JP6572499B2 - 分離板およびこれを含む燃料電池スタック - Google Patents

分離板およびこれを含む燃料電池スタック Download PDF

Info

Publication number
JP6572499B2
JP6572499B2 JP2017554496A JP2017554496A JP6572499B2 JP 6572499 B2 JP6572499 B2 JP 6572499B2 JP 2017554496 A JP2017554496 A JP 2017554496A JP 2017554496 A JP2017554496 A JP 2017554496A JP 6572499 B2 JP6572499 B2 JP 6572499B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
channel
region
fluid
channels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017554496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018520456A (ja
Inventor
ミ ジュン、ヒエ
ミ ジュン、ヒエ
フン ジョン、ジー
フン ジョン、ジー
チョーン ヤン、ジャエ
チョーン ヤン、ジャエ
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2018520456A publication Critical patent/JP2018520456A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6572499B2 publication Critical patent/JP6572499B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0258Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0258Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
    • H01M8/026Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant characterised by grooves, e.g. their pitch or depth
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0258Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
    • H01M8/0265Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant the reactant or coolant channels having varying cross sections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0267Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors having heating or cooling means, e.g. heaters or coolant flow channels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0297Arrangements for joining electrodes, reservoir layers, heat exchange units or bipolar separators to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1004Fuel cells with solid electrolytes characterised by membrane-electrode assemblies [MEA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M2008/1095Fuel cells with polymeric electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0247Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the form
    • H01M8/0254Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the form corrugated or undulated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

本発明は分離板およびこれを含む燃料電池スタックに関するものである。
本出願は2015年5月27日付韓国特許第10−2015−0073872号公報に基づいた優先権の利益を主張し、該当韓国特許の文献に開示されたすべての内容は本明細書の一部として含まれる。
一般に燃料電池システムは燃料電池スタックと燃料電池スタックに水素を含む燃料を供給する燃料供給部および燃料電池スタックの電気化学反応に必要な酸素を含む酸化剤を供給する空気供給部を含むことができる。前記のような構造を有する燃料電池システムは燃料と空気の電気化学的な反応によって電気エネルギーを発生させ、反応副産物として熱と水を排出することになる。
燃料電池スタックは分離板が連続的に配列されることによって構成され、膜−電極アセンブリ(MEA:Membrane−Electrode Assembly)を挟んで膜−電極アセンブリの両側にそれぞれ分離板が配置され得る。
前記分離板は一対の金属プレートを含むことができ、前記分離板には燃料および空気をそれぞれ膜−電極アセンブリに供給する水素流路と空気流路および冷却媒体(例えば、冷却水)を流動させるための冷却水流路がそれぞれ設けられる。この時、冷却水流路は冷却媒体が一対のプレートの間の空間に流動するように設けられ得る。
一方、従来スタンピング(stamping)成形金属分離板は冷却水流路が水素流路(アノード流路)と空気流路(カソード流路)に対して従属的に形成されることによって、設計が制約されて反応面にかけて冷却水の均一供給が難しい問題点がある。特に、反応面にかけて冷却水を均一に供給できない場合、反応面の温度制御が不均一となって燃料電池の性能および耐久性が低下する問題が発生する。
本発明は分離板の反応領域全体にかけて冷却水を均一に供給できる分離板およびこれを含む燃料電池スタックを提供することを、解決しようとする課題とする。
また、本発明は反応ガスの拡散抵抗を減少させることができる分離板およびこれを含む燃料電池スタックを提供することを、解決しようとする課題とする。
また、本発明は性能および耐久性を向上させることができる分離板およびこれを含む燃料電池スタックを提供することを、解決しようとする課題とする。
前記した課題を解決するために、本発明の一側面によれば、第1面および第1面と反対方向の第2面を有し、第1流体の流動空間を提供するように第1面から第2面側に突出され、長さ方向に沿って直線流路を有するように設けられた複数個の第1チャネルを有する第1プレート;および第1プレートの第2面と向かい合う第1面と第1面と反対方向の第2面を有し、第2流体の流動空間を提供するように第2面から第1面側に突出され、長さ方向に沿って直線流路を有するように設けられた複数個の第2チャネルを有する第2プレートを含む分離板が提供される。
また、第1プレートは、第1プレートと第2プレートの間の空間に第3流体の流動空間を提供するように、第2プレートの第1面と向かい合う第1チャネルの一面に設けられた複数個の第3チャネルを有する。
また、第2プレートは、第1プレートと第2プレートの間の空間に第3流体の流動空間を提供するように、第1プレートの第2面と向かい合う第2チャネルの一面に設けられた複数個の第4チャネルを有する。
また、第1プレートと第2プレートは、幅方向に沿って隣接する第3チャネルの中心を連結した仮想の第1線分と幅方向に沿って隣接する第4チャネルの中心を連結した仮想の第2線分が一部領域で交差するように結合される。
本発明のさらに他の側面によれば、第1面および第1面と反対方向の第2面を有し、第1流体の流動空間を提供するように第1面から第2面側に突出され、長さ方向に沿って直線流路を有するように設けられた複数個の第1チャネルを有する第1プレート;および第1プレートの第2面と向かい合う第1面と第1面と反対方向の第2面を有し、第2流体の流動空間を提供するように第2面から第1面側に突出された複数個の第2チャネルを有する第2プレートを含む分離板が提供される。
また、第1プレートは、第1プレートと第2プレートの間の空間に第3流体の流動空間を提供するように、第2プレートの第1面と向かい合う第1チャネルの一面に設けられた複数個の第3チャネルを有する。
また、第1プレートは、幅方向に沿って隣接する少なくとも2個の第3チャネルの中心を連結した仮想の第1線分が幅方向に対して傾斜するように設けられる。
また、本発明のさらに他の側面によれば、膜−電極アセンブリおよび前記分離板を含む燃料電池スタックが提供される。
前述した通り、本発明の一実施例と関連した分離板およびこれを含む燃料電池スタックは次のような効果を有する。
分離板を構成するそれぞれのプレート(陽極および陰極分離板)に、直線流路上においてチャネルの深さが異なるように設けられた段差構造を有する燃料流路および空気流路が形成される。特に、アノード/カソード側の反応ガス成形流路形状の設計時に、完全に発達した層流流動特性を有する水平流路区間に高さ段差が形成される。したがって、反応ガス水平流路内に高さの異なる段差によって反応ガスの流動は波(wave−like)の流動のような特性を有するようになる。また、速度境界層攪乱による物質伝達係数を増加させることができる。また、段差区間と隣接するガス拡散層(GDL)の内部および電極の内部に局部的な対流流動を形成することができる。また、反応ガスの拡散抵抗が減少するため、反応ガスの伝達を促進することができ、凝縮水の排出が容易となる。したがって、燃料電池スタックの性能および耐久性が向上する。特に、高電流領域で発生する反応ガスの欠乏および凝縮水の蓄積による性能低下の改善に効果的である。
また、反応領域の全区間に亘って均一な冷却水の供給および熱回収が可能な冷却水流路が形成される。したがって、反応面の温度調整が容易であり、熱負荷によって性能および耐久性が減少することを防止することができる。
本発明の一実施例と関連した分離板を構成する第1プレートの第1面を示す平面図。 図1に図示された第1プレートの斜視図。 本発明の一実施例と関連した分離板を構成する第1プレートの第2面を示す平面図。 図3に図示された第1プレートの斜視図。 本発明の一実施例と関連した分離板を構成する第2プレートの第2面を示す平面図。 図5に図示された第2プレートの斜視図。 本発明の一実施例と関連した分離板を構成する第2プレートの第1面を示す平面図。 図7に図示された第2プレートの斜視図。 本発明の一実施例と関連した分離板の結合状態を説明するための概念図。 本発明の一実施例と関連した分離板の冷却水流動を説明するための概念図。 図10に図示された分離板の断面図。 本発明の一実施例と関連した燃料電池スタックの概略断面図。 本発明のさらに他の実施例と関連した分離板を構成するプレートの写真。 本発明のさらに他の実施例と関連した分離板を構成するプレートの写真。 本発明のさらに他の実施例と関連した分離板を構成するプレートの写真。 本発明のさらに他の実施例と関連した分離板を構成するプレートの写真。
以下、本発明の一実施例に係る分離板およびこれを含む燃料電池スタックを添付された図面を参照して詳細に説明する。
また、図面符号にかかわらず、同一であるか対応する構成要素は同一または類似の参照番号を付与してこれに対する重複説明は省略し、説明の便宜のために図示された各構成部材の大きさおよび形状は誇張または縮小され得る。
図1は本発明の一実施例と関連した分離板を構成する第1プレート100の第1面101を示す平面図で、図2は図1に図示された第1プレート100の斜視図であり、図3は本発明の一実施例と関連した分離板を構成する第1プレート100の第2面102を示す平面図で、図4は図3に図示された第1プレート100の斜視図である。
また、図5は本発明の一実施例と関連した分離板を構成する第2プレート200の第2面201を示す平面図で、図6は図5に図示された第2プレート200の斜視図であり、図7は本発明の一実施例と関連した分離板を構成する第2プレート200の第1面202を示す平面図で、図8は図7に図示された第2プレート200の斜視図である。
図9は本発明の一実施例と関連した分離板の結合状態を説明するための概念図で、図10は本発明の一実施例と関連した分離板10の冷却水流動を説明するための概念図であり、図11は図10に図示された分離板の断面図で、図12は本発明の一実施例と関連した燃料電池スタック300の概略断面図である。
本発明の一実施例と関連した燃料電池システムは燃料電池スタック(300、図12参照)を含む。また、燃料電池スタック300は膜−電極アセンブリ20および一つ以上の分離板10を含む。前記膜−電極アセンブリ20は電解質膜21とガス拡散層22を含むことができる。また、電解質膜21の両面にはアノードおよびカソード電極を形成するための触媒が設けられ得る。
前記分離板10は第1プレート100を含む。
図1および図2を参照すれば、第1プレート100は第1面101および第1面101と反対方向の第2面102を有する。また、第1プレート100は第1流体の流動空間を提供するように第1面101から第2面102側に突出された複数個の第1チャネル130を有する。それぞれの第1チャネル130は第1プレート100の長さ方向(図1のy軸方向)に沿って延長される。また、複数個の第1チャネル130はそれぞれ第1プレート100の長さ方向に沿って直線流路を有するように設けられる。
また、第1プレート100には複数個の第1チャネル130と連結された供給マニホールド110および回収マニホールド120が設けられる。また、前記第1プレート100の第1面101には供給マニホールド110から回収マニホールド120に向かう方向に沿って供給流路(A1)と分配流路(B1)および直線流路(C1)が順に設けられる。この時、前記供給流路(A1)は前記供給マニホールド110側に設けられ、前記直線流路(C1)は前記第1プレート100の中央部に設けられる。
図2を参照すれば、第1チャネル130は直線流路(C1)で長さ方向に沿ってチャネルの深さが異なるように設けられる。具体的には、第1チャネル130は、第1深さを有する第1領域140と第1深さより小さい第2深さを有する第2領域150を含むことができる。また、直線流路(C1)で第1プレートの長さ方向に沿って第1領域140と第2領域150が交互に設けられ得る。また、深さの異なる第1領域140と第2領域150が交互に設けられることによって、第1チャネル130は直線流路(C1)で段差構造を有する。
第1領域140と第2領域150の境界領域で第1チャネル130を流動する第1流体の上昇流動または下降流動がなされるように設けられ得る。特に、燃料電池スタック300で前記第1プレート100は第1面101が膜−電極アセンブリ20の一面と向かい合うように配置される。すなわち、第1チャネル130は第1面101、すなわちガス拡散層22側に開放される。また、第1流体の上昇流動とはガス拡散層22側に向かって上昇がなされる流動を意味する。
一方、第1チャネル130で直線流路(C1)の全体の長さに対する第2領域150の全体の長さの比率は平行流路区間の圧力損失および平均流速を考慮して決定され得る。例えば、第1流体が燃料(水素)である場合、第1チャネル130で直線流路の全体の長さに対する第2領域150の全体の長さの比率は70%未満で形成され得る。これとは違って、第1流体が空気(酸化剤)である場合、第1チャネル130で直線流路の全体の長さに対する第2領域150の全体の長さの比率は30%未満で形成され得る。また、第1チャネル130は長さ方向に沿って幅が一定に維持され得る。
また、第1プレート100の幅方向(x軸方向)に沿って隣接する第1チャネル130の第2領域150の中心を連結した仮想の線分(L1)は第1プレート100の幅方向に対して傾斜するように設けられ得る。また、第1プレート100の幅方向に沿って隣接する第1チャネル130の第2領域150の中心を連結した仮想の線分(L1)は第1プレート100の幅方向と平行するように設けられ得る。具体的には、前記第1プレート100の幅方向(x軸方向)に沿って隣接する少なくとも2個の第1チャネル130の第2領域150の中心を連結した仮想の線分(L1)は、第1プレート100の幅方向に対して傾斜するように設けられてもよく、幅方向と平行するように設けられてもよい。
一方、分離板10は第2プレート200を含む。
図5および図6を参照すれば、第2プレート200は第1プレート100の第2面102と向かい合う第1面202および第1面202と反対方向の第2面201を有する。また、第2プレート200は第2流体の流動空間を提供するように第2面201から第1面202側に突出された複数個の第2チャネル230を有する。それぞれの第2チャネル230は第2プレート200の長さ方向(第1プレートの長さ方向と同一)に沿って延長される。また、複数個の第2チャネル230はそれぞれ第2プレート200の長さ方向に沿って直線流路を有するように設けられる。
また、第2プレート200には複数個の第2チャネル230と連結された供給マニホールド210および回収マニホールド220が設けられる。また、前記第2プレート200の第2面201には供給マニホールド210から回収マニホールド220に向かう方向に沿って供給流路(A2)と分配流路(B2)および直線流路(C2)が順に設けられる。この時、前記供給流路(A2)は前記供給マニホールド210側に設けられ、前記直線流路(C2)は前記第2プレート200の中央部に設けられる。
図6を参照すれば、第2チャネル230は直線流路(C2)で長さ方向に沿ってチャネルの深さが異なるように設けられる。具体的には、第2チャネル230は、第1深さを有する第1領域240と第1深さより小さい第2深さを有する第2領域250を含むことができる。また、直線流路(C2)で第2プレートの長さ方向に沿って第1領域240と第2領域250が交互に設けられ得る。また、深さの異なる第1領域240と第2領域250が交互に設けられることによって第2チャネル230は直線流路(C2)で段差構造を有する。
第1領域240と第2領域250の境界領域で第2チャネル230を流動する第2流体の上昇流動または下降流動がなされるように設けられ得る。特に、燃料電池スタック300で前記第2プレート200は第2面201が膜−電極アセンブリ20の一面と向かい合うように配置される。すなわち、第2チャネル230は第2面101、すなわちガス拡散層22側に開放される。また、第2流体の上昇流動とはガス拡散層22側に向かって上昇がなされる流動を意味する。
前述した通り、第1チャネル130および第2チャネル230で直線流路(C1、C2)の全体の長さに対する第2領域150の全体の長さの比率は平行流路区間の圧力損失および平均流速を考慮して決定され得る。例えば、第1流体は燃料であり、第2流体は酸化剤であり得る。ここで第1流体が燃料(水素)である場合、第1チャネル130で直線流路の全体の長さに対する第2領域150の全体の長さの比率は70%未満で形成され得る。また、第2流体が空気(酸化剤)である場合、第2チャネル230で直線流路の全体の長さに対する第2領域250の全体の長さの比率は30%未満で形成され得る。また、第2チャネル230は長さ方向に沿って幅が一定に維持され得る。
また、第2プレート200の幅方向(x軸方向)に沿って隣接する第2チャネル230の第2領域250の中心を連結した仮想の線分(L2)は第2プレート200の幅方向に対して傾斜するように設けられ得る。また、第2プレート200の幅方向に沿って隣接する第2チャネル230の第2領域250の中心を連結した仮想の線分(L2)は第2プレート200の幅方向と平行するように設けられ得る。具体的には、前記第2プレート200の幅方向(x軸方向)に沿って隣接する少なくとも2個の第2チャネル230の第2領域250の中心を連結した仮想の線分(L2)は、第2プレート200の幅方向に対して傾斜するように設けられてもよく、幅方向と平行するように設けられてもよい。
一方、第1プレート100と第2プレート200は密封のために縁に設けられたガスケットを通じて結合され得る。また、図9を参照すれば、第1プレート100と第2プレート200は第1プレート100の第2面102と第2プレート200の第1面202が向かい合うように結合され得る。このような構造において、第1プレート100の第2面102および第2プレート200の第1面202の間に、第1チャネル130および第2チャネル230の間の空間で第3流体が流動するように設けられ得る。また、第3流体が第1および第2プレート100、200の幅方向に沿って流動するように設けられ得、これに対しては後述する。
一方、第1および第2チャネル130、230はそれぞれ直線流路(C1、C2)で長さ方向に沿ってチャネルの深さが異なるように設けられる。また、第1プレート100と第2プレート200は、一部領域で第1チャネル130と第2チャネル230が接触し、残りの領域で第1チャネル130と第2チャネル230が接触しないように結合され得る。図11を参照すれば、第1プレート100と第2プレート200は一部領域(M1)で第1チャネル130の下部面と第2チャネル230の下部面が接触し、残り領域(M2)で第1チャネル130の下部面と第2チャネル230の下部面が接触しないように結合される。一方、接触領域と非接触領域の比率は後述する冷却水流動を考慮して決定され得る。
前述した通り、第1プレート100は長さ方向に沿って直線流路を有するように設けられた複数個の第1チャネル130を有する。図3および図4を参照すれば、第1プレート100は、第1プレート100と第2プレート200の間の空間に第3流体の流動空間を提供するように、第2プレート200の第1面202と向かい合う第1チャネル130の一面(下部面)に設けられた複数個の第3チャネル160を有する。また、第1プレート100は、幅方向に沿って隣接する少なくとも2個の第3チャネル160の中心を連結した仮想の第1線分(E1)が幅方向に対して傾斜するように設けられ得る。また、第1流体は燃料であり、第2流体は酸化剤であり、第3流体は冷却水であり得る。また、第1線分(E1)は第3流体の流動方向、すなわち冷却水の流動方向を表わす。また、隣接する第3チャネル160からなる仮想の領域(D1)は、第1冷却水流路(D1)を表わす。整理すると、第1プレート100の第1面101を通じて燃料の流動がなされ、第2面102を通じて冷却水の流動がなされ得る。一方、第1プレート100は、幅方向に沿って隣接する少なくとも2個の第3チャネル160の中心を連結した仮想の第1線分が幅方向と平行するように設けられてもよい。また、第1プレート100は、幅方向に沿って隣接する第3チャネル160の中心を連結した仮想の第1線分が一部領域で幅方向に対して傾斜するように設けられ、一部領域で幅方向と平行するように設けられてもよい。また、複数個の第3チャネル160は、第1チャネル130の直線流路(C1)で長さ方向(y軸方向)に沿って所定間隔で離隔するように設けられ得る。すなわち、第1プレート100の長さ方向(y側方向)に沿って複数個の第1線分(E1)が形成され得る。
前述した通り、第1チャネル130は直線流路(C1)で長さ方向に沿ってチャネルの深さが異なるように設けられ、第1チャネル130は、第1深さを有する第1領域140と第1深さより小さい第2深さを有する第2領域150を含むことができる。ここで前記第3チャネル160は前記第1チャネル130の第2領域150で形成され得る。また、第1プレート100で第1チャネル130の段差構造によって第3チャネル160が従属的に形成されてもよい。
一方、第2プレート200は長さ方向に沿って直線流路を有するように設けられた複数個の第2チャネル230を含む。図7および図8を参照すれば、第2プレート200は、第1プレート100と第2プレート200の間の空間に第3流体の流動空間を提供するように、第1プレート100の第2面102と向かい合う第2チャネル230の一面(下部面)に設けられた複数個の第4チャネル260を有する。図10を参照すれば、第1プレート100と第2プレート200は、幅方向に沿って隣接する第3チャネル160の中心を連結した仮想の第1線分(E1)と幅方向に沿って隣接する第4チャネル260の中心を連結した仮想の第2線分(E2)が一部領域で交差するように結合される。
また、第2線分(E2)は第3流体の流動方向、すなわち冷却水の流動方向を表わす。また、隣接する第4チャネル260からなる仮想の領域(D2)は、第2冷却水流路(D2)を表わす。整理すれば、第2プレート200の第1面202を通じて冷却水の流動がなされ、第2面201を通じて酸化剤(空気)の流動がなされ得る。一方、第2プレート100は、幅方向に沿って隣接する少なくとも2個の第4チャネル260の中心を連結した仮想の第2線分(E2)が幅方向と平行するように設けられてもよい。また、第2プレート200は、幅方向に沿って隣接する第4チャネル260の中心を連結した仮想の第2線分(E2)が一部領域で幅方向に対して傾斜するように設けられ、一部領域で幅方向と平行するように設けられてもよい。また、複数個の第4チャネル260は、第2チャネル230の直線流路(C2)で長さ方向(y軸方向)に沿って所定間隔で離隔するように設けられ得る。すなわち、第2プレート200の長さ方向(y側方向)に沿って複数個の第2線分(E2)が形成され得る。
前述した通り、第2チャネル230は直線流路(C2)で長さ方向に沿ってチャネルの深さが異なるように設けられ、第2チャネル230は、第1深さを有する第1領域240と第1深さより小さい第2深さを有する第2領域250を含むことができる。ここで前記第4チャネル260は前記第2チャネル230の第2領域250で形成され得る。また、第2プレート200で第2チャネル230の段差構造によって第4チャネル260が従属的に形成されてもよい。
仮想の第1線分(E1)と第2線分(E2)が一部領域で交差するように第1プレート100および第2プレート200は、第1線分(E1)および第2線分(E2)がそれぞれ幅方向に対して傾斜するように設けられ得る。例えば、図9および図10を参照すれば、第1線分(E1)は第1方向(反時計回り方向)に傾斜するように設けられ、第2線分(E2)は第1方向と反対方向である第2方向(時計方向)に傾斜するように設けられ得る。また、図9を参照すれば、第1チャネル130の長さ方向に沿った第3チャネル160の長さと第2チャネル230の長さ方向に沿った第4チャネル260の長さはそれぞれ異なるように設けられ得る。これは、各チャネル130、230での第1領域と第2領域の長さの比率によるものであり得る。
また、図9および図10を参照すれば、第1プレート100側で第1線分(E1)方向に沿って流動する第3流体と第2プレート200側で第2線分方向に沿って流動する第3流体(E2)は交差領域で合致および分岐される。具体的には、第1冷却水流路(D1)と第2冷却水流路(D2)は交差領域で合致および分岐されるように設けられる。
図13〜図16は本発明のさらに他の実施例と関連した分離板を構成するプレート100'、200'の平面図である。図13および図14は第1プレート100'の第1面101'と第2面102'の変形例をそれぞれ示し、図15および図16は第2プレート200'の第2面201'と第1面202'の変形例をそれぞれ示す。図13に図示された矢印は水素の流動方向を表わし、図14に図示された矢印は第1冷却水流路の流動方向を表わし、図15は空気の流動方向を表わし、図16に図示された矢印は第2冷却水流路の流動方向を表わす。
図13〜図16を参照すれば、それぞれのプレートは、第1および第2冷却水流路と関連して、第1および第2プレート100'、200'の長さ方向だけでなく幅方向に沿って複数個の仮想の線分が形成されるように設けられてもよい。
前述した本発明の好ましい実施例は、例示の目的のために開示されたものであって、本発明に対する通常の知識を有する当業者であれば本発明の思想と範囲内で多様な修正、変更、付加が可能であり、このような修正、変更および付加は下記の特許請求の範囲に属すると理解されるべきである。
本発明の一実施例によれば、反応領域の全区間に亘って均一な冷却水の供給および熱回収が可能な冷却水流路が形成された分離板が提供され、前記分離板は反応面の温度調整が容易であり、熱負荷によって性能および耐久性が減少することを防止することができる。

Claims (9)

  1. 第1面および第1面と反対方向の第2面を有し、第1流体の流動空間を提供するように第1面から第2面側に突出され、第1方向に沿って直線流路を有するように設けられた複数個の第1チャネルを有する第1プレート、および
    第1プレートの第2面と向かい合う第1面と第1面と反対方向の第2面を有し、第2流体の流動空間を提供するように第2面から第1面側に突出され、第1方向に沿って直線流路を有するように設けられた複数個の第2チャネルを有する第2プレートを含み、
    第1プレートは、第1プレートと第2プレートの間の空間に第3流体の流動空間を提供するように、第2プレートの第1面と向かい合う第1チャネルの一面に設けられた複数個の第3チャネルを有し、
    第2プレートは、第1プレートと第2プレートの間の空間に第3流体の流動空間を提供するように、第1プレートの第2面と向かい合う第2チャネルの一面に設けられた複数個の第4チャネルを有し、
    第1プレートと第2プレートは、前記第1チャネルの幅方向である第2方向に対して第1側に傾斜した方向に沿って隣接する第3チャネルの中心を連結した仮想の第1線分と前記第2方向に対して前記第1側と反対方向である第2側に傾斜した方向に沿って隣接する第4チャネルの中心を連結した仮想の第2線分が一部領域で交差するように結合され
    第1チャネルおよび第2チャネルは、直線流路で前記第1方向に沿ってチャネルの深さが異なるようにそれぞれ設けられ、
    第1チャネルおよび第2チャネルは、第1深さを有する第1領域と第1深さより小さい第2深さを有する第2領域をそれぞれ含み、
    第3チャネルは第1チャネルの第2領域で形成され、
    第4チャネルは第2チャネルの第2領域で形成され、
    第1流体は燃料であり、第2流体は酸化剤であり、第3流体は冷却水である、
    分離板。
  2. 複数個の第3チャネルは、第1チャネルの直線流路で前記第1方向に沿って所定間隔で離隔するように設けられ、
    複数個の第4チャネルは、第2チャネルの直線流路で前記第1方向に沿って所定間隔で離隔するように設けられた、請求項に記載の分離板。
  3. 第1チャネルの前記第1方向に沿った第3チャネルの長さと第2チャネルの前記第1方向に沿った第4チャネルの長さはそれぞれ異なるように設けられた、請求項に記載の分離板。
  4. 第1チャネルで直線流路の全体の長さに対する第2領域の全体の長さの比率は70%未満で形成され、
    第2チャネルで直線流路の全体の長さに対する第2領域の全体の長さの比率は30%未満で形成された、請求項に記載の分離板。
  5. 第1プレートと第2プレートは、一部領域で第1チャネルと第2チャネルが接触し、残りの領域で第1チャネルと第2チャネルが接触しないように結合された、請求項1からの何れか一項に記載の分離板。
  6. 第1プレート側で前記第1線分と平行な第1線分方向に沿って流動する第3流体と第2プレート側で前記第2線分と平行な第2線分方向に沿って流動する第3流体は交差領域で合致および分岐される、請求項1からの何れか一項に記載の分離板。
  7. 第1チャネルの第1領域と第2領域の境界領域で第1チャネルを流動する第1流体の上昇流動または下降流動がなされるように設けられた、請求項1から6のいずれか1項に記載の分離板。
  8. 第1プレートと第2プレートは縁に設けられたガスケットを通じて結合された、請求項1から7の何れか一項に記載の分離板。
  9. 膜−電極アセンブリ、および
    請求項1から8のいずれか1項に記載された分離板を含む、燃料電池スタック。
JP2017554496A 2015-05-27 2016-05-26 分離板およびこれを含む燃料電池スタック Active JP6572499B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0073872 2015-05-27
KR1020150073872A KR101959460B1 (ko) 2015-05-27 2015-05-27 분리판 및 이를 포함하는 연료 전지 스택
PCT/KR2016/005568 WO2016190673A1 (ko) 2015-05-27 2016-05-26 분리판 및 이를 포함하는 연료 전지 스택

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018520456A JP2018520456A (ja) 2018-07-26
JP6572499B2 true JP6572499B2 (ja) 2019-09-11

Family

ID=57393446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017554496A Active JP6572499B2 (ja) 2015-05-27 2016-05-26 分離板およびこれを含む燃料電池スタック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10522848B2 (ja)
EP (1) EP3282510B1 (ja)
JP (1) JP6572499B2 (ja)
KR (1) KR101959460B1 (ja)
CN (1) CN107667445B (ja)
WO (1) WO2016190673A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114883593A (zh) * 2022-07-12 2022-08-09 深圳市氢蓝时代动力科技有限公司 燃料电池双极板流场结构和燃料电池

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10308227A (ja) * 1997-05-07 1998-11-17 Fuji Electric Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池
WO2004038840A1 (ja) 2002-10-28 2004-05-06 Honda Motor Co., Ltd. 燃料電池
US7781122B2 (en) * 2004-01-09 2010-08-24 Gm Global Technology Operations, Inc. Bipolar plate with cross-linked channels
US7419739B2 (en) 2004-08-25 2008-09-02 General Motors Corporation Flexible bipolar plate
JP4948823B2 (ja) * 2005-11-16 2012-06-06 本田技研工業株式会社 燃料電池スタック
CN200953360Y (zh) * 2006-05-12 2007-09-26 胜光科技股份有限公司 用于燃料电池的阴极流道板
KR100801430B1 (ko) * 2006-10-16 2008-02-05 현대하이스코 주식회사 연료전지용 분리판, 이를 구비하는 연료전지 시스템 및연료전지 스택
KR100901568B1 (ko) * 2006-12-12 2009-06-08 현대자동차주식회사 연료전지용 금속분리판의 제조방법
KR101417107B1 (ko) * 2008-09-11 2014-07-09 현대자동차주식회사 연료전지 스택용 분리판
TWI369806B (en) * 2009-03-05 2012-08-01 Ind Tech Res Inst A fuel-cell stack with metal separators
EP2618413B1 (en) * 2010-09-16 2017-06-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Separator for fuel cell, fuel cell, and method for manufacturing fuel cell
KR101673294B1 (ko) * 2010-10-25 2016-11-07 현대자동차 주식회사 연료 전지용 분리판
CN104170135B (zh) * 2012-03-15 2016-09-21 日产自动车株式会社 燃料电池堆
US9748583B2 (en) 2013-05-19 2017-08-29 Daimler Ag Flow field plate for improved coolant flow
KR20150017402A (ko) 2013-06-10 2015-02-17 현대하이스코 주식회사 냉각 성능이 우수한 연료전지 스택
KR101491372B1 (ko) 2013-12-17 2015-02-06 현대자동차주식회사 연료 전지 분리판 및 이를 포함하는 연료 전지 스택
CN104253280B (zh) * 2014-09-04 2017-01-25 华中科技大学 一种固体氧化物燃料电池阴极气体流场板及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016190673A1 (ko) 2016-12-01
KR101959460B1 (ko) 2019-03-18
CN107667445B (zh) 2020-11-17
EP3282510B1 (en) 2024-05-22
EP3282510A1 (en) 2018-02-14
KR20160139277A (ko) 2016-12-07
JP2018520456A (ja) 2018-07-26
US20180145345A1 (en) 2018-05-24
US10522848B2 (en) 2019-12-31
EP3282510A4 (en) 2018-10-31
CN107667445A (zh) 2018-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5051606B2 (ja) 燃料電池
KR101990281B1 (ko) 분리판, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 연료전지 스택
JP2022023937A (ja) 電気化学システム用のセパレータプレート
KR101630683B1 (ko) 연료전지용 셀 패키지
JP5651541B2 (ja) 燃料電池用セパレータと燃料電池
US10193165B2 (en) Separator and fuel cell
KR20170004878A (ko) 분리판, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 연료전지 스택
US10840522B2 (en) Fuel cell
US9735436B2 (en) Separator for fuel cell
JP6572499B2 (ja) 分離板およびこれを含む燃料電池スタック
JP5082313B2 (ja) 燃料電池のセパレータ構造
JP2010129249A (ja) 燃料電池
JP6804068B2 (ja) ガイドパターンを含む燃料電池用分離板及びこれを含む燃料電池スタック
JP5583824B2 (ja) 燃料電池
US10930941B2 (en) Separator, and fuel cell stack comprising the same
KR20160139280A (ko) 분리판 및 이를 포함하는 연료 전지 스택
JP2017016827A (ja) 燃料電池
KR101300160B1 (ko) 연료 전지
JP2008123901A (ja) 燃料電池
JP2012043556A (ja) 燃料電池
JP5604370B2 (ja) 燃料電池用セパレータと燃料電池
JP5730708B2 (ja) 燃料電池
KR101784053B1 (ko) 세퍼레이터 및 이를 포함하는 연료 전지 스택
JP2015032489A (ja) 固体酸化物形燃料電池スタック
JP2005327670A (ja) 燃料電池用セパレータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190724

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6572499

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250