JP6558215B2 - 定着装置及び画像形成装置 - Google Patents

定着装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6558215B2
JP6558215B2 JP2015212634A JP2015212634A JP6558215B2 JP 6558215 B2 JP6558215 B2 JP 6558215B2 JP 2015212634 A JP2015212634 A JP 2015212634A JP 2015212634 A JP2015212634 A JP 2015212634A JP 6558215 B2 JP6558215 B2 JP 6558215B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
recording medium
toner image
fixed
separation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015212634A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017083681A (ja
Inventor
祐介 阿久根
祐介 阿久根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2015212634A priority Critical patent/JP6558215B2/ja
Publication of JP2017083681A publication Critical patent/JP2017083681A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6558215B2 publication Critical patent/JP6558215B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、トナー画像を記録媒体に定着させるのに使用する定着装置及びこの定着装置を用いた複写機,プリンター,ファクシミリ及びこれらの複合機等の画像形成装置に関するものである。特に、トナー画像が形成された記録媒体を、加熱部材と加圧部材との間の定着ニップ部を通して前記のトナー画像を記録媒体に定着させると共に、前記の定着ニップ部よりも記録媒体の搬送方向下流側に、トナー画像が定着された記録媒体を分離させる分離爪とトナー画像が定着された記録媒体を案内する樹脂製の案内ガイドとが金属製の取付板に取り付けられた分離・案内部材を設け、この分離・案内部材により、トナー画像が定着された記録媒体を分離させて案内させにあたり、定着動作時における熱によって、取付板が取り付けられた案内ガイドが変形した場合においても、取付板に取り付けられた分離爪が加熱部材等に対して適切な位置で維持されるようにした点に特徴を有するものである。
従来から、複写機,プリンター,ファクシミリ及びこれらの複合機等の電子写真方式を用いた画像形成装置においては、一般に、感光体や中間転写ベルト等からトナー画像が転写された記録媒体を定着装置に導き、この定着装置において、トナー画像を記録媒体に定着させるようにしている。
ここで、このような定着装置としては、一般に、加熱装置によって加熱された定着ローラー等の加熱部材に加圧ローラー等の加圧部材を圧接させた状態で、この加熱部材と加圧部材との間の定着ニップ部を通して、トナー画像が転写された記録媒体を加熱・加圧させ、前記のトナー画像を記録媒体に定着させるようにしたものが使用されている。
また、このような定着装置においては、特許文献1,2等に示されるように、前記の加熱部材の表面に接触又は近接するように分離爪を設け、この分離爪によりトナー画像が定着された記録媒体を加熱部材から確実に分離させるようにすると共に、このように加熱部材から分離された記録媒体を案内ガイドにより排紙方向に案内するようにしたものが示されている。
また、近年においては、前記の分離爪等を取付板に取り付け、この取付板に取り付けられた分離爪等を前記の加熱部材に対して適当な位置にセットさせると共に、この取付板に案内ガイドを取り付け、この案内ガイドによって、前記のように加熱部材から分離された記録媒体を排紙方向に案内させることが行われている。
ここで、前記の案内ガイドをプラスチック等で成形した場合、定着動作時等における熱によってこの案内ガイドに反り等の変形が生じやすくなる。
そして、前記のようにこのような案内ガイドを取付板に取り付け、この取付板に設けられた分離爪を加熱部材に対して適当な位置にセットさせた場合において、定着動作時等における熱によって案内ガイドが変形すると、これに伴って取付板が変形して、この取付板に取り付けられていた分離爪の位置が変化し、分離爪が加熱部材等に接触して、分離爪や加熱部材が傷ついたり、分離爪が加熱部材から離れた位置に移動して、トナー画像が定着された記録媒体を分離爪によって加熱部材から適切に分離させることができなくなったりするという問題があった。
