JP6541242B2 - 商品設計支援装置及び商品設計支援方法 - Google Patents

商品設計支援装置及び商品設計支援方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6541242B2
JP6541242B2 JP2017566513A JP2017566513A JP6541242B2 JP 6541242 B2 JP6541242 B2 JP 6541242B2 JP 2017566513 A JP2017566513 A JP 2017566513A JP 2017566513 A JP2017566513 A JP 2017566513A JP 6541242 B2 JP6541242 B2 JP 6541242B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
sales
design
information
design feature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017566513A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017138201A1 (ja
Inventor
與那覇 誠
誠 與那覇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Publication of JPWO2017138201A1 publication Critical patent/JPWO2017138201A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6541242B2 publication Critical patent/JP6541242B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/10Complex mathematical operations
    • G06F17/18Complex mathematical operations for evaluating statistical data, e.g. average values, frequency distributions, probability functions, regression analysis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0201Market modelling; Market analysis; Collecting market data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0201Market modelling; Market analysis; Collecting market data
    • G06Q30/0202Market predictions or forecasting for commercial activities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Architecture (AREA)

Description

本発明は、商品設計支援装置及び商品設計支援方法に関し、特に既に販売された既存商品の販売実績を利用して新規商品の各種設計を支援する商品設計支援装置及び商品設計支援方法に関する。
従来より、既存商品の販売実績を利用して、新たに開発された新規商品の売り上げ予測を行う技術が知られている。
例えば特許文献1には、既存商品に関する既存デザイン画像情報と既存商品に対応するマーケティング情報とを対応づけて既存デザイン情報として蓄積しておき、新規商品に関する新規デザイン画像情報と最も近い既存デザイン画像情報と関連している既存デザイン情報を蓄積された既存デザイン情報の中から抽出し利用することにより、新規商品の売り上げ予測を行う技術が記載されている。
特開2004−326520号公報
ここで新規商品を開発する場合に、新規商品には過去の販売実績に関する情報は無いので消費者の需要の予想が困難であり、新規商品の各種設計と消費者の需要とに差異が生じると不利益が発生する。
例えば、新規商品のデザインの基本形が完成して色のバリエーションについて設計を行う際に、売れ残ってしまう色の新規商品を多く製造してしまうと不良在庫が発生し、また売れる色の新規商品を少なく製造してしまうと在庫切れ等の販売機会の損失が発生する。また例えば、新規商品の各消費地(地域又は店舗)への配分について設計を行う際に、消費地での需要に関しての予測を誤ると、上述と同様に不良在庫及び販売機会の損失が発生することになる。
その他の新規商品に関しての設計事項についても、上述と同様のことが言える。例えば、新規商品の柄のバリエーションの設計、サイズのバリエーションの設計、又は織り(生地)のバリエーションの設計に関しても上述したように不良在庫の発生及び販売機会の損失の発生する可能性ある。
しかしながら、特許文献1には、新規商品に類似する既存商品のマーケティング情報を使用して、新規商品の売り上げ予測を行うことに関しては言及されているものの、新規商品の設計を支援することに関しては言及されていない。また、特許文献1には、既存商品の販売実績等の情報を統計処理し、新規商品の各種設計を支援するために提示することに関しては言及されていない。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、その目的は、新規商品の各種設計を行う場合に、消費者の需要と製造者の供給が合致する設計を行うことができる商品設計支援装置及び商品設計支援方法を提供することである。
上記目的を達成するために、本発明の一の態様である商品設計支援装置は、既に商品化された第1の商品毎に第1の商品を示す第1の商品画像を解析して得た第1のデザイン特徴量と第1の商品の販売実績に関する情報とが関連付けて登録された商品データベースと、新規商品として開発された第2の商品を示す第2の商品画像を解析することにより、第2の商品の第2のデザイン特徴量を取得するデザイン特徴量取得部と、商品データベースから第2のデザイン特徴量と類似する第1のデザイン特徴量を有する第1の商品を検索し、検索した第1の商品の販売実績に関する情報を取得する検索部と、検索された第1の商品の第1のデザイン特徴量及び検索された第1の商品の販売実績に関する情報のうち少なくとも一方を含む商品属性情報を統計処理し、統計処理された商品属性情報を出力する出力部と、を備える。
本態様によれば、商品データベースには既に商品化された商品(第1の商品)の商品画像から得られるデザイン特徴量と既に商品化された商品の販売実績とが関連付けられて登録されている。また、本態様は、新規商品(第2の商品)のデザイン特徴量と類似するデザイン特徴量を有する既存商品(第1の商品)が検索され、その検索された既存商品の商品属性情報が統計処理されて出力される。これにより、本態様は、出力された統計処理後の商品属性情報に基づいて、消費者の需要と製造者の供給が合致する新規商品の各種設計を支援することができる。
好ましくは、出力部は、第1の商品の色毎に第1の商品の販売個数を統計処理し、第2の商品の製造すべき色又は製造すべき色の割合を出力する。
本態様によれば、出力部により既に商品化された商品の色毎の販売個数が統計処理され、新規商品において製造すべき色又は製造すべき色の割合が出力される。これにより、本態様は、消費者の需要に合致した新規商品のカラーバリエーションを製造者が供給する設計を支援する。
好ましくは、出力部は、第1の商品の販売店舗毎に第1の商品の販売個数を統計処理し、第2の商品の配送すべき店舗又は配送すべき店舗への配送割合を出力する。
本態様によれば、出力部により既に商品化された商品の販売店舗毎に、既存商品の販売個数が統計処理され、新規商品の配送すべき店舗又は配送すべき店舗への配送割合が出力される。これにより、本態様は、新規商品における不良在庫の発生及び販売機会の損失が抑制された配送設計を支援する。
好ましくは、出力部は、第1の商品の柄毎に第1の商品の販売個数を統計処理し、第2の商品の製造すべき柄又は製造すべき柄の割合を出力する。
本態様によれば、出力部により既存商品の柄毎に販売個数が統計処理され、新規商品の製造すべき柄又は製造すべき柄の割合が出力される。これにより、本態様は、消費者の需要と製造者の供給が合致した新規商品の柄のバリエーションの設計を支援することができる。
好ましくは、出力部は、第1の商品のサイズ毎に第1の商品の販売個数を統計処理し、第2の商品の製造すべきサイズ又は製造すべきサイズの割合を出力する。
本態様によれば、出力部により既存商品のサイズ毎に既存商品の販売個数を統計処理し、新規商品の製造すべきサイズ又は製造すべきサイズの割合が出力される。これにより、本態様は、消費者の需要と製造者の供給が合致した新規商品のサイズのバリエーションの設計を支援することができる。
好ましくは、出力部は、第1の商品の織り毎に第1の商品の販売個数を統計処理し、第2の商品の製造すべき織り又は製造すべき織りの割合を出力する。
本態様によれば、出力部により既存商品の織り毎に既存商品の販売個数が統計処理され、新規商品の製造すべき織り又は製造すべき織りの割合が出力される。これにより、本態様は、消費者の需要と製造者の供給が合致した新規商品の織りのバリエーションの設計を支援することができる。
好ましくは、第1のデザイン特徴量及び第2のデザイン特徴量は、色、柄、形、及び質感のうち少なくとも一つを含む。
本態様によれば、デザイン特徴量は、色、柄、形、及び質感のうち少なくとも一つを含むので、新規商品とデザイン的に類似する既存商品の検索が精度良く行われ、より精度の良い各種設計の支援を行うことができる。
好ましくは、第1の商品の販売実績に関する情報は、第2の商品の予定している販売シーズンと同じ過去のシーズンに関するものである。
本態様によれば、既存商品の販売実績に関する情報は、新規商品の予定している販売シーズンと同じ過去のシーズンの販売実績が利用されるので、より精度の高い各種設計を支援することができる。
好ましくは、検索部は、商品データベースから第2のデザイン特徴量と類似する第1のデザイン特徴量を有する複数の第1の商品を検索し、検索した複数の第1の商品の販売実績に関する情報を取得し、出力部は、検索された複数の第1の商品の第1のデザイン特徴量及び検索された複数の第1の商品の販売実績に関する情報のうち少なくとも一方を含む商品属性情報を統計処理し、統計処理された商品属性情報を出力する。
本態様によれば、新規商品と類似する複数の既存商品の販売実績に関する情報に基づいて、商品属性情報が統計処理されて出力される。これにより、本態様は、新規商品と類似する既存商品の販売実績の傾向が把握され、より漏れのないように新規商品の各種設計を支援することができる。
本発明の他の態様である商品設計支援方法は、既に商品化された第1の商品毎に第1の商品を示す第1の商品画像を解析して得た第1のデザイン特徴量と第1の商品の販売実績に関する情報とが関連付けて登録された商品データベースを利用した商品設計支援方法であって、新規商品として開発された第2の商品を示す第2の商品画像を解析することにより、第2の商品の第2のデザイン特徴量を取得するステップと、商品データベースから第2のデザイン特徴量と類似する第1のデザイン特徴量を有する第1の商品を検索し、検索した第1の商品の販売実績に関する情報を取得するステップと、検索された第1の商品の第1のデザイン特徴量及び検索された第1の商品の販売実績に関する情報のうち少なくとも一方を含む商品属性情報を統計処理し、統計処理された商品属性情報を出力するステップと、を含む。
本発明によれば、商品データベースには既に商品化された商品の商品画像から得られるデザイン特徴量と既に商品化された商品の販売実績とが関連付けられて登録されており、また、新規商品のデザイン特徴量と類似するデザイン特徴量を有する商品が検索され、その検索された商品の商品属性情報が統計処理されて出力されるので、出力された統計処理後の商品属性情報に基づいて、消費者の需要と製造者の供給が合致する新規商品の各種設計を支援することができる。
商品設計支援装置の利用形態の一例を示す概念図である。 ユーザ端末の外観構成を示す斜視図である。 ユーザ端末のシステム構成を示すブロック図である。 商品設計支援装置の機能ブロックを示した図である。 商品データベースの記憶構成例を示す図表である。 感性空間に配置される感性語を示す言語イメージスケールを示す図である。 感性空間に配置される単色(130色)の単色イメージスケールを示す図である。 統計処理された商品属性情報の例を示す図である。 統計処理された商品属性情報の表示例を示す図である。 統計処理された商品属性情報の表示例を示す図である。 商品設計支援装置の動作フロー図である。 統計処理された商品属性情報の例を示す図である。 統計処理された商品属性情報の表示例を示す図である。 統計処理された商品属性情報の表示例を示す図である。 統計処理された商品属性情報の表示例を示す図である。 商品設計支援装置の動作フロー図である。 統計処理された商品属性情報の例を示す図である。 統計処理された商品属性情報の例を示す図である。 統計処理された商品属性情報の例を示す図である。
以下、添付図面に沿って本発明の商品設計支援装置及び商品設計支援方法の実施の形態について説明する。以下の実施の形態は「洋服」の新規商品及び既存商品の例に関して説明するが、本発明の商品の対象は洋服には限定されず、他の任意の商品の場合にも本発明を適用することが可能である。また、以下で説明する例では「第1の商品」を「既存商品」として、「第2の商品」を「新規商品」として説明を行う、よって「第1の商品画像」は「既存商品の商品画像」であり、「第2の商品画像」は「新規商品の商品画像」である。また、「第1のデザイン特徴量」は「既存商品のデザイン特徴量」であり、「第2のデザイン特徴量」は「新規商品のデザイン特徴量」のことである。
ここで既存商品(既に商品化された商品)とは、商品化され、既に販売済みの商品のことである。また新規商品とは新規に開発された商品又は新規に開発段階にある商品のことであり、例えば新規商品には商品企画段階の新規商品の候補及び試供品も含まれる。また新規商品としては、サイズの変更及び小さなロゴマークの変更などは新規商品の対象とはならない。
図1は、本発明の商品設計支援装置の利用形態の一例を示す概念図である。示された利用形態では、商品設計支援装置10と、複数の消費者端末11と、複数の電子商取引サイト(ECサイト)EC0〜ECnとがインターネット等のネットワーク12を介して接続されて構成されている。
商品設計支援装置10は、ネットワーク12を介して、消費者が消費者端末11を利用してECサイト(EC0〜ECn)の商品を購入する購入履歴、及び消費者が消費者端末11を利用してECサイト(EC0〜ECn)の商品の閲覧等を行った履歴を蓄積して記憶することができる。商品設計支援装置10は公知の方法により、消費者端末11における購入履歴、及び閲覧履歴等を取得することができる。例えば、消費者端末11は、商品設計支援装置10を介して、ECサイト(EC0〜ECn)の取り扱っている商品を検索及び購入し、商品設計支援装置10は消費者端末11の購入履歴及び閲覧履歴を取得する。
ECサイト(EC0〜ECn)は、商品に関する情報(例えば、商品画像、ブランド、在庫、価格、サイズ、お勧め商品、及び購買情報等)を、消費者端末11から商品設計支援装置10を経由してアクセスしたユーザに対して、又は商品設計支援装置10を経由せずにアクセスしたユーザに対して、ECサイトが取り扱っている商品に関する情報を提供する機能を備える。
消費者端末11は、消費者が洋服等の商品を検索又は購入する際に操作する端末である。
ユーザ端末13は、商品設計支援装置10のユーザが使用する端末である。商品設計支援装置10のユーザは、例えば洋服の製造会社の新規商品開発部に所属する者である。ユーザはユーザ端末13を操作して、新規商品の各種設計を行う際に支援を受ける。
なお、消費者端末11及びユーザ端末13は、スマートフォン、タブレットデバイス等のポータブル端末やパソコンなどである。
次に、消費者端末11及びユーザ端末13について説明する。消費者端末11及びユーザ端末13は同様の構成であるので、ここではユーザ端末13を主に説明する。
図2は、ユーザ端末13の外観構成を示す斜視図であり、正面斜視図である。
ユーザ端末13は、図2に示すように、タブレット型のコンピュータにより構成される。ユーザ端末13は、矩形の輪郭を有する平板状の筐体101を備え、その筐体101に表示部126(図3)と入力部128(図3)とを兼ねたタッチパネルディスプレイ102、操作ボタン103、スピーカー104、内蔵カメラ105、外部接続端子106等を備えて構成される。
図3は、ユーザ端末13のシステム構成を示すブロック図である。
図3に示すように、ユーザ端末13は、ユーザ端末13の全体の動作を制御するCPU(Central Processing Unit)110を備え、このCPU110にシステムバス112を介して、メインメモリ114、不揮発性メモリ116、モバイル通信部118、無線LAN(LAN:Local Area Network)通信部120、近距離無線通信部122、有線通信部124、表示部126、入力部128、キー入力部130、音声処理部132、画像処理部134等が接続されて構成される。
CPU110は、不揮発性メモリ116に記憶された動作プログラム(OS(Operating System)、及び、そのOS上において動作するアプリケーションプログラム)、及び、定型データ等を読み出し、メインメモリ114に展開して、動作プログラムを実行することにより、このコンピュータ全体の動作を制御する制御部として機能する。
メインメモリ114は、たとえば、RAM(Random Access Memory)により構成され、CPU110のワークメモリとして機能する。
不揮発性メモリ116は、たとえば、フラッシュEEPROM(EEPROM:Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)により構成され、上述した動作プログラムや各種定型データを記憶する。また、不揮発性メモリ116は、ユーザ端末13の記憶部として機能し、各種データを記憶する。
モバイル通信部118は、IMT−2000規格(International Mobile Telecommunication-2000)に準拠した第3世代移動通信システム、及び、IMT−Advance規格(International Mobile Telecommunications-Advanced)に準拠した第4世代移動通信システムに基づき、アンテナ118Aを介して、最寄りの図示しない基地局との間でデータの送受を実行する。
無線LAN通信部120は、アンテナ120Aを介して、無線LANアクセスポイントや無線LAN通信が可能な外部機器との間で所定の無線LAN通信規格(たとえば、例えばIEEE802.11a/b/g/n規格)に従った無線LAN通信を行う。
近距離無線通信部122は、アンテナ122Aを介して、たとえばクラス2(半径約10m内)の範囲内にある他のBluetooth(登録商標)規格の機器とデータの送受を実行する。
有線通信部124は、外部接続端子106を介してケーブルにより接続された外部機器との間で所定の通信規格に従った通信を行う。たとえば、USB(USB: Universal Serial Bus)通信を行う。
表示部126は、タッチパネルディスプレイ102のディスプレイ部分を構成するカラーLCD(LCD:Liquid Crystal Display)パネルと、その駆動回路と、で構成され、各種画像を表示する。
入力部128は、タッチパネルディスプレイ102のタッチパネル部分を構成する。入力部128は、透明電極を用いてカラーLCDパネルと一体的に構成される。入力部128は、ユーザのタッチ操作に対応した2次元の位置座標情報を生成して出力する。
キー入力部130は、ユーザ端末13の筐体101に備えられた複数の操作ボタン103と、その駆動回路と、で構成される。
音声処理部132は、システムバス112を介して与えられるデジタル音声データをアナログ化してスピーカー104から出力する。
画像処理部134は、撮影レンズ及びイメージセンサーを備えた内蔵カメラ105から出力されるアナログの画像信号をデジタル化し、所要の信号処理を施して出力する。
次に商品設計支援装置10に関して説明をする。
図4は、商品設計支援装置10の機能ブロックを示した図である。商品設計支援装置10は、主にデザイン特徴量取得部21、検索部23、出力部25、商品データベース(図中では商品DBと記載されている)27、及び通信部29から構成されている。商品設計支援装置10は一般的なサーバー等により構成され、内部の一つ又は複数のCPUが動作することにより、デザイン特徴量取得部21、検索部23、出力部25、商品データベース27、及び通信部29が制御される。また、商品データベース27はHDD(Hard Disc Drive)等の記録媒体上に、公知のSQL等の言語によって構築されている。なお、ネットワーク12には図1で説明したように商品設計支援装置10以外にも、ユーザ端末13及び消費者端末11が接続されているが、省略されている。
デザイン特徴量取得部21は、新規商品を示す新規商品画像を解析することにより、新規商品のデザイン特徴量33を取得する。すなわちデザイン特徴量取得部21は、新規商品が撮影された新規商品の商品画像31が入力され、入力された新規商品の商品画像31を画像解析することにより、新規商品のデザイン特徴量33を取得する。デザイン特徴量取得部21は、公知の技術により新規商品の商品画像31を画像解析することにより、デザイン特徴量33を取得することができる。具体的には、SVM、Real AdaBoost、AdaBoostといった機械学習手法によって得られる識別器及び、ウェーブレット特徴量、Haar−like特徴量、Edgelet特徴量、EOH特徴量、HOG特徴量といった特徴量を用いて画像解析を行う。ここでデザイン特徴量33とは、商品のデザインの特徴を表すものであれば特に限定されるものではなく、例えばデザイン特徴量は、商品画像における商品の色、柄、形、及び質感のうち少なくとも一つを含むものである。
なお、デザイン特徴量取得部21が新規商品画像からデザイン特徴量33を取得する例に関して説明を行ったが、これに限定されない。例えば、デザイン特徴量取得部21は、外部で画像解析により取得されたデザイン特徴量33を、ネットワーク12を介して取得してもよい。
検索部23は、商品データベース27に登録されている複数の既存商品のデザイン特徴量から、新規商品のデザイン特徴量33と類似するデザイン特徴量を有する既存商品を検索する。また検索部23は、検索した既存商品と関連して記憶されている販売実績に関する情報を取得する。ここで、販売実績に関する情報とは、例えば販売数、在庫数、販売店舗及び製造数である。検索部23は、検索結果(検索された既存商品及び検索された既存商品の販売実績に関する情報)を出力部25に送信する。
検索部23は、商品データベース27に登録されている既存商品のデザイン特徴量とデザイン特徴量取得部21が取得した新規商品のデザイン特徴量33とを比較し、その比較結果に基づいて商品データベース27に登録されている既存商品を検索する。例えば、検索部23は、新規商品のデザイン特徴量33と既存商品のデザイン特徴量との差分を利用して、差分が最も小さい既存商品又は閾値以下の差分を有する既存商品を検索してもよい。ここで閾値は任意に設定されるものであり、ユーザが要求する設計の支援の種類、及び検索結果の数などに応じて決められてもよい。なお、検索される商品の数が多い場合には閾値を小さくし、商品が検索されない場合には閾値を大きくして再度検索するようにしてもよい。
商品データベース27は、既存商品毎に既存商品を示す既存商品画像を解析して得た既存商品のデザイン特徴量と、既存商品の販売実績に関する情報とが関連付けて登録されている。商品データベース27の詳しい説明は後述する。
出力部25は、検索部23において検索された既存商品のデザイン特徴量及び検索された既存商品の販売実績に関する情報のうち少なくとも一方を含む商品属性情報37を統計処理し、統計処理された商品属性情報37を出力する。ここで、商品属性情報37とは、色、柄、形、質感、感性語、及び織り等のデザイン特徴量、及び販売実績に関する情報を含む情報である。また商品属性情報37には、統計処理結果に基づいて推測された情報も含まれる。出力部25は、新規商品の各種設計に有用な情報となるように統計処理された商品属性情報37を出力する。出力部25が出力する統計処理された商品属性情報37は、ユーザの指令による選択又は予め設定された種類の情報が出力される。例えば、ユーザがユーザ端末13の入力部128を介して、カラーバリエーションに関する商品属性情報の出力の指令をした場合には、その指令に応じて出力部25はカラーバリエーションに関して統計処理した商品属性情報37を出力する。
なお検索部23は、新規商品のデザイン特徴量33と類似するデザイン特徴量を有する複数の既存商品を検索し、その複数の既存商品の販売実績に関する情報を取得してもよい。この場合出力部は検索された複数の既存商品のデザイン特徴量及び検索された複数の既存商品の販売実績に関する情報のうち少なくとも一方を含む商品属性情報37を統計処理し、統計処理された商品属性情報37を出力する。
通信部29は、入力機能及び出力機能を有しており、商品設計支援装置10への各種情報の入力及び商品設計支援装置10からの情報の出力を行う。例えば通信部29には、ネットワーク12から新規商品の商品画像31が入力され、通信部29はデザイン特徴量取得部21に入力された新規商品の商品画像31を送信する。また例えば通信部29は、出力部25から統計処理された商品属性情報37を受信してネットワーク12を介してユーザ端末13に送信する。
次に商品データベース27における記憶構成例に関して説明する。
商品データベース27は、図5に示すように既存商品毎に商品の情報を登録、管理するものであり、既存商品を特定する商品ID(identification)をキーとして、既存商品のカテゴリ情報、既存商品の画像データ、既存商品の画像を解析して得たデザイン特徴量(色特徴量、柄特徴量、形特徴量、及び質感特徴量等の物理計測値、感性語、及び織り)、ECサイト(店舗)を示すサイト情報、ブランド情報、在庫情報、サイズ(SML、フリー)情報、価格情報、製造数、販売数、販売店舗情報、及び在庫分配数を関連付けて記憶する記憶部として機能する。なお在庫分配数とは在庫の配送の数量であり、在庫分配数は割合(配送割合)で示してもよい。
ここで、商品IDは、商品を一意に特定するためのものである。例えば、商品(服)のイメージに影響がある色、柄、形、及び質感が同じものを同じ商品として、同じ商品IDが付与されてもよいし、色が異なるが柄、形、及び質感が同じ商品に対して同じ商品IDが付与されてもよい。
カテゴリ情報とは、商品(服)の範疇を示すもので、トップス、パンツ、ブラウス、スカート、Tシャツ、ワンピース等の情報である。
なお、商品データベース27に登録される既存商品の情報は、デザイン特徴量を除いてECサイトから収集できるようになっており、デザイン特徴量は、商品設計支援装置10側の画像解析部(図示せず)が商品の画像データを解析して取得し、商品の情報の一部として付与される。
また、デザイン特徴量に含まれる感性語は、商品の画像データを解析して得た物理計測値に基づいて求めることができる。
図6は感性空間に配置される感性語を示す言語イメージスケールであり、図7は感性空間に配置される単色(130色)の単色イメージスケールである。なお、図6及び図7に示すイメージスケールは、株式会社日本カラーデザイン研究所から開示されたイメージスケールを示す(小林重順著「カラーシステム」(講談社)、及びhttp://www.ncd-ri.co.jp/about/image_system.htmlを参照)。
図6及び図7に示す感性空間は、WARM(暖かい)/COOL(冷たい)の程度を示す横軸、及びHARD(かたい)/SOFT(やわらかい)の程度を示す縦軸により規定された空間である。
図6に示す言語イメージスケールは、上記感性空間内に64個の感性語が配置されている。また、図7に示す単色イメージスケールは、上記感性空間内に130色の単色が配置されている。図7に示した各記号は、V(ビビット)、S(ストロング)、B(ブライト)、P(ペール)、Vp(ベリー・ペール)、Lgr(ライト・グレイッシュ)、L(ライト)、Gr(グレイッシュ)、Dl(ダル)、Dp(ディープ)、Dk(ダーク)、Dgr(ダーク・グレイッシュ)である。また、数字で示した130色のうちの代表的なものとして、1は赤、2は橙、3は黄、4は黄緑、5は緑、6は青緑、7は青、8は青紫、9は紫、10は赤紫である。また、121は白、130は黒である。
図6及び図7に示すように、感性語と物理計測値(図7の例では、単色)との間には相関があることが分かる。従って、物理計測値と感性語との関係を示す変換テーブル又は変換式を予め準備し、商品の画像を解析して物理計測値を測定し、測定した物理計測値を、変換テーブル等を使用することにより感性語に変換することができる。
<統計処理された商品属性情報の第1の例>
次に、出力部25から出力される統計処理された商品属性情報37の第1の例に関して説明する。本例ではカラーバリエーション、製造数、及び販売数の商品属性情報に関して統計処理が行われている。
図8は、統計処理された商品属性情報37の例を示す図である。図8に示す例では、商品ID「0001」及び「0002」に関してカラーバリエーション、製造数、及び販売数の情報が統計処理されている。ここでカラーバリエーションはデザイン特徴量であり、製造数及び販売数は販売実績に関する情報である。
商品ID「0001」の色パレットNo(Number)45の商品は製造数30着、販売数30着であり、色パレットNo27の商品は製造数10着、販売数8着であり、色パレットNo96の商品は製造数5着、販売数5着であり、色パレットNo24の商品は製造数55着、販売数50着である。なお、備考に記載されているようにこの販売数は、新規商品の売り出しを予定している販売シーズンの1年前の同一シーズン期間に限定された販売実績に関する情報である。また、販売数は過去の同一シーズンであれば特に限定されるものではなく、複数年の同一シーズン期間に限定された販売数であってもよい。また商品ID「0002」は、商品ID「0001」と同様に、図8に示されるように商品属性情報37が統計処理されている。なお色パレットNoは一意的に色を示すものであり各色に付与された番号であり、色パレットは色パレットのサムネイル表示である。
なお本願での統計処理とは、新規商品と類似するデザイン特徴量を有する既存商品のデザイン特徴量及び/又は販売実績に関する情報の分布を数量的に明らかにする数的な処理のことをいう。
図9及び図10は統計処理された商品属性情報の表示例を示す図である。例えば図9及び図10に示されたグラフは、出力部25において既存商品の色毎に販売個数が統計処理され、新規商品の製造すべき色を示すグラフがユーザ端末13の表示部126に表示されたものである。なお、図中に示されるグラフはx軸が色パレットNoであり、y軸は販売数を示す。
図9に示されたグラフは、新規商品のデザイン特徴量と類似するデザイン特徴量を有する既存商品(商品ID「0001」図8を参照)に関して、統計処理された商品属性情報37が示されている。具体的には、商品ID「0001」に関して、色パレットNo15の商品は30着販売され、色パレットNo23の商品は10着販売され、色パレットNo38の商品は55着販売され、色パレットNo97の商品は5着販売されたことが示されている。なお、上述の例では販売数が示されているが、色パレットNo毎の販売数の割合が示されてもよい。また、本例では統計処理された商品属性情報37をグラフ化した例を説明したが、統計処理された商品属性情報37はグラフ化されることに限定されるものではない。例えば、統計処理された商品属性情報37は文字情報として、ユーザに提供されてもよい。
ユーザは、このような統計処理された色パレットの商品属性情報37を得ることによって、例えば新規商品のカラーバリエーションを設計する場合に、色パレットNo38の製造数を多くするように設計することができる。すなわち、ユーザは、このような統計処理された色パレット毎の販売数に関する情報を得ることによって、新規商品における製造すべき色又は製造すべき色の割合の設計を行うことができる。
また図10に示されたグラフは、新規商品のデザイン特徴量と類似するデザイン特徴量を有する複数の既存商品(商品ID「0001」及び「0002」図8を参照)に関して、統計処理された商品属性情報37に基づいている。具体的には、色パレットNo15の商品は30着販売され、色パレットNo23の商品は10着販売され、色パレットNo24の商品は50着販売され、色パレットNo27の商品は8着販売され、色パレットNo38の商品は55着販売され、色パレットNo45の商品は30着販売され、色パレットNo96の商品は5着販売され、色パレットNo97の商品は5着販売されたことが示されている。
ユーザは、このような統計処理された商品属性情報37を得ることによって、例えば新規商品のカラーバリエーションを設計する場合に、比較的多くの販売数が見込める色パレットNo24及び色パレットNo38の製造数を多くするように設計することができる。
次に、商品設計支援装置10の動作を説明する。図11は、商品設計支援装置10の動作フローを示す図であり、カラーバリエーションに関しての販売数が出力される場合の動作フロー図である。
先ず、商品設計支援装置10は通信部29を介して新規商品の商品画像31が取得される(ステップS10)。例えばユーザは、ユーザ端末13の内蔵カメラ105により新規商品を撮影し、新規商品の商品画像31をネットワーク12を介して、商品設計支援装置10に送信する。商品設計支援装置10は通信部29を介してデザイン特徴量取得部21により新規商品の商品画像31を取得する。
次に、デザイン特徴量取得部21により新規商品の商品画像31を画像解析することによって、デザイン特徴量が取得される(ステップS11)。そして、検索部23により、デザイン特徴量取得部21で取得されたデザイン特徴量に基づいて商品データベース27から類似するデザイン特徴量を有する既存商品及びその既存商品のカラーバリエーションに関する情報が検索され(ステップS12)、カラーバリエーション毎の販売数が取得される(ステップS13)。その後、出力部25は検索部23の検索結果を受信し、カラーバリエーション情報(例えば色パレットNo)及びそのカラーバリエーション毎の販売数を統計処理し、その統計処理した情報を出力する(ステップS14)。なお、上述した例では、カラーバリエーション毎の販売数を取得する例について記載を行ったが、検索部23はカラーバリエーション毎の販売数の割合を取得してもよい。
上述の各構成及び機能は、任意のハードウェア、ソフトウェア、或いは両者の組み合わせによって適宜実現可能である。例えば、上述の処理ステップ(処理手順)をコンピュータに実行させるプログラム、そのようなプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体(非一時的記録媒体)、或いはそのようなプログラムをインストール可能なコンピュータに対しても本発明を適用することが可能である。
<統計処理された商品属性情報の第2の例>
次に、出力部25から出力される統計処理された商品属性情報37の第2の例に関して説明する。本例では店舗、在庫分配数、及び販売数の商品属性情報に関して統計処理が行われている。
図12は、統計処理された商品属性情報37の例を示す図である。図12に示す例では、商品ID「0001」及び「0002」に関して店舗情報(例えば店舗No)、在庫分配数、及び販売数の情報が統計処理されている。ここで店舗情報、在庫分配数、及び販売数は販売実績に関する情報である。
商品ID「0001」の商品は、店舗No25の店に20着分配され20着販売されており、店舗No77の店に20着分配され18着販売されており、店舗No36の店に10着分配され5着販売されており、店舗No94の店に50着分配され50着販売されている。なお、この販売数は、新規商品の売り出しを予定している販売シーズンの1年前の同一シーズン期間に限定された販売数である。また、商品ID「0002」の商品も商品ID「0001」と同様に、図12に示されるように商品属性情報37が統計処理されている。
図13乃至図15に示されたグラフは、出力部25で出力された統計処理された商品属性情報37をユーザ端末13の表示部126にグラフ化して表示させた場合の例を示す図である。すなわち、図13乃至図15に示された例は、出力部25において既存商品の販売店舗毎に在庫分配数、販売数が統計処理されている。なお、図中に示されるグラフはx軸が店舗Noであり、y軸は個数を示す。
図13に示されたグラフは、新規商品のデザイン特徴量と類似するデザイン特徴量を有する既存商品(商品ID「0001」図12を参照)に関して、統計処理された商品属性情報37がグラフ化され示されている。具体的には、商品ID「0001」に関して、店舗No25では20着、店舗No36では5着、店舗No77では18着、及び店舗No94では50着販売されたことを示している。
また図14に示されたグラフは、新規商品のデザイン特徴量と類似するデザイン特徴量を有する複数の既存商品(商品ID「0001」及び「0002」図12を参照)に関して、統計処理された商品属性情報37がグラフ化され示されている。具体的には、商品ID「0001」及び「0002」に関して、店舗No15では30着、店舗No23では10着、店舗No25では20着、店舗No36では5着、店舗No38では55着、店舗No77では18着、店舗No94では50着、店舗No97では5着、販売されたことを示している。
図15に示されたグラフでは、新規商品のデザイン特徴量と類似するデザイン特徴量を有する既存商品(商品ID「0001」図12を参照)に関して、統計処理された商品属性情報37がグラフ化され示されている。なお、図15に示されたグラフは、図13に示されたグラフにおいて在庫分配数に関する情報が追加されたものである。すなわち、図15に示された図では、棒グラフは在庫分配数を示し、棒グラフ内の斜線の領域は販売数を示している。
ユーザは、このような統計処理された店舗No及び販売数の商品属性情報37を得ることによって、例えば新規商品の配送すべき店舗、配送割合を設計する場合に、比較的多くの販売数が見込める店舗の配送数又は配送割合を多くするように設計することができる。
次に、商品設計支援装置10の動作を説明する。図16は、商品設計支援装置10の動作フローを示す図であり、店舗毎の販売数が出力される場合の動作フロー図である。
先ず商品設計支援装置10は通信部29を介して新規商品の商品画像31が取得される
(ステップS20)。例えばユーザは、ユーザ端末13の内蔵カメラ105により新規商品を撮影し、新規商品の商品画像31をネットワーク12を介して、商品設計支援装置10に送信する。商品設計支援装置10は通信部29を介してデザイン特徴量取得部21により新規商品の商品画像31を取得する。
次に、デザイン特徴量取得部21により新規商品の商品画像31を画像解析することによって、デザイン特徴量が取得される(ステップS21)。そして、検索部23により、デザイン特徴量取得部21で取得されたデザイン特徴量に基づいて商品データベース27から類似するデザイン特徴量を有する既存商品及びその既存商品の店舗情報が検索され(ステップS22)、店舗毎の販売数が取得される(ステップS23)。その後、出力部25は検索部23の検索結果を受信し、店舗情報及びその店舗毎の販売数が統計処理されて出力される(ステップS24)。なお、上述した例では、店舗毎の販売数を取得する例について記載を行ったが、検索部23は店舗毎の販売数の割合を取得してもよい。
<統計処理された商品属性情報の第3の例>
次に、出力部25から出力される統計処理された商品属性情報37の第3の例に関して説明する。本例では柄、在庫分配数、及び販売数の商品属性情報に関して統計処理が行われている。
図17は、統計処理された商品属性情報37の例を示す図である。図17に示す例では、商品ID「0001」及び「0002」に関して柄、在庫分配数、及び販売数の情報が統計処理されている。ここで柄はデザイン特徴量であり、在庫分配数及び販売数は販売実績に関する情報である。
商品ID「0001」の柄No25の商品は在庫分配数20着、販売数20着であり、柄No77の商品は在庫分配数20着、販売数18着であり、柄No36の商品は在庫分配数10着、販売数5着であり、柄No94の商品は製造数50着、販売数50着である。なお、備考に記載されているようにこの販売数は、新規商品の売り出しを予定している販売シーズンの1年前の同一シーズン期間に限定された販売数である。なお柄Noは、一意的なある柄を示す。また、商品ID「0002」も商品ID「0001」と同様に商品属性情報37が統計処理されている。
ユーザは、このような統計処理された柄、販売数の商品属性情報37を得ることによって、例えば新規商品の柄のバリエーションを設計する場合に、製造すべき柄又は製造すべき柄の割合に参考にすることができる。
<統計処理された商品属性情報の第4の例>
次に、出力部25から出力される統計処理された商品属性情報37の第4の例に関して説明する。本例ではサイズ、在庫分配数、及び販売数の商品属性情報に関して統計処理が行われている。
図18は、統計処理された商品属性情報37の例を示す図である。図18に示す例では、商品ID「0001」及び「0002」に関してサイズ、在庫分配数、及び販売数の情報が統計処理されている。ここでサイズはデザイン特徴量であり、在庫分配数及び販売数は販売実績に関する情報である。
商品ID「0001」のサイズNo5の商品は在庫分配数20着、販売数20着であり、サイズNo7の商品は在庫分配数20着、販売数18着であり、サイズNo6の商品は在庫分配数10着、販売数5着であり、サイズNo4の商品は製造数50着、販売数50着である。なお、備考に記載されているようにこの販売数は、新規商品の売り出しを予定している販売シーズンの1年前の同一シーズン期間に限定された販売数である。なおサイズNoは、一意的なあるサイズを示す。また、商品ID「0002」も商品ID「0001」と同様に商品属性情報37が統計処理されている。
ユーザは、このような統計処理されたサイズと販売数の商品属性情報37を得ることによって、新規商品のサイズのバリエーションを設計する場合に、製造すべきサイズ又は製造すべきサイズの割合に参考にすることができる。
<統計処理された商品属性情報の第5の例>
次に、出力部25から出力される統計処理された商品属性情報37の第5の例に関して説明する。本例では織り、在庫分配数、及び販売数の商品属性情報に関して統計処理が行われている。
図19は、統計処理された商品属性情報37の例を示す図である。図19に示す例では、商品ID「0001」及び「0002」に関して織り、在庫分配数、及び販売数の情報が統計処理されている。ここで織りはデザイン特徴量であり、在庫分配数及び販売数は販売実績に関する情報である。
商品ID「0001」の織りNo25の商品は在庫分配数20着、販売数20着であり、織りNo77の商品は在庫分配数20着、販売数18着であり、織りNo36の商品は在庫分配数10着、販売数5着であり、織りNo94の商品は製造数50着、販売数50着である。なお、備考に記載されているようにこの販売数は、新規商品の売り出しを予定している販売シーズンの1年前の同一シーズン期間に限定された販売数である。なお織りNoは、一意的なある織りを示す。また、商品ID「0002」も商品ID「0001」と同様に商品属性情報37が統計処理されている。
ユーザは、このような統計処理された織りと販売数の商品属性情報37を得ることによって、新規商品のサイズのバリエーションを設計する場合に、製造すべき織り又は製造すべき織りの割合に参考にすることができる。
以上で本発明の例に関して説明してきたが、本発明は上述した実施の形態に限定されず、本発明の精神を逸脱しない範囲で種々の変形が可能であることは言うまでもない。
10 商品設計支援装置
11 消費者端末
12 ネットワーク
13 ユーザ端末
21 デザイン特徴量取得部
23 検索部
25 出力部
27 商品データベース
29 通信部
31 商品画像
37 商品属性情報
101 筐体
102 タッチパネルディスプレイ
103 操作ボタン
104 スピーカー
105 内蔵カメラ
106 外部接続端子
110 CPU
112 システムバス
114 メインメモリ
116 不揮発性メモリ
118 モバイル通信部
118A アンテナ
120 通信部
120 無線LAN通信部
120A アンテナ
122 近距離無線通信部
122A アンテナ
124 有線通信部
126 表示部
128 入力部
130 キー入力部
132 音声処理部
134 画像処理部ステップ10〜ステップ14 商品設計支援方法の工程ステップ20〜ステップ24 商品設計支援方法の工程

Claims (10)

  1. 既に商品化された第1の商品毎に当該第1の商品を示す第1の商品画像を解析して得た外観に関する複数の第1のデザイン特徴量と前記第1の商品の販売実績に関する情報とが関連付けて登録された商品データベースと、
    新規商品として開発された第2の商品を示す第2の商品画像を解析することにより、前記第2の商品の外観に関する複数の第2のデザイン特徴量を取得するデザイン特徴量取得部と、
    前記商品データベースから前記第2のデザイン特徴量と類似する前記第1のデザイン特徴量を有する前記第1の商品を検索し、前記検索した前記第1の商品の販売実績に関する情報を取得する検索部と、
    前記検索された前記第1の商品の前記第1のデザイン特徴量及び前記検索された前記第1の商品の販売実績に関する情報のうち少なくとも一方を含む商品属性情報を統計処理し、前記統計処理された前記商品属性情報を出力する出力部と、
    を備える商品設計支援装置。
  2. 前記出力部は、前記第1の商品の色毎に前記第1の商品の販売個数を統計処理し、前記第2の商品の製造すべき色又は前記製造すべき色の割合を出力する請求項1に記載の商品設計支援装置。
  3. 前記出力部は、前記第1の商品の販売店舗毎に前記第1の商品の販売個数を統計処理し、前記第2の商品の配送すべき店舗又は前記配送すべき店舗への配送割合を出力する請求項1又は2に記載の商品設計支援装置。
  4. 前記出力部は、前記第1の商品の柄毎に前記第1の商品の販売個数を統計処理し、前記第2の商品の製造すべき柄又は前記製造すべき柄の割合を出力する請求項1から3のいずれか1項に記載の商品設計支援装置。
  5. 前記出力部は、前記第1の商品のサイズ毎に前記第1の商品の販売個数を統計処理し、前記第2の商品の製造すべきサイズ又は前記製造すべきサイズの割合を出力する請求項1から4のいずれか1項に記載の商品設計支援装置。
  6. 前記出力部は、前記第1の商品の織り毎に前記第1の商品の販売個数を統計処理し、前記第2の商品の製造すべき織り又は前記製造すべき織りの割合を出力する請求項1から5のいずれか1項に記載の商品設計支援装置。
  7. 前記第1のデザイン特徴量及び前記第2のデザイン特徴量は、色、柄、形、及び質感のうち少なくとも一つを含む請求項1から6のいずれか1項に記載の商品設計支援装置。
  8. 前記第1の商品の販売実績に関する情報は、前記第2の商品の予定している販売シーズンと同じ過去のシーズンに関するものである請求項1から7のいずれか1項に記載の商品設計支援装置。
  9. 前記検索部は、前記商品データベースから前記第2のデザイン特徴量と類似する前記第1のデザイン特徴量を有する複数の前記第1の商品を検索し、前記検索した複数の前記第1の商品の販売実績に関する情報を取得し、
    前記出力部は、前記検索された複数の前記第1の商品の前記第1のデザイン特徴量及び前記検索された複数の前記第1の商品の販売実績に関する情報のうち少なくとも一方を含む商品属性情報を統計処理し、前記統計処理された前記商品属性情報を出力する請求項1から8のいずれか1項に記載の商品設計支援装置。
  10. 既に商品化された第1の商品毎に当該第1の商品を示す第1の商品画像を解析することにより得た外観に関する複数の第1のデザイン特徴量と前記第1の商品の販売実績に関する情報とが関連付けて登録された、商品設計支援装置が有する商品データベースを利用した商品設計支援方法であって、
    前記商品設計支援装置が、新規商品として開発された第2の商品を示す第2の商品画像を解析し、前記第2の商品の外観に関する複数の第2のデザイン特徴量を取得するステップと、
    前記商品設計支援装置が、前記商品データベースから前記第2のデザイン特徴量と類似する前記第1のデザイン特徴量を有する前記第1の商品を検索し、前記検索した前記第1の商品の販売実績に関する情報を取得するステップと、
    前記商品設計支援装置が、前記検索された前記第1の商品の前記第1のデザイン特徴量及び前記検索された前記第1の商品の販売実績に関する情報のうち少なくとも一方を含む商品属性情報を統計処理し、前記統計処理された前記商品属性情報を出力するステップと、
    を含む商品設計支援方法。
JP2017566513A 2016-02-10 2016-11-11 商品設計支援装置及び商品設計支援方法 Active JP6541242B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016023813 2016-02-10
JP2016023813 2016-02-10
PCT/JP2016/083462 WO2017138201A1 (ja) 2016-02-10 2016-11-11 商品設計支援装置及び商品設計支援方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017138201A1 JPWO2017138201A1 (ja) 2018-11-08
JP6541242B2 true JP6541242B2 (ja) 2019-07-10

Family

ID=59563238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017566513A Active JP6541242B2 (ja) 2016-02-10 2016-11-11 商品設計支援装置及び商品設計支援方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11080436B2 (ja)
JP (1) JP6541242B2 (ja)
WO (1) WO2017138201A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107766498B (zh) * 2017-10-19 2022-01-07 北京百度网讯科技有限公司 用于生成信息的方法和装置
KR102056741B1 (ko) 2018-05-10 2019-12-17 허성민 가방 판매량 분석을 통한 디자인 트랜드 분석 시스템
WO2022208715A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 日本電気株式会社 商品デザイン生成支援装置、商品デザイン生成支援システム、商品デザイン生成支援方法、及び、商品デザイン生成支援プログラムが格納された記録媒体
CN116088669A (zh) * 2021-11-03 2023-05-09 鸿富锦精密工业(武汉)有限公司 扩增实境方法、电子设备及计算机可读存储介质

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08278959A (ja) * 1995-04-07 1996-10-22 Hitachi Ltd 時系列販売推移カーブを用いた商品販売予測
US7092929B1 (en) * 2000-11-08 2006-08-15 Bluefire Systems, Inc. Method and apparatus for planning analysis
JP2002288216A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Densan:Kk 感性商品検索システム及び方法
JP2003162619A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 World:Kk 売り上げ予測装置および方法
JPWO2004093006A1 (ja) * 2003-04-16 2006-07-06 富士通株式会社 知識発見装置、知識発見プログラムおよび知識発見方法
JP2004326520A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Fujitsu Ltd 売上予測方法、売上予測プログラムおよび売上予測装置
US9152624B1 (en) * 2003-12-04 2015-10-06 Retail Optimization International, Inc. Systems and methods for visual presentation and navigation of content using data-based image analysis
US7660468B2 (en) * 2005-05-09 2010-02-09 Like.Com System and method for enabling image searching using manual enrichment, classification, and/or segmentation
JP4717562B2 (ja) * 2005-09-02 2011-07-06 キヤノン株式会社 画像処理装置及び方法
US7885956B2 (en) * 2007-03-05 2011-02-08 Kelora Systems, Llc Display and search interface for product database
JP2009134611A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Toyota Motor Corp 商品仕様決定支援装置
JP5125552B2 (ja) * 2008-01-31 2013-01-23 日本電気株式会社 在庫管理装置、その在庫管理方法、そのためのコンピュータプログラム
US20100076819A1 (en) * 2008-09-25 2010-03-25 Myshape, Inc. System and Method for Distilling Data and Feedback From Customers to Identify Fashion Market Information
JP2010277391A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Honda Motor Co Ltd 外観色設計支援システム
US20110282757A1 (en) * 2009-12-14 2011-11-17 Muckle Jr Robert E System and Method for Online Design and Ordering of Architectural Millwork
JP5588165B2 (ja) * 2009-12-24 2014-09-10 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
US8533204B2 (en) * 2011-09-02 2013-09-10 Xerox Corporation Text-based searching of image data
US9323785B2 (en) * 2013-03-06 2016-04-26 Streamoid Technologies Private Limited Method and system for mobile visual search using metadata and segmentation
US9190026B2 (en) * 2013-03-14 2015-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Systems and methods for feature fusion
JP6158766B2 (ja) * 2014-07-31 2017-07-05 富士フイルム株式会社 統計データ生成サーバ装置、統計データ生成システム、及び統計データ生成方法
US20160171365A1 (en) * 2014-12-14 2016-06-16 Oleksiy STEPANOVSKIY Consumer preferences forecasting and trends finding
US20160189177A1 (en) * 2014-12-29 2016-06-30 DecisionGPS, LLC Determination of a Purchase Recommendation
US20170091790A1 (en) * 2015-09-29 2017-03-30 Wal-Mart Stores, Inc. Data processing system for optimizing inventory purchasing and method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
US11080436B2 (en) 2021-08-03
US20180322223A1 (en) 2018-11-08
WO2017138201A1 (ja) 2017-08-17
JPWO2017138201A1 (ja) 2018-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11682141B2 (en) Item recommendations based on image feature data
US11636364B2 (en) Image-based popularity prediction
JP6541242B2 (ja) 商品設計支援装置及び商品設計支援方法
US10290041B2 (en) Online product recommendation method and device
US20140143096A1 (en) Method and arrangement for enabling evaluation of product items
US11093974B2 (en) Image attribute processing system, image attribute processing apparatus, and method of processing image attributes
US20130013417A1 (en) Optimizing the acquisition of goods
KR102417157B1 (ko) 의류 상품을 판매하고 디자인하기 위한 전자 장치 및 그 동작 방법
JP5753215B2 (ja) 在庫管理およびマーケティングのための画像認識システム
JP2009288928A (ja) 服飾検索方法及び装置、服飾検索プログラム、並びに服飾登録装置
US20170103405A1 (en) Statistical data generation server device, statistical data generation system, and statistical data generation method
JP6542399B2 (ja) 店舗設計支援装置及び店舗設計支援方法
KR20210001720A (ko) 상품 정보 제공 장치 및 방법
JP2013186535A (ja) ファッションアイテム販促システム、ファッションアイテム販促方法、買い替えアイテム検索装置、及びプログラム
US11694254B2 (en) Interactive physical product browsing experience
WO2016017242A1 (ja) コーディネートサーバ、コーディネートシステム、及びコーディネート方法
CN110874167A (zh) 数据处理方法、装置和机器可读介质
US20170161529A1 (en) Object recognition encoder
KR101740135B1 (ko) 크라우드소싱을 이용한 제품 색 평가 방법
TWM601402U (zh) 布料交易系統
TW202141387A (zh) 布料交易系統與布料交易方法
TW201701219A (zh) 堪輿資訊條件設定之配對系統

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211

Effective date: 20180706

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6541242

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250