JP6516152B2 - 液体排出方法 - Google Patents
液体排出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6516152B2 JP6516152B2 JP2015089375A JP2015089375A JP6516152B2 JP 6516152 B2 JP6516152 B2 JP 6516152B2 JP 2015089375 A JP2015089375 A JP 2015089375A JP 2015089375 A JP2015089375 A JP 2015089375A JP 6516152 B2 JP6516152 B2 JP 6516152B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressurizing
- liquid
- pressure
- storage bag
- chemical solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Packages (AREA)
- Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)
Description
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
なお、例えば、薬液用ノズル16が区画壁20によって保持され、加圧ガス供給口17’が蓋体5に設けられる態様においては、薬液用ノズル16は、前記開閉弁16bが取り付けられたコネクタ16aを介さずに所望の外部装置へ連結され、加圧ガス供給口17’は、前記開閉弁17bが取り付けられたコネクタ17bを介さずに所望の外部装置へ連結される。
このような構成とすることで、薬液収納袋10の内部と、金属缶2との内部を、それぞれ気密に空間を隔てた状態でドライエアにて置換することが可能である。なお、薬液収納容器1には、必ずしもこれらドライエア供給開口18、ドライエア排出開口19を設ける必要は無いが、その場合は上述のドライエア置換効果は得られない。
以後、本明細書においては、薬液収納容器1がドライエア供給開口18と、ドライエア排出開口19とを有する形態について説明する。
2 外側容器(金属缶)
2a 上方開口
3 薬液
5 蓋体
6 ボルト
6A ボルト
8 加圧空間
10 薬液収納袋
11 内袋
11a ヒートシール部
11b 隅部
12 外袋
12a ヒートシール部
13 密閉シール部
15 注出部材
15A 薬液用ノズル空間
15B 加圧ガス空間
16 薬液用ノズル
16a コネクタ
16b 開閉弁
17 加圧ガス供給口
17a コネクタ
17b 開閉弁
18 ドライエア供給開口
18a コネクタ
18b 開閉弁
19 ドライエア排出開口
19a コネクタ
19b 開閉弁
20 円筒状区画壁
22 底面
22a、22b 連通孔
25 シール固着部
26 連結口
Claims (7)
- 外側容器と、前記外側容器内に収納され、注出部材を有し、液体が充填された液体収納袋とを備える液体収納容器を準備する準備工程と、
前記外側容器と前記液体収納袋との間の加圧空間を加圧して前記液体収納袋内の液体を注出チューブを介して前記注出部材から外方へ放出する加圧工程と、を備え、
前記加圧工程は、第1の圧力で加圧する第1の加圧工程と、前記第1の加圧工程の後、前記第1の圧力に比べて低い第2の圧力で加圧する第2の加圧工程とを有し、
前記第1の加圧工程から前記第2の加圧工程への移行時は、前記第1の加圧工程の開始時から前記第1の圧力で加圧を続けた場合に前記注出チューブ内に液体のあわかみが発生する時までの時間に対して77.5%より大きく97.0%より小さい時点に設定されていることを特徴とする液体排出方法。 - 外側容器と、前記外側容器内に収納され、注出部材を有し、液体が充填された液体収納袋とを備えた液体収納容器を準備する準備工程と、
前記外側容器と前記液体収納袋との間の加圧空間を加圧して前記液体収納袋内の液体を注出チューブを介して前記注出部材から外方へ放出する加圧工程と、を備え、
前記加圧工程は、第1の圧力で加圧する第1の加圧工程と、前記第1の加圧工程の後、前記第1の圧力に比べて低い第2の圧力で加圧する第2の加圧工程とを有し、
前記第1の加圧工程から前記第2の加圧工程への移行時は、前記第1の加圧工程の開始時の前記液体収納袋内の液体の重量に対して液体の残量が6.6重量%〜25.3重量%となった時点に設定されていることを特徴とする液体排出方法。 - 前記第1の加圧工程は、複数段の第1の加圧領域をもつか、または前記第2の加圧工程は複数段の第2の加圧領域をもつことを特徴とする請求項1または2記載の液体排出方法。
- 前記第1の加圧工程は単段の第1の加圧領域をもち、前記第2の加圧工程は単段の第2の加圧領域をもつことを特徴とする請求項1または2記載の液体排出方法。
- 前記第1の加圧工程の前記第1の圧力に対して、前記第2の加圧工程の前記第2の圧力は1%〜50%の範囲にあることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか記載の液体排出方法。
- 外側容器と、前記外側容器内に収納され、注出部材を有し、液体が充填された液体収納袋とを備える液体収納容器と、
前記外側容器と前記液体収納袋との間の加圧空間に加圧ガスを供給する加圧ガス源と、
前記液体収納袋内の液体を前記注出部材から外方へ放出する注出チューブと、
前記加圧空間に供給される前記加圧ガスを第1の圧力で加圧する第1の加圧工程と、前記第1の加圧工程の後、前記第1の圧力に比べて低い第2の圧力で加圧する第2の加圧工程とを実行する圧力調整手段とを備え、
前記第1の加圧工程から前記第2の加圧工程への移行時は、前記第1の加圧工程の開始時から前記第1の圧力で加圧を続けた場合に前記注出チューブ内に液体のあわかみが発生する時までの時間に対して77.5%より大きく97.0%より小さい時点に設定されていることを特徴とする液体排出システム。 - 外側容器と、前記外側容器内に収納され、注出部材を有し、液体が充填された液体収納袋とを備える液体収納容器と、
前記外側容器と前記液体収納袋との間の加圧空間に加圧ガスを供給する加圧ガス源と、
前記液体収納袋内の液体を前記注出部材から外方へ放出する注出チューブと、
前記加圧空間に供給される前記加圧ガスを第1の圧力で加圧する第1の加圧工程と、前記第1の加圧工程の後、前記第1の圧力に比べて低い第2の圧力で加圧する第2の加圧工程とを実行する圧力調整手段とを備え、
前記第1の加圧工程から前記第2の加圧工程への移行時は、前記第1の加圧工程の開始時の前記液体収納袋内の液体の重量に対して液体の残量が6.6重量%〜25.3重量%となった時点に設定されていることを特徴とする液体排出システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015089375A JP6516152B2 (ja) | 2015-04-24 | 2015-04-24 | 液体排出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015089375A JP6516152B2 (ja) | 2015-04-24 | 2015-04-24 | 液体排出方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016204031A JP2016204031A (ja) | 2016-12-08 |
JP2016204031A5 JP2016204031A5 (ja) | 2018-03-01 |
JP6516152B2 true JP6516152B2 (ja) | 2019-05-22 |
Family
ID=57488652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015089375A Expired - Fee Related JP6516152B2 (ja) | 2015-04-24 | 2015-04-24 | 液体排出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6516152B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7469859B2 (ja) * | 2019-08-28 | 2024-04-17 | 株式会社トクヤマ | 窒化ホウ素粉末の二重包装体 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3716377A1 (de) * | 1987-05-15 | 1988-11-24 | Kern Ralf M Dipl Ing | Vorrichtung zum austragen fluessiger, aufgeschaeumter oder pastoeser stoffe |
JP6566287B2 (ja) * | 2013-04-23 | 2019-08-28 | 大日本印刷株式会社 | 薬液収納容器および薬液収納装置 |
-
2015
- 2015-04-24 JP JP2015089375A patent/JP6516152B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016204031A (ja) | 2016-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6399409B2 (ja) | 薬液収納容器およびそのドライエア置換方法 | |
JP6849001B2 (ja) | 多重袋 | |
TWI605000B (zh) | Liquid storage container | |
KR20100119504A (ko) | 유체용 용기 | |
JP6516152B2 (ja) | 液体排出方法 | |
JP6597247B2 (ja) | 薬液収納容器、薬液用ノズル、液体の充てん方法および液体の排出方法 | |
KR102431254B1 (ko) | 내측 라이닝을 갖는 플라스틱 라이너 | |
WO2015156085A1 (ja) | 収容バッグ、その収容バッグを収容した容器、及びその収容バッグ形成用複合フィルム | |
US20200071049A1 (en) | Gusset bag and bag-in-box | |
US8636453B2 (en) | Inflatable dunnage | |
JP2014213879A (ja) | 薬液収納容器 | |
JP6417724B2 (ja) | 使用後の薬液収納装置を再使用する方法及び薬液収納装置に薬液を充填する方法 | |
JP2007530380A (ja) | 封着スタンド底又は袋立て底及び蓋部/肩部を有する筒状袋、これに用いる底部、蓋部/肩部、及び筒状袋の製造方法 | |
JP2016068959A (ja) | 液体収納容器 | |
US20180361749A1 (en) | Liquid container and liquid supply apparatus | |
WO2015068819A1 (ja) | 液体充填バッグ、そのバッグを収容した容器及びそのバッグ形成用多重フィルム | |
EP1010640A2 (en) | Bag-in-box container | |
JP2014012531A (ja) | 薬液収納容器および薬液収納装置 | |
JP2011126606A (ja) | 液体薬品用ペール缶 | |
JP2000238888A (ja) | 大型フレキシブル容器及び液体充填方法 | |
CN213706242U (zh) | 一种不间断挥发气体的液体包装瓶 | |
JP2011136770A (ja) | 液体薬品の分配方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180112 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6516152 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |