JP6528524B2 - ギヤ装置 - Google Patents
ギヤ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6528524B2 JP6528524B2 JP2015089440A JP2015089440A JP6528524B2 JP 6528524 B2 JP6528524 B2 JP 6528524B2 JP 2015089440 A JP2015089440 A JP 2015089440A JP 2015089440 A JP2015089440 A JP 2015089440A JP 6528524 B2 JP6528524 B2 JP 6528524B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- meshing
- reduction
- tooth
- ratio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Gear Transmission (AREA)
- Gears, Cams (AREA)
Description
図1及び図2に示すように、本実施形態のアクチュエータ装置1は、駆動源となるモータ5と、このモータ5の回転を減速して出力するギヤ装置10と、を備えている。具体的には、本実施形態のギヤ装置10は、モータ5の駆動力が入力される第1ギヤ11と、この第1ギヤ11に噛合する第2ギヤ12と、この第2ギヤ12と同軸に一体回転する第3ギヤ13と、この第3ギヤ13に噛合する第4ギヤ14と、を備えている。本実施形態では、第1ギヤ11は、第1回転軸21と一体に回転し、第2ギヤ12及び第3ギヤ13は、第2回転軸22と一体に回転する。尚、本実施形態の第2ギヤ12及び第3ギヤ13は、軸方向に離間することなく一体に形成されている。そして、第4ギヤ14は、第3回転軸23と一体に回転する構成になっている。
(1)ギヤ装置10は、モータ5の駆動力が入力される第1ギヤ11と、この第1ギヤ11に噛合する第2ギヤ12と、この第2ギヤ12と同軸に一体回転する第3ギヤ13と、この第3ギヤ13に噛合する第4ギヤ14と、を備える。そして、ギヤ装置10は、第1ギヤ11と第2ギヤ12との間における噛み合いの位相と第3ギヤ13と第4ギヤ14との間における噛み合いの位相とが逆位相となるように構成される。
・上記実施形態では、第3ギヤ13及び第4ギヤ14について、その調整前の歯丈h3,h4よりも調整後の歯丈H3,H4の方が高くなるように歯丈調整を行う場合を例示した。この場合において、その一歯噛み合いと二歯噛み合いとの割合が、最終的に第1減速部31と第2減速部32との間で逆転するものであれば、実際に歯丈調整を行うのは、第3ギヤ13及び第4ギヤ14についてのみでもよい。即ち、予め第1ギヤ11及び第2ギヤ12については1:1よりも一歯噛み合いの方が大きくなるような設計を基礎として、その第3ギヤ13及び第4ギヤ14の歯丈調整を行う構成であってもよい。また、予め第3ギヤ13及び第4ギヤ14については1:1よりも二歯噛み合いの方が大きくなるような設計を基礎として、その第1ギヤ11及び第2ギヤ12の歯丈調整を行う構成であってもよい。更に、その一歯噛み合いと二歯噛み合いとの割合が1:1となる設計を基礎として、第1ギヤ11及び第2ギヤ12、並びに第3ギヤ13及び第4ギヤ14の双方について、それぞれ、その歯丈調整を行う構成であってもよい。そして、その調整後の歯丈については、一般的な設計基準とされる「2.25モジュール」から外れてもよい。
(イ)回転軸を共有する第2ギヤ及び第3ギヤが軸方向に離間することなく一体に形成されること、を特徴とするギヤ装置。これにより、第1ギヤ及び第2ギヤと第3ギヤ及び第4ギヤとの間において、効率よく、その噛み合い伝達誤差により生ずるノイズを互いに打ち消すことができる。
Claims (2)
- 駆動力が入力される第1ギヤと、
前記第1ギヤに噛合する第2ギヤと、
前記第2ギヤと同軸に一体回転する第3ギヤと、
前記第3ギヤに噛合する第4ギヤと、を備え、
前記第1ギヤと前記第2ギヤとの間における噛み合いの位相と前記第3ギヤと前記第4ギヤとの間における噛み合いの位相とが逆位相となるように構成されたギヤ装置であって、
前記第1ギヤ及び前記第2ギヤが第1減速部を形成し、
前記第3ギヤ及び前記第4ギヤが第2減速部を形成するとともに、
前記第1減速部の噛合率に対して前記第2減速部の噛合率を大とすることにより、前記第1減速部と前記第2減速部との間で一歯噛み合いと二歯噛み合いとの割合を逆転させたギヤ装置。 - 請求項1に記載のギヤ装置において、
前記一歯噛み合いと前記二歯噛み合いとの割合が1:1となる場合を基準として、
前記第1ギヤ及び前記第2ギヤについては歯丈を低くし、
前記第3ギヤ及び前記第4ギヤについては歯丈を高くしたこと、
を特徴とするギヤ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015089440A JP6528524B2 (ja) | 2015-04-24 | 2015-04-24 | ギヤ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015089440A JP6528524B2 (ja) | 2015-04-24 | 2015-04-24 | ギヤ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016205550A JP2016205550A (ja) | 2016-12-08 |
JP6528524B2 true JP6528524B2 (ja) | 2019-06-12 |
Family
ID=57486868
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015089440A Active JP6528524B2 (ja) | 2015-04-24 | 2015-04-24 | ギヤ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6528524B2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0926001A (ja) * | 1995-07-11 | 1997-01-28 | Canon Inc | 歯車伝動機構およびこれを用いた画像形成装置 |
-
2015
- 2015-04-24 JP JP2015089440A patent/JP6528524B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016205550A (ja) | 2016-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4948479B2 (ja) | 複合型波動歯車減速機 | |
TWI454626B (zh) | Zero backlash planetary deceleration mechanism | |
JP2016065579A (ja) | 内接噛合遊星歯車機構 | |
JP2014066280A5 (ja) | ||
JP2014059016A (ja) | 減速機付モータおよび減速機 | |
JP6528524B2 (ja) | ギヤ装置 | |
KR20140043472A (ko) | 복수의 2단 평기어를 이용한 감속기 구조체 및 그를 포함하는 액츄에이터 모듈 | |
JP2015218892A (ja) | 歯車装置 | |
JP2007078015A (ja) | 多段遊星歯車減速装置 | |
JP2015515590A5 (ja) | ||
JPWO2017006441A1 (ja) | 波動歯車装置を備えた回転伝達機構 | |
JP2010141944A (ja) | ギヤードモータ | |
JP2019100409A (ja) | 動力伝達機構 | |
JP6461332B2 (ja) | 遊星歯車装置のシリーズ | |
JP5395158B2 (ja) | ギヤードモータ | |
JP6798469B2 (ja) | 動力伝達機構 | |
JP2014185666A (ja) | 差動機構 | |
JP6066273B2 (ja) | トランスミッションのギア構造 | |
JP2010164064A (ja) | 低背面間隙精密遊星式歯車減速機構 | |
JP2010144883A (ja) | 動力伝達装置 | |
JP7304793B2 (ja) | 歯車装置 | |
JP6963481B2 (ja) | 歯車構造および歯車構造の製造方法 | |
TWI659165B (zh) | 製造具有預設的二階或四階傳動誤差之點接觸正弦面齒輪傳動機構的方法 | |
TWI551791B (zh) | Harmonic generator and harmonic gear device | |
JP5120083B2 (ja) | 歯車機構 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190429 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6528524 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |