JP6524237B2 - 無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池、アセンブリ及びその製造プロセス - Google Patents

無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池、アセンブリ及びその製造プロセス Download PDF

Info

Publication number
JP6524237B2
JP6524237B2 JP2017535742A JP2017535742A JP6524237B2 JP 6524237 B2 JP6524237 B2 JP 6524237B2 JP 2017535742 A JP2017535742 A JP 2017535742A JP 2017535742 A JP2017535742 A JP 2017535742A JP 6524237 B2 JP6524237 B2 JP 6524237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
electrode
conductive
back contact
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017535742A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018500775A (ja
Inventor
建偉 林
建偉 林
文進 夏
文進 夏
玉海 孫
玉海 孫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jolywood (suzhou) Sunwatt Co ltd
Jolywood Suzhou Sunwatt Co ltd
Original Assignee
Jolywood (suzhou) Sunwatt Co ltd
Jolywood Suzhou Sunwatt Co ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jolywood (suzhou) Sunwatt Co ltd, Jolywood Suzhou Sunwatt Co ltd filed Critical Jolywood (suzhou) Sunwatt Co ltd
Publication of JP2018500775A publication Critical patent/JP2018500775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6524237B2 publication Critical patent/JP6524237B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/05Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells
    • H01L31/0504Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells specially adapted for series or parallel connection of solar cells in a module
    • H01L31/0516Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells specially adapted for series or parallel connection of solar cells in a module specially adapted for interconnection of back-contact solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/02002Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/02002Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations
    • H01L31/02005Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02008Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells or solar cell modules
    • H01L31/0201Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells or solar cell modules comprising specially adapted module bus-bar structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • H01L31/022441Electrode arrangements specially adapted for back-contact solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022466Electrodes made of transparent conductive layers, e.g. TCO, ITO layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/05Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells
    • H01L31/0504Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells specially adapted for series or parallel connection of solar cells in a module
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/05Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells
    • H01L31/0504Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells specially adapted for series or parallel connection of solar cells in a module
    • H01L31/0512Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells specially adapted for series or parallel connection of solar cells in a module made of a particular material or composition of materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/068Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN homojunction type, e.g. bulk silicon PN homojunction solar cells or thin film polycrystalline silicon PN homojunction solar cells
    • H01L31/0682Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN homojunction type, e.g. bulk silicon PN homojunction solar cells or thin film polycrystalline silicon PN homojunction solar cells back-junction, i.e. rearside emitter, solar cells, e.g. interdigitated base-emitter regions back-junction cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/1804Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof comprising only elements of Group IV of the Periodic Table
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/186Particular post-treatment for the devices, e.g. annealing, impurity gettering, short-circuit elimination, recrystallisation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/547Monocrystalline silicon PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

本発明は太陽電池分野に関し、特に無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池、アセンブリ及びその製造プロセスに関する。
エネルギーは人間の活動の物質的基礎であり、人間社会の継続的な発展と進歩に伴って、エネルギーの需要が日々増加している。従来の化石エネルギーは再生不可能なエネルギーに属して、社会の発展のニーズを満たすために継続することが困難であるため、近年では、世界各国は新エネルギー及び再生可能エネルギーの研究及び利用に対してますます多くなってきている。太陽光発電技術は太陽光を直接電力に変換して、使用が簡単であり、環境にやさしく、汚染がなく、エネルギー利用率が高い等の優勢を有するため、特に広く注目を受ける。太陽光発電は大面積のP−N接合ダイオードを使用して日光照射を行う場合に光生成キャリアを生成して発電する技術である。
太陽エネルギーは太陽の中の水素原子核が超高温で核融合して釈放する巨大なエネルギーであり、人間に必要なエネルギーのほとんどはいずれも直接又は間接に太陽からのものである。生活に必要な石炭、石油、天然ガス等の化石燃料はいずれも様々な植物が光合作用によって太陽エネルギーを化学エネルギーに変換して植物体内に貯蔵した後に、再び地下に埋めた動物や植物により長い地質学的時間を経て形成するものである。なお、水エネルギー、風力エネルギー、潮汐エネルギー、海流エネルギー等もいずれも太陽エネルギーからもたらされるものである。地球に照射する太陽エネルギーは非常に巨大であり、約40分間で地球に照射する太陽エネルギーは、地球上の全人類の一年間のエネルギー消費に十分である。太陽エネルギーは本当の尽きることのない再生可能エネルギーであり、且つ太陽光発電は絶対に安全で、汚染がなく、理想的なエネルギーとなる。
従来の技術において、支配的な地位を占めて且つ大規模に商業化された結晶シリコン太陽電池は、そのエミッタ領域及びエミッタ領域電極の両方は電池正面(光照射面)に位置し、即ちメイングリッド、補助グリッド線はいずれも電池の正面に位置する。ソーラグレードシリコン材料の電子拡散距離が短く、エミッタ領域が電池正面に位置するため、キャリアの収集効率の向上に有利である。電池正面のグリッド線は一部の日光(約8%)を遮断するため、太陽電池の有効受光面積を減少させて且つそれによって一部の電流を損失する。また、電池セルを直列する際に、錫メッキ銅ストリップで1つの電池の正面から他の電池の裏面まで溶接する必要があり、厚い錫メッキ銅ストリップを使用すると、硬すぎることにより電池セルの破砕を引き起こすが、細広い錫メッキ銅ストリップを使用すると多くの光線を遮蔽し過ぎることになる。このため、どのような錫メッキ銅ストリップにも関わらず、直列抵抗によるエネルギー損失及び光損失を発生することがあり、それと同時に電池セルの薄片化に不利である。上記の技術問題を解決するために、当業者は正面電極を電池裏面に移し、バックコンタクト太陽電池を開発し、バックコンタクト太陽電池とは、電池のエミッタ領域電極及びベース領域電極の両方が電池裏面に位置する太陽電池を指す。バックコンタクト電池は多くの利点を有し、1)効率が高く、正面グリッド線電極の遮光損失を完全に取り除くため、電池効率を向上させる。2)電池の薄片化を実現することができ、直列に使用される金属接続部材はいずれも電池裏面に位置するため、正面から裏面までの接続が存在しなく、より薄いシリコンウエハを使用することができるため、コストを低減させる。3)より美観であり、電池の正面の色が均一であり、消費者の審美の需要を満たす。
バックコンタクト太陽電池はMWT、EWT及びIBC等の多種の構造を含む。バックコンタクト太陽電池の大規模の商業化生産のキーは如何に効率よく低コストでバックコンタクト太陽電池を直列して且つ太陽エネルギーアセンブリに製造することである。MWTアセンブリの通常の製造方法は、複合導電性バックプレートを使用して、導電性バックプレートに導電性接着剤を印加し、パッケージング材料には対応する位置にパンチングして導電性接着剤がパッケージング材料を貫通させ、バックコンタクト太陽電池を正確にパッケージング材料に置いて導電性バックプレートにおける導電点とバックコンタクト太陽電池における電極を導電性接着剤によって接触させ、次に、電池セルに上層のEVA及びガラスを敷設し、再び全体の積層したモジュールをラミネーターに反転して積層する方法である。このプロセスは以下のいくつかの欠陥が存在し、1、使用された複合導電性バックプレートはバックプレートに導電性金属箔、一般的に銅箔を複合して、且つ銅箔をレーザーエッチング又は化学エッチングする必要がある。レーザーエッチングは簡単なパターンに対してはまだ操作できるが、複雑なパターンに対してはエッチング速度が遅く、生産効率が低い、化学エッチングは、形状が複雑で且つ耐腐食性のマスクを製造する必要がある、環境汚染及びエッチング液が高分子基材を腐食する問題が存在する。このため、この方式で製造した導電型バックプレートの製造プロセスは複雑で、コストが非常に高い。2、導電性接着剤がパッケージング材料を貫通させるように、太陽電池セルの後層のパッケージング材料をパンチングする必要があり、パッケージング材料は一般的に粘弾性体であるため、精確にパンチングするには難度が非常に大きい。3、導電性接着剤をバックプレートの対応する位置に塗布する精確なディスペンシング機器を必要とし、MWTのようなバックコンタクト点が少ない電池に対して操作することができ、IBC等のバックコンタクト点面積が小さく、数量が大きいバックコンタクト電池に対してディスペンシング機器を使用することによって実現することができない。
IBC技術は、P−N接合を電池裏面に置き、正面にいずれの遮断もないと同時に、電子収集の距離を減少するため、電池セルの効率を大幅に向上させることができる。IBC電池は正面に浅い拡散、低ドープ及びSiOパッシベーション層等の技術を使用して複合損失を減少し、電池裏面に拡散領域を小さい領域に制限し、これらの拡散領域は電池裏面に点状マトリックスで配列し、拡散領域の金属接触が小さい範囲に制限されて多数の微小の接触点に現らされる。IBC電池は電池裏面の重拡散領域の面積を減少して、ドープ領域の飽和暗電流を大幅に減少することができ、開回路電圧及び変換効率を向上させる。同時に、多数の小接触点によって電流を収集して電流が裏表面での伝送距離を短縮させ、大幅にアセンブリの直列抵抗を低下させる。
IBCバックコンタクト電池は通常の太陽電池が到達しにくい高効率を有するため業界において注目を広く受け、新世代の太陽電池技術の研究ホットスポットとなった。しかし、従来の技術においてIBC太陽電池モジュールP−N接合の位置は近くて且ついずれも電池セルの裏面に位置して、IBC電池モジュールを直列してアセンブリに製造することが困難である。上記の問題を解決するために、従来の技術において数種のIBCバックコンタクト太陽電池に対する改善があり、Sunpower会社は、隣接するP又はNエミッタを銀ペーストでスクリーン印刷した細いグリッド線によって接続して最終的に電流を電池のエッジにガイドし、電池セルのエッジに大きな溶接スポットを印刷して再び接続テープで溶接直列するものを発明し、スクリーン印刷技術の発明以来、太陽エネルギー分野の主流の製品にはずっと該技術を使用して電流の合流を形成し、例えば最新の中国特許出願201410038687.8、201410115631.8である。
しかしながら、細いグリッド線による電流収集には、5インチの電池セルにはまだ使用することができるが、従来の技術において普遍的に人気のある6インチ又はより大きいシリコンウエハには直列抵抗の増加及びフィルファクタの低下等の問題があり、製造されたアセンブリ電力が大幅に低下してしまう。従来の技術におけるIBC電池は隣接するP又はNエミッタの間に比較的広い銀ペーストグリッド線をスクリーン印刷することによって直列抵抗を低下することもできるが、銀の使用量の増加によりコストを急速に上昇させ、それと同時に広いグリッド線によってP−Nの間の絶縁効果が悪くなり、漏電しやすいという問題が発生する。
特許US20110041908A1で裏面に細長い交差指状エミッタ領域及びベース領域を有するバックコンタクト式太陽電池及びその生産方法を開示し、半導体基板を備え、半導体基板の裏面表面に細長いベース領域及び細長いエミッタ領域が設けられ、ベース領域はベース半導体タイプであり、エミッタ領域に前記ベース半導体タイプと反対するエミッタ半導体タイプが設けられ、細長いエミッタ領域にエミッタ領域に電気的に接触されるための細長いエミッタ電極が設けられ、細長いベース領域にベース領域に電気的に接触されるための細長いベース電極が設けられ、細長いエミッタ領域は細長いエミッタ電極より小さい構造の幅を有し、且つ細長いベース領域は前記細長いベース電極より小さい構造の幅を有する。しかし、大量の導電性部材を設置して電流を効果的に収集する必要があるため、製造コストが増加して、プロセスステップが複雑である。
特許EP2709162A1で太陽電池を開示し、バックコンタクト太陽電池に使用され、互いに離間して交互に配列される電極接触ユニットを開示し、電極接触ユニットはcontact island(ブロック接触)であり、且つブロック接触の幅を10μm〜1mmに限定する。縦方向の接続体によって電極接触ユニットに接続され、しかし、このような構造は電池セルには2回の接続を行い、まず電池セルと電極接触ユニットとの接続であり、次に、接続体による電極接触ユニットの接続であり、2回の接続によってプロセス上で複雑であり、及び多過ぎる電極接触点を引き起こし、「切断」又は「誤接続」を発生する可能性があり、バックコンタクト太陽電池の全体性能に不利である。
特許WO2011143341A2でバックコンタクト太陽電池を開示し、基板を備え、複数の隣接するPドープ層及びNドープ層は基板裏面に位置し、Pドープ層、Nドープ層が金属接触層に積層され、且つPドープ層及びNドープ層と金属接触層との間にパッシベーション層が設置され、前記パッシベーション層に大量のナノ接続孔を有し、前記ナノ接続孔がPドープ層、Nドープ層及び金属接触層に接続されるが、該発明はナノ孔で金属接触層に接続されることは抵抗を増加させ、また、製造プロセスが複雑であり、製造機器に対して高い要求を有する。該発明は複数枚の太陽電池及び電気接続層を1つのモジュールに集積することができない。しかしながら、電池セルを太陽電池モジュールに集積すれば、アセンブリに組み立てやすいだけでなく、モジュールの間の直並列接続を調整しやすく、それにより太陽電池モジュールにおける電池セルの直並列接続方式の調整に有利であり、アセンブリの接続抵抗を減少する。
以上のように、細いグリッド線を完全に使用して電流を収集するのは、直列抵抗の増加及びフィルファクタの低下等の問題があり、製造されたアセンブリ電力が大幅に低下してしまい、比較的広い銀ペーストグリッド線をスクリーン印刷することによって直列抵抗を低下することもできるが、銀の使用量の増加によりコストを急速に上昇させ、それと同時に広いグリッド線によってP−Nの間の絶縁効果が悪くなり、漏電しやすいという問題が発生する。金属導電線を完全に使用してバックコンタクト太陽電池の導電粒子を収集すると、通常の太陽電池の厚さがわずか180ミクロンであるため、精確に位置決めするように金属導電線を溶接する際に、一般的に張力を印加して溶接する必要があって、この時、薄いシリコンウエハが導電線からの縦方向の応力を受け、曲がりやすい。且つ全体の太陽電池のストリングを同一の導電線で一体にストリングするとタンデム接続難度及び「誤接続」の確率を増加し、且つ太陽電池の薄片化の発展(太陽電池セルの理論的厚さが45ミクロンだけでよい)を妨害する。
本発明は、従来技術の不足に対して、構造が簡単であり、電池セルの組み立てが容易であり、低コスト、低直列抵抗、耐亀裂、高効率、高安定性、低応力である無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池、アセンブリ及びその製造プロセスを提供することを目的とする。
本発明による無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池の主な技術的解決手段は、
太陽電池セル及び電気接続層を備え、前記太陽電池セルの暗面がP型ドープ層に接続されるP電極及びN型ドープ層に接続されるN電極を有する無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池であって、前記電気接続層は複数の細い導電グリッド線を含み、一部の前記細い導電グリッド線が前記太陽電池セルの暗面のP電極に接続され、他の一部の前記細い導電グリッド線が前記太陽電池セルの暗面のN電極に接続され、前記細い導電グリッド線は多段構造であることを特徴とする。
本発明による無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池は更に以下のような付加的技術的解決手段を採用することができ、
前記複数の細い導電グリッド線は交差指状で平行に配列される。
前記太陽電池セルの前記P電極と前記N電極との間、電池セルドープ層電極と前記細い導電グリッド線との間又は細い導電グリッド線と細い導電グリッド線との間は電極の間の導通を防止することができる絶縁媒体を有する。
前記P電極は点状P電極又は線状P電極であり、前記N電極は点状N電極又は線状N電極であり、前記細い導電グリッド線によって相互接続される点状/線状電極の数は2−17個/本である。
前記点状P電極の直径は0.2mm〜1.5mmであり、同一の細い導電グリッド線に接続される2つの隣接する点状P電極の間の距離は0.7mm〜10mmであり、前記線状P電極の幅は0.4mm〜1.5mmであり、前記点状N電極の直径は0.2mm〜1.5mmであり、同一の細い導電グリッド線に接続される2つの隣接する点状N電極の間の距離は0.7mm〜10mmであり、前記線状N電極の幅は0.4mm〜1.5mmであり、前記点状P電極及び前記点状N電極の総数は1000〜40000個である。
点状電極又は線状電極は銀ペースト、導電性接着剤、高分子導電材料又は半田の中の任意の1種である。
前記細い導電グリッド線の材料は焼結銀ペースト又は導電線であり、前記細い導電グリッド線の幅は10〜300μmであり、アスペクト比は1:0.01〜1:1である。
前記細い導電グリッド線によって相互接続される点状/線状電極の数は2、3、5、7、9、11、13、15又は17個/本である。
前記電気接続層に導電線が設置され、前記導電線は前記P電極に接続された複数の細い導電グリッド線又はP電極に接続され、前記導電線は前記N電極に接続される複数の細い導電グリッド線又はN電極に接続される。
前記導電線は前記複数の細い導電グリッド線の中心線に垂直に接続される。
前記導電線と前記細い導電グリッド線とは
字型構造又は櫛歯状構造を形成し、
字型構造又は櫛歯状構造は交互に配列される。
前記導電線表面に酸化防止コーティング層材料がめっきされ又は導電性接着剤がコーティングされ、前記酸化防止コーティング層材料は錫、錫鉛合金、錫ビスマス合金又は錫鉛銀合金の中の任意の1種であり、前記導電線のメッキ又は導電性接着剤層の厚さは5μm〜50μmであり、前記導電性接着剤は低抵抗率の導電性接着剤であり、その主な成分は導電粒子及び高分子接着剤であり、前記導電性接着剤における導電粒子は金、銀、銅、金めっきニッケル、銀メッキニッケル、銀メッキ銅の中の任意の1種又は数種の組み合わせであり、前記導電粒子の形状は球形、片状、ラグビーボール状、針状の中の任意の1種であり、導電粒子の粒径は0.01 μm〜5μmであり、前記導電性接着剤における高分子接着剤はエポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、アクリル樹脂又はシリコーン樹脂の中の任意の1種又は数種の組み合わせであり、接着剤は熱硬化又は光硬化ができる。
前記電気接続層にPバスバー電極及びNバスバー電極が設置され、前記Pバスバー電極及び前記Nバスバー電極は前記電気接続層の両側に設置され、前記バスバー電極の表面に凹凸形状を有する。
前記絶縁媒体は熱可塑性樹脂又は熱硬化性樹脂であり、前記樹脂はポリイミド、ポリカプロラクタム、ポリオレフィン樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、アクリル樹脂、シリコーン樹脂の中の任意の1種又は数種の組み合わせである。
本発明による無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリの主な技術的解決手段は以下の通りであり、
上から下まで接続されるフロント層材料、パッケージング材料、太陽電池層、パッケージング材料、バッキング層材料を含む無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリであって、前記太陽電池層は複数の太陽電池を含み、前記太陽電池は上記の技術的解決手段に記載の太陽電池であることを特徴とする。
本発明による無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリは更に以下のような技術的解決手段を含むこともでき、
前記太陽電池層の前記太陽電池は電気接続層の両側に設置されるバスバーによって電気的に接続される。
前記太陽電池アセンブリの太陽電池セルの個数が1〜120個である。
無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリの製造方法であって、
太陽電池を直列して太陽電池層を形成し、前記太陽電池暗面の電気接続層はP電極に接続される複数の細い導電グリッド線とN電極に接続される複数の細い導電グリッド線を有し、前記細い導電グリッド線は多段構造であり、複数の導電線と一番目の太陽電池セルの電極又は細い導電グリッド線を電気的に接続し、二番目の太陽電池セルと一番目の太陽電池セルを揃えて置き、二番目の太陽電池セルにおけるP電極と一番目の電池セルにおけるN電極を同一の導電線に位置させ、再び導電線と二番目の太陽電池セルの電極又は細い導電グリッド線を電気的に接続し、上記の操作を繰り返して直列構造を形成し、太陽電池層を形成するステップ1と、
ステップ2、フロント層材料、パッケージング材料、太陽電池層、パッケージング材料、バッキング層材料を順序に重ね合わせて、積層して太陽電池アセンブリを取得することを特徴とする。
本発明による無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリの製造方法は更に以下のような技術的解決手段を含むこともでき、
ステップ1にしたがって太陽電池ストリングを製造し、前記太陽電池ストリングは1枚以上の太陽電池セルを含み、前記太陽電池ストリングの両側にバスバー電極を設置し、バスバー電極を直列して太陽電池層を形成する。
前記細い導電グリッド線の製造プロセスは、スクリーン印刷を使用して銀含有ペースト料を太陽電池セルにセグメント化印刷し、銀ペースト電極が印刷された太陽電池セルの細いグリッド線を乾燥して、次に全体焼結を行い、複数の細い導電グリッド線付きの太陽電池を取得する。
前記積層のパラメータはパッケージング材料の硫化特性に応じて設定され、前記パッケージング材料はEVAであり、積層パラメータは120〜180°Cで9〜35分間積層するものである。
前記ステップ1では太陽電池セルと導電線との電気接続方式はスクリーン印刷によって電池セルのP型ドープ層及びN型ドープ層に導電性接着剤をコーティングし、前記導電性接着剤は加熱過程において硬化してP電極及びN電極を形成することができ、加熱された後に前記導電線と前記P電極又は前記N電極を前記導電性接着剤でオーム接触を形成させ、導電線と電池セルとの電気接続を形成することであり、
太陽電池セルと導電線との他の電気接続方式は、導電線にメッキプロセスによって低融点材料をメッキし、加熱過程を経た後に前記導電線と前記P型ドープ層又は前記N型ドープ層を低融点材料で溶融して溶接固定しP電極及びN電極を形成させ、導電線と電池セルとの電気接続を実現することであり、前記低融点材料は半田、錫鉛合金、錫ビスマス合金又は錫鉛銀合金の中の任意の1種であり、
太陽電池セルと導電線との他の電気接続方式はレーザー溶接である。
本発明の実施は以下の技術効果を含む。
1、本発明は電池セルの間のタンデム接続難度を低下させ、工業化生産に有利であるように、バックコンタクト太陽電池セルの暗面の多数の点状電極を適切に集中し、アルミ裏面電界を必要せず、コストを低減し、特に、本発明の実施は銀ペーストの使用量を減少して、コストを低減し、多段の細い導電グリッド線の設置によって直列抵抗及び電子の伝送距離を減少し、効率を向上させ、細い導電グリッド線が電池セルに対する応力を効果的に低下させることができ、本発明の構造は複数の
字型構造であるため、応力が分散し、導電線が電池セルに対する応力を低下させ、電池セルが変形しにくく、電池シリコンウエハの薄片化の発展に有利である。
2、本発明は電池の薄片化を実現することができ、直列に使用される金属接続デバイスはいずれも電池の裏面に位置し、これまでの電池が正面から裏面までの接続を取り除き、且つより細い金属コネクタを使用して直列することができるため、より薄いシリコンウエハを使用することができ、それによりコストを低減させる。
3、本発明のバックコンタクト太陽電池はMWT、EWT及びIBC等の多種の構造に一般に適用され、実用性がより強い。
4、本発明の技術で生産したアセンブリにより集積された太陽光発電システムは徹底的に1枚の電池セルに亀裂が発生して且つ一定の電流を損失することによりストリング全体の電流を顕著に減少する問題を避けることができ、それによりシステム全体は生産製造、輸送、取付及び使用過程に発生した亀裂及び微小亀裂に対して非常に高い許容性を有し、良好な全体性能を体現する。
5、本発明において太陽電池電極と金属コネクタとは多点分散式接触であり、電子収集距離を短縮して、大幅にアセンブリの直列抵抗を減少する。
6、本発明においてバックコンタクト太陽電池はメイングリッドを必要としなく、銀ペーストの使用量を大幅に減少し、バックコンタクト電池の製造コストを顕著に低減させる。本発明においてバックコンタクト太陽電池は銀ペーストメイングリッドを必要とせず、銀ペーストの使用量を大幅に減少し、バックコンタクト電池の製造コストを顕著に低減させ、変換効率が高い一方で、組立効率が高く、正面グリッド線電極の遮光損失を除去し、それにより電池効率を向上させ、本発明において太陽電池電極と電気接続層とは多点分散式接触であり、電子収集距離を短縮して、アセンブリの直列抵抗を大幅に低下させる。電池の薄片化を更に実現することができ、直列に使用される金属接続デバイスはいずれも電池裏面に位置し、正面から裏面までの接続が存在しなく、より薄いシリコンウエハを使用することができ、それによりコストを低減させることができる。
7、耐亀裂であり、本発明の技術で生産したアセンブリにより集積された太陽光発電システムは徹底的に1枚の電池セルに亀裂が発生して且つ一定の電流を損失することによりストリング全体の電流を顕著に減少する問題を避けることができ、この発明が提出された無メイングリッド高効率の多段細いグリッド線技術は導電体と電池セルとの間の多点接続を実現するため、システム全体は生産製造、輸送、取付及び使用過程に発生した亀裂及び微小亀裂に対する許容性を向上させることができる。細い導電グリッド線の設置によって電子及び正孔の移動距離を減少することができ、電池セルが電子を収集する能力を高める。
この技術で製造されたアセンブリにおいて、バックコンタクト電池と導電体との間が多点接続であり、接続点の分布がより集中し、数千または数万個に達することができ、シリコンウエハの亀裂及び微小亀裂の部位に電流伝導の経路をより最適化するため、微小亀裂による損失を大幅に減少させ、製品の品質を向上させる。一般的に、太陽光発電システムにおいて、電池セルに亀裂が発生した後に電池セルにおける一部の領域がメイングリッドを脱離し、この領域で発生した電流が収集されることができない。太陽光発電システムはいずれも直列の方式で行列を形成し、顕著なバケット効果を有し、1枚の電池セルに亀裂が発生して且つ一定の電流を損失する際にストリング全体の電流を顕著に減少し、それによりストリング全体の発電効率を大幅に低下させる。該技術で生産したアセンブリにより集積された太陽光発電システムは徹底的にこのような問題の発生を避けることができ、この発明が提出された無メイングリッド高効率の多段細いグリッド線技術は導電体と電池セルとの間の多点接続を実現するため、システム全体は生産製造、輸送、取付及び使用過程に発生した亀裂及び微小亀裂に対して非常に高い許容性を有する。簡単な例で説明することができ、従来の技術で生産した太陽エネルギーアセンブリは通常のガラスのようなものであり、1つの点が砕くとガラス全体が粉砕し、無メイングリッド高効率の多段細いグリッド線技術で生産したアセンブリは積層安全ガラスのようなものであり、1つの点が砕くと外観から見苦しいが、ガラス全体の避難所の機能をまた有する。この技術は従来の電池のストリング構成プロセスを突破し、電池の配置がより自由であり、より緊密であり、上記の技術を採用したアセンブリがより小さくより軽いことが期待でき、下流のプロジェクト開発に対して、これは、取付中により小さい床面積、より低い屋根の耐荷重の要求及びより低い人力コストを意味する。無メイングリッド裏面配線技術によって低コスト、高効率のバックコンタクト太陽電池の接続問題を解決することができ、銅線で銀メイングリッドを取り替えることによってコストを低減させ、バックコンタクト太陽電池の本当の工業化規模生産を実現し、効率を向上させると同時にコストを低減させ、太陽光発電システムのために効率がより高く、コストがより低く、安定性がより高く、耐亀裂がより優れた太陽電池アセンブリを提供し、太陽光発電システム及び従来のエネルギーの競争力を高める。
図1は点状無メイングリッド高効率のバックコンタクト第一の太陽電池セルの裏面模式図(実施例1)である。 図2は点状無メイングリッド高効率のバックコンタクト第二の太陽電池セルの裏面模式図(実施例1)である。 図3は導電線の断面模式図(図3aは単層材料の導電線の断面図であり、図3bは2層材料を有する導電線の断面図であり、図3cは3層材料を有する導電線の断面図である)である。 図4は点状無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池セルのタンデム接続模式図(実施例1)である。 図5は点状無メイングリッド高効率のバックコンタクト第三の太陽電池セルの裏面模式図(実施例2)である。 図6は点状無メイングリッド高効率のバックコンタクト第四の太陽電池セルの裏面模式図(実施例2)である。 図7は点状無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池セルのタンデム接続模式図(実施例2)である。 図8は線状無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池セルの裏面模式図である。 図9は無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリの模式図である。
以下、実施例及び図面を参照して本発明を詳細的に説明し、指摘する必要があるのは、説明した実施例は本発明の理解の便利のためのものであり、それに対して何の制限効果もない。
<実施例1>
図1、図2及び図4を参照して、太陽電池セル1及び電気接続層を備え、前記太陽電池セル1の暗面はP型ドープ層に接続されるP電極とN型ドープ層に接続されるN電極を有する無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池であって、前記電気接続層は複数の細い導電グリッド線を含み、一部の前記細い導電グリッド線が前記太陽電池セル1の暗面のP電極に接続され、他の一部の前記細い導電グリッド線が前記太陽電池セル1の暗面のN電極に接続され、前記細い導電グリッド線は多段構造であることを特徴とする。
図1は無メイングリッド高効率のバックコンタクト第一の太陽電池セル8を示し、点状P電極2は合計15列であり、各列が16個であり、総数が240個であり、点状N電極3は合計16列であり、各列が16個であり、総数が256個であり、前記点状P電極2の直径は0.2mm〜1.5mmであり、同一の細い導電グリッド線に接続される2つの隣接する点状P電極2の間の距離は0.7mm〜10mmであり、前記点状N電極3の直径は0.2mm〜1.5mmであり、同一の細い導電グリッド線に接続される2つの隣接する点状N電極3の間の距離は0.7mm〜10mmであり、本実施例の好ましいものとして、前記点状P電極2の直径は0.9mmであり、同一の細い導電グリッド線に接続される2つの隣接する点状P電極2の間の距離は10mmであり、前記点状N電極3の直径は0.8mmであり、同一の細い導電グリッド線に接続される2つの隣接する点状N電極3の間の距離は10mmであり、点状P電極2の接続線と点状N電極3の接続線との間の中心距離は10mmであり、前記複数の細い導電グリッド線は交差指状で平行に配列され、前記細い導電グリッド線によって相互接続される点状電極の数は2、3、5、7、9、11、13、15又は17個であってもよく、本実施例では好ましくは5個であり、各5個の点状P電極2は細い導電グリッド線によって接続され、前記細い導電グリッド線の材料は焼結銀ペースト又は導電線であり、本実施例は好ましくは焼結銀ペーストであり、前記細い導電グリッド線の幅は10〜300μmであり、アスペクト比は1:0.01〜1:1であり、本実施例は好ましくは前記細い導電グリッド線の幅が30μmであり、一番左側の3個の点状N電極3は一本の細い導電グリッド線によって接続され、細い導電グリッド線は焼結した銀含有ペーストであり、グリッド線の幅が30μmであり、中間部位の各5個の点状N電極3も同様な細い導電グリッド線によって接続され、一番右側の3個の点状N電極3も同様な細い導電グリッド線によって接続される。電池変換効率は23.2%である。
図2は無メイングリッド高効率のバックコンタクト第二の太陽電池セル81を示し、点状N電極3は合計15列であり、各列が16個であり、総数が240個であり、点状P電極2は合計16列であり、各列が16個であり、総数が256個であり、前記点状P電極2の直径は0.2mm〜1.5mmであり、同一の細い導電グリッド線に接続される2つの隣接する点状P電極2の間の距離は0.7mm〜10mmであり、前記点状N電極3の直径は0.2mm〜1.5mmであり、同一細い導電グリッド線に接続される2つの隣接する点状N電極3の間の距離は0.7mm〜10mmであり、本実施例の好ましいものとして、前記点状P電極2の直径は0.9mmであり、同一の細い導電グリッド線に接続される2つの隣接する点状P電極2の間の距離は10mmであり、前記点状N電極3の直径は0.8mmであり、同一の細い導電グリッド線に接続される2つの隣接する点状N電極3の間の距離は10mmであり、点状P電極2接続線と点状N電極3接続線との間の中心距離は10mmであり、前記複数の細い導電グリッド線は交差指状で平行に配列され、前記細い導電グリッド線によって相互接続される点状電極の数は2、3、5、7、9、11、13、15又は17個であってもよく、本実施例は好ましくは5個であり、各5個の点状N電極3細い導電グリッド線によって接続され、前記細い導電グリッド線の材料は焼結銀ペースト又は導電線であり、本実施例は好ましくは焼結銀ペーストであり、前記細い導電グリッド線の幅は10〜300μmであり、アスペクト比は1:0.01〜1:1であり、本実施例は好ましくは前記細い導電グリッド線の幅が30μmである。一番左側の3個の点状P電極2は一本の細い導電グリッド線によって接続され、グリッド線は焼結した銀含有ペースト料であり、グリッド線の幅は30μmである。中間部位の各5個の点状P電極2も同様な細い導電グリッド線によって接続される。一番右側の3個の点状P電極2も同様な細い導電グリッド線によって接続される。電池変換効率は23.4%である。本実施例は電池セルの間のタンデム接続難度を低下させ、工業化生産に有利であるように、バックコンタクト太陽電池セル1の暗面の多数の点状電極を適切に集中する。
図4は点状無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池セルのタンデム接続の裏面模式図を示し、前記無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池における前記電気接続層に導電線7が更に設置され、前記導電線7が前記P電極に接続された複数の細い導電グリッド線又はP電極に接続され、前記導電線7が前記N電極に接続された複数の細い導電グリッド線又はN電極に接続され、隣接する数個の点状P電極2又は点状N電極3は前記細い導電グリッド線によって合流され、収集された電流を導電線7によって導出し、好ましくは、前記導電線7は前記複数の細い導電グリッド線の中心線に垂直に接続され、前記導電線7と前記細い導電グリッド線とは
(串)字型構造又は櫛歯状構造を形成し、
字型構造又は櫛歯状構造は交互に配列される。本実施例の実施は銀ペーストの使用量を減少して、コストを低減させ、多段の細い導電グリッド線の設置によって直列抵抗及びフィルファクタの伝送距離を減少して、効率を向上させ、導電線7は電池セルに対する応力を効果的に低下させることができ、本発明の構造は複数の
字型構造であるため、応力が分散し、導電線7が電池セルに対する応力を低下させ、電池シリコンウエハの薄片化の発展に有利である。
好ましくは、前記太陽電池セル1の暗面の前記P電極と前記N電極との間、電池セルドープ層電極と細い導電グリッド線との間又は細い導電グリッド線と細い導電グリッド線との間、細い導電グリッド線と導電線との交差部は電極の間の導通を防止することができる絶縁媒体6を有し、前記絶縁媒体6は熱可塑性樹脂又は熱硬化性樹脂であり、前記樹脂はポリイミド、ポリカプロラクタム、ポリオレフィン樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、アクリル樹脂、シリコーン樹脂の中の任意の1種又は2種の組み合わせであり、この樹脂はエミッタ領域電極とベース領域電極を分離して絶縁する役割を果たす一方で、積層過程においてバックコンタクト太陽電池セル1とパッケージング材料を接着する役割を果たす。
本実施例の前記導電線7は図3の中の任意の1種であってもよく、図3aは単層の導電線の断面図であり、図3bは2層の材料を有する導電線の断面図であり、図3cは3層の材料を有する導電線の断面図であり、本実施例に使用された導電線は3層の構造を有するメッキした導電線7であり、最内層の導電線の直径は0.8mmであり、中間層の銅層は、厚さが0.2mmであり、最外層は錫めっき層であり、厚さが0.3mmである。メッキ導電線の断面積は円形であり、直径が1.3mmである。
好ましくは、前記導電線7の表面に酸化防止コーティング層材料がメッキされ又は導電性接着剤がコーティングされることができ、前記酸化防止コーティング層材料は錫、錫鉛合金、錫ビスマス合金又は錫鉛銀合金の中の任意の1種であり、導電線7のメッキ又は導電性接着剤層の厚さは5μm〜50μmであり、前記導電性接着剤は低抵抗率の導電接着剤であり、その主な成分は導電粒子及び高分子接着剤であり、前記導電性接着剤における導電粒子は金、銀、銅、金めっきニッケル、銀メッキニッケル、銀メッキ銅の中の任意の1種又は数種の組み合わせであり、前記導電粒子の形状は球形、片状、ラグビーボール状、針状の中の任意の1種であり、導電粒子の粒径は0.01μm〜5μmであり、前記導電性接着剤における高分子接着剤はエポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、アクリル樹脂又はシリコーン樹脂の中の任意の1種又は2種の組み合わせであり,接着剤は熱硬化又は光硬化ができる。
本実施例は、上から下まで接続されるフロント層材料、パッケージング材料、太陽電池層、パッケージング材料、バッキング層材料を含む無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリを更に提供し、前記太陽電池層は複数の太陽電池を備え、前記太陽電池は上記の実施例に記載の太陽電池であることを特徴とする。
前記無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリの製造方法は以下のいくつかの方式によって実現されることができ、1、順次に複数の多段の細いグリッド線を含む太陽電池セル1を直列し、最終的に一組のPバスバー電極10及びNバスバー電極11によって導出され、積層して太陽電池アセンブリを取得し、2、単一の電池セルに多段の細いグリッド線及び導電線7からなる太陽電池電気接続層を形成し、N電極に接続される導電線7をNバスバー電極11に接続し、P電極に接続される導電線7をPバスバー電極10に接続し、バスバー電極を直列した後に積層して太陽電池アセンブリを取得し、3、2枚以上の電池セルに多段の細いグリッド線及び導電線7を形成して複数枚の太陽電池セルからなる太陽電池ストリングを形成し、N電極に接続される導電線7をNバスバー電極11に接続し、P電極に接続される導電線7をPバスバー電極10に接続し、太陽電池ストリングのバスバー電極を直列した後に積層して太陽電池アセンブリを取得し、具体的に、無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリの製造方法であって、以下のステップを含む。
ステップ1、太陽電池を直列して太陽電池層を形成し、前記太陽電池暗面の電気接続層はP電極に接続される複数の細い導電グリッド線とN電極に接続される複数の細い導電グリッド線を有し、前記細い導電グリッド線は多段構造であり、複数の導電線7と第一の太陽電池セル8におけるP電極又はP電極に接続される細い導電グリッド線を電気的に接続し、第二の太陽電池セル81と第一の太陽電池セル8を揃えて置き、第二の太陽電池セル81におけるP電極と第一の太陽電池セル8におけるN電極を同一の導電線7に位置させ、再び導電線7と第二の太陽電池セル81のN電極又はN電極に接続される細い導電グリッド線を電気的に接続し、第二の太陽電池セル81と第一の太陽電池セル8を直列させ、再び第一の太陽電池セル8を置き、且つ導電線7と第一の太陽電池セル8を電気的に接続し、上記の操作を繰り返して直列構造を形成し、太陽電池層を形成することを特徴とする。
本実施例において前記接続方式は溶接であり、本実施例は低融点材料がメッキされた導電線7を採用し、前記低融点材料は半田、錫鉛合金、錫ビスマス合金又は錫鉛銀合金の中の任意の1種であり、前記メッキプロセスは溶融めっき、電気めっき又は化学めっきの中の任意の1種であり、本実施例は好ましくは半田めっきであり、加熱過程を経た後に前記導電線7と前記P型ドープ層又は前記N型ドープ層とを低融点材料で溶融し溶接固定してP電極及びN電極を形成し、導電線7及び電池セルの電気接続を実現し、溶接の温度は300〜400°Cであり、本実施例は好ましくは300℃であり、電池の両面の温度差過大による電池セルの破砕又は亀裂を予防するように溶接過程において電池セルの正面に加熱パッドを使用し、加熱パッドの温度を40〜80°Cに制御し、本実施例は好ましくは70℃であり、前記の加熱方式は赤外線放射、抵抗線加熱又は熱風加熱の中の任意の1種又は数種の組み合わせであり、加熱温度は150℃〜500℃であり、本実施例は好ましくは300℃である。前記細い導電グリッド線の製造プロセスは、スクリーン印刷を使用して銀含有ペースト料を太陽電池セルにセグメント化印刷し、銀ペースト電極が印刷された太陽電池セルの細いグリッド線を乾燥して、次に全体焼結を行い、複数の細い導電グリッド線付きの太陽電池を取得する。
本実施例の接続方式は下記の方式で実現することができ、前記ステップ1では太陽電池セルと導電線7との電気接続方式は、スクリーン印刷によって電池セルのP型ドープ層及びN型ドープ層に導電性接着剤をコーティングし、前記導電性接着剤は加熱過程において硬化してP電極及びN電極を形成することができ、加熱された後に前記導電線7と前記P電極又は前記N電極を前記導電性接着剤でオーム接触を形成させ、導電線7と電池セルとの電気接続を形成することであり、
太陽電池セルと導電線7との他の電気接続方式はレーザー溶接である。
ステップ2、製造して完成した太陽電池層には5×0.22mmの断面積の通常の汎用バスバーを使用して直列し、前記太陽電池セルの個数は必要に応じて選択し、本実施例は32枚の太陽電池セルを選択し、順次にガラス、EVA、太陽電池層、EVA及びバッキング層材料を順序に重ね合わせて外観検査を行い、重なり合ったモジュールをラミネーターに送って積層し、積層パラメータはEVAの硫化特性に応じて設定され、一般的に145°Cで16分間積層する。最終的に積層して完成したモジュールに対して金属フレーム取り付け、接続箱取り付けを行って且つ電力テスト及び外観検査を行う。太陽電池アセンブリを取得する。
上記の32枚のバックコンタクトアセンブリの電力パラメータは以下の通りであり、
開回路電圧 Uoc(V)22.52
短絡電流 Isc(A)9.33
動作電圧 Ump(V)17.35
動作電流 Imp(A) 9.22
最大電力 Pmax(W) 159.97
フィルファクタ 76.13%
無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリの製造方法であって、
太陽電池を直列して太陽電池層を形成し、前記太陽電池暗面の電気接続層はP電極に接続される複数の細い導電グリッド線とN電極に接続される複数の細い導電グリッド線を有し、前記細い導電グリッド線は多段構造であり、平行に配列された複数の導電線7をまっすぐに引張って、複数の導電線7と第一の太陽電池セル8におけるP電極又はP電極に接続される細い導電グリッド線を電気的に接続し、第二の太陽電池セル81と第一の太陽電池セル8を揃えて置き、第二の太陽電池セル81におけるP電極と第一の太陽電池セル8におけるN電極を同一の導電線7に位置し、再び導電線7と第二の太陽電池セル81のN電極又はN電極に接続される細い導電グリッド線を電気的に接続し、第二の太陽電池セル81と第一の太陽電池セル8を直列させ、再び第一の太陽電池セル8を置いて且つ導電線7と第一の太陽電池セル8を電気的に接続し、上記の操作を繰り返して10枚の太陽電池セルの直列構造を形成し、且つ太陽電池ストリングの両側にNバスバー電極11及びPバスバー電極10を設置し、前記Pバスバー電極10と前記Nバスバー電極11を直列接続し、太陽電池層を形成するステップ1、及び
6ストリングの太陽電池を製造し、各ストリングは10枚であり、合計で60枚のバックコンタクトの電池セル層である。順次にガラス、EVA、電池セル層、EVA及びバッキング層材料を順序に重ね合わせて外観検査を行い、重なり合ったモジュールをラミネーターに送って積層し、積層パラメータはEVAの硫化特性に応じて設定され、一般的に120°Cで35分間積層する。最終的に積層して完成したモジュールに対して金属フレームを取り付け、接続箱取り付けを行って且つ電力テスト及び外観検査を行う。電池アセンブリを取得するステップ2を含むことを特徴とする。
上記の60枚のバックコンタクトアセンブリの電力パラメータは以下の通りであり、
開回路電圧 Uoc(V)41.81
短絡電流 Isc(A)9.31
動作電圧 Ump(V)32.97
動作電流 Imp(A) 9.12
最大電力 Pmax(W)300.68
フィルファクタ 77.26%
<実施例2>
図5、図6及び図7を参照して、無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池であって、該太陽電池は一枚以上の太陽電池セル1と、導電線7及び細い導電グリッド線からなる電気接続層と、を備え、前記太陽電池セル1のシリコン基板暗面はP型ドープ層に接続されるP電極とN型ドープ層に接続されるN電極を有し、前記太陽電池セル1暗面の電気接続層はP電極に接続される複数の細い導電グリッド線及びN電極に接続される複数の細い導電グリッド線を有し、前記細い導電グリッド線は多段構造であり、前記細い導電グリッド線と前記導電線7との交差部に前記細い導電グリッド線と前記導電線7との電気的導通を防止する絶縁媒体6が設置される。
図5は無メイングリッド高効率のバックコンタクト第三の太陽電池セル9を示し、点状P電極2は合計15列であり、各列が15個であり、総数が225個であり、点状N電極3は合計15列であり、各列が15個であり、総数が225個であり、前記点状P電極2の直径は0.2mm〜1.5mmであり、同一の細い導電グリッド線に接続される2つの隣接する点状P電極2の間の距離は0.7mm〜10mmであり、前記点状N電極3の直径は0.2mm〜1.5mmであり、同一の細い導電グリッド線に接続される2つの隣接する点状N電極3の間の距離は0.7mm〜10mmである。本実施例の好ましいものとして、前記点状P電極2の直径は1.5mmであり、同一の細い導電グリッド線に接続される2つの隣接する点状P電極2の間の距離は5mmであり、前記点状N電極3の直径は1.5mmであり、同一の細い導電グリッド線に接続される2つの隣接する点状N電極3の間の距離は5mmであり、点状P電極2接続線と点状N電極3接続線との間の中心距離は5mmであり、前記複数の細い導電グリッド線は交差指状で平行に配列され、前記細い導電グリッド線によって相互接続される点状電極の数は2、3、5、7、9、11、13、15又は17個であってもよく、本実施例は好ましくは3、5、7個であり、各5個の点状P電極2は細い導電グリッド線によって接続され、前記細い導電グリッド線の材料は焼結銀ペースト又は導電線であり、本実施例は好ましくは細い導電グリッド線であり、前記細い導電グリッド線の幅は10〜300μmであり、アスペクト比は1:0.01〜1:1であり、本実施例は好ましくは前記細い導電グリッド線の幅が300μmである。一番左側の7個の点状N電極3は一本の細い導電グリッド線によって接続され、グリッド線は焼結した銀含有ペースト料であり、グリッド線の幅が300μmであり、中間部位の各5個の点状N電極3も同様な細い導電グリッド線によって接続され、一番右側の3個点状N電極3も同様な細い導電グリッド線によって接続される。前記電池セルに絶縁媒体6が更に設置され、電池変換効率は23.2%である。
図6は無メイングリッド高効率のバックコンタクト第四の太陽電池セル91を示し、点状P電極2は合計15列であり、各列が15個であり、総数が225個であり、点状N電極3は合計15列であり、各列が15個であり、総数が225個であり、前記点状P電極2の直径は0.2mm〜1.5mmであり、同一の細い導電グリッド線に接続される2つの隣接する点状P電極2の間の距離は0.7mm〜10mmであり、前記点状N電極3の直径は0.2mm〜1.5mmであり、同一の細い導電グリッド線に接続される2つの隣接する点状N電極3の間の距離は0.7mm〜10mmである。本実施例の好ましいものとして、前記点状P電極2の直径は1.5mmであり、同一の細い導電グリッド線に接続される2つの隣接する点状P電極2の間の距離は5mmであり、前記点状N電極3の直径は1.5mmであり、同一の細い導電グリッド線に接続される2つの隣接する点状N電極3の間の距離は5mmであり、点状P電極2接続線と点状N電極3接続線との間の中心距離は5mmであり、前記複数の細い導電グリッド線は交差指状で平行に配列され、前記細い導電グリッド線によって相互接続される点状電極の数は2、3、5、7、9、11、13、15又は17個であってもよく、本実施例は好ましくは3、5、7個であり、各5個の点状N電極3細い導電グリッド線によって接続され、前記細い導電グリッド線の材料は焼結銀ペースト又は導電線であり、本実施例は好ましくは細い導電グリッド線であり、前記細い導電グリッド線の幅は10〜300μmであり、アスペクト比は1:0.01〜1:1であり、本実施例は好ましくは前記細い導電グリッド線の幅が300μmである。一番左側の7個の点状P電極2は一本の細い導電グリッド線によって接続され、グリッド線は焼結した銀含有ペースト料であり、グリッド線の幅が300μmであり、中間部位の各5個の点状P電極2も同様な細い導電グリッド線によって接続され、一番右側の3個点状P電極2も同様な細い導電グリッド線によって接続される。前記電池セルに絶縁媒体6が更に設置され、電池変換効率は23.2%である。
図7は点状無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池セルのタンデム接続の裏面模式図を示し、前記無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池における前記電気接続層に導電線7が更に設置され、前記導電線7は前記P電極に接続される複数の細い導電グリッド線又はP電極に接続され、前記導電線7は前記N電極に接続される複数の細い導電グリッド線又はN電極に接続され、隣接する数個の点状P電極2又は点状N電極3は前記細い導電グリッド線によって合流され、収集した電流を導電線7によって導出し、好ましくは、前記導電線7は前記複数の細い導電グリッド線の中心線に垂直に接続され、前記導電線7と前記細い導電グリッド線とは
(串)字型構造又は櫛歯状構造を形成し、
字型構造又は櫛歯状構造は交互に配列される。前記細い導電グリッド線と前記導電線7との交差部に絶縁媒体6によって電気的に絶縁される。
本実施例は、上から下まで接続されるフロント層材料、パッケージング材料、太陽電池層、パッケージング材料、バッキング層材料を含む無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリを更に提供し、前記太陽電池層は複数の太陽電池を備え、前記太陽電池は上記に記載の太陽電池であることを特徴とする。
無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリの製造方法であって、以下のステップを含む。
ステップ1、太陽電池を直列して太陽電池層を形成し、前記太陽電池暗面の電気接続層はP電極に接続される複数の細い導電グリッド線とN電極に接続される複数の細い導電グリッド線を有し、前記細い導電グリッド線は多段構造であり、複数の導電線7と第三の太陽電池セル9におけるP電極又はP電極に接続される細い導電グリッド線を電気的に接続し、第四の太陽電池セル91と第三の太陽電池セル9を揃えて置き、第四の太陽電池セル91におけるP電極と第三の太陽電池セル9におけるN電極とは同一の導電線7に位置し、再び導電線7と第四の太陽電池セル91のN電極又はN電極に接続される細い導電グリッド線を電気的に接続し、第四の太陽電池セル91と第三の太陽電池セル9を直列させ、再び第三の太陽電池セル9を置いて且つ導電線7と第三の太陽電池セル9を電気的に接続し、上記の操作を繰り返して直列構造を形成し、太陽電池層を形成することを特徴とする。
本実施例において前記接続方式は溶接であり、本実施例は低融点材料がメッキされた導電線7を採用し、前記低融点材料は半田、錫鉛合金、錫ビスマス合金又は錫鉛銀合金の中の任意の1種であり、前記メッキプロセスは溶融めっき、電気めっき又は化学めっきの中の任意の1種であり、本実施例は好ましくは半田めっきであり、加熱過程を経た後に前記導電線7と前記P型ドープ層又は前記N型ドープ層とを低融点材料で溶融し溶接固定してP電極及びN電極を形成し、導電線7及び電池セルの電気接続を実現し、溶接の温度は300〜400°Cであり、本実施例は好ましくは350℃であり、電池の両面の温度差過大による電池セルの破砕又は亀裂を予防するように溶接過程において電池セルの正面に加熱パッドを使用し、加熱パッドの温度を40〜80°Cに制御し、本実施例は好ましくは40℃であり、前記の加熱方式は赤外線放射、抵抗線加熱又は熱風加熱の中の任意の1種又は数種の組み合わせであり、加熱温度は150℃〜500℃であり、本実施例は好ましくは150℃である。前記細い導電グリッド線の製造プロセスは、スクリーン印刷を使用して銀含有ペースト料を太陽電池セルにセグメント化印刷し、銀ペースト電極が印刷された太陽電池セルの細いグリッド線を乾燥して、次に全体焼結を行い、複数の細い導電グリッド線付きの太陽電池を取得し、前記細い導電グリッド線は3、5、7個の点を接続し、図7に示す。
ステップ2、製造して完成した太陽電池層には5×0.22mmの断面積の通常の汎用バスバーを使用して直列し、前記太陽電池セルの個数は必要に応じて選択し、本実施例は32枚の太陽電池セルを選択し、順次にガラス、EVA、太陽電池層、EVA及びバッキング層材料を順序に重ね合わせて外観検査を行い、重なり合ったモジュールをラミネーターに送って積層し、積層パラメータはEVAの硫化特性に応じて設定され、一般的に180°Cで9分間積層する。最終的に積層して完成したモジュールに対して金属フレーム取り付け、接続箱取り付けを行って且つ電力テスト及び外観検査を行う。太陽電池アセンブリを取得し、図9に示す。
上記の32枚のバックコンタクトアセンブリの電力パラメータは以下の通りであり、
開回路電圧 Uoc(V)22.25
短絡電流 Isc(A)9.25
動作電圧 Ump(V)17.27
動作電流 Imp(A) 9.08
最大電力 Pmax(W)156.78
フィルファクタ 76.18%
同様に、本実施例において前記太陽電池セルの点状電極を線状電極に取り替えることができ、その相違点は、主に細い導電グリッド線と線状電極とは交差する場所に対して絶縁媒体6による絶縁処理を行う必要があり、図8に示すように、無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池セルであって、線状P電極21は合計10列であり、線状N電極31は合計10列であり、前記線状P電極21の幅は0.4mm〜1.5mmであり、前記線状N電極31の幅は0.4mm〜1.5mmであり、前記複数の細い導電グリッド線は交差指状で平行に配列され、前記細い導電グリッド線によって相互接続される線状電極の数は2、3、5、7、9、11、13、15又は17個であってもよく、本実施例は好ましくは2、3、5個であり、各5個の線状N電極31は細い導電グリッド線によって接続され、前記細い導電グリッド線の材料は焼結銀ペースト又は導電線7であり、本実施例は好ましくは細い導電グリッド線であり、前記細い導電グリッド線の幅は10〜300μmであり、アスペクト比は1:0.01〜1:1であり、本実施例は好ましくは前記細い導電グリッド線の幅が300μmである。一番左側の3個の線状P電極21は一本の細い導電グリッド線によって接続され、グリッド線は焼結した銀含有ペースト料であり、グリッド線の幅は30μmであり、中間部位の各5個の線状P電極21も同様な細い導電グリッド線によって接続され、一番右側の2個線状P電極21も同様な細い導電グリッド線によって接続される。前記電池セルに絶縁媒体6が更に設置され、電池変換効率は23.2%である。
他の実施例として、本発明は点状電極と線状電極を混合する構造であってもよく、その原理は上記の実施例と類似し、ここで説明しない。
実施例の実験パラメータから分かるように、本発明により製造されたバックコンタクト太陽電池からなる太陽電池アセンブリは非常に高いフィルファクタを取得することができ、それによりアセンブリの発電効率を向上させる。P電極とN電極との間の短絡を効果的に防止することができ、耐亀裂、高効率、高安定性であり、同時に製造プロセスが簡単で、コストを大幅に低減させる利点を有する。
本発明の実施例において無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池セルを区別するのは(実施例1における第一の太陽電池セル、第二の太陽電池セル、実施例2における第三の太陽電池セル、第四の太陽電池セル)説明の便宜のためだけであり、2種のバックコンタクト太陽電池セルドープ層の電極構造の電池セルに対する区別は、順序等の区別がなく、本発明の実施例を理解しやすくする目的とし、本発明の保護範囲に対していずれの制限効果もない。前記第一の太陽電池セルは第1番目とも呼ばれ、前記第二の太陽電池セルは第2番目とも呼ばれ、実施例1において前記第一の太陽電池セルのP電極は合計でX−1列であり、各列がY個であり、N電極は合計でX列であり、各列がY個であり、前記第二の太陽電池セルはN電極が合計でX−1列であり、各列がY個であり、P電極は合計でX列であり、各列がY個であり、X及びYは2より大きい整数を取る。
最終的に説明すべきであるのは、以上の実施例は本発明の技術的解決手段を説明するためのものだけであり、本発明の保護範囲を制限することがなく、好ましい実施例を参照して本発明を詳細的に説明したが、当業者は、本発明の技術的解決手段の実質及び範囲を逸脱しない限り、本発明の技術的解決手段に対して修正又は等価取り替えを行うことができることを理解すべきである。
1、太陽電池セル
2、点状P電極
21、線状P電極
3、点状N電極
31、線状N電極
4、P電極間細い導電グリッド線
5、N電極間細い導電グリッド線
6、絶縁媒体
7、導電線
71、銅、アルミ又は鋼等の金属材料
72、71と異なるアルミ又は鋼等の金属材料
73、錫、錫鉛、錫ビスマス又は錫鉛銀金属合金半田
8、第一の太陽電池セル
81、第二の太陽電池セル
9、第三の太陽電池セル
91、第四の太陽電池セル
10、Pバスバー電極
11、Nバスバー電極

Claims (20)

  1. 太陽電池セル及び電気接続層を備え、前記太陽電池セルの暗面がP型ドープ層に接続されるP電極とN型ドープ層に接続されるN電極とを有する無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池であって、前記電気接続層は複数の細い導電グリッド線を含み、一部の前記細い導電グリッド線が前記太陽電池セルの暗面のP電極に接続され、他の一部の前記細い導電グリッド線が前記太陽電池セルの暗面のN電極に接続され、前記細い導電グリッド線は多段構造であり、
    前記P電極は点状P電極、前記N電極は点状N電極であり、前記点状P電極の直径は0.2mm〜1.5mmであり、同一の細い導電グリッド線に接続される2つの隣接する点状P電極の間の距離は0.7mm〜10mmであり、前記点状N電極の直径は0.2mm〜1.5mmであり、同一の細い導電グリッド線に接続される2つの隣接する点状N電極の間の距離は0.7mm〜10mmであり、
    前記電気接続層に導電線が設置され、前記導電線は第一の太陽電池セルの前記P電極に接続された複数の細い導電グリッド線に接続され、前記導電線は第二の太陽電池セルの前記N電極に接続される複数の細い導電グリッド線に接続され、前記導電線は前記複数の細い導電グリッド線の中心線に垂直に接続されることを特徴とする無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池。
  2. 前記複数の細い導電グリッド線は交差指状で平行に配列されることを特徴とする請求項1に記載の無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池。
  3. 前記太陽電池セルの前記P電極と前記N電極との間又は細い導電グリッド線と細い導電グリッド線との間は電極の間の導通を防止する絶縁媒体を有することを特徴とする請求項1に記載の無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池。
  4. 前記細い導電グリッド線によって相互接続される点状電極の数は2−17個であることを特徴とする請求項1に記載の無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池。
  5. 前記点状P電極及び前記点状N電極の総数は1000〜40000個であることを特徴とする請求項4に記載の無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池。
  6. 点状電極は銀ペースト、導電性接着剤、高分子導電材料又は半田の中の任意の1種であることを特徴とする請求項4に記載の無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池。
  7. 前記細い導電グリッド線の材料は焼結銀ペースト又は導電線であり、前記細い導電グリッド線の幅は10〜300μmであり、アスペクト比は1:0.01〜1:1であることを特徴とする請求項1に記載の無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池。
  8. 前記細い導電グリッド線によって相互接続される点状電極数量は2、3、5、7、9、11、13、15又は17個であることを特徴とする請求項4に記載の無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池。
  9. 前記導電線と前記細い導電グリッド線とは

    字型構造又は櫛歯状構造を形成し、

    字型構造又は櫛歯状構造は交互に配列されることを特徴とする請求項に記載の無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池。
  10. 前記導電線表面に酸化防止コーティング層材料がめっきされ又は導電性接着剤がコーティングされ、前記酸化防止コーティング層材料は錫、錫鉛合金、錫ビスマス合金又は錫鉛銀合金の中の任意の1種であり、前記導電線のメッキ又は導電性接着剤層の厚さは5μm〜50μmであり、前記導電性接着剤は低抵抗率の導電性接着剤であり、その主な成分は導電粒子及び高分子接着剤であり、前記導電性接着剤における導電粒子は金、銀、銅、金めっきニッケル、銀メッキニッケル、銀メッキ銅の中の任意の1種又は数種の組み合わせであり、前記導電粒子の形状は球形、片状、ラグビーボール状、針状の中の任意の1種であり、導電粒子の粒径は0.01μm〜5μmであり、前記導電性接着剤における高分子接着剤はエポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、アクリル樹脂又はシリコーン樹脂の中の任意の1種又は数種の組み合わせであり、接着剤は熱硬化又は光硬化できることを特徴とする請求項に記載の無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池。
  11. 前記電気接続層にPバスバー電極及びNバスバー電極が設置され、前記Pバスバー電極及び前記Nバスバー電極は前記電気接続層の両側に設置され、前記バスバー電極の表面に凹凸形状を有することを特徴とする請求項に記載の無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池。
  12. 前記絶縁媒体は熱可塑性樹脂又は熱硬化性樹脂であり、前記樹脂はポリイミド、ポリカプロラクタム、ポリオレフィン樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、アクリル樹脂、シリコーン樹脂の中の任意の1種又は数種の組み合わせであることを特徴とする請求項3に記載の無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池。
  13. 上から下まで接続されるフロント層材料、パッケージング材料、太陽電池層、パッケージング材料、バッキング層材料を含む無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリであって、前記太陽電池層は複数個の太陽電池を含み、前記太陽電池は請求項1−12のいずれか一項に記載の太陽電池であることを特徴とする無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリ。
  14. 前記太陽電池層の前記太陽電池は電気接続層の両側に設置されるバスバーによって接続されることを特徴とする請求項13に記載の無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリ。
  15. 前記太陽電池アセンブリの太陽電池セルの個数は1〜120個であることを特徴とする請求項13−14のいずれか一項に記載の無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリ。
  16. 請求項13乃至請求項15のいずれか一項に記載の無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリの製造方法であって、
    太陽電池を直列して太陽電池層を形成し、前記太陽電池暗面の電気接続層はP電極に接続される複数の細い導電グリッド線とN電極に接続される複数の細い導電グリッド線を有し、前記細い導電グリッド線は多段構造であり、複数の導電線と一番目の太陽電池セルの電極又は細い導電グリッド線を電気的に接続し、二番目の太陽電池セルと一番目の太陽電池セルを揃えて置き、二番目の太陽電池セルにおけるP電極と一番目の電池セルにおけるN電極を同一の導電線に位置させ、再び導電線と二番目の太陽電池セルの電極又は細い導電グリッド線を電気的に接続し、上記の操作を繰り返して直列構造を形成し、太陽電池層を形成するステップ1、及び
    フロント層材料、パッケージング材料、太陽電池層、パッケージング材料、バッキング層材料を順序に重ね合わせて、積層して太陽電池アセンブリを取得するステップ2を含むことを特徴とする無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリの製造方法。
  17. ステップ1にしたがって太陽電池ストリングを製造し、前記太陽電池ストリングは1枚以上の太陽電池セルを含み、前記太陽電池ストリングの両側にバスバー電極を設置し、バスバー電極を直列して太陽電池層を形成することを特徴とする請求項16に記載の無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリの製造方法。
  18. 前記細い導電グリッド線の製造プロセスは、スクリーン印刷を使用して銀含有ペースト料を太陽電池セルにセグメント化印刷し、銀ペースト電極が印刷された太陽電池セルの細いグリッド線を乾燥して、次に全体焼結を行い、複数の細い導電グリッド線付きの太陽電池を取得することを特徴とする請求項16−17のいずれか一項に記載の無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリの製造方法。
  19. 積層パラメータはパッケージング材料の硫化特性に応じて設定され、前記パッケージング材料はEVAであり、前記積層パラメータは120〜180°Cで9〜35分間積層するものであることを特徴とする請求項16−17のいずれか一項に記載の無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリの製造方法。
  20. 前記ステップ1では太陽電池セルと導電線との電気接続方式はスクリーン印刷によって電池セルのP型ドープ層及びN型ドープ層に導電性接着剤をコーティングし、前記導電性接着剤は加熱過程において硬化してP電極及びN電極を形成することができ、加熱された後に前記導電線と前記P電極又は前記N電極を前記導電性接着剤でオーム接触を形成させ、導電線と電池セルとの電気接続を形成することであり、
    太陽電池セルと導電線との他の電気接続方式は、導電線にメッキプロセスによって低融点材料をメッキし、加熱過程を経た後に前記導電線と前記P型ドープ層又は前記N型ドープ層を低融点材料で溶融して溶接固定しP電極及びN電極を形成させ、導電線と電池セルとの電気接続を実現することであり、前記低融点材料は半田、錫鉛合金、錫ビスマス合金又は錫鉛銀合金の中の任意の1種であり、
    太陽電池セルと導電線との他の電気接続方式はレーザー溶接である請求項16−17のいずれか一項に記載の無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池アセンブリの製造方法。
JP2017535742A 2015-01-05 2015-07-08 無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池、アセンブリ及びその製造プロセス Active JP6524237B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510002981.8A CN104576778B (zh) 2015-01-05 2015-01-05 无主栅高效率背接触太阳能电池、组件及其制备工艺
CN201510002981.8 2015-01-05
PCT/CN2015/000347 WO2016109909A1 (zh) 2015-01-05 2015-07-08 无主栅高效率背接触太阳能电池、组件及其制备工艺

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018500775A JP2018500775A (ja) 2018-01-11
JP6524237B2 true JP6524237B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=53092413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017535742A Active JP6524237B2 (ja) 2015-01-05 2015-07-08 無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池、アセンブリ及びその製造プロセス

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20170365731A1 (ja)
EP (1) EP3244454B1 (ja)
JP (1) JP6524237B2 (ja)
KR (1) KR101925233B1 (ja)
CN (1) CN104576778B (ja)
ES (1) ES2947503T3 (ja)
MY (1) MY190470A (ja)
SG (1) SG11201705389QA (ja)
WO (1) WO2016109909A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105609584B (zh) * 2014-11-19 2023-10-24 苏州易益新能源科技有限公司 一种太阳能电池组件生产方法
CN104576778B (zh) * 2015-01-05 2017-08-08 苏州中来光伏新材股份有限公司 无主栅高效率背接触太阳能电池、组件及其制备工艺
US20160380120A1 (en) 2015-06-26 2016-12-29 Akira Terao Metallization and stringing for back-contact solar cells
US10840394B2 (en) 2015-09-25 2020-11-17 Total Marketing Services Conductive strip based mask for metallization of semiconductor devices
CN105914249B (zh) * 2016-06-27 2018-07-17 泰州隆基乐叶光伏科技有限公司 全背电极接触晶硅太阳能电池结构及其制备方法
CN106098807A (zh) * 2016-06-27 2016-11-09 泰州乐叶光伏科技有限公司 一种n型晶体硅太阳能电池结构及其制备方法
CN106653912B (zh) * 2017-01-22 2023-10-24 晶澳(扬州)太阳能科技有限公司 一种无栅线全背接触太阳能电池组件
CN106653880A (zh) * 2017-01-22 2017-05-10 泰州乐叶光伏科技有限公司 Ibc电池的电极互联结构
CN106653881B (zh) * 2017-02-24 2018-12-25 泰州中来光电科技有限公司 一种背接触太阳能电池串及其制备方法和组件、系统
CN106887479A (zh) * 2017-03-03 2017-06-23 浙江爱旭太阳能科技有限公司 一种防氧化的p型perc双面太阳能电池及其制备方法
CN106981544A (zh) * 2017-04-10 2017-07-25 泰州中来光电科技有限公司 全背接触太阳能电池的制备方法和电池及其组件、系统
US11362220B2 (en) 2018-04-06 2022-06-14 Sunpower Corporation Local metallization for semiconductor substrates using a laser beam
US11362234B2 (en) 2018-04-06 2022-06-14 Sunpower Corporation Local patterning and metallization of semiconductor structures using a laser beam
US11664472B2 (en) 2018-04-06 2023-05-30 Maxeon Solar Pte. Ltd. Laser assisted metallization process for solar cell stringing
WO2019195803A1 (en) 2018-04-06 2019-10-10 Sunpower Corporation Laser assisted metallization process for solar cell fabrication
US11646387B2 (en) 2018-04-06 2023-05-09 Maxeon Solar Pte. Ltd. Laser assisted metallization process for solar cell circuit formation
EP3573113B1 (en) * 2018-05-24 2020-04-15 Solyco Technology GmbH Photovoltaic module
CN108767023A (zh) * 2018-06-26 2018-11-06 米亚索乐装备集成(福建)有限公司 栅电极、太阳能电池及其制备方法
JP2020107758A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 パナソニック株式会社 太陽電池モジュール
CN111668331A (zh) * 2019-03-05 2020-09-15 泰州隆基乐叶光伏科技有限公司 一种背接触太阳能电池互联结构
WO2020177581A1 (zh) * 2019-03-05 2020-09-10 泰州隆基乐叶光伏科技有限公司 背接触太阳能电池导电复合板及其制备方法、背接触太阳能电池互联结构以及双面背接触太阳能电池组件
CN110137291A (zh) * 2019-04-19 2019-08-16 泰州隆基乐叶光伏科技有限公司 一种太阳能电池片及太阳能电池组件
CN110379880A (zh) * 2019-08-07 2019-10-25 常州时创能源科技有限公司 一种太阳能电池片的串联结构
CN111370504B (zh) * 2020-03-12 2022-09-23 中威新能源(成都)有限公司 一种无主栅硅异质结shj太阳能电池及其制备方法
CN114093969B (zh) * 2020-07-31 2024-04-12 苏州阿特斯阳光电力科技有限公司 电池片和具有其的光伏组件及光伏组件的制作方法
CN114023832A (zh) * 2021-11-05 2022-02-08 晶科能源(海宁)有限公司 一种无主栅ibc电池单元及ibc电池组件
CN113871491A (zh) * 2021-12-03 2021-12-31 南京日托光伏新能源有限公司 一种gps层及背接触电池组件效率提升的方法
CN114649443B (zh) * 2022-03-03 2024-04-16 浙江爱旭太阳能科技有限公司 背接触太阳能电池串及其制备方法、电池组件及光伏系统
CN114551610B (zh) * 2022-03-11 2024-05-31 广东爱旭科技有限公司 一种太阳能电池、电极结构、电池组件、发电系统及制备方法
CN114613883A (zh) * 2022-03-16 2022-06-10 安徽华晟新能源科技有限公司 电池串互联的方法及电池串互联结构
CN114823959A (zh) * 2022-04-07 2022-07-29 无锡奥特维科技股份有限公司 一种太阳能电池组件和太阳能电池组件生产方法
US20240088306A1 (en) * 2022-09-09 2024-03-14 Jinko Solar Co., Ltd. Solar cell, photovoltaic module, and method for manufacturing photovoltaic module
CN115621335A (zh) * 2022-10-31 2023-01-17 青海黄河上游水电开发有限责任公司西宁太阳能电力分公司 无主栅全背电极接触太阳能电池和光伏组件
CN118116984A (zh) * 2024-04-28 2024-05-31 隆基绿能科技股份有限公司 一种太阳能电池和光伏组件

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5356488A (en) * 1991-12-27 1994-10-18 Rudolf Hezel Solar cell and method for its manufacture
US6660930B1 (en) * 2002-06-12 2003-12-09 Rwe Schott Solar, Inc. Solar cell modules with improved backskin
JP5230089B2 (ja) * 2006-09-28 2013-07-10 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール
JP2008135654A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール
CN103077978B (zh) * 2007-02-16 2016-12-28 纳克公司 太阳能电池结构、光生伏打模块及对应的工艺
JP5093821B2 (ja) * 2007-08-23 2012-12-12 シャープ株式会社 配線基板付き裏面接合型太陽電池、太陽電池ストリングおよび太陽電池モジュール
CN102132423A (zh) * 2008-08-27 2011-07-20 应用材料股份有限公司 背接触式太阳能电池模块
DE102008044910A1 (de) * 2008-08-30 2010-03-04 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Solarzelle und Solarzellenmodul mit einseitiger Verschaltung
WO2011011855A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Day4 Energy Inc. Method for interconnecting back contact solar cells and photovoltaic module employing same
US8691694B2 (en) * 2009-12-22 2014-04-08 Henry Hieslmair Solderless back contact solar cell module assembly process
JP2014502033A (ja) * 2010-06-08 2014-01-23 アメレイジア、インターナショナル テクノロジー、インク. 太陽電池の相互接続、そのモジュール、パネル及び方法
JP2012052004A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Dainippon Printing Co Ltd 太陽電池モジュール用封止材の製造方法
WO2012081813A1 (ko) * 2010-12-17 2012-06-21 현대중공업 주식회사 후면전극형 태양전지 및 그 제조방법
JP6021138B2 (ja) * 2011-05-27 2016-11-09 デクセリアルズ株式会社 太陽電池モジュール、太陽電池モジュールの製造方法、及び薄膜太陽電池用タブ線
CN102184976A (zh) * 2011-06-10 2011-09-14 山东力诺太阳能电力股份有限公司 背接触异质结太阳电池
NL2006932C2 (en) * 2011-06-14 2012-12-17 Stichting Energie Photovoltaic cell.
WO2013015172A1 (ja) * 2011-07-25 2013-01-31 日立化成工業株式会社 素子及び太陽電池
KR101923658B1 (ko) * 2011-12-13 2018-11-30 인텔렉츄얼 키스톤 테크놀로지 엘엘씨 태양전지 모듈
JP5496229B2 (ja) * 2012-01-06 2014-05-21 三菱電機株式会社 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法
CN103208556A (zh) * 2012-01-13 2013-07-17 上海凯世通半导体有限公司 太阳能电池的制作方法及太阳能电池
EP2709162A1 (en) * 2012-09-13 2014-03-19 Roth & Rau AG Photovoltaic cell and photovoltaic cell module based thereon
WO2014045325A1 (ja) * 2012-09-21 2014-03-27 丸正株式会社 太陽電池用リード線及びその製造方法
MY176293A (en) * 2013-06-07 2020-07-27 Shinetsu Chemical Co Back contact type solar battery cell
CN203859122U (zh) * 2013-07-12 2014-10-01 苏州润阳光伏科技有限公司 全背接触太阳电池电极
PL2966693T3 (pl) * 2014-07-07 2023-07-10 Shangrao Jinko Solar Technology Development Co., Ltd Moduł ogniw słonecznych
CN104253169B (zh) * 2014-09-28 2016-09-07 泰州中来光电科技有限公司 无主栅、高效率背接触太阳能电池模块、组件及制备工艺
CN104576778B (zh) * 2015-01-05 2017-08-08 苏州中来光伏新材股份有限公司 无主栅高效率背接触太阳能电池、组件及其制备工艺
CN204348742U (zh) * 2015-01-05 2015-05-20 苏州中来光伏新材股份有限公司 无主栅高效率背接触太阳能电池及其组件

Also Published As

Publication number Publication date
KR101925233B1 (ko) 2018-12-04
ES2947503T3 (es) 2023-08-10
US20170365731A1 (en) 2017-12-21
MY190470A (en) 2022-04-22
JP2018500775A (ja) 2018-01-11
WO2016109909A1 (zh) 2016-07-14
CN104576778A (zh) 2015-04-29
EP3244454B1 (en) 2023-05-03
EP3244454A4 (en) 2018-11-21
EP3244454A1 (en) 2017-11-15
CN104576778B (zh) 2017-08-08
SG11201705389QA (en) 2017-08-30
KR20170103886A (ko) 2017-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6524237B2 (ja) 無メイングリッド高効率のバックコンタクト太陽電池、アセンブリ及びその製造プロセス
WO2016045227A1 (zh) 无主栅、高效率背接触太阳能电池模块、组件及制备工艺
CN104810423B (zh) 新型无主栅高效率背接触太阳能电池和组件及制备工艺
CN104253169B (zh) 无主栅、高效率背接触太阳能电池模块、组件及制备工艺
JP5014503B2 (ja) 太陽電池セル及び太陽電池モジュール
CN104269462B (zh) 无主栅背接触太阳能电池背板、组件及制备工艺
CN204348742U (zh) 无主栅高效率背接触太阳能电池及其组件
CN104269453B (zh) 无主栅、高效率背接触太阳能电池背板、组件及制备工艺
JP2010239167A (ja) 太陽電池モジュール
CN104269454B (zh) 无主栅、高效率背接触太阳能电池背板、组件及制备工艺
CN204651328U (zh) 新型无主栅高效率背接触太阳能电池及其组件
CN204204882U (zh) 无主栅高效率背接触太阳能电池组件
CN204204885U (zh) 无主栅高效率背接触太阳能电池背板
CN204230264U (zh) 无主栅高效率背接触太阳能电池背板及组件
CN104319301A (zh) 无主栅、高效率背接触太阳能电池背板、组件及制备工艺
CN104347746A (zh) 无主栅、高效率背接触太阳能电池模块、组件及制备工艺
CN204088344U (zh) 无主栅高效率背接触太阳能电池模块及组件
JP5014502B2 (ja) 太陽電池セルの製造方法及び太陽電池モジュールの製造方法
CN204088340U (zh) 无主栅高效率背接触太阳能电池背板
CN204144285U (zh) 无主栅高效率背接触太阳能电池模块及组件
CN204088345U (zh) 无主栅高效率背接触太阳能电池模块及组件
CN204088342U (zh) 无主栅高效率背接触太阳能电池组件
CN204088341U (zh) 无主栅高效率背接触太阳能电池背板及组件
CN104347737B (zh) 无主栅、高效率背接触太阳能电池模块、组件及制备工艺
CN204144274U (zh) 无主栅高效率背接触太阳能电池模块及组件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6524237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250