また、近年においては、特許文献3に示されるように、分離爪や温度センサーが設けられた取付板に、トナー画像が定着された記録媒体を排紙方向に案内する案内ガイドを取り付けるにあたり、案内ガイドに対して取付板が排紙方向と交差する方向に移動するのを規制する一方、加熱部材の方向に対して取付板と案内ガイドとが相対的に移動できるようにして保持する第1保持手段と、案内ガイドに対して取付板が加熱部材の方向に移動するのを規制する一方、排紙方向と交差する方向に対して取付板と案内ガイドとが相対的に移動できるようにして保持する第2保持手段とを設けるようにしたものが提案されている。
ここで、この特許文献3に示されるものにおいては、定着動作時における熱によって、前記の案内ガイドが第1保持手段と第2保持手段とによって相対的に移動できる方向に変形した場合には、分離爪や温度センサーが加熱部材に対して適切な位置で維持されるが、案内ガイドが取付板に対する取付方向に変形した場合には、分離爪や温度センサーを加熱部材に対して適切な位置で維持させることができず、分離爪が加熱部材と接触して、分離爪や加熱部材が傷ついたり、加分離爪が加熱部材から離れた位置に移動して、トナー画像が定着された記録媒体を分離爪によって加熱部材から適切に分離させることができなくなったりするという問題があった。
特開2012−155189号公報 特開2012−168369号公報 特開2015−114496号公報
本発明は、トナー画像が形成された記録媒体を、加熱部材と加圧部材との間の定着ニップ部を通して前記のトナー画像を記録媒体に定着させると共に、このようにトナー画像が定着された記録媒体を、前記の定着ニップ部よりも記録媒体の搬送方向下流側に設けた分離・案内部材により分離させて案内させる定着装置において、前記のような問題を解決することを課題とするものである。
すなわち、本発明においては、前記のような定着装置において、トナー画像が定着された記録媒体を分離させる分離爪が取り付けられた金属製の取付板に、トナー画像が定着された記録媒体を案内する樹脂製の案内ガイドが取り付けられた分離・案内部材を、加熱部材と加圧部材との間の定着ニップ部よりも記録媒体の搬送方向下流側に設け、この分離・案内部材により、トナー画像が定着された記録媒体を分離させて案内させるにあたり、定着動作時等における熱によって案内ガイドがどのような方向に変形した場合においても、取付板に取り付けられた分離爪が加熱部材等に対して適切な位置で維持されるようにし、分離爪が加熱部材と接触して、分離爪や加熱部材が傷ついたりすることがなく、トナー画像が定着された記録媒体が、分離・案内部材における分離爪により安定して適切に分離されて、案内ガイドにより適切に案内されるようにすることを課題とするものである。
本発明に係る定着装置においては、前記のような課題を解決するため、トナー画像が形成された記録媒体を加熱部材と加圧部材との間の定着ニップ部を通して前記のトナー画像を記録媒体に定着させ、前記の定着ニップ部よりも記録媒体の搬送方向下流側に設けた分離・案内部材により、トナー画像が定着された記録媒体を分離させて案内させる定着装置において、前記の分離・案内部材として、トナー画像が定着された記録媒体を分離させる分離爪が金属製の取付板に取り付けられると共に、この取付板から突出するようにして取付板の長手方向に所要間隔を介して複数の取付部が設けられ、前記の取付部にトナー画像が定着された記録媒体を案内する樹脂製の案内ガイド取り付けるにあたり、前記の取付板における取付部に取り付けられた前記の案内ガイドが、取付部以外の位置で取付板に接触しないようにした
ここで、前記の分離・案内部材のように、トナー画像が定着された記録媒体を分離させる分離爪を金属製の取付板に取り付けると共に、この取付板から突出するようにして取付板の長手方向に所要間隔を介して複数設けられた取付部に、トナー画像が定着された記録媒体を案内する樹脂製の案内ガイドを取り付けると共に、前記の取付板における取付部に取り付けられた前記の案内ガイドが、取付部以外の位置で取付板に接触しないようにすると、定着動作時における熱によって、前記の案内ガイドがどの方向に変形したとしても、この案内ガイドの変形が案内ガイドを取り付ける取付板の各取付部が変形することによって吸収され、案内ガイドの変形によって取付板全体が変形するのが抑制されて、取付板に取り付けられた分離爪の位置が変化するのが防止される。
特に、前記の定着装置において、前記の案内ガイドを、取付板から突出するようにして取付板の長手方向に所要間隔を介して複数設けられた取付部に取り付けるにあたり、前記のように取付板における取付部に取り付けられた前記の案内ガイドが、取付部以外の位置で取付板に接触しないようにすると、案内ガイドの変形によって取付板全体が変形するのをより適切に防止することができるようになる
また、本発明に係る定着装置においては、トナー画像が形成された記録媒体を加熱部材と加圧部材との間の定着ニップ部を通して前記のトナー画像を記録媒体に定着させ、前記の定着ニップ部よりも記録媒体の搬送方向下流側に設けた分離・案内部材により、トナー画像が定着された記録媒体を分離させて案内させる定着装置において、前記の分離・案内部材として、トナー画像が定着された記録媒体を分離させる分離爪が金属製の取付板に取り付けられると共に、この取付板から突出するようにして取付板の長手方向に所要間隔を介して複数の取付部が設けられ、前記の取付部にトナー画像が定着された記録媒体を案内する樹脂製の案内ガイドを取り付けるに当たっては、取付板から突出された取付部を、少なくとも1か所で折り曲げるようにする。このように取付板から突出された取付部を少なくとも1か所で折り曲げるようにすると、この折り曲げ位置において案内ガイドにおける変形が吸収されて、取付板全体が変形するのが抑制されるようになる。また、案内ガイドにおける変形を折り曲げ位置において十分に吸収させるために、取付部にこのような折り曲げ部分を複数設けるようにすることが好ましい。
また、本発明に係る画像形成装置においては、トナー画像を定着装置により記録媒体に定着させるにあたり、前記の定着装置を用いるようにした。
本発明の定着装置においては、分離爪が取り付けられた金属製の取付板から突出するようにして取付板の長手方向に所要間隔を介して複数設けられた取付部を設け、この取付部にトナー画像が定着された記録媒体を案内する樹脂製の案内ガイドを取り付けるにあたり、前記の取付板における取付部に取り付けられた前記の案内ガイドが、取付部以外の位置で取付板に接触しないようにし、或いは取付板から突出された取付部を、少なくとも1か所で折り曲げるようにしたため、定着動作時における熱によって、前記の案内ガイドがどの方向に変形したとしても、この案内ガイドを取り付けた取付板の各取付部が変形することによって案内ガイドの変形が吸収され、案内ガイドの変形によって取付板全体が変形するのが抑制されて、取付板に取り付けられた分離爪の位置が変化するのが防止される。

この結果、本発明の定着装置においては、定着動作時における熱によって案内ガイドがどのような方向に変形した場合においても、取付板に取り付けられた分離爪が加熱部材等に対して適切な位置で維持され、分離爪が加熱部材等と接触して、分離爪や加熱部材が傷ついたりするのが防止されると共に、トナー画像が定着された記録媒体が、分離爪によって安定して適切に分離されて、前記の案内ガイドにより適切に案内されるようになる。
本発明の実施形態に係る画像形成装置において、本発明の実施形態に係る定着装置を用いて画像形成を行う状態を示した概略説明図である。 本発明の実施形態に係る定着装置を示した概略斜視図である。 前記の実施形態に係る定着装置を示した概略断面図である。 前記の実施形態に係る定着装置において、分離・案内部材における取付板に、複数の分離爪と案内ガイドを取り付ける複数の取付部とを設ける実施例を示し、(A)は部分拡大斜視図、(B)は概略斜視図である。 前記の実施形態に係る定着装置において、分離・案内部材における取付板に、複数の分離爪と案内ガイドを取り付ける複数の取付部とを設ける第1変更例を示し、(A)は部分拡大斜視図、(B)は概略斜視図である。 前記の実施形態に係る定着装置において、分離・案内部材における取付板に、複数の分離爪と案内ガイドを取り付ける複数の取付部とを設ける第2変更例を示し、(A)は部分拡大斜視図、(B)は概略斜視図である。
次に、本発明の実施形態に係る定着装置及びこの定着装置を使用する画像形成装置を添付図面に基づいて具体的に説明する。なお、本発明に係る定着装置及び画像形成装置は、下記の実施形態に示したものに限定されず、その要旨を変更しない範囲において適宜変更して実施できるものである。
この実施形態の画像形成装置1においては、図1に示すように、その内部に4つのイメージングカートリッジ10A〜10Dを装着させている。
ここで、前記の各イメージングカートリッジ10A〜10Dにおいては、感光体11と、この感光体11の表面を帯電させる帯電装置12と、帯電された感光体11の表面に画像情報に応じた露光を行って感光体11の表面に静電潜像を形成する潜像形成装置13と、感光体11の表面に形成された静電潜像にトナーを供給してトナー画像を形成する現像装置14と、感光体11の表面に形成されたトナー画像を中間転写ベルト21に転写させた後に、感光体11の表面に残留するトナーを除去する第1クリーニング装置15とを設けている。
また、前記の各イメージングカートリッジ10A〜10Dにおける各現像装置14においては、それぞれ収容させるトナーの色彩を異ならせ、黒色,黄色,マゼンタ色,シアン色のトナーを収容させている。
そして、この画像形成装置1においては、前記の各イメージングカートリッジ10A〜10Dにおいて、それぞれ感光体11の表面を帯電装置12によって帯電させ、このように帯電された各感光体11の表面に、それぞれ潜像形成装置13によって画像情報に応じた露光を行い、各感光体11の表面にそれぞれ画像情報に応じた静電潜像を形成し、このように各感光体11の表面に形成された静電潜像に、前記の各現像装置14からそれぞれの色彩のトナーを供給して、各感光体11の表面にそれぞれの色彩のトナー画像を形成するようにしている。
次いで、このように各イメージングカートリッジ10A〜10Dにおける各感光体11の表面に形成された各色彩のトナー画像を、駆動ローラー20aと回転ローラー20bとに掛け渡されて回転駆動される中間転写ベルト21の上に一次転写ローラー22により順々に転写させて、この中間転写ベルト21の上に合成されたトナー画像を形成し、このように形成されたトナー画像を中間転写ベルト21により二次転写ローラー23と対向する位置に導く一方、転写後の各感光体11の表面に残留するトナーを、それぞれ対応する第1クリーニング装置15によって各感光体11の表面から除去するようにしている。
一方、この画像形成装置1内に収容された記録媒体Sを、給紙ローラー24により給紙してタイミングローラー25に導き、このタイミングローラー25によって記録媒体Sを適当なタイミングで前記の中間転写ベルト21と二次転写ローラー23との間に導くようにする。
そして、この記録媒体Sに、中間転写ベルト21の上に形成された前記のトナー画像を二次転写ローラー23により転写させる一方、記録媒体Sに転写されずに中間転写ベルト21の上に残ったトナーを、第2クリーニング装置26によって中間転写ベルト21から除去するようにしている。
次いで、このようにトナー画像が転写された記録媒体Sを定着装置30に導いて、記録媒体Sに転写されたトナー画像を、定着装置30において記録媒体Sに定着させた後、トナー画像が定着された記録媒体Sを、定着装置30から分離させて排紙ローラー27に導き、この排紙ローラー27によってトナー画像が定着された記録媒体Sを排紙させるようにしている。
そして、この実施形態における定着装置30においては、図1及び図2に示すように、トナー画像が転写された記録媒体Sを加熱部材31と加圧部材32との間の定着ニップ部Nに導き、この定着ニップ部Nを通してトナー画像が転写された記録媒体Sを加熱・加圧させて、記録媒体Sにトナー画像を定着させるようにすると共に、この定着ニップ部Nよりも記録媒体Sの搬送方向下流側に分離・案内部材33を設け、この分離・案内部材33により、トナー画像が定着された記録媒体Sを加熱部材31と加圧部材32との間の定着ニップ部Nから分離させて前記の排紙ローラー27に導くようにしている。
ここで、この実施形態においては、図1及び図3に示すように、前記の加熱部材31として、内部にハロゲンヒーター等の加熱装置31aが設けられた加熱ローラーを用い、前記の加圧部材32として、外周に弾性層32aが設けられた加圧ローラーを用いている。
また、この実施形態においては、図2及び図3に示すように、前記の分離・案内部材33を、記録媒体Sの搬送方向と交差する定着ニップ部Nに沿うようにして定着ニップ部Nよりも記録媒体Sの搬送方向下流側に設けるようにしている。
ここで、この分離・案内部材33においては、図4(A),(B)等に示すように、定着ニップ部Nに沿って伸びた金属製の取付板331における取付基部331aにおいて、その長手方向に所要間隔を介するようにしてトナー画像が定着された記録媒体Sを分離させる複数の分離爪332を取付部材332aによって取り付けると共に、前記の取付基部331aの上縁を折り曲げて上面部331bを設けている。そして、この取付板331の上面部331bに、トナー画像が定着された記録媒体Sを排紙ローラー27に案内する樹脂製の案内ガイド333を取り付けるようにしている。
また、前記のように案内ガイド333を取付板331の上面部331bに取り付けるにあたっては、前記の上面部331bの長手方向に所要間隔を介して所要幅の切込みを複数設け、各切込み部分を上方に向けて鉤型状に折り曲げて取付部331cを形成し、この取付部331cを上面部331bの長手方向に所要間隔を介して複数設けるようにしている。
そして、前記の図3に示すように、前記の案内ガイド333に、取付板331に設けられた前記の取付部331cと対面する対面取付部333aを設け、この対面取付部333aと、取付板331の長手方向に所要間隔を介して複数設けた前記の各取付部331cとをネジ等の連結部材334によって連結させるようして取り付けると共に、前記の案内ガイド333が、取付板331における前記の各取付部331c以外の部分には接触しないようにしている。
このように、案内ガイド333が取付板331における前記の各取付部331c以外の部分と接触しないようにして、案内ガイド333を取付板331における各取付部331cに取り付けると、定着動作時における熱によって前記の案内ガイド333がどの方向に変形したとしても、案内ガイド333が取り付けられた取付板331における各取付部331cだけが変形することによって案内ガイド333の変形が吸収されるようになり、案内ガイド333の変形に伴って取付板331全体が変形するのが抑制されて、取付板331に取り付けられた各分離爪332の位置が変化するのが防止される。
この結果、このような定着装置30を用いた場合、定着動作時における熱によって案内ガイド333がどのような方向に変形した場合においても、取付板331に取り付けられた各分離爪332が定着ニップ部Nにおける加熱部材31や加圧部材32に対して適切な位置で維持され、分離爪332が加熱部材31や加圧部材32と接触して、分離爪332や加熱部材31や加圧部材32が傷ついたりすることなく、トナー画像が定着された記録媒体Sが、分離爪332によって安定して適切に分離されるようになる。
なお、前記の実施形態における定着装置30において、分離・案内部材33における取付板331に案内ガイド333を取り付ける方法は特に前記のようなものに限定されない。
例えば、図5(A),(B)に示すように、前記の取付板331の上面部331bの長手方向に所要間隔を介して上方に向けて鉤型状に折り曲げ、さらに上方に向けて折り曲げた取付部331cを複数設けるようにすることができる。そして、図示していないが、前記の場合と同様に、前記のように折り曲げられた取付部331cに対面するようにして、前記の案内ガイド333に対面取付部333aを設け、前記の各取付部331cにこの対面取付部333aを取り付けて、案内ガイド333が取付板331における前記の各取付部331c以外の部分には接触しないようにすることができる。
また、図6(A),(B)に示すように、前記の取付板331において、トナー画像が定着された記録媒体Sを分離させる複数の分離爪332が長手方向に所要間隔を介して取り付けられる前記の取付基部331aに、その長手方向に所要間隔を介して所要幅の切込みを複数設け、各切込み部分を案内ガイド333を取り付ける前方に向けて鉤型状に折り曲げて、取付板331における取付基部331aに、複数の取付部331cを設けるようにすることができる。そして、図示していないが、前記の場合と同様に、前記のように折り曲げられた取付部331cに対面するようにして、前記の案内ガイド333に対面取付部333aを設け、前記の各取付部331cにこの対面取付部333aを取り付けて、案内ガイド333が取付板331における前記の各取付部331c以外の部分には接触しないようにすることができる。
1 画像形成装置
10A〜10D イメージングカートリッジ
11 感光体
12 帯電装置
13 潜像形成装置
14 現像装置
15 第1クリーニング装置
20a 駆動ローラー、20b 回転ローラー
21 中間転写ベルト
22 一次転写ローラー
23 二次転写ローラー
24 給紙ローラー
25 タイミングローラー
26 第2クリーニング装置
27 排紙ローラー
30 定着装置
31 加熱部材、31a 加熱装置
32 加圧部材、32a 弾性層
33 分離・案内部材
331 取付板、331a 取付基部、331b 上面部、331c 取付部
332 分離爪、332a 取付部材
333 案内ガイド、333a 対面取付部
334 連結部材
N 定着ニップ部
S 記録媒体

Claims (4)

  1. トナー画像が形成された記録媒体を加熱部材と加圧部材との間の定着ニップ部を通して前記のトナー画像を記録媒体に定着させ、前記の定着ニップ部よりも記録媒体の搬送方向下流側に設けた分離・案内部材により、トナー画像が定着された記録媒体を分離させて案内させる定着装置において、前記の分離・案内部材として、トナー画像が定着された記録媒体を分離させる分離爪が金属製の取付板に取り付けられると共に、この取付板から突出するようにして取付板の長手方向に所要間隔を介して複数の取付部が設けられ、前記の取付部にトナー画像が定着された記録媒体を案内する樹脂製の案内ガイドが取り付けられ、前記の取付板における取付部に取り付けられた前記の案内ガイドが、取付部以外の位置で取付板に接触しないようにしたことを特徴とする定着装置。
  2. トナー画像が形成された記録媒体を加熱部材と加圧部材との間の定着ニップ部を通して前記のトナー画像を記録媒体に定着させ、前記の定着ニップ部よりも記録媒体の搬送方向下流側に設けた分離・案内部材により、トナー画像が定着された記録媒体を分離させて案内させる定着装置において、前記の分離・案内部材として、トナー画像が定着された記録媒体を分離させる分離爪が金属製の取付板に取り付けられると共に、この取付板から突出するようにして取付板の長手方向に所要間隔を介して複数の取付部が設けられ、前記の取付部にトナー画像が定着された記録媒体を案内する樹脂製の案内ガイドが取り付けられ、前記の取付板から突出された前記の取付部が、少なくとも1か所で折り曲げられていることを特徴とする定着装置。
  3. 請求項1に記載の定着装置において、取付板から突出された前記の取付部が、少なくとも1か所で折り曲げられていることを特徴とする定着装置。
  4. トナー画像を定着装置により記録媒体に定着させるようにした画像形成装置において、請求項1〜請求項3の何れか1項に記載の定着装置を用いたことを特徴とする画像形成装置。
JP2015212634A 2015-10-29 2015-10-29 定着装置及び画像形成装置 Active JP6558215B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015212634A JP6558215B2 (ja) 2015-10-29 2015-10-29 定着装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015212634A JP6558215B2 (ja) 2015-10-29 2015-10-29 定着装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017083681A JP2017083681A (ja) 2017-05-18
JP6558215B2 true JP6558215B2 (ja) 2019-08-14

Family

ID=58714301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015212634A Active JP6558215B2 (ja) 2015-10-29 2015-10-29 定着装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6558215B2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5160130A (en) * 1991-11-25 1992-11-03 Xerox Corporation Thin-tip stripper finger for use with a fuser roll in an electrophotographic apparatus
JP2003330309A (ja) * 2002-05-10 2003-11-19 Ricoh Co Ltd 定着装置及び該定着装置を有する画像形成装置
JP4457152B2 (ja) * 2008-01-25 2010-04-28 株式会社沖データ 定着装置及び画像形成装置
JP5272468B2 (ja) * 2008-03-25 2013-08-28 富士ゼロックス株式会社 バネ取付構造、及び画像形成装置
JP5664121B2 (ja) * 2010-10-25 2015-02-04 富士ゼロックス株式会社 排出装置及び画像形成装置
JP5776186B2 (ja) * 2011-01-27 2015-09-09 株式会社リコー 定着装置及び画像形成装置
JP6187219B2 (ja) * 2013-12-12 2017-08-30 コニカミノルタ株式会社 定着装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017083681A (ja) 2017-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9494904B2 (en) Separation device, fixing device, and image forming apparatus
US7673869B2 (en) Image forming apparatus and image forming method, and program
JP5825881B2 (ja) 画像形成装置
JP6173245B2 (ja) ローラー支持機構、ローラーユニット、定着装置
JP2007033807A (ja) 画像形成装置
CN106814564B (zh) 充电装置及图像形成装置
US10042294B2 (en) Separation device, fixing device, and image forming apparatus
JP5793966B2 (ja) 画像形成装置およびプロセスユニット
US20080138126A1 (en) Fusing member rejuvenating method and system in a toner image producing machine
JP5531418B2 (ja) 画像形成装置
US9817340B2 (en) Image forming apparatus that performs a refreshing operation
JP2008134387A (ja) 画像形成装置
US20070086802A1 (en) Method and apparatus for applying developing bias voltage in image forming apparatus
JP5608105B2 (ja) 回転体支持機構及び画像形成装置
JP6558215B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
US10048626B2 (en) Fixing device and image forming apparatus
JP6187219B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP4541990B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP4984977B2 (ja) 画像形成装置
JP5983284B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP7484124B2 (ja) 定着装置および画像形成装置
JP5381490B2 (ja) 画像形成装置
JP2009234751A (ja) 画像形成装置
JP2010128341A (ja) タンデム型感光体ユニットおよび画像形成装置
US10295938B2 (en) Separator, fixing device, and image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6558215

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150