JP6498860B2 - 車輌用灯具及び光学体 - Google Patents
車輌用灯具及び光学体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6498860B2 JP6498860B2 JP2013183852A JP2013183852A JP6498860B2 JP 6498860 B2 JP6498860 B2 JP 6498860B2 JP 2013183852 A JP2013183852 A JP 2013183852A JP 2013183852 A JP2013183852 A JP 2013183852A JP 6498860 B2 JP6498860 B2 JP 6498860B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- optical
- optical body
- connecting portion
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
車輌用灯具1は、例えば、車輌用前照灯であり、それぞれ車体の前端部における左右両端部に取り付けられて配置されている。
光学体9は、例えば、後述する金型に溶融樹脂が充填され金型に充填された溶融樹脂が冷却されて成形される射出成形によって一体に形成されている(図2及び図3参照)。光学体9は二つの光学素子として設けられ前後に離隔して位置された第1のレンズ11及び第2のレンズ12と両者を連結する連結部13、13とが一体に形成されて成る。光学体9は図示しないホルダーに保持された状態で灯室5に配置されている。
上記のように構成された光学体9は、第1の型50と第2の型60を有する金型70によって、以下のようにして成形される(図5及び図6参照)。
上記のように構成された車輌用灯具1において、光源8bから光が出射されると、出射された光が第2のレンズ12から光学体9に入射されて制御され、光学体9及びレンズ3を透過されて外部へ照射される。このとき光学体9に入射された光が第2のレンズ12と第1のレンズ11の各面において順に屈折されることにより制御され、光学体9から平行光が照射される(図7及び図8参照)。
上記には、第1のレンズ11と第2のレンズ12と連結部13、13が一体に形成された例を示したが、例えば、第1のレンズ11と第2のレンズ12が別体で形成され第1のレンズ11又は第2のレンズ12の少なくとも一方に連結部が一体に形成され第1のレンズ11と第2のレンズ12が連結部によって連結されてもよい。以下には、例として、第1のレンズ11と第2のレンズ12の双方に連結部が一体に形成された光学体9Aの例を示す(図9及び図10参照)。
以上に記載した通り、車輌用灯具1、1Aにあっては、第1のレンズ11及び第2のレンズ12が第1のレンズ11と第2のレンズ12の少なくとも一方の外周部に一体に形成された連結部13、13(14、14又は15、15)によって連結されて光学体9(9A)が構成されている。
光学体9、9Aにおいては、第1のレンズ11又は第2のレンズ12の少なくとも一方をフレネルレンズとして形成することが可能である。第1のレンズ11又は第2のレンズ12の少なくとも一方をフレネルレンズとして形成することにより、光学体9、9Aの薄型化を図ることができる。
Claims (3)
- 光を出射する光源と、
前記光源から出射された光の制御を行い複数の光学素子を有する光学体とを備え、
前記複数の光学素子における外周部の少なくとも一部同士が連結され、
前記複数の光学素子として樹脂製の第1のレンズと前記第1のレンズと別体で形成された樹脂製の第2のレンズが用いられ、
前記第1のレンズの上端部と下端部に後方へ突出された連結部が形成され、
前記第2のレンズの上端部と下端部に前方へ突出された連結部が形成され、
前記第1のレンズの連結部が前記第2のレンズの連結部に連結されることによって前記第1のレンズと前記第2のレンズが一体化され、
前記第1のレンズの光軸と前記第2のレンズの光軸が一致された
車輌用灯具。 - 前記光源が前記第1のレンズと前記第2のレンズの合成主面における曲率半径の中心側に配置された
請求項1に記載の車輌用灯具。 - 光源から出射された光の制御を行い複数の光学素子を有する光学体であって、
前記複数の光学素子における外周部の少なくとも一部同士が連結され、
前記複数の光学素子として樹脂製の第1のレンズと前記第1のレンズと別体で形成された樹脂製の第2のレンズが用いられ、
前記第1のレンズの上端部と下端部に後方へ突出された連結部が形成され、
前記第2のレンズの上端部と下端部に前方へ突出された連結部が形成され、
前記第1のレンズの連結部が前記第2のレンズの連結部に連結されることによって前記第1のレンズと前記第2のレンズが一体化され、
前記第1のレンズの光軸と前記第2のレンズの光軸が一致された
光学体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013183852A JP6498860B2 (ja) | 2013-09-05 | 2013-09-05 | 車輌用灯具及び光学体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013183852A JP6498860B2 (ja) | 2013-09-05 | 2013-09-05 | 車輌用灯具及び光学体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015053117A JP2015053117A (ja) | 2015-03-19 |
JP6498860B2 true JP6498860B2 (ja) | 2019-04-10 |
Family
ID=52702016
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013183852A Active JP6498860B2 (ja) | 2013-09-05 | 2013-09-05 | 車輌用灯具及び光学体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6498860B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20210382294A1 (en) * | 2019-04-10 | 2021-12-09 | Olympus Corporation | Image pickup apparatus manufacturing method, image pickup apparatus, and endoscope |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6556530B2 (ja) * | 2015-07-02 | 2019-08-07 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
JP6801344B2 (ja) * | 2016-09-29 | 2020-12-16 | 市光工業株式会社 | 車両用灯具 |
JP2018060725A (ja) * | 2016-10-06 | 2018-04-12 | 市光工業株式会社 | 車両用灯具 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5225159Y1 (ja) * | 1974-10-02 | 1977-06-08 | ||
JPS60184013U (ja) * | 1984-05-14 | 1985-12-06 | アルプス電気株式会社 | レンズユニツト |
JPS62153908A (ja) * | 1985-12-27 | 1987-07-08 | Ricoh Co Ltd | レンズユニツト |
JPH01293311A (ja) * | 1988-05-20 | 1989-11-27 | Alps Electric Co Ltd | 光メモリ用コリメートレンズ |
JPH11232906A (ja) * | 1998-02-17 | 1999-08-27 | Koito Mfg Co Ltd | 車両用灯具 |
JP3739295B2 (ja) * | 2001-03-23 | 2006-01-25 | カンタツ株式会社 | 鏡筒内に二つ以上のレンズを位置決め固定した光学機器 |
DE102006039705A1 (de) * | 2006-08-18 | 2008-02-28 | Schott Ag | Linsenvorsatz für einen Scheinwerfer |
CN101566713A (zh) * | 2008-04-25 | 2009-10-28 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 透镜组及镜头模组 |
-
2013
- 2013-09-05 JP JP2013183852A patent/JP6498860B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20210382294A1 (en) * | 2019-04-10 | 2021-12-09 | Olympus Corporation | Image pickup apparatus manufacturing method, image pickup apparatus, and endoscope |
US12085708B2 (en) * | 2019-04-10 | 2024-09-10 | Olympus Corporation | Image pickup apparatus manufacturing method and image pickup apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015053117A (ja) | 2015-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5909419B2 (ja) | プロジェクタ型前照灯 | |
EP2159479B1 (en) | Vehicle lamp unit | |
US10851959B2 (en) | Vehicle headlight | |
JP4264335B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
US10876698B2 (en) | Headlight module for vehicles | |
US20070171665A1 (en) | High-intensity zone LED projector | |
US8092058B2 (en) | Vehicle lamp unit | |
JP6441823B2 (ja) | 車両用灯具 | |
CN107525039B (zh) | 用于大灯的光学件、光学装置和大灯 | |
JP2014216164A (ja) | 車両用灯具の灯具ユニット | |
JP6498860B2 (ja) | 車輌用灯具及び光学体 | |
JP2012160453A (ja) | 自動車ヘッドランプのモジュール組立式のプロジェクター式ライトモジュール | |
JP5986424B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2014075271A (ja) | 車両用灯具 | |
JP5451410B2 (ja) | プロジェクタ型前照灯及びその樹脂製投影レンズの配置構造 | |
JP5255947B2 (ja) | 車輌用灯具 | |
JP6747886B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP6154257B2 (ja) | 車両用灯具 | |
KR101092693B1 (ko) | 헤드램프용 led 광학장치 | |
JP6252110B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP5698291B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP4527165B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP4181979B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2018120834A (ja) | 灯具ユニットおよび車両用灯具 | |
JP2021150262A (ja) | 車両用灯具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170606 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170807 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20171010 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171227 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20180109 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20180309 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6498860 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |