JP6534109B1 - ストラップ - Google Patents

ストラップ Download PDF

Info

Publication number
JP6534109B1
JP6534109B1 JP2018240945A JP2018240945A JP6534109B1 JP 6534109 B1 JP6534109 B1 JP 6534109B1 JP 2018240945 A JP2018240945 A JP 2018240945A JP 2018240945 A JP2018240945 A JP 2018240945A JP 6534109 B1 JP6534109 B1 JP 6534109B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strap
portable terminal
area
main body
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018240945A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020102812A (ja
Inventor
齋藤 英治
英治 齋藤
真治 友部
真治 友部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2018240945A priority Critical patent/JP6534109B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6534109B1 publication Critical patent/JP6534109B1/ja
Priority to US16/658,376 priority patent/US10791811B2/en
Priority to CN201911050558.XA priority patent/CN111367358A/zh
Publication of JP2020102812A publication Critical patent/JP2020102812A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/30Straps; Bands
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/163Wearable computers, e.g. on a belt
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F5/00Holders or carriers for hand articles; Holders or carriers for use while travelling or camping
    • A45F5/10Handles for carrying purposes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/10Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis
    • F16M11/105Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis the horizontal axis being the roll axis, e.g. for creating a landscape-portrait rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
    • F16M13/02Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or attaching to, an object, e.g. tree, gate, window-frame, cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
    • F16M13/04Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or holding steady relative to, a person, e.g. by chains, e.g. rifle butt or pistol grip supports, supports attached to the chest or head
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C2011/002Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00 for portable handheld communication devices, e.g. mobile phone, pager, beeper, PDA, smart phone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F3/00Travelling or camp articles; Sacks or packs carried on the body
    • A45F3/14Carrying-straps; Pack-carrying harnesses
    • A45F2003/142Carrying-straps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F5/00Holders or carriers for hand articles; Holders or carriers for use while travelling or camping
    • A45F2005/008Hand articles fastened to the wrist or to the arm or to the leg
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F5/00Holders or carriers for hand articles; Holders or carriers for use while travelling or camping
    • A45F5/10Handles for carrying purposes
    • A45F2005/1006Handles for carrying purposes with means embracing the hand article to be carried
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F5/00Holders or carriers for hand articles; Holders or carriers for use while travelling or camping
    • A45F5/10Handles for carrying purposes
    • A45F2005/1006Handles for carrying purposes with means embracing the hand article to be carried
    • A45F2005/1013Handles for carrying purposes with means embracing the hand article to be carried comprising a strap or band
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F2200/00Details not otherwise provided for in A45F
    • A45F2200/05Holder or carrier for specific articles
    • A45F2200/0516Portable handheld communication devices, e.g. mobile phone, pager, beeper, PDA, smart phone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F2200/00Details not otherwise provided for in A45F
    • A45F2200/05Holder or carrier for specific articles
    • A45F2200/0525Personal portable computing devices, e.g. laptop, tablet, netbook, game boy, navigation system, calculator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

【課題】大容量電池パックを用いても、携帯端末の縦向き横向き回転を阻害しない携帯端末、およびこれをユーザが把持できるストラップを提供する。【解決手段】携帯端末1の本体の裏面13側からの平面視において、本体長手方向の一辺を上辺とし、本体を長手方向に沿って仮想的に7等分して、左または右から順に第1〜第7領域S1〜S7と定義したときに、電池パック収納領域が第4領域から第7領域内に、カメラ14が第2領域から第3領域に、ストラップ固定部が第1領域および第7領域にそれぞれ設けられる。ストラップ2が、携帯端末1に装着される板部21と、板部21の略中央部に位置し、その回転軸が第4領域に位置することになる回転機構部と、回転機構部上の把持部23と、板部21に設けられ、ストラップ装着時に長手方向に対し略直交し、携帯端末1側の方向に折れ曲がる折り目が第3領域に位置するように設けられた折り目部24を有する。【選択図】図4

Description

本開示は、ストラップおよびこれを装着した携帯端末に関する。
異なる方向に対応できるバーコードリーダを備える電子機器が知られている(特許文献1参照)。
特許文献1には、縦向き横向きのいずれでも操作ができる携帯端末が記載されている。
また、該特許文献1には、携帯端末に取り付けられるストラップであって、該ストラップは、第1部材と、第1部材の上部に配置され、第1部材と連結する第2部材とを有し、第1部材と第2部材との間にストラップを把持可能とするために、指を挿入可能とする空間が設けられている事が記載されている。ストラップの第2部材が第1部材に対して回転自在に取り付けられてもよいことが記載されている。
特許第6365962号明細書
しかし、携帯端末の長時間使用等のために、大容量電池パックを携帯端末に装着した場合、電池パックが端末の裏面から隆起した状態で突出する。その上からストラップを装着すると、該ストラップの、携帯端末側の面がたわむ。このたわみはストラップの回転機構を圧迫し、携帯端末のスムーズな回転が阻害される。
本開示は、携帯端末の裏面から隆起した状態で突出する大容量電池パックを用いても、携帯端末の縦向き横向き回転を阻害せず、いずれの方向でも操作できる携帯端末をユーザが把持できるようなストラップを提供することを目的とする。
本開示のストラップは、携帯端末に用いられるストラップであって、前記携帯端末は、平面視で長方形形状であり、ディスプレイを有する第1の面と前記第1の面に対向する第2の面とを有する本体と、前記第2の面を対象物に向けた状態で前記対象物を撮影可能なカメラと、を備え、前記携帯端末の前記第2の面の長手方向の2つの辺を、それぞれ7等分する想像線を仮想的に配置して、この想像線が前記第2の面側からの平面視で前記本体を7つの領域に分割し、前記携帯端末の前記長手方向の2つの辺のいずれかを上側に配置した上辺と定義して、当該上辺を含む7つの領域を左から順に、または右から順に第1領域から第7領域として定義したときに、電池パックを収納する電池パック収納領域が、前記携帯端末の前記第4領域を含む前記第4領域から第7領域内に設けられ、前記カメラが、前記携帯端末の前記第2領域から第3領域に設けられ、ストラップ固定部が、前記携帯端末の前記第1領域および前記第7領域に設けられているものであり、前記ストラップが、前記ストラップ固定部に取り付けることで、前記本体の第2の面に装着される板部と、前記板部の略中央部に位置し、前記ストラップを前記本体に装着した場合、その回転軸が前記第4領域に位置する回転機構部と、前記回転機構部上に設けられ、前記携帯端末の利用者によって把持される把持部と、前記板部に設けられ、前記ストラップを前記本体に装着した場合、前記長手方向に対して略直交し、前記携帯端末の第2の面の方向に折れ曲がるように折り目が、前記第3領域の位置に設けられた折り目部とを有している。
本開示によれば、携帯端末をストラップ越しに把持したまま、縦向き、横向きのいずれの状態へ回転させても、重量のある電池パックを収納した電池パック収納領域が常に本体の下側に位置することで、利用者は携帯端末の本体を安定して把持することができる。また、本体の縦向き、横向きのいずれの状態でも、常に本体裏面の上部にカメラが位置することで、本体の縦向き、横向きのいずれの状態でも、利用者の手等によってカメラが塞がってしまうことを避けることができる。そしてさらに、携帯端末の裏面から隆起した状態で突出する大容量電池パックを装着した場合であっても、その上からさらに装着されたストラップが携帯端末の縦向き、横向き回転を阻害しない。したがって、縦方向、横方向のいずれの方向でも操作できるだけでなく、駆動時間の長い携帯端末を提供することができる。
本開示の携帯端末の一例を示し、(a)正面図、(b)背面図。 本開示の携帯端末の本体の領域を説明するための図。 携帯端末に取り付けるストラップの実施形態を示す図であり、(a)正面図、(b)背面図。 ストラップを携帯端末に装着した状態を示す概念図であり、(a)通常電池パック使用時の図、(b)大容量電池パック使用時の図。 図4を携帯端末の下から見た図であり、(a)通常電池パック使用時の図、(b)大容量電池パック使用時の図。 ストラップが備える回転機構部の説明図。 ストラップ2を装着した携帯端末1が回転可能であることを示す図。 携帯端末の短辺方向についての領域分割を示す図であり、(a)ストラップを装着していない状態示す図、(b)ストラップを装着している状態を示す概念図。
以下、適宜図面を参照しながら、本開示に係る携帯端末およびストラップを具体的に開示した実施形態(以下、「本実施形態」という)を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。なお、添付図面および以下の説明は、当業者が本開示を十分に理解するために提供されるのであって、これらにより特許請求の範囲に記載の主題を限定することは意図されていない。
以下、本開示を実施するための好適な本実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本開示の携帯端末の一例を示す図であり、(a)は正面図、(b)は背面図である。図1に基づいて本開示の携帯端末を詳述する。
携帯端末1は、個人用、業務用を含み、例えばスマートフォン等の携帯電話、タブレット、デジタルカメラ、携帯型パーソナルコンピュータ、無線機等の電子機器である。本実施形態の携帯端末1では、耐衝撃、耐振動、防滴、防塵等を備え工場、工事、公共安全、輸送業者等の商業上の現場で使用され、一般的な携帯端末に比べ重量があるタブレット型携帯端末を一例としている。
携帯端末1は、主として樹脂からなり、平面視で長方形形状を呈する本体10と、本体10の表面11に配置される液晶パネルや有機ELパネル等のディスプレイからなる表示ディスプレイ12と、本体10の表面11と逆側の裏面13とを有している。裏面13には、カメラ14と、電池パック収納領域15とが設けられている。なお、携帯端末1の下部にはコネクタ17が設けられており、図示を省略する携帯端末1用のクレードルと接続し、充電やデータ転送を行うことができるようになっている。
表示ディスプレイ12は、平面視で略四角形であるタッチパネルを有し、アイコン、画像、情報データ等を表示し、操作が可能なUI(ユーザーインターフェース)型の表示機能を備えている。カメラ14は対象物に向けた状態で撮影可能とし、電池パック収納領域15は電池パックを収納するための領域である。
図2に基づいて、携帯端末1の本体10の領域を説明する。
本体10の長手方向の2つの辺10a、10bのそれぞれを7等分する想像線L(図2の破線参照)を仮想的に配置して、この想像線Lが裏面13からの平面視で前記本体10を7つの領域に分割し、前記長手方向の2つの辺10a、10bのいずれかを上側に配置した上辺と定義する。図2では、当該図の上側にある長手方向の辺10aを上辺とし、他の辺10bを下辺としている。
上辺10aを含む7つの領域を左から順に第1領域S1、第2領域S2、第3領域S3、第4領域S4、第5領域S5、第6領域S6、第7領域S7、として定義する(図2(a)参照)。なお、左右を逆にした配置も考えられる。図2(b)においては、上辺10aを含む7つの領域を右から順に第1領域S1、第2領域S2、第3領域S3、第4領域S4、第5領域S5、第6領域S6、第7領域S7、として定義している。
本実施形態では、電池パックを収納する電池パック収納領域15が、前記第4領域S4を含む前記第4領域S4から第7領域S7内に設けられ、カメラ14が、前記第2領域S2から第3領域S3に設けられる(図2(a)、図2(b)参照)。
また、ストラップ固定部16a〜16dが前記第1領域S1および前記第7領域S7に設けられている。図2においては、第1の固定部16aが本体10の左上隅に、第2の固定部16bが本体10の右上隅に、第3の固定部16cが本体10の左下隅に、第4の固定部16dが本体10の右下隅に、それぞれ設けられている。ストラップ固定部16a〜16dは本実施形態においてはストラップ孔であるが、これに限定されない。
図3は携帯端末に取り付けるストラップの実施形態を示す図であり、(a)正面図、(b)背面図である。図4は、ストラップ2を携帯端末1に装着した状態を示す概念図であり、(a)通常電池パック使用時の図、(b)大容量電池パック使用時の図である。また、図5は、図4を携帯端末1の下から見た図であり、(a)通常電池パック使用時の図、(b)大容量電池パック使用時の図である。これら図3、図4、図5に基づいて、ストラップ2を携帯端末1へ装着した状態について説明する。
ストラップ2は皮や布からなる板部21を備え、本体10のストラップ固定部16a〜16dに金具や松葉紐などで取り付けることで、本体10の裏面13に装着される。なお、図3(b)に示したストラップ2の面が、本体10の裏面13に向かい合うように装着される。
図4に見られるように、板部21から延長する松葉紐の如き支持部が、携帯端末1のストラップ固定部16a〜16dに結び付けられる。なお、取り付け構造は前記の結び付けには限定しない。
上記のように、ストラップ2の板部21が、第1領域S1または第7領域S7にある本体10のストラップ固定部16a〜16dに取り付けられる一方で、カメラ14が第2領域S2から第3領域S3に設けられることにより、上記の松葉紐等がカメラ14を遮ることも無くなる。
ストラップ2は後述の回転機構部22を有している。この回転機構部は、前記板部21の略中央部に位置している。また、ストラップ2を携帯端末1の本体10に装着した場合、回転機構部22の回転軸Cは、本体10の第4領域に位置している(回転軸Cにつき、図6参照)。
回転機構部22上には把持部23が設けられている。把持部23にはストラップ2を把持可能とするために、指を挿入可能とする空間が設けられている(図7参照)。携帯端末1の利用者はこの把持部23を把持して携帯端末1を操作する。
また、ストラップ2の板部21には、折り目部24が設けられている。この折り目部24は、ストラップ2を携帯端末1の本体10に装着した場合、前記長手方向に対して略直交しており、また、第3領域S3の位置に設けられている。
また、ストラップ2を携帯端末1の本体10に装着した場合、折り目部24は、携帯端末1の裏面13方向に折れ曲がるようになっている。このように折り目部24が設けられていることにより、携帯端末1に大容量電池パックを装着した場合(図5(b)参照)であっても、ストラップ2の板部21がたわむことが無くなる。すなわち、板部21の、把持部23付近は平坦な状態を維持することができる。
図6は、図5のストラップ2が備える回転機構部22の説明図である。図7は、ストラップ2を装着した携帯端末1が回転可能であることを示す図である。これらの図に基づき、携帯端末1およびストラップ2の回転について説明する。
本実施形態における回転機構部22は台形部材221を備えている。台形部材221の両端部が、ストラップ2の板部21に縫い合わされている。台形部材221は、その中央部に孔222を備えている。孔222の上側に把持部23が設けられている。孔222の下側に回転支持板223が設けられている。回転支持板223と、把持部23の下側の面とが、孔222を通る中間部材224を介して縫い合わされている。
このような構成の回転機構部22をストラップ2が備える場合、大容量電池パックを装着した影響で板部21がたわむと、板部21の上面が回転支持板223の下面を圧迫し、回転機構部22による回転が阻害される可能性がある。
そこで本実施形態においては、図7に示すように、また、上述のように、ストラップ2が折り目部24を有している。この折り目部24が折れ曲がることにより、ストラップ2の板部21はたわみを回避することができる。そのため、回転機構部22は板部21によって阻害されることなく、良好な回転を行うことができる。
図8は、携帯端末1の短辺方向についての領域分割を示す図であり、(a)がストラップ2を携帯端末1に装着していない状態を示す図、(b)がストラップ2を携帯端末1に装着している状態を示す概念図である。
図2について上記したのと同様に、本体10の短手方向の2つの辺10c、10dのそれぞれを5等分する想像線L(図8の破線参照)を仮想的に配置して、この想像線が裏面13からの平面視で前記本体10を5つの領域に分割し、左辺10cを含む5つの領域を上から順に第A領域、第B領域、第C領域、第D領域、第E領域と定義する。
この場合、電池パックを収納する電池パック収納領域15が、前記第C領域を含む前記第C領域から第E領域内に設けられ、カメラ14が、前記第A領域に設けられる。このような配置とすれば、図7に示したように携帯端末1を縦向きあるいは横向きへと回転した場合であっても、重量のある電池パックが下側に配置されることで安定性が増し、またカメラ14を撮影のしやすい上側に配置することができる。
図8の例では、ストラップ2の板部21は、第B領域から第D領域に設けられている。この位置であれば、携帯端末1を縦向き、横向きにしたいずれの状態でも、また、大容量電池パックを用いた場合であっても、ストラップ2の回転機構部22、把持部23および把持する手が、カメラ14の視野を遮らない。
また、ストラップ2の板部21が上記の位置に設けられることで、携帯端末1下部のコネクタ17と、図示を省略する携帯端末1用のクレードルとの接続の際に、この両者の接続をストラップ2が阻害することがない。さらに、ストラップ2の回転機構部22が、ストラップ2を装着した携帯端末1の略中央部分に配置されることになるため、携帯端末1を縦向きあるいは横向きにしても安定して把持できる。
以上のように、本実施の形態の携帯端末は、平面視で長方形形状であり、ディスプレイを有する第1の面と前記第1の面に対向する第2の面とを有する本体と、前記第2の面を対象物に向けた状態で前記対象物を撮影可能なカメラと、を備えた携帯端末であって、前記第2の面の長手方向の2つの辺を、それぞれ7等分する想像線を仮想的に配置して、この想像線が前記第2の面側からの平面視で前記本体を7つの領域に分割し、前記長手方向の2つの辺のいずれかを上側に配置した上辺と定義して、当該上辺を含む7つの領域を左から順に、または右から順に第1領域から第7領域として定義し、電池パックを収納する電池パック収納領域が、前記第4領域を含む前記第4領域から第7領域内に設けられ、前記カメラが、前記第2領域から第3領域に設けられ、ストラップ固定部が、前記第1領域および前記第7領域に設けられ、ストラップが、前記ストラップ固定部に取り付けることで、前記本体の第2の面に装着される板部と、前記板部の略中央部に位置し、前記ストラップを前記本体に装着した場合、その回転軸が前記第4領域に位置する回転機構部と、前記回転機構部上に設けられ、前記携帯端末の利用者によって把持される把持部と、前記板部に設けられ、前記ストラップを前記本体に装着した場合、前記長手方向に対して略直交し、前記携帯端末の第2の面の方向に折れ曲がるように折り目が、前記第3領域の位置に設けられた折り目部とを有している。
また、本実施の形態のストラップは、携帯端末に用いられるものであり、前記携帯端末は、平面視で長方形形状であり、ディスプレイを有する第1の面と前記第1の面に対向する第2の面とを有する本体と、前記第2の面を対象物に向けた状態で前記対象物を撮影可能なカメラと、を備え、前記携帯端末の前記第2の面の長手方向の2つの辺を、それぞれ7等分する想像線を仮想的に配置して、この想像線が前記第2の面側からの平面視で前記本体を7つの領域に分割し、前記携帯端末の前記長手方向の2つの辺のいずれかを上側に配置した上辺と定義して、当該上辺を含む7つの領域を左から順に、または右から順に第1領域から第7領域として定義したときに、電池パックを収納する電池パック収納領域が、前記携帯端末の前記第4領域を含む前記第4領域から第7領域内に設けられ、前記カメラが、前記携帯端末の前記第2領域から第3領域に設けられ、ストラップ固定部が、前記携帯端末の前記第1領域および前記第7領域に設けられているものであり、前記ストラップが、前記ストラップ固定部に取り付けることで、前記本体の第2の面に装着される板部と、前記板部の略中央部に位置し、前記ストラップを前記本体に装着した場合、その回転軸が前記第4領域に位置する回転機構部と、前記回転機構部上に設けられ、前記携帯端末の利用者によって把持される把持部と、前記板部に設けられ、前記ストラップを前記本体に装着した場合、前記長手方向に対して略直交し、前記携帯端末の第2の面の方向に折れ曲がるように折り目が、前記第3領域の位置に設けられた折り目部とを有している。
なお、携帯端末が備えるストラップ固定部は例えばストラップ孔であり、ストラップの板部に設けられた紐状の支持部が前記ストラップ孔に結び付けられる。
以上、図面を参照して本開示に係る携帯端末の実施形態について説明したが、本開示はかかる例に限定されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例、修正例、置換例、付加例、削除例、均等例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。
本開示の携帯端末は、把持した状態で横向き縦向き両方の使用が可能であって、安定して操作ができることを望む機器の分野に有用である。
1:携帯端末
10:本体
10a:上辺
10b:下辺
10c:左辺
10d:右辺
11:表面
12:表示ディスプレイ
13:裏面
14:カメラ
15:電池パック収納領域
16a〜16d:ストラップ固定部
17:コネクタ
2:ストラップ
21:板部
22:回転機構部
221:台形部材
222:孔
223:回転支持板
224:中間部材
23:把持部
24:折り目部
S1〜S7:領域
A〜E:領域

Claims (2)

  1. 携帯端末に用いられるストラップであって、
    前記携帯端末は、平面視で長方形形状であり、ディスプレイを有する第1の面と前記第1の面に対向する第2の面とを有する本体と、前記第2の面を対象物に向けた状態で前記対象物を撮影可能なカメラと、を備え、
    前記携帯端末の前記第2の面の長手方向の2つの辺を、それぞれ7等分する想像線を仮想的に配置して、この想像線が前記第2の面側からの平面視で前記本体を7つの領域に分割し、
    前記携帯端末の前記長手方向の2つの辺のいずれかを上側に配置した上辺と定義して、当該上辺を含む7つの領域を左から順に、または右から順に第1領域から第7領域として定義したときに、電池パックを収納する電池パック収納領域が、前記携帯端末の前記第4領域を含む前記第4領域から第7領域内に設けられ、前記カメラが、前記携帯端末の前記第2領域から第3領域に設けられ、ストラップ固定部が、前記携帯端末の前記第1領域および前記第7領域に設けられているものであり、
    前記ストラップが、
    前記ストラップ固定部に取り付けることで、前記本体の第2の面に装着される板部と、
    前記板部の略中央部に位置し、前記ストラップを前記本体に装着した場合、その回転軸が前記第4領域に位置する回転機構部と、
    前記回転機構部上に設けられ、前記携帯端末の利用者によって把持される把持部と、
    前記板部に設けられ、前記ストラップを前記本体に装着した場合、前記長手方向に対して略直交し、前記携帯端末の第2の面の方向に折れ曲がるように折り目が、前記第3領域の位置に設けられた折り目部とを有した、
    ストラップ。
  2. 請求項に記載のストラップであって、
    前記ストラップ固定部はストラップ孔であり、前記板部に設けられた紐状の支持部が前記ストラップ孔に結び付けられる、
    ストラップ。
JP2018240945A 2018-12-25 2018-12-25 ストラップ Active JP6534109B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018240945A JP6534109B1 (ja) 2018-12-25 2018-12-25 ストラップ
US16/658,376 US10791811B2 (en) 2018-12-25 2019-10-21 Strap
CN201911050558.XA CN111367358A (zh) 2018-12-25 2019-10-31 带子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018240945A JP6534109B1 (ja) 2018-12-25 2018-12-25 ストラップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6534109B1 true JP6534109B1 (ja) 2019-06-26
JP2020102812A JP2020102812A (ja) 2020-07-02

Family

ID=67023714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018240945A Active JP6534109B1 (ja) 2018-12-25 2018-12-25 ストラップ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10791811B2 (ja)
JP (1) JP6534109B1 (ja)
CN (1) CN111367358A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6941791B1 (ja) 2021-04-14 2021-09-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 ストラップ

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1091281A (ja) * 1996-08-19 1998-04-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 情報処理機器
JPH10163640A (ja) 1996-11-28 1998-06-19 Saitama Nippon Denki Kk 携帯型端末の落下防止機構およびその落下防止方 法
US6528203B1 (en) * 1999-04-15 2003-03-04 Seiko Instruments Inc. Structure for a strap for portable electronic equipment
JP2003008961A (ja) * 2001-06-25 2003-01-10 Canon Inc 安定保持機構を有する撮像装置
US7609512B2 (en) * 2001-11-19 2009-10-27 Otter Products, Llc Protective enclosure for electronic device
US7359184B2 (en) * 2002-10-31 2008-04-15 Hotwire Development Llc Notebook computer protection device
JP2005192011A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Sony Corp カメラ
US8405981B2 (en) * 2008-02-15 2013-03-26 Panasonic Corporation Holding device for information processing device
JP5270930B2 (ja) 2008-02-28 2013-08-21 パナソニック株式会社 ストラップ装置を備えた電子装置
KR101097649B1 (ko) * 2011-05-06 2011-12-22 김영선 휴대용 단말기의 손잡이 구조
US20130240578A1 (en) * 2012-03-16 2013-09-19 David Chen Yu Wrist-based systems and methods to carry mobile device(s)
KR101253763B1 (ko) * 2012-07-16 2013-04-11 노선수 휴대기기용 다기능 액세서리
US20140084035A1 (en) * 2012-09-25 2014-03-27 Jean Edrice Georges Restraining system for handheld electronic devices
US20150201723A1 (en) * 2013-02-01 2015-07-23 Treefrog Developments, Inc. Encasements for an electronic device having a biometric scanner
US20160183393A1 (en) * 2013-03-15 2016-06-23 Alter Blue Creative Llc Mounting apparatus for electronic device and use thereof
US9250652B2 (en) * 2013-07-02 2016-02-02 Hand Held Products, Inc. Electronic device case
US9407743B1 (en) * 2013-09-20 2016-08-02 Jr286 Technologies, Inc. Handheld cell phone protector case with adjustable strap to facilitate securely holding the cell phone protector case and also retain the cell phone protector case on a body part
CN203661458U (zh) * 2013-12-31 2014-06-18 欣技资讯股份有限公司 用于手持终端机的保护套
WO2015168665A1 (en) * 2014-05-02 2015-11-05 Earle Justis Mobile electronic device holder
US20150335138A1 (en) * 2014-05-23 2015-11-26 Charles D. Juarbe Carrying Case Assembly
US9407310B2 (en) * 2014-07-21 2016-08-02 Senyx, Inc. Protective cover for electronic device
US9496909B2 (en) * 2014-08-28 2016-11-15 Charles Paul West Cell phone holding device
WO2016129428A1 (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 富士フイルム株式会社 全固体二次電池、これに用いる固体電解質組成物および電池用電極シートならびに電池用電極シートおよび全固体二次電池の製造方法
KR101547637B1 (ko) 2015-04-09 2015-08-26 여창기 접이식 멀티 케이스
US9362968B1 (en) * 2015-06-24 2016-06-07 American Covers, Inc. Adhesive pocket with a finger tether strap for a cellular phone
CN204883481U (zh) * 2015-07-01 2015-12-16 深圳市桑格尔科技有限公司 一种带有大容量电池的平板电脑
US10595622B2 (en) * 2015-07-02 2020-03-24 National Products, Inc. Combination strap and stand support for tablets and hand held electronic devices
JP6112495B1 (ja) 2016-02-19 2017-04-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器用ハンドストラップ
CN205647609U (zh) * 2016-03-28 2016-10-12 黄海兵 一种带自拍杆的手机壳
CN206181156U (zh) * 2016-11-21 2017-05-17 饶恒 晶体降温手机保护壳
CN207283608U (zh) * 2017-05-12 2018-04-27 宁波波导软件有限公司 一种手机壳体结构及手机终端
JP6300133B1 (ja) 2017-08-10 2018-03-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器
JP6403034B1 (ja) 2018-02-23 2018-10-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器
CN208247674U (zh) * 2018-03-01 2018-12-18 深圳中讯源科技有限公司 一种散热膜的贴合装置
JP6365962B1 (ja) 2018-04-26 2018-08-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 携帯端末

Also Published As

Publication number Publication date
US20200196726A1 (en) 2020-06-25
US10791811B2 (en) 2020-10-06
JP2020102812A (ja) 2020-07-02
CN111367358A (zh) 2020-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6365962B1 (ja) 携帯端末
US9316351B2 (en) Cradle apparatus and method for rotating and linearly displacing an electronic device
BR112020007458A2 (pt) sistema de conexão com rotação limitada
EP2647306B1 (en) Protective apparatus for tablet electronic device
JP5163992B2 (ja) キャリングケース
US20160233911A1 (en) Universal Device-Holding Case Construction with Magnetic Fastener Feature
JP2014026412A (ja) カバー
KR20110044620A (ko) 확장 모듈 및 이를 구비한 휴대 전자기기
KR101265220B1 (ko) 이동통신단말기용 케이스
JP6534109B1 (ja) ストラップ
JP2013025420A (ja) 電子機器用ケース及びキーボード装置、並びに電子機器
KR200386435Y1 (ko) 휴대용 개인정보 단말기 케이스
JP2021087041A (ja) 無線通信端末
KR200464678Y1 (ko) 태블릿 피씨용 가방
CN104166433B (zh) 保护盖装置
US10990126B1 (en) Wireless communication terminal with touch panel and pen storage
JP2019192187A (ja) 携帯端末
KR101217081B1 (ko) 스탠딩 파우치
JP6102737B2 (ja) 電子機器の収納ケース
KR20130006934U (ko) 휴대단말기용 보호케이스
CN112398981A (zh) 屏幕扩展支架和智能手机组件
JP6403034B1 (ja) 電子機器
JP5677402B2 (ja) 電子機器
JP2012113762A (ja) データ入力装置
CN212909622U (zh) 屏幕扩展支架和智能手机组件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181225

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20181225

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190312

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190517

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6534109

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151