JP6514921B2 - デシカント換気扇 - Google Patents
デシカント換気扇 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6514921B2 JP6514921B2 JP2015053278A JP2015053278A JP6514921B2 JP 6514921 B2 JP6514921 B2 JP 6514921B2 JP 2015053278 A JP2015053278 A JP 2015053278A JP 2015053278 A JP2015053278 A JP 2015053278A JP 6514921 B2 JP6514921 B2 JP 6514921B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air supply
- heat exchanger
- exhaust passage
- air
- passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 title claims description 65
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 title claims description 24
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 30
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 6
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 claims description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 3
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 208000008842 sick building syndrome Diseases 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Central Air Conditioning (AREA)
Description
特許文献1に記載のデシカント換気扇は、屋外から取り込んだ外気を、除湿した後、顕熱交換器(回転型顕熱交換器)で温度を低下させ、屋内へ供給することができる。このため、夏季の高温、多湿の環境下で、居住スペースを、快適な状態に保つことが可能である。
そして、屋内から屋外に排出される空気は、顕熱交換器を通過の際に、顕熱交換器が外気から得た熱を与えられて昇温し、加熱手段(冷媒用熱交換器)を通過して更に昇温した後、屋外に排出される。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされるもので、屋外から取り込んだ外気を、温度上昇を抑制した状態で屋内に送ることが可能なデシカント換気扇を提供することを目的とする。
図1に示すように、本発明の一実施の形態に係るデシカント換気扇10は、屋内に外気11を送る給気路12及び屋内の内気(空気)13を排出する排気路14を筺体15内に有して、屋内を換気する。以下、詳細に説明する。
給気路12の両端には、外気11を筺体15内に取り込む外気取込み口18、及び、外気11を筺体15から屋内に送る外気吹出し口19がそれぞれ形成されている。屋外の外気11は、ファン16の作動により、外気取込み口18から給気路12内に流入し、給気路12を外気吹出し口19に向かって進んで、外気吹出し口19から屋内へ放出される。
顕熱交換器22、加熱手段23、及び、デシカントロータ24は、排気路14内の内気13の流れに沿って、上流から順に配されている。即ち、排気路14内の内気13の流れに沿って、デシカントロータ24は、顕熱交換器22の下流側に設けられ、加熱手段23は、排気路14内の、顕熱交換器22の下流側、かつ、デシカントロータ24の上流側に配されている。
内気取込み口20から排気路14に流入した内気13は、顕熱交換器22を通過する際に、給気路12内の外気11と熱交換されて温度が上昇し、加熱手段23を通過して、更に、温度が上昇した後、デシカントロータ24を通過中に、デシカントロータ24に含まれていた水分を蒸発させて温度が降下し、内気吹出し口21から排出される。
従って、排気路14内の温度は、加熱手段23とデシカントロータ24の間が最も高くなる。
外気11は、顕熱交換器22を通過する前後で降下する温度差が、デシカントロータ27を通過する前後で降下する温度差に比べて格段に大きい(例えば、3〜10倍大きい)。そのため、外気吹出し口19から放出される外気11を低温に保つためには、給気路12の領域29で、外気11の温度を上昇させないこと、あるいは、外気11の温度上昇を抑制することが重要である。
また、排気路14の領域30と給気路12の領域29の間には、バイパス路25(即ち、デシカントロータ27に外気11を送って、デシカントロータ27に水分を与える流路)も配されている。
例えば、筺体は箱状である必要はない。
また、バイパス路は必ずしも必要ではなく、バイパス路を設けない場合、外気を取り込みデシカントロータに供給する独立した別の流路を設ければよい。
Claims (2)
- 屋内に外気を送る給気路及び該屋内の内気を排出する排気路を筺体内に有して、前記屋内を換気するデシカント換気扇において、
前記給気路内の熱を、前記排気路内に移動する顕熱交換器と、
前記排気路内の前記内気の流れに沿って、前記顕熱交換器の下流側に設けられ、前記給気路内から前記排気路内に水分を移動するデシカントロータと、
前記排気路内の、前記顕熱交換器の下流側、かつ、前記デシカントロータの上流側に配され、該デシカントロータに含まれた水分の蒸発を促進する加熱手段とを備え、
前記給気路の前記顕熱交換器より下流の領域は、前記排気路の前記加熱手段より下流の領域から距離を有して設けられ、前記給気路の前記顕熱交換器より上流の領域は、一部が、前記給気路の前記顕熱交換器より下流の領域と、前記排気路の前記加熱手段より下流の領域との間に、設けられることを特徴とするデシカント換気扇。 - 屋内に外気を送る給気路及び該屋内の内気を排出する排気路を筺体内に有して、前記屋内を換気するデシカント換気扇において、
前記給気路内の熱を、前記排気路内に移動する顕熱交換器と、
前記排気路内の前記内気の流れに沿って、前記顕熱交換器の下流側に設けられ、前記給気路内から前記排気路内に水分を移動するデシカントロータと、
前記排気路内の、前記顕熱交換器の下流側、かつ、前記デシカントロータの上流側に配され、該デシカントロータに含まれた水分の蒸発を促進する加熱手段とを備え、
前記給気路の前記顕熱交換器より下流の領域は、前記排気路の前記加熱手段より下流の領域から距離を有して設けられ、前記給気路の前記顕熱交換器より上流の領域は、一部が、前記給気路の前記顕熱交換器より下流の領域と、前記排気路の前記顕熱交換器から前記加熱手段までの領域との間に設けられることを特徴とするデシカント換気扇。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015053278A JP6514921B2 (ja) | 2015-03-17 | 2015-03-17 | デシカント換気扇 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015053278A JP6514921B2 (ja) | 2015-03-17 | 2015-03-17 | デシカント換気扇 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016173206A JP2016173206A (ja) | 2016-09-29 |
JP6514921B2 true JP6514921B2 (ja) | 2019-05-15 |
Family
ID=57008036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015053278A Active JP6514921B2 (ja) | 2015-03-17 | 2015-03-17 | デシカント換気扇 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6514921B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003004255A (ja) * | 2001-06-20 | 2003-01-08 | Osaka Gas Co Ltd | 空調装置 |
US20140190037A1 (en) * | 2013-01-09 | 2014-07-10 | Venmar Ces, Inc. | System and method for providing conditioned air to an enclosed structure |
-
2015
- 2015-03-17 JP JP2015053278A patent/JP6514921B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016173206A (ja) | 2016-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EA201170657A1 (ru) | Осушающий кондиционер воздуха | |
JP5862266B2 (ja) | 換気システム | |
JP2016521841A5 (ja) | ||
JP7496489B2 (ja) | 除湿装置 | |
JP5542046B2 (ja) | 熱交換換気装置 | |
JP2013231556A (ja) | 空調システム | |
JP6307701B2 (ja) | 除湿装置 | |
JP2015087058A (ja) | 全熱交換器式換気扇 | |
JP6253513B2 (ja) | 空気調和機の室内ユニット | |
CN203837095U (zh) | 空调机室内机 | |
JP2017044396A (ja) | 空気調和機 | |
JP6514921B2 (ja) | デシカント換気扇 | |
JP2018091498A5 (ja) | ||
JP2018091498A (ja) | 熱交換形換気装置 | |
KR102192169B1 (ko) | 슬림형 복합 공조장치 | |
JP2011145030A (ja) | 除湿機 | |
JP2011092867A (ja) | 除湿装置 | |
EP3096089B1 (en) | System for controlling the energy balance of a property | |
JP2015129621A (ja) | 熱交換型換気システム | |
CN104677067B (zh) | 一种冷热两用型干燥箱 | |
KR101563696B1 (ko) | 가습 및 환기 장치 | |
JP2008020139A (ja) | 冷凍機レス空調システム | |
JP6231418B2 (ja) | 冷房除湿システム | |
JP6514922B2 (ja) | デシカント換気扇 | |
JP2011185572A (ja) | デシカント空調装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180925 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6514921 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |