JP6542017B2 - 車両姿勢制御装置 - Google Patents
車両姿勢制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6542017B2 JP6542017B2 JP2015082309A JP2015082309A JP6542017B2 JP 6542017 B2 JP6542017 B2 JP 6542017B2 JP 2015082309 A JP2015082309 A JP 2015082309A JP 2015082309 A JP2015082309 A JP 2015082309A JP 6542017 B2 JP6542017 B2 JP 6542017B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yaw moment
- yaw rate
- braking
- driving force
- yaw
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 16
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 5
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 5
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/17—Using electrical or electronic regulation means to control braking
- B60T8/1755—Brake regulation specially adapted to control the stability of the vehicle, e.g. taking into account yaw rate or transverse acceleration in a curve
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C9/00—Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
- B60C9/18—Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L15/00—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
- B60L15/20—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/17—Using electrical or electronic regulation means to control braking
- B60T8/1755—Brake regulation specially adapted to control the stability of the vehicle, e.g. taking into account yaw rate or transverse acceleration in a curve
- B60T8/17551—Brake regulation specially adapted to control the stability of the vehicle, e.g. taking into account yaw rate or transverse acceleration in a curve determining control parameters related to vehicle stability used in the regulation, e.g. by calculations involving measured or detected parameters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/17—Using electrical or electronic regulation means to control braking
- B60T8/176—Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS
- B60T8/1769—Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS specially adapted for vehicles having more than one driven axle, e.g. four-wheel drive vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/18—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
- B60W10/184—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/18181—Propulsion control with common controlling member for different functions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T2250/00—Monitoring, detecting, estimating vehicle conditions
- B60T2250/03—Vehicle yaw rate
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T2270/00—Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
- B60T2270/30—ESP control system
- B60T2270/302—ESP control system for all-wheel drive vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2300/00—Indexing codes relating to the type of vehicle
- B60W2300/18—Four-wheel drive vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2520/00—Input parameters relating to overall vehicle dynamics
- B60W2520/10—Longitudinal speed
- B60W2520/105—Longitudinal acceleration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2520/00—Input parameters relating to overall vehicle dynamics
- B60W2520/14—Yaw
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2720/00—Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
- B60W2720/24—Direction of travel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2720/00—Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
- B60W2720/30—Wheel torque
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Tires In General (AREA)
- Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
Description
車速と操舵角から規範ヨーレートを求める規範ヨーレート演算手段25と、
前記車両の実ヨーレートを検出するヨーレートセンサ22と、
前記規範ヨーレート演算手段25で求められた規範ヨーレートと、前記ヨーレートセンサ22によって検出された実ヨーレートとのヨーレート偏差に基づいて目標ヨーモーメントを演算する目標ヨーモーメント演算手段26と、
制駆動力の操作手段17,18が出力する操作量を基本として各輪3,2に配分する制駆動力の指令入力トルクを生成する制駆動力指令手段15と、
この制駆動力指令手段15で生成する制駆動力の指令入力トルクに、前記目標ヨーモーメント演算手段26により演算された目標ヨーモーメントを実現するために必要なヨーモーメント制御トルクを加えるヨーモーメント制御手段27と、
を備え、
前記ヨーモーメント制御手段27は、前記ヨーレートセンサ22で検出される実ヨーレートにつき、この実ヨーレートの符号の正負が反転する定められた範囲のとき、前記検出される実ヨーレートに応じて前後輪3,2に配分するヨーモーメント制御トルクの前後配分比率を連続的に変化させる配分比率変化手段27aを有することを特徴とする。
前記定められた範囲は、例えば、試験やシミュレーション等の結果により定められる。
前記目標ヨーモーメントが負のとき、且つ、前記実ヨーレートが設定されたヨーレートγ1(ただしγ1>0)より大きいとき、前記制駆動力指令手段15からの指令入力トルクに対して、目標ヨーモーメントを実現するために必要なヨーモーメント制御トルクを前輪3のみに加え、
前記目標ヨーモーメントが負のとき、且つ、前記実ヨーレートが前記ヨーレートγ1とは別に設定されたヨーレート−γ2(ただしγ2>0)より小さいとき、前記制駆動力指令手段15からの指令入力トルクに対して、目標ヨーモーメントを実現するために必要なヨーモーメント制御トルクを後輪2のみに加えるものとしても良い。
前記目標ヨーモーメントが正のとき、且つ、前記実ヨーレートが設定されたヨーレートγ2(ただしγ2>0)より大きいとき、前記制駆動力指令手段15からの指令入力トルクに対して、目標ヨーモーメントを実現するために必要なヨーモーメント制御トルクを後輪2のみに加え、
前記目標ヨーモーメントが正のとき、且つ、前記実ヨーレートが前記ヨーレートγ2とは別に設定されたヨーレート−γ1(ただしγ1>0)より小さいとき、前記制駆動力指令手段15からの指令入力トルクに対して、目標ヨーモーメントを実現するために必要なヨーモーメント制御トルクを前輪3のみに加えるものとしても良い。
ヨーレートの設定値γ1,γ2は、車両の重心位置、コーナリングパワー等の車両特性に基づいてそれぞれ設定する。
この場合、実ヨーレートが「0」近傍となる直進走行時に、前輪3よりも後輪2の制駆動力の前後配分比率を大きくすることができる。これにより、直進走行から操舵開始時のアンダーステア傾向を抑制でき、ヨーレートの応答を向上させることができる。
対象とする輪における、前記目標ヨーモーメントを実現するために必要なヨーモーメント制御トルクが、前記対象とする輪と左右同側で前後反対側の反対輪に対する前記制駆動力指令手段15からの指令入力トルクと符号が異なる場合には、前記反対輪に、前記目標ヨーモーメントを実現するために必要なヨーモーメント制御トルクを加え、
前記制駆動力指令手段15からの指令入力トルクと前記目標ヨーモーメントを実現するために必要なヨーモーメント制御トルクとの和が零を超えないとき、その値を、前記反対輪に配分する制駆動力(指令出力トルク)とし、
前記制駆動力指令手段15からの指令入力トルクと前記目標ヨーモーメントを実現するために必要なヨーモーメント制御トルクとの和が零を超えるとき、前記反対輪に配分する制駆動力(指令出力トルク)を零とし、超えた分を前記対象とする輪に加えるものとしても良い。
図1(A)は、この実施形態に係る車両姿勢制御装置のシステム構成を平面視で概略示す図である。この車両姿勢制御装置を搭載した左右輪独立駆動式車両である電気自動車1は、車両の左右の後輪となる車輪2および左右の前輪となる車輪3が、いずれも動力源となる電動のモータ4で独立して駆動される四輪独立駆動の自動車(四輪駆動車両)である。前輪となる車輪3は操舵輪とされている。各モータ4は、それぞれ駆動力および制動力を発生可能な制駆動力発生手段である。駆動力および制動力を総称して「制駆動力」と言う。
図2に示すように、インホイールモータ駆動装置IWMは、モータ4、減速機6、および車輪用軸受7を有し、これらの一部または全体が車輪2,(3)内に配置される。モータ4の回転は、減速機6および車輪用軸受7を介して車輪2,(3)に伝達される。車輪用軸受7のハブ輪7aのフランジ部には摩擦ブレーキ装置8を構成するブレーキロータ8aが固定され、同ブレーキロータ8aは車輪2,(3)と一体に回転する。モータ4は、例えば、ロータ4aのコア部に永久磁石が内蔵された埋込磁石型同期モータである。このモータ4は、ハウジング4cに固定したステータ4bと、回転出力軸9に取り付けたロータ4aとの間にラジアルギャップを設けたモータである。
図1(A)に示すように、車両制御装置10に、車両姿勢を安定化する制御を行う車両姿勢制御装置(後述する)が設けられる。車両制御装置10は、車両に搭載されたECU11と、前後のモータ4に対して設けられた複数(この例では二つ)のインバータ装置12と、センサ類13とを有する。
図3は、この車両姿勢制御装置24の制御ブロック図である。
規範ヨーレート演算手段25は、車速と操舵角から、以下の車両モデルに基づき規範ヨーレートγrefを算出する。
Mt=KPΔγ
ここでKPはゲイン定数である。
先ず、目標ヨーモーメントMtから、車両全体のヨーモーメント制御トルクの大きさを次式により算出する。
Ti=Ti *+TMi(i=1,…,4)
なおこの例のヨーモーメント制御手段27は、制駆動力配分手段16の一部として構成されているが、制駆動力配分手段16とは別に設けられていても良い。
図3および図4(a)に示すように、ヨーモーメント制御手段27は、目標ヨーモーメントが負(Mt<0)、すなわち右回りのヨーモーメントを発生させる場合に、実ヨーレートγが予め設定されたヨーレートγ1(ただしγ1>0)より大きいとき(γ>γ1)、オーバーステアと判断し目標ヨーモーメントを実現するために必要なヨーモーメント制御トルクを前輪3のみに加える。つまりヨーモーメント制御トルクの前後配分比率を、前輪100%、後輪0%とする。これにより車両が右旋回でオーバーステアのときに車両姿勢の安定化を図ることができる。
ヨーモーメント制御手段27は、目標ヨーモーメントが正(Mt>0)で、且つ、実ヨーレートγが予め設定されたヨーレート−γ1より小さいとき、目標ヨーモーメントを実現するために必要なヨーモーメント制御トルクを前輪3のみに加える。これにより車両が左旋回でオーバーステアのときに車両姿勢の安定化を図ることができる。
先ず、輪Aに本来印加すべきヨーモーメント制御トルクを、輪Bに印加する(ヨーモーメント制御トルクが負で指令入力トルクが正の場合は減算する)。輪Bの指令入力トルクと輪Aに本来印加すべきヨーモーメント制御トルクの和が零を超えない場合は手順を終了する。
一方、本実施例では、図5(A)に示すように、実ヨーレートの符号が反転するとき(矢符t1)に、図5(B)に示すように、ヨーモーメント制御トルクを連続的に変化させることができる。
インホイールモータ駆動装置IWMにおいては、サイクロイド式の減速機、遊星減速機、2軸並行減速機、その他の減速機を適用可能であり、また、減速機を採用しない、所謂ダイレクトモータタイプであってもよい。
車両に障害物等を検出するレーダーまたは撮像手段(レーダー等)を設け、制駆動力指令手段15は、前記レーダー等から与えられるデータに基づいて、指令入力トルクを生成しても良い。
4…モータ(制駆動力発生手段)
10…車両制御装置
15…制駆動力指令手段
17…アクセル操作手段
18…ブレーキ操作手段
22…ヨーレートセンサ
24…車両姿勢制御装置
25…規範ヨーレート演算手段
26…目標ヨーモーメント演算手段
27…ヨーモーメント制御手段
27a…配分比率変化手段
Claims (6)
- 左右の前輪および左右の後輪の各輪に制駆動力をそれぞれ個別に与える制駆動力発生手段を備えた四輪駆動車両を制御する車両制御装置に設けられる車両姿勢制御装置であって、
車速と操舵角から規範ヨーレートを求める規範ヨーレート演算手段と、
前記車両の実ヨーレートを検出するヨーレートセンサと、
前記規範ヨーレート演算手段で求められた規範ヨーレートと、前記ヨーレートセンサによって検出された実ヨーレートとのヨーレート偏差に基づいて目標ヨーモーメントを演算する目標ヨーモーメント演算手段と、
制駆動力の操作手段が出力する操作量を基本として各輪に配分する制駆動力の指令入力トルクを生成する制駆動力指令手段と、
この制駆動力指令手段で生成する制駆動力の指令入力トルクに、前記目標ヨーモーメント演算手段により演算された目標ヨーモーメントを実現するために必要なヨーモーメント制御トルクを加えるヨーモーメント制御手段と、
を備え、
前記ヨーモーメント制御手段は、前記ヨーレートセンサで検出される実ヨーレートにつき、この実ヨーレートの符号の正負が反転する定められた範囲のとき、前記検出される実ヨーレートに応じて前後輪に配分するヨーモーメント制御トルクの前後配分比率を連続的に変化させる配分比率変化手段を有することを特徴とする車両姿勢制御装置。 - 請求項1に記載の車両姿勢制御装置において、前記ヨーモーメント制御手段は、
前記目標ヨーモーメントが負のとき、且つ、前記実ヨーレートが設定されたヨーレートγ1(ただしγ1>0)より大きいとき、前記制駆動力指令手段からの指令入力トルクに対して、目標ヨーモーメントを実現するために必要なヨーモーメント制御トルクを前輪のみに加え、
前記目標ヨーモーメントが負のとき、且つ、前記実ヨーレートが前記ヨーレートγ1とは別に設定されたヨーレート−γ2(ただしγ2>0)より小さいとき、前記制駆動力指令手段からの指令入力トルクに対して、目標ヨーモーメントを実現するために必要なヨーモーメント制御トルクを後輪のみに加える車両姿勢制御装置。 - 請求項1または請求項2に記載の車両姿勢制御装置において、前記ヨーモーメント制御手段は、
前記目標ヨーモーメントが正のとき、且つ、前記実ヨーレートが設定されたヨーレートγ2(ただしγ2>0)より大きいとき、前記制駆動力指令手段からの指令入力トルクに対して、目標ヨーモーメントを実現するために必要なヨーモーメント制御トルクを後輪のみに加え、
前記目標ヨーモーメントが正のとき、且つ、前記実ヨーレートが前記ヨーレートγ2とは別に設定されたヨーレート−γ1(ただしγ1>0)より小さいとき、前記制駆動力指令手段からの指令入力トルクに対して、目標ヨーモーメントを実現するために必要なヨーモーメント制御トルクを前輪のみに加える車両姿勢制御装置。 - 請求項2または請求項3に記載の車両姿勢制御装置において、前記ヨーモーメント制御手段は、前記ヨーレートγ1を前記ヨーレートγ2より大きい値に設定した車両姿勢制御装置。
- 請求項2ないし請求項4のいずれか1項に記載の車両姿勢制御装置において、前記車両の前後加速度を検出する前後加速度センサを設け、前記ヨーモーメント制御手段は、前記前後加速度センサで検出された前後加速度が大きい程、前記ヨーレートγ1を上昇させ、前記ヨーレートγ2を低下させる車両姿勢制御装置。
- 請求項1に記載の車両姿勢制御装置において、前記ヨーモーメント制御手段は、
対象とする輪における、前記目標ヨーモーメントを実現するために必要なヨーモーメント制御トルクが、前記対象とする輪と左右同側で前後反対側の反対輪に対する前記制駆動力指令手段からの指令入力トルクと符号が異なる場合には、前記反対輪に、前記目標ヨーモーメントを実現するために必要なヨーモーメント制御トルクを加え、
前記制駆動力指令手段からの指令入力トルクと前記目標ヨーモーメントを実現するために必要なヨーモーメント制御トルクとの和が零を超えないとき、その値を、前記反対輪に配分する制駆動力とし、
前記制駆動力指令手段からの指令入力トルクと前記目標ヨーモーメントを実現するために必要なヨーモーメント制御トルクとの和が零を超えるとき、前記反対輪に配分する制駆動力を零とし、超えた分を前記対象とする輪に加える車両姿勢制御装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015082309A JP6542017B2 (ja) | 2015-04-14 | 2015-04-14 | 車両姿勢制御装置 |
CN201680033844.3A CN107709085B (zh) | 2015-04-14 | 2016-04-05 | 车辆姿势控制装置 |
PCT/JP2016/061179 WO2016167162A1 (ja) | 2015-04-14 | 2016-04-05 | 車両姿勢制御装置 |
US15/566,466 US10974706B2 (en) | 2015-04-14 | 2016-04-05 | Vehicle orientation control device |
EP16779953.5A EP3284629B1 (en) | 2015-04-14 | 2016-04-05 | Vehicle orientation control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015082309A JP6542017B2 (ja) | 2015-04-14 | 2015-04-14 | 車両姿勢制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016199195A JP2016199195A (ja) | 2016-12-01 |
JP6542017B2 true JP6542017B2 (ja) | 2019-07-10 |
Family
ID=57126430
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015082309A Active JP6542017B2 (ja) | 2015-04-14 | 2015-04-14 | 車両姿勢制御装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10974706B2 (ja) |
EP (1) | EP3284629B1 (ja) |
JP (1) | JP6542017B2 (ja) |
CN (1) | CN107709085B (ja) |
WO (1) | WO2016167162A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20170225589A1 (en) * | 2015-06-29 | 2017-08-10 | Shivinder Singh Sikand | Software-defined vehicular powertrain and method of operation |
JP2018144576A (ja) * | 2017-03-03 | 2018-09-20 | Ntn株式会社 | 車両制御装置 |
JP6630386B2 (ja) * | 2018-03-07 | 2020-01-15 | 株式会社Subaru | 車両の制御装置及び車両の制御方法 |
JP6970384B2 (ja) * | 2018-03-28 | 2021-11-24 | マツダ株式会社 | 車両の制御装置 |
CN108839656B (zh) * | 2018-07-02 | 2019-11-19 | 北京理工大学 | 多轴分布式驱动铰接客车的驱动力矩的确定方法 |
JP6983127B2 (ja) * | 2018-08-09 | 2021-12-17 | 本田技研工業株式会社 | 駆動力制御装置 |
JP6814192B2 (ja) * | 2018-11-26 | 2021-01-13 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
CN110606075B (zh) * | 2019-08-28 | 2021-03-09 | 中国第一汽车股份有限公司 | 分布式四驱电动车的扭矩分配控制方法、系统和车辆 |
CN111645536B (zh) * | 2020-06-05 | 2021-10-01 | 中国第一汽车股份有限公司 | 一种电动四驱汽车驱动扭矩控制方法 |
EP4253181A4 (en) * | 2020-12-30 | 2024-01-17 | Huawei Technologies Co., Ltd. | METHOD AND APPARATUS FOR DISTRIBUTING VEHICLE FRONT AND REAR DRIVE TORQUE, AND VEHICLE |
JP7523366B2 (ja) | 2021-01-19 | 2024-07-26 | 株式会社デンソーテン | 車両制御装置、および制御方法 |
CN115431788A (zh) * | 2022-06-08 | 2022-12-06 | 北京罗克维尔斯科技有限公司 | 车辆能量回收扭矩分配方法、装置、电子设备和存储介质 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0370633A (ja) | 1989-08-10 | 1991-03-26 | Mazda Motor Corp | 4輪駆動車の前後輪トルク制御装置 |
JP3183124B2 (ja) | 1995-09-28 | 2001-07-03 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両の旋回挙動制御装置 |
US5667286A (en) * | 1996-05-29 | 1997-09-16 | General Motors Corporation | Brake control system |
US6212460B1 (en) * | 1996-09-06 | 2001-04-03 | General Motors Corporation | Brake control system |
US6325469B1 (en) * | 1996-09-06 | 2001-12-04 | General Motors Corporation | Brake control system |
US5720533A (en) * | 1996-10-15 | 1998-02-24 | General Motors Corporation | Brake control system |
JPH11324756A (ja) * | 1998-05-11 | 1999-11-26 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関用の発電電動装置 |
JP4586962B2 (ja) | 2004-04-20 | 2010-11-24 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の姿勢制御装置 |
JP4131269B2 (ja) | 2005-03-01 | 2008-08-13 | トヨタ自動車株式会社 | 車輌の制駆動力制御装置 |
JP4297150B2 (ja) * | 2005-10-13 | 2009-07-15 | トヨタ自動車株式会社 | Osまたはusを段階的に異なる手段で抑制する車輌 |
US7890239B2 (en) * | 2005-10-13 | 2011-02-15 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle suppressing OS or US by stagedly different devices |
JP4193838B2 (ja) * | 2005-12-16 | 2008-12-10 | トヨタ自動車株式会社 | 車輌の制駆動力制御装置 |
EP2106353B1 (en) * | 2007-01-25 | 2014-01-08 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle systems control for improving stability |
JP5083025B2 (ja) * | 2008-05-13 | 2012-11-28 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制駆動力制御装置 |
WO2012023162A1 (en) * | 2010-08-20 | 2012-02-23 | Univance Corporation | A vehicle |
JP5736725B2 (ja) * | 2010-10-25 | 2015-06-17 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制駆動力制御装置 |
JP5862636B2 (ja) * | 2013-10-16 | 2016-02-16 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用制駆動力制御装置 |
-
2015
- 2015-04-14 JP JP2015082309A patent/JP6542017B2/ja active Active
-
2016
- 2016-04-05 US US15/566,466 patent/US10974706B2/en active Active
- 2016-04-05 CN CN201680033844.3A patent/CN107709085B/zh active Active
- 2016-04-05 WO PCT/JP2016/061179 patent/WO2016167162A1/ja active Application Filing
- 2016-04-05 EP EP16779953.5A patent/EP3284629B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3284629A1 (en) | 2018-02-21 |
CN107709085B (zh) | 2020-08-07 |
US20180099677A1 (en) | 2018-04-12 |
CN107709085A (zh) | 2018-02-16 |
US10974706B2 (en) | 2021-04-13 |
WO2016167162A1 (ja) | 2016-10-20 |
EP3284629B1 (en) | 2021-08-11 |
EP3284629A4 (en) | 2018-12-26 |
JP2016199195A (ja) | 2016-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6542017B2 (ja) | 車両姿勢制御装置 | |
EP3190000B1 (en) | Electronic stability control system for vehicle | |
EP3354531B1 (en) | Vehicle attitude control device | |
EP3511218B1 (en) | Vehicular turning control system | |
CN109070877B (zh) | 车辆的转弯控制装置 | |
JP6584779B2 (ja) | 車両姿勢制御装置 | |
CN107848526B (zh) | 车辆转弯控制装置 | |
CN107848527B (zh) | 车辆转弯控制装置 | |
JP6585446B2 (ja) | 車両の制駆動力制御装置 | |
JP2006187047A (ja) | 4輪独立駆動車の駆動力制御装置 | |
WO2016125686A1 (ja) | 車両の制駆動トルク制御装置 | |
JP6664885B2 (ja) | 車両の制駆動トルク制御装置 | |
JP2007210392A (ja) | 4輪独立駆動車の駆動力配分装置 | |
JP2009038856A (ja) | 車両の駆動力配分制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190612 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6542017 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |