JP6518258B2 - 抗真菌組成物 - Google Patents

抗真菌組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6518258B2
JP6518258B2 JP2016548106A JP2016548106A JP6518258B2 JP 6518258 B2 JP6518258 B2 JP 6518258B2 JP 2016548106 A JP2016548106 A JP 2016548106A JP 2016548106 A JP2016548106 A JP 2016548106A JP 6518258 B2 JP6518258 B2 JP 6518258B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
antifungal
composition according
atoms
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016548106A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017505307A (ja
JP2017505307A5 (ja
Inventor
ムーア,アンソニー
ヤング,ルーク
メイ,ベンジャミン
Original Assignee
ザ ユニバーシティー オブ サセックス
ザ ユニバーシティー オブ サセックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ユニバーシティー オブ サセックス, ザ ユニバーシティー オブ サセックス filed Critical ザ ユニバーシティー オブ サセックス
Publication of JP2017505307A publication Critical patent/JP2017505307A/ja
Publication of JP2017505307A5 publication Critical patent/JP2017505307A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6518258B2 publication Critical patent/JP6518258B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N35/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical
    • A01N35/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical containing aldehyde or keto groups, or thio analogues thereof, directly attached to an aromatic ring system, e.g. acetophenone; Derivatives thereof, e.g. acetals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/44Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids
    • A01N37/46N-acyl derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/541,3-Diazines; Hydrogenated 1,3-diazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/647Triazoles; Hydrogenated triazoles
    • A01N43/6531,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/20N-Aryl derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/24Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing the groups, or; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/38Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing the group >N—CO—N< where at least one nitrogen atom is part of a heterocyclic ring; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/16Heavy metals; Compounds thereof
    • A01N59/20Copper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/11Aldehydes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/216Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acids having aromatic rings, e.g. benactizyne, clofibrate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • A61K31/41521,2-Diazoles having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. antipyrine, phenylbutazone, sulfinpyrazone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41961,2,4-Triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/34Copper; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Description

本発明は、抗真菌組成物に関し、具体的には、植物および動物における真菌感染症の治療に使用される、抗真菌活性剤の組み合わせを含む抗真菌製剤に関する。
ミトコンドリアは細胞の原動力であるため、生物のエネルギー保存をもたらすプロセスの阻害は、それらの生存能力に対して主要な影響を有する。したがって、最も成功している分類の農業用殺真菌薬は、ミトコンドリア呼吸鎖を特異的に標的化する一連の特定の阻害剤である。中心的な呼吸鎖構成要素であるユビキノールの酸化を標的化する、ストロビルリンとして知られる阻害剤は、植物における病害制御の標準を改善している。ストロビルリンは、複合体III(bc1複合体)のユビキノール結合部位に結合することによって、真菌呼吸、ひいては真菌呼吸にとって必要不可欠であるATP合成を阻害する。
国際公開第2013/160670号は、微生物代替オキシダーゼ(AOX)および/またはシトクロムbc複合体の阻害に使用される様々な異なる化合物を開示している。国際公開第2013/160670号に開示される化合物のうちの1つ(すなわち、コレトクロリンB)は、AOXおよびシトクロムbc複合体の特に有効な阻害を有することが示された。しかしながら、国際公開第2013/160670号に記載される抗真菌化合物の有効性にも関わらず、動物における真菌感染症の治療のための農薬または抗寄生虫医薬品のいずれかに使用される、より強力な抗真菌組成物に対する継続する必要性が存在し続ける。
したがって、本発明者らは、多数の異なる殺真菌薬との組み合わせで、国際公開第2013/160670号に記載される化合物のうちのいくつかを含む一連の新規な製剤を調製し、結果として得られる抗真菌の活性を試験した。驚くべきことに、彼らは、各組み合わせ製剤における2つの化合物の間の相乗的効果を観察した。
したがって、本発明の第1の態様によれば、抗真菌剤および式Iを有する化合物を含む抗真菌組成物が提供される:
式中、Rが、F、O、NHまたはCNで一置換または多置換されていてもよい、1〜4個のC原子を有する、ニトリル基、アルキル基、アルケニル基、アミン基、アルコキシ基、アルデヒド基、ケトン基、カルボン酸基、エステル基またはアミド基から選択され、R中、1以上の隣接しないCH基は、いずれの場合も互いに独立して、−O−、−NH−、−CO−、−COO−、または−OCO−で置き換えられてもよく、
が、水素またはヒドロキシ基または1〜3個のC原子を有するアルコキシ基であり、
が、C1〜C4アルキル基で一置換または多置換されていてもよい、4〜20個のC原子を有する直鎖または分岐のアルキルまたはアルキレンであり、
が、水素またはヒドロキシ基または1〜3個のC原子を有するアルコキシ基であり、
が、ハロゲン基であり、かつ
が、HまたはC1〜C4アルキル基であり、
但し、RおよびRのうち少なくとも一方が、ヒドロキシ基または1〜3個のC原子を有するアルコキシ基である。
この抗真菌剤は、フェニルアミド殺真菌薬ファミリーの一員、ストロビルリンファミリーの一員、脱メチル化阻害剤、CuPC33、ボスカリド、ジフェンコンコゾール(Difenconcozole)、およびピラクロストロビンからなる抗真菌剤の群から選択されてもよい。
好ましくは、フェニルアミド殺真菌薬ファミリーの一員は、メタラキシルである。したがって、好ましい一実施形態において、本組成物は、メタラキシルおよび本明細書に定義される化合物(I)を含む。
好ましくは、ストロビルリンファミリーの一員は、アゾキシストロビンである。したがって、別の好ましい実施形態において、本組成物は、アゾキシストロビンおよび本明細書に定義される化合物(I)を含む。
式Iを有する化合物は、好ましくは、AOXおよび/またはシトクロムbc複合体の阻害剤であることが理解されるであろう。化合物(I)の任意の基がアルキル基である際、それは、C1、C2、C3またはC4アルキル基、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基またはブチル基であってもよい。任意で、アルキル基は、1個以上のヘテロ原子、例えば、窒素、酸素、硫黄、リンまたはハロゲンで置換されていてもよい。
は、CHO、CHOH、CN、CH、C(O)NH、C(O)NHCH、C(O)CH、CFCH、CHCH、CHOAc、COOH、およびCOOCHから選択される基であってもよい。
は、短鎖アルキル基、例えば、メチル基、エチル基またはプロピル基であってもよい。しかしながら、好ましくは、Rは、ヒドロキシル基である。
は、C1〜C4アルキル基で一置換または多置換されていてもよい、6〜15個のC原子、8〜12個のC原子、または8〜10個のC原子を有する直鎖または分岐のアルキルまたはアルキレンであってもよい。例えば、Rは、少なくとも1つ、好ましくは少なくとも2つのメチル基で置換されている、6〜15個のC原子を有する分岐ジエンであってもよい。
は、メチル基、エチル基、またはプロピル基であってもよい。しかしながら、好ましくは、Rは、ヒドロキシル基である。
は、塩素基、臭素基、フッ素基、またはヨウ素基であってもよい。好ましくは、Rは、塩素基である。
は、メチル基、エチル基またはプロピル基であってもよい。しかしながら、好ましくは、Rは、メチル基である。
式Iを有する化合物の一実施形態において、
は、CHO、CHOH、CN、CH、C(O)NH、C(O)NHCH、C(O)CH、CFCH、CHCH、CHOAc、COOH、およびCOOCHから選択され、かつ
は、ヒドロキシル基であり、
は、C1〜C4アルキル基で一置換または多置換されていてもよい、4〜20個のC原子を有する直鎖または分岐のアルキルまたはアルキレンであり、
は、ヒドロキシル基であり、
は、塩素原子であり、
は、HまたはC1〜C4アルキル基である。
式Iを有する化合物の別の実施形態において、
は、CHO、CHOH、CN、CH、C(O)NH、C(O)NHCH、C(O)CH、CFCH、CHCH、CHOAc、COOH、およびCOOCHから選択され、かつ
は、ヒドロキシル基であり、
は、C1〜C2アルキル基で一置換または多置換されていてもよい、6〜15個のC原子を有する直鎖または分岐のアルキルまたはアルキレンであり、
は、ヒドロキシル基であり、
は、塩素原子であり、
は、HまたはC1〜C4アルキル基である。
式Iを有する化合物の好ましい一実施形態において、
は、CHO、CHOH、CN、CH、C(O)NH、C(O)NHCH、C(O)CH、CFCH、CHCH、CHOAc、COOH、およびCOOCHから選択され、かつ
は、ヒドロキシル基であり、
は、8〜10個のC原子を有するアルキレン鎖であり、かつ少なくとも1つのメチル基、好ましくは少なくとも2つのメチル基で置換されており、
は、ヒドロキシル基であり、
は、塩素原子であり、
は、メチル基である。
好ましくは、式Iを有する化合物において、
は、CHOであり、
は、ヒドロキシル基であり、
は、8〜10個のC原子を有するアルキレン鎖であり、かつ少なくとも1つのメチル基、好ましくは少なくとも2つのメチル基で置換されており、
は、ヒドロキシル基であり、
は、塩素原子であり、
は、メチル基である。この式Iを有する化合物は、図1に表されるコレトクロリンBとして知られることが理解されるであろう。
いくつかの好ましい実施形態において、Rは、CHO基ではない。
好ましくは、本抗真菌組成物は、0.1〜20μM、0.5〜15μM、または1〜10μMの抗真菌剤を含む。
好ましくは、本抗真菌組成物は、0.1〜10μM、0.5〜5μM、または0.8〜2μMの式Iを有する化合物を含み、これは、最も好ましくは、コレトクロリンBである。
抗真菌剤および式Iを有する化合物を含む第1の態様の本抗真菌組成物は、好ましくは、農薬である。
したがって、第2の態様において、第1の態様に係る本抗真菌組成物を含む農薬組成物が提供される。
第3の態様において、第1の態様に係る本抗真菌組成物の、農薬としての使用が提供される。
第4の態様において、植物の農芸化学的病害または感染症を治療、改善または予防する方法であって、そのような治療を必要とする植物を、農芸化学的に有効な量の抗真菌剤および式Iを有する化合物と接触させることを含む、方法が提供される。
第3の態様の使用または第4の態様の方法は、好ましくは、植物を、農芸化学的に有効な量の第1の態様の組成物と接触させることを含む。
第4の態様の方法によって治療され得る農芸化学的病害は、クララ・フラキシニア、葉枯病菌、立枯病菌、稲熱病菌、イネいもち病菌、リゾクトニア・ソラニ、ボトリティス・シネレア、フシクラジウム・エフスム(Fusicladium effusum)(クラドスポリウム・カリイゲナム(Cladosporium caryigenum)およびフシクラドスポリウム・エフスムと同義)、キヤリーヤ・イリノイネンシス、ポドスフェラ・フスカ、ミクロドキウム・ニバーレ、ミクロドキウム・マジャス、コムギふ枯病菌、タペシア・アクホルミス、マイコスファエレラ・フィジエンシス、ならびにメタリジウム・アニソプリエからなる生物の群から選択される生物に起因しうる。
本明細書で言及される各生物がAOXを有することが理解されるであろう。
葉枯病菌および立枯病菌はコムギ病原菌(立枯病)であること、イネいもち病菌(Magnaporthe griseaおよびMagnaporthe oryzae)はイネいもち病およびドクムギの葉枯病を引き起こし得ること、リゾクトニア・ソラニはジャガイモの黒あざ病を引き起こし得ること、ボトリティス・シネレア(その最も顕著な宿主はワインブドウであるものの、多くの植物種に影響を与える死体栄養性真菌)は灰色かび病を引き起こし得ること、フシクラジウム・エフスム(クラドスポリウム・カリイゲナムおよびフシクラドスポリウム・エフスムと同義はペカン黒星病として知られ、商業用ペカンの最も壊滅的な病害であること、キヤリーヤ・イリノイネンシスは米国南東部における生産に関与すること、ポドスフェラ・フスカはスペインにおけるウリ類うどんこ病の主要な病因であり、世界のウリ類の生産の最も重要な制限要因の1つであること、ミクロドキウム・ニバーレおよびミクロドキウム・マジャスはオオムギ、デュラムコムギ、軟質コムギを攻撃し得、フランスの全ての地域に存在すること、コムギふ枯病菌は葉枯病およびふ枯病を引き起こし得ること、ならびにタペシア・アクホルミスは眼点病を引き起こし得ることが理解されるであろう。マイコスファエレラ・フィジエンシスは、バナナの真菌病害である黒シガトカ病(バナナ斑葉病)を引き起こす。さらに、害虫管理のための代替手段として、昆虫病原性真菌であるメタリジウム・アニソプリエにおける農芸化学的関心がますます高まっている。
クララ・フラキシニアは、クララトネリコ立ち枯れ病を引き起こすことが理解されるであろう。
第2の態様の農薬組成物は、抗真菌剤および式Iを有する化合物が混合される1種以上の溶媒を含んでもよい。組成物中の溶媒の量は、1%〜99%、または30%〜80%の範囲であり得る。好適な溶媒としては、例えば、非極性、水非混和性の溶媒、または極性、非プロトン性、水混和性の有機溶媒が挙げられる。非極性溶媒としては、例えば、置換もしくは非置換の脂肪族または芳香族炭化水素、および植物油のエステルまたはこれらの混合物が挙げられる。芳香族炭化水素の非限定的な例としては、ベンゼンもしくはトルエン、キシレン、1,2,4−トリメチルベンゼン、ナフタレンなどの置換ベンゼン誘導体またはこれらの混合物が挙げられる。一実施形態において、溶媒は、ナフタレンと1,2,4−トリメチルベンゼンとの混合物を含む。別の実施形態において、溶媒は、10%未満のナフタレンおよび1.7%未満の1,2,4−トリメチルベンゼンを含有する重芳香族ナフサ溶媒であるAromatic150である。
非極性で水非混和性の溶媒として、アルキルエステルも使用できる。植物油は、様々なアルコールによってエステル化され、植物油のアルキルエステルを形成し得る。これらの植物油の脂肪酸は、5〜20個または6〜15個の炭素原子を有する。植物油のアルキルエステルとしては、非限定的に、キャノーラ(ナタネ)、亜麻仁油、ベニバナ油(キク科ベニバナ)、ダイズ豆油、およびヒマワリ油のメチルエステル、エチルエステル、およびブチルエステルが挙げられる。一実施形態において、溶媒は、メチルエステルの混合物である。メチルエステルの非限定的な具体例は、Stepan Company(22W.Frontage Road,Northfield,Illinois)によって製造されるAgent2416−21である。
水混和性、極性、非プロトン性の溶媒としては、例えば、乳酸アルキル、乳酸イソプロピル、炭酸アルキル、ポリエチレングリコール、ポリエチレングリコールアルキルエーテル、ポリプロピレングリコール、およびポリプロピレングリコールアルキルエーテル、またはこれらの混合物が挙げられ得る。
第2の態様の農薬組成物は、1種以上のアジュバントを含んでもよい。アジュバントは、例えば、除草性能を改良または改善し得る。アジュバントは、配合の時点で組成物に添加されても、治療前にアプリケータによって混合物に添加されてもよい。アジュバントとしては、例えば、界面活性剤(乳化剤)、作物油(crop oil)、成長促進剤、分散剤、適合剤、発泡活性化剤、発泡抑制剤、補正剤、および噴霧着色剤(色素)が挙げられる。アジュバントは、任意の所望される量で存在してもよい。例えば、製剤は、1%〜3%のアジュバント、3%〜8%のアジュバント、8%〜16%のアジュバント、17%〜30%のアジュバント、または30%以上(例えば、40%以上)のアジュバントを含有してもよい。
農薬組成物は、1種以上の界面活性剤を含んでもよい。界面活性剤は、溶液中の抗真菌剤および式Iを有する化合物の溶解度を増大し得る。界面活性剤はまた、噴霧剤保持、液滴拡散、および乾燥速度にも影響を与え得る。界面活性剤は、陰イオン性または非イオン性であってもよい。陰イオン性界面活性剤の例としては、14〜22個の炭素原子を有する長鎖アルコールのリン酸モノエステルおよびジエステルならびにこれらの塩、14〜22個の炭素原子を有する長鎖アルコールのアルキレンオキシド付加生成物のリン酸モノエステルおよびジエステルならびにこれらの塩、14〜22個の炭素原子を有するアルキル硫酸塩、14〜22個の炭素原子を有するアルコールのポリエチレンアルキルエーテル硫酸塩、14〜22個の炭素原子を有するアルカンスルホン酸塩、および14〜22個の炭素原子を有するオレフィンスルホン酸塩が挙げられる。
好適な非イオン性界面活性剤としては、例えば、エトキシ化脂肪酸、アルコールエトキシレート、トリスチリルフェノールエトキシレート、エトキシ化ソルビタン脂肪酸エステル、またはこれらの混合物が挙げられる。エトキシ化脂肪酸としては、Uniqema(前ICI Surfactants)製Sunaptol RTM CA350(35個のエトキシ単位を有するヒマシ油エトキシレート)、Henkel KGaA製Mergital RTM EL33(33個のエトキシ単位を有するヒマシ油エトキシレート)、Henkel KGaA製Eumulgin RTM C03373(30個のエトキシ単位を有するキャノーラ油エトキシレート)、およびUniqema製Ukanil RTM2507(ヒマシ油エトキシレート)などの、少なくとも25個、好ましくは、27〜37個のエトキシ単位を有するヒマシ油エトキシレートまたはキャノーラ油エトキシレートが挙げられる。
界面活性剤は、任意の所望される量で存在し得る。例えば、界面活性剤は、製剤中、約0.1〜約30重量%の量で存在し得る。特定の一実施形態において、界面活性剤は、製剤中、約1〜約9重量%の量で存在する。別の実施形態において、界面活性剤は、製剤中、約10〜約20重量%の量で存在する。
農薬組成物は、1種以上の乳化剤を含んでもよい。乳化剤は、典型的には乳剤の良好な分散を保持するために使用される界面活性剤の1種類である。乳化剤の非限定的な例としては、Agent2201−76、Agent2416−20、Emulpon CO−360、T−Det C−40(登録商標)、およびAgnique(商標)SBO−IOが挙げられる。Agent2201−76は、Stepan Company(22W.Frontage Road,Northfield,Illinois)によって製造され、非イオン性および陰イオン性界面活性剤の混和物(82%)である。Agent2201−76中の成分は、アルキルベンゼンスルホン酸塩および脂肪酸エトキシレート、芳香族石油炭化水素、1−ヘキサノール、ならびにナフタレンである。Agent2416−20もまた、Stepan Company(22W.Frontage Road,Northfield,Illinois)によって製造され、非イオン性および陰イオン性界面活性剤の混和物(35〜37%)である。Agent2416−20もまた、芳香族石油炭化水素(57〜58%)およびナフタレン(6〜7%)を含む。Emulpon CO−360は、Akzo Nobel Chemicals Ltd.(525West Van Buren,Chicago,Illinois)によって製造され、エトキシ化ヒマシ油(100重量%)およびオキシラン(0.001重量%未満)を含有する。T−Det C−40(登録商標)は、Harcros Organics(5200Speaker Road.,P.O.Box2930,Kansas City,Kansas)またはAkzo Nobel Chemicals Ltd.(525West Van Buren,Chicago,Illinois)から購入することができ、これは非イオン性乳化剤であり、エトキシ化(ポリエトキシ化)ヒマシ油の混和物である。Agnique(商標)SBO−IOは、Monheim,Germanyを本部とするCognix GmbHによって製造され、エトキシ化ダイズ豆油としてアルコキシル化トリグリセリドを含有する。
除草製剤の有効性を向上させるために、作物油または作物油濃縮物を使用してもよい。いかなる特定の理論によって拘束されることを望まないが、作物油は、水よりも長く葉表面を湿性に保つことで、除草剤が浸透するためのより長い時間を可能にし、これにより植物(例えば、雑草)に進入する除草剤の量を増大すると考えられる。作物油は、植物(例えば、雑草)による除草剤の取り込みを改善し得る。したがって、作物油は、除草有効性または活性を改善、改良、増大、または促進し得る。作物油は、製剤中、1重量%〜40重量%または1重量%〜20重量%含まれてもよい。作物油は、石油または野菜油のいずれに由来してもよい。作物油の非限定的な例としては、ダイズ豆油および石油系油が挙げられる。
本発明の農薬組成物は、通例の製剤であってもよい。非限定的な例としては、溶液、乳剤、懸濁液、湿潤性粉末、粉末、粉塵、ペースト、可溶性粉末、顆粒、ペレット、乳剤、油性スプレー、エアロゾル、活性化合物を含浸する天然および合成材料、極微細カプセル(例えば、ポリマー物質中)が挙げられる。特定の実施形態において、組成物は、乳剤、可溶性粉末、顆粒、粉塵、油性スプレーまたはエアロゾルの形態である。
当該農薬組成物は、任意で接着性コーティングを含んでもよい。そのようなコーティングは、抗真菌剤および式Iを有する化合物が、対象とする環境、例えば、治療される植物に接着するのを補助するものを含む。接着性コーティングとしては、カルボキシメチルセルロース、粉末、顆粒、またはラテックスなどの様々な形態の天然および合成ポリマーが挙げられる。他の接着性コーティングとしては、アラビアゴム、ポリビニルアルコールおよびポリビニルアセテートが挙げられる。セファリンおよびレシチンなどのリン脂質、ならびに合成リン脂質もまた、接着性コーティングの例である。さらなる添加剤は、鉱物または野菜油であってもよい。
農薬組成物には、着色剤も含まれてもよい。非限定的な例は、酸化鉄、酸化チタンおよびプルシアンブルーなどの無機顔料、アリザリン染料、アゾ染料、および金属フタロシアニン染料などの有機染料、ならびに鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバルト、モリブデンおよび亜鉛の塩などの微量栄養素である。
本発明に係る農薬組成物は、レディミックスのもの(ready−mixes)の形態で適用されてもよい。除草組成物についても、個々に配合され、使用時に混合されてもよく、すなわち、タンク混合物(tank mixes)の形態で適用されてもよい。本発明の組成物は、それ自体で、またはそれらの製剤の形態で、およびさらには除草剤との混合物、レディミックスのものまたはタンク混合物としても使用されてもよい。また、本組成物は、他の殺真菌薬、殺虫剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、鳥忌避剤、成長物質、植物栄養素、および土壌構造を改善する薬剤などの他の活性化合物と混合されてもよい。特定の適用目的のために、具体的には出芽後に適用されるとき、植物が耐えうる鉱物または野菜油などの製剤(例えば、市販品「Oleo DuPont1 IE」)、または例えば、アンモニウム硫酸塩またはアンモニウムチオシアン酸塩などのアンモニウム塩がさらなる添加剤として含まれてもよい。
本組成物は、それ自体で、それらの製剤の形態で、またはすぐに使える(ready−to−use)もしくは濃縮された液体、溶液、懸濁液、乳剤、もしくは粉末、ペースト、顆粒およびペレットなどの固体などの濃縮形態の希釈によってそれらから調製された形態で使用されてもよい。これらは、例えば、灌水、微粒化、粉塵化または散乱によって、通例の様式で分散される。
本発明の組成物は、1種以上の安定剤、活性成分、および任意でアジュバント、希釈剤、または溶媒を混合または懸濁させることによって生成されてもよい。特定の実施形態において、本発明の組成物は、例えば、まず1種以上の抗真菌剤および/または式Iを有する化合物を、希釈剤または溶媒とともに混合または懸濁させることによって生成され得る。次に、抗真菌剤および式Iを有する化合物を含有する結果得られる混合物に、適切な量のアジュバントが組み合わせられる。抗真菌剤および式Iを有する化合物は、最後に添加され、製剤がほとんどまたは完全に均質になるまで混和され得る。
本農薬組成物で治療され得る植物は、本明細書において、一般に「作物植物(crop plants)」と呼ばれる。本明細書で使用される場合、「作物植物」という用語は、任意の食用または非食用植物(装飾用を含む)、商業的使用のために植付され、栽培される、商業的価値を有する植物種を含む。したがって、作物植物は、有花植物および無花植物、木、野菜植物、芝生、ならびに地表植被を含む。非限定的な具体例としては、キャノーラ、亜麻、エンドウマメ、レンズマメ、マメ、リノラ(linola)、マスタード、ヒヨコマメ、ヒマワリ、ジャガイモ、実生アルファルファ、タマネギ、ダイズ豆、および芝草が挙げられる。「植物」という用語は、発芽力のある種、抽水実生、ならびに根および地表部分(例えば、葉、茎、花、果実、枝、葉片、根など)を含む確立した植生を含むことが意図される。本明細書で使用される「芝生」という用語は、それらが所望される領域、または意図的に計画され、維持される領域(例えば、芝地)に成長する草を指す。芝生はまた、地表面層が草床および草の根からなる芝土を指す。
抗真菌剤および式Iを有する化合物の適用率は、例えば、農薬組成物で治療される作物によって変動する。一般に、適用率は、0.01kg/ha〜5.00kg/haまたは0.03kg/ha〜3.00kg/haの抗真菌剤および/または式Iを有する化合物であってもよい。
また、本発明者らは、本発明の阻害剤が、AOX酵素を含む動物またはヒト真菌病原菌の感染症を治療するために、有効に使用され得ることを見出している。
したがって、第5の態様において、治療にまたは薬剤として使用される、第1の態様に係る抗真菌組成物が提供される。
第6の態様において、真菌感染症の治療に使用される、第1の態様に係る抗真菌組成物が提供される。
第7の態様において、患者における真菌感染症を治療、改善または予防する方法であって、そのような治療を必要とする患者に、治療上有効な量の抗真菌剤および式Iを有する化合物を投与することを含む方法が提供される。
第8の態様において、微生物代替オキシダーゼ(AOX)および/またはシトクロムbc複合体の活性を阻害する方法であって、微生物代替オキシダーゼ(AOX)および/またはシトクロムbc複合体を、治療上有効な量の抗真菌剤および式Iを有する化合物と接触させることを含む方法が提供される。
当該抗真菌組成物は、任意の真菌感染症を治療するために使用されることが好ましい。例えば、本組成物が有効である真菌は、子嚢菌などの糸状菌を含み得る。本組成物が有効である真菌の例は、アスペルギルス属、ブルメリア属、カンジダ属、クリプトコッカス属、エンセファリトゾーン属、フサリウム属、レプトスフェリア属、マグナポルテ属、フィトフトラ属、プラズモパラ属、ニューモシスチス属、ピリキュラリア属、フィチウム属、プッシニア属、リゾクトニア属、リコフィトン属、およびウスチラゴ属からなる属の群から選択されてもよい。
真菌の好ましい例は、アスペルギルス属およびカンジダ属からなる属の群から選択されてもよい。真菌は、アスペルギルス・フラバス、アスペルギルス・フミガーツス、アスペルギルス・ニデュランス、クロコウジカビ、アスペルギルス・パラシティクス、アスペルギルス・テレウス、うどんこ病菌、カンジダ・アルビカンス、カンジダ・クルゼイ、カンジダ・グラブラータ、カンジダ・パラプシローシス、カンジダ・トロピカリス、クリプトコッカス・ネオフォルマンス、エンセファリトゾーン・クニクリ、フサリウム・ソラニ、レプトスフェリアノドルム、稲熱病菌、フィトフトラ・カプシシ、フィトフトラ・インフェスタンス、プラズモパラ・ビチコラ、ニューモシスチス・イロベチイ、プッシニア・コロナタ、プッシニア・グラミニス、ピリキュラリア・オリゼ、フィチウム・ウルチマ、リゾクトニア・ソラニ、トリコフィトンインタージギターレ、トリコフィトン・ルブルム、およびウスチラゴ・メイディスからなる種の群から選択されてもよい。
実施例2に記載するように、コレトクロリンBおよびアゾキシストロビンを含む製剤は、酵母、AOXが発現されている出芽酵母(S. cerevisiae)に対して驚くべき相乗的特徴を示した。
したがって、真菌のさらに好ましい例としては、子嚢菌門からのものなどの酵母、またはサッカロミケス菌属、例えば、出芽酵母(S. cerevisiae)、またはカンジダ菌属、およびヒトに感染することが知られるC.アルビカンスが挙げられる。
当該抗真菌組成物は、腸疾患、リーシュマニア症、カンジダ症などのヒト病原菌に関連する病害、およびコンタクトレンズの使用に関連する病害を治療するために使用されてもよい。
トリパノソーマ、クリプトスポリジウム・パルバム、およびブラストシスチス・ホミニスは腸疾患を引き起こし得ること、リーシュマニア症はリーシュマニ寄生虫によって引き起こされること、カンジダ症はカンジダ・アルビカンス(鵞口瘡として一般的に知られる)によって引き起こされること、ならびにコンタクトレンズの使用に関連する病害は自由生活性原虫アカントアメーバによって引き起こされ得ることが理解されるであろう。
抗真菌剤および式Iを有する化合物は、同時に(例えば、本発明の第1の態様に係る組成物として)または経時的に投与されてもよい。経時的に投与される場合、抗真菌剤および式Iを有する化合物は、同時に治療される患者内において治療上活性であるべきである。
本発明に係る抗真菌剤および式Iを有する化合物で真菌性病害を治療することは、かような治療が驚くべき相乗的作用をもたらすため、特に有用である。さらに、単剤治療において必要とされるよりも低用量を使用して、満足な治療がもたらされ得る。これは、高用量の抗真菌剤および式Iを有する化合物に関連するあらゆる有害な副作用が取り除かれる、または低減されるという利点を有する。
抗真菌剤および式Iを有する化合物は、既存の医学的状態を治療するために使用され得るが、予防的治療が医学的に必要であると考えられる際に使用されてもよい。
本発明に係る抗真菌剤および式Iを有する化合物は、特に組成物が使用される様式によって、多数の異なる形態を有する抗真菌組成物中で組み合わされてもよい。したがって、例えば、抗真菌組成物は、粉末、錠剤、カプセル、液体、軟膏、クリーム、ゲル、ヒドロゲル、エアロゾル、噴霧剤、ミセル溶液、経皮パッチ、リポソーム懸濁液の形態、または治療を必要とする人間または動物に投与され得る任意の他の好適な形態であってもよい。本発明に係る薬剤の賦形剤は、それが与えられる患者が良好に耐えうるものであるべきであることが理解されるであろう。
抗真菌剤および式Iを有する化合物を含む薬剤は、多数の方法で使用されてもよい。例えば、経口投与が必要とされ得る場合、抗真菌剤および式Iを有する化合物は、例えば、錠剤、カプセルまたは液体の形態で経口摂取され得る組成物中に含有されてもよい。本発明の化合物を含む組成物は、吸入によって(例えば、鼻腔内に)投与されてもよい。組成物はまた、局所使用のために配合されてもよい。例えば、ゲル、クリームまたは軟膏は、例えば、治療部位、すなわち、既存のまたは潜在的な真菌感染症の部位に隣接して、皮膚に適用されてもよい。
また、抗真菌剤および式Iを有する化合物は、徐放デバイスまたは遅延放出デバイス中に組み込まれてもよい。かようなデバイスは、例えば、皮膚上または皮下に挿入されてもよく、薬剤は数週間またはさらには数ヶ月にわたって放出され得る。このデバイスは、治療部位に少なくとも隣接して配置されてもよい。かようなデバイスは、本発明に従って使用される化合物を用いた長期的治療(これは通常、例えば、少なくとも連日投与などの頻繁な投与を必要とする)が必要される場合に特に有利である。
好ましい一実施形態において、抗真菌剤および式Iを有する化合物は、血流内または直接治療を必要とする部位内に注入することで患者に投与してもよい。注入は、静脈内(ボーラスもしくは輸注)、または皮下(ボーラスもしくは輸注)、または皮内(ボーラスもしくは輸注)であってもよい。
必要とされる抗真菌剤および式Iを有する化合物の量は、それらの生物活性および生物学的利用能によって決定され、次いで投与様式、各化合物の生理化学的特性、およびそれが単剤治療または組み合わせ治療のいずれで使用されるかに依存することが理解されるであろう。また、投与の頻度は、治療される患者内での抗真菌剤および式Iを有する化合物の半減期によって影響を受けるであろう。投与される最適な投与量は、当業者によって決定されてもよく、使用される特定の化合物、医薬組成物の強度、投与様式、および治療される真菌感染症の進行とともに変動するであろう。対象の年齢、体重、性別、食事、および投与時間を含む、治療される特定の患者に応じた追加の要因は、投与量を調節する必要性をもたらすであろう。
一般に、どの化合物が使用されるかに応じて、微生物感染症を治療、改善、または予防するために、体重の0.01μg/kg〜体重の0.5g/kgの間の1日用量で、本発明に係る抗真菌剤および式Iを有する化合物は使用され得る。より好ましくは、抗真菌剤および式Iを有する化合物の1日用量は、体重の0.01mg/kg〜体重の500mg/kの間、より好ましくは体重の0.1mg/kg〜200mg/kgの間、および最も好ましくは体重の約1mg/kg〜100mg/kgである。
抗真菌剤および式Iを有する化合物は、微生物感染症の発症前、発症中または発症後に投与されてもよい。1日用量は、1回用量(例えば、1日1回注入)として与えられてもよい。あるいは、抗真菌剤および式Iを有する化合物は、1日2回以上の投与を必要としてもよい。一例として、抗真菌剤および式Iを有する化合物は、25mg〜7000mg(すなわち、体重を70kgと想定)の2回(または治療される病害の重症度に応じて2回以上)の1日用量として投与されてもよい。治療を受ける患者は、起床時に第1の用量を、その後晩に第2の用量を服用してもよいし(2回用量の投与計画にある場合)、またはその後3〜4時間間隔で服用してもよい。あるいは、反復用量を投与する必要なく、最適な用量の本発明に係る化合物を患者に提供するために、徐放デバイスを用いてもよい。
製薬産業において従来用いられる手順(例えば、in vivo実験法、臨床治験など)などの既知の手順が、本発明に係る抗真菌剤および式Iを有する化合物を含む特定の製剤および正確な治療投与計画(例えば、化合物の1日用量および投与頻度など)を形成するために用いられてもよい。本発明者らは、自身が、抗真菌剤と式Iを有する化合物との組み合わせ使用に基づく、微生物感染症の治療のための組成物を記載する最初の者であると考える。
したがって、本発明の第9の態様において、抗真菌剤および式Iを有する化合物ならびに薬学的に許容される賦形剤を含む抗真菌医薬組成物が提供される。
また、本発明は、第10の態様において、第9の態様に係る抗真菌薬学的組成物の製造方法であって、治療上有効な量の抗真菌剤および式Iを有する化合物を、薬学的に許容される賦形剤と接触させることを含む方法を提供する。
抗真菌剤は、フェニルアミド殺真菌薬ファミリーの一員、ストロビルリンファミリーの一員、脱メチル化阻害剤、CuPC33、ボスカリド、ジフェンコンコゾール、およびピラクロストロビンからなる抗真菌剤の群より選択されてもよい。
好ましくは、フェニルアミド殺真菌薬ファミリーの一員は、メタラキシルである。したがって、好ましい一実施形態において、当該抗菌組成物は、メタラキシルおよび本明細書に定義される化合物(I)を含む。
好ましくは、ストロビルリンファミリーの一員は、アゾキシストロビンである。したがって、別の好ましい実施形態において、当該抗菌組成物は、アゾキシストロビンおよび本明細書に定義される化合物(I)を含む。
化合物(I)は、本明細書に定義される通りである。
「患者(subject)」は、脊椎動物、哺乳動物、または飼育動物であってもよい。したがって、本発明に係る阻害剤、組成物および薬剤は、いかなる哺乳動物、例えば、家畜(例えば、ウマ)、ペットを治療するために使用されてもよく、または他の獣医学的用途において使用されてもよい。しかしながら、最も好ましくは、対象はヒトである。
「治療上有効な量」の抗真菌剤および式Iを有する化合物は、患者に投与されるとき、微生物感染症を治療する、または所望される効果(すなわち、AOXおよび/もしくはシトクロムbc複合体の阻害)を生み出すのに必要とされる薬剤または薬の量である、任意の量である。
例えば、治療上有効な量の抗真菌剤および式Iを有する化合物は、約0.01mg〜約800mgであり、好ましくは約0.01mg〜約500mgであり得る。好ましくは、抗真菌剤および式Iを有する化合物の量は、0.1mg〜約250mgであり、最も好ましくは0.1mg〜約20mgである。
本明細書で言及される場合、「薬学的に許容される賦形剤」は、医薬組成物の配合において有用であることが当業者に知られている、任意の既知の化合物または既知の化合物の組み合わせである。
一実施形態において、薬学的に許容される賦形剤は固体であってもよく、本組成物は粉末または錠剤の形態であってもよい。固体の薬学的に許容される賦形剤は、香味剤、滑沢剤、可溶化剤、懸濁剤、色素、充填剤、滑剤、圧縮補助剤、不活性結合剤、甘味剤、保存剤、色素、コーティング、または錠剤崩壊剤としての役割もまた果たし得る1種以上の物質を含んでもよい。また、賦形剤は、カプセル化材料であってもよい。粉末において、賦形剤は、本発明に係る微粉化活性剤と混合される微粉化固体である。錠剤において、活性剤(例えば、抗真菌剤および式Iを有する化合物)は、好適な割合で、必要な圧縮特性を有する賦形剤と混合され、所望の形状およびサイズに圧密されてもよい。粉末および錠剤は、好ましくは、最大99%の活性剤を含有する。好適な固体賦形剤は、例えば、リン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、糖、ラクトース、デキストリン、デンプン、ゼラチン、セルロース、ポリビニルピロリジン、低融点ワックスおよびイオン交換樹脂を含む。別の実施形態において、医薬賦形剤はゲルであってもよく、当該組成物はクリームなどの形態であってもよい。
しかしながら、医薬賦形剤は液体であってもよく、医薬組成物は溶液の形態であってもよい。液体賦形剤は、溶液、懸濁液、乳剤、シロップ、エリキシル剤、および加圧組成物の調製において使用される。抗真菌剤および式Iを有する化合物は、水、有機溶媒、その両方の混合物、または薬学的に許容される油もしくは脂肪などの薬学的に許容される液体賦形剤中に溶解または懸濁されてもよい。液体賦形剤は、可溶化剤、乳化剤、緩衝剤、保存剤、甘味剤、香味剤、懸濁剤、増粘剤、色、粘度調整剤、安定剤、または浸透圧調整剤などの他の好適な医薬添加剤を含有してもよい。経口および非経口投与のための液体賦形剤の好適な例としては、(例えば、セルロース誘導体、好ましくは、カルボキシメチルセルロース溶液などの上述の添加剤を部分的に含有する)水、(一価アルコールおよび多価アルコール(例えばグリコール)を含む)アルコールおよびこれらの誘導体、ならびに油(例えば、分画ココナッツ油およびラッカセイ油)が挙げられる。また、非経口投与について、賦形剤は、オレイン酸エチルおよびミリスチン酸イソプロピルなどの油状エステルであってもよい。滅菌液体賦形剤は、非経口投与のための滅菌液体形態組成物において有用である。加圧組成物のための液体賦形剤は、ハロゲン化炭化水素または他の薬学的に許容される噴射剤であってもよい。
滅菌溶液または懸濁液である液体医薬組成物は、例えば、筋肉内、髄腔内、硬膜外、腹腔内、静脈内、および特に皮下注入によって利用されてもよい。活性化合物は、滅菌水、生理食塩水、または他の適切な滅菌注入可能培地を使用して投与時に溶解または懸濁され得る、滅菌固体組成物として調製されてもよい。
本発明の抗真菌剤および式Iを有する化合物ならびに薬学的組成物は、他の溶質または懸濁剤(例えば、溶液を等張にするのに十分な生理食塩水またはグルコース)、胆汁酸塩、アカシア、ゼラチン、ソルビタンモノレート、ポリソルベート80(ソルビトールのオレイン酸エステルおよび酸化エチレンと共重合したその無水物)などを含有する滅菌溶液または懸濁液の形態で経口投与されてもよい。また、本発明に係る化合物は、液体または固体組成物の形態のいずれで経口投与されてもよい。経口投与に好適な組成物としては、丸剤、カプセル、顆粒、錠剤、および粉末などの固体形態、ならびに溶液、シロップ、エリキシル剤、および懸濁液などの液体形態が挙げられる。非経口投与に有用な形態としては、滅菌溶液、乳剤、および懸濁液が挙げられる。
別の態様において、抗真菌剤および式Iを有する化合物を含む抗真菌組成物が提供される:
式中、Rが、F、O、NHまたはCNで一置換または多置換されていてもよい、1〜4個のC原子を有する、ニトリル基、アルキル基、アルケニル基、アミン基から選択され、R中、1以上の隣接しないCH基は、いずれの場合も互いに独立して、−O−、−NH−、−CO−、−COO−、または−OCO−で置き換えられてもよく、
が、水素またはヒドロキシ基または1〜3個のC原子を有するアルコキシ基であり、
が、C1〜C4アルキル基で一置換または多置換されていてもよい、4〜20個のC原子を有する直鎖または分岐のアルキルまたはアルキレンであり、
が、水素またはヒドロキシ基または1〜3個のC原子を有するアルコキシ基であり、
が、ハロゲン基であり、かつ
が、HまたはC1〜C4アルキル基であり、
但し、RおよびRのうち少なくとも一方が、ヒドロキシ基または1〜3個のC原子を有するアルコキシ基である。
本明細書に記載される特徴の全て(あらゆる添付の請求項、要約、および図面を含む)ならびに/またはそのように開示されるあらゆる方法もしくはプロセスの段階の全ては、そのような特徴および/または段階のうちの少なくともいくつかが相互排他的である組み合わせを除いて、任意の組み合わせで上述の態様のうちのいずれと組み合わされてもよい。
これより、本発明の実施形態は、以下の実施例および添付の図面を参照しながら、単に例としてさらに記載される。
本発明の組成物中に使用される化合物Iの一実施形態、すなわち、コレトクロリンBの化学式を表す。 メタラキシルの化学式を表す。 アゾキシストロビンの化学式を表す。 脱メチル化阻害剤(DMI)の一実施形態の化学式を表す。 ボスカリドの化学式を表す。 ジフェンコンコゾールの化学式を表す。 ピラクロストロビンの化学式を表す。 寒天プレート上に増殖する増殖出芽酵母(S. cerevisiae)真菌に対する、コレクトクロリンB(1μM)およびアゾキシストロビン(1μM)の相乗的効果を示す。
本発明者らは、多数の異なる殺真菌薬と組み合わせて、国際公開第2013/160670号に記載される化合物を含む一連の新規製剤の抗真菌活性を試験した。国際公開第2013/160670号はコレトクロリンBを開示しており、これは微生物代替オキシダーゼ(AOX)および/またはシトクロムbc複合体の阻害剤であることが示されている。
<実施例1>真菌(例えば、クララ・フラキシニア)に対する殺真菌薬を試験するために使用されるアッセイ
[材料]
YPD培地/寒天
○2%酵母抽出物
○2%ペプトン
○2%D−グルコース
○2%寒天
YPG
○2%酵母抽出物
○2%ペプトン
○2%グリセロール
○2%寒天。
[殺真菌薬製剤]
国際公開第2013/160670号に記載される方法論を使用して、図7を参照しながら、コレトクロリンBを合成する。その後、1μMコレトクロリンBを、5μMの以下の各殺真菌薬と別個に組み合わせて、7種類の異なる製剤を生成する。
1)メタラキシル−フェニルアミド殺真菌薬ファミリーに属する(Sukul,P.and M.Spiteller(2000)“Metalaxyl:persistence,degradation,metabolism,and analytical methods.”Rev Environ Contam Toxicol164:1−26);
2)アゾキシストロビン−ストロビルリンファミリーに属する;
3)DMI(脱メチル化阻害剤);
4)CuPC33(銅系化合物);
5)ボスカリド;
6)ジフェンコンコゾール;および
7)ピラクロストロビン。
[方法]
1.酵母株をYPD寒天プレート上に画線し、その上で、30℃で3日間増殖させる:
2.5mLのYPD液体培地に、対象となる真菌株(例えば、クララ・フラキシニア)を植菌し、180rpmで振盪させながら、30℃で3日間増殖させる:
3.真菌株の1μLの種菌を、9999μLのYPG液体培地に添加し、穏やかに混合する:
4.その後、1μMコレクトクロリンBおよび5μM殺真菌薬を含む7種類の製剤それぞれについて異なる阻害剤濃度範囲(例えば1μM、1.5μMおよび2μM)を含むYPG寒天プレート上に置く:
5.プレートを、30℃で3〜5日間増殖させる:
6.その後、阻害剤によって引き起こされる真菌/酵母増殖の阻害の程度を評価する。
[結果]
驚くべきことに、本発明者らは、7種類の組み合わせ製剤それぞれについて、相乗的阻害が見られることを観察した。例えば、本発明者らは、コレトクロリンBおよびアゾキシストロビンを、クララ・フラキシニアに対して、個別におよび組み合わせで試験した。化合物が別個に使用されるとき、真菌の部分的な増殖阻害が見られる。しかしながら、組み合わせで使用されるとき、完全な阻害が見られる。したがって、本発明者らは、化合物I(好ましくは、コレトクロリンB)および様々な他の抗真菌化合物を含む7種類の製剤が、真菌感染症を治療または予防するために有効に使用され得ると考える。
<実施例2>真菌(例えば、出芽酵母)に対するコレトクロリンBおよびアゾキシストロビンの相乗的効果
本発明者らは、出芽酵母(S. cerevisiae)の増殖に対する、コレトクロリンBとアゾキシストロビンとの組み合わせの有効性を試験した。実施例1のように、国際公開第2013/160670号に記載される方法論を使用して、図7を参照しながら、コレトクロリンBを合成した。
[方法]
1.出芽酵母をYPD寒天プレート上に画線し、その上で、30℃で3日間増殖させる:
2.5mLのYPG液体培地に、YPDプレートから出芽酵母を植菌し、180rpmで振盪させながら、30℃で3日間増殖させて、細胞培養物を生成した:
3.その後、出芽酵母の約5×10個の細胞を、1μMコレトクロリンB、もしくは1μMアゾキシストロビン、または1μMコレトクロリンと1μMアゾキシストロビンとの組み合わせを含有するYPG寒天プレート上に置いた:
4.プレートを、30℃で3〜5日間増殖させた:
5.その後、阻害剤によって引き起こされる真菌/酵母増殖の阻害の程度を評価した。
プレートを図8に示す。各プレートについて、中央上部に増殖した酵母コロニーは、陰性対照としての役割を果たすいかなる阻害剤の存在下でも増殖しなかった。しかしながら、図8Aに示すプレートについて、左下に示すコロニーは、1μMコレトクロリンBのみの存在下で増殖し、図8Bに示すプレートについて、左下に示すコロニーは、1μMアゾキシストロビンのみの存在下で増殖した。しかしながら、図8Cについて、プレートの左下のコロニーは、1μMアゾキシストロビンと1μMコレトクロリンBとの組み合わせの存在下で増殖した。
[結果]
本発明者らは、出芽酵母に対して、コレトクロリンBおよびアゾキシストロビンを、個別に(図8aおよびb)、ならびに組み合わせて(図8c)試験した。化合物が別個に使用される際には、真菌の部分的な増殖阻害が観察された。しかしながら、組み合わせで使用される際には、完全な阻害が観察された。したがって、驚くべきことに、本発明者らは、AOX阻害剤および従来の殺真菌薬を含む製剤が、真菌感染症を治療または予防するために有効に使用され得ることを実証した。

Claims (15)

  1. 抗真菌剤および式I:

    式中、Rが、CHO、CN、C(O)NH 、C(O)NHCH 、C(O)CH 、COOH、およびCOOCH から選択される基であり
    が、水素またはヒドロキシ基または1〜3個のC原子を有するアルコキシ基であり、
    が、C1〜C4アルキル基で一置換または多置換されていてもよい、4〜20個のC原子を有する直鎖または分岐のアルキルまたはアルキレンであり、
    がヒドロキシ基であり、
    が、ハロゲン基であり、かつ
    が、HまたはC1〜C4アルキル基であり、
    但し、RおよびRのうち少なくとも一方が、ヒドロキシ基または1〜3個のC原子を有するアルコキシ基である、
    を有する化合物を含み、前記抗真菌剤がストロビルリンファミリーの一員である、抗真菌組成物。
  2. 前記ストロビルリンファミリーの一員が、アゾキシストロビンである、請求項1に記載の抗真菌組成物。
  3. がヒドロキシ基である;および/または
    が、C1〜C4アルキル基で一置換または多置換されていてもよい、6〜15個のC原子、8〜12個のC原子または8〜10個のC原子を有する直鎖または分岐のアルキルまたはアルキレンである、
    請求項1または2に記載の抗真菌組成物。
  4. が塩素基、臭素基、フッ素基またはヨウ素基である;および/または
    がメチル基、エチル基またはプロピル基である、
    請求項1〜3のいずれか1項に記載の抗真菌組成物。
  5. が、CHO、C、C(O)NH、C(O)NHCH、C(O)CH 、COOH、およびCOOCHから選択され、この際
    が、ヒドロキシ基であり、
    が、C1〜C4アルキル基で一置換または多置換されていてもよい、4〜20個のC原子を有する直鎖または分岐のアルキルまたはアルキレンであり、
    が、ヒドロキシ基であり、
    が、塩素原子であり、かつ
    が、HまたはC1〜C4アルキル基である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の抗真菌組成物。
  6. 式Iを有する化合物がコレトクロリンBである、請求項1〜5のいずれか1項に記載の抗真菌組成物。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の抗真菌組成物を含む、農薬組成物。
  8. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の抗真菌組成物の、農薬としての使用。
  9. 植物の農芸化学的病害または感染症を治療、改善または予防するための、請求項8に記載の抗真菌組成物の使用であって、前記病害または感染症が、クララ・フラキシニア、葉枯病菌、立枯病菌、イネ熱病菌、イネいもち病菌、リゾクトニア・ソラニ、ボトリティス・シネレア、フシクラジウム・エフスム(フシクラドスポリウム・エフスムと同義)、ポドスフェラ・フスカ、ミクロドキウム・ニバーレ、ミクロドキウム・マジャス、コムギふ枯病菌、タペシア・アクホルミス、マイコスファエレラ・フィジエンシス、メタリジウム・アニソプリエ、糸状菌、子嚢菌、アスペルギルス属、ブルメリア属、カンジダ属、クリプトコッカス属、エンセファリトゾーン属、フサリウム属、レプトスフェリア属、マグナポルテ属、フィトフトラ属、プラズモパラ属、ニューモシスチス属、ピリキュラリア属、フィチウム属、プッシニア属、リゾクトニア属、リコフィトン属、ウスチラゴ属、ならびにサッカロミケス菌種からなる群から選択される生物に起因する、使用。
  10. 前記病害または感染症が酵母に起因する、請求項9に記載の抗真菌組成物の使用。
  11. 植物の農芸化学的病害または感染症を治療、改善または予防する方法であって、そのような治療を必要とする植物を、農芸化学的に有効な量の抗真菌剤および式I

    式中、R が、CHO、CN、C(O)NH 、C(O)NHCH 、C(O)CH 、COOH、およびCOOCH から選択される基であり、
    が、水素またはヒドロキシ基または1〜3個のC原子を有するアルコキシ基であり、
    が、C1〜C4アルキル基で一置換または多置換されていてもよい、4〜20個のC原子を有する直鎖または分岐のアルキルまたはアルキレンであり、
    が、ヒドロキシ基であり、
    が、ハロゲン基であり、かつ
    が、HまたはC1〜C4アルキル基である、
    を有する化合物と接触させることを含み、前記抗真菌剤がストロビルリンファミリーの一員である、方法。
  12. 前記植物を、請求項1〜6のいずれか1項に記載の前記抗真菌組成物と接触させることを含む、請求項11に記載の方法。
  13. 治療にまたは薬剤として使用される、請求項1〜6のいずれか1項に記載の抗真菌組成物。
  14. 真菌感染症の治療に使用される、請求項1〜6のいずれか1項に記載の抗真菌組成物。
  15. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の組成物および薬学的に許容される賦形剤を含む、抗真菌医薬組成物。
JP2016548106A 2014-01-23 2015-01-23 抗真菌組成物 Active JP6518258B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1401117.5A GB201401117D0 (en) 2014-01-23 2014-01-23 Antifungal composition
GB1401117.5 2014-01-23
PCT/GB2015/050148 WO2015110820A1 (en) 2014-01-23 2015-01-23 Antifungal Composition

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017505307A JP2017505307A (ja) 2017-02-16
JP2017505307A5 JP2017505307A5 (ja) 2018-03-01
JP6518258B2 true JP6518258B2 (ja) 2019-05-22

Family

ID=50287431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016548106A Active JP6518258B2 (ja) 2014-01-23 2015-01-23 抗真菌組成物

Country Status (15)

Country Link
US (1) US10334847B2 (ja)
EP (1) EP3096615B1 (ja)
JP (1) JP6518258B2 (ja)
KR (1) KR102381669B1 (ja)
CN (1) CN106413400B (ja)
AU (1) AU2015208926B2 (ja)
BR (1) BR112016017214B1 (ja)
ES (1) ES2773624T3 (ja)
GB (1) GB201401117D0 (ja)
HR (1) HRP20200271T1 (ja)
MX (1) MX2016009567A (ja)
PH (1) PH12016501448B1 (ja)
PL (1) PL3096615T3 (ja)
PT (1) PT3096615T (ja)
WO (1) WO2015110820A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2511470B (en) 2012-04-25 2020-07-15 Univ Sussex Treatment of fungal infections using alternative oxidase inhibitors
GB201401117D0 (en) 2014-01-23 2014-03-12 Univ Sussex The Antifungal composition

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2616479C2 (de) * 1976-04-14 1986-12-04 Brickl, Rolf, Dr., 7951 Warthausen Substituierte Fluoracylresorcine, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese enthaltende Arzneimittel und Kosmetika
JPH06245778A (ja) 1993-02-26 1994-09-06 Kibun Foods Inc 抗菌・抗カビ・動物細胞増殖阻害剤の製造方法
JP4681565B2 (ja) * 2004-02-04 2011-05-11 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 相乗的な抗菌・抗カビ性ddac組成物
CA2656617C (en) * 2006-07-05 2014-10-14 Aventis Agriculture 1-aryl-5-alkyl pyrazole derivative compounds, processes of making and methods of using thereof
US20080233062A1 (en) * 2006-08-24 2008-09-25 Venkataram Krishnan Cationic latex as a carrier for active ingredients and methods for making and using the same
JP5034023B2 (ja) * 2006-08-31 2012-09-26 住化グリーン株式会社 芝病害防除組成物
PT3153020T (pt) * 2009-10-07 2019-02-26 Dow Agrosciences Llc Misturas fungicidas sinérgicas para o controlo de fungos em cereais
GB2511470B (en) * 2012-04-25 2020-07-15 Univ Sussex Treatment of fungal infections using alternative oxidase inhibitors
GB201401117D0 (en) 2014-01-23 2014-03-12 Univ Sussex The Antifungal composition

Also Published As

Publication number Publication date
GB201401117D0 (en) 2014-03-12
AU2015208926B2 (en) 2018-08-30
KR102381669B1 (ko) 2022-03-31
PH12016501448A1 (en) 2016-08-22
US20170006864A1 (en) 2017-01-12
BR112016017214A8 (pt) 2020-06-23
HRP20200271T1 (hr) 2020-08-07
JP2017505307A (ja) 2017-02-16
CN106413400B (zh) 2022-03-25
CN106413400A (zh) 2017-02-15
US10334847B2 (en) 2019-07-02
EP3096615B1 (en) 2019-11-20
KR20160111496A (ko) 2016-09-26
MX2016009567A (es) 2016-11-09
PT3096615T (pt) 2020-03-02
PH12016501448B1 (en) 2016-08-22
BR112016017214B1 (pt) 2022-10-18
WO2015110820A1 (en) 2015-07-30
ES2773624T3 (es) 2020-07-13
PL3096615T3 (pl) 2020-10-19
EP3096615A1 (en) 2016-11-30
AU2015208926A1 (en) 2016-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6784645B2 (ja) 真菌のオルタナティブオキシダーゼ阻害剤
US20220030864A1 (en) Methods of controlling or preventing infestation of cereal plants by phytopathogenic microorganisms fusarium pseudograminearum
JP6518258B2 (ja) 抗真菌組成物
US11523612B2 (en) Pesticidal composition comprising oxime carbamate and use thereof
EP2965628B1 (en) Method for controlling rhizopus genus fungus in rice
JPH0761923B2 (ja) 殺菌剤
US3210176A (en) Method of destroying chamomile plants
CN109907051A (zh) 一种含有氟啶胺和炔螨特的杀虫组合物
TW201919474A (zh) 包含胺基甲酸肟酯之殺有害生物組成物及其用途
JPH0215010A (ja) きのこ類害菌防除剤
TW200538043A (en) Fungicidal mixtures based on oxime ether derivatives

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180913

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6518258

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250