JP6517394B1 - 撮像光学レンズ - Google Patents
撮像光学レンズ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6517394B1 JP6517394B1 JP2018072621A JP2018072621A JP6517394B1 JP 6517394 B1 JP6517394 B1 JP 6517394B1 JP 2018072621 A JP2018072621 A JP 2018072621A JP 2018072621 A JP2018072621 A JP 2018072621A JP 6517394 B1 JP6517394 B1 JP 6517394B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- imaging optical
- optical lens
- focal length
- object side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/001—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
- G02B13/0015—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design
- G02B13/002—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface
- G02B13/0045—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface having five or more lenses
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B9/00—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
- G02B9/62—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having six components only
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lenses (AREA)
Abstract
Description
前記第3レンズは、物体側面が近軸において凸面であり、像側面が近軸において凹面であり、
前記撮像光学レンズの焦点距離をf、前記第1レンズの焦点距離をf1、前記第2レンズの屈折率をn2、前記第2レンズの軸上厚みをd3、前記撮像光学レンズの光学長をTTL、前記第3レンズの焦点距離をf3、前記第3レンズの物体側面の曲率半径をR5、前記第3レンズの像側面の曲率半径をR6、前記第3レンズの軸上厚みをd5としたときに、以下の条件式(1)〜(3)および(17)〜(19)を満たす。
0.1≦f1/f≦10 (1)
1.7≦n2≦2.2 (2)
0.01≦d3/TTL≦0.2 (3)
−5.31≦f3/f≦−1.09 (17)
1.22≦(R5+R6)/(R5−R6)≦4.26 (18)
0.11mm≦d5≦0.37mm (19)
本発明の別の実施形態は、撮像光学レンズを提供する。前記撮像光学レンズは、物体側から像側に向かって順に配置された、正の屈折力を有する第1レンズ、正の屈折力を有する第2レンズ、負の屈折力を有する第3レンズ、正の屈折力を有する第4レンズ、負の屈折力を有する第5レンズ及び正の屈折力を有する第6レンズからなり、
前記第3レンズは、物体側面が近軸において凸面であり、像側面が近軸において凹面であり、
前記撮像光学レンズの焦点距離をf、前記第1レンズの焦点距離をf1、前記第2レンズの屈折率をn2、前記第2レンズの軸上厚みをd3、前記撮像光学レンズの光学長をTTL、前記第3レンズの焦点距離をf3としたときに、以下の条件式(1)〜(3)および(17)を満たす。
0.1≦f1/f≦10 (1)
1.7≦n2≦2.2 (2)
0.01≦d3/TTL≦0.2 (3)
−5.31≦f3/f≦−1.09 (17)
0.88≦f1/f≦9.71 (4)
1.7≦n2≦2.1 (5)
0.07≦d3/TTL≦0.19 (6)
−17.80≦(R1+R2)/(R1−R2)≦−2.72 (7)
0.12mm≦d1≦0.57mm (8)
−11.12≦(R1+R2)/(R1−R2)≦−3.39 (9)
0.19mm≦d1≦0.46mm (10)
0.73≦f2/f≦2.86 (11)
−2.55≦(R3+R4)/(R3−R4)≦−0.73 (12)
0.33mm≦d3≦1.29mm (13)
1.17≦f2/f≦2.29 (14)
−1.60≦(R3+R4)/(R3−R4)≦−0.92 (15)
0.53mm≦d3≦1.03mm (16)
−3.32≦f3/f≦−1.37 (20)
1.94≦(R5+R6)/(R5−R6)≦3.41 (21)
0.18mm≦d5≦0.30mm (22)
1.12≦f4/f≦3.54 (23)
0.00≦(R7+R8)/(R7−R8)≦0.10 (24)
0.17mm≦d7≦0.61mm (25)
1.79≦f4/f≦2.83 (26)
0.01≦(R7+R8)/(R7−R8)≦0.08 (27)
0.28mm≦d7≦0.49mm (28)
−8.02≦f5/f≦−1.66 (29)
−5.55≦(R9+R10)/(R9−R10)≦−1.40 (30)
0.11mm≦d9≦0.66mm (31)
−5.01≦f5/f≦−2.08 (32)
−3.47≦(R9+R10)/(R9−R10)≦−1.75 (33)
0.17mm≦d9≦0.53mm (34)
1.58≦f6/f≦7.33 (35)
8.29≦(R11+R12)/(R11−R12)≦33.73 (36)
0.34mm≦d11≦1.12mm (37)
2.53≦f6/f≦5.87 (38)
13.26≦(R11+R12)/(R11−R12)≦26.99 (39)
0.54mm≦d11≦0.90mm (40)
0.46≦f12/f≦1.95 (41)
0.74≦f12/f≦1.56 (42)
図面を参照すると、本発明は、撮像光学レンズ10を提供する。図1は、本発明の第1実施形態の撮像光学レンズ10を示す。当該撮像光学レンズ10は、6枚のレンズを備える。具体的に、前記撮像光学レンズ10は、物体側から像側に向かって、順次絞りS1、第1レンズL1、第2レンズL2、第3レンズL3、第4レンズL4、第5レンズL5及び第6レンズL6を備える。第6レンズL6と像面Siとの間に光学フィルタ(filter)GFなどの光学素子が設けられてもよい。
第1レンズL1の物体側面の曲率半径をR1、第1レンズL1の像側面の曲率半径をR2としたときに、以下の条件式を満たす。即ち、条件式−17.80≦(R1+R2)/(R1−R2)≦−2.72は、第1レンズの形状を合理的に規定し、第1レンズのシステム球面収差を効果的に補正することができる。好ましくは、条件式−11.12≦(R1+R2)/(R1−R2)≦−3.39を満たす。
撮像光学レンズ10全体の焦点距離をf、第2レンズL2焦点距離をf2としたときに、以下の条件式を満たす。即ち、条件式0.73≦f2/f≦2.86を満たし、第2レンズL2の正屈折力を合理的な範囲に規定することにより、正屈折力を有する第1レンズL1により生じた球面収差とシステムの像面湾曲量とのバランスを合理的、且つ効果的に取る。好ましくは、条件式1.17≦f2/f≦2.29を満たす。
撮像光学レンズ10全体の焦点距離をf、第3レンズL3の焦点距離をf3としたときに、以下の条件式を満たす。即ち、条件式−5.31≦f3/f≦−1.09を満たし、これにより、システムにおいて像面湾曲に対して良好なバランスを取る能力を得ることに有利であり、結像品質を効果的に向上させる。好ましくは、条件式−3.32≦f3/f≦−1.37を満たす。
撮像光学レンズ10全体の焦点距離をf、第4レンズL4の焦点距離f4としたときに、以下の条件式を満たす。即ち、条件式1.12≦f4/f≦3.54を満たし、屈折力の合理的な配分により、システムが優れた結像品質及び低い感度を有する。好ましくは、条件式1.79≦f4/f≦2.83を満たす。
撮像光学レンズ10全体の焦点距離をf、第5レンズL5の焦点距離をf5としたときに、以下の条件式を満たす。即ち、条件式−8.02≦f5/f≦−1.66で、第5レンズL5を限定することは、撮像レンズの光線角度を効果的に緩やかにし、公差感度を低減することができる。好ましくは、条件式−5.01≦f5/f≦−2.08を満たす。
撮像光学レンズ10全体の焦点距離をf、第6レンズL6の焦点距離をf6としたときに、以下の条件式を満たす。即ち、条件式1.58≦f6/f≦7.33を満たし、屈折力の合理的な配分により、システムが優れた結像品質及び低い感度を有する。好ましくは、条件式2.53≦f6/f≦5.87を満たす。
S1 :絞り
R :光学面の曲率半径、レンズの場合は中心曲率半径
R1 :第1レンズL1の物体側面の曲率半径
R2 :第1レンズL1の像側面の曲率半径
R3 :第2レンズL2の物体側面の曲率半径
R4 :第2レンズL2の像側面の曲率半径
R5 :第3レンズL3の物体側面の曲率半径
R6 :第3レンズL3の像側面の曲率半径
R7 :第4レンズL4の物体側面の曲率半径
R8 :第4レンズL4の像側面の曲率半径
R9 :第5レンズL5の物体側面の曲率半径
R10:第5レンズL5の像側面の曲率半径
R11:第6レンズL6の物体側面の曲率半径
R12 :第6レンズL6の像側面の曲率半径
R13 :光学フィルタGFの物体側面の曲率半径
R14 :光学フィルタGFの像側面の曲率半径
d :レンズの軸上厚み、又は、レンズ間の軸上距離
d0:絞りS1から第1レンズL1の物体側面までの軸上距離
d1:第1レンズL1の軸上厚み
d2:第1レンズL1の像側面から第2レンズL2の物体側面までの軸上距離
d3 :第2レンズL2の軸上厚み
d4 :第2レンズL2の像側面から第3レンズL3の物体側面までの軸上距離
d5 :第3レンズL3の軸上厚み
d6 :第3レンズL3の像側面から第4レンズL4の物体側面までの軸上距離
d7 :第4レンズL4の軸上厚み
d8 :第4レンズL4の像側面から第5レンズL5の物体側面までの軸上距離
d9 :第5レンズL5の軸上厚み
d10 :第5レンズL5の像側面から第6レンズL6の物体側面までの軸上距離
d11 :第6レンズL6の軸上厚み
d12 :第6レンズL6の像側面から光学フィルタGFの物体側面までの軸上距離
d13 :光学フィルタGFの軸上厚み
d14 :光学フィルタGFの像側面から像面までの軸上距離
nd :d線の屈折率
nd1 :第1レンズL1のd線の屈折率
nd2 :第2レンズL2のd線の屈折率
nd3 :第3レンズL3のd線の屈折率
nd4 :第4レンズL4のd線の屈折率
nd5 :第5レンズL5のd線の屈折率
nd6 :第6レンズL6のd線の屈折率
ndg :光学フィルタGFのd線の屈折率
vd :アッベ数
v1 :第1レンズL1のアッベ数
v2 :第2レンズL2のアッベ数
v3 :第3レンズL3のアッベ数
v4 :第4レンズL4のアッベ数
v5 :第5レンズL5のアッベ数
v6 :第6レンズL6のアッベ数
vg :光学フィルタGFのアッベ数
表2は、本発明の実施形態1に係る撮像光学レンズ10における各レンズの非球面データを示す。
+A4x4+A6x6+A8x8+A10x10+A12x12+A14x14+A16x16 (43)
第2実施形態は第1実施形態と基本的に同じであり、記号の意味も第1実施形態と同じであり、以下、異なる点のみを示す。
第3実施形態は第1実施形態と基本的に同じであり、記号の意味も第1実施形態と同じであり、以下、異なる点のみを示す。
Claims (21)
- 撮像光学レンズであって、
物体側から像側に向かって順に配置された、正の屈折力を有する第1レンズ、正の屈折力を有する第2レンズ、負の屈折力を有する第3レンズ、正の屈折力を有する第4レンズ、負の屈折力を有する第5レンズ及び正の屈折力を有する第6レンズからなり、
前記第3レンズは、物体側面が近軸において凸面であり、像側面が近軸において凹面であり、
前記撮像光学レンズの焦点距離をf、前記第1レンズの焦点距離をf1、前記第2レンズの屈折率をn2、前記第2レンズの軸上厚みをd3、前記撮像光学レンズの光学長をTTL、前記第3レンズの焦点距離をf3、前記第3レンズの物体側面の曲率半径をR5、前記第3レンズの像側面の曲率半径をR6、前記第3レンズの軸上厚みをd5としたときに、以下の条件式(1)〜(3)および(17)〜(19)を満たすことを特徴とする撮像光学レンズ。
0.1≦f1/f≦10 (1)
1.7≦n2≦2.2 (2)
0.01≦d3/TTL≦0.2 (3)
−5.31≦f3/f≦−1.09 (17)
1.22≦(R5+R6)/(R5−R6)≦4.26 (18)
0.11mm≦d5≦0.37mm (19) - 撮像光学レンズであって、
物体側から像側に向かって順に配置された、正の屈折力を有する第1レンズ、正の屈折力を有する第2レンズ、負の屈折力を有する第3レンズ、正の屈折力を有する第4レンズ、負の屈折力を有する第5レンズ及び正の屈折力を有する第6レンズからなり、
前記第3レンズは、物体側面が近軸において凸面であり、像側面が近軸において凹面であり、
前記撮像光学レンズの焦点距離をf、前記第1レンズの焦点距離をf1、前記第2レンズの屈折率をn2、前記第2レンズの軸上厚みをd3、前記撮像光学レンズの光学長をTTL、前記第3レンズの焦点距離をf3としたときに、以下の条件式(1)〜(3)および(17)を満たすことを特徴とする撮像光学レンズ。
0.1≦f1/f≦10 (1)
1.7≦n2≦2.2 (2)
0.01≦d3/TTL≦0.2 (3)
−5.31≦f3/f≦−1.09 (17) - 前記第1レンズがプラスチック材質であり、前記第2レンズがガラス材質であり、前記第3レンズがプラスチック材質であり、前記第4レンズがプラスチック材質であり、前記第5レンズがプラスチック材質であり、前記第6レンズがプラスチック材質であることを特徴とする請求項1または2に記載の撮像光学レンズ。
- 前記撮像光学レンズは、以下の条件式(4)〜(6)を満たすことを特徴とする請求項1または2に記載の撮像光学レンズ。
0.88≦f1/f≦9.71 (4)
1.7≦n2≦2.1 (5)
0.07≦d3/TTL≦0.19 (6) - 前記第1レンズは、その物体側面が近軸において凸面であり、その像側面が近軸において凹面であり、
前記第1レンズの物体側面の曲率半径をR1、前記第1レンズの像側面の曲率半径をR2、前記第1レンズの軸上厚みをd1としたときに、以下の条件式(7)〜(8)を満たすことを特徴とする請求項1または2に記載の撮像光学レンズ。
−17.80≦(R1+R2)/(R1−R2)≦−2.72 (7)
0.12mm≦d1≦0.57mm (8) - 前記撮像光学レンズは、以下の条件式(9)〜(10)を満たすことを特徴とする請求項5に記載の撮像光学レンズ。
−11.12≦(R1+R2)/(R1−R2)≦−3.39 (9)
0.19mm≦d1≦0.46mm (10) - 前記第2レンズは、物体側面が近軸において凸面であり、像側面が近軸において凹面であり、
前記撮像光学レンズの焦点距離をf、前記第2レンズの焦点距離をf2、前記第2レンズの物体側面の曲率半径をR3、前記第2レンズの像側面の曲率半径をR4、前記第2レンズの軸上厚みをd3としたときに、以下の条件式(11)〜(13)を満たすことを特徴とする請求項1または2に記載の撮像光学レンズ。
0.73≦f2/f≦2.86 (11)
−2.55≦(R3+R4)/(R3−R4)≦−0.73 (12)
0.33mm≦d3≦1.29mm (13) - 前記撮像光学レンズは、以下の条件式(14)〜(16)を満たすことを特徴とする請求項7に記載の撮像光学レンズ。
1.17≦f2/f≦2.29 (14)
−1.60≦(R3+R4)/(R3−R4)≦−0.92 (15)
0.53mm≦d3≦1.03mm (16) - 前記撮像光学レンズは、以下の条件式(20)〜(22)を満たすことを特徴とする請求項1に記載の撮像光学レンズ。
−3.32≦f3/f≦−1.37 (20)
1.94≦(R5+R6)/(R5−R6)≦3.41 (21)
0.18mm≦d5≦0.30mm (22) - 前記第4レンズは、その物体側面が近軸において凸面であり、その像側面が近軸において凸面であり、
前記撮像光学レンズの焦点距離をf、前記第4レンズの焦点距離をf4、前記第4レンズの物体側面の曲率半径をR7、前記第4レンズの像側面の曲率半径をR8、前記第4レンズの軸上厚みをd7としたときに、以下の条件式(23)〜(25)を満たすことを特徴とする請求項1または2に記載の撮像光学レンズ。
1.12≦f4/f≦3.54 (23)
0.00≦(R7+R8)/(R7−R8)≦0.10 (24)
0.17mm≦d7≦0.61mm (25) - 前記撮像光学レンズは、以下の条件式(26)〜(28)を満たすことを特徴とする請求項10に記載の撮像光学レンズ。
1.79≦f4/f≦2.83 (26)
0.01≦(R7+R8)/(R7−R8)≦0.08 (27)
0.28mm≦d7≦0.49mm (28) - 前記第5レンズは、その物体側面が近軸において凹面であり、その像側面が近軸において凸面であり、
前記撮像光学レンズの焦点距離をf、前記第5レンズの焦点距離をf5、前記第5レンズの物体側面の曲率半径をR9、前記第5レンズの像側面の曲率半径をR10、前記第5レンズの軸上厚みをd9としたときに、以下の条件式(29)〜(31)を満たすことを特徴とする請求項1または2に記載の撮像光学レンズ。
−8.02≦f5/f≦−1.66 (29)
−5.55≦(R9+R10)/(R9−R10)≦−1.40 (30)
0.11mm≦d9≦0.66mm (31) - 前記撮像光学レンズは、以下の条件式(32)〜(34)を満たすことを特徴とする請求項12に記載の撮像光学レンズ。
−5.01≦f5/f≦−2.08 (32)
−3.47≦(R9+R10)/(R9−R10)≦−1.75 (33)
0.17mm≦d9≦0.53mm (34) - 前記第6レンズは、その物体側面が近軸において凸面であり、その像側面が近軸において凹面であり、
前記撮像光学レンズの焦点距離をf、前記第6レンズの焦点距離をf6、前記第6レンズの物体側面の曲率半径をR11、前記第6レンズの像側面の曲率半径をR12、前記第6レンズの軸上厚みをd11としたときに、以下の条件式(35)〜(37)を満たすことを特徴とする請求項1または2に記載の撮像光学レンズ。
1.58≦f6/f≦7.33 (35)
8.29≦(R11+R12)/(R11−R12)≦33.73 (36)
0.34mm≦d11≦1.12mm (37) - 前記撮像光学レンズは、以下の条件式(38)〜(40)を満たすことを特徴とする請求項14に記載の撮像光学レンズ。
2.53≦f6/f≦5.87 (38)
13.26≦(R11+R12)/(R11−R12)≦26.99 (39)
0.54mm≦d11≦0.90mm (40) - 前記撮像光学レンズの焦点距離をf、前記第1レンズと前記第2レンズとの合成焦点距離をf12としたときに、以下の条件式(41)を満たすことを特徴とする請求項1または2に記載の撮像光学レンズ。
0.46≦f12/f≦1.95 (41) - 前記撮像光学レンズは、以下の条件式(42)を満たすことを特徴とする請求項16に記載の撮像光学レンズ。
0.74≦f12/f≦1.56 (42) - 前記撮像光学レンズの光学長TTLは、5.74mm以下であることを特徴とする請求項1または2に記載の撮像光学レンズ。
- 前記撮像光学レンズの光学長TTLは、5.48mm以下であることを特徴とする請求項18に記載の撮像光学レンズ。
- 前記撮像光学レンズの絞りF値は、1.96以下であることを特徴とする請求項1または2に記載の撮像光学レンズ。
- 前記撮像光学レンズの絞りF値は、1.92以下であることを特徴とする請求項20に記載の撮像光学レンズ。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201810065454.5A CN108363164B (zh) | 2018-01-23 | 2018-01-23 | 摄像光学镜头 |
CN201810065454.5 | 2018-01-23 | ||
CN201810065453.0A CN108427175B (zh) | 2018-01-23 | 2018-01-23 | 摄像光学镜头 |
CN201810065453.0 | 2018-01-23 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6517394B1 true JP6517394B1 (ja) | 2019-05-22 |
JP2019128568A JP2019128568A (ja) | 2019-08-01 |
Family
ID=66625617
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018072621A Active JP6517394B1 (ja) | 2018-01-23 | 2018-04-04 | 撮像光学レンズ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10641994B2 (ja) |
JP (1) | JP6517394B1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6521410B1 (ja) * | 2018-01-23 | 2019-05-29 | エーエーシー テクノロジーズ ピーティーイー リミテッド | 撮像光学レンズ |
JP6507286B1 (ja) * | 2018-02-05 | 2019-04-24 | エーエーシー テクノロジーズ ピーティーイー リミテッド | 撮像光学レンズ |
JP6508621B1 (ja) * | 2018-04-26 | 2019-05-08 | エーエーシー テクノロジーズ ピーティーイー リミテッド | 撮像光学レンズ |
JP6583488B1 (ja) * | 2018-04-26 | 2019-10-02 | エーエーシー テクノロジーズ ピーティーイー リミテッド | 撮像光学レンズ |
JP6497469B1 (ja) * | 2018-04-26 | 2019-04-10 | エーエーシー テクノロジーズ ピーティーイー リミテッド | 撮像光学レンズ |
JP6606227B2 (ja) * | 2018-04-26 | 2019-11-13 | エーエーシー テクノロジーズ ピーティーイー リミテッド | 撮像光学レンズ |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02130513A (ja) * | 1988-11-10 | 1990-05-18 | Minolta Camera Co Ltd | マイクロフィルム撮影用レンズ系 |
JP2915985B2 (ja) * | 1989-10-09 | 1999-07-05 | 旭光学工業株式会社 | 大口径中望遠レンズ |
JP3404862B2 (ja) * | 1994-01-17 | 2003-05-12 | 株式会社ニコン | フレアーストッパーを有する光学系 |
JPH07306360A (ja) * | 1994-05-16 | 1995-11-21 | Nikon Corp | 可変焦点距離レンズ |
KR0177980B1 (ko) * | 1995-09-29 | 1999-05-15 | 이대원 | 대구경 사진 렌즈 |
JP2000035534A (ja) * | 1998-07-21 | 2000-02-02 | Konica Corp | 写真レンズ |
TWI447473B (zh) * | 2011-03-25 | 2014-08-01 | Largan Precision Co Ltd | 攝影用光學鏡頭組 |
JP5854966B2 (ja) * | 2012-10-23 | 2016-02-09 | 株式会社タムロン | レンズ系 |
TWI463169B (zh) * | 2013-07-25 | 2014-12-01 | Largan Precision Co Ltd | 影像系統鏡片組及取像裝置 |
KR101652849B1 (ko) * | 2013-12-19 | 2016-08-31 | 삼성전기주식회사 | 렌즈 모듈 |
TWI553332B (zh) * | 2014-04-18 | 2016-10-11 | 玉晶光電股份有限公司 | 光學成像鏡頭及應用該光學成像鏡頭的電子裝置 |
TWI521231B (zh) * | 2014-04-18 | 2016-02-11 | 玉晶光電股份有限公司 | 光學成像鏡頭及應用該光學成像鏡頭的電子裝置 |
TWI493218B (zh) * | 2014-05-02 | 2015-07-21 | Largan Precision Co Ltd | 攝像光學系統、取像裝置及可攜裝置 |
TWI493217B (zh) * | 2014-05-02 | 2015-07-21 | Largan Precision Co Ltd | 成像用光學鏡頭、取像裝置及可攜裝置 |
KR101649467B1 (ko) * | 2014-08-11 | 2016-08-19 | 주식회사 코렌 | 촬영 렌즈 광학계 |
CN105589180B (zh) * | 2014-10-23 | 2018-09-25 | 玉晶光电(厦门)有限公司 | 光学成像镜头及应用该光学成像镜头的电子装置 |
KR102342281B1 (ko) * | 2014-11-03 | 2021-12-22 | 삼성전자주식회사 | 촬영 렌즈 및 이를 포함한 촬영 장치 |
JP5843374B2 (ja) * | 2015-06-24 | 2016-01-13 | 日立マクセル株式会社 | 撮像レンズ系 |
TWI567442B (zh) * | 2015-09-23 | 2017-01-21 | 大立光電股份有限公司 | 影像擷取鏡組、取像裝置及電子裝置 |
KR102564885B1 (ko) * | 2015-11-02 | 2023-08-08 | 삼성전자주식회사 | 단초점 렌즈 광학계 및 그를 포함하는 촬상 장치 |
TWI574040B (zh) * | 2016-04-15 | 2017-03-11 | 大立光電股份有限公司 | 光學成像系統組、取像裝置及電子裝置 |
KR101834729B1 (ko) * | 2016-05-04 | 2018-03-06 | 주식회사 코렌 | 광각 렌즈 및 이를 포함한 촬상 장치 |
TWI589948B (zh) * | 2016-09-14 | 2017-07-01 | 大立光電股份有限公司 | 影像鏡頭組、取像裝置及電子裝置 |
-
2018
- 2018-04-04 JP JP2018072621A patent/JP6517394B1/ja active Active
- 2018-05-10 US US15/976,320 patent/US10641994B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190227271A1 (en) | 2019-07-25 |
US10641994B2 (en) | 2020-05-05 |
JP2019128568A (ja) | 2019-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6526296B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6491777B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6529631B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6521411B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6518364B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6501375B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6501950B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6517394B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6505290B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6508856B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6507286B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6530532B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6425294B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6530531B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6425361B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6503498B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6529627B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6521548B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6541197B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6521410B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6543400B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6533612B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP2019095748A (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP6425320B1 (ja) | 撮像光学レンズ | |
JP2019095747A (ja) | 撮像光学レンズ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180724 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180724 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181115 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20181207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6517394 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |