JP6719393B2 - リモート無線ユニットを決定するための方法およびデバイス - Google Patents

リモート無線ユニットを決定するための方法およびデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6719393B2
JP6719393B2 JP2016575947A JP2016575947A JP6719393B2 JP 6719393 B2 JP6719393 B2 JP 6719393B2 JP 2016575947 A JP2016575947 A JP 2016575947A JP 2016575947 A JP2016575947 A JP 2016575947A JP 6719393 B2 JP6719393 B2 JP 6719393B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
rru
bbu
value
rrus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016575947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017521005A (ja
Inventor
立 李
立 李
全中 高
全中 高
朝▲譯▼ ▲嚴▼
朝▲譯▼ ▲嚴▼
▲暉▼ 黄
▲暉▼ 黄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2017521005A publication Critical patent/JP2017521005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6719393B2 publication Critical patent/JP6719393B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0032Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
    • H04L5/0035Resource allocation in a cooperative multipoint environment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/542Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using measured or perceived quality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • H04B17/345Interference values
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • H04W88/085Access point devices with remote components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/006Quality of the received signal, e.g. BER, SNR, water filling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0069Allocation based on distance or geographical location

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本出願は、その全体が参照により本明細書に組み込まれている、2014年6月30日に中国特許庁に出願され「METHOD AND DEVICE FOR DETERMINING REMOTE RADIO UNIT」と題する、中国特許出願第201410306364.2号に対する優先権を主張する。
本発明は、通信分野に関し、詳細には、リモート無線ユニット(RRU)を決定するための方法およびデバイスに関する。
現在、単一周波数ネットワーキング動作方式がロング・ターム・エボリューション(Long Term Evolution、略して、LTE)システムにおいて広く使用されているため、セル間の干渉が極めて深刻となっている。特に、基地局密度の高いネットワークにおいては、干渉がとりわけはっきり見てとれる。
マルチリモート無線ユニット(Remote Radio Unit、略して、RRU)セル技術が高密度な基地局配置における干渉を低減するとともに合成ゲインを取得するために使用され得る。マルチRRUセル技術は、特に、複数のRRUを1つのセルに合成してすべての端末に対してジョイント伝送を行う技術である。
従来技術では、基地局は、マルチRRUセル技術を使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う。具体的な処理を図1に示す。基地局は、複数の独立したRRU(RRU1、RRU2、およびRRU3など)を1つの論理セルに合成し、セルにおいては、複数の独立したRRUの物理セル識別子(Physical Cell ID)は同一となる。基地局は、同一の時間-周波数リソースに対してセル内の複数のRRUをスケジューリングして端末に対して同一のデータを同時に送信する、その結果、始めは互いに干渉していた複数のセル内の信号が重ねあわされることによって強化されたマルチパス信号に変更される、このことが、セルエッジの電力対干渉および雑音電力比(Signal-to-Interference plus Noise Ratio、略して、SINR)を改善し、隣接セルの数量を低減し、セル間の同一チャネル干渉を明らかに低減している。このようにして、ユーザのセルエッジのサービスエクスペリエンスを改善している。
しかしながら、従来技術において使用されるマルチRRUジョイント伝送方式の問題、すなわち、前記技術においては、基地局がリソースのスケジューリングをすべての端末に対して行う場合にマルチRRUジョイント伝送方式が使用されるという問題にさらされている。しかしながら、リソースはすべてのRRU間で再利用されないため、複数のユーザのサービス量が十分にある場合にはシステムのスループットロスが深刻になる。
本発明の実施形態は、複数のユーザのサービス量が十分にある場合にはシステムのスループットロスが深刻になるという、従来技術において使用されるマルチRRUジョイント伝送方式に起因する、問題を解決するために、リモート無線ユニットRRUを決定するための方法およびデバイスを開示している。
第1の態様に従って、本発明の実施形態は、リモート無線ユニット(RRU)を決定するための方法を提供しており、方法は、
ベースバンドユニット(BBU)によって、端末の干渉強度情報を取得するステップであって、干渉強度情報は端末のダウンリンクモードを含む、ステップを含み、
方法は、
復調がダウンリンクモードにおいて専用参照信号(DRS)を使用して行われている場合には、BBUによって、第2のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行うステップであって、第2のRRUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUからBBUによって選択される、ステップ、または、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われている場合には、BBUによって、第3のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行うステップであって、第3のRRUは、端末のアップリンク信号強度値、端末のダウンリンク品質値、または端末のアップリンク品質値のうちのいずれか1つに従ってBBUによって決定される、ステップをさらに含む。
第1の可能な実施様態においては、複数の第1のRRUは第2のRRUと他のRRUとを含み、第2のRRUの信号強度値は他のRRUの信号強度値より大きい。
第2の可能な実施様態においては、アップリンク信号強度値が第1の閾値未満である、または、ダウンリンク品質値が第2の閾値未満である、または、アップリンク品質値が第3の閾値未満である場合には、第3のRRUは、BBUによって制御されるすべてのRRUを含む。
第3の可能な実施様態においては、アップリンク信号強度値が第1の閾値以上である、または、ダウンリンク品質値が第2の閾値以上である、または、アップリンク品質値が第3の閾値以上である場合には、第3のRRUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUを含む。
第1の態様の第2または第3の可能な実施様態に準拠している、第4の可能な実施様態においては、方法は、
BBUによって、アップリンク信号強度値が第1の閾値未満であるかどうかを決定するステップ、または、
BBUによって、ダウンリンク品質値が第2の閾値未満であるかどうかを決定するステップ、または、
BBUによって、アップリンク品質値が第3の閾値未満であるかどうかを決定するステップをさらに含む。
第1の態様または第1の態様の第1、第2、第3、もしくは第4の可能な実施様態のいずれか1つに準拠している、第5の可能な実施様態においては、方法は、
BBUによって、端末のロケーション情報を取得して、端末のロケーション情報および干渉強度情報に従って、端末にサービングしている複数の第1のRRUを決定するステップをさらに含む。
第2の態様に従って、本発明の実施形態は、第1のユニットと第2のユニットとを備える、リモート無線ユニットを決定するためのデバイスを提供しており、
第1のユニットは、端末の干渉強度情報を取得するように構成され、干渉強度情報は、端末のダウンリンクモードを含み、
第2のユニットは、復調がダウンリンクモードにおいて専用参照信号(DRS)を使用して行われている場合には、第2のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行うように構成され、第2のRRUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUから選択される、または、
第2のユニットは、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われている場合には、第3のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行うように構成され、第3のRRUは、端末のアップリンク信号強度値、端末のダウンリンク品質値、または端末のアップリンク品質値のうちのいずれか1つに従って決定される。
第1の可能な実施様態においては、複数の第1のRRUは第2のRRUと他のRRUとを含み、第2のRRUの信号強度値は他のRRUの信号強度値より大きい。
第2の態様の第1の可能な実施様態に準拠している、第2の可能な実施様態においては、第2のユニットは、複数の第1のRRUのうちのそれぞれの第1のRRUの信号強度値を決定し、第1のRRUの信号強度値内の最大値を決定し、最大値に相当する第1のRRUを第2のRRUとして決定するようにさらに構成される。
第3の可能な実施様態においては、アップリンク信号強度値が第1の閾値未満である、または、ダウンリンク品質値が第2の閾値未満である、または、アップリンク品質値が第3の閾値未満である場合には、第3のRRUは、デバイスによって制御されるすべてのRRUを含む。
第2の態様の第3の可能な実施様態に準拠している、第4の可能な実施様態においては、アップリンク信号強度値が第1の閾値以上である、または、ダウンリンク品質値が第2の閾値以上である、または、アップリンク品質値が第3の閾値以上である場合には、第3のRRUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUを含む。
第2の態様の第3または第4の可能な実施様態に準拠している、第5の可能な実施様態においては、第2のユニットは、
アップリンク信号強度値が第1の閾値未満であるかどうかを決定する、または、
ダウンリンク品質値が第2の閾値未満であるかどうかを決定する、または、
アップリンク品質値が第3の閾値未満であるかどうかを決定するようにさらに構成される。
第2の態様または第2の態様の第1、第2、第3、第4、もしくは第5の可能な実施様態のいずれか1つに準拠している、第6の可能な実施様態においては、第1のユニットは、端末のロケーション情報を取得するようにさらに構成され、
第2のユニットは、端末のロケーション情報および干渉強度情報に従って、端末にサービングしている複数の第1のRRUを決定するようにさらに構成される。
第2の態様または第2の態様の第1、第2、第3、第4、第5、もしくは第6の可能な実施様態のいずれか1つに準拠している、第7の可能な実施様態においては、デバイスは、ベースバンドユニットBBUまたは基地局である。
したがって、本発明の実施形態において提供したリモート無線ユニット(RRU)を決定するための方法およびデバイスを適用することによって、BBUは端末の干渉強度情報を取得している。復調が、専用参照信号(DRS)を使用して、干渉強度情報に含まれる端末のダウンリンクモードにおいて行われている場合には、BBUは、第2のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う、ここで、第2のRRUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUからBBUによって選択される、または、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われている場合には、BBUは、第3のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う、ここで、第3のRRUは、端末のアップリンク信号強度値、ダウンリンク品質値、またはアップリンク品質値のうちのいずれか1つに従ってBBUによって決定される。複数のユーザのサービス量が十分にある場合にはシステムのスループットロスが深刻になるという、従来技術において使用されるマルチRRUジョイント伝送方式に起因する、問題が解決される。本発明の実施形態においては、各端末のダウンリンクモードに従った決定を行った後に、BBUが端末に対するサービングRRUを決定しているため、より高いユーザパフォーマンス信頼性およびシステム効率を得られ得るし、リソース利用およびシステムスループットも改善される。
従来技術におけるマルチRRUセル技術を使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う概略図である。 本発明の実施形態1による、リモート無線ユニットRRUを決定するための方法のフローチャートである。 本発明の実施形態2による、リモート無線ユニットRRUを決定するための方法のフローチャートである。 本発明の実施形態3による、リモート無線ユニットRRUを決定するためのデバイスの概略構造図である。 本発明の実施形態4による、リモート無線ユニットRRUを決定するためのデバイスのハードウェアの概略構造図である。
本発明の実施形態の目的、技術的解決手法、および利点をより明確にするために、本発明の実施形態における添付の図面を参照して本発明の実施形態における技術的解決手法を以下に明確に説明する。説明した実施形態が本発明の実施形態のすべてではなく一部であることは明らかであろう。創造的努力なしに本発明の実施形態に基づいて当業者によって取得される他の実施形態のすべてが本発明の保護範囲に含まれるものとする。
本発明の実施形態をよりよく理解するために、以下では、本発明の実施形態に対する限定ではない具体的な実施形態を使用して、添付の図面を参照してさらなる説明を提供している。
実施形態1
以下では、本発明の実施形態1において提供したリモート無線ユニット(RRU)を決定するための方法を、例として図2を使用して詳細に、説明している。図2は、本発明の実施形態1による、リモート無線ユニット(RRU)を決定するための方法のフローチャートである。実際のネットワーク処理においては、基地局は、BBUとBBUに接続されている複数のRRUとを備える。本発明の本実施形態においては、方法は、基地局内のBBUまたは基地局によって実行される。以下では、BBUがそのような方法を実行している例を使用して説明を提供している。図2に示したように、本実施形態は、以下のステップを特に含む。
ステップ210: ベースバンドユニット(BBU)が端末の干渉強度情報を取得する、ここで、干渉強度情報は端末のダウンリンクモードを含む。
特に、BBUは、端末の干渉強度情報を取得する。特に、干渉強度情報は、端末によって測定することによって取得され、その後、BBUに送信される、または、特に、干渉強度情報は、BBUによって測定することによって取得される。
端末のダウンリンクモードは、伝送モード(Transmission Mode、略して、TM)TM7、TM8、TM9、TM10などである。
ステップ220: 復調がダウンリンクモードにおいて専用参照信号(DRS)を使用して行われているかどうかに従って第2のRRUまたは第3のRRUを決定して、第2のRRUまたは第3のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う。例えば、復調がダウンリンクモードにおいて専用参照信号(DRS)を使用して行われている場合には、BBUは、第2のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う、ここで、第2のRRUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUからBBUによって選択される、または、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われている場合には、BBUは、第3のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う、ここで、第3のRRUは、端末のアップリンク信号強度値、端末のダウンリンク品質値、または端末のアップリンク品質値のうちのいずれか1つに従ってBBUによって決定される。
特に、BBUがダウンリンクモードを取得した後に、BBUは、復調がダウンリンクモードにおいて専用参照信号(Dedicated Reference Signal、略して、DRS)を使用して行われているかどうかを決定する。復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用して行われている場合には、BBUは、第2のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う、ここで、第2のRRUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUからBBUによって選択される。あるいは、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われている場合には、BBUは、第3のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う、ここで、第3のRRUは、端末のアップリンク信号強度値、端末のダウンリンク品質値、または端末のアップリンク品質値のうちのいずれか1つに従ってBBUによって決定される。
アップリンク信号強度値、ダウンリンク品質値、およびアップリンク品質値は、干渉強度情報において搬送されてもよい。
限定ではなく一例として、アップリンク信号強度値は、アップリンク復調参照信号(Demodulation Reference Signal、略して、DMRS)、参照信号受信電力(Reference Signal Received Power、略して、RSRP)、アップリンクサウンディング参照信号(Sounding Reference Signal、略して、SRS) RSRPなどを含む。ダウンリンク品質値は、フルバンドチャネル品質インジケータ(Channel Quality Indicator、略して、CQI)を最初に報告されたフルジョイントもしくはフルバンドCQIのフィルタリング値またはサブバンドCQIを最初に報告されたフルジョイントもしくはサブバンドCQIのフィルタリング値、ユーザによって調整されたCQIおよび調整後のCQIのフィルタリング値、ユーザによって調整されたスペクトル効率などを含む。アップリンク品質値は、アップリンクDMRS SINRとアップリンクSRS SINRとを含む。
必要に応じて、本発明の本実施形態においては、複数の第1のRRUは第2のRRUと他のRRUとを含み、第2のRRUの信号強度値は他のRRUの信号強度値より大きい。すなわち、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用して行われている場合には、BBUは、端末にサービングしている第2のRRUとして、複数の第1のRRUの信号強度値に従って複数の第1のRRUから、(そのRRUの信号強度値が最適である)1つのRRUを選択する。
必要に応じて、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われている場合には、BBUは、アップリンク信号強度値が第1の閾値未満であるかどうかを決定する、または、BBUは、ダウンリンク品質値が第2の閾値未満であるかどうかを決定する、または、BBUは、アップリンク品質値が第3の閾値未満であるかどうかを決定する。
特に第1の閾値はプリセットされた強度閾値であり、特に第2の閾値はプリセットされた第1の品質閾値であり、特に第3の閾値はプリセットされた第2の品質閾値である。
必要に応じて、アップリンク信号強度値が強度閾値未満である、または、ダウンリンク品質値が第1の品質閾値未満である、または、アップリンク品質値が第2の品質閾値未満である場合には、第3のRRUは、BBUによって制御されるすべてのRRUを含む、すなわち、BBUは、BBUによって制御されるすべてのRRUを決定し、BBUは、すべてのRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う。
必要に応じて、アップリンク信号強度値が強度閾値以上である、または、ダウンリンク品質値が第1の品質閾値以上である、または、アップリンク品質値が第2の品質閾値以上である場合には、第3のRRUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUを含む、すなわち、BBUは、複数の第1のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う。
必要に応じて、本発明の本実施形態におけるステップ210においては、BBUは、端末のロケーション情報をさらに取得し、BBUは、取得したロケーション情報および取得した干渉強度情報に従って、端末にサービングしている複数の第1のRRUを決定する。
本発明の本実施形態においては、端末にサービングしている複数の第1のRRUは、データおよび信号を端末に送信するまたは端末によって送信されたデータおよび信号を受信するRRUを特に指していることは理解できよう。
必要に応じて、本発明の本実施形態においては、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われている場合には、BBUは、第3のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行い、加えて、BBUは、複数の第1のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対してさらに行い得る。前述の実施形態においては、端末の干渉強度情報を取得した後に、BBUは、端末のダウンリンクモードをまず決定していることに留意されたい。復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用して行われている場合には、BBUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUから選択された1つの第2のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う、または、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われている場合には、BBUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う。
あるいは、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われており、アップリンク信号強度値、ダウンリンク品質値、またはアップリンク品質値のうちのいずれか1つが対応する閾値未満である場合には、BBUは、制御されたRRUのすべてを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う。
あるいは、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われており、アップリンク信号強度値、ダウンリンク品質値、またはアップリンク品質値のうちのいずれか1つが対応する閾値以上である場合には、BBUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う。
実際の適用においては、端末の干渉強度情報を取得した後に、BBUは、干渉強度情報に含まれている、端末のアップリンク信号強度値、ダウンリンク品質値、またはアップリンク品質値のうちのいずれか1つをまず決定する。アップリンク信号強度値、ダウンリンク品質値、またはアップリンク品質値のうちのいずれか1つが対応する閾値未満である場合には、BBUは、制御されたRRUのすべてを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う、または、アップリンク信号強度値、ダウンリンク品質値、またはアップリンク品質値のうちのいずれか1つが対応する閾値以上である場合には、BBUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う。
あるいは、アップリンク信号強度値、ダウンリンク品質値、またはアップリンク品質値のうちのいずれか1つが対応する閾値以上であり、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用して行われている場合には、BBUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUから選択された1つの第2のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う。
あるいは、アップリンク信号強度値、ダウンリンク品質値、またはアップリンク品質値のうちのいずれか1つが対応する閾値以上であり、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われている場合には、BBUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う。
本発明の本実施形態においては、例を使用してRRUを決定するための方法を説明しているが、実際の適用においてはそれらに限定されるわけではないことは理解できよう。
したがって、本発明の本実施形態において提供したリモート無線ユニット(RRU)を決定するための方法を適用することによって、BBUは端末の干渉強度情報を取得している。復調が、専用参照信号(DRS)を使用して、干渉強度情報に含まれる端末のダウンリンクモードにおいて行われている場合には、BBUは、第2のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う、ここで、第2のRRUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUからBBUによって選択される、または、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われている場合には、BBUは、第3のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う、ここで、第3のRRUは、端末のアップリンク信号強度値、ダウンリンク品質値、またはアップリンク品質値のうちのいずれか1つに従ってBBUによって決定される。複数のユーザのサービス量が十分にある場合にはシステムのスループットロスが深刻になるという、従来技術において使用されるマルチRRUジョイント伝送方式に起因する、問題が解決される。本発明の本実施形態においては、各端末のダウンリンクモードに従った決定を行った後に、BBUが端末に対するサービングRRUを決定しているため、より高いユーザパフォーマンス信頼性およびシステム効率を得られ得るし、リソース利用およびシステムスループットも改善される。
本発明の実施形態をよりよく理解するために、以下では、本発明の実施形態に対する限定ではない具体的な実施形態を使用して、添付の図面を参照してさらなる説明を提供している。
実施形態2
本発明の実施形態をよりよく理解するために、以下では、本発明の実施形態に対する限定ではない具体的な実施形態を使用して、添付の図面を参照してさらなる説明を提供している。
以下では、本発明の実施形態2において提供したリモート無線ユニット(RRU)を決定するための方法を、例として図3を使用して詳細に、説明している。図3は、本発明の実施形態2による、リモート無線ユニット(RRU)を決定するための方法のフローチャートである。実際のネットワーク処理においては、基地局は、BBUとBBUに接続されている複数のRRUとを備える。本発明の本実施形態においては、方法は、基地局内のBBUまたは基地局によって実行される。以下では、BBUがそのような方法を実行している例を使用して説明を提供している。図3に示したように、本実施形態は、以下のステップを特に含む。
ステップ310: ベースバンドユニット(BBU)が端末のロケーション情報および干渉強度情報を取得する、ここで、干渉強度情報は端末のダウンリンクモードを含む。
特に、BBUは、ロケーション情報および端末の干渉強度情報を取得する。特に、ロケーション情報および干渉強度情報は、端末によって測定することによって取得され、その後、BBUに送信される、または、特に、ロケーション情報および干渉強度情報は、BBUによって測定されることによって取得される。
端末のダウンリンクモードは、TM7、TM8、TM9、TM10などである。
ステップ320: BBUが、取得したロケーション情報および取得した干渉強度情報に従って、端末にサービングしている複数の第1のRRUを決定する。
特に、BBUは、取得したロケーション情報および取得した干渉強度情報に従って、端末にサービングしている少なくとも1つの第1のリモート無線ユニットを決定する。
本発明の本実施形態においては、端末にサービングしている複数の第1のRRUは、データおよび信号を端末に送信するまたは端末によって送信されたデータおよび信号を受信するRRUを特に指していることは理解できよう。
ステップ330: BBUが、復調がダウンリンクモードにおいて専用参照信号(DRS)を使用して行われているかどうかを決定する。
特に、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用して行われている場合には、ステップ340を行い、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われている場合には、ステップ350を行う。
ステップ340: BBUが第2のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う、ここで、第2のRRUは端末にサービングしている複数の第1のRRUからBBUによって選択される。
特に、BBUがダウンリンクモードを取得した後に、BBUは、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用して行われているかどうかを決定する。復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用して行われている場合には、BBUは、第2のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う、ここで、第2のRRUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUからBBUによって選択される。
さらに、本発明の本実施形態においては、複数の第1のRRUは第2のRRUと他のRRUとを含み、第2のRRUの信号強度値は他のRRUの信号強度値より大きい。すなわち、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用して行われている場合には、BBUは、端末にサービングしている第2のRRUとして、複数の第1のRRUの信号強度値に従って複数の第1のRRUから、(そのRRUの信号強度値が最適である)1つのRRUを選択する。
ステップ350: BBUがアップリンク信号強度値が第1の閾値未満であるかどうかを決定する、または、BBUがダウンリンク品質値が第2の閾値未満であるかどうかを決定する、または、BBUがアップリンク品質値が第3の閾値未満であるかどうかを決定する。
特に、アップリンク信号強度値が第1の閾値未満である、または、ダウンリンク品質値が第2の閾値未満である、または、アップリンク品質値が第3の閾値未満である場合には、ステップ360を行い、アップリンク信号強度値が第1の閾値以上である、または、ダウンリンク品質値が第2の閾値以上である、または、アップリンク品質値が第3の閾値以上である場合には、ステップ370を行う。
本発明の本実施形態においては、アップリンク信号強度値、ダウンリンク品質値、およびアップリンク品質値は、干渉強度情報において搬送されてもよい。
限定ではなく一例として、アップリンク信号強度値は、アップリンクDMRS RSRP、アップリンクSRS RSRPなどを含む。ダウンリンク品質値は、フルバンドCQIを最初に報告されたフルジョイントもしくはフルバンドCQIのフィルタリング値またはサブバンドCQIを最初に報告されたフルジョイントもしくはサブバンドCQIのフィルタリング値、ユーザによって調整されたCQIおよび調整後のCQIのフィルタリング値、ユーザによって調整されたスペクトル効率などを含む。アップリンク品質値は、アップリンクDMRS SINRとアップリンクSRS SINRとを含む。
特に第1の閾値はプリセットされた強度閾値であり、特に第2の閾値はプリセットされた第1の品質閾値であり、特に第3の閾値はプリセットされた第2の品質閾値である。
ステップ360: BBUが、BBUによって制御されるすべてのRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う。
特に、アップリンク信号強度値が強度閾値未満である、または、ダウンリンク品質値が第1の品質閾値未満である、または、アップリンク品質値が第2の品質閾値未満である場合には、BBUは、BBUによって制御されるすべてのRRUを決定し、すべてのRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う。
ステップ370: BBUが、複数の第1のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う。
特に、アップリンク信号強度値が強度閾値以上である、または、ダウンリンク品質値が第1の品質閾値以上である、または、アップリンク品質値が第2の品質閾値以上である場合には、BBUは、ステップ320において決定された複数の第1のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う。
本発明の本実施形態においては、BBUがステップ330を行う際に、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われている場合には、BBUは、ステップ350およびステップ360を行わなくてもよい、または、BBUは、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われている場合には、ステップ370を直接行ってもよい、すなわち、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われている場合には、BBUは、複数の第1のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行うことに留意されたい。
前述の実施形態のステップにおいては、端末の干渉強度情報を取得した後に、BBUは、端末のダウンリンクモードをまず決定していることに留意されたい。復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用して行われている場合には、BBUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUから選択された1つの第2のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う、または、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われている場合には、BBUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う。
あるいは、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われており、アップリンク信号強度値、ダウンリンク品質値、またはアップリンク品質値のうちのいずれか1つが対応する閾値未満である場合には、BBUは、BBUによって制御されるすべてのRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う。
あるいは、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われており、アップリンク信号強度値、ダウンリンク品質値、またはアップリンク品質値のうちのいずれか1つが対応する閾値以上である場合には、BBUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う。
実際の適用においては、端末の干渉強度情報を取得した後に、BBUは、ステップ350をまず行い、その後、ステップ330を行ってもよい。すなわち、BBUは、干渉強度情報に含まれている、端末のアップリンク信号強度値、ダウンリンク品質値、またはアップリンク品質値のうちのいずれか1つを決定する。アップリンク信号強度値、ダウンリンク品質値、またはアップリンク品質値のうちのいずれか1つが対応する閾値未満である場合には、BBUは、BBUによって制御されるすべてのRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う、または、アップリンク信号強度値、ダウンリンク品質値、またはアップリンク品質値のうちのいずれか1つが対応する閾値以上である場合には、BBUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う。
あるいは、アップリンク信号強度値、ダウンリンク品質値、またはアップリンク品質値のうちのいずれか1つが対応する閾値以上であり、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用して行われている場合には、BBUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUから選択された1つの第2のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う。
あるいは、アップリンク信号強度値、ダウンリンク品質値、またはアップリンク品質値のうちのいずれか1つが対応する閾値以上であり、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われている場合には、BBUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う。
本発明の本実施形態においては、例を使用してRRUを決定するための方法を説明しているが、実際の適用においてはそれらに限定されるわけではないことは理解できよう。
実施形態3
上記に対応する形で、本発明の実施形態3は、リモート無線ユニット(RRU)を決定するためのデバイスをさらに提供している。デバイスの実施形態の構造を図4に示しており、デバイスは、本発明の前述の実施形態1におけるリモート無線ユニット(RRU)を決定するための方法を実施するように構成される。デバイスは、第1のユニット410と第2のユニット420といったユニットを含み、
第1のユニット410は、端末の干渉強度情報を取得するように構成され、干渉強度情報は、端末のダウンリンクモードを含み、
第2のユニット420は、復調がダウンリンクモードにおいて専用参照信号(DRS)を使用して行われている場合には、第2のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行うように構成され、第2のRRUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUから選択される、または、
第2のユニット420は、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われている場合には、第3のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行うように構成され、第3のRRUは、端末のアップリンク信号強度値、端末のダウンリンク品質値、または端末のアップリンク品質値のうちのいずれか1つに従って決定される。
必要に応じて、複数の第1のRRUは第2のRRUと他のRRUとを含み、第2のRRUの信号強度値は他のRRUの信号強度値より大きい。
必要に応じて、第2のユニット420は、複数の第1のRRUのうちのそれぞれの第1のRRUの信号強度値を決定し、第1のRRUの信号強度値内の最大値を決定し、最大値に相当する第1のRRUを第2のRRUとして決定するようにさらに構成される。
必要に応じて、アップリンク信号強度値が第1の閾値未満である、または、ダウンリンク品質値が第2の閾値未満である、または、アップリンク品質値が第3の閾値未満である場合には、第3のRRUは、デバイスによって制御されるすべてのRRUを含む。
必要に応じて、アップリンク信号強度値が第1の閾値以上である、または、ダウンリンク品質値が第2の閾値以上である、または、アップリンク品質値が第3の閾値以上である場合には、第3のRRUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUを含む。
必要に応じて、第2のユニット420は、
アップリンク信号強度値が第1の閾値未満であるかどうかを決定する、または、
ダウンリンク品質値が第2の閾値未満であるかどうかを決定する、または、
アップリンク品質値が第3の閾値未満であるかどうかを決定するようにさらに構成される。
必要に応じて、第1のユニットは、端末のロケーション情報を取得するようにさらに構成され、
第2のユニット420は、端末のロケーション情報および干渉強度情報に従って、端末にサービングしている複数の第1のRRUを決定するようにさらに構成される。
必要に応じて、デバイスは、ベースバンドユニット(BBU)または基地局である。
したがって、本発明の本実施形態において提供したリモート無線ユニット(RRU)を決定するためのデバイスを適用することによって、デバイスは端末の干渉強度情報を取得している。復調が、専用参照信号(DRS)を使用して、干渉強度情報に含まれる端末のダウンリンクモードにおいて行われている場合には、デバイスは、第2のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う、ここで、第2のRRUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUからデバイスによって選択される、または、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われている場合には、デバイスは、第3のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う、ここで、第3のRRUは、端末のアップリンク信号強度値、ダウンリンク品質値、またはアップリンク品質値のうちのいずれか1つに従ってデバイスによって決定される。複数のユーザのサービス量が十分にある場合にはシステムのスループットロスが深刻になるという、従来技術において使用されるマルチRRUジョイント伝送方式に起因する、問題が解決される。本発明の本実施形態においては、各端末のダウンリンクモードに従った決定を行った後に、デバイスが端末に対するサービングRRUを決定しているため、より高いユーザパフォーマンス信頼性およびシステム効率を得られ得るし、リソース利用およびシステムスループットも改善される。
実施形態4
加えて、本発明の実施形態3において提供したリモート無線ユニット(RRU)を決定するためのデバイスは、以下の方式で実施されてもよく、本発明の前述の実施形態1および前述の実施形態2におけるリモート無線ユニット(RRU)を決定するための方法を実施するように構成される。図5に示したように、リモート無線ユニット(RRU)を決定するためのデバイスは、ネットワークインターフェース510と、プロセッサ520と、メモリ530とを備える。システムバス540は、ネットワークインターフェース510、プロセッサ520、およびメモリ530を接続するように構成される。
ネットワークインターフェース510は、端末およびRRUと双方向通信を行うように構成される。
メモリ530は、ハードディスクドライブおよびフラッシュメモリなどの恒久的なメモリであってもよく、メモリ530は、アプリケーションプログラムを記憶するように構成される、ここで、アプリケーションプログラムは、プロセッサ520がメモリにアクセスして、
端末の干渉強度情報を取得するステップであって、干渉強度情報は端末のダウンリンクモードを含む、ステップと、
復調がダウンリンクモードにおいて専用参照信号(DRS)を使用して行われている場合には、第2のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行うステップであって、第2のRRUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUから選択される、ステップ、または、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われている場合には、第3のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行うステップであって、第3のRRUは、端末のアップリンク信号強度値、端末のダウンリンク品質値、または端末のアップリンク品質値のうちのいずれか1つに従って決定される、ステップとを含む処理を実行することができるようにするために使用され得る命令を含む。
さらに、複数の第1のRRUは第2のRRUと他のRRUとを含み、第2のRRUの信号強度値は他のRRUの信号強度値より大きい。
さらに、メモリ530に記憶されているアプリケーションプログラムは、プロセッサ520が、
複数の第1のRRUのうちのそれぞれの第1のRRUの信号強度値を決定し、第1のRRUの信号強度値内の最大値を決定し、最大値に相当する第1のRRUを第2のRRUとして決定するステップを含む処理を実行することができるようにするために使用され得る命令をさらに含む。
さらに、アップリンク信号強度値が第1の閾値未満である、または、ダウンリンク品質値が第2の閾値未満である、または、アップリンク品質値が第3の閾値未満である場合には、第3のRRUは、デバイスによって制御されるすべてのRRUを含む。
さらに、アップリンク信号強度値が第1の閾値以上である、または、ダウンリンク品質値が第2の閾値以上である、または、アップリンク品質値が第3の閾値以上である場合には、第3のRRUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUを含む。
さらに、メモリ530に記憶されているアプリケーションプログラムは、プロセッサ520が、
アップリンク信号強度値が第1の閾値未満であるかどうかを決定するステップ、または、
ダウンリンク品質値が第2の閾値未満であるかどうかを決定するステップ、または、
アップリンク品質値が第3の閾値未満であるかどうかを決定するステップを含む処理を実行することができるようにするために使用され得る命令をさらに含む。
さらに、メモリ530に記憶されているアプリケーションプログラムは、プロセッサ520が、
端末のロケーション情報を取得して、端末のロケーション情報および干渉強度情報に従って、端末にサービングしている複数の第1のRRUを決定するステップを含む処理を実行することができるようにするために使用され得る命令をさらに含む。
さらに、デバイスは、ベースバンドユニット(BBU)または基地局である。
したがって、本発明の本実施形態において提供したリモート無線ユニット(RRU)を決定するためのデバイスを適用することによって、デバイスは端末の干渉強度情報を取得している。復調が、専用参照信号(DRS)を使用して、干渉強度情報に含まれる端末のダウンリンクモードにおいて行われている場合には、デバイスは、第2のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う、ここで、第2のRRUは、端末にサービングしている複数の第1のRRUからデバイスによって選択される、または、復調がダウンリンクモードにおいてDRSを使用せずに行われている場合には、デバイスは、第3のRRUを使用してリソースのスケジューリングを端末に対して行う、ここで、第3のRRUは、端末のアップリンク信号強度値、ダウンリンク品質値、またはアップリンク品質値のうちのいずれか1つに従ってデバイスによって決定される。複数のユーザのサービス量が十分にある場合にはシステムのスループットロスが深刻になるという、従来技術において使用されるマルチRRUジョイント伝送方式に起因する、問題が解決される。本発明の本実施形態においては、各端末のダウンリンクモードに従った決定を行った後に、デバイスが端末に対するサービングRRUを決定しているため、より高いユーザパフォーマンス信頼性およびシステム効率を得られ得るし、リソース利用およびシステムスループットも改善される。
本明細書において開示した実施形態において説明した例を組み合わせて、ユニットおよびアルゴリズムのステップを電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、またはその組合せによって実装してもよいことに、当業者はさらに気づかれよう。ハードウェアとソフトウェアとの間の互換性を明確に説明するために、上記では、一般的に機能に従って各例の構成およびステップを説明してきた。機能がハードウェアによってまたはソフトウェアによって行われるかは、技術的解決手法の具体的な適用および設計制約条件に依存する。当業者は、具体的な適用の各々に対して説明した機能を実施するために異なる方法を使用してもよいが、その実施形態が本発明の範囲を逸脱するものとして考えるべきではない。
本明細書において開示した実施形態において説明した方法またはアルゴリズムのステップは、ハードウェア、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュール、またはその組合せによって実施され得る。ソフトウェアモジュールは、ランダムアクセスメモリ(RAM)、メモリ、リードオンリーメモリ(ROM)、電気的プログラマブルROM、電気的消去可能プログラマブルROM、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD-ROM、または従来技術において既知となっている任意の他の形式の記憶媒体に存在し得る。
前述の特定の実施様態において、本発明の目的、技術的解決手法、および利益を詳細にさらに説明している。前述の説明は、本発明の特定の実施様態にすぎず、本発明の保護範囲を限定することを意図していないことを理解されたい。本発明の精神および原理を逸脱することなくなされた任意の修正、均等物との置換、または改良は、本発明の保護範囲に含まれるものとする。
410 第1のユニット
420 第2のユニット
510 ネットワークインターフェース
520 プロセッサ
530 メモリ
540 システムバス

Claims (8)

  1. リモート無線ユニット(RRU)を決定するための方法であって、前記方法は、
    ベースバンドユニット(BBU)によって、端末の干渉強度情報およびロケーション情報を取得するステップであって、前記端末の前記干渉強度情報および前記ロケーション情報は、前記端末にサービングしている複数の第1のRRUを決定するために使用され、前記干渉強度情報は前記端末のダウンリンクモードを含む、ステップを含み、
    前記方法は、
    復調が前記ダウンリンクモードにおいて専用参照信号(DRS)を使用して行われているかどうかを決定するステップと、
    前記復調が前記ダウンリンクモードにおいて前記DRSを使用して行われている場合には、前記BBUによって、第2のRRUを介してデータを前記端末に送信するステップであって、前記第2のRRUは、前記端末にサービングしている前記複数の第1のRRUから前記BBUによって選択されるとともに、前記複数の第1のRRUのうちの最大の信号強度値を有するRRUである、ステップと、
    前記復調が前記ダウンリンクモードにおいて前記DRSを使用せずに行われている場合には、前記BBUによって、複数の第3のRRUを介して同一のデータを前記端末に送信するステップであって、前記複数の第3のRRUは、前記端末の通信品質値が閾値未満である場合には、前記BBUによって制御されるすべてのRRUであり、前記端末の前記通信品質値が前記閾値以上である場合には、前記端末にサービングしている前記複数の第1のRRUである、ステップとをさらに含む、方法。
  2. 前記方法は、前記BBUによって、前記通信品質値が前記閾値未満であるどうかを決定するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記端末の前記通信品質値は、前記端末のアップリンク信号強度値、前記端末のダウンリンク品質値、または前記端末のアップリンク品質値のうちのいずれか1つに基づく、請求項1または2に記載の方法。
  4. 第1のユニットと第2のユニットとを備える、リモート無線ユニット(RRU)を決定するためのデバイスであって、
    前記第1のユニットは、端末の干渉強度情報およびロケーション情報を取得するように構成され、前記端末の前記干渉強度情報および前記ロケーション情報は、前記端末にサービングしている複数の第1のRRUを決定するために使用され、前記干渉強度情報は、前記端末のダウンリンクモードを含み、
    前記第2のユニットは、復調が前記ダウンリンクモードにおいて専用参照信号(DRS)を使用して行われているかどうかを決定し、前記復調が前記ダウンリンクモードにおいて前記DRSを使用して行われている場合には、第2のRRUを介してデータを前記端末に送信するように構成され、前記第2のRRUは、前記端末にサービングしている前記複数の第1のRRUから選択されるとともに、前記複数の第1のRRUのうちの最大の信号強度値を有するRRUであり
    前記第2のユニットは、前記復調が前記ダウンリンクモードにおいて前記DRSを使用せずに行われている場合には、複数の第3のRRUを介して同一のデータを前記端末に送信するようにさらに構成され、前記複数の第3のRRUは、前記端末の通信品質値が閾値未満である場合には、前記デバイスによって制御されるすべてのRRUであり、前記端末の前記通信品質値が前記閾値以上である場合には、前記端末にサービングしている前記複数の第1のRRUである、デバイス。
  5. 前記第2のユニットは、前記通信品質値が前記閾値未満であるどうかを決定するようにさらに構成される、請求項4に記載のデバイス。
  6. 前記端末の前記通信品質値は、前記端末のアップリンク信号強度値、前記端末のダウンリンク品質値、または前記端末のアップリンク品質値のうちのいずれか1つに基づく、請求項4または5に記載のデバイス。
  7. 前記デバイスは、ベースバンドユニットBBUである、請求項4から6のいずれか一項に記載のデバイス。
  8. そこに記憶されたプログラムを有するコンピュータ可読記憶媒体であって、前記プログラムは、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法をコンピュータに実行させる、コンピュータ可読記憶媒体。
JP2016575947A 2014-06-30 2015-05-12 リモート無線ユニットを決定するための方法およびデバイス Active JP6719393B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410306364.2A CN104066196B (zh) 2014-06-30 2014-06-30 确定拉选射频单元rru的方法与设备
CN201410306364.2 2014-06-30
PCT/CN2015/078749 WO2016000491A1 (zh) 2014-06-30 2015-05-12 确定拉远射频单元rru的方法与设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017521005A JP2017521005A (ja) 2017-07-27
JP6719393B2 true JP6719393B2 (ja) 2020-07-08

Family

ID=51553668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016575947A Active JP6719393B2 (ja) 2014-06-30 2015-05-12 リモート無線ユニットを決定するための方法およびデバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10165586B2 (ja)
EP (1) EP3148279B1 (ja)
JP (1) JP6719393B2 (ja)
KR (1) KR101907326B1 (ja)
CN (1) CN104066196B (ja)
WO (1) WO2016000491A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104066196B (zh) * 2014-06-30 2018-07-13 华为技术有限公司 确定拉选射频单元rru的方法与设备
CN105636219B (zh) * 2014-10-29 2019-04-05 华为技术有限公司 资源调度方法和装置
CN106341871A (zh) * 2015-07-07 2017-01-18 中兴通讯股份有限公司 射频拉远单元的确定方法及装置
CN108200665B (zh) * 2018-01-31 2021-05-25 电子科技大学 一种远程无线电头和基带处理单元的资源调度优化方法
CN110719238B (zh) 2018-07-13 2021-07-09 华为技术有限公司 数据传输控制方法、装置和接入网设备
CN109348511B (zh) * 2018-11-30 2021-11-19 中国联合网络通信集团有限公司 一种基带资源的分配方法和装置
CN112714467B (zh) * 2019-10-24 2023-03-24 上海华为技术有限公司 应用于分布式蜂窝系统的通信处理方法和通信装置
CN111010723B (zh) * 2019-12-17 2020-09-25 四川天邑康和通信股份有限公司 一种用于基站的rru数据合并的方法、系统及处理装置
CN113709762B (zh) * 2020-05-20 2023-12-26 大唐移动通信设备有限公司 小区合并场景的信号处理方法、装置、网络侧和存储介质

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101394658B (zh) * 2007-09-21 2013-12-18 中兴通讯股份有限公司 一种实现分布式无线小区的装置及通信方法
KR101619446B1 (ko) * 2008-12-02 2016-05-10 엘지전자 주식회사 하향링크 mimo시스템에 있어서 rs 전송 방법
CN101854643B (zh) * 2009-03-31 2012-07-04 中国移动通信集团广西有限公司 一种无线资源复用方法及其设备和系统
CN101877687B (zh) * 2009-04-28 2013-01-16 鼎桥通信技术有限公司 一种下行信号的传输方法
CN102474743B (zh) 2009-08-07 2016-05-25 日本电气株式会社 无线通信系统、无线通信方法、无线站点、控制站点及程序
CN102655677B (zh) 2011-03-02 2015-04-01 株式会社日立制作所 移动通信系统及其远端射频单元分簇方法
CA2827075C (en) 2011-03-29 2016-05-10 Lg Electronics Inc. Method for deciding resource-specific transmission mode in wireless communication system and apparatus for same
JP5922101B2 (ja) * 2011-04-01 2016-05-24 三菱電機株式会社 通信システム
US9917682B2 (en) * 2011-12-07 2018-03-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and a central base station for interference management in a cellular network
EP2858265B1 (en) 2012-06-05 2020-08-19 LG Electronics Inc. Method and apparatus for receiving control information in wireless communication system
CN103516637B (zh) * 2012-06-19 2017-03-29 普天信息技术研究院有限公司 高速铁路系统中的下行链路通信方法和装置
EP2919523B1 (en) * 2012-12-06 2018-05-16 Huawei Technologies Co., Ltd. Downlink-direction remote radio unit selection decision method and device
CN103220684B (zh) * 2013-04-02 2015-08-19 京信通信系统(广州)有限公司 一种基于共小区信号覆盖的移动通信方法、设备和系统
EP3050397B1 (en) * 2013-09-24 2019-04-17 Andrew Wireless Systems GmbH Distributed processing in a centralized radio access network
CN104066196B (zh) * 2014-06-30 2018-07-13 华为技术有限公司 确定拉选射频单元rru的方法与设备

Also Published As

Publication number Publication date
CN104066196B (zh) 2018-07-13
KR101907326B1 (ko) 2018-10-11
CN104066196A (zh) 2014-09-24
WO2016000491A1 (zh) 2016-01-07
EP3148279A1 (en) 2017-03-29
JP2017521005A (ja) 2017-07-27
US20170111920A1 (en) 2017-04-20
KR20170018050A (ko) 2017-02-15
US10165586B2 (en) 2018-12-25
EP3148279B1 (en) 2018-11-07
EP3148279A4 (en) 2017-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6719393B2 (ja) リモート無線ユニットを決定するための方法およびデバイス
CN110958628B (zh) 一种无线通信方法、装置、系统及计算机可读存储介质
CN108768599B (zh) 上行信号的发送、接收方法及装置、存储介质、电子设备
AU2017207499A1 (en) Inter-cell fractional frequency reuse scheduler
JP2020529792A (ja) アップリンク非コードブックベース送信における送信ランクおよびプリコーダのシグナリング
JP6197244B2 (ja) 同一チャネルセル干渉を処理するための方法、装置、及びシステム
WO2014133752A1 (en) Method and system for inter-cell resource sharing
JP2021514137A (ja) 高信頼性のための変調およびコーディング方式ならびにチャネル品質インジケータ
EP3531736A1 (en) Method and apparatus for transmitting reference signals
CN105393625A (zh) 基站、用户装置以及干扰降低方法
US20170187428A1 (en) CoMP JT COMMUNICATION METHOD AND BASE STATION
KR102277257B1 (ko) 전이중 통신 방식 및 반이중 통신방식을 지원하는 시스템에서 통신을 수행하는 방법 및 이를 위한 장치
CN111585733B (zh) 用于数据传输的资源元素数量确定方法和装置
CN111512679A (zh) 无线发送装置以及无线接收装置
EP3211952B1 (en) Joint interference rejection method and device, and method and device for realizing uplink comp
JP7250128B2 (ja) 通信方法および装置
CN109275182B (zh) 一种下行功率分配参数的通知方法及装置
WO2016061824A1 (zh) 用于数据传输的方法和基站
CN113950071A (zh) 一种通信方法及装置
CN107113840B (zh) 资源调度方法、装置和基站
CN111052643A (zh) 一种时域资源确定方法及装置、计算机存储介质
US20150280879A1 (en) Pilot signal sending method and network side device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180501

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190306

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190319

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20190531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6719393

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250