JP6563597B2 - 太陽光発電・蓄電装置 - Google Patents
太陽光発電・蓄電装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6563597B2 JP6563597B2 JP2018520338A JP2018520338A JP6563597B2 JP 6563597 B2 JP6563597 B2 JP 6563597B2 JP 2018520338 A JP2018520338 A JP 2018520338A JP 2018520338 A JP2018520338 A JP 2018520338A JP 6563597 B2 JP6563597 B2 JP 6563597B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power generation
- sunlight
- light guide
- solar
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010248 power generation Methods 0.000 title claims description 131
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 28
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 4
- 230000000779 depleting effect Effects 0.000 description 3
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 3
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 3
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000112598 Pseudoblennius percoides Species 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005290 antiferromagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02S—GENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
- H02S20/00—Supporting structures for PV modules
- H02S20/30—Supporting structures being movable or adjustable, e.g. for angle adjustment
- H02S20/32—Supporting structures being movable or adjustable, e.g. for angle adjustment specially adapted for solar tracking
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02S—GENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
- H02S40/00—Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
- H02S40/20—Optical components
- H02S40/22—Light-reflecting or light-concentrating means
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/52—PV systems with concentrators
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E70/00—Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
- Y02E70/30—Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
これについて説明すれば、図8に於いて家屋の屋根Aには、太陽光6を受けて発電をする太陽光パネル1が設けられている。太陽光パネル1が発電した電力は、蓄電池2に蓄積される。電力制御装置3には、太陽光パネル1、蓄電池2および系統電力4から電力が供給される。家屋の内部には負荷としての例えば、液晶テレビ5が設けられており、電力制御装置3が液晶テレビ5に電力を供給する。
すなわち、上述した従来の技術によれば、太陽光パネル1が太陽光6に含まれる発電機能に有効でない紫外線、近赤外線及び中赤外線をも取込んだ状態で発電・蓄積する技術であり、また、太陽パネル1に直接に太陽光6を採光させかつ蓄電池2で蓄積され発電量や蓄電量が少ないと共に該太陽パネル1の劣化が著しいという問題点が存在した。
このような構成としたので、小型軽量であって、発電効率の高い導光板積層発電部を備えることにより屋内等にも設置可能して発電量の増大や売電・蓄電を実現でき、耐久性が高いという効果がある。
このような構成としたので、請求項1に記載の発明の効果に加えて太陽光の紫外線や中赤外線領域の光波長による発電効率を下げる要因を防止すると共に塵埃、汚れ等、にも耐久性を備える効果がある。
このような構成としたので、請求項1に記載の発明の効果に加えて、太陽光の入光高度に適合して太陽光反射フィンの角度を変化させ入光された太陽光を常に垂直方向に出光させて発電効率を向上させる効果がある。
このような構成としたので、請求項1に記載の発明の効果に加えて、従来の技術に比較し太陽光を集光し例えば6倍程度の照度を確保し併せてさらに発電効率を向上させる効果がある。
このような構成としたので、請求項1に記載の発明の効果に加えて、従来の技術に比較し有効に太陽光を導光板積層発電部に採光・導入することができるという効果がある。
このような構成としたので、請求項1に記載の発明の効果に加えて、エッヂ部分が形成されてない平板形状に比べ広角からの採光を可能にでき、導光板は上下に配置している太陽電池パネルに有効に導光させ、効率よく発電機能や蓄電量を向上させるという効果がある。
このような構成としたので、請求項1に記載の発明の効果に加えて、採光する太陽光量が少ないとき、上記エッヂ部分から採光される太陽光、屈折光に追加して導光板の表面にも太陽光、屈折光を受ける構成であり、これにより太陽電池パネルの面積や数量を1/2に削減できその発電量を少なくとも70%に大幅に向上させるという効果がある。
このような構成としたので、請求項7に記載の発明の効果に加えて、エッヂ部分が形成されてない平板形状に比べ広角からの採光を可能にでき、導光板の下側に配置している太陽電池パネルに有効に導光させ、効率よく発電機能や蓄電量を向上させるという効果がある。
(a)は太陽光自動追尾採光部8の太陽光反射フィン8aが太陽光入光高度が30°つまり太陽の位置が真東から30°に上昇したとき、太陽光反射フィン8aを60°に調整した状態を示す。そして太陽光自動追尾採光部8から出た太陽光6aは下段の太陽光導光ダクト部9や反射部10に導びかれる。
該導光板積層発電部11は前記発電ダクト11A内に収容され、前記反射部10から集光された屈折光6bを図4(a)(b)に示すように導光板11c、11iのエッヂ部分11f、11mから採光させ又はユニット間隔W3から採光させ導光板11c、11iと太陽電池パネル11b、11d、11h、11jで発電作用を行う。そして、導光板積層発電部11は、図1のD部で示すものであって、反射部10の下方に配置してある。D部の構成は図4(a)及び図4(b)に示してある。
図7(a)(b)は実施例1、2を示すもので(a)は第1実施例、(b)は第2実施例である。図1のA部に備えた導光板積層発電部11の実施例を示している。本実施例の特徴は特に導光板積層発電部11の一つの組毎その下に例えば、5ないし20(mm)程度のユニット間隔W3を有した導光板積層発電部11である。そしてこの構成はいずれも3つの組で成立する。上部に配置した導光板11c、11iの下面に順次太陽電池パネル11d、11j絶縁しゃ断板11e、11kを積層配置する。導光板1111c、11iはエッヂ部分11q、11rすなわち、反射部10から太陽光6や屈折光6bを採光する部分11j、11qの角度θ4、θ5が45°、−45°に設定されている。
6a 太陽光
6b 屈折光
7 太陽光波長変換部
8 太陽光自動追尾採光部
8a 太陽光反射フィン
8b 駆動部材
9 太陽光導光ダクト部
10 反射部
11 導光板積層発電部
11A 発電ダクト
11a 絶縁しゃ断板
11b 太陽電池パネル
11c 導光板
11d 太陽電池パネル
11e 絶縁しゃ断板
11f エッヂ部分
11g 絶縁しゃ断板
11h 太陽電池パネル
11i 導光板
11j 太陽電池パネル
11k 絶縁しゃ断板
11m エッヂ部分
11n ドットパターン印刷
11p ドットパターン印刷
11q エッヂ部分
11r エッヂ部分
12 接続箱
13 チャージコントローラー
14 バッテリー
15 パワーコンディショナー
16 商用電源
Claims (8)
- 太陽光を入光する太陽光波長変換部と、該太陽光波長変換部の底部に装着しかつ太陽光の入光高度に適合させて該太陽光を垂直方向に進行・制御する太陽光自動追尾採光部と、該太陽光自動追尾採光部の下側に装着されかつ略錐形状でなる太陽光導光ダクト部と、該太陽光導光ダクト部の下端縁に装着された発電ダクト内に配置されかつ太陽光導光ダクト部から入光した太陽光を反射・集束する反射部と、該反射部により集光された太陽光を蓄電・発電する導光板積層発電部とでなり、該導光板積層発電部は絶縁しゃ断板、太陽電池パネル、導光板、太陽電池パネル及び絶縁しゃ断板を重層して一つの導光板積層発電部の組を構成し、該一つの導光板積層発電部の組を複数個重設してなることを特徴とする太陽光発電・蓄電装置。
- 前記太陽光波長変換部は湾曲ドーム状であることを特徴とする請求項1記載の太陽光発電・蓄電装置。
- 前記太陽光自動追尾採光部は太陽光の入光高度で制御する駆動部材と、該駆動部材で角度を適合させる太陽光反射フィンとでなることを特徴とする請求項1記載の太陽光発電・蓄電装置。
- 前記太陽光導光ダクト部は上端採光縁の幅長W1、高さH及び下端縁の幅長W2とすれば、W1=1、H=1、W2=0.3ないし0.5の比率であることを特徴とする請求項1記載の太陽光発電・蓄電装置。
- 前記反射部は略三角形状で構成され一つの内角θ3が50°ないし70°の範囲に設定されたことを特徴とする請求項1記載の太陽光発電・蓄電装置。
- 前記導光板積層発電部に備えた導光板の端部角度θ4、θ5が下向き又は上向きに30°ないし60°に設定されたことを特徴とする請求項1記載の太陽光発電・蓄電装置。
- 太陽光を入光する太陽光波長変換部と、該太陽光波長変換部の底部に装着しかつ太陽光の入光高度に適合させて該太陽光を垂直方向に進行・制御する太陽光自動追尾採光部と、該太陽光自動追尾採光部の下側に装着されかつ略錐形状でなる太陽光導光ダクト部と、該太陽光導光ダクト部の下端縁に装着された発電ダクト内に配置されかつ太陽光導光ダクト部から入光した太陽光を反射・集束する反射部と、該反射部により集光された太陽光を蓄電・発電する導光板積層発電部とでなり、該導光板積層発電部は導光板、太陽電池パネル及び絶縁しゃ断板を重層して一つの導光板積層発電部の組を構成し、該一つの導光板積層発電部の組をユニット間隔を置いて複数個設定してなることを特徴とする太陽光発電・蓄電装置。
- 前記導光板積層発電部に備えた導光板の端部角度θ4、θ5が下向き又は上向きに30°ないし60°に設定されたことを特徴とする請求項7記載の太陽光発電・蓄電装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016136370 | 2016-06-02 | ||
JP2016136370 | 2016-06-02 | ||
PCT/JP2016/083505 WO2017208478A1 (ja) | 2016-06-02 | 2016-11-11 | 太陽光発電・蓄電装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017208478A1 JPWO2017208478A1 (ja) | 2019-05-16 |
JP6563597B2 true JP6563597B2 (ja) | 2019-08-21 |
Family
ID=60478153
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018520338A Active JP6563597B2 (ja) | 2016-06-02 | 2016-11-11 | 太陽光発電・蓄電装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6563597B2 (ja) |
WO (1) | WO2017208478A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102022121760A1 (de) | 2022-08-29 | 2024-02-29 | Cariad Se | Solarstromerzeugungsvorrichtung und Kraftfahrzeug mit einer solchen Solarstromerzeugungsvorrichtung |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000031521A (ja) * | 1998-07-07 | 2000-01-28 | Chudenko Corp | 太陽電池における採光方法及び採光装置 |
JP5179944B2 (ja) * | 2008-05-09 | 2013-04-10 | シャープ株式会社 | 太陽電池製造方法 |
JP2012253146A (ja) * | 2011-06-01 | 2012-12-20 | Toyota Motor Corp | 太陽電池モジュール |
JP2013229513A (ja) * | 2012-04-26 | 2013-11-07 | Kyocera Corp | 太陽電池モジュールシステム |
JP5929578B2 (ja) * | 2012-07-13 | 2016-06-08 | 株式会社デンソー | 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュール集合体 |
-
2016
- 2016-11-11 WO PCT/JP2016/083505 patent/WO2017208478A1/ja active Application Filing
- 2016-11-11 JP JP2018520338A patent/JP6563597B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2017208478A1 (ja) | 2019-05-16 |
WO2017208478A1 (ja) | 2017-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2010101468A1 (en) | Multi-element device | |
RU2676214C1 (ru) | Система концентрированной солнечной энергии | |
US7915523B2 (en) | Compact solar apparatus for producing electricity and method of producing electricity using a compact solar apparatus | |
JP5043244B1 (ja) | 太陽光発電システム | |
CN101923209A (zh) | 集光装置 | |
CN102280511A (zh) | 一种密集阵列式聚光太阳能光伏装置 | |
US20130104979A1 (en) | Solar device using optical fiber | |
CN108259001A (zh) | 一种基于分光谱的光伏组件及光伏电池板 | |
KR102204500B1 (ko) | 자동차용 평면 집광형 태양광 발전장치 | |
JP6563597B2 (ja) | 太陽光発電・蓄電装置 | |
JP5507375B2 (ja) | 太陽光発電装置 | |
US20130319506A1 (en) | Solar concentrator assembly | |
JP2016523349A (ja) | 海上用途のための高効率な太陽光発電装置 | |
US20090320901A1 (en) | Concentration photovoltaic cell system with light guide | |
CN101894875B (zh) | 一种高效聚光式太阳能光电转换器 | |
US20120000509A1 (en) | Multi-directional solar energy collector system | |
CN208028848U (zh) | 一种基于分光谱的光伏组件及光伏电池板 | |
US20100175739A1 (en) | Three-Dimensional Solar Energy Receiving Device | |
KR101412533B1 (ko) | 무동력 태양광 추적기능이 구비된 집광형 태양광 발전장치 | |
KR100922710B1 (ko) | 태양광 발전장치 및 그 제어방법 | |
EP2579335B1 (en) | Multi sensor solar collection system | |
JP3173456U (ja) | 太陽光発電装置 | |
JP3172797U (ja) | 太陽光線集光装置 | |
KR101213768B1 (ko) | 태양광발전장치 | |
JP2016015402A (ja) | 太陽電池モジュール及び太陽光発電システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190220 |
|
AA64 | Notification of invalidation of claim of internal priority (with term) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764 Effective date: 20190220 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190213 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190419 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190710 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190724 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6563597 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |