JP6504490B2 - マルチセクタmimoアクティブ・アンテナ・システムおよび通信デバイス - Google Patents

マルチセクタmimoアクティブ・アンテナ・システムおよび通信デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6504490B2
JP6504490B2 JP2018519025A JP2018519025A JP6504490B2 JP 6504490 B2 JP6504490 B2 JP 6504490B2 JP 2018519025 A JP2018519025 A JP 2018519025A JP 2018519025 A JP2018519025 A JP 2018519025A JP 6504490 B2 JP6504490 B2 JP 6504490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
polarization direction
sector
polarization
mimo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018519025A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018536337A (ja
Inventor
▲衛▼ ▲陳▼
▲衛▼ ▲陳▼
蓉 万
蓉 万
▲ディ▼秀 胡
▲ディ▼秀 胡
万宏 巴
万宏 巴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2018536337A publication Critical patent/JP2018536337A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6504490B2 publication Critical patent/JP6504490B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/24Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the orientation by switching energy from one active radiating element to another, e.g. for beam switching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/20Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart the units being spaced along or adjacent to a curvilinear path
    • H01Q21/205Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart the units being spaced along or adjacent to a curvilinear path providing an omnidirectional coverage
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/24Combinations of antenna units polarised in different directions for transmitting or receiving circularly and elliptically polarised waves or waves linearly polarised in any direction
    • H01Q21/245Combinations of antenna units polarised in different directions for transmitting or receiving circularly and elliptically polarised waves or waves linearly polarised in any direction provided with means for varying the polarisation 
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/24Combinations of antenna units polarised in different directions for transmitting or receiving circularly and elliptically polarised waves or waves linearly polarised in any direction
    • H01Q21/26Turnstile or like antennas comprising arrangements of three or more elongated elements disposed radially and symmetrically in a horizontal plane about a common centre
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q25/00Antennas or antenna systems providing at least two radiating patterns
    • H01Q25/002Antennas or antenna systems providing at least two radiating patterns providing at least two patterns of different beamwidth; Variable beamwidth antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0452Multi-user MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/046Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account
    • H04B7/0469Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account taking special antenna structures, e.g. cross polarized antennas into account
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/0478Special codebook structures directed to feedback optimisation
    • H04B7/0479Special codebook structures directed to feedback optimisation for multi-dimensional arrays, e.g. horizontal or vertical pre-distortion matrix index [PMI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/30Special cell shapes, e.g. doughnuts or ring cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/246Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for base stations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/28Combinations of substantially independent non-interacting antenna units or systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/30Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array
    • H01Q3/34Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array by electrical means
    • H01Q3/36Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array by electrical means with variable phase-shifters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Description

本発明の実施形態は、アンテナ技術、詳細には、マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムおよび通信デバイスに関する。
多入力多出力(Multiple-Input Multiple-Output, MIMO)技術は、送信端および受信端において、それぞれ、複数の送信アンテナおよび受信アンテナが使用され、それによって送信端および受信端において複数のアンテナを通して信号が伝送および受信され、それにより通信品質を改善することを意味する。MIMO技術は、空間リソースを十分に利用して、複数のアンテナを使用することによって複数送信・複数受信を実現することができ、これはスペクトルリソースおよびアンテナ送信電力を増加させずにシステムチャネル容量を多数倍に増加させることができる。アクティブ・アンテナ・システム(Active Antenna System, AAS)は、アンテナおよび無線周波数モジュールを一緒に統合する無線周波数構成要素である。物理的な局に関して、AASは遠隔無線ユニット(Remote Radio Unit, RRU)およびアンテナの統合として理解されることが可能であり、元のRRU機能およびアンテナ機能を結合する。
AASは、MIMO技術の重要な担体であり、MIMO技術を使用して基地局側において多次数送信を実現することができる。しかし、与えられた数のアンテナアレイがある場合、MIMO技術単独では限られた程度まで容量を増加させる。加えて、MIMOの利得は、送信端の次数(すなわち、アンテナポートの数)がより高いとき、利得がより高い、として単純に理解されることが可能であるが、送信端の次数がより高いとき、対応する端末はより高い次数の受信能力をサポートする必要がある。そして、より高い要求条件が端末に課される。しかし、端末が定期的にアップグレードされ、多数の既存の端末はより高い次数の受信能力をサポートしない。従って、基地局端におけるMIMO送信端の次数は、自由裁量なしで増加されることができない。
通信技術の発達とともに、端末の数は大量に増える。従って、システム容量は緊急に増加される必要がある。ダウンリンクに関して、基地局側におけるアンテナ数を増加させずにシステム容量をどのように増加させるかが現在緊急に解決される必要がある問題である。
本発明の実施形態は、スペクトル利用を改善し、ネットワーク容量を増加させるために使用される、マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムおよび通信デバイスを提供する。
第1の態様は、マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムであって、
N列のデュアル偏波アンテナを含み、各列のデュアル偏波アンテナは、第1の偏波方向にある1列のアンテナユニットおよび第2の偏波方向にある1列のアンテナユニットを含み、第1の偏波方向と第2の偏波方向は異なり、第1の偏波方向にあるアンテナユニットおよび第2の偏波方向にあるアンテナユニットの各々は、M個のアンテナアレイ素子を含み、Nは2以上の自然数であり、Mは2以上の自然数であり、
各列のデュアル偏波アンテナにおいて、第1の偏波方向にあるアンテナユニットおよび第2の偏波方向にあるアンテナユニットは、個々に1個のトランシーバに接続され、第1の偏波方向にあるアンテナユニット内のアンテナアレイ素子は、第1のアンテナ下方傾斜を有し、第1のセクタを提供するように設定され、第2の偏波方向にあるアンテナユニット内のアンテナアレイ素子は、第2のアンテナ下方傾斜を有し、第2のセクタを提供するように設定され、第1のアンテナ下方傾斜と第2のアンテナ下方傾斜は異なり、それによって基地局がマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムを使用することによって第1のセクタ内のユーザ機器UEおよび第2のセクタ内のUEと個々にMIMO通信を行う、マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムを提供する。
第1の態様を参照して、第1の態様の第1の可能な実現方式において、マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムは、第1のRCUおよび第2のRCUをさらに含み、
第1の偏波方向にあるアンテナユニットは第1のRCUに接続され、第2の偏波方向にあるアンテナユニットは第2のRCUに接続され、第1のRCUは第1のアンテナ下方傾斜に対応し、第2のRCUは第2のアンテナ下方傾斜に対応する。
第1の態様または第1の態様の第1の可能な実現方式を参照して、第1の態様の第2の可能な実現方式において、第1の偏波方向は+45°であり、第2の偏波方向は−45°である。
第1の態様のいずれかの可能な実現方式から第1の態様の第2の可能な実現方式を参照して、第1の態様の第3の可能な実現方式において、第1のセクタは第1の偏波方向においてN個のビームを有し、第2のセクタは第2の偏波方向においてN個のビームを有する。
第2の態様は、通信デバイスであって、マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムとBBUを含み、
マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムは、
N列のデュアル偏波アンテナを含み、各列のデュアル偏波アンテナは、第1の偏波方向にある1列のアンテナユニットおよび第2の偏波方向にある1列のアンテナユニットを含み、第1の偏波方向と第2の偏波方向は異なり、第1の偏波方向にあるアンテナユニットおよび第2の偏波方向にあるアンテナユニットの各々は、M個のアンテナアレイ素子を含み、Nは2以上の自然数であり、Mは2以上の自然数であり、
各列のデュアル偏波アンテナにおいて、第1の偏波方向にあるアンテナユニットおよび第2の偏波方向にあるアンテナユニットは、個々に1個のトランシーバに接続され、第1の偏波方向にあるアンテナユニット内のアンテナアレイ素子は、第1のアンテナ下方傾斜を有し、第1のセクタを提供するように設定され、第2の偏波方向にあるアンテナユニット内のアンテナアレイ素子は、第2のアンテナ下方傾斜を有し、第2のセクタを提供するように設定され、第1のアンテナ下方傾斜と第2のアンテナ下方傾斜は異なり、
マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システム内の各々のトランシーバは、光ファイバーを使用することによってBBUに接続され、
BBUは、マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムを使用することによって第1のセクタ内のユーザ機器UEおよび第2のセクタ内のUEと個々にMIMO通信を行う、通信デバイスを提供する。
第2の態様を参照して、第2の態様の第1の可能な実現方式において、マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムは、第1のRCUおよび第2のRCUをさらに含み、
第1の偏波方向にあるアンテナユニットは第1のRCUに接続され、第2の偏波方向にあるアンテナユニットは第2のRCUに接続され、第1のRCUは第1のアンテナ下方傾斜に対応し、第2のRCUは第2のアンテナ下方傾斜に対応する。
第2の態様または第2の態様の第1の可能な実現方式を参照して、第2の態様の第2の可能な実現方式において、第1の偏波方向は+45°であり、第2の偏波方向は−45°である。
第2の態様のいずれかの可能な実現方式から第2の態様の第2の可能な実現方式を参照して、第2の態様の第3の可能な実現方式において、第1のセクタは第1の偏波方向においてN個のビームを有し、第2のセクタは第2の偏波方向においてN個のビームを有する。
実施形態において提供されるマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムおよび通信デバイスにおいて、N列のデュアル偏波アンテナが配置され、各列のデュアル偏波アンテナは、第1の偏波方向にある1列のアンテナユニットおよび第2の偏波方向にある1列のアンテナユニットを含み、第1の偏波方向にあるアンテナユニットおよび第2の偏波方向にあるアンテナユニットの各々は、M個のアンテナアレイ素子を含み、各列のデュアル偏波アンテナにおいて、第1の偏波方向にあるアンテナユニットおよび第2の偏波方向にあるアンテナユニットは、個々に1個のトランシーバに接続され、第1の偏波方向にあるアンテナユニットは、垂直面内の第1のアンテナ傾斜に対応し、第1のセクタを形成し、第2の偏波方向にあるアンテナユニットは、垂直面内の第2のアンテナ傾斜に対応し、第2のセクタを形成する。2つの異なる偏波方向にあるMIMOが、アンテナ・システムを使用することによって実現されることが可能であり、これはスペクトル利用効率を改善し、それによってネットワーク容量を増加させる。
本発明の実施形態における技術的解決策をより明確に説明するために、以下は、実施形態を説明するために要求される添付図面を簡単に説明する。明らかに、以下の説明における添付図面は本発明のいくつかの実施形態を表わし、この技術分野の当業者は創作的な努力なしでこれらの添付図面から依然として他の図面を導き出し得る。
本発明の実施形態によるマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムの実施形態1の概略構成図である。 本発明の実施形態によるマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムの実施形態2の概略構成図である。 本発明の実施形態による通信デバイスの実施形態1の概略構成図である。
本発明の実施形態の目的、技術的解決策、および利点をより明確にするために、以下は、本発明の実施形態における添付図面を参照して、本発明の実施形態における技術的解決策を明確に説明する。明らかに、説明される実施形態は、本発明の実施形態のいくつかであるがすべてではない。本発明の実施形態に基づいてこの技術分野の当業者によって創作的な努力なしで得られる他のすべての実施形態は、本発明の保護範囲内にあるものである。
マルチセクタ技術は、元のセクタを複数のセクタに分割するためにマルチアンテナアレイが使用され、それによって帯域幅を増加させずに容量を増加させる技術である。すなわち、マルチセクタ技術は、1つのアンテナビームに対応する元のセクタを複数のビームに対応するセクタに分割することである。現在、マルチセクタ技術は、主に、2つのカテゴリに区分される。1つのカテゴリにおいて、バトラーマトリックス技術が使用され、N×Nバトラーマトリックスが使用され、入力信号はN個の出力ポートを通して出力され、それによってアンテナビームはN個のビームに分割される。しかし、分割のためにバトラーマトリックスが使用されるとき、N個のビームの間の角度が固定され、調整されることが可能でない。他のカテゴリのマルチセクタ技術は、デジタルドメインにおいてベースバンド信号に重み付け処理を行い、それによってアンテナビームが分割されることである。しかし、この方式での分割を通して得られるセル間の干渉は比較的高い。
AASおよびMIMO技術の特性を参照して、本発明の実施形態は、新しいマルチセクタ分割方式が使用されるMIMOアンテナ・システムを提案する。
図1は、本発明の実施形態によるマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムの実施形態1の概略構成図である。図1に表わされたように、この実施形態におけるマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムは、
4列のデュアル偏波アンテナを含むアンテナ10を含み、各列のデュアル偏波アンテナ11は、第1の偏波方向にある1列のアンテナユニット12および第2の偏波方向にある1列のアンテナユニット13を含み、第1の偏波方向と第2の偏波方向は異なり、例えば、第1の偏波方向と第2の偏波方向は直交し、第1の偏波方向は+45°であり、第2の偏波方向は−45°であり、第1の偏波方向にあるアンテナユニット12および第2の偏波方向にあるアンテナユニット13の各々は、4個のアンテナアレイ素子を含む。
各列のデュアル偏波アンテナ11において、第1の偏波方向にあるアンテナユニット12および第2の偏波方向にあるアンテナユニット13は、個々に1個のトランシーバ(transceiver, TRX)14に接続される。第1の偏波方向にあるアンテナユニット12内の4個のアンテナアレイ素子は、第1のアンテナ下方傾斜を有し、第1のセクタを提供するように設定され、第2の偏波方向にあるアンテナユニット13内の4個のアンテナアレイ素子は、第2のアンテナ下方傾斜を有し、第2のセクタを提供するように設定される。第1のアンテナ下方傾斜および第2のアンテナ下方傾斜は、水平線と、水平線に垂直な方向にあるアンテナアレイ素子によって放射されるビームとの間の角度を指す。第1のアンテナ下方傾斜と第2のアンテナ下方傾斜は異なり、例えば、第1のアンテナ下方傾斜は8°であり、第2のアンテナ下方傾斜は12°である。
第1の偏波方向にある各列のアンテナユニット12および第2の偏波方向にある各列のアンテナユニット13は、個々に1個のトランシーバ14に接続される。従って、この実施形態において提供されるマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムは、8個のトランシーバ14を含む。このようにして、この実施形態において提供されるマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムは、8送信8受信(8T8R)のアンテナ送信および受信能力を実現することができ、2つの異なる下方傾斜に対応するセクタの各々は、4T4Rのアンテナ送信および受信能力、すなわち、4T4RのMIMO送信および受信能力を実現することができる。
各列のデュアル偏波アンテナ11において、第1の偏波方向にあるアンテナユニット12は第1のアンテナ下方傾斜に対応し、第2の偏波方向にあるアンテナユニット13は第2のアンテナ下方傾斜に対応し、第1のアンテナ下方傾斜と第2のアンテナ下方傾斜は異なる。すなわち、同じ偏波方向にあるアンテナは、同じ下方傾斜に対応する。そして、全体のマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムについて、第1のアンテナ下方傾斜に対応する第1のセクタおよび第2のアンテナ下方傾斜に対応する第2のセクタが形成される。第1のアンテナ下方傾斜が第2のアンテナ下方傾斜より小さいならば、第2のセクタは内側の円内に位置するリング型領域を包含し、第1のセクタは外側の円内に位置するリング型領域を包含することが、マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムの垂直放射パターンから理解できる。このようにして、4列のデュアル偏波アンテナ11は、垂直方向において2つのセクタ、すなわち、外側のセクタと内側のセクタに分割される。加えて、内側の円内のセクタおよび外側の円内のセクタの各々は、4つの共偏波ビームを含み、内側の円内のセクタにおけるビームの偏波方向と外側の円内のセクタにおけるビームの偏波方向は異なる。
加えて、各々の偏波方向について4個のTRXドライバがあり、これは4送信4受信(4T4R)アンテナ、すなわち、ダウンリンクにおける4送信およびアップリンクにおける4受信と等価である。従って、端末デバイスの能力に従ってダウンリンクにおいて4×4 MIMOまたは4×2 MIMOが実現されることが可能である。このようにして、全体のマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムは、内側の円および外側の円内の異なる偏波方向において2セットの4×4 MIMOまたは4×2 MIMOを実現することができる。加えて、内側の円内のビームの偏波方向と外側の円内のビームの偏波方向は異なるので、内側の円と外側の円が互いに重なる位置で相互干渉は生成されない。従って、内側の円および外側の円内の2つの異なる偏波方向にあるアンテナは、同じスペクトルリソースを再利用することができる。すなわち、この実施形態において提供されるマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムにおいてセクタ分割技術とMIMO技術がマージされ、従って、スペクトルリソースの再利用に加えて、分割を通して得られる各々のセクタのスペクトル効率はビームフォーミング技術を使用することによって改善され、それによりネットワーク容量を増加させる。
各々の偏波方向において、具体的に、4×4 MIMOアンテナが実装されるか、または4×2 MIMOアンテナが実装されるかは、端末の能力に依存することが留意されるべきである。端末が4×4 MIMOをサポートするならば、マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムの各々の偏波方向について4×4 MIMOが構成設定され、端末が4×2 MIMOをサポートするならば、マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムの各々の偏波方向について4×2 MIMOが構成設定される。
本発明のこの実施形態において提供されるマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムを説明するためにこの実施形態において使用される例において、マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムは4列のデュアル偏波アンテナ11を含み、各列のデュアル偏波アンテナ11は、第1の偏波方向にある1列のアンテナユニット12および第2の偏波方向にある1列のアンテナユニット13を含み、第1の偏波方向にあるアンテナユニット12および第2の偏波方向にあるアンテナユニット13の各々は、4個のアンテナアレイ素子を含む。しかし、本発明のこの実施形態において提供されるマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムはそれに限定されない。アクティブ・アンテナ・システムはN列のデュアル偏波アンテナを含むことが可能であり、第1の偏波方向にあるアンテナユニット12および第2の偏波方向にあるアンテナユニット13の各々は、M個のアンテナアレイ素子を含むことが可能であり、Nは2以上の自然数であり、Mは2以上の自然数である。N列のデュアル偏波アンテナ11を含むマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムは、2N個のトランシーバ14を含む。N列のデュアル偏波アンテナ11を含むマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムについて、前述の方法を使用することによって、マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムは、内側の円および外側の円内の異なる偏波方向において2セットのMIMOを実現するために使用され得る。
この実施形態において提供されるマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムにおいて、N列のデュアル偏波アンテナが配置され、各列のデュアル偏波アンテナは第1の偏波方向にある1列のアンテナユニットおよび第2の偏波方向にある1列のアンテナユニットを含み、第1の偏波方向にあるアンテナユニットおよび第2の偏波方向にあるアンテナユニットの各々は、M個のアンテナアレイ素子を含み、各列のデュアル偏波アンテナにおいて、第1の偏波方向にあるアンテナユニットおよび第2の偏波方向にあるアンテナユニットは、個々に1個のトランシーバに接続され、第1の偏波方向にあるアンテナユニットは、垂直面内の第1のアンテナ傾斜に対応し、第1のセクタを形成し、第2の偏波方向にあるアンテナユニットは、垂直面内の第2のアンテナ傾斜に対応し、第2のセクタを形成する。2つの異なる偏波方向にあるMIMOがアンテナ・システムを使用することによって実現されることが可能であり、これはスペクトル利用効率を改善し、それによってネットワーク容量を増加させる。
図2は、本発明の実施形態によるマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムの実施形態2の概略構成図である。AASアンテナは、アンテナビーム調整を実現することができ、一般に、無線制御ユニット(Radio Control Unit, RCU)はビーム調整を実現するために使用される。従って、図1に表わされた実施形態に基づいて、この実施形態において提供されるマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムは、第1のRCU21および第2のRCU22をさらに含む。第1の偏波方向にあるアンテナユニット12は第1のRCUに接続され、第2の偏波方向にあるアンテナユニット13は第2のRCUに接続され、第1のRCUは第1のアンテナ下方傾斜に対応し、第2のRCUは第2のアンテナ下方傾斜に対応し、それによって、第1のアンテナ下方傾斜および第2のアンテナ下方傾斜は、第1のRCUおよび第2のRCUを調整することによって調整されることが可能である。
一般に、AASのデュアル偏波アンテナは、2つの偏波方向、すなわち+45°および−45°における2セットのアンテナユニットを使用することによって実現される。従って、図1に表わされた実施形態において、第1の偏波方向は+45°であり、第2の偏波方向は−45°である。
以下は、本発明のこの実施形態において提供されるマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムのビーム生成方式を詳細に説明するために、図1に表わされた実施形態のマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムが4×2 MIMOを実現する例を使用する。
第3世代パートナーシップ・プロジェクト(3rd Generation Partnership Project, 3GPP)プロトコルは、4×2 MIMOが16個のプリコーディング行列指標(Precoding Matrix Indication, PMI)を含むことを規定する。これらの16個のPMIに対応して、図1に表わされたマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムの2つのセクタ、すなわち内側セクタおよび外側セクタの各々は16個のサブビームに対応する。
閉ループMIMOのために、端末に送信される各々の信号X(i)は、プリコーディング行列W(i)で乗算される必要があり、アンテナポート0から(P-1)のプリコードされた送信信号ベクトルY(i)は、
であり、X(i)は初期送信ベクトルであり、Y(i)はプリコードされた送信ベクトルであり、プリコーディング行列W(i)はプリコーディング・コードブックから生じ、Pはアンテナポートの数であり(1つのアンテナポートは、各列のデュアル偏波アンテナの1つの偏波として単純に解釈することができる)、この実施形態において、内側のセクタおよび外側のセクタの各々は4個のアンテナポートを有する。
3GPPプロトコルによれば、表1に表わされたように、4×2閉ループMIMOは16個のPMIを有し、unはプリコーディング行列
を生成するための基本ベクトルであり、Iは4×4単位行列を表現し、上付き文字「H」は共役転置演算を表現する。
共偏波アレイ素子の間に高い相関、および異なる偏波アレイ素子の間に低い相関がある。この特性のために、プリコーディング行列の重み付けベクトルが共偏波アンテナに作用するときのみ、ビームフォーミングが実現されることが可能である。
表1およびプリコーディング行列を計算するための数式によれば、表2に表わされたように、計算を通して16個の異なるコードブックWnが取得されることが可能である。
図1に表わされたマルチセクタ分割方法が適用されないデュアル偏波MIMOアンテナにおいて、各々の重み付けベクトルの4個の重み付け値のうちの2つが+45°の偏波に作用し、他の2つが−45°の偏波に作用する。各々の偏波のための16個のコードブックの8個の重み付け値の組み合わせの最大値があり、従って16個のコードブックは8個のビームの最大値に対応することが可能である。各々の偏波、すなわち、コードブック内の4行における最初の2行または最後の2行について、次の重み付け値の組み合わせ、すなわち、[1, 1], [1, -1], [1, j], [1, -j], [1, (1+j)/sqrt(2)], [1, (-1+j)/sqrt(2)], [1, (1-j)/sqrt(2)], および[1, (-1-j)/sqrt(2)]が生じ得る。
図1に表わされたマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムについて、各々のセクタは4列の共偏波アンテナによって形成された4*2閉ループMIMOを有するので、各々の重み付け値に対応する4個の重み付け値は、同時に、4個の共偏波アンテナに作用する。そして16個のコードブック、すなわち、16個の重み付け値の組み合わせは、16個のビームに対応する。
内側の円内のセクタおよび外側の円内のセクタの各々は、16個のビームを有する。内側の円と外側の円の重なる領域は、水平面におけるビームドメインにおいてずらされ、これは重なる領域における干渉の問題を大きく解決し、協調の効果が重なる領域におけるビームドメインにおいて自然に生成される。従って、図1に表されたマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムにおいて、垂直分割によるスペクトルリソース再利用、4*2 MIMOビームフォーミング、様々なビームを使用することによって内側の円と外側の円の重なる領域における干渉の協調、が実現され、これはシステムの性能を大きく改善する。
図3は、本発明の実施形態による通信デバイスの実施形態1の概略構成図である。図3に表わされたように、この実施形態における通信デバイスは、マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システム31およびベースバンド・ユニット(baseband unit, BBU)32を含む。
マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システム31は、図1または図2に表わされたマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムを含む。マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システム31は、図1または図2に表わされたマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムの処理を実行するために使用される。マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システム31内の各々のトランシーバは、光ファイバーを使用することによってBBU32に接続される。BBU32は、マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システム31を使用することによって、マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システム31によって提供される第1のセクタ内のユーザ機器(User Equipment, UE)およびマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システム31によって提供される第1のセクタ内のUEと個々にMIMO通信を行う。
マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システム31が、図1に表わされたマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムであり、4×2 MIMOを実現する例が使用される。マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システム31において、MIMO通信のために使用される16個のPMIすべてがBBU32内に記憶される。BBU32は、送信される必要がある信号にプリコーディング処理を行って、MIMO通信のための各々の重み付け値を取得し、マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システム31の各々のアンテナを通して重み付け値を使用することによって、送信される必要がある信号を送信し、それによりMIMO通信を実現する。マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システム31は、2つの異なる偏波方向においてMIMOを実現し、2つの異なる偏波方向にあるMIMOは互いに干渉しない。従って、この実施形態において提供される通信デバイスは、スペクトル利用効率を改善し、それによりネットワーク容量を増加させる。
最後に、前述の実施形態は、本発明を限定するためでなく、単に本発明の技術的解決策を説明するために意図されることが留意されるべきである。本発明は前述の実施形態を参照して詳細に説明されているが、この技術分野の当業者は、彼らが、依然として、前述の実施形態において説明された技術的解決策に修正を行い、またはそれらのいくつかまたはすべての技術的特徴に等価な置換を行い得ることを理解すべきである。従って、本発明の保護範囲は請求項の保護範囲に従うものである。
10 アンテナ
11 デュアル偏波アンテナ
12、13 アンテナユニット
14 トランシーバ
21、22 RCU
31 マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システム
32 BBU

Claims (8)

  1. マルチセクタ多入力多出力(MIMO)アクティブ・アンテナ・システムであって、
    N列のデュアル偏波アンテナを含み、各列のデュアル偏波アンテナは、第1の偏波方向にある1列のアンテナユニットおよび第2の偏波方向にある1列のアンテナユニットを含み、前記第1の偏波方向と前記第2の偏波方向は異なり、前記第1の偏波方向にあるアンテナユニットおよび前記第2の偏波方向にあるアンテナユニットの各々は、M個のアンテナアレイ素子を含み、Nは2以上の自然数であり、Mは2以上の自然数であり、
    各列のデュアル偏波アンテナにおいて、前記第1の偏波方向にあるアンテナユニットおよび前記第2の偏波方向にあるアンテナユニットは、個々に1個のトランシーバに接続され、前記第1の偏波方向にあるアンテナユニット内のアンテナアレイ素子は、第1のアンテナ下方傾斜を有し、第1のセクタを提供するように設定され、前記第2の偏波方向にあるアンテナユニット内のアンテナアレイ素子は、第2のアンテナ下方傾斜を有し、第2のセクタを提供するように設定され、前記第1のアンテナ下方傾斜と前記第2のアンテナ下方傾斜は異なる、マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システム。
  2. 第1の無線制御ユニット(RCU)および第2のRCUをさらに含み、
    前記第1の偏波方向にあるアンテナユニットは前記第1のRCUに接続され、前記第2の偏波方向にあるアンテナユニットは前記第2のRCUに接続され、前記第1のRCUは前記第1のアンテナ下方傾斜に対応し、前記第2のRCUは前記第2のアンテナ下方傾斜に対応する、請求項1に記載のマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システム。
  3. 前記第1の偏波方向は+45°であり、前記第2の偏波方向は−45°である、請求項1または2に記載のマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システム。
  4. 前記第1のセクタは前記第1の偏波方向においてN個のビームを有し、前記第2のセクタは前記第2の偏波方向においてN個のビームを有する、請求項1から3のいずれか一項に記載のマルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システム。
  5. 通信デバイスであって、マルチセクタ多入力多出力(MIMO)アクティブ・アンテナ・システムとベースバンド・ユニット(BBU)を含み、
    前記マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムは、
    N列のデュアル偏波アンテナを含み、各列のデュアル偏波アンテナは、第1の偏波方向にある1列のアンテナユニットおよび第2の偏波方向にある1列のアンテナユニットを含み、前記第1の偏波方向と前記第2の偏波方向は異なり、前記第1の偏波方向にあるアンテナユニットおよび前記第2の偏波方向にあるアンテナユニットの各々は、M個のアンテナアレイ素子を含み、Nは2以上の自然数であり、Mは2以上の自然数であり、
    各列のデュアル偏波アンテナにおいて、前記第1の偏波方向にあるアンテナユニットおよび前記第2の偏波方向にあるアンテナユニットは、個々に1個のトランシーバに接続され、前記第1の偏波方向にあるアンテナユニット内のアンテナアレイ素子は、第1のアンテナ下方傾斜を有し、第1のセクタを提供するように設定され、前記第2の偏波方向にあるアンテナユニット内のアンテナアレイ素子は、第2のアンテナ下方傾斜を有し、第2のセクタを提供するように設定され、前記第1のアンテナ下方傾斜と前記第2のアンテナ下方傾斜は異なり、
    前記マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システム内の各々のトランシーバは、光ファイバーを使用することによって前記BBUに接続され、
    前記BBUは、前記マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムを使用することによって前記第1のセクタ内のユーザ機器(UE)および前記第2のセクタ内のUEと個々にMIMO通信を行う、通信デバイス。
  6. 前記マルチセクタMIMOアクティブ・アンテナ・システムは、第1の無線制御ユニット(RCU)および第2のRCUをさらに含み、
    前記第1の偏波方向にあるアンテナユニットは前記第1のRCUに接続され、前記第2の偏波方向にあるアンテナユニットは前記第2のRCUに接続され、前記第1のRCUは前記第1のアンテナ下方傾斜に対応し、前記第2のRCUは前記第2のアンテナ下方傾斜に対応する、請求項5に記載の通信デバイス。
  7. 前記第1の偏波方向は+45°であり、前記第2の偏波方向は−45°である、請求項5または6に記載の通信デバイス。
  8. 前記第1のセクタは前記第1の偏波方向においてN個のビームを有し、前記第2のセクタは前記第2の偏波方向においてN個のビームを有する、請求項5から7のいずれか一項に記載の通信デバイス。
JP2018519025A 2015-10-13 2015-10-13 マルチセクタmimoアクティブ・アンテナ・システムおよび通信デバイス Active JP6504490B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2015/091810 WO2017063132A1 (zh) 2015-10-13 2015-10-13 多扇区mimo有源天线系统和通信设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018536337A JP2018536337A (ja) 2018-12-06
JP6504490B2 true JP6504490B2 (ja) 2019-04-24

Family

ID=58516981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018519025A Active JP6504490B2 (ja) 2015-10-13 2015-10-13 マルチセクタmimoアクティブ・アンテナ・システムおよび通信デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20180233820A1 (ja)
EP (1) EP3355410A4 (ja)
JP (1) JP6504490B2 (ja)
KR (1) KR102016000B1 (ja)
CN (1) CN107078399B (ja)
WO (1) WO2017063132A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020027914A1 (en) * 2018-08-03 2020-02-06 Commscope Technologies Llc Multiplexed antennas that sector-split in a first band and operate as mimo antennas in a second band
US11476904B2 (en) * 2018-08-17 2022-10-18 Blue Danube Systems, Inc. Channel sounding in hybrid massive MIMO arrays
TWI686997B (zh) * 2018-09-27 2020-03-01 啟碁科技股份有限公司 天線系統
TWI679803B (zh) * 2018-09-27 2019-12-11 啟碁科技股份有限公司 天線系統
CN112153651B (zh) * 2019-06-28 2023-06-16 大唐移动通信设备有限公司 一种基带板选择方法和装置
CN112366454A (zh) * 2020-09-25 2021-02-12 广东省新一代通信与网络创新研究院 一种有源阵列天线及移动通信基站
US20220102857A1 (en) * 2020-09-29 2022-03-31 T-Mobile Usa, Inc. Multi-band millimeter wave (mmw) antenna arrays
WO2022147726A1 (zh) * 2021-01-07 2022-07-14 北京小米移动软件有限公司 波束扫描的方法、装置、通信设备及存储介质
JP2024511432A (ja) * 2021-03-26 2024-03-13 ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド 4重偏波アンテナシステム
CN116706567B (zh) * 2023-08-01 2023-10-31 中国人民解放军国防科技大学 极化编码阵列天线

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5649287A (en) * 1995-03-29 1997-07-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Orthogonalizing methods for antenna pattern nullfilling
JPH09199938A (ja) * 1996-01-19 1997-07-31 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 円偏波受信アンテナ装置
EP0916195A4 (en) * 1997-03-03 2000-03-08 Celletra Ltd METHOD AND DEVICE FOR IMPROVING THE TRANSMISSION
US6243038B1 (en) * 1998-12-17 2001-06-05 Metawave Communications Corporation System and method providing amplification of narrow band signals with multi-channel amplifiers
SE521761C2 (sv) * 2000-06-26 2003-12-02 Ericsson Telefon Ab L M Antennanordning och ett därtill relaterat förfarande
WO2003083992A1 (en) * 2002-03-26 2003-10-09 Andrew Corp. Multiband dual polarized adjustable beamtilt base station antenna
AU2004239895C1 (en) * 2003-05-17 2008-05-29 Quintel Technology Limited Phased array antenna system with adjustable electrical tilt
US7038621B2 (en) * 2003-08-06 2006-05-02 Kathrein-Werke Kg Antenna arrangement with adjustable radiation pattern and method of operation
US7245938B2 (en) * 2003-10-17 2007-07-17 Sobczak David M Wireless antenna traffic matrix
JP2005191715A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Hitachi Cable Ltd スロット給電型アンテナ
US20050259005A1 (en) * 2004-05-20 2005-11-24 Interdigital Technology Corporation Beam forming matrix-fed circular array system
GB0426354D0 (en) * 2004-12-01 2005-01-05 Quintel Technology Ltd Sectorisation of cellular radio
JP4431893B2 (ja) * 2005-09-08 2010-03-17 日立電線株式会社 水平偏波・垂直偏波ダイバーシティアンテナ
GB0602530D0 (en) * 2006-02-09 2006-03-22 Quintel Technology Ltd Phased array antenna system with multiple beams
US7538740B2 (en) * 2006-03-06 2009-05-26 Alcatel-Lucent Usa Inc. Multiple-element antenna array for communication network
US8447292B2 (en) * 2006-10-31 2013-05-21 Gogo Llc Multi-link aircraft cellular system for simultaneous communication with multiple terrestrial cell sites
GB0622435D0 (en) * 2006-11-10 2006-12-20 Quintel Technology Ltd Electrically tilted antenna system with polarisation diversity
US8212732B2 (en) * 2007-05-04 2012-07-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Dual polarized antenna with null-fill
CN101635391A (zh) * 2008-07-24 2010-01-27 中兴通讯股份有限公司 支持mimo及智能天线技术的天线阵列
US20100227646A1 (en) * 2009-03-03 2010-09-09 Hitachi Cable, Ltd. Mobile communication base station antenna
CN102362390B (zh) * 2009-03-23 2015-09-16 瑞典爱立信有限公司 极化能够被控制成具有所需特性的天线设备、系统及方法
US8737275B2 (en) * 2009-06-01 2014-05-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Node in a wireless communication system with different antenna diversity methods for uplink and downlink
EP2494658B1 (en) * 2009-10-28 2015-05-06 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) A method of designing weight vectors for a dual beam antenna with orthogonal polarizations
US8891647B2 (en) * 2009-10-30 2014-11-18 Futurewei Technologies, Inc. System and method for user specific antenna down tilt in wireless cellular networks
CN102742073B (zh) * 2010-02-08 2015-04-15 瑞典爱立信有限公司 具有可调波束特性的天线
EP2601708A1 (en) * 2010-08-04 2013-06-12 Nokia Siemens Networks Oy Broadband antenna and radio base station system for processing at least two frequency bands or radio standards in a radio communications system
CN102377467B (zh) * 2010-08-23 2015-02-04 中国移动通信集团公司 八天线下行控制信道发送方法及装置
CN102014395A (zh) * 2010-11-24 2011-04-13 华为技术有限公司 一种扇区劈裂的实现方法及基站
KR20120086201A (ko) * 2011-01-25 2012-08-02 한국전자통신연구원 복편파 안테나 및 이를 이용한 신호 송수신 방법
EP2689493B1 (en) * 2011-03-25 2018-01-31 Quintel Technology Limited Method and apparatus for antenna radiation cross polar suppression
CN102273013A (zh) * 2011-05-13 2011-12-07 华为技术有限公司 天线设备、基站系统和调整天线设备的方法
US8885749B2 (en) * 2012-03-02 2014-11-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Radio base station and method therein for transforming a data transmission signal
US9343808B2 (en) * 2013-02-08 2016-05-17 Magnotod Llc Multi-beam MIMO time division duplex base station using subset of radios
US20140301492A1 (en) * 2013-03-08 2014-10-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Precoding matrix codebook design for advanced wireless communications systems
KR20150143413A (ko) * 2013-03-11 2015-12-23 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 채널 상태 정보 보고 방법 및 장치
US9325078B2 (en) * 2013-04-25 2016-04-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Node for high-rise building coverage
CN104143698B (zh) * 2013-05-10 2017-08-15 中国电信股份有限公司 多入多出天线装置
GB2517217B (en) * 2013-08-16 2018-03-21 Analog Devices Global Communication unit, integrated circuit and method for generating a plurality of sectored beams
US10734733B2 (en) * 2013-09-06 2020-08-04 John Howard Random, sequential, or simultaneous multi-beam circular antenna array and beam forming networks with up to 360° coverage

Also Published As

Publication number Publication date
US20180233820A1 (en) 2018-08-16
KR20180056781A (ko) 2018-05-29
EP3355410A4 (en) 2018-10-17
CN107078399B (zh) 2019-05-24
KR102016000B1 (ko) 2019-08-29
CN107078399A (zh) 2017-08-18
JP2018536337A (ja) 2018-12-06
EP3355410A1 (en) 2018-08-01
WO2017063132A1 (zh) 2017-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6504490B2 (ja) マルチセクタmimoアクティブ・アンテナ・システムおよび通信デバイス
US10958321B2 (en) Wireless communication system enhancement link data transfer method and apparatus thereof
US10341001B2 (en) Method and apparatus for reporting channel status information in wireless communication system
US10298300B2 (en) Linear combination codebook for CSI reporting in advanced wireless communication systems
EP3609087A1 (en) Wireless communication method and wireless communication apparatus
US9793971B2 (en) Method and device for reporting channel state information in wireless communication system
US9503171B2 (en) Method for transmitting signal using multiple antennas
US10009075B2 (en) Operation for 3D beam forming in a wireless communication system
CN109845133A (zh) 用于混合天线架构的分级波束成形和秩自适应的系统和方法
US10020866B2 (en) Wireless communication node with adaptive communication
CN108781102B (zh) 操作无线通信系统的方法、通信装置及无线通信系统
US11233550B2 (en) Multi-user precoders based on partial reciprocity
US20160149622A1 (en) System and Method for Multi-User Multiple Input Multiple Output Communications
US9258045B2 (en) Method for efficiently transmitting signal in multi-antenna wireless communication system and apparatus for same
KR102197677B1 (ko) 다중 안테나를 이용한 신호 전송 방법
Blandino et al. Multi-user frequency-selective hybrid MIMO demonstrated using 60 GHz RF modules
Zhang et al. On Beam Aggregation in Millimeter-Wave System

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6504490

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250