JP6508513B2 - Asa樹脂組成物およびその樹脂成形品 - Google Patents

Asa樹脂組成物およびその樹脂成形品 Download PDF

Info

Publication number
JP6508513B2
JP6508513B2 JP2014258871A JP2014258871A JP6508513B2 JP 6508513 B2 JP6508513 B2 JP 6508513B2 JP 2014258871 A JP2014258871 A JP 2014258871A JP 2014258871 A JP2014258871 A JP 2014258871A JP 6508513 B2 JP6508513 B2 JP 6508513B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
graft copolymer
resin
polyethylene
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014258871A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016117841A (ja
Inventor
和晃 美馬
和晃 美馬
田坂 知久
知久 田坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
NOF Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NOF Corp filed Critical NOF Corp
Priority to JP2014258871A priority Critical patent/JP6508513B2/ja
Publication of JP2016117841A publication Critical patent/JP2016117841A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6508513B2 publication Critical patent/JP6508513B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、成形外観が良好で、耐擦傷性に優れる熱可塑性樹脂であるASA樹脂組成物、およびその樹脂成形品に関するものである。
ASA樹脂は,アクリルゴムにスチレンモノマー、アクリロニトリルを重合して製造される熱可塑性スチレン系樹脂であり、主に耐候性、耐薬品性に優れており、自動車部品、建材などの様々な分野に使用されており、近年その使用領域が増えている。しかし、他部材と擦れ合うと、傷つきやすく、軋み音が発生しやすいといった問題点がある。
熱可塑性樹脂の耐擦傷性を解決する一般的な方法として、特許文献1には、最終成形された熱可塑性樹脂の表面上に紫外線硬化型アクリル系ハードコート剤を塗布、硬化させ、ハードコート層を形成することが開示されている。また、軋み音を防止ないし低減させるための有効な手段として、特許文献2では、フッ素系やシリコーン系のコーティング組成物を表面処理剤として塗布している。
特開平6−100799号公報 特開平3−217425号公報
しかしながら、特許文献1や特許文献2に記載の方法の場合、コーディング工程という追加の工程が必要となるので、工程上多くの時間が必要とされ、コストが嵩むのみでなく、環境問題をもたらすなどの短所を有している。しかも、特許文献2のような表面処理剤を使用する場合は、表面のべとつき、外観低下などの問題がある。
したがって、近年ハードコーティングなしに耐擦傷性を向上するとともに、軋み音を低減できる無塗装樹脂への要求が増えている。また、耐擦傷性に優れた樹脂の開発は、外装材産業においてもその要望は高い。
そこで、本発明は上記課題を解決するものであって、成形後のハードコーディングが不要でありながら、成形外観が良好で、耐擦傷性に優れるASA樹脂組成物と、その樹脂成形品を提供することを目的とする。
(A)ASA樹脂を100重量部に対して
(B)グラフト共重合体を0.5〜20重量部含むASA樹脂組成物であって、
前記(B)グラフト共重合体は、主鎖がポリエチレンで側鎖がポリスチレンであり、
グラフト共重合体の成分は、ポリエチレン成分を70〜80wt%と、ポリスチレン成分を30〜20wt%とからなる耐擦傷性および軋み音低減用ASA樹脂組成物。
また、本発明によれば、上記ASA樹脂組成物を所定形状に成形してなる樹脂組成物を提供することもできる。
本発明において、数値範囲を示す「○○〜××」は、特に明示しない限り「○○以上××以下」を意味する。
本発明によれば、ASAとの樹脂組成物に対して、添加剤として、(B)主鎖がポリエチレンであり、側鎖がポリスチレンであるグラフト共重合体を特定量配合することで、樹脂成形品そのものの耐擦傷性を向上し、且つ軋み音を低減することができる。したがって、本発明のASA樹脂組成物からなる樹脂成形品に対しては、耐擦傷性の向上や軋み音低減のためのハードコーディング工程は必要なく、樹脂成形品の外観も良好となる。本発明の成形品は、例えば自動車、建材、OA電子機器、電気・電子機器などの種々の分野で極めて有用である。
次に、本発明の各構成要件について説明する。本発明の樹脂組成物は、(A)ASA樹脂に、添加剤として特定の(B)グラフト共重合体を添加してなる。
<(A)ASA樹脂>
本発明で使用する(A)ASA樹脂とは、アクリルゴム成分にシアン化ビニル化合物と芳香族ビニル化合物をグラフト重合した熱可塑性グラフト共重合体、または該熱可塑性グラフト共重合体と、シアン化ビニル化合物と芳香族ビニル化合物の共重合体との混合物をいう。ASA樹脂はいずれの公知のものも使用することができる。
<(B)グラフト共重合体>

本発明に用いる(B)グラフト共重合体は、主鎖がポリエチレンであり、側鎖がポリスチレンである、グラフト共重合体である。このグラフト共重合体は、ポリエチレン成分が70〜80wt%、ポリスチレン成分が30〜20wt%とからなる。ポリエチレン成分とポリスチレン成分の配合バランスがこの範囲を外れると、得られる樹脂成形品の耐擦傷性が低下する。また、ポリエチレン成分が70wt%以上、ポリスチレン成分が30wt%以下であると、グラフト共重合体の製造時にポリエチレンとポリスチレンとがブロッキングしにくく、グラフト共重合体の製造が容易であるため好ましい。グラフト共重合体としては、上記の条件を満たしていればいずれの公知のものを使用することもできる。
<配合割合>
本発明のASA樹脂組成物は、(A)ASA100重量部に対して、(B)グラフト共重合体の添加量は0.5〜20重量部、好ましくは1〜15重量部である。(B)成分の含有量が上記範囲から外れていると、樹脂成形品において優れた耐擦傷性や軋み音低減効果が得られない。
本発明の樹脂組成物では、さらに本発明の効果を逸脱しない範囲において、帯電防止剤、難燃剤、滑剤等の公知の添加剤を添加することができる。帯電防止剤としては、例えばアニオン系活性剤であるデノンVー57s(丸菱油化工業製)等が挙げられる。難燃剤としては、例えばりん酸トリフェニル等が挙げられる。滑剤としては、例えばステアリン酸ステアリル等が挙げられる。
以下実施例により本発明を更に具体的に説明する。
[実施例1]
(A)ASA樹脂として〔日本エイアンドエル(株)製、商品名:ユニブライトUA-1300〕、(B)成分として主鎖がポリエチレン、側鎖がポリスチレンであるグラフト共重合体(PE/PSt=70wt%/30wt%)を用いた。表1に示す割合、すなわち(A)成分に対して(B)成分を3重量部添加し、二軸押出機(PCM−30:池貝製)により溶融混練(押出温度:230〜250℃)し、ペレット状の組成物を得た。次いで、このペレットを射出成形(バレル温度:240〜250℃、金型温度:70℃)し、評価用試験片を作成した。
[実施例2]
(B)成分の添加量を(A)成分に対して1重量部にした以外は実施例1と同様である。
[実施例3]
(B)成分の添加量を(A)に対して15重量部にした以外は実施例1と同様である。
参考例1
(B)成分であるグラフト共重合体中の主鎖であるポリエチレンと、側鎖を構成するスチレンの比率を、PE/PSt=90wt%/10wt%にした以外は実施例1と同様である。
参考例2
(B)成分であるグラフト共重合体中の主鎖であるポリエチレンと、側鎖を構成するスチレンの比率を、PE/PSt=40wt%/60wt%にした以外は実施例1と同様である。
[実施例6](A)成分として用いたASA樹脂を〔Styrolution製、商品名: Luran S747R〕にした以外は実施例1と同様である。
[比較例1]
(B)成分の添加量を(A)成分に対して30重量部にした以外は実施例1と同様である。
[比較例2]
(B)成分の添加量を(A)成分に対して0.1重量部にした以外は実施例1と同様である。
[比較例3]
(B)成分であるグラフト共重合体中の主鎖であるポリエチレンと、側鎖を構成するスチレンの比率を、PE/PSt=95wt%/5wt%にした以外は実施例1と同様である。
[比較例4]
(B)成分であるグラフト共重合体中の主鎖であるポリエチレンと、側鎖を構成するスチレンの比率を、PE/PSt=20wt%/80wt%にした以外は実施例1と同様である。
[比較例5]
(B)成分をポリエチレンにした以外は実施例1と同様である。
[比較例6]
(B)成分をポリエチレンとポリスチレンのブレンド物PE/PStにした以外は参考例1と同様である。
得られた試験片を用いて、耐擦傷性、軋み音及び成形外観を以下の方法にて評価した。
<耐擦傷性の評価>
得られた試験片について、学振摩耗試験機((株)YASUDA製,NO416‐TMI)を用い、綿帆布かなきん3号、垂直荷重1000g、往復回数100回の条件で、試験片と綿帆布とを擦れ合わせる試験を行った。耐擦傷性の評価は、試験前後のグロス値(60°)をグロスメーターにて測定し、グロス変化率を算出することで行った。なお、グロス変化率の算出法は以下に示す通りである。グロス変化率が小さいほど耐擦傷性に優れる。
グロス変化率(%)=(試験前グロス値−試験後グロス値)/試験前グロス値×100
<軋み音の評価>
得られた試験片を、軋み音評価試験用のプレート(60mm×100mm×2mm)と、擦り合わせる相手材用として同材プレート(50mm×25mm×2mm)に切り出してバリ取りを行った後、25℃、湿度50%でそれぞれ12時間状態調整した。また、相手材用のプレート(50mm×25mm×2mm)として、PC/ABS(70重量部/30重量部)、PA66、PBT、及び炭素鋼を準備した。軋み音評価試験用のプレートと、相手材としての各プレートをZiegler社のスティックスリップ測定装置SSP−02に固定し、荷重=10N,40N、速度=1mm/s,10mm/sの条件でそれぞれ擦り合わせた時の軋み音リスク値の測定を行った。なお、軋み音リスク値は、値が小さいほど軋み音発生のリスクが低いことを示す。軋み音リスク値の判断基準は以下に示す通りである。
軋み音リスク値1〜3:軋み音発生のリスクが低い
軋み音リスク値4〜5:軋み音発生のリスクがやや高い
軋み音リスク値6〜10:軋み音発生のリスクが高い
<成形外観の評価>
成形外観に関しては、試験片(150mm×100mm×2mm)を目視により、以下の基準により評価した。
○:良好(フローマーク、ジェッティング、剥離等がない。)
×:不良(フローマーク、ジェッティング、剥離等が存在。)
なお、フローマークとは成形品のゲート付近に円形波紋ができる外観不良である。ジェッティングとは、成形品に蛇状の樹脂の流れ模様ができる外観不良である。剥離とは、成形外観の表面に樹脂が剥がれたようなあとができる外観不良を意味する。
各実施例及び比較例の組成及び評価結果を表1〜表4にまとめる。
Figure 0006508513
Figure 0006508513
Figure 0006508513
Figure 0006508513
比較例1の結果、(B)成分として、主鎖がポリエチレンで、側鎖がポリスチレンのグラフト共重合体を添加する場合であっても、その添加量が30重量部と過剰であると、樹脂成形品の外観が不良になった。また、比較例2の結果、(B)成分が0.1重量部と少ないと、樹脂成形品に耐擦傷性向上効果および軋み音低減効果が認められなかった。
また、比較例3及び比較例4の結果、(B)として、主鎖がポリエチレンで、側鎖がポリスチレンのグラフト共重合体を添加する場合であっても、ポリエチレン成分40〜90wt%、ポリスチレン成分60〜10wt%を外れると、耐擦傷性向上効果および軋み音低減効果が認められなかった。
さらに、比較例4及び比較例5の結果、(B)成分として、ポリエチレンとポリスチレンをそれぞれ単体で、あるいはポリエチレンのみを単体で、(A)ASA樹脂に添加した場合には、樹脂成形品の外観が不良となった。

Claims (2)

  1. (A)ASA樹脂を100重量部に対して
    (B)グラフト共重合体を0.5〜20重量部含むASA樹脂組成物であって、
    前記(B)グラフト共重合体は、主鎖がポリエチレンで側鎖がポリスチレンであり、
    グラフト共重合体の成分は、ポリエチレン成分を70〜80wt%と、ポリスチレン成分を30〜20wt%とからなる耐擦傷性および軋み音低減用ASA樹脂組成物。
  2. 請求項1に記載のASA樹脂組成物を所定形状に成形してなる耐擦傷性および軋み音低減用樹脂成形品。
JP2014258871A 2014-12-22 2014-12-22 Asa樹脂組成物およびその樹脂成形品 Active JP6508513B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014258871A JP6508513B2 (ja) 2014-12-22 2014-12-22 Asa樹脂組成物およびその樹脂成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014258871A JP6508513B2 (ja) 2014-12-22 2014-12-22 Asa樹脂組成物およびその樹脂成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016117841A JP2016117841A (ja) 2016-06-30
JP6508513B2 true JP6508513B2 (ja) 2019-05-08

Family

ID=56242882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014258871A Active JP6508513B2 (ja) 2014-12-22 2014-12-22 Asa樹脂組成物およびその樹脂成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6508513B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111793293A (zh) * 2020-06-29 2020-10-20 上海金发科技发展有限公司 一种耐划伤耐低温冲击的asa树脂组合物及其制备方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3316164B2 (ja) * 1996-06-28 2002-08-19 ポリプラスチックス株式会社 熱可塑性樹脂組成物
JP2002294054A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Polyplastics Co 光学系ハウジング部材用ポリブチレンテレフタレート系樹脂組成物及び成形品
JP4398826B2 (ja) * 2003-09-25 2010-01-13 テクノポリマー株式会社 帯電防止性熱可塑性樹脂組成物及びそれを用いた成形品

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016117841A (ja) 2016-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6413427B2 (ja) Pc/abs樹脂組成物およびその樹脂成形品
CN107674396B (zh) 一种超低光泽、高耐候、耐刮擦性pc/abs合金及其制备方法
WO2019042053A1 (zh) 一种聚丙烯组合物及其制备方法
CN104098884B (zh) 一种汽车内饰用低光泽pc/abs合金
JP2007137963A (ja) 光輝材含有樹脂組成物
ATE496960T1 (de) Verfahren zur herstellung schlagzähmodifizierter gefüllter polycarbonat-zusammensetzungen
CN104592667A (zh) 一种高流动、高抗冲asa材料及其制备方法
CN102516735A (zh) 低内应力电镀pc/abs合金材料及其制备方法
CN104448760B (zh) 耐刮擦高光pc/abs材料及其制备方法
CN109517311A (zh) 一种pmma复合材料及其制备方法
CN107541045A (zh) 一种电镀pc/abs合金材料及其制备方法和用途
CN105419156A (zh) 一种耐磨改性塑料
CN111073210A (zh) 一种永久抗静电降噪abs树脂组合物及其制备方法
EP3230366A1 (de) Polymer-masterbatch enthaltend lineares, ultrahochmolekulares, vinylgruppenfreies polydimethylsiloxan
JP6508513B2 (ja) Asa樹脂組成物およびその樹脂成形品
JP6389055B2 (ja) ホース用ゴム組成物及び油圧ホース
KR102235251B1 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
CN111087788A (zh) 一种耐湿热老化聚碳酸酯苯乙烯类树脂合金及其制备方法
JP2015108109A (ja) Pc/abs樹脂組成物およびその樹脂成形品
KR102072433B1 (ko) 열가소성 수지 조성물
CN104774440A (zh) 高流动性纤维增强pc/asa复合材料及其产品
JP6447106B2 (ja) Pc/asa樹脂組成物およびその樹脂成形品
KR102439968B1 (ko) 열가소성 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 성형품
JP6447107B2 (ja) Pc/asa樹脂組成物およびその樹脂成形品
CN111499965A (zh) 汽车车衣用自修复耐划伤聚丙烯纳米材料及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181127

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20181127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6508513

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250