JP6529612B2 - 給湯システムの制御方法及び給湯システム - Google Patents
給湯システムの制御方法及び給湯システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6529612B2 JP6529612B2 JP2017564998A JP2017564998A JP6529612B2 JP 6529612 B2 JP6529612 B2 JP 6529612B2 JP 2017564998 A JP2017564998 A JP 2017564998A JP 2017564998 A JP2017564998 A JP 2017564998A JP 6529612 B2 JP6529612 B2 JP 6529612B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- storage tank
- water
- supply system
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 483
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 claims description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 9
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 6
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 5
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000008233 hard water Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24H—FLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
- F24H4/00—Fluid heaters characterised by the use of heat pumps
- F24H4/02—Water heaters
- F24H4/04—Storage heaters
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D11/00—Central heating systems using heat accumulated in storage masses
- F24D11/02—Central heating systems using heat accumulated in storage masses using heat pumps
- F24D11/0214—Central heating systems using heat accumulated in storage masses using heat pumps water heating system
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D17/00—Domestic hot-water supply systems
- F24D17/02—Domestic hot-water supply systems using heat pumps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D19/00—Details
- F24D19/10—Arrangement or mounting of control or safety devices
- F24D19/1006—Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems
- F24D19/1009—Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for central heating
- F24D19/1012—Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for central heating by regulating the speed of a pump
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D19/00—Details
- F24D19/10—Arrangement or mounting of control or safety devices
- F24D19/1006—Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems
- F24D19/1009—Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for central heating
- F24D19/1039—Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for central heating the system uses a heat pump
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D19/00—Details
- F24D19/10—Arrangement or mounting of control or safety devices
- F24D19/1006—Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems
- F24D19/1051—Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for domestic hot water
- F24D19/1054—Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for domestic hot water the system uses a heat pump
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24H—FLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
- F24H15/00—Control of fluid heaters
- F24H15/10—Control of fluid heaters characterised by the purpose of the control
- F24H15/136—Defrosting or de-icing; Preventing freezing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24H—FLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
- F24H15/00—Control of fluid heaters
- F24H15/20—Control of fluid heaters characterised by control inputs
- F24H15/258—Outdoor temperature
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D7/00—Control of flow
- G05D7/06—Control of flow characterised by the use of electric means
- G05D7/0617—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials
- G05D7/0629—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means
- G05D7/0676—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on flow sources
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D2200/00—Heat sources or energy sources
- F24D2200/12—Heat pump
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D2220/00—Components of central heating installations excluding heat sources
- F24D2220/04—Sensors
- F24D2220/042—Temperature sensors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D2220/00—Components of central heating installations excluding heat sources
- F24D2220/04—Sensors
- F24D2220/044—Flow sensors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D2220/00—Components of central heating installations excluding heat sources
- F24D2220/08—Storage tanks
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B30/00—Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
- Y02B30/70—Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
Description
また、貯湯槽内に貯められた温水を直接利用するので、貯湯槽へ高温水を貯湯するために給水槽などから低水温の水をヒートポンプ給湯器へ供給することが可能である。
図1は、本発明の実施の形態1における給湯システムを表す図である。
本発明の実施の形態1は、ヒートポンプ給湯器100の給湯システム10の利用側回路122と循環側回路121の水流量を検知して、循環側回路121の循環ポンプ103を制御するものである。
本発明の実施の形態1における給湯システム10は、ヒートポンプ給湯器100、貯湯槽101、熱交換器102、循環ポンプ103、各配管及び各センサから構成される。
各配管は、入水配管104、出湯配管105、貯湯槽出湯配管106、貯湯槽入水配管107、現地入水配管108、現地出湯配管109からなる。
各センサは、貯湯槽入水側流量センサ110、現地入水側流量センサ111、貯湯槽温度センサ112、貯湯槽入水配管温度センサ113、現地入水配管温度センサ114、外気温度センサ117からなる。
貯湯槽101に貯湯された上層部の高温の湯水は、貯湯槽出湯配管106内を流れて熱交換器102に供給される。熱交換器102を経由した湯水は、貯湯槽入水配管107内を流れて貯湯槽101の下層部に戻される。この貯湯槽101、貯湯槽出湯配管106、熱交換器102、貯湯槽入水配管107の循環した接続が循環側回路121を構成する。循環側回路121には循環ポンプ103が設けられ、循環ポンプ103は貯湯槽101に貯湯された湯水を循環側回路121に循環させる。図1では、循環ポンプ103は熱交換器102と貯湯槽入水配管温度センサ113との間の貯湯槽入水配管107に設置されているが、例えば、貯湯槽出湯配管106に設置されるなど、循環側回路121内の他の場所に設置されてもよい。
現地(給湯システム10の据え付け場所)側の水は、現地入水配管108内を流れて熱交換器102に供給される。熱交換器102を経由し熱交換されて温められた水は、現地出湯配管109内を流れて、現地で利用される。この現地入水配管108、熱交換器102、現地出湯配管109の接続が利用側回路122を構成する。
この各センサによって検知されるデータはヒートポンプ給湯器100の制御装置115へ送信され入力される。制御装置115は、各センサから送信されたデータを受信し、循環ポンプ103の出力を調整するようにアナログ信号(4〜20Aなど)を演算する。制御装置115の演算により導き出されたアナログ信号は、循環ポンプ103に出力されて循環ポンプ103が制御されることにより、循環側回路121を循環する湯水の流量調整が可能となる。なお、制御装置115は、各センサのデータを保存するための記憶手段を有していてもよい。
具体的には、制御装置115が、貯湯槽入水側流量センサ110と現地入水側流量センサ111が検知した値を受信する。そして、貯湯槽入水側流量センサ110の値が現地入水側流量センサ111の値と同じ値になるように、制御装置115が循環ポンプ103を制御するアナログ信号を作成する。その後、制御装置115は、作成したアナログ信号を循環ポンプ103に送信して循環ポンプ103の出力を調整する。
また、制御装置115からのアナログ信号と循環側回路121の流量との関係を制御装置115に記憶することは、あらかじめ記憶させておくのではなく、運転時に所定の間隔で随時記憶するものでもよい。
図1を用いて本発明の実施の形態2における、給湯システム10の循環側回路121における循環ポンプ103の制御について説明する。
本発明の実施の形態1で説明したとおり、利用側回路122の水流量と循環側回路121の水流量が等しくなるように、制御装置115が循環ポンプ103への出力値を変化させて制御を行うことにより循環側回路121の流量の調整を行う。しかしながら、現地の負荷状況や熱交換器102の性能によっては、水流量を同一にしても貯湯槽入水配管107の水温が低下しない場合がある。このような場合は、貯湯槽入水配管107の貯湯槽入水配管温度センサ113の検知値T1と現地入水配管108の現地入水配管温度センサ114の検知値T2の値が近くなるように循環ポンプ103の出力を調整すればよい。
具体的には、図2のフローに示すとおり、ステップ1において利用側回路122の水が流れたことを現地入水側流量センサ111で検知した場合、現在の流量を目標流量とする。次にステップ2において、あらかじめ制御装置115に記憶しておいたアナログ信号と循環側回路121を流れる流量との関係から必要となるアナログ信号を予測し、目標流量に近いアナログ信号を作成し出力して循環ポンプ103の流量を調整する。ステップ3において、ステップ2で出力した結果の循環側回路121の流量が目標値に到達しなかった場合には、アナログ信号を補正する。アナログ信号の補正により、利用側回路122の現地入水側流量センサ111と循環側回路121の貯湯槽入水側流量センサ110の値が等しくなるまでアナログ信号を調整する。ステップ4において、貯湯槽入水配管107の貯湯槽入水配管温度センサ113の検知値T1と現地入水配管108の現地入水配管温度センサ114の検知値T2を比較する。T1>T2+α(例えばα=3)の場合は、アナログ信号を低減して循環ポンプ103の流量を低下させることで、T1の値を低下させることにより、貯湯槽101への入水温度を現地入水配管108の温度と同等程度まで低下させることが可能となる。ここで、ヒートポンプ給湯器の性能を向上させるため貯湯槽入水配管107の温度を低下させるためには、貯湯槽入水配管107の貯湯槽入水配管温度センサ113の検知値T1と現地入水配管108の現地入水配管温度センサ114の検知値T2が等しくなる(T1=T2)方が良い。しかし、T1の温度が何度まで低下するか(どれだけT2に近づくか)は、現地で手配され実際に使用する熱交換器102の熱交換効率や利用側回路122の水の流量に依存する。そのため、T1の温度はT2の温度に対して若干(+α)上昇することが考えられる。よって、ここでの判定値としてはT1>T2+αとし、αについては現地のシステムに応じて設定できるようにしておけばよい。もしくは、本制御中に循環側の流量を増減させてT1がどれだけT2に近づくかを判別したうえで、αの値を自動で設定できるようにしても良い。
本発明の実施の形態3においては、利用側回路122への入水温度が高くなった場合や、現地負荷が0となるが高温水が利用側回路122を循環する場合の対策について説明する。
本発明の実施の形態3においては、図1に対して、貯湯槽入水配管107を貯湯槽101の中間部に戻す配管である分岐管と分岐用の三方弁116を追加した回路である。その他の構成については本発明の実施の形態1と同様であるため、説明を省略する。
この際、現地入水配管108には現地出湯配管109を通った高温水が流入し、高温水が熱交換器102へ流入して同じサイクルを繰り返す。利用側回路122の温水が高い温度を維持している場合には、貯湯槽101の湯水との熱交換は不要であるが、利用側回路122の温水温度が低下した場合(例えば60℃から40℃へ低下)には、循環側回路121の湯水と熱交換をさせて高温水とする必要がある。この際、利用側回路122の水は比較的高い温度を維持しているため、熱交換器102で熱交換後の貯湯槽101への入水の温度も比較的高い温度(例えば40℃)となる。そのため、この温水を貯湯槽101の底へ入水させると、ヒートポンプ給湯器100への入水温度も高くなるため、ヒートポンプ給湯器の性能が悪化する。よってこのような場合には貯湯槽101の中間部へ高温水を入水させるようにすれば良い。
この状態で利用側回路122を温水が循環した場合、特に冬場には温水温度が低下するため、閾値(例えば40℃)以下となった場合は、利用側回路122の温水を再び過熱するために循環ポンプ103を稼動させる。この際のアナログ信号は、本発明の実施の形態1に記載のとおりであるが、現地入水温度が比較的高温(例えば40℃)であるため、貯湯槽入水配管107の温度も比較的高温となる。
この場合に三方弁116の方向を切り替えることにより、高温水を貯湯槽101の中間部へ戻す。高温水を貯湯槽101の中間部に戻すことにより、貯湯槽101内の温度分布が崩れにくく、その結果、ヒートポンプ給湯器100への入水温度を低く保つことができる。
本発明の実施の形態4は、給湯システム10における凍結防止制御について説明する。
冬季などの低外気温度時にヒートポンプ給湯器100の運転が停止している場合、水回路内の水が凍結する可能性がある。そのためヒートポンプ給湯器100は、凍結を防止するためにヒートポンプ給湯器100内の外気温度センサ117の検知温度が所定値(例えば0℃)以下を検知した場合、ヒートポンプ給湯器100内のポンプを運転させて凍結を防止する機能を有している。また、本発明の実施の形態3に示すとおり利用側回路122においては、負荷停止時にも高温水を回し続けることによって次回負荷発生時の出湯温度を維持とともに、水回路の凍結防止機能も有している。これに対して、貯湯槽101から熱交換器102の間の水配管においても、低外気時に水回路の凍結を防止する運転が必要となる。
本発明の実施の形態5は、制御装置115がヒートポンプ給湯器100と一体ではない場合を説明するものである。
本発明の実施の形態1に係る発明では、ヒートポンプ給湯器100に設けられている制御装置115を説明するものであった。しかしながら、制御装置115は、ヒートポンプ給湯器100に組み込まれず、単体の装置であってもよいし、例えば、循環ポンプ103に組み込まれているものでもよい。
Claims (12)
- ヒートポンプ給湯器と、
前記ヒートポンプ給湯器にて加熱した湯水を貯湯する貯湯槽と、
前記貯湯槽に貯湯された湯水を高温側の熱媒体として用いる熱交換器と、
前記ヒートポンプ給湯器と前記貯湯槽とを連通する出湯配管と、
前記ヒートポンプ給湯器と前記貯湯槽とを連通する入水配管と、
前記貯湯槽と前記熱交換器とを連通する貯湯槽出湯配管と、
前記貯湯槽と前記熱交換器とを連通する貯湯槽入水配管と、
前記熱交換器と連通する現地入水配管と、
前記熱交換器と連通する現地出湯配管と、
前記貯湯槽入水配管に設置される貯湯槽入水側流量センサと、
前記現地入水配管に設置される現地入水側流量センサと、
前記貯湯槽入水配管に設置される貯湯槽入水配管温度センサと、
前記現地入水配管に設置される現地入水配管温度センサと、
循環ポンプと、を備える給湯システムにおいて、
制御装置を備え、
前記制御装置は、
前記貯湯槽入水側流量センサと前記現地入水側流量センサが検知した値を受信し、
前記貯湯槽入水側流量センサの値が前記現地入水側流量センサの値と同じ値になるように、前記循環ポンプを制御するアナログ信号を作成し、
前記作成したアナログ信号を前記循環ポンプに送信し、
前記貯湯槽入水側流量センサの値が前記現地入水側流量センサの値と同じ値になった後に、前記貯湯槽入水配管温度センサと前記現地入水配管温度センサが検知した温度を受信し、前記貯湯槽入水配管温度センサの温度が前記現地入水配管温度センサの温度と同じ温度になるように前記循環ポンプを制御するアナログ信号を作成し、前記作成したアナログ信号を前記循環ポンプに送信し、前記循環ポンプの出力を制御する給湯システムの制御方法。 - 前記制御装置が、前記循環ポンプを制御するアナログ信号を作成する際に、あらかじめ記憶しておいたアナログ信号と循環側回路を流れる流量との関係を参照し、アナログ信号を作成する請求項1に記載の給湯システムの制御方法。
- 前記制御装置が、前記アナログ信号と該アナログ信号に対応して検知される前記貯湯槽入水側流量センサの値との対応関係のデータを記憶する請求項1又は2に記載の給湯システムの制御方法。
- 前記制御装置が、前記循環ポンプを制御するアナログ信号を作成する際に、前記記憶したデータを参照し、アナログ信号を作成する請求項3に記載の給湯システムの制御方法。
- 制御装置が、
利用側回路の水が流れたことを現地入水側流量センサで検知した場合に、利用側回路の現在の流量を目標流量と決定する第1工程と、
前記制御装置にあらかじめ記憶しておいたアナログ信号と循環側回路を流れる流量との関係を参照し、アナログ信号を予測し、前記目標流量に近いアナログ信号を作成し出力することで循環ポンプを制御して、循環側回路の流量を調整する第2工程と、
前記第2工程を経て循環側回路の流量が目標値に到達しなかった場合に、利用側回路の現地入水側流量センサと循環側回路の貯湯槽入水側流量センサの値が等しくなるまでアナログ信号を補正して循環ポンプを制御することで、循環側回路の流量を調整する第3工程と、
前記第2工程又は前記第3工程を経て循環側回路の流量が目標値に到達した場合に、貯湯槽入水配管の貯湯槽入水配管温度センサの検知値T1と現地入水配管の現地入水配管温度センサの検知値T2を比較し、T1>T2+αの場合は、T1≦T2+αとなるまでアナログ信号を補正して循環ポンプを制御することで、循環側回路の流量を調整する第4工程と、を有する給湯システムの制御方法。 - 前記貯湯槽入水配管が三方弁を備え、
前記現地入水配管温度センサが検知した温度が設定値より高い場合において、
前記制御装置が、前記循環ポンプと前記貯湯槽の中間部とが連通するように前記三方弁を切り替える請求項1〜5のいずれか1項に記載の給湯システムの制御方法。 - 前記貯湯槽入水配管が三方弁を備え、
前記現地入水配管温度センサが検知した温度が閾値より低い場合において、
前記制御装置が、前記循環ポンプと前記貯湯槽の下部とが連通するように前記三方弁を切り替える請求項1〜5のいずれか1項に記載の給湯システムの制御方法。 - 前記ヒートポンプ給湯器が外気温度センサを備え、
前記外気温度センサが検知した温度が所定値より低い場合において、
前記制御装置が、前記ヒートポンプ給湯器の凍結防止運転を開始し、併せて、前記循環ポンプの凍結防止運転を開始する請求項1〜7のいずれか1項に記載の給湯システムの制御方法。 - 前記凍結防止運転中において、
前記貯湯槽入水配管温度センサが検知した温度が閾値より高い場合に、
前記制御装置が、前記循環ポンプと前記貯湯槽の中間部とが連通するように前記三方弁を切り替える請求項6を従属する請求項8又は請求項7を従属する請求項8に記載の給湯システムの制御方法。 - 前記凍結防止運転中において、
前記貯湯槽入水配管温度センサが検知した温度が閾値より低い場合に、
前記制御装置が、前記循環ポンプと前記貯湯槽の下部とが連通するように前記三方弁を切り替える請求項6を従属する請求項8又は請求項7を従属する請求項8に記載の給湯システムの制御方法。 - ヒートポンプ給湯器と、
前記ヒートポンプ給湯器にて加熱した湯水を貯湯する貯湯槽と、
前記貯湯槽に貯湯された湯水を高温側の熱媒体として用いる熱交換器と、
前記ヒートポンプ給湯器と前記貯湯槽とを連通する出湯配管と、
前記ヒートポンプ給湯器と前記貯湯槽とを連通する入水配管と、
前記貯湯槽と前記熱交換器とを連通する貯湯槽出湯配管と、
前記貯湯槽と前記熱交換器とを連通する貯湯槽入水配管と、
前記熱交換器と連通する現地入水配管と、
前記熱交換器と連通する現地出湯配管と、
前記貯湯槽入水配管に設置される貯湯槽入水側流量センサと、
前記現地入水配管に設置される現地入水側流量センサと、
前記貯湯槽入水配管に設置される貯湯槽入水配管温度センサと、
前記現地入水配管に設置される現地入水配管温度センサと、
循環ポンプと、を備える給湯システムにおいて、
請求項1〜10のいずれか1項に記載の給湯システムの制御方法で使用される制御装置を備える給湯システム。 - 前記貯湯槽入水配管が三方弁を備える請求項11に記載の給湯システム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/053062 WO2017134743A1 (ja) | 2016-02-02 | 2016-02-02 | 給湯システムの制御方法及び給湯システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017134743A1 JPWO2017134743A1 (ja) | 2018-09-13 |
JP6529612B2 true JP6529612B2 (ja) | 2019-06-12 |
Family
ID=59500695
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017564998A Active JP6529612B2 (ja) | 2016-02-02 | 2016-02-02 | 給湯システムの制御方法及び給湯システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3412985B1 (ja) |
JP (1) | JP6529612B2 (ja) |
WO (1) | WO2017134743A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6758523B2 (ja) * | 2017-12-07 | 2020-09-23 | 三菱電機株式会社 | 給湯システム |
FR3102544B1 (fr) * | 2019-10-29 | 2022-07-08 | Soc Ind De Chauffage Sic | Installation de chauffage d’un local comprenant un dispositif de protection contre le gel en cas d’absence d’alimentation electrique |
CN110822700B (zh) * | 2019-11-12 | 2021-06-15 | 珠海格力电器股份有限公司 | 一种壁挂炉及其控制方法 |
CN111006425B (zh) * | 2019-11-28 | 2021-10-29 | 江苏苏净集团有限公司 | 一种基于目标负荷控制的多并联二氧化碳热泵控制方法 |
CN112983328B (zh) * | 2021-02-18 | 2021-11-19 | 江苏腾龙石化机械有限公司 | 一种防冻石油井口 |
CN115327888B (zh) * | 2022-08-22 | 2023-04-07 | 宁波奥克斯电气股份有限公司 | 一种循环水泵流量的pid算法、直流循环水泵、空气能热泵 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004125307A (ja) * | 2002-10-03 | 2004-04-22 | Mitsubishi Electric Corp | 貯湯式給湯器 |
JP2006138493A (ja) * | 2004-11-10 | 2006-06-01 | Hanshin Electric Co Ltd | 貯湯式給湯装置 |
JP2006300470A (ja) * | 2005-04-25 | 2006-11-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 貯湯式給湯器 |
JP5056083B2 (ja) * | 2007-03-09 | 2012-10-24 | パナソニック株式会社 | ヒートポンプ給湯機 |
JP6160772B2 (ja) * | 2014-05-23 | 2017-07-12 | 三菱電機株式会社 | 貯湯式給湯機 |
JP2015224850A (ja) * | 2014-05-29 | 2015-12-14 | 三菱電機株式会社 | 貯湯式給湯機 |
GB2534608A (en) * | 2015-01-29 | 2016-08-03 | C-Tech Innovation Ltd | Domestic hot water system |
-
2016
- 2016-02-02 EP EP16889233.9A patent/EP3412985B1/en active Active
- 2016-02-02 JP JP2017564998A patent/JP6529612B2/ja active Active
- 2016-02-02 WO PCT/JP2016/053062 patent/WO2017134743A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3412985B1 (en) | 2021-03-24 |
WO2017134743A1 (ja) | 2017-08-10 |
EP3412985A1 (en) | 2018-12-12 |
EP3412985A4 (en) | 2019-02-27 |
JPWO2017134743A1 (ja) | 2018-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6529612B2 (ja) | 給湯システムの制御方法及び給湯システム | |
EP3163176B1 (en) | Heating and hot water supply system | |
US8950203B2 (en) | Heat pump device | |
EP2159495A1 (en) | A controller for a temperature control system | |
JP4513754B2 (ja) | ハイブリッド給湯システム | |
JP2008145096A (ja) | 給湯システム、及び給湯方法 | |
JP6107958B2 (ja) | 蓄熱システム | |
JP4215699B2 (ja) | ヒートポンプ式給湯暖房装置 | |
JP5220083B2 (ja) | 給湯システム | |
US10253991B2 (en) | In-line heated solar thermal storage collector | |
US10941965B2 (en) | System and method for providing supplemental heat to a refrigerant in an air-conditioner | |
JP5472178B2 (ja) | 給湯暖房装置 | |
JP5866226B2 (ja) | 給湯装置 | |
JPWO2018087810A1 (ja) | 暖房制御システムおよびヒートポンプ給湯暖房システム | |
EP3540324B1 (en) | Heating medium circulation system | |
JP5846413B2 (ja) | コージェネレーションシステム | |
JPH0618092A (ja) | 集中給湯装置 | |
WO2018066037A1 (ja) | 貯湯式給湯機、給湯方法及びプログラム | |
JP5050617B2 (ja) | 貯湯式給湯機 | |
KR20170042486A (ko) | 난방 장치 | |
JP2020008223A (ja) | 給湯システム | |
JP6090907B2 (ja) | 給湯システム | |
JP2006078173A (ja) | 給湯システム | |
JP5986455B2 (ja) | 貯湯式給湯機 | |
JP6191352B2 (ja) | 貯湯給湯装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180515 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180515 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190514 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6529612 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |