JP6522749B2 - リソーススケジューリング方法及び装置 - Google Patents

リソーススケジューリング方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6522749B2
JP6522749B2 JP2017523469A JP2017523469A JP6522749B2 JP 6522749 B2 JP6522749 B2 JP 6522749B2 JP 2017523469 A JP2017523469 A JP 2017523469A JP 2017523469 A JP2017523469 A JP 2017523469A JP 6522749 B2 JP6522749 B2 JP 6522749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rru
pairs
pair
rrus
serving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017523469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017533667A (ja
Inventor
ヤン、チュンチエ
リー、リー
ヤン、チャオイー
Original Assignee
ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド filed Critical ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
Publication of JP2017533667A publication Critical patent/JP2017533667A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6522749B2 publication Critical patent/JP6522749B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/022Site diversity; Macro-diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/542Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using measured or perceived quality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/566Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • H04W88/085Access point devices with remote components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、通信技術分野に関し、詳細には、リソーススケジューリング方法及び装置に関する。
通信分野において、単一周波数ネットワークは、概して、LTE(Long Term Evolution、ロングタームエボリューション)システムにおいて用いられ、その結果、比較的顕著なセル間干渉がもたらされ、特に、サイト密度が高いネットワークにおいて、干渉がより明らかとなっている。マルチRRU(Remote Radio Unit、遠隔無線ユニット)セル技術は、概して、LTEシステムにおいてリソーススケジューリングのために用いられ、サイトが密に配置される場合に干渉を減少させ、組み合わせの利得を得る。
マルチRRUセル技術に基づいて、現在、リソーススケジューリングが実行されている場合、論理セルが、複数のRRUを用いることによって形成される。各UEの干渉強度は、論理セル内のUE(User Equipment、ユーザ機器)がセル内の各RRUに到達する際のアップリンクRSRP(Reference Signal Receiving Power、参照信号受信電力)を測定することによって決定される。さらに、各UEのユーザ属性は、UEの干渉強度に従って、決定される。ユーザ属性は、全ジョイントスケジューリングUE、部分ジョイントスケジューリングUE、又は独立スケジューリングUEであり、これにより、リソーススケジューリングは、UEのユーザ属性に従って、各UEに対して実行される。UEのユーザ属性が全ジョイントスケジューリングUEである場合、論理セル内の全UEは、1つのRRUによってジョイントにサービスされ、リソースがUEに対してスケジューリングされる。又は、UEのユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングUEである場合、論理セルにおいて比較的強い干渉を有するいくつかのUEは、1つのRRUによってジョイントにサービスされ、リソースがUEに対してスケジューリングされる。UEのユーザ属性が独立スケジューリングユーザである場合、論理セルにおいて最も弱い干渉を有するRRUは、UEのサービングRRUとして用いられ、リソースがUEに対してスケジューリングされる。
本発明を実装するプロセスにおいて、発明者は、関連技術が少なくとも以下の課題を有することを見出した。
リソーススケジューリング中に、異なるユーザのユーザ属性は、主に信号及び干渉強度の検出条件に応じて決定される。異なるユーザ属性を有するユーザが区別なく処理され、比較的顕著なセル間干渉及び低リソース利用効率をもたらす。
関連技術における課題を解決すべく、本発明の実施形態は、リソーススケジューリング方法及び装置を提供する。技術的解決手段は、以下の通りである。
第1の態様によれば、リソーススケジューリング装置が提供される。装置は、
UEのRRUのセットを取得するように構成される取得モジュールと、
UEが動作中のRRUのセットの各RRUに到達する際のRSRPに従って、UEの最大信号強度を有するRRUを決定するように構成される第1の決定モジュールと、
最大信号強度を有するRRUに基づいて、動作中のRRUのセットをスクリーニングし、UEの第1のRRU対のセットを生成するように構成される第1の生成モジュールと、
第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成するように構成される第2の生成モジュールと、
UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定するように構成される判断モジュールと、
UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在する場合に、第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って、UEの第2のRRU対のセットを決定するように構成される第2の決定モジュールと、
第2のRRU対のセット及びUEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定するように構成される第3の決定モジュールと、
UEの実際のユーザ属性に従って、UEへのリソースをスケジューリングするように構成されるスケジューリングモジュールと、
を含む。
第1の態様に関連して、第1の態様の第1の可能な実装態様において、取得モジュールは、UEにサービスを提供する各RRUを決定し、RRUによって形成された動作中のRRUのセットを取得する、又は、UEの分離範囲に従って、UEにサービスを提供する各RRUを決定し、RRUによって形成された動作中のRRUのセットを取得するように構成される。
第1の態様に関連して、第1の態様の第2の可能な実装態様において、第2の生成モジュールは、第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、第1のRRU対のセットのRRUによってサービスされるUEを用いることによって、UE対のセットを形成する、又は、第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、各RRUによってサービスされるUEからBFユーザをスクリーンアウトし、スクリーンアウトされたBFユーザを用いることによって、UE対のセットを形成するように構成される。
第1の態様に関連して、第1の態様の第3の可能な実装態様において、装置は、UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在しない場合に、UEの実際のユーザ属性が初期ユーザ属性であると決定するように構成される第4の決定モジュールをさらに含む。
第1の態様に関連して、第1の態様の第4の可能な実装態様において、第2の決定モジュールは、
UE対のセットの各UEのサービスタイプに従って、各UEの優先度を決定するように構成される第1の決定ユニットと、
UE対のセットの各UE対及びUEに対して相関計算を実行するように構成される計算ユニットと、
降順で優先度に従って、各UE対がUEと相関を有するか否かを順に決定するように構成される判断ユニットと、
最高優先度を有するUE対がUEと相関を有する場合に、最高優先度を有するUE対の動作中のRRUを取得し、第1のRRU対のセットから最高優先度を有するUE対の動作中のRRUを削除し、第2のRRU対のセットを取得するように構成される第1の処理ユニットと、
最高優先度を有するUE対がUEと相関を有さない場合に、降順で優先度に従って、UE対のセットの残りのUE対がUEと相関を有するか否かを順に決定し、UEと相関を有するUE対がUE対のセットの残りのUE対に存在する場合に、最高優先度を有するUE対を処理する態様で、UEと相関を有するUE対を処理し、第2のRRU対のセットを取得するように構成される第2の処理ユニットと、
を含む。
第1の態様の第4の可能な実装態様に関連して、第1の態様の第5の可能な実装態様において、装置は、UEと相関を有するUEがUE対のセットの残りのUE対に存在しない場合に、UEの実際のユーザ属性が初期ユーザ属性であると決定するように構成される第5の決定モジュールをさらに含む。
第1の態様に関連して、第1の態様の第6の可能な実装態様において、第3の決定モジュールは、
UEにサービスを提供するRRUが第2のRRU対のセットに存在しない場合に、UEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定するように構成される第1の決定ユニットと、
UEにサービスを提供するRRUが第2のRRU対のセットに存在する場合に、UEにサービスを提供するRRUが新たな第2のRRU対のセットに存在しなくなるまで、降順で優先度に従って、UE対のセットの残りのUE対及び第1のRRU対のセットに従って、新たな第2のRRU対のセットを再決定するように構成される第2の決定ユニットと、
を含む。
第1の態様の第6の可能な実装態様に関連して、第1の態様の第7の可能な実装態様において、ユーザ属性は、全ジョイントスケジューリングユーザ、部分ジョイントスケジューリングユーザ、又は独立スケジューリングユーザであり、
第1の決定ユニットは、
UEの初期ユーザ属性が全ジョイントスケジューリングユーザである場合に、UEの実際のユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザであると決定するように構成される第1の決定サブユニットと、
UEの初期ユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザである場合に、UEの実際のユーザ属性が独立スケジューリングユーザであると決定するように構成される第2の決定サブユニットと、
を含む。
第1の態様の第7の可能な実装態様に関連して、第1の態様の第8の可能な実装態様において、装置は、UEがBFユーザである場合に、UEのビーム方向に対して重み付け処理を実行するように構成される処理モジュールをさらに含む。
第2の態様によれば、リソーススケジューリング装置が提供される。装置は、
プロセッサと、
プロセッサによって実行可能な命令を格納するように構成されるメモリと、
を含み、
プロセッサは、
UEの動作中の遠隔無線ユニットRRUのセットを取得し、
UEが動作中のRRUのセットの各RRUに到達する際のアップリンク参照信号受信電力RSRPに従って、UEの最大信号強度を有するRRUを決定し、
最大信号強度を有するRRUに基づいて、動作中のRRUのセットをスクリーニングし、UEの第1のRRU対のセットを生成し、
第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成し、
UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定し、
UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在する場合に、第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って、UEの第2のRRU対のセットを決定し、
第2のRRU対のセット及びUEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定し、
UEの実際のユーザ属性に従って、UEへのリソースをスケジューリングする
ように構成される。
第2の態様に関連して、第2の態様の第1の可能な実装態様において、
UEの動作中のRRUのセットを取得する場合に、プロセッサは、UEにサービスを提供する各RRUを決定し、RRUによって形成された動作中のRRUのセットを取得するように具体的に構成される、又は、
UEの動作中のRRUのセットを取得する場合に、プロセッサは、UEの分離範囲に従って、UEにサービスを提供する各RRUを決定し、RRUによって形成された動作中のRRUのセットを取得するように具体的に構成される。
第2の態様に関連して、第2の態様の第2の可能な実装態様において、
第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成する場合に、プロセッサは、第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、第1のRRU対のセットのRRUによってサービスされるUEを用いることによって、UE対のセットを形成するように具体的に構成される、又は、
第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成する場合に、プロセッサは、第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、各RRUによってサービスされるUEからビームフォーミングBFユーザをスクリーンアウトし、スクリーンアウトされたBFユーザを用いることによって、UE対のセットを形成するように具体的に構成される。
第2の態様に関連して、第2の態様の第3の可能な実装態様において、UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定した後で、プロセッサは、UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在しない場合に、UEの実際のユーザ属性が初期ユーザ属性であると決定するようにさらに構成される。
第2の態様に関連して、第2の態様の第4の可能な実装態様において、第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って、UEの第2のRRU対のセットを決定する場合に、プロセッサは、
UE対のセットの各UEのサービスタイプに従って、各UEの優先度を決定し、
UE対のセットの各UE対及びUEに対して相関計算を実行し、
降順で優先度に従って、各UE対がUEと相関を有するか否かを順に決定し、
最高優先度を有するUE対がUEと相関を有する場合に、最高優先度を有するUE対の動作中のRRUを取得し、第1のRRU対のセットから最高優先度を有するUE対の動作中のRRUを削除し、第2のRRU対のセットを取得し、
最高優先度を有するUE対がUEと相関を有さない場合に、降順で優先度に従って、UE対のセットの残りのUE対がUEと相関を有するか否かを順に決定し、
UEと相関を有するUE対がUE対のセットの残りのUE対に存在する場合に、最高優先度を有するUE対を処理する態様で、UEと相関を有するUE対を処理し、第2のRRU対のセットを取得する
ように具体的に構成される。
第2の態様の第4の可能な実装態様に関連して、第2の態様の第5の可能な実装態様において、降順で優先度に従って、UE対のセットの残りのUE対がUEと相関を有するか否かを順に決定した後で、プロセッサは、UEと相関を有するUEがUE対のセットの残りのUE対に存在しない場合に、UEの実際のユーザ属性が初期ユーザ属性であると決定するようにさらに構成される。
第2の態様に関連して、第2の態様の第6の可能な実装態様において、第2のRRU対のセット及びUEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定する場合に、プロセッサは、UEにサービスを提供するRRUが第2のRRU対のセットに存在しない場合に、UEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定し、UEにサービスを提供するRRUが第2のRRU対のセットに存在する場合に、UEにサービスを提供するRRUが新たな第2のRRU対のセットに存在しなくなるまで、降順で優先度に従って、UE対のセットの残りのUE対及び第1のRRU対のセットに従って、新たな第2のRRU対のセットを再決定するように具体的に構成される。
第2の態様の第6の可能な実装態様に関連して、第2の態様の第7の可能な実装態様において、ユーザ属性は、全ジョイントスケジューリングユーザ、部分ジョイントスケジューリングユーザ、又は独立スケジューリングユーザであり、
UEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定する場合に、プロセッサは、UEの初期ユーザ属性が全ジョイントスケジューリングユーザである場合に、UEの実際のユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザであると決定し、UEの初期ユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザである場合に、UEの実際のユーザ属性が独立スケジューリングユーザであると決定するように具体的に構成される。
第2の態様の第7の可能な実装態様に関連して、第2の態様の第8の可能な実装態様において、UEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定した後で、プロセッサは、UEがBFユーザである場合に、UEのビーム方向に対して重み付け処理を実行するようにさらに構成される。
第3の態様によれば、リソーススケジューリング方法が提供される。方法は、UEのRRUのセットを取得する段階と、UEが動作中のRRUのセットの各RRUに到達する際のRSRPに従って、UEの最大信号強度を有するRRUを決定する段階と、UEの第1のRRU対のセットを生成すべく、最大信号強度を有するRRUに基づいて、動作中のRRUのセットをスクリーニングする段階と、第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成する段階と、UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定する段階と、UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在する場合に、第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って、UEの第2のRRU対のセットを決定する段階と、第2のRRU対のセット及びUEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定する段階と、UEの実際のユーザ属性に従って、UEへのリソースをスケジューリングする段階と、を含む。
第3の態様に関連して、第3の態様の第1の可能な実装態様において、UEの動作中のRRUのセットを取得する段階は、
RRUによって形成された動作中のRRUのセットを取得すべく、UEにサービスを提供する各RRUを決定する段階、又は、
RRUによって形成された動作中のRRUのセットを取得すべく、UEの分離範囲に従って、UEにサービスを提供する各RRUを決定する段階
を含む。
第3の態様に関連して、第3の態様の第2の可能な実装態様において、第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成する段階は、
第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、第1のRRU対のセットのRRUによってサービスされるUEを用いることによって、UE対のセットを形成する段階、又は、
第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、各RRUによってサービスされるUEからBFユーザをスクリーンアウトし、スクリーンアウトされたBFユーザを用いることによって、UE対のセットを形成する段階
を含む。
第3の態様に関連して、第3の態様の第3の可能な実装態様において、UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定する段階の後で、方法は、UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在しない場合に、UEの実際のユーザ属性が初期ユーザ属性であると決定する段階をさらに含む。
第3の態様に関連して、第3の態様の第4の可能な実装態様において、第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って、UEの第2のRRU対のセットを決定する段階は、
UE対のセットの各UEのサービスタイプに従って、各UEの優先度を決定する段階と、
UE対のセットの各UE対及びUEに対して相関計算を実行する段階と、
降順で優先度に従って、各UE対がUEと相関を有するか否かを順に決定する段階と、
最高優先度を有するUE対がUEと相関を有する場合に、最高優先度を有するUE対の動作中のRRUを取得し、第2のRRU対のセットを取得すべく、第1のRRU対のセットから最高優先度を有するUE対の動作中のRRUを削除する段階と、
最高優先度を有するUE対がUEと相関を有さない場合に、降順で優先度に従って、UE対のセットの残りのUE対がUEと相関を有するか否かを順に決定し、UEと相関を有するUE対がUE対のセットの残りのUE対に存在する場合に、第2のRRU対のセットを取得すべく、最高優先度を有するUE対を処理する態様で、UEと相関を有するUE対を処理する段階と、
を含む。
第3の態様の第4の可能な実装態様に関連して、第3の態様の第5の可能な実装態様において、降順で優先度に従って、UE対のセットの残りのUE対がUEと相関を有するか否かを順に決定する段階の後で、方法は、UEと相関を有するUEがUE対のセットの残りのUE対に存在しない場合に、UEの実際のユーザ属性が初期ユーザ属性であると決定する段階をさらに含む。
第3の態様に関連して、第3の態様の第6の可能な実装態様において、第2のRRU対のセット及びUEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定する段階は、
UEにサービスを提供するRRUが第2のRRU対のセットに存在しない場合に、UEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定する段階と、
UEにサービスを提供するRRUが第2のRRU対のセットに存在する場合に、降順で優先度に従って、UEにサービスを提供するRRUが新たな第2のRRU対のセットに存在しなくなるまで、UE対のセットの残りのUE対及び第1のRRU対のセットに従って、新たな第2のRRU対のセットを再決定する段階と、
を含む。
第3の態様の第6の可能な実装態様に関連して、第3の態様の第7の可能な実装態様において、ユーザ属性は、全ジョイントスケジューリングユーザ、部分ジョイントスケジューリングユーザ、又は独立スケジューリングユーザであり、
UEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定する段階は、
UEの初期ユーザ属性が全ジョイントスケジューリングユーザである場合に、UEの実際のユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザであると決定する段階と、
UEの初期ユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザである場合に、UEの実際のユーザ属性が独立スケジューリングユーザであると決定する段階と、
を含む。
第3の態様の第7の可能な実装態様に関連して、第3の態様の第8の可能な実装態様において、UEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定する段階の後で、方法は、UEがBFユーザである場合に、UEのビーム方向に対して重み付け処理を実行する段階をさらに含む。
本発明の実施形態において提供される技術的解決手段は、以下の有利な効果をもたらす。
UEの最大信号強度を有するRRUが決定され、動作中のRRUのセットは、最大信号強度を有するRRUに基づいてスクリーニングされ、UEの第1のRRU対のセットを得る。次に、UE対のセットが、第1のRRU対のセットに基づいて生成される。UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在する場合に、UEの第2のRRU対のセットは、第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って、決定される。さらに、UEの実際のユーザ属性は、第2のRRU対のセット及び初期ユーザ属性に従って決定され、これにより、リソースは、UEの実際のユーザ属性に従って、UEに対してスケジューリングされる。UEの実際のユーザ属性は、UEと他のUEとの間の干渉状況を反映することができるので、リソースは、UEの実際のユーザ属性に従って、UEに対してスケジューリングされ、これにより、セル間干渉を減少させるのみならず、リソース利用効率をも向上させる。
本発明の実施形態における技術的解決手段をより明確に説明すべく、以下、実施形態を説明するために必要な添付図面を簡潔に紹介する。以下の説明における添付図面は、本発明のいくつかの実施形態を示しているに過ぎず、当業者であれば、これらの添付図面から、創造的な努力がなくとも他の図面をさらに導出し得ることは明らかである。
本発明の実施形態に係るリソーススケジューリング装置の模式的構造図である。
本発明の他の実施形態に係るリソーススケジューリング装置の模式的構造図である。
本発明の他の実施形態に係るリソーススケジューリング方法のフローチャートである。
本発明の他の実施形態に係るリソーススケジューリング方法のフローチャートである。
本発明の他の実施形態に係るマルチRRUセルの模式図である。
本発明の他の実施形態に係るリソーススケジューリング方法のフローチャートである。
本発明の他の実施形態に係るリソーススケジューリング方法のフローチャートである。
本発明の目的、技術的解決手段、及び利点をより明確にすべく、以下、添付図面を参照して、本発明の実施形態をさらに詳述する。
通信分野において、LTEシステムにおけるセル間干渉を減少させるべく、マルチRRUセル技術が、概して、リソーススケジューリングを実行するために用いられる。マルチRRUセル技術に基づいて、リソーススケジューリングが従来技術において実行される場合、スケジューリングは、信号及び干渉強度の検出条件を用いることによって決定されるユーザ属性に主に応じて実行される。結果として、ジョイントスケジューリングユーザのリソース利用効率は高くなく、独立スケジューリングユーザ間の干渉は、比較的強い。干渉を減少させ、リソースの利用を向上させるべく、本発明の実施形態は、リソーススケジューリング装置を提供する。図1を参照すると、装置は、図3から図7の実施形態のいずれか1つにおける以下のリソーススケジューリング方法を実行するように構成される。装置は、
UEのRRUのセットを取得するように構成される取得モジュール101と、
UEが動作中のRRUのセットの各RRUに到達する際のRSRPに従って、UEの最大信号強度を有するRRUを決定するように構成される第1の決定モジュール102と、
最大信号強度を有するRRUに基づいて、動作中のRRUのセットをスクリーニングし、UEの第1のRRU対のセットを生成するように構成される第1の生成モジュール103と、
第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成するように構成される第2の生成モジュール104と、
UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定するように構成される判断モジュール105と、
UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在する場合に、第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って、UEの第2のRRU対のセットを決定するように構成される第2の決定モジュール106と、
第2のRRU対のセット及びUEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定するように構成される第3の決定モジュール107と、
UEの実際のユーザ属性に従って、UEへのリソースをスケジューリングするように構成されるスケジューリングモジュール108と、
を含む。
選択的に、取得モジュール101は、UEにサービスを提供する各RRUを決定し、RRUによって形成された動作中のRRUのセットを取得する、又は、UEの分離範囲に従って、UEにサービスを提供する各RRUを決定し、RRUによって形成された動作中のRRUのセットを取得するように構成される。
選択的に、第2の生成モジュール104は、第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、第1のRRU対のセットのRRUによってサービスされるUEを用いることによって、UE対のセットを形成する、又は、第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、各RRUによってサービスされるUEからビームフォーミングBFユーザをスクリーンアウトし、スクリーンアウトされたBFユーザを用いることによって、UE対のセットを形成するように構成される。
選択的に、装置は、UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在しない場合に、UEの実際のユーザ属性が初期ユーザ属性であると決定するように構成される第4の決定モジュールをさらに含む。
選択的に、第2の決定モジュール106は、 UE対のセットの各UEのサービスタイプに従って、各UEの優先度を決定するように構成される第1の決定ユニットと、
UE対のセットの各UE対及びUEに対して相関計算を実行するように構成される計算ユニットと、
降順で優先度に従って、各UE対がUEと相関を有するか否かを順に決定するように構成される判断ユニットと、
最高優先度を有するUE対がUEと相関を有する場合に、最高優先度を有するUE対の動作中のRRUを取得し、第1のRRU対のセットから最高優先度を有するUE対の動作中のRRUを削除し、第2のRRU対のセットを取得するように構成される第1の処理ユニットと、
最高優先度を有するUE対がUEと相関を有さない場合に、降順で優先度に従って、第1のRRU対のセットの残りのUE対がUEと相関を有するか否かを順に決定し、UEと相関を有するUE対が第1のRRU対のセットの残りのUE対に存在する場合に、最高優先度を有するUE対を処理する態様で、UEと相関を有するUE対を処理し、第2のRRU対のセットを取得するように構成される第2の処理ユニットと、
を含む。
選択的に、装置は、UEと相関を有するUEが残りのUE対に存在しない場合に、UEの実際のユーザ属性が初期ユーザ属性であると決定するように構成される第5の決定モジュールをさらに含む。
選択的に、第3の決定モジュール107は、
UEにサービスを提供するRRUが第2のRRU対のセットに存在しない場合に、UEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定するように構成される第1の決定ユニットと、
UEにサービスを提供するRRUが第2のRRU対のセットに存在する場合に、UEにサービスを提供するRRUが新たな第2のRRU対のセットに存在しなくなるまで、降順で優先度に従って、第1の対のセットの残りのUE対及び第1のRRU対のセットに従って、新たな第2のRRU対のセットを再決定するように構成される第2の決定ユニットと、
を含む。
選択的に、ユーザ属性は、全ジョイントスケジューリングユーザ、部分ジョイントスケジューリングユーザ、又は独立スケジューリングユーザであり、
第1の決定ユニットは、
UEの初期ユーザ属性が全ジョイントスケジューリングユーザである場合に、UEの実際のユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザであると決定するように構成される第1の決定サブユニットと、
UEの初期ユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザである場合に、UEの実際のユーザ属性が独立スケジューリングユーザであると決定するように構成される第2の決定サブユニットと、
を含む。
選択的に、装置は、UEがBFユーザである場合に、UEのビーム方向に対して重み付け処理を実行するように構成される処理モジュールをさらに含む。
要約すると、本発明の本実施形態において提供される装置は、UEの最大信号強度を有するRRUを決定し、最大信号強度を有するRRUに基づいて、動作中のRRUのセットをスクリーニングし、UEの第1のRRU対のセットを取得し、次に、第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成し、UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在する場合に、第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って、UEの第2のRRU対のセットを決定し、さらに、第2のRRU対のセット及び初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定する。これにより、リソースは、UEの実際のユーザ属性に従って、UEに対してスケジューリングされる。UEの実際のユーザ属性は、UEと他のUEとの間の干渉状況を反映することができるので、リソースは、UEの実際のユーザ属性に従って、UEに対してスケジューリングされ、これにより、セル間干渉を減少させるのみならず、リソース利用効率をも向上させる。
図2は、本発明の実施形態に係るリソーススケジューリング装置を示す。装置は、
プロセッサ201と、
プロセッサ201によって実行可能な命令を格納するように構成されるメモリ202と、
を含み、
プロセッサ201は、
UEの動作中のRRUのセットを取得し、
UEが動作中のRRUのセットの各RRUに到達する際のRSRPに従って、UEの最大信号強度を有するRRUを決定し、
最大信号強度を有するRRUに基づいて、動作中のRRUのセットをスクリーニングし、UEの第1のRRU対のセットを生成し、
第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成し、
UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定し、
UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在する場合に、第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って、UEの第2のRRU対のセットを決定し、
第2のRRU対のセット及びUEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定し、
UEの実際のユーザ属性に従って、UEへのリソースをスケジューリングする
ように構成される。
選択的に、UEの動作中のRRUのセットを取得する場合に、プロセッサ201は、UEにサービスを提供する各RRUを決定し、RRUによって形成された動作中のRRUのセットを取得するように具体的に構成される、又は、UEの動作中のRRUのセットを取得する場合に、プロセッサ201は、UEの分離範囲に従って、UEにサービスを提供する各RRUを決定し、RRUによって形成された動作中のRRUのセットを取得するように具体的に構成される。
選択的に、第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成する場合に、プロセッサ201は、第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、第1のRRU対のセットのRRUによってサービスされるUEを用いることによって、UE対のセットを形成するように具体的に構成される、又は、第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成する場合に、プロセッサ201は、第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、各RRUがサービスを提供するUEからBFユーザをスクリーンアウトし、スクリーンアウトされたBFユーザを用いることによって、UE対のセットを形成するように具体的に構成される。
選択的に、UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定した後で、プロセッサ201は、UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在しない場合に、UEの実際のユーザ属性が初期ユーザ属性であると決定するようにさらに構成される。
選択的に、第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って、UEの第2のRRU対のセットを決定する場合に、プロセッサ201は、UE対のセットの各UEのサービスタイプに従って、各UEの優先度を決定し、UE対のセットの各UE対及びUEに対して相関計算を実行し、降順で優先度に従って、各UE対がUEと相関を有するか否かを順に決定し、最高優先度を有するUE対がUEと相関を有する場合に、最高優先度を有するUE対の動作中のRRUを取得し、第1のRRU対のセットから最高優先度を有するUE対の動作中のRRUを削除し、第2のRRU対のセットを取得し、最高優先度を有するUE対がUEと相関を有さない場合に、降順で優先度に従って、第1のRRU対のセットの残りのUE対がUEと相関を有するか否かを順に決定し、UEと相関を有するUE対が第1のRRU対のセットの残りのUE対に存在する場合に、最高優先度を有するUE対を処理する態様で、UEと相関を有するUE対を処理し、第2のRRU対のセットを取得するように具体的に構成される。
選択的に、降順で優先度に従って、残りのUE対がUEと相関を有するか否かを順に決定した後で、プロセッサ201は、UEと相関を有するUEがUE対のセットの残りのUE対に存在しない場合に、UEの実際のユーザ属性が初期ユーザ属性であると決定するようにさらに構成される。
選択的に、第2のRRU対のセット及びUEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定する場合に、プロセッサ201は、UEにサービスを提供するRRUが第2のRRU対のセットに存在しない場合に、UEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定し、UEにサービスを提供するRRUが第2のRRU対のセットに存在する場合に、UEにサービスを提供するRRUが新たな第2のRRU対のセットに存在しなくなるまで、降順で優先度に従って、第1の対のセットの残りのUE対及び第1のRRU対に従って、新たな第2のRRU対を再決定するように具体的に構成される。
選択的に、ユーザ属性は、全ジョイントスケジューリングユーザ、部分ジョイントスケジューリングユーザ、又は独立スケジューリングユーザであり、
UEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定する場合に、プロセッサ201は、UEの初期ユーザ属性が全ジョイントスケジューリングユーザである場合に、UEの実際のユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザであると決定し、UEの初期ユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザである場合に、UEの実際のユーザ属性が独立スケジューリングユーザであると決定するように具体的に構成される。
選択的に、UEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定した後で、プロセッサ201は、UEがBFユーザである場合に、UEのビーム方向に対して重み付け処理を実行するようにさらに構成される。
本発明の本実施形態において提供される装置は、UEの最大信号強度を有するRRUを決定し、最大信号強度を有するRRUに基づいて、動作中のRRUのセットをスクリーニングし、UEの第1のRRU対のセットを取得し、次に、第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成し、UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在する場合に、第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って、UEの第2のRRU対のセットを決定し、さらに、第2のRRU対のセット及び初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定する。これにより、リソースは、UEの実際のユーザ属性に従って、UEに対してスケジューリングされる。UEの実際のユーザ属性は、UEと他のUEとの間の干渉状況を反映することができるので、リソースは、UEの実際のユーザ属性に従って、UEに対してスケジューリングされ、これにより、セル間干渉を減少させるのみならず、リソース利用効率をも向上させる。
本発明の実施形態は、リソーススケジューリング方法を提供する。図3を参照すると、本実施形態において提供される方法の手続きは、以下を含む。
301:UEの動作中のRRUのセットを取得する。
302:UEが動作中のRRUのセットの各RRUに到達する際のRSRPに従って、UEの最大信号強度を有するRRUを決定する。
303:最大信号強度を有するRRUに基づいて、動作中のRRUのセットをスクリーニングし、UEの第1のRRU対のセットを生成する。
304:第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成する。
305:UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定する。
306:UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在する場合に、第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って、UEの第2のRRU対のセットを決定する。
307:第2のRRU対のセット及びUEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定する。
308:UEの実際のユーザ属性に従って、UEへのリソースをスケジューリングする。
本発明の本実施形態において提供される方法によれば、UEの最大信号強度を有するRRUが決定され、動作中のRRUのセットは、最大信号強度を有するRRUに基づいてスクリーニングされ、UEの第1のRRU対のセットを得る。次に、UE対のセットが、第1のRRU対のセットに基づいて生成される。UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在する場合に、UEの第2のRRU対のセットは、第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って、決定される。さらに、UEの実際のユーザ属性は、第2のRRU対のセット及び初期ユーザ属性に従って決定され、これにより、リソースは、UEの実際のユーザ属性に従って、UEに対してスケジューリングされる。UEの実際のユーザ属性は、UEと他のUEとの間の干渉状況を反映することができるので、リソースは、UEの実際のユーザ属性に従って、UEに対してスケジューリングされ、これにより、セル間干渉を減少させるのみならず、リソース利用効率をも向上させる。
選択的に、UEの動作中のRRUのセットを取得する段階は、
RRUによって形成された動作中のRRUのセットを取得すべく、UEにサービスを提供する各RRUを決定する段階、又は、
RRUによって形成された動作中のRRUのセットを取得すべく、UEの分離範囲に従って、UEにサービスを提供する各RRUを決定する段階
を含む。
選択的に、第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成する段階は、
第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、第1のRRU対のセットのRRUによってサービスされるUEを用いることによって、UE対のセットを形成する段階、又は、
第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、各RRUによってサービスされるUEからBFユーザをスクリーンアウトし、スクリーンアウトされたBFユーザを用いることによって、UE対のセットを形成する段階
を含む。
選択的に、UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定する段階の後で、方法は、UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在しない場合に、UEの実際のユーザ属性が初期ユーザ属性であると決定する段階をさらに含む。
選択的に、第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って、UEの第2のRRU対のセットを決定する段階は、
UE対のセットの各UEのサービスタイプに従って、各UEの優先度を決定する段階と、
UE対のセットの各UE対及びUEに対して相関計算を実行する段階と、
降順で優先度に従って、各UE対がUEと相関を有するか否かを順に決定する段階と、
最高優先度を有するUE対がUEと相関を有する場合に、最高優先度を有するUE対の動作中のRRUを取得し、第2のRRU対のセットを取得すべく、第1のRRU対のセットから最高優先度を有するUE対の動作中のRRUを削除する段階と、
最高優先度を有するUE対がUEと相関を有さない場合に、降順で優先度に従って、第1の対のセットの残りのUE対がUEと相関を有するか否かを順に決定し、UEと相関を有するUE対が第1の対のセットの残りのUE対に存在する場合に、第2のRRU対のセットを取得すべく、最高優先度を有するUE対を処理する態様で、UEと相関を有するUE対を処理する段階と、
を含む。
選択的に、降順で優先度に従って、残りのUE対がUEと相関を有するか否かを順に決定する段階の後で、方法は、UEと相関を有するUEが残りのUE対に存在しない場合に、UEの実際のユーザ属性が初期ユーザ属性であると決定する段階をさらに含む。
選択的に、第2のRRU対のセット及びUEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定する段階は、
UEにサービスを提供するRRUが第2のRRU対のセットに存在しない場合に、UEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定する段階と、
UEにサービスを提供するRRUが第2のRRU対のセットに存在する場合に、降順で優先度に従って、UEにサービスを提供するRRUが新たな第2のRRU対のセットに存在しなくなるまで、残りのUE対及び第1のRRU対のセットに従って、新たな第2のRRU対を再決定する段階と、
を含む。
選択的に、ユーザ属性は、全ジョイントスケジューリングユーザ、部分ジョイントスケジューリングユーザ、又は独立スケジューリングユーザであり、
UEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定する段階は、
UEの初期ユーザ属性が全ジョイントスケジューリングユーザである場合に、UEの実際のユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザであると決定する段階と、
UEの初期ユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザである場合に、UEの実際のユーザ属性が独立スケジューリングユーザであると決定する段階と、
を含む。
選択的に、UEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定する段階の後で、方法は、UEがBFユーザである場合に、UEのビーム方向に対して重み付け処理を実行する段階をさらに含む。
前述した選択的な技術的解決手段の全ては、本発明の選択的な実施形態を形成すべく、ランダムに組み合わせ可能である。これらは、本明細書においては1つ1つ詳細に説明されない。
図3に示される実施形態を参照すると、本発明の実施形態は、リソーススケジューリング方法を提供する。例えば、リソーススケジューリングは、現在スケジューリング対象のUEに対して実行される。図4を参照すると、本実施形態において提供される方法の手続きは、以下を含む。
401:UEの初期ユーザ属性を取得する。
初期ユーザ属性は、現在スケジューリング対象のUEと他のUEとの間の干渉状況を反映することができる。これは、現在スケジューリング対象のUEへのリソーススケジューリングにとって重要な参照であり、従って、リソーススケジューリングが本実施形態において提供される方法を用いることによって実行される前に、現在スケジューリング対象のUEの初期ユーザ属性が、最初に取得される必要がある。初期ユーザ属性は、全ジョイントスケジューリングユーザ、部分ジョイントスケジューリングユーザ、独立スケジューリングユーザ等であり、初期ユーザ属性は、本実施形態に特に限定されるものではない。
LTEシステムにおけるセル間干渉を減少させるべく、概して、複数の別個のRRUが組み合わせられて、論理セルをなす。複数のRRUによって形成された論理セルに基づいて、UEの初期ユーザ属性を決定することは、限定されるものではないが、各UEにサービスを提供するRRUの数に従って、各UEのユーザ属性を決定することを含む。具体的には、複数のRRUによって形成された論理セルにおける全てのRRUが、UEにサービスを提供する場合、UEの初期ユーザ属性は全ジョイントスケジューリングユーザであると決定される。複数のRRUによって形成された論理セルにおけるいくつかのRRUがUEにサービスを提供する場合、UEの初期ユーザ属性は部分ジョイントスケジューリングユーザであると決定される。複数のRRUによって形成された論理セルにおける1つのRRUがUEにサービスを提供する場合、UEの初期ユーザ属性は独立スケジューリングユーザであると決定される。
各UEにサービスを提供するRRUの数を決定する態様は、限定されるものではないが、以下の態様を含む。すなわち、UEの位置情報を取得し、UEの位置情報に従って、UEにサービスを提供するRRUの数を決定する。具体的には、UEと各RRUとの間の距離が第1の予め設定された距離より小さい場合、全てのRRUがUEにサービスを提供すると決定され、この場合、UEの初期ユーザ属性は、全ジョイントスケジューリングユーザである。UEといくつかのRRUとの間の距離が第1の予め設定された距離より小さい場合、いくつかのRRUがUEにサービスを提供すると決定され、この場合、UEの初期ユーザ属性は、部分ジョイントスケジューリングユーザである。UEと1つのRRUとの間の距離が第1の予め設定された距離より小さい場合、1つのRRUがUEにサービスを提供すると決定され、この場合、UEの初期ユーザ属性は、独立スケジューリングユーザである。第1の予め設定された距離は、30メートル、50メートル等であってよく、第1の予め設定された距離は、本実施形態に特に限定されるものではない。
さらに、各UEにサービスを提供するRRUの数を決定する前述の態様を用いることに加えて、初期ユーザ属性は、干渉強度情報に従って、決定されてもよい。UEと各RRUとの間の干渉強度が第1の予め設定された閾値より大きい場合、全てのRRUがUEにサービスを提供すると決定され、この場合、UEの初期ユーザ属性は、全ジョイントスケジューリングユーザである。UEといくつかのRRUとの間の干渉強度が第1の予め設定された閾値より大きい場合、いくつかのRRUがUEにサービスを提供すると決定され、この場合、UEの初期ユーザ属性は、部分ジョイントスケジューリングユーザである。UEと1つのRRUとの間の干渉強度が第1の予め設定された閾値より大きい場合、1つのRRUがUEにサービスを提供すると決定され、この場合、UEの初期ユーザ属性は、独立スケジューリングユーザである。第1の予め設定された閾値は、1、2、3等であってよく、第1の予め設定された閾値は、本実施形態に特に限定されるものではない。
前述のプロセスを容易に理解するために、詳細な説明が、以下、具体例を用いることによってなされる。
図5は、複数のRRUによって形成された論理セルの模式図である。図5から、論理セルは、それぞれRRU1、RRU2、及びRRU3である3つのRRUを含み、論理セルは、それぞれUE1、UE2、UE3、及びUE4である4つのUEを含むことが認識されよう。UE1にサービスを提供するRRUは、RRU1及びRRU2であり、UE2にサービスを提供するRRUは、RRU1、RRU2、及びRRU3であり、UE3にサービスを提供するRRUは、RRU1であり、UE4にサービスを提供するRRUは、RRU2である場合、UE1は、部分ジョイントスケジューリングユーザであり、UE2は、全ジョイントスケジューリングユーザであり、UE3は、独立スケジューリングユーザであり、UE4は、独立スケジューリングユーザであると決定される。
402:UEにサービスを提供する各RRUを決定し、RRUによって形成される動作中のRRUのセットを取得する。
UEの位置及び信号条件は異なるので、論理セルにおいてUEにサービスを提供するRRUも異なる。論理セルにおけるUEと各RRUとの間の距離が第2の予め設定された距離より小さく、全てのRRUの間の干渉が比較的顕著である場合、全てのRRUは、UEのサービングRRUとして用いられ、全てのRRUによって形成されたセットは、UEの動作中のRRUのセットとして用いられる。論理セルにおけるUEといくつかのRRUとの間の距離が第2の予め設定された距離より小さく、これらのRRUと他のRRUとの間の干渉が比較的顕著である場合、これらのRRUは、UEのサービングRRUとして用いられ、これらのRRUによって形成されたセットは、UEの動作中のRRUのセットとして用いられる。論理セルにおけるUEと1つのRRUとの間の距離が、第2の予め設定された距離より小さく、RRUと他のRRUとの間の干渉が顕著ではない場合、RRUは、UEのサービングRRUとして用いられ、RRUによって形成されたセットは、UEの動作中のRRUのセットとして用いられる。第2の予め設定された距離は、10メートル、20メートル、50メートル等であってよく、第2の予め設定された距離は、本実施形態に特に限定されるものではない。
403:UEが動作中のRRUのセットの各RRUに到達する際のRSRPに従って、UEの最大信号強度を有するRRUを決定する。
LTEネットワークにおけるRSRPは、無線信号強度の重要なパラメータ及び物理層測定要件の1つを表してよく、具体的な符号が参照信号を保持する全てのRE(リソースエレメント)において受信された信号の電力の平均値である。RSRPの単位は、dbmである。本実施形態において、最大信号強度を有するRRUは、UEが最大強度の信号を受信するRRUである。
UEが動作中のRRUのセットの各RRUに到達する際のRSRPに従って、UEの最大信号強度を有するRRUを決定する態様は、限定されるものではないが、
最初に、UEによって送信され、かつ、UEが動作中のRRUのセットの各RRUに到達する際のRSRPを保持するテスト報告を受信することと、
次に、UEが動作中のRRUのセットに到達する際のRSRPの中で最大のRSRPを有するRRUを、最大信号強度を有するRRUとして用いることと、
を含む。
前述のプロセスについて、理解を容易にするために、詳細な説明が、以下、具体例を用いることによってなされる。
例えば、任意のUEの動作中のRRUのセットが、4つのRRU、それぞれ、RRU1、RRU2、RRU3、及びRRU4を含むような態様で設定される。UEがRRU1に到達する際のRSRPが3dbmであり、UEがRRU2に到達する際のRSRPが6dbmであり、UEがRRU3に到達する際のRSRPが2dbmであり、UEがRRU4に到達する際のRSRPが7dbmである場合、UEの最大信号強度を有するRRUはRRU4であると決定される。
404:最大信号強度を有するRRUに基づいて、動作中のRRUのセットをスクリーニングし、UEの第1のRRU対のセットを生成する。
最大信号強度を有するRRUが取得された後で、本実施形態において提供される方法によれば、動作中のRRUのセットは、最大信号強度を有するRRUに基づいてさらにスクリーニングされ、第1のRRU対のセットを生成する。
UEの第1のRRU対のセットを生成すべく、最大信号強度を有するRRUに基づいて、動作中のRRUのセットをスクリーニングする段階は、限定されるものではないが、動作中のRRUのセットから最大信号強度を有するRRUを削除し、動作中のRRUのセットの残りのRRUを用いることによって、第1のRRU対のセットを形成する段階を含む。例えば、任意のUEの動作中のRRUのセットが、4つのRRU、それぞれ、RRU1、RRU2、RRU3、及びRRU4を含むような態様で設定される。RRU1は、UEの最大信号強度を有するRRUであり、RRU1がUEの動作中のRRUのセットから削除された後で、第1のRRU対のセットは、動作中のRRUのセットの残りのRRU、すなわち、RRU2、RRU3、及びRRU4を用いることによって形成される。
405:第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、第1のRRU対のセットのRRUによってサービスされるUEを用いることによって、UE対のセットを形成する。
本実施形態において提供されるリソーススケジューリング方法によれば、リソーススケジューリングが現在スケジューリング対象のUEに対して実行される場合に、対をなし得るUE対は、主に、現在スケジューリング対象のUEについての、UE対のセットから見出される。次に、現在スケジューリング対象のUEの初期ユーザ属性は、UEに対するリソーススケジューリングを実装し、セル間干渉を減少させ、リソース利用効率を向上させるように変化する。従って、リソーススケジューリングが実行される前に、UE対のセットは、本実施形態において提供される方法を用いることによって、決定される必要がある。
UE対のセットが決定された場合、第1のRRU対のセットの各RRUが、最初に取得されてよく、次に、各RRUによってサービスされるUEが取得され、さらに、UE対のセットが、各RRUがサービスを提供するUEに従って生成される。UE対のセットは、各RRUがサービスを提供するUEを含む。例えば、第1のRRU対のセットは、RRU1、RRU2、及びRRU3を含み、RRU1がサービスを提供するUEは、UE1及びUE2であり、RRU2がサービスを提供するUEは、UE3であり、RRU3がサービスを提供するUEは、UE1及びUE4である。UE対のセットは、各RRUがサービスを提供するUEに従って得られてよく、これにより、UE対のセットは、UE1、UE2、UE3、及びUE4を含む。
406:UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定する。是の場合、段階407を実行する。
本実施形態において、UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在するか否かは、UEと対をなすUE対が、UE対のセットから見出され得るか否かを決定する。UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在する場合に、UEと対をなすUE対が、UE対のセットから見出され得ることを示す。この場合のみが、本発明の本実施形態における説明の例として用いられ、詳細については、後続の段階407から段階409が参照されてよい。本発明の他の実施形態において、UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在しない場合に、UEと対をなすUE対が、UE対のセットから見出され得ないことを示す。この場合、UEの実際のユーザ属性は初期ユーザであると決定され、これにより、リソースは、UEの初期ユーザ属性に従って、UEに対してスケジューリングされる。
407:第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って、UEの第2のRRU対のセットを決定する。
具体的には、第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って、UEの第2のRRU対のセットを決定する態様は、限定されるものではないが、以下の段階を含む。
第1の段階:UE対のセットの各UEのサービスタイプに従って、各UEの優先度を決定する。
UEのサービスタイプは、低い優先度のサービス、高い優先度のサービス等であり、UEのサービスタイプは、本実施形態に特に限定されるものではない。各UEの優先度がUE対のセットの各UEのサービスタイプに従って決定される場合、UE対のセットのUEは、最初に、対のセットのUEのサービス優先度の降順でソートされ、次に、各UEの優先度がソート結果に従って決定される。例えば、UE対のセットに含まれるUEは、UE1、UE2、及びUE3であり、UE1のサービスタイプが高い優先度である場合、UE2のサービスタイプは低い優先度であり、UE3のサービスタイプは比較的高い優先度であり、対のセットのUEは、UE対のセットの各UEのサービス優先度に従ってソートされ、UE1>UE3>UE2というソート結果が得られてよく、これにより、ソート結果に従って、UE対のセットのUEの優先度の順序がUE1>UE3>UE2であると決定される。
第2の段階:UE対のセットの各UE対及びUEに対して相関計算を実行する。
UE対のセットの各UE対及びUEに対して相関計算を実行する態様は、限定されるものではないが、直交性係数Orthval公式を用いることによって、計算を実行する段階を含む。
直交性係数Orthval公式は、
Figure 0006522749
である。ここで、ρは、ユーザuとユーザvとの間の相関であり、Wは、ユーザuの重みベクトルであり、Hは、転置された符号であり、Wは、ユーザvの重みベクトルである。
第3の段階:降順で優先度に従って、各UE対がUEと相関を有するか否かを順に決定する。
降順で優先度に従って、各UE対がUEと相関を有するか否かが順に決定される場合に、UE対とUEとの間の相関ρが第2の予め設定された閾値より大きい場合、UE対はUEと相関を有すると決定され、又は、UE対とUEとの間の相関ρが第2の予め設定された閾値より小さい場合、UE対はUEと相関を有さないと決定される。第2の予め設定された閾値は、1、2、3等であってよく、第2の予め設定された閾値は、本実施形態に特に限定されるものではない。
第4の段階:最高優先度を有するUE対がUEと相関を有する場合、最高優先度を有するUE対の動作中のRRUを取得し、第1のRRU対のセットから最高優先度を有するUE対の動作中のRRUを削除し、第2のRRU対のセットを取得する。
最高優先度を有するUE対がUEと相関を有する場合、最高優先度を有するUE対とUEとは、問題なく対をなすことができることを示す。この場合、最高優先度を有するUE対の動作中のRRUが取得されてよく、さらに、最高優先度を有するUE対の動作中のRRUは、第1のRRU対のセットから削除され、第2の対のRUUのセットは、第1のRRU対のセットの残りのRRUを用いることによって形成される。
最高優先度を有するUE対の動作中のRRUが第1のRRU対のセットから削除される場合に、第1のRRU対のセットに含まれるRRUのみが削除され、第1のRRU対のセットに含まれないRRUに対しては、削除処理が実行される必要はないことに留意されたい。
さらに、最高優先度を有するUE対がUEと相関を有さない場合に、この場合、2番目に高い優先度を有するUE対がUEと相関を有するか否かが計算されてよい。2番目に高い優先度を有するUE対がUEと相関を有する場合、2番目に高い優先度を有するUE対の動作中のRRUが取得され、2番目に高い優先度を有するUE対の動作中のRRUは、第1のRRU対から削除され、第2のRRU対のセットは、第1のRRU対のセットの残りのRRUを用いることによって形成される。2番目に高い優先度を有するUE対がUEと相関を有さない場合、残りのUE対がUEと相関を有するか否かが順に決定され、UEと相関を有するUE対が残りのUE対に存在する場合、残りのUE対のUEと相関を有するUE対は、最高優先度を有するUE対を処理する態様で処理され、第2のRRU対のセットを取得する。このプロセスにおいて、残りのUE対の全UEが検討される場合、UEと相関を有するUE対は存在せず、UEの実際のユーザ属性が初期ユーザ属性であると決定されてよい。
408:第2のRRU対のセット及びUEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定する。
第2のRRU対のセット及びUEの初期ユーザ属性に従って、UEの実際のユーザ属性を決定する態様は、限定されるものではないが、以下の2つのケースを含む。
第1のケース:UEにサービスを提供するRRUが第2のRRU対のセットに存在しない場合、UEの実際のユーザ属性は、UEの初期ユーザ属性に従って決定される。
第1のケースでは、UEにサービスを提供するRRUが第2のRRU対のセットに存在しない場合、相関を有するUE対がUEと問題なく対をなすことが示される。この場合、UEの実際のユーザ属性は、UEの初期ユーザ属性に従って決定される。具体的には、UEの初期ユーザ属性が全ジョイントスケジューリングユーザである場合、UEの実際のユーザ属性は部分ジョイントスケジューリングユーザであると決定される。UEの初期ユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザである場合、UEの実際のユーザ属性は独立スケジューリングユーザであると決定される。
UEの実際のユーザ属性が、本実施形態において提供される方法に従って決定された後で、UEがBFユーザであるか否かがさらに決定され、UEがBFユーザである場合、重み付け処理が、UEのビーム方向に対して実行される。UEのビーム方向に対して重み付け処理を実行する態様は、限定されるものではないが、各次元のビーム方向の係数を調整する段階を含み、これにより、UEによって調整されたヌル形成(Null Forming)が、UE対に向けられる。
第2のケース:UEにサービスを提供するRRUが第2のRRU対のセットに存在する場合、新たな第2の対のセットが決定され、これにより、新たな第2の対のセットに従って、UEの実際のユーザ属性を決定する。
第2のケースでは、UEにサービスを提供するRRUが第2のRRU対のセットに存在しない場合、相関を有するUE対がUEと問題なく対をなさないことを示す。この場合、UEにサービスを提供するRRUが新たな第2のRRU対のセットに存在しなくなるまで、降順で優先度に従って、新たな第2のRRU対のセットが、残りのUE対及び第1のRRU対のセットに従って再決定され、UEは、相関を有するUE対と問題なく対をなすことができる。このプロセスにおいて、残りのUE対の全UEが検討される場合、問題なくUEの対をなし得る新たな第2のRRU対のセットは決定されることができず、UEの初期ユーザ属性が、UEの実際のユーザ属性として用いられる。
409:UEの実際のユーザ属性に従って、UEへのリソースをスケジューリングする。
UEの実際のユーザ属性が決定された後で、リソースは、UEの実際のユーザ属性に基づいて、UEに対してスケジューリングされる。UEの実際のユーザ属性が独立スケジューリングユーザである場合、この場合、UEにサービスを提供する1つのRRUが存在する。UEがリソースを必要とする場合、RRUは、UEへのリソースをスケジューリングして送信してよい。UEの実際のユーザ属性が部分的スケジューリングユーザである場合、この場合、UEにサービスを提供するRRUは、論理セルのいくつかのRRUである。UEがリソースを必要とする場合、これらのRRUは、UEへのリソースをスケジューリングして送信してよい。
本発明の本実施形態において提供される方法によれば、UEの最大信号強度を有するRRUが決定され、動作中のRRUのセットは、最大信号強度を有するRRUに基づいてスクリーニングされ、UEの第1のRRU対のセットが取得される。次に、UE対のセットは、第1のRRU対のセットに基づいて生成され、UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在する場合に、UEの第2のRRU対のセットは、第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って決定される。さらに、UEの実際のユーザ属性は、第2のRRU対のセット及び初期ユーザ属性に従って決定され、これにより、リソースは、UEの実際のユーザ属性に従って、UEに対してスケジューリングされる。UEの実際のユーザ属性は、UEと他のUEとの間の干渉状況を反映することができるので、リソースは、UEの実際のユーザ属性に従って、UEに対してスケジューリングされ、これにより、セル間干渉を減少させるのみならず、リソース利用効率をも向上させる。
図4に示される実施形態において、UEの動作中のRRUのセットが取得される際に、UEにサービスを提供可能な全RRUが、動作中のRRUのセットのエレメントとして用いられ、比較的強い干渉を有するRRUは、これらのRRUに存在することがあり、リソーススケジューリングが実行される場合に、比較的強いセル間干渉をもたらす。セル間干渉を減少させるべく、実施形態は、図4に示される実施形態に基づいて、リソーススケジューリング方法を提供する。図6を参照すると、本実施形態において提供される方法の手続きは、以下の段階を含む。
601:UEの初期ユーザ属性を取得する。
この段階の具体的な実装態様は、段階401のものと同じである。詳細については、段階401を参照されたい。詳細は、本明細書においては再度説明されない。
602:UEの分離範囲に従って、UEにサービスを提供する各RRUを決定し、RRUによって形成される動作中のRRUのセットを取得する。
分離は、無線リピータによってカバーされるアンテナポートとドナーアンテナとの間の信号損失である。分離は、鉛直分離と水平分離とに分類されてよい。分離は、リピータ用途において重要な要因であり、セル間干渉を反映してよい。
セル間干渉を減少させ、システムリソース利用効率を向上させるべく、本実施形態において、UEの動作中のRRUのセットが取得される場合、UEにサービスを提供する各RRUは、UEの分離範囲に従ってさらに決定され、動作中のRRUのセットは、UEにサービスを提供するRRUを用いることによって形成され、これにより、動作中のRRUのセットを取得する。
UEの分離範囲に従って、UEにサービスを提供する各RRUを決定する段階は、限定されるものではないが、分離計算式に従って決定する段階を含む。分離計算式は、
Figure 0006522749
であり、ここで、gは、分離であり、Nは、中間数であり、Nの値は、0、1、2、…、又はN−1であり、iの値は、0、1、2、…、又はN−1であり、iの値は、0、1、2、…、又はN−1であり、Mは、サイクル数であり、M=N−1であり、Nは、RRUの数であり、Di=RSRP[0]−RSRP[i]であり、ここで、i=i又はiである。具体的な計算プロセスは、以下の通りである。
(1)UEがRRUに到達する際のRSRPが、降順でソートされる。ソートされたRSRP値は、RSRP[i]として示され、ソートされた番号は、RSRP[i]として示される。
(2)差演算が、RSRP[0]及びRSRP[i]に対して実行され、Diを得る。
(3)Diの値が分離式に置換され、UEがRRUに到達する際の分離を得る。
(4)Nの値は漸増し、(1)から(3)がN回繰り返し実行され、Nの分離を得る。
(5)得られたNの分離は、第3の予め設定された閾値と比較され、第3の予め設定された閾値より小さい分離に対応するRRUを用いることによって、動作中のRRUのセットが形成される。第3の予め設定された閾値は、0、1、2等であってよいが、第3の予め設定された閾値は、本実施形態に特に限定されるものではない。
603:UEが動作中のRRUのセットの各RRUに到達する際のRSRPに従って、UEの最大信号強度を有するRRUを決定する。
この段階の具体的な実装態様は、段階403のものと同じである。詳細については、段階403を参照されたい。詳細は、本明細書においては再度説明されない。
604:最大信号強度を有するRRUに基づいて、動作中のRRUのセットをスクリーニングし、UEの第1のRRU対のセットを生成する。
この段階の具体的な実装態様は、段階404のものと同じである。詳細については、段階404を参照されたい。詳細は、本明細書においては再度説明されない。
605:第1のRRU対のセットの各RRUがサービスを提供するUEを取得し、第1のRRU対のセットのRRUがサービスを提供するUEを用いることによって、UE対のセットを形成する。
この段階の具体的な実装態様は、段階405のものと同じである。詳細については、段階405を参照されたい。詳細は、本明細書においては再度説明されない。
606:UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定する。
この段階の具体的な実装態様は、段階406のものと同じである。詳細については、段階406を参照されたい。詳細は、本明細書においては再度説明されない。
607:UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在する場合に、第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って、UEの第2のRRU対のセットを決定する。
この段階の具体的な実装態様は、段階407のものと同じである。詳細については、段階407を参照されたい。詳細は、本明細書においては再度説明されない。
608:第2のRRU対のセットに従って、UEの実際のユーザ属性を決定する。
この段階の具体的な実装態様は、段階408のものと同じである。詳細については、段階408を参照されたい。詳細は、本明細書においては再度説明されない。
609:UEの実際のユーザ属性に従って、UEへのリソースをスケジューリングする。
この段階の具体的な実装態様は、段階409のものと同じである。詳細については、段階409を参照されたい。詳細は、本明細書においては再度説明されない。
本発明の本実施形態において提供される方法によれば、UEの最大信号強度を有するRRUが決定され、動作中のRRUのセットは、最大信号強度を有するRRUに基づいてスクリーニングされ、UEの第1のRRU対のセットが取得される。次に、UE対のセットは、第1のRRU対のセットに基づいて生成され、UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在する場合に、UEの第2のRRU対のセットは、第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って決定される。さらに、UEの実際のユーザ属性は、第2のRRU対のセット及びUEの初期ユーザ属性に従って決定され、これにより、リソースは、UEの実際のユーザ属性に従って、UEに対してスケジューリングされる。UEの実際のユーザ属性は、UEと他のUEとの間の干渉状況を反映することができるので、リソースは、UEの実際のユーザ属性に従って、UEに対してスケジューリングされ、これにより、セル間干渉を減少させるのみならず、リソース利用効率をも向上させる。
BFユーザのビーム方向は、隣接セルの他のUEに対して比較的小さい干渉を有するBFユーザにのみ向けられるので、図4に示される実施形態において、UE対のセットを取得する際に、第1のRRU対のセットのRRUによってサービスされる全UEは、UE対のセットのエレメントとして用いられ、これらのUE対は、現在スケジューリングされているUEに対して比較的強い干渉を有してよい。従って、セル間干渉を減少させるべく、実施形態は、図4に示される実施形態に基づいて、リソーススケジューリングを提供する。UE対のセットがリソーススケジューリング方法を用いることによって決定される場合、図4に示される実施形態において取得される第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEはスクリーニングされ、UE対のセットは、スクリーンアウトされたBFユーザを用いることによって形成される。図7を参照すると、本実施形態において提供される方法の手続きは、以下の段階を含む。
701:UEの初期ユーザ属性を取得する。
この段階の具体的な実装態様は、段階401のものと同じである。詳細については、段階401を参照されたい。詳細は、本明細書においては再度説明されない。
702:UEの位置情報又は干渉強度情報に従って、UEにサービスを提供する各RRUを決定し、RRUによって形成される動作中のRRUのセットを取得する。
この段階の具体的な実装態様は、段階402のものと同じである。詳細については、段階402を参照されたい。詳細は、本明細書においては再度説明されない。
703:UEが動作中のRRUのセットの各RRUに到達する際のRSRPに従って、UEの最大信号強度を有するRRUを決定する。
この段階の具体的な実装態様は、段階403のものと同じである。詳細については、段階403を参照されたい。詳細は、本明細書においては再度説明されない。
704:最大信号強度を有するRRUに基づいて、動作中のRRUのセットをスクリーニングし、UEの第1のRRU対のセットを生成する。
この段階の具体的な実装態様は、段階404のものと同じである。詳細については、段階404を参照されたい。詳細は、本明細書においては再度説明されない。
705:第1のRRU対のセットの各RRUがサービスを提供するUEを取得し、各RRUがサービスを提供するUEからBFユーザをスクリーンアウトし、RRUがサービスを提供するUEからスクリーンアウトされたBFユーザを用いることによって、UE対のセットを形成する。
第1のRRU対のセットは段階704で既に得られ、第1のRRU対のセットの各RRUは、段階704に基づいてこの段階で取得されているので、各RRUによってサービスされるUEが取得され、さらに、BFユーザは、各RRUがサービスを提供するUEからスクリーンアウトされ、これにより、スクリーンアウトされたBFユーザに従って、UE対のセットを取得する。UE対のセットは、RRUがサービスを提供するBFユーザを含む。例えば、第1のRRU対のセットは、RRU1、RRU2、及びRRU3を含み、RRU1がサービスを提供するUEは、UE1及びUE2であり、RRU2がサービスを提供するUEは、UE3であり、RRU3がサービスを提供するUEは、UE1及びUE4である。UE1及びUE3がBFユーザである場合、UE1及びUE3を含むセットは、UE対のセットとして用いられる。
706:UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定する。
この段階の具体的な実装態様は、段階406のものと同じである。詳細については、段階406を参照されたい。詳細は、本明細書においては再度説明されない。
707:UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在する場合に、第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って、UEの第2のRRU対のセットを決定する。
この段階の具体的な実装態様は、段階407のものと同じである。詳細については、段階407を参照されたい。詳細は、本明細書においては再度説明されない。
708:第2のRRU対のセットに従って、UEの実際のユーザ属性を決定する。
この段階の具体的な実装態様は、段階408のものと同じである。詳細については、段階408を参照されたい。詳細は、本明細書においては再度説明されない。
709:UEの実際のユーザ属性に従って、UEへのリソースをスケジューリングする。
この段階の具体的な実装態様は、段階409のものと同じである。詳細については、段階409を参照されたい。詳細は、本明細書においては再度説明されない。
本発明の本実施形態において提供される方法によれば、UEの最大信号強度を有するRRUが決定され、動作中のRRUのセットは、最大信号強度を有するRRUに基づいてスクリーニングされ、UEの第1のRRU対のセットが取得される。次に、UE対のセットは、第1のRRU対のセットに基づいて生成され、UEにサービスを提供するRRUが第1のRRU対のセットに存在する場合に、UEの第2のRRU対のセットは、第1のRRU対のセット及びUE対のセットに従って決定される。さらに、UEの実際のユーザ属性は、第2のRRU対のセット及び初期ユーザ属性に従って決定され、これにより、リソースは、UEの実際のユーザ属性に従って、UEに対してスケジューリングされる。UEの実際のユーザ属性は、UEと他のUEとの間の干渉状況を反映することができるので、リソースは、UEの実際のユーザ属性に従って、UEに対してスケジューリングされ、これにより、セル間干渉を減少させるのみならず、リソース利用効率をも向上させる。
前述の実施形態において提供されるリソーススケジューリング装置がリソーススケジューリングを実行する場合、前述の機能モジュールの分割は、説明のための例として用いられるに過ぎないことに留意されたい。実際の適用において、前述の機能は、異なる機能モジュールに割り当てられてよく、要件に従って実装されてよい。すなわち、リソーススケジューリング装置の内部構造は、異なる機能モジュールに分割され、これにより、上述された機能の全て又はこれらのいくつかを完了させる。これに加えて、前述の実施形態において提供されるリソーススケジューリング装置は、リソーススケジューリング方法の実施形態と同じ概念に属する。これらの具体的な実装プロセスでは、方法の実施形態を参照されたい。詳細は、本明細書において再度説明されない。
当業者であれば、実施形態の段階の全て又はこれらのいくつかが、ハードウェア又は関連ハードウェアに命令するプログラムによって実装されてよいことを理解しよう。プログラムは、コンピュータ可読記憶媒体に格納されてよい。記憶媒体は、リードオンリメモリ、磁気ディスク、又は光ディスクを含んでよい。
前述の説明は、本発明の実施形態の例示に過ぎず、本発明を限定することを意図するものではない。本発明の主旨及び原理から逸脱することなくなされたあらゆる変形、均等置換、又は改良は、本発明の保護範囲に属するものとする。
[項目1]
リソーススケジューリング装置であって、
UEの動作中の遠隔無線ユニットRRUのセットを取得するように構成される取得モジュールと、
上記UEが上記動作中のRRUのセットの各RRUに到達する際のアップリンク参照信号受信電力RSRPに従って、上記UEの最大信号強度を有するRRUを決定するように構成される第1の決定モジュールと、
上記最大信号強度を有する上記RRUに基づいて、上記動作中のRRUのセットをスクリーニングし、上記UEの第1のRRU対のセットを生成するように構成される第1の生成モジュールと、
上記第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成するように構成される第2の生成モジュールと、
上記UEにサービスを提供するRRUが上記第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定するように構成される判断モジュールと、
上記UEにサービスを提供するRRUが上記第1のRRU対のセットに存在する場合に、上記第1のRRU対のセット及び上記UE対のセットに従って、上記UEの第2のRRU対のセットを決定するように構成される第2の決定モジュールと、
上記第2のRRU対のセット及び上記UEの初期ユーザ属性に従って、上記UEの実際のユーザ属性を決定するように構成される第3の決定モジュールと、
上記UEの上記実際のユーザ属性に従って、上記UEへのリソースをスケジューリングするように構成されるスケジューリングモジュールと、
を備える装置。
[項目2]
上記取得モジュールは、上記UEにサービスを提供する各RRUを決定し、上記RRUによって形成された上記動作中のRRUのセットを取得する、又は、上記UEの分離範囲に従って、上記UEにサービスを提供する各RRUを決定し、上記RRUによって形成された上記動作中のRRUのセットを取得するように構成される、項目1に記載の装置。
[項目3]
上記第2の生成モジュールは、上記第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、上記第1のRRU対のセットの上記RRUによってサービスされる上記UEを用いることによって、上記UE対のセットを形成する、又は、上記第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、各RRUによってサービスされる上記UEからビームフォーミングBFユーザをスクリーンアウトし、スクリーンアウトされた上記BFユーザを用いることによって、上記UE対のセットを形成するように構成される、項目1に記載の装置。
[項目4]
上記装置は、上記UEにサービスを提供するRRUが上記第1のRRU対のセットに存在しない場合に、上記UEの上記実際のユーザ属性が上記初期ユーザ属性であると決定するように構成される第4の決定モジュールをさらに備える、項目1に記載の装置。
[項目5]
上記第2の決定モジュールは、
上記UE対のセットの各UEのサービスタイプに従って、各UEの優先度を決定するように構成される第1の決定ユニットと、
上記UE対のセットの各UE対及び上記UEに対して相関計算を実行するように構成される計算ユニットと、
降順で上記優先度に従って、各UE対が上記UEと相関を有するか否かを順に決定するように構成される判断ユニットと、
最高優先度を有するUE対が上記UEと相関を有する場合に、上記最高優先度を有する上記UE対の動作中のRRUを取得し、上記第1のRRU対のセットから上記最高優先度を有する上記UE対の上記動作中のRRUを削除し、上記第2のRRU対のセットを取得するように構成される第1の処理ユニットと、
上記最高優先度を有する上記UE対が上記UEと相関を有さない場合に、降順で上記優先度に従って、上記UE対のセットの残りのUE対が上記UEと相関を有するか否かを順に決定し、上記UEと相関を有するUE対が上記UE対のセットの上記残りのUE対に存在する場合に、上記最高優先度を有する上記UE対を処理する態様で、上記UEと相関を有する上記UE対を処理し、上記第2のRRU対のセットを取得するように構成される第2の処理ユニットと、
を含む、項目1に記載の装置。
[項目6]
上記装置は、上記UEと相関を有するUEが上記UE対のセットの上記残りのUE対に存在しない場合に、上記UEの上記実際のユーザ属性が上記初期ユーザ属性であると決定するように構成される第5の決定モジュールをさらに備える、項目5に記載の装置。
[項目7]
上記第3の決定モジュールは、
上記UEにサービスを提供するRRUが上記第2のRRU対のセットに存在しない場合に、上記UEの上記初期ユーザ属性に従って、上記UEの上記実際のユーザ属性を決定するように構成される第1の決定ユニットと、
上記UEにサービスを提供するRRUが上記第2のRRU対のセットに存在する場合に、上記UEにサービスを提供するRRUが新たな第2のRRU対のセットに存在しなくなるまで、降順で優先度に従って、上記UE対のセットの残りのUE対及び上記第1のRRU対のセットに従って、上記新たな第2のRRU対のセットを再決定するように構成される第2の決定ユニットと、
を含む、項目1に記載の装置。
[項目8]
上記ユーザ属性は、全ジョイントスケジューリングユーザ、部分ジョイントスケジューリングユーザ、又は独立スケジューリングユーザであり、
上記第1の決定ユニットは、
上記UEの上記初期ユーザ属性が全ジョイントスケジューリングユーザである場合に、上記UEの上記実際のユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザであると決定するように構成される第1の決定サブユニットと、
上記UEの上記初期ユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザである場合に、上記UEの上記実際のユーザ属性が独立スケジューリングユーザであると決定するように構成される第2の決定サブユニットと、
を含む、項目7に記載の装置。
[項目9]
上記装置は、上記UEがBFユーザである場合に、上記UEのビーム方向に対して重み付け処理を実行するように構成される処理モジュールをさらに備える、項目8に記載の装置。
[項目10]
リソーススケジューリング装置であって、
プロセッサと、
上記プロセッサによって実行可能な命令を格納するように構成されるメモリと、
を備え、
上記プロセッサは、
UEの動作中の遠隔無線ユニットRRUのセットを取得し、
上記UEが上記動作中のRRUのセットの各RRUに到達する際のアップリンク参照信号受信電力RSRPに従って、上記UEの最大信号強度を有するRRUを決定し、
上記最大信号強度を有する上記RRUに基づいて、上記動作中のRRUのセットをスクリーニングし、上記UEの第1のRRU対のセットを生成し、
上記第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成し、
上記UEにサービスを提供するRRUが上記第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定し、
上記UEにサービスを提供するRRUが上記第1のRRU対のセットに存在する場合に、上記第1のRRU対のセット及び上記UE対のセットに従って、上記UEの第2のRRU対のセットを決定し、
上記第2のRRU対のセット及び上記UEの初期ユーザ属性に従って、上記UEの実際のユーザ属性を決定し、
上記UEの上記実際のユーザ属性に従って、上記UEへのリソースをスケジューリングする
ように構成される、装置。
[項目11]
上記UEの上記動作中のRRUのセットを取得する場合に、上記プロセッサは、上記UEにサービスを提供する各RRUを決定し、上記RRUによって形成された上記動作中のRRUのセットを取得するように具体的に構成される、又は、
上記UEの上記動作中のRRUのセットを取得する場合に、上記プロセッサは、上記UEの分離範囲に従って、上記UEにサービスを提供する各RRUを決定し、上記RRUによって形成された上記動作中のRRUのセットを取得するように具体的に構成される、項目10に記載の装置。
[項目12]
上記第1のRRU対のセットに基づいて、上記UE対のセットを生成する場合に、上記プロセッサは、上記第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、上記第1のRRU対のセットの上記RRUによってサービスされる上記UEを用いることによって、上記UE対のセットを形成するように具体的に構成される、又は、
上記第1のRRU対のセットに基づいて、上記UE対のセットを生成する場合に、上記プロセッサは、上記第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、各RRUによってサービスされる上記UEからビームフォーミングBFユーザをスクリーンアウトし、スクリーンアウトされた上記BFユーザを用いることによって、上記UE対のセットを形成するように具体的に構成される、
項目10に記載の装置。
[項目13]
上記UEにサービスを提供するRRUが上記第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定した後で、上記プロセッサは、上記UEにサービスを提供するRRUが上記第1のRRU対のセットに存在しない場合に、上記UEの上記実際のユーザ属性が上記初期ユーザ属性であると決定するようにさらに構成される、項目10に記載の装置。
[項目14]
上記第1のRRU対のセット及び上記UE対のセットに従って、上記UEの上記第2のRRU対のセットを決定する場合に、上記プロセッサは、
上記UE対のセットの各UEのサービスタイプに従って、各UEの優先度を決定し、
上記UE対のセットの各UE対及び上記UEに対して相関計算を実行し、
降順で上記優先度に従って、各UE対が上記UEと相関を有するか否かを順に決定し、
最高優先度を有するUE対が上記UEと相関を有する場合に、上記最高優先度を有する上記UE対の動作中のRRUを取得し、上記第1のRRU対のセットから上記最高優先度を有する上記UE対の上記動作中のRRUを削除し、上記第2のRRU対のセットを取得し、
上記最高優先度を有する上記UE対が上記UEと相関を有さない場合に、降順で上記優先度に従って、上記UE対のセットの残りのUE対が上記UEと相関を有するか否かを順に決定し、
上記UEと相関を有するUE対が上記UE対のセットの上記残りのUE対に存在する場合に、上記最高優先度を有する上記UE対を処理する態様で、上記UEと相関を有する上記UE対を処理し、上記第2のRRU対のセットを取得する
ように具体的に構成される、項目10に記載の装置。
[項目15]
降順で上記優先度に従って、上記UE対のセットの上記残りのUE対が上記UEと相関を有するか否かを順に決定した後で、上記プロセッサは、上記UEと相関を有するUEが上記UE対のセットの上記残りのUE対に存在しない場合に、上記UEの上記実際のユーザ属性が上記初期ユーザ属性であると決定するようにさらに構成される、項目14に記載の装置。
[項目16]
上記第2のRRU対のセット及び上記UEの上記初期ユーザ属性に従って、上記UEの上記実際のユーザ属性を決定する場合に、上記プロセッサは、上記UEにサービスを提供するRRUが上記第2のRRU対のセットに存在しない場合に、上記UEの上記初期ユーザ属性に従って、上記UEの上記実際のユーザ属性を決定し、上記UEにサービスを提供するRRUが上記第2のRRU対のセットに存在する場合に、上記UEにサービスを提供するRRUが新たな第2のRRU対のセットに存在しなくなるまで、降順で優先度に従って、上記UE対のセットの残りのUE対及び上記第1のRRU対のセットに従って、上記新たな第2のRRU対のセットを再決定するように具体的に構成される、項目10に記載の装置。
[項目17]
上記ユーザ属性は、全ジョイントスケジューリングユーザ、部分ジョイントスケジューリングユーザ、又は独立スケジューリングユーザであり、
上記UEの上記初期ユーザ属性に従って、上記UEの上記実際のユーザ属性を決定する場合に、上記プロセッサは、上記UEの上記初期ユーザ属性が全ジョイントスケジューリングユーザである場合に、上記UEの上記実際のユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザであると決定し、上記UEの上記初期ユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザである場合に、上記UEの上記実際のユーザ属性が独立スケジューリングユーザであると決定するように具体的に構成される、項目16に記載の装置。
[項目18]
上記UEの上記初期ユーザ属性に従って、上記UEの上記実際のユーザ属性を決定した後で、上記プロセッサは、上記UEがBFユーザである場合に、上記UEのビーム方向に対して重み付け処理を実行するようにさらに構成される、項目17に記載の装置。
[項目19]
リソーススケジューリング方法であって、
UEの動作中の遠隔無線ユニットRRUのセットを取得する段階と、
上記UEが上記動作中のRRUのセットの各RRUに到達する際のアップリンク参照信号受信電力RSRPに従って、上記UEの最大信号強度を有するRRUを決定する段階と、
上記UEの第1のRRU対のセットを生成すべく、上記最大信号強度を有する上記RRUに基づいて、上記動作中のRRUのセットをスクリーニングする段階と、
上記第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成する段階と、
上記UEにサービスを提供するRRUが上記第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定する段階と、
上記UEにサービスを提供するRRUが上記第1のRRU対のセットに存在する場合に、上記第1のRRU対のセット及び上記UE対のセットに従って、上記UEの第2のRRU対のセットを決定する段階と、
上記第2のRRU対のセット及び上記UEの初期ユーザ属性に従って、上記UEの実際のユーザ属性を決定する段階と、
上記UEの上記実際のユーザ属性に従って、上記UEへのリソースをスケジューリングする段階と、
を備える方法。
[項目20]
UEの動作中のRRUのセットを取得する上記段階は、
上記RRUによって形成された上記動作中のRRUのセットを取得すべく、上記UEにサービスを提供する各RRUを決定する段階、又は、
上記RRUによって形成された上記動作中のRRUのセットを取得すべく、上記UEの分離範囲に従って、上記UEにサービスを提供する各RRUを決定する段階
を含む、項目19に記載の方法。
[項目21]
上記第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成する上記段階は、
上記第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、上記第1のRRU対のセットの上記RRUによってサービスされる上記UEを用いることによって、上記UE対のセットを形成する段階、又は、
上記第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、各RRUによってサービスされる上記UEからビームフォーミングBFユーザをスクリーンアウトし、スクリーンアウトされた上記BFユーザを用いることによって、上記UE対のセットを形成する段階
を含む、項目19に記載の方法。
[項目22]
上記UEにサービスを提供するRRUが上記第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定する上記段階の後で、上記UEにサービスを提供するRRUが上記第1のRRU対のセットに存在しない場合に、上記UEの上記実際のユーザ属性が上記初期ユーザ属性であると決定する段階をさらに備える、項目19に記載の方法。
[項目23]
上記第1のRRU対のセット及び上記UE対のセットに従って、上記UEの第2のRRU対のセットを決定する上記段階は、
上記UE対のセットの各UEのサービスタイプに従って、各UEの優先度を決定する段階と、
上記UE対のセットの各UE対及び上記UEに対して相関計算を実行する段階と、
降順で上記優先度に従って、各UE対が上記UEと相関を有するか否かを順に決定する段階と、
最高優先度を有するUE対が上記UEと相関を有する場合に、上記最高優先度を有する上記UE対の動作中のRRUを取得し、上記第2のRRU対のセットを取得すべく、上記第1のRRU対のセットから上記最高優先度を有する上記UE対の上記動作中のRRUを削除する段階と、
上記最高優先度を有する上記UE対が上記UEと相関を有さない場合に、降順で上記優先度に従って、上記UE対のセットの残りのUE対が上記UEと相関を有するか否かを順に決定し、上記UEと相関を有するUE対が上記UE対のセットの上記残りのUE対に存在する場合に、上記第2のRRU対のセットを取得すべく、上記最高優先度を有する上記UE対を処理する態様で、上記UEと相関を有する上記UE対を処理する段階と、
を含む、項目20に記載の方法。
[項目24]
降順で上記優先度に従って、上記UE対のセットの上記残りのUE対が上記UEと相関を有するか否かを順に決定する上記段階の後で、上記UEと相関を有するUEが上記UE対のセットの上記残りのUE対に存在しない場合に、上記UEの上記実際のユーザ属性が上記初期ユーザ属性であると決定する段階をさらに備える、項目23に記載の方法。
[項目25]
上記第2のRRU対のセット及び上記UEの初期ユーザ属性に従って、上記UEの実際のユーザ属性を決定する上記段階は、
上記UEにサービスを提供するRRUが上記第2のRRU対のセットに存在しない場合に、上記UEの上記初期ユーザ属性に従って、上記UEの上記実際のユーザ属性を決定する段階と、
上記UEにサービスを提供するRRUが上記第2のRRU対のセットに存在する場合に、降順で優先度に従って、上記UEにサービスを提供するRRUが新たな第2のRRU対のセットに存在しなくなるまで、上記UE対のセットの残りのUE対及び上記第1のRRU対のセットに従って、上記新たな第2のRRU対のセットを再決定する段階と、
を含む、項目19に記載の方法。
[項目26]
上記ユーザ属性は、全ジョイントスケジューリングユーザ、部分ジョイントスケジューリングユーザ、又は独立スケジューリングユーザであり、
上記UEの上記初期ユーザ属性に従って、上記UEの上記実際のユーザ属性を決定する上記段階は、
上記UEの上記初期ユーザ属性が全ジョイントスケジューリングユーザである場合に、上記UEの上記実際のユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザであると決定する段階と、
上記UEの上記初期ユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザである場合に、上記UEの上記実際のユーザ属性が独立スケジューリングユーザであると決定する段階と、
を含む、項目25に記載の方法。
[項目27]
上記UEの上記初期ユーザ属性に従って、上記UEの上記実際のユーザ属性を決定する上記段階の後で、上記UEがBFユーザである場合に、上記UEのビーム方向に対して重み付け処理を実行する段階をさらに備える、項目26に記載の方法。

Claims (16)

  1. リソーススケジューリング装置であって、
    UEのサービスを提供する遠隔無線ユニットRRUのセットを取得する取得モジュールと、
    前記UEが前記サービスを提供するRRUのセットの各RRUに到達する際のアップリンク参照信号受信電力RSRPに従って、前記UEの最大信号強度を有するRRUを決定する第1の決定モジュールと、
    前記最大信号強度を有する前記RRUを前記サービスを提供するRRUのセットから削除し、前記サービスを提供するRRUのセットの残りのRRUを用いることによって前記UEの第1のRRU対のセットを生成する第1の生成モジュールと、
    前記第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成する第2の生成モジュールと、
    前記UEにサービスを提供するRRUが前記第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定する判断モジュールと、
    前記UEにサービスを提供するRRUが前記第1のRRU対のセットに存在する場合に、前記第1のRRU対のセット及び前記UE対のセットに従って、前記UEの第2のRRU対のセットを決定する第2の決定モジュールと、
    前記第2のRRU対のセット及び前記UEの初期ユーザ属性に従って、前記UEの実際のユーザ属性を決定する第3の決定モジュールと、
    前記UEの前記実際のユーザ属性に従って、前記UEへのリソースをスケジューリングするスケジューリングモジュールと、
    を備える装置。
  2. 前記取得モジュールは、前記UEにサービスを提供する各RRUを決定し、前記RRUによって形成された前記サービスを提供するRRUのセットを取得する、又は、前記UEから各RRUまでの分離に従って、前記UEにサービスを提供する各RRUを決定し、前記RRUによって形成された前記サービスを提供するRRUのセットを取得する、請求項1に記載の装置。
  3. 前記第2の生成モジュールは、前記第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、前記第1のRRU対のセットの前記RRUによってサービスされる前記UEを用いることによって、前記UE対のセットを形成する、又は、前記第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、各RRUによってサービスされる前記UEからビームフォーミングBFユーザをスクリーンアウトし、スクリーンアウトされた前記BFユーザを用いることによって、前記UE対のセットを形成する、請求項1に記載の装置。
  4. 前記装置は、前記UEにサービスを提供するRRUが前記第1のRRU対のセットに存在しない場合に、前記UEの前記実際のユーザ属性が前記初期ユーザ属性であると決定する第4の決定モジュールをさらに備える、請求項1に記載の装置。
  5. 前記第2の決定モジュールは、
    前記UE対のセットの各UEのサービスタイプに従って、各UEの優先度を決定する第1の決定ユニットと、
    前記UE対のセットの各UE対及び前記UEに対して相関計算を実行する計算ユニットと、
    降順で前記優先度に従って、各UE対が前記UEと相関を有するか否かを順に決定する判断ユニットと、
    最高優先度を有するUE対が前記UEと相関を有する場合に、前記最高優先度を有する前記UE対のサービスを提供するRRUを取得し、前記第1のRRU対のセットから前記最高優先度を有する前記UE対の前記サービスを提供するRRUを削除し、前記第2のRRU対のセットを取得する第1の処理ユニットと、
    前記最高優先度を有する前記UE対が前記UEと相関を有さない場合に、降順で前記優先度に従って、前記UE対のセットの残りのUE対が前記UEと相関を有するか否かを順に決定し、前記UEと相関を有するUE対が前記UE対のセットの前記残りのUE対に存在する場合に、前記最高優先度を有する前記UE対を処理する態様で、前記UEと相関を有する前記UE対を処理し、前記第2のRRU対のセットを取得する第2の処理ユニットと、
    を含む、請求項1に記載の装置。
  6. 前記装置は、前記UEと相関を有するUEが前記UE対のセットの前記残りのUE対に存在しない場合に、前記UEの前記実際のユーザ属性が前記初期ユーザ属性であると決定する第5の決定モジュールをさらに備える、請求項5に記載の装置。
  7. 前記第3の決定モジュールは、
    前記UEにサービスを提供するRRUが前記第2のRRU対のセットに存在しない場合に、前記UEの前記初期ユーザ属性に従って、前記UEの前記実際のユーザ属性を決定する第1の決定ユニットと、
    前記UEにサービスを提供するRRUが前記第2のRRU対のセットに存在する場合に、前記UEにサービスを提供するRRUが新たな第2のRRU対のセットに存在しなくなるまで、降順で優先度に従って、前記UE対のセットの残りのUE対及び前記第1のRRU対のセットに従って、前記新たな第2のRRU対のセットを再決定する第2の決定ユニットと、
    を含む、請求項1に記載の装置。
  8. 前記ユーザ属性は、全ジョイントスケジューリングユーザ、部分ジョイントスケジューリングユーザ、又は独立スケジューリングユーザであり、
    前記第1の決定ユニットは、
    前記UEの前記初期ユーザ属性が全ジョイントスケジューリングユーザである場合に、前記UEの前記実際のユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザであると決定する第1の決定サブユニットと、
    前記UEの前記初期ユーザ属性が部分ジョイントスケジューリングユーザである場合に、前記UEの前記実際のユーザ属性が独立スケジューリングユーザであると決定する第2の決定サブユニットと、
    を含む、請求項7に記載の装置。
  9. リソーススケジューリング方法であって、
    UEのサービスを提供する遠隔無線ユニットRRUのセットを取得する段階と、
    前記UEが前記サービスを提供するRRUのセットの各RRUに到達する際のアップリンク参照信号受信電力RSRPに従って、前記UEの最大信号強度を有するRRUを決定する段階と、
    前記最大信号強度を有する前記RRUを前記サービスを提供するRRUのセットから削除し、前記サービスを提供するRRUのセットの残りのRRUを用いることによって前記UEの第1のRRU対のセットを生成する段階と、
    前記第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成する段階と、
    前記UEにサービスを提供するRRUが前記第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定する段階と、
    前記UEにサービスを提供するRRUが前記第1のRRU対のセットに存在する場合に、前記第1のRRU対のセット及び前記UE対のセットに従って、前記UEの第2のRRU対のセットを決定する段階と、
    前記第2のRRU対のセット及び前記UEの初期ユーザ属性に従って、前記UEの実際のユーザ属性を決定する段階と、
    前記UEの前記実際のユーザ属性に従って、前記UEへのリソースをスケジューリングする段階と、
    を備える方法。
  10. UEのサービスを提供するRRUのセットを取得する前記段階は、
    前記RRUによって形成された前記サービスを提供するRRUのセットを取得すべく、前記UEにサービスを提供する各RRUを決定する段階、又は、
    前記RRUによって形成された前記サービスを提供するRRUのセットを取得すべく、前記UEから各RRUまでの分離に従って、前記UEにサービスを提供する各RRUを決定する段階
    を含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記第1のRRU対のセットに基づいて、UE対のセットを生成する前記段階は、
    前記第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、前記第1のRRU対のセットの前記RRUによってサービスされる前記UEを用いることによって、前記UE対のセットを形成する段階、又は、
    前記第1のRRU対のセットの各RRUによってサービスされるUEを取得し、各RRUによってサービスされる前記UEからビームフォーミングBFユーザをスクリーンアウトし、スクリーンアウトされた前記BFユーザを用いることによって、前記UE対のセットを形成する段階
    を含む、請求項9に記載の方法。
  12. 前記UEにサービスを提供するRRUが前記第1のRRU対のセットに存在するか否かを決定する前記段階の後で、前記UEにサービスを提供するRRUが前記第1のRRU対のセットに存在しない場合に、前記UEの前記実際のユーザ属性が前記初期ユーザ属性であると決定する段階をさらに備える、請求項9に記載の方法。
  13. 前記第1のRRU対のセット及び前記UE対のセットに従って、前記UEの第2のRRU対のセットを決定する前記段階は、
    前記UE対のセットの各UEのサービスタイプに従って、各UEの優先度を決定する段階と、
    前記UE対のセットの各UE対及び前記UEに対して相関計算を実行する段階と、
    降順で前記優先度に従って、各UE対が前記UEと相関を有するか否かを順に決定する段階と、
    最高優先度を有するUE対が前記UEと相関を有する場合に、前記最高優先度を有する前記UE対のサービスを提供するRRUを取得し、前記第2のRRU対のセットを取得すべく、前記第1のRRU対のセットから前記最高優先度を有する前記UE対の前記サービスを提供するRRUを削除する段階と、
    前記最高優先度を有する前記UE対が前記UEと相関を有さない場合に、降順で前記優先度に従って、前記UE対のセットの残りのUE対が前記UEと相関を有するか否かを順に決定し、前記UEと相関を有するUE対が前記UE対のセットの前記残りのUE対に存在する場合に、前記第2のRRU対のセットを取得すべく、前記最高優先度を有する前記UE対を処理する態様で、前記UEと相関を有する前記UE対を処理する段階と、
    を含む、請求項10に記載の方法。
  14. 降順で前記優先度に従って、前記UE対のセットの前記残りのUE対が前記UEと相関を有するか否かを順に決定する前記段階の後で、前記UEと相関を有するUE対が前記UE対のセットの前記残りのUE対に存在しない場合に、前記UEの前記実際のユーザ属性が前記初期ユーザ属性であると決定する段階をさらに備える、請求項13に記載の方法。
  15. 前記第2のRRU対のセット及び前記UEの初期ユーザ属性に従って、前記UEの実際のユーザ属性を決定する前記段階は、
    前記UEにサービスを提供するRRUが前記第2のRRU対のセットに存在しない場合に、前記UEの前記初期ユーザ属性に従って、前記UEの前記実際のユーザ属性を決定する段階と、
    前記UEにサービスを提供するRRUが前記第2のRRU対のセットに存在する場合に、降順で優先度に従って、前記UEにサービスを提供するRRUが新たな第2のRRU対のセットに存在しなくなるまで、前記UE対のセットの残りのUE対及び前記第1のRRU対のセットに従って、前記新たな第2のRRU対のセットを再決定する段階と、
    を含む、請求項9に記載の方法。
  16. 請求項9から15のいずれか1項に記載の方法をコンピュータに実行させるプログラム。
JP2017523469A 2014-10-29 2015-10-23 リソーススケジューリング方法及び装置 Active JP6522749B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410594772.2 2014-10-29
CN201410594772.2A CN105636219B (zh) 2014-10-29 2014-10-29 资源调度方法和装置
PCT/CN2015/092750 WO2016066065A1 (zh) 2014-10-29 2015-10-23 资源调度方法及装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017533667A JP2017533667A (ja) 2017-11-09
JP6522749B2 true JP6522749B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=55856603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017523469A Active JP6522749B2 (ja) 2014-10-29 2015-10-23 リソーススケジューリング方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10149312B2 (ja)
EP (1) EP3206451B1 (ja)
JP (1) JP6522749B2 (ja)
KR (1) KR101909968B1 (ja)
CN (1) CN105636219B (ja)
WO (1) WO2016066065A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2948776T3 (es) 2014-06-09 2023-09-18 Commscope Technologies Llc Redes de acceso por radio que usan múltiples unidades remotas
WO2017070635A1 (en) * 2015-10-22 2017-04-27 Phluido, Inc. Virtualization and orchestration of a radio access network
EP3518430B1 (en) 2016-10-21 2020-07-29 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and device for assigning antenna port
CN116318589A (zh) 2017-10-03 2023-06-23 康普技术有限责任公司 C-ran中的动态下行链路重用
CN108135007A (zh) * 2018-02-11 2018-06-08 京信通信系统(中国)有限公司 一种通信的方法及装置
EP3794888A4 (en) 2018-05-16 2022-01-19 CommScope Technologies LLC DYNAMIC DOWNLINK REUSE IN A C-RAN
CN109511156B (zh) * 2018-11-29 2021-06-04 华为技术有限公司 一种选择prach资源的方法及装置
CN116133000B (zh) * 2022-12-24 2023-12-08 深圳金信诺高新技术股份有限公司 空分复用方法、装置、计算机设备和存储介质

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2373076A1 (en) * 2010-04-01 2011-10-05 Alcatel Lucent Adapting a plurality of parameters in a wireless communication network
WO2012169799A2 (ko) * 2011-06-07 2012-12-13 한국전자통신연구원 분산 안테나 무선 통신 시스템 및 그 방법
KR101840642B1 (ko) * 2011-06-07 2018-03-21 한국전자통신연구원 분산 안테나 무선 통신 시스템 및 그 방법
JP5959831B2 (ja) 2011-11-24 2016-08-02 株式会社Nttドコモ 無線通信システム、無線基地局装置及び無線通信方法
KR20130101294A (ko) * 2012-03-05 2013-09-13 삼성전자주식회사 협력 통신 방법 및 장치
JP6374319B2 (ja) 2012-08-27 2018-08-15 富士通株式会社 無線通信方法および送信局
CN103051370B (zh) * 2012-12-28 2016-12-28 华为技术有限公司 一种用户设备的工作拉远射频单元选择方法和基站
US9173118B2 (en) * 2012-12-28 2015-10-27 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and base station for selecting working remote radio unit for user equipment
CN104080177B (zh) * 2013-03-28 2019-01-11 株式会社Ntt都科摩 协作多点调度方法和基站
CN103688585B (zh) * 2013-06-07 2017-04-26 华为技术有限公司 多射频拉远单元rru共小区的信号传输方法及装置
CN104066196B (zh) * 2014-06-30 2018-07-13 华为技术有限公司 确定拉选射频单元rru的方法与设备

Also Published As

Publication number Publication date
KR101909968B1 (ko) 2018-10-19
CN105636219A (zh) 2016-06-01
US10149312B2 (en) 2018-12-04
KR20170077193A (ko) 2017-07-05
EP3206451A1 (en) 2017-08-16
US20170230991A1 (en) 2017-08-10
JP2017533667A (ja) 2017-11-09
CN105636219B (zh) 2019-04-05
WO2016066065A1 (zh) 2016-05-06
EP3206451B1 (en) 2019-02-20
EP3206451A4 (en) 2017-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6522749B2 (ja) リソーススケジューリング方法及び装置
WO2016000491A1 (zh) 确定拉远射频单元rru的方法与设备
EP3920434A1 (en) Communication method and device
WO2017124323A1 (zh) 资源分配的方法、基站和信道质量分级设备
WO2016066098A1 (zh) 用于无线通信的装置和方法
KR101651449B1 (ko) 간섭 조정 방법 및 기지국
EP3669566B1 (en) Community detection in radio access networks with constraints
CN108259094B (zh) 一种lte网络上行干扰优化方法及装置
US20140185565A1 (en) Scheduling allocation method and apparatus in coordinated multiple points system
JP6420360B2 (ja) CoMP−ベースのリソース割り付けのための方法、装置、およびシステム
US10278202B2 (en) Coordinated scheduling in a cellular network
EP2692081B1 (en) Selection of a secondary component carrier based on interference information
JP5715599B2 (ja) 無線通信システムおよび通信制御方法
CN105307210A (zh) 一种小区间的协作方法和装置
JP2017501635A (ja) アップリンクリソースを割り当てる方法及び装置並びにマクロ基地局
JP2023509544A (ja) 電子機器、無線通信方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US11234186B2 (en) Scheduling apparatus and method, and program
CN109257773A (zh) 一种负载均衡的方法和装置
WO2016119182A1 (en) Method, apparatus and system
CN107852695B (zh) 一种确定小区簇子帧配置的方法及装置
CN107113840B (zh) 资源调度方法、装置和基站
JP6549522B2 (ja) スケジューリング装置
WO2023113665A1 (en) Selection of cooperating access points in a communication network
JP6492952B2 (ja) 基地局、及び、基地局の処理方法
CN104519578A (zh) 从多个小区中选择进行间歇发送的小区的方法和设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170607

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6522749

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250