JP6509364B2 - 検索サービス提供装置、方法及びコンピュータプログラム - Google Patents

検索サービス提供装置、方法及びコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6509364B2
JP6509364B2 JP2017548216A JP2017548216A JP6509364B2 JP 6509364 B2 JP6509364 B2 JP 6509364B2 JP 2017548216 A JP2017548216 A JP 2017548216A JP 2017548216 A JP2017548216 A JP 2017548216A JP 6509364 B2 JP6509364 B2 JP 6509364B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
additional
additional search
input
search term
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017548216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018511873A (ja
Inventor
カン,チュンシク
キム,ドヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naver Corp
Original Assignee
Naver Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naver Corp filed Critical Naver Corp
Publication of JP2018511873A publication Critical patent/JP2018511873A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6509364B2 publication Critical patent/JP6509364B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/33Querying
    • G06F16/3331Query processing
    • G06F16/334Query execution
    • G06F16/3344Query execution using natural language analysis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/33Querying
    • G06F16/3331Query processing
    • G06F16/3332Query translation
    • G06F16/3338Query expansion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/33Querying
    • G06F16/3331Query processing
    • G06F16/334Query execution
    • G06F16/3346Query execution using probabilistic model

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、検索サービス提供装置、方法及びコンピュータプログラムに関する。
情報通信技術及び電子装置に係わる技術が発展するにつれ、インターネットなどの通信網に連結されたデスクトップ、ノート型パソコン、スマートフォンのような電子装置を介して、ポータルサイトに接続することにより、或いは、検索アプリケーションを使用する方法などにより、多種多様な情報を習得することができるようになった。
しかし、インターネットのような通信網には、非常に膨大な分量の資料が存在するために、情報検索機能を使用するユーザが、自ら所望する特定の情報を得るためには、何回もの検索をしなければならない場合が発生する。
さらに、情報検索機能を使用するユーザが、多様な専門分野に係わる知識を豊富に保有することは一般的には困難であり、ユーザは、自分の問題点を解決するための質問、あるいは知りたいこと突き止めるための質問が、いかなる質問であるべきか正確には分からない場合も発生する。
前述の背景技術は、発明者が本発明の導出のために保有していた技術情報、或いは、本発明の導出過程で習得したりした技術情報であり、必ずしも本発明の出願前に一般公衆に公開された公知技術であるとは限らない。
韓国特許公開第10−2004−0097814号公報
本発明の実施形態は、ユーザから入力された初期検索語から、1以上の追加検索語を決定し、当該追加検索語に対する追加検索結果を、初期検索語に対する初期検索結果と共に提供することができる検索サービス提供装置、その方法及びそのコンピュータプログラムを提供するものである。
本発明の実施形態は、追加検索語間の順位を決定し、決定した順位を考慮し、少なくとも1つの追加検索語に対する追加検索結果を、初期検索語に対する初期検索結果と共に提供することができる検索サービス提供装置、その方法及びそのコンピュータプログラムを提供するものである。
本発明の実施形態は、ユーザから入力された初期検索語から、当該ユーザに有用な検索結果を提供することができる追加検索語を決定することができる検索サービス提供装置、その方法及びそのコンピュータプログラムを提供するものである。
本発明の一実施形態は、検索語に係わる検索結果を提供する方法において、入力受信部に、初期検索語が入力される段階と、制御部によって、前記入力された初期検索語を基に、1以上の追加検索語を決定する段階と、前記制御部によって、決定した1以上の追加検索語間の順位を決定する段階と、前記制御部によって、前記初期検索語、前記初期検索語に対応する初期検索結果、及び前記1以上の追加検索語を提供し、かつ、前記1以上の追加検索語のうちから、前記決定した順位を考慮し、少なくとも1つの追加検索語を選定し、前記選定した少なくとも1つの追加検索語に対応する追加検索結果を共に提供する段階と、を含む検索サービス提供方法を開示する。
かような一般的で具体的な側面が、システム、方法、コンピュータプログラム、またはあるシステム、方法、コンピュータプログラムの組み合わせを使用して実施される。
本発明の他の実施形態は、検索語に係わる検索結果を提供する方法において、初期検索語が入力される入力受信部と、前記入力された初期検索語を基に、1以上の追加検索語を決定し、決定した1以上の追加検索語間の順位を決定し、前記初期検索語、前記初期検索語に対応する初期検索結果、及び前記1以上の追加検索語を提供し、かつ、前記1以上の追加検索語のうちから、前記順位を考慮し、少なくとも1つの追加検索語を選定し、前記選定した少なくとも1つの追加検索語に対応する追加検索結果を共に提供する制御部と、を含む検索サービス提供装置を開示する。
前述のが、以外の他の側面、特徴、利点は、以下の図面、特許請求の範囲、及び発明の詳細な説明から明確になるであろう。
かような本発明によって、ユーザから入力された初期検索語から、1以上の追加検索語を決定し、当該追加検索語に対する追加検索結果を、初期検索語に対する初期検索結果と共に提供することができる検索サービス提供装置、その方法及びそのコンピュータプログラムを提供することができる。
また、追加検索語間の順位を決定し、決定した順位を考慮し、少なくとも1つの追加検索語に対する追加検索結果を、初期検索語に対する初期検索結果と共に提供することができる検索サービス提供装置、その方法及びそのコンピュータプログラムを提供することができる。
また、ユーザから入力された初期検索語から、当該ユーザに有用な検索結果を提供することができる追加検索語を決定することができる検索サービス提供装置、その方法及びそのコンピュータプログラムを提供することができる。
本発明の一実施形態による検索サービス提供システムの構成を概略的に図示した図面である。 本発明の他の実施形態による検索サービス提供システムの構成を概略的に図示した図面である。 図1の検索サービス提供システムの内部構成を概略的に図示したブロック図である。 本発明の一実施形態による検索サービス提供装置において、検索データを提供する例示的な形態を概略的に図示した図面である。 本発明の一実施形態による検索サービス提供装置において、検索データを提供する例示的な形態を概略的に図示した図面である。 本発明の一実施形態による検索サービス提供方法を概略的に図示したフローチャートである。
本発明は、多様な変換を加えることができ、さまざまな実施形態を有することができるが、特定実施形態を図面に例示し、詳細な説明によって詳細に説明する。本発明の効果、特徴、及びそれらを達成する方法は、図面と共に詳細に説明する実施形態を参照すれば明確になるであろう。しかし、本発明は、以下で開示される実施形態に限定されるものではなく、多様な形態によって具現されるのである。以下の実施形態において、第1、第2のような用語は、限定的な意味ではなく、1つの構成要素を他の構成要素と区別する目的に使用されている。また、数量を限定していない表現は、文脈上明白に別意を意味しない限り、単数又は複数の表現を含む。また、「含む」または「有する」というような用語は、明細書上に記載された特徴または構成要素が存在するということを意味するものであり、1以上の他の特徴または構成要素が付加される可能性をあらかじめ排除するものではない。また、図面においては、説明の便宜のために、構成要素が、その大きさが誇張されていたり縮小されていたりする。例えば、図面に示された各構成の大きさ及び厚みは、説明の便宜のために任意に示されており、本発明は、必ずしも図示されているところに限定されるものではない。
以下、添付された図面を参照し、本発明の実施形態について詳細に説明するが、図面を参照して説明するとき、同一であるか、あるいは対応する構成要素は、同一図面符号を付し、それらに係わる重複説明は省略する。
図1は、本発明の一実施形態による検索サービス提供システムの構成を概略的に図示した図面である。図1を参照すれば、本発明の一実施形態による検索サービス提供システム10は、検索サービス提供装置100、ユーザ端末機200及び通信網300を含んでもよい。
検索サービス提供装置100は、ユーザから検索語を入力され、検索結果をユーザに提供する装置でもある。具体的には、検索サービス提供装置100は、ユーザ端末機200から、通信網300を介して初期検索語を入力され、それに対する初期検索結果をユーザ端末機200に提供する装置でもある。このとき、検索サービス提供装置100は、検索結果として提供される膨大な情報を保存しているサーバでもある。その場合、図1においては、1つの検索サービス提供装置100を表示しているが、接続量あるいは情報量により、複数個の装置が有線又は無線通信方式で連結されて存在することもできる。
本明細書において情報は、テキストメッセージ、絵、写真、動画、電子文書または電子的信号などを、有線又は無線通信環境において、電気、電波、またはその他の電子的物質や物理量の差を利用して、電子デバイス間で送受信されるデータを意味する。
本発明の一実施形態による検索サービス提供装置100は、ユーザから入力された初期検索語を基に、1以上の追加検索語を決定し、一定基準で当該追加検索語間の順位を決定し、高い順位から、一定個数の追加検索語に対応する追加検索結果を、初期検索結果と共に提供することにより、ユーザに、さらに有用であって幅広い情報を提供することができる。
検索サービス提供装置100は、一般的な検索サービス以外にも、ユーザの便宜を増進させる多様なサービスを共に提供するポータル(portal)サービス提供サーバでもある。すなわち、検索サービス提供装置100は、検索サービスを含むポータルサービス、電子メール、ブログ、ソーシャルネットワークサービス(social network service)、ニュース、ショッピング情報提供のような多様なサービスを提供するサーバでもある。
また、検索サービス提供装置100は、多様なサービスを提供するサービス提供サーバと、有線又は無線通信方式で連結されている互いに異なる物理的装置でもある。
ユーザ端末機200は、有線又は無線通信環境においてウェブサービスを利用することができる通信端末機を意味する。図1においては、ユーザ端末機200の例示として、スマートフォン(smartphone)形態の第1ユーザ端末機200a、及びデスクトップ(desk top)形態の第2ユーザ端末機200bが図示されている。ただし、本発明は、それらに限定されるものではなく、有線又は無線通信環境において、他のデバイスとデータを送受信することができる電子デバイスであるならば、本発明のユーザ端末機200として使用されて良い。
それについてさらに詳細に説明すれば、ユーザ端末機200は、例えば、タブレットPC(personal computer)、スマートTV(television)、携帯電話、PDA(personal digital assistant)、ラップトップ、メディアプレーヤ、マイクロサーバ、GPS(global position system)デバイス、電子書籍端末機、デジタル放送用端末機、ナビゲーション、キオスク、MP3プレーヤ、デジタルカメラ、ウェアラブルデバイス、及びその他のモバイルまたは非モバイルのコンピュータデバイスであっても良いが、本発明は、それらに限定されるものではない。
通信網300は、検索サービス提供装置100及びユーザ端末機200を連結する役割を行うことができる。すなわち、通信網300は、ユーザ端末機200が、検索サービス提供装置100とデータを送受信することができるように、接続経路を提供する通信網を意味する。通信網300は、例えば、LANs(local area networks)、WANs(wide area networks)、MANs(metropolitan area networks)、ISDNs(integrated service digital networks)などの有線ネットワーク;無線LANs、CDMA(code division multiple access)、ブルートゥース(登録商標(Bluetooth))、衛星通信などの無線ネットワークを網羅することができるが、本発明の範囲は、それらに限定されるものではない。
図2は、本発明の他の実施形態による検索サービス提供システムの構成を概略的に図示した図面である。図2を参照すれば、検索サービス提供装置100は、ユーザ端末機200に含まれる装置でもある。すなわち、検索サービス提供装置100は、サーバとしての機能を遂行するハードウェアではなく、端末機の内部または外部に装着されるハードウェアでもあり、検索サービス機能を遂行するためのソフトウェアがインストールされたハードウェアでもある。
その場合、本発明の一実施形態による検索サービスを提供するコンピュータプログラムが、ユーザ端末機200のメモリ220またはプログラム保存部240に内蔵され(図3)、ユーザ端末機200自体が検索サービス提供装置100として動作することもできる。具体的には、検索サービス提供装置100の入力受信部110は、ユーザ端末機200の入出力部230に含まれるか、あるいは入出力部230によって検出されたユーザの入力を受信することができる。また、ユーザ端末機200の通信部210、メモリ220、プログラム保存部240及び制御部250それぞれが、検索サービス提供装置100の通信部130、メモリ140、プログラム保存部150及び制御部120それぞれの機能を遂行することができる。
また、検索サービス提供装置100は、初期検索語から追加検索語を決定し、そこから追加検索結果を表示する機能のみを提供する装置として動作することができ、一般的な検索機能及び検索データを保存する検索サーバとしての機能は、ポータルサービス提供サーバ400によって遂行される。すなわち、ユーザ端末機200において、初期検索語が入力されれば、ユーザ端末機200は、初期検索語に対応する初期検索結果の提供を、ポータルサービス提供サーバ400に要請することができる。このとき、本発明の一実施形態による検索サービスプログラムがインストールされたユーザ端末機200は、当該初期検索語から、追加検索語を決定することができ、当該追加検索語の順位を決定することができ、決定した順位を基にして、追加検索語の全部または一部に対応する追加検索結果の提供をポータルサービス提供サーバ400に要請することができる。
前述のように、本発明の検索サービス提供装置100は、検索サービスを提供するサーバに含まれる装置でもあり、ユーザ端末機200に含まれる装置でもある。以下では、検索サービス提供装置100が、検索サービスを提供するサーバに含まれる場合について重点的に説明する。
図3は、図1の検索サービス提供システムの内部構成を概略的に図示したブロック図である。図3を参照すれば、本発明の一実施形態による検索サービス提供システム10は、検索サービス提供装置100、ユーザ端末機200及び通信網300を含んでもよい。検索サービス提供装置100は、入力受信部110及び制御部120を含んでもよい。また、検索サービス提供装置100は、通信部130、メモリ140、プログラム保存部150及びデータベース(DB)160をさらに含んでもよい。
入力受信部110は、ユーザから初期検索語を入力される。すなわち、検索サービス提供装置100は、ユーザ端末機200から送信された初期検索語を、入力受信部110を介して受信することができる。
このとき、入力受信部110は、通信網300を介して、ユーザ端末機200とデータを受信することができる。すなわち、入力受信部110は、ユーザ端末機200とデータを送受信する通信部130の一構成要素でもある。
制御部120は、一般的に、検索サービス提供装置100の全般的な動作を制御することができる。例えば、制御部120は、プログラム保存部150に保存されたプログラムを実行することにより、入力受信部110、通信部130、メモリ140、プログラム保存部150、データベース160、及び検索サービス提供装置100に含まれるその他構成部分を全般的に制御することができる。
制御部120は、プロセッサ(processor)のように、データを処理することができる全種の装置を含んでもよい。ここで、「プロセッサ」は、例えば、プログラム内に含まれたコードまたは命令によって表現された機能を遂行するために、物理的に構造化された回路を有する、ハードウェアに内蔵されたデータ処理装置を意味する。このように、ハードウェアに内蔵されたデータ処理装置の一例として、マイクロプロセッサ(microprocessor)、中央処理装置(CPU:central processing unit:CPU)、プロセッサコア(processor core)、マルチプロセッサ(multiprocessor)、ASIC(application specific integrated circuit)、FPGA(field programmable gate array)などの処理装置を網羅することができるが、本発明の範囲は、それらに限定されるものではない。
制御部120は、入力された初期検索語に対応する初期検索結果を、ユーザ端末機200に提供することができる。
制御部120は、入力された初期検索語を基に、1以上の追加検索語を決定することができ、決定した追加検索語をユーザ端末機200に提供することができる。例えば、初期検索語が「咳」である場合、制御部120は、咳症状が発生しうる多種疾病の名称を追加検索語として決定することができる。他の例示として、初期検索語が「保証金借家」である場合、制御部120は、保証金借家、売買、月極借家の違い、保証金借家契約後に履行することができる保証金借家権設定、転入届、確定日時取得などを追加検索語として決定することができる。
その後、制御部120は、決定した追加検索語間の順位を決定することができる。追加検索語間の順位決定においては、多様な要素を考慮することができ、それに係わる詳細な内容は、図4及び図5を介して説明する。
その後、制御部120は、追加検索語の順位を考慮し、順位が高い1以上の追加検索語に対応する追加検索結果を、ユーザ端末機200に提供することができる。
このとき、制御部120は、追加検索語決定部121、順位決定部122及び検索結果提供部123を含んでもよい。その場合、追加検索語決定部121は、入力された初期検索語を基に、1以上の追加検索語を決定することができる。また、順位決定部122は、決定した追加検索語間の順位を決定することができる。また、検索結果提供部123は、初期検索結果及び追加検索結果を、ユーザ端末機200に提供することができる。
通信部130は、通信網300上で、ユーザ端末機200、ポータルサービス提供サーバ400または基地局と、有線又は無線信号を送受信することができる。通信部130は、ブルートゥース(Bluetooth)通信部、BLE(Bluetooth low energy)通信部、近距離無線通信部(near field communication unit)、WLAN(Wi−Fi(wireless fidelity))通信部、ジグビー(Zigbee)通信部、赤外線(IrDA:infrared data association)通信部、WFD(Wi−Fi direct)通信部、UWB(ultra wideband)通信部、Ant+通信部などでもあるが、それらに限定されるものではない。
メモリ140は、制御部120が処理するデータを、一時的または永久に保存する機能を遂行することができる。ここで、メモリ140は、磁気記録媒体(magnetic storage media)またはフラッシュ記録媒体(flash storage media)を含んでもよいが、本発明の範囲は、それらに限定されるものではない。
プログラム保存部150は、ユーザ端末機200またはポータルサービス提供サーバ400と資料を送受信する作業、及び当該作業遂行のために必須であったり補助的であったりする多様な作業を遂行する制御ソフトウェアを搭載することができる。
データベース160は、データを送受信したユーザ端末機200から入力された情報、検索語、質問、または質問に対応する返答を保存することができる。
このとき、データベース160は、データを送受信したユーザ端末機200から入力された検索語または質問を保存する検索語データベース161を含んでもよい。また、データベース160は、データを送受信したユーザ端末機200から入力された情報または質問に対する返答を保存する返答データベース162を含んでもよい。
また、データベース160、検索語データベース161及び返答データベース162のうち少なくとも一つは、入力された検索語、質問、または質問に対応する返答を保存するとき、動詞または形容詞などの品詞を名詞に変更して保存したり、単語の品詞を基本形や単数に変更して保存したりすることができる。例えば、ユーザ端末機200から入力された単語が「めまいがします」である場合、データベース160、検索語データベース161及び返答データベース162のうち少なくとも一つは、「めまいがします」という文を「めまいがする」という基本文形に変更して保存することもでき、或いは、その文を「めまい」または「めまい症」という名詞に変更して保存することもできる。
また、データベース160は、データを送受信したユーザ端末機200のユーザに係わる情報を保存するユーザーデータベースを含んでもよい。ここで、ユーザに係わる情報には、ユーザの年齢、性別、職業、住所、自ら入力した関心分野、過去に入力した情報の分野、過去に入力した検索語の分野、過去に入力した質問の分野、または過去に入力した返答の分野などが含まれてもよい。
続けて図3を参照すれば、本発明の一実施形態によるユーザ端末機200は、通信部210、メモリ220、入出力部230、プログラム保存部240及び制御部250を含んでもよい。
通信部210は、通信網300を介して、検索サービス提供装置100、ポータルサービス提供サーバ400または基地局のうち少なくとも一つと、有線又は無線連結を介して、データを送受信するために必要なハードウェア及びソフトウェアを含む装置でもある。
メモリ220は、制御部250が処理するデータを、一時的または永久に保存する機能を遂行することができる。ここで、メモリ220は、磁気記録媒体またはフラッシュ記録媒体を含んでもよいが、本発明の範囲は、それらに限定されるものではない。
入出力部230は、表示部及び入力部を含んでもよい。該表示部は、ユーザ端末機200のユーザが、情報、検索語、質問、または質問に対応する返答を作成したり読んだりするために必要なインターフェースを表示する装置でもある。該表示部は、液晶ディスプレイ(liquid crystal display)、薄膜トランジスタ液晶ディスプレイ(thin film transistor-liquid crystal display)、有機発光ダイオード(organic light-emitting diode)、フレキシブルディスプレイ(flexible display)、三次元ディスプレイ(3D display)、電気泳動ディスプレイ(electrophoretic display)のうち少なくとも一つを含んでもよいが、本発明の範囲は、それらに限定されるものではない。該入力部は、ユーザ端末機200のユーザが、ユーザ端末機200を制御するための命令を入力する手段でもある。例えば、該入力部は、キーボード、キーパッド、ドームスイッチ、タッチパッド(接触式静電容量方式、圧力式抵抗膜方式、赤外線感知方式、表面超音波伝導方式、積分式張力測定方式、ピエゾ効果方式など)、ジョグホイール、ジョグスイッチ、マウスなどの装置を含み、ユーザのマウスを介したクリック入力、ユーザのキーボードを介した入力、またはユーザの音声入力を行う装置、かような入力を受信する装置、またはかような入力を検出する装置でもあるが、それらに限定されるものではない。
プログラム保存部240は、検索サービス提供装置100またはポータルサービス提供サーバ400と資料を送受信する作業、及び当該作業遂行のために必須であるか、あるいは補助的な多様な作業を遂行する制御ソフトウェアを搭載することができる。
制御部250は、一般的に、ユーザ端末機200の全般的な動作を制御することができる。例えば、制御部250は、プログラム保存部240に保存されたプログラムを実行することにより、通信部210、メモリ220、入出力部230、プログラム保存部240、及びユーザ端末機200に含まれるその他構成部分を全般的に制御することができる。制御部250は、プロセッサのように、データを処理することができる全種の装置を含んでもよい。制御部250は、マイクロプロセッサ、中央処理装置、プロセッサコア、マルチプロセッサ、ASIC、FPGAなどの処理装置を網羅することができるが、本発明の範囲は、それらに限定されるものではない。
図4及び図5は、本発明の一実施形態による検索サービス提供装置において、検索データを提供する例示的な形態を概略的に図示した図面である。
図4を参照すれば、本発明の一実施形態による検索サービス提供装置100は、ユーザ端末機200から入力された初期検索語に対応する初期検索結果を、ユーザ端末機200に提供することができる。さらに、検索サービス提供装置100は、初期検索語を基に決定した追加検索語、及び当該追加検索語のうち一部追加検索語に対応する追加検索結果を、ユーザ端末機200に提供することができる。
検索サービス提供装置100は、初期検索語に対する初期検索結果を、ユーザ端末機200に提供することができる。例えば、図4に図示されているように、ユーザ端末機200から「めまい」という第1初期検索語170を入力された場合を想定することができる。その場合、検索サービス提供装置100の制御部120は、第1初期検索語170である「めまい」に対応する検索結果、すなわち、第1初期検索結果172をユーザ端末機200に提供することができる。第1初期検索結果172には、めまい症の定義、めまい症が発生する原因、またはめまい症という単語が含まれるテキストなどが含まれてもよい。
このとき、第1初期検索結果172は、返答データベース162に保存されている情報または返答のうちから選択されたデータでもある。それを介して、検索サービス提供装置100は、ユーザ端末機200から過去に受信したデータを活用し、ユーザ端末機200から現在入力された検索語に対する返答を提供することができる。
検索サービス提供装置100は、入力された初期検索語を基に、1以上の追加検索語を決定することができる。例えば、図4に図示されているように、検索サービス提供装置100の制御部120は、初期検索語である「めまい」に係わり、めまい症が発生する症状である「メニエール病」、「前庭神経炎」、「良性発作性眩暈」または「脳卒中」などを、第1追加検索語174として決定することができる。
このとき、第1追加検索語174は、検索語データベース161に保存されている検索語または質問のうちから選択されたデータでもある。また、第1追加検索語174は、検索語データベース161に、第1初期検索語170と関連しているとして保存されたデータでもある。ここで、関連しているとして保存されたデータは、第1初期検索語170を検索する前後に検索した検索語または質問でもある。なぜならば、第1初期検索語170を検索する前後に検索した内容は、第1初期検索語170の原因になる現象または事件、第1初期検索語170の結果である現象または事件、または第1初期検索語170のようなことが発生した場合、共に発生しうる現象または事件である確率が高いからである。それを介して、検索サービス提供装置100は、第1初期検索語170と関連性が高い第1追加検索語174を決定することができる。
また、検索サービス提供装置100は、検索語データベース161に保存されている検索語または質問のうち追加検索語を選択するとき、当該検索語または質問を入力したユーザに係わる情報を考慮することができる。例えば、「めまい」に係わり、医者または薬剤師のように、医学的専門知識を保有した専門家が「メニエール病」という検索語を入力し、医学と係わりの一般人が「風邪」という検索語を入力した場合を想定することができる。その場合、検索サービス提供装置100の制御部120は、専門家が入力した検索語を、一般人が入力した検索語より優先して追加検索語として決定することができる。かようなユーザに係わる情報は、データベース160に含まれるユーザーデータベースに保存されている。
検索サービス提供装置100は、決定した追加検索語間の順位を決定することができる。
このとき、検索サービス提供装置100の制御部120は、追加検索語それぞれに対応する返答の個数が、返答データベース162に多く含まれている順に、検索語間の順位を決定することができる。例えば、第1追加検索語174として「メニエール病」、「前庭神経炎」、「良性発作性眩暈」及び「脳卒中」が選択され、このうち、「メニエール病」に係わる返答の個数が、他の追加検索語に係わる返答の個数より多い場合、「メニエール病」を1順位に決定することができる。
また、検索サービス提供装置100の制御部120は、追加検索語の順位を、当該追加検索語それぞれに対応する返答のうち、返答に係わる分野の専門家が作成した返答の個数が多く含まれている順に決定することができる。
また、検索サービス提供装置100の制御部120は、データベース160などに存在する統計資料などを活用し、一定期間の間における追加検索語それぞれに対応する事実の発生件数、一定期間の間初期検索語に対応する事実追加検索語それぞれに対応する事実が同時に発生した件数、または初期検索語に対応する事実が発生した場合追加検索語それぞれに対応する事実発生する確率などに係わる情報を確認することができる。その後、検索サービス提供装置100の制御部120は、統計的な発生確率が高いか、あるいは発生回数自体が高い追加検索語の順位を高く決定することができる。
また、検索サービス提供装置100の制御部120は、初期検索語を入力した検索サービスユーザの年齢、性別、職業、住所、自ら入力した関心分野、過去に入力した情報の分野、過去に入力した検索語の分野、過去に入力した質問の分野、または過去に入力した返答の分野などに係わる情報を確認することができる。その後、検索サービス提供装置100の制御部120は、当該ユーザと同一であるか、あるいは類似した人的事項を有する他のユーザが、検索回数が多い順に追加検索語の順位を決定することができる。
また、検索サービス提供装置100の制御部120は、一定期間の間検索サービス提供装置100を使用したユーザの追加検索語それぞれに対する検索回数、または追加検索語それぞれに対応する追加検索結果に対する平均的な閲覧時間などを考慮することができる。その後、検索サービス提供装置100の制御部120は、追加検索語それぞれに対して検索回数が高い順に、または追加検索語それぞれに対応する追加検索結果に平均して閲覧時間が長い順に追加検索語の順位を決定することができる。
前述のように、追加検索語間の順位を決定するとき、追加検索語それぞれに対応する返答の個数、追加検索語それぞれが発生する確率、初期検索語を入力したユーザに係わる情報、または過去ユーザの満足度などを考慮する場合、実際に発生する確率が高いか、あるいは重要度の高い追加検索語の順位を高く決定することができる。それを介して、検索サービス提供装置100は、検索サービスのユーザに役に立つ確率がさらに高い追加検索語を高い順位に提供することができる。
検索サービス提供装置100は、全体の追加検索語において、決定した順位が高い順に一部の追加検索語を選定することができる。その後、検索サービス提供装置100は、選定した一部の追加検索語に対応する追加検索結果を、ユーザ端末機200に提供することができる。例えば、図4に図示されているように、第1追加検索語174として、「メニエール病」、「前庭神経炎」、「良性発作性眩暈」及び「脳卒中」が選択され、そのうち「メニエール病」が最も高い順位として順位が決定された場合を想定することができる。その場合、検索サービス提供装置100の制御部120は、「メニエール病」に係わる第1追加検索結果176のみを、第1初期検索結果172及び第1追加検索語174と共に、ユーザ端末機200に提供することができる。
このとき、第1追加検索結果176は、返答データベース162に保存されている情報または返答のうちから選択されたデータでもある。それを介して、検索サービス提供装置100は、ユーザ端末機200から過去に受信したデータを活用し、ユーザ端末機200から追加検索語に対する返答を提供することができる。
検索サービス提供装置100は、提供した追加検索語及び追加検索結果に対して、ユーザ端末機200からその評価をフィードバックされる。すなわち、追加検索語及び追加検索結果が、検索サービスのユーザの立場において、どれほど満足すべきものであったかということに対する評価事項であり、当該追加検索語及び追加検索結果の正確度または満足度などの評価を、検索サービス提供装置100の入力受信部110が、ユーザ端末機200から入力される。その後、検索サービス提供装置100の制御部120は、入力された正確度または満足度などの評価内容を基に、追って、追加検索語を選定する過程や、追加検索語の順位を決定する過程において使用することができる。
図5を参照すれば、検索サービス提供装置100は、ユーザ端末機200から自然語形態で作成された検索語を受信した場合、当該自然語から特定名詞を決定する方法で初期検索語を決定することができる。具体的には、検索サービス提供装置100の入力受信部110は、名詞、代名詞、数詞、動詞、形容詞、冠形詞、副詞、助詞または感嘆詞などからなる自然検索語を入力される。このとき、検索サービス提供装置100の制御部120は、当該自然検索語に含まれる単語を選定するか、あるいは当該自然検索語の品詞から名詞を決定する方法を介して、初期検索語を決定することができる。
例えば、図5(a)に図示されているように、ユーザ端末機200から「頭がくらくらします」という第1自然検索語178を入力された場合を想定することができる。その場合、検索サービス提供装置100の制御部120は、「頭」という名詞と「が」という助詞とから、「頭」がいかなる状態にあるかという事実を把握することができる。また、検索サービス提供装置100の制御部120は、「くらくら」という語詞と「します」という動詞とから、「頭がくらくらします」という自然語が「頭」が「くらくら」した状態を意味する文章であると解釈し、「めまい症」という初期検索語を決定することができる。また、前述のところにより、検索サービス提供装置100は、「めまい症」から「メニエール病」または「脳卒中」のような追加検索語、及びそれに対応する追加検索結果180を決定し、ユーザ端末機200に提供することができる。
他の例示として、図5(b)に図示されているように、ユーザ端末機200から「保証金借家に引っ越しました」という第2自然検索語182を入力された場合を想定することができる。その場合、検索サービス提供装置100の制御部120は、当該自然語を分析し、「保証金借家権設定」または「転入届及び確定日時」のような初期検索語、及びそれに対応する検索結果184を決定し、ユーザ端末機200に提供することができる。
図6は、本発明の一実施形態による検索サービス提供方法を概略的に図示したフローチャートである。図6に図示されたフローチャートは、図1ないし図5に図示された検索サービス提供装置100において、時系列的に処理される段階によって構成される。従って、以下で省略された内容であるとしても、図1ないし図5で図示された構成について、以上で記述された内容は、図6に図示されたフローチャートにも適用される。
図6を参照すれば、本発明の一実施形態による検索サービス提供方法は、入力受信部によって、初期検索語を入力される段階(S100段階)、制御部によって、入力された初期検索語を基に、1以上の追加検索語を決定する段階(S200段階)、制御部によって、決定した1以上の追加検索語間の順位を決定する段階(S300段階)、及び制御部によって、初期検索語、初期検索語に対応する初期検索結果、及び1以上の追加検索語を表示しながら、1以上の追加検索語のうち決定した順位を考慮し、少なくとも1つの追加検索語を選定し、選定した少なくとも1つの追加検索語に対応する追加検索結果を共に表示する段階(S400段階)を含んでもよい。
かような本発明の一実施形態による検索サービス提供装置100及び検索サービス提供方法を介して、ユーザから入力された初期検索語から、1以上の追加検索語を決定し、当該追加検索語に対する追加検索結果を、初期検索語に対する初期検索結果と共に提供することができる。それを介して、本発明の一実施形態による検索サービス提供装置100及び検索サービス提供方法は、ユーザが何回もの検索を反復せずとも、ユーザが所望する情報をいずれも提供することができ、特定分野の専門用語や手続きなどを詳細に知り得ない場合にも、必要な情報を提供することができる。
さらに、本発明の一実施形態による検索サービス提供装置100及び検索サービス提供方法を介して、追加検索語間の順位を決定し、決定した順位を考慮し、一部の追加検索語に対する追加検索結果のみを提供することができる。それを介して、確率的に発生しにくい事や、関係が大きくない内容に係わる追加検索結果まで提供されることにより、ユーザが混乱をきたすことを防止することができる。
以上で説明した本発明による実施形態は、コンピュータ上で多様な構成要素を介して実行されるコンピュータプログラムの形態によって具現され、かようなコンピュータプログラムは、コンピュータで判読可能な媒体に記録される。このとき、該媒体は、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク及び磁気テープのような磁気媒体;CD−ROM(compact disc read only memory)及びDVD(digital versatile disc)のような光記録媒体;フロプティカルディスク(floptical disk)のような磁気−光媒体(magneto-optical medium);及びROM(read-only memory)、RAM(random access memory)、フラッシュメモリのような、プログラム命令語を保存して実行するように特別に構成されたハードウェア装置を含んでもよい。さらに、該媒体は、ネットワーク上で送信可能な形態に具現される無形の媒体を含み、例えば、ソフトウェア形態またはアプリケーション形態に具現され、ネットワークを介して、送信及び流通が可能な形態の媒体でもある。
一方、前記コンピュータプログラムは、本発明のために特別に設計されて構成されたものであってもよく、コンピュータソフトウェア分野の当業者に公知されて使用可能なものであってもよい。該コンピュータプログラムの例には、コンパイラによって作られるような機械語コードだけではなく、インタープリタなどを使用して、コンピュータによって実行される高級言語コードが含まれてもよい。
本発明で説明する特定実行は、一実施形態であり、いかなる方法によっても、本発明の範囲を限定するものではない。明細書の簡潔さのために、従来の電子的な構成、制御システム、ソフトウェア、前記システムの他の機能的な側面の記載は省略する。また、図面に図示された構成要素間の線の連結または連結部材は、機能的な連結及び/または物理的または回路的な連結を例示的に示したものであり、実際の装置においては、代替可能であったり追加されたりする多様な機能的な連結、物理的な連結、または回路の連結として示される。また、「必須な」、「重要に」というような具体的な言及がなければ、本発明の適用のために必ずしも必要な構成要素ではないこともある。
従って、本発明の思想は、前述の実施形態に限って決められるものではなく、特許請求の範囲だけではなく、該特許請求の範囲と均等であったり、それらから等価的に変更されたりする全ての範囲は、本発明の思想の範疇に属するものである。

Claims (18)

  1. 検索語に係わる検索結果を提供する方法において、検索サービスを使用した複数のユーザから入力された質問に対する返答は、返答者が返答に係わる分野の専門家であるか否かを示す情報と共に返答データベースに保存され、前記方法は、
    入力受信部に、初期検索語が入力される段階と、
    制御部によって、前記入力された初期検索語を基に、1以上の追加検索語を決定する段階と、
    前記制御部によって、決定した1以上の追加検索語間の順位を決定する段階と、
    前記制御部によって、前記初期検索語、前記初期検索語に対応する初期検索結果、及び前記1以上の追加検索語を提供し、かつ、前記1以上の追加検索語のうち少なくとも1つの追加検索語を選定し、前記選定した少なくとも1つの追加検索語に対応する追加検索結果を提供する段階と、を含み、
    前記順位を決定する段階は、前記1以上の追加検索語間の順位を、前記1以上の追加検索語それぞれに対応する返答のうち返答に係わる分野の専門家が作成した返答が前記返答データベースに含まれている個数に基づいて決定する検索サービス提供方法。
  2. 前記入力される段階は、
    前記入力受信部に、名詞、代名詞、数詞、動詞、形容詞、冠形詞、副詞、助詞、及び感嘆詞のうち1以上の品詞を含む自然検索語が入力される段階と、
    前記制御部によって、前記自然検索語から前記名詞を選定するか、あるいは前記1以上の品詞の全部または一部に対応する単語を決定し、前記初期検索語を決定する段階と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の検索サービス提供方法。
  3. 前記入力される段階以前に、
    前記制御部によって、検索サービスを使用した複数のユーザから入力された検索語または質問を保存する検索語データベースを生成するか、あるいは既に生成されている、前記検索語データベースをアップデートする第1データベース段階と、
    前記制御部によって、前記返答データベースをアップデートする第2データベース段階と、のうち少なくとも1つの段階をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の検索サービス提供方法。
  4. 前記追加検索語を決定する段階は、前記初期検索語と関連がある1以上の追加検索語を、前記検索語データベースに存在する単語のうちから決定することを特徴とする請求項3に記載の検索サービス提供方法。
  5. 前記第1データベース段階は、前記検索語データベースに前記検索語を保存するとき、前記検索語を入力した者が、当該検索語に係わる分野の専門家であるか否かの情報と共に保存し、
    前記追加検索語を決定する段階は、前記初期検索語と関連がある1以上の追加検索語を、前記初期検索語に係わる分野の専門家が作成した検索語のうちから選定することを特徴とする請求項3に記載の検索サービス提供方法。
  6. 前記提供する段階は、前記選定した少なくとも1つの追加検索語に対応する追加検索結果を、前記返答データベースに存在する返答のうちから選定することを特徴とする請求項3に記載の検索サービス提供方法。
  7. 前記提供する段階は、前記追加検索語全体のうち、前記決定した順位が高い順に少なくとも1つの追加検索語を選定し、前記選定した少なくとも1つの追加検索語に対応する追加検索結果を提供することを特徴とする請求項1に記載の検索サービス提供方法。
  8. 前記順位を決定する段階は、(a)一定期間の間における前記追加検索語それぞれに対応する事実の発生件数、(b)一定期間の間における、前記初期検索語に対応する事実と前記追加検索語それぞれに対応する事実とが同時に発生する件数、及び(c)前記初期検索語に対応する事実が発生した場合に前記追加検索語それぞれに対応する事実が発生する統計的な確率のうち少なくとも一つに基づいて、前記1以上の追加検索語間の順位を決定することを特徴とする請求項1に記載の検索サービス提供方法。
  9. 前記順位を決定する段階は、前記初期検索語を入力した検索サービスユーザの年齢、性別、職業、住所、自ら入力した関心分野、過去に入力した情報の分野、過去に入力した検索語の分野、過去に入力した質問の分野、及び過去に入力した返答の分野のうち少なくとも一つに基づいて、前記決定した1以上の追加検索語間の順位を決定することを特徴とする請求項1に記載の検索サービス提供方法。
  10. 前記順位を決定する段階は、一定期間の間における検索サービスを使用した複数のユーザの前記追加検索語それぞれに対する検索回数、及び前記追加検索語それぞれに対応する前記追加検索結果に対する平均的な閲覧時間のうち少なくとも一つに基づいて、前記決定した1以上の追加検索語間の順位を決定することを特徴とする請求項1に記載の検索サービス提供方法。
  11. 前記提供する段階の後に、
    前記入力受信部によって、前記追加検索語及び前記追加検索結果の全部または一部に係わる正確度または満足度のうち少なくとも一つを検索サービスユーザから入力される段階をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の検索サービス提供方法。
  12. 前記順位を決定する段階は、前記入力された正確度または満足度が高い順に、前記追加検索語の順位を決定することを特徴とする請求項11に記載の検索サービス提供方法。
  13. コンピュータを利用して、請求項1ないし12のうちいずれか1項に記載の方法を実行させるために媒体に保存されたコンピュータプログラム。
  14. 検索語に係わる検索結果を提供する装置において、検索サービスを使用した複数のユーザから入力された質問に対する返答は、返答者が返答に係わる分野の専門家であるか否かを示す情報と共に返答データベースに保存され、前記装置は、
    初期検索語が入力される入力受信部と、
    前記入力された初期検索語を基に、1以上の追加検索語を決定し、決定した1以上の追加検索語間の順位を決定し、前記初期検索語、前記初期検索語に対応する初期検索結果、及び前記1以上の追加検索語を提供し、かつ、前記1以上の追加検索語のうち少なくとも1つの追加検索語を選定し、前記選定した少なくとも1つの追加検索語に対応する追加検索結果を共に提供する制御部と、を含み、
    前記順位を決定する場合において、前記1以上の追加検索語間の順位を、前記1以上の追加検索語それぞれに対応する返答のうち返答に係わる分野の専門家が作成した返答が前記返答データベースに含まれている個数に基づいて決定する、検索サービス提供装置。
  15. 前記制御部は、
    検索サービスを使用した複数のユーザから入力された検索語または質問を保存する検索語データベースを生成するか、あるいは既に存在する前記検索語データベースをアップデートする動作と、
    前記検索サービスを使用した複数のユーザから入力された情報または質問に対する返答を保存する返答データベースを生成するか、あるいは既に存在する前記返答データベースをアップデートする動作と、のうち少なくとも1つの動作を遂行することを特徴とする請求項14に記載の検索サービス提供装置。
  16. 前記制御部は、(a)一定期間の間における前記追加検索語それぞれに対応する事実の発生件数、(b)一定期間の間における、前記初期検索語に対応する事実と前記追加検索語それぞれに対応する事実とが同時に発生する件数、及び(c)前記初期検索語に対応する事実が発生した場合に前記追加検索語それぞれに対応する事実が発生する統計的な確率のうち少なくとも一つに基づいて、前記1以上の追加検索語間の順位を決定することを特徴とする請求項14に記載の検索サービス提供装置。
  17. 前記入力受信部は、前記追加検索語、及び前記追加検索結果の全部または一部に係わる正確度または満足度のうち少なくとも一つを検索サービスユーザから入力され、
    前記制御部は、前記入力された正確度または満足度が高い順に、前記追加検索語の順位を決定することを特徴とする請求項14に記載の検索サービス提供装置。
  18. 前記制御部は、
    前記入力された初期検索語を基に、1以上の追加検索語を決定する追加検索語決定部と、
    決定した1以上の追加検索語間の順位を決定する順位決定部と、
    前記初期検索語、前記初期検索語に対応する初期検索結果、及び前記1以上の追加検索語を提供し、かつ、前記1以上の追加検索語のうちから、前記順位に基づいて、少なくとも1つの追加検索語を選定し、前記選定した少なくとも1つの追加検索語に対応する追加検索結果を共に提供する検索結果提供部と、を含むことを特徴とする請求項14に記載の検索サービス提供装置。
JP2017548216A 2015-06-15 2016-04-19 検索サービス提供装置、方法及びコンピュータプログラム Active JP6509364B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0084329 2015-06-15
KR1020150084329A KR101730647B1 (ko) 2015-06-15 2015-06-15 검색 서비스 제공 장치, 방법, 및 컴퓨터 프로그램
PCT/KR2016/004037 WO2016204391A1 (ko) 2015-06-15 2016-04-19 검색 서비스 제공 장치, 방법, 및 컴퓨터 프로그램

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018511873A JP2018511873A (ja) 2018-04-26
JP6509364B2 true JP6509364B2 (ja) 2019-05-08

Family

ID=57545997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017548216A Active JP6509364B2 (ja) 2015-06-15 2016-04-19 検索サービス提供装置、方法及びコンピュータプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170364585A1 (ja)
JP (1) JP6509364B2 (ja)
KR (1) KR101730647B1 (ja)
WO (1) WO2016204391A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7091685B2 (ja) * 2018-02-08 2022-06-28 富士通株式会社 検索処理プログラム、検索処理方法及び検索処理装置
JP7416398B2 (ja) * 2019-10-08 2024-01-17 MedQuery株式会社 検索ワード支援方法、およびプログラム
JP7485940B2 (ja) 2020-08-27 2024-05-17 富士通株式会社 検索制御プログラム、検索制御方法及び検索制御装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002007450A (ja) * 2000-06-16 2002-01-11 Matsushita Electric Works Ltd 検索支援システム
US7398201B2 (en) * 2001-08-14 2008-07-08 Evri Inc. Method and system for enhanced data searching
US20030212663A1 (en) * 2002-05-08 2003-11-13 Doug Leno Neural network feedback for enhancing text search
US20070136251A1 (en) * 2003-08-21 2007-06-14 Idilia Inc. System and Method for Processing a Query
US7158966B2 (en) * 2004-03-09 2007-01-02 Microsoft Corporation User intent discovery
KR100806862B1 (ko) * 2004-07-16 2008-02-26 (주)이네스트커뮤니케이션 웹 사이트에서의 1차 키워드 검색에 대해 관련성 있는 2차키워드의 리스트를 제공하는 방법 및 장치
US8065316B1 (en) * 2004-09-30 2011-11-22 Google Inc. Systems and methods for providing search query refinements
US7925649B2 (en) * 2005-12-30 2011-04-12 Google Inc. Method, system, and graphical user interface for alerting a computer user to new results for a prior search
US7689540B2 (en) * 2006-05-09 2010-03-30 Aol Llc Collaborative user query refinement
KR100828560B1 (ko) * 2006-09-22 2008-05-13 엔에이치엔(주) 검색 대상과 연관된 단어를 추천하는 방법 및 상기 방법을수행하는 시스템
US7739264B2 (en) * 2006-11-15 2010-06-15 Yahoo! Inc. System and method for generating substitutable queries on the basis of one or more features
US9053195B2 (en) * 2007-07-19 2015-06-09 Grant Chieh-Hsiang Yang Method and system for user and reference ranking in a database
JP2009069973A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Ricoh Co Ltd 検索方法、検索プログラム、記憶媒体および情報処理装置
JP4900158B2 (ja) * 2007-09-25 2012-03-21 富士通株式会社 検索システム、方法およびプログラム
KR20090073961A (ko) * 2007-12-31 2009-07-03 주식회사 비즈모델라인 메시지 처리 방법 및 시스템과 이를 위한 기록매체
JP5107772B2 (ja) * 2008-03-28 2012-12-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 検索システム、検索方法、および検索プログラム
JP4869292B2 (ja) * 2008-06-20 2012-02-08 ヤフー株式会社 検索キーワードを推薦するサーバ、方法、およびプログラム
US8185544B2 (en) * 2009-04-08 2012-05-22 Google Inc. Generating improved document classification data using historical search results
US8244749B1 (en) * 2009-06-05 2012-08-14 Google Inc. Generating sibling query refinements
KR101269217B1 (ko) * 2011-09-05 2013-05-30 주식회사 다음커뮤니케이션 검색 서비스 제공 시스템 및 그의 검색 서비스 제공 방법
US20150088864A1 (en) * 2012-05-18 2015-03-26 Sony Corporation Information processing device, information processing method, and program
KR101416256B1 (ko) * 2013-02-01 2014-07-09 주식회사 베니페 웹 문서의 인기도를 고려하여 추천 단어를 제공하기 위한 시스템 및 그 방법

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016204391A1 (ko) 2016-12-22
KR101730647B1 (ko) 2017-04-26
JP2018511873A (ja) 2018-04-26
KR20160147510A (ko) 2016-12-23
US20170364585A1 (en) 2017-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11869231B2 (en) Auto-completion for gesture-input in assistant systems
US20210110114A1 (en) Providing Additional Information for Identified Named-Entities for Assistant Systems
US20200410012A1 (en) Memory Grounded Conversational Reasoning and Question Answering for Assistant Systems
US10803244B2 (en) Determining phrase objects based on received user input context information
US10229167B2 (en) Ranking data items based on received input and user context information
US10977253B2 (en) System for providing contextualized search results of help topics
US20210182499A1 (en) Automatically Detecting and Storing Entity Information for Assistant Systems
US20150304449A1 (en) Method for dynamically displaying a personalized home screen on a user device
US11676220B2 (en) Processing multimodal user input for assistant systems
US10698901B1 (en) Query completions
TW200947234A (en) Techniques for input recognition and completion
US20140040741A1 (en) Smart Auto-Completion
US10134070B2 (en) Contextualized user recapture system
US10810357B1 (en) System and method for selection of meaningful page elements with imprecise coordinate selection for relevant information identification and browsing
US9767417B1 (en) Category predictions for user behavior
US11586690B2 (en) Client-side personalization of search results
US20190303448A1 (en) Embedding media content items in text of electronic documents
US9767204B1 (en) Category predictions identifying a search frequency
JP6509364B2 (ja) 検索サービス提供装置、方法及びコンピュータプログラム
US11210341B1 (en) Weighted behavioral signal association graphing for search engines
US10387934B1 (en) Method medium and system for category prediction for a changed shopping mission
US11886473B2 (en) Intent identification for agent matching by assistant systems
JP2016162455A (ja) 家計簿サービス提供装置及び家計簿サービス提供方法
JP2023106149A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6509364

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250