JP6496092B1 - 窒化アルミニウム質焼結体、および半導体保持装置 - Google Patents

窒化アルミニウム質焼結体、および半導体保持装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6496092B1
JP6496092B1 JP2018546571A JP2018546571A JP6496092B1 JP 6496092 B1 JP6496092 B1 JP 6496092B1 JP 2018546571 A JP2018546571 A JP 2018546571A JP 2018546571 A JP2018546571 A JP 2018546571A JP 6496092 B1 JP6496092 B1 JP 6496092B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum nitride
particles
aln
sintered body
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018546571A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018221504A1 (ja
Inventor
王 雨叢
雨叢 王
佐藤 政宏
政宏 佐藤
和一 口町
和一 口町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6496092B1 publication Critical patent/JP6496092B1/ja
Publication of JPWO2018221504A1 publication Critical patent/JPWO2018221504A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/581Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on aluminium nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62625Wet mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • C04B35/634Polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/638Removal thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6831Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
    • H01L21/6833Details of electrostatic chucks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • C04B2235/3222Aluminates other than alumino-silicates, e.g. spinel (MgAl2O4)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3852Nitrides, e.g. oxynitrides, carbonitrides, oxycarbonitrides, lithium nitride, magnesium nitride
    • C04B2235/3865Aluminium nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3852Nitrides, e.g. oxynitrides, carbonitrides, oxycarbonitrides, lithium nitride, magnesium nitride
    • C04B2235/3865Aluminium nitrides
    • C04B2235/3869Aluminium oxynitrides, e.g. AlON, sialon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5409Particle size related information expressed by specific surface values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5436Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof micrometer sized, i.e. from 1 to 100 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5445Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof submicron sized, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/604Pressing at temperatures other than sintering temperatures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6562Heating rate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6565Cooling rate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6567Treatment time
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/762Cubic symmetry, e.g. beta-SiC
    • C04B2235/764Garnet structure A3B2(CO4)3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/77Density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • C04B2235/85Intergranular or grain boundary phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • C04B2235/87Grain boundary phases intentionally being absent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9669Resistance against chemicals, e.g. against molten glass or molten salts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68757Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a coating or a hardness or a material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

窒化アルミニウム質焼結体1は、Mgを含む窒化アルミニウムの結晶粒子2と、ガーネット型の結晶構造を有し、希土類元素とAlとを含む複合酸化物と、MgとAlとを含む複合酸窒化物と、を含む。窒化アルミニウムの結晶粒子2間には、複合酸化物の粒子3および複合酸窒化物の粒子4が点在している。複合酸化物はYを含んでもよい。窒化アルミニウムの結晶粒子2は、含有する全金属元素を100mol%としたとき、Mgの含有量が0.1mol%以上1.0mol%以下であってもよい。半導体保持装置は、この窒化アルミニウム質焼結体1と静電吸着用電極13とを備える。【選択図】 図1

Description

本開示は、窒化アルミニウム質焼結体、および半導体保持装置に関する。
半導体製造のドライプロセス(成膜、洗浄、ドライエッチングなど)に用いられる半導体製造装置には、成膜用、エッチング用、またはクリーニング用として、反応性の高いF、Cl等のハロゲン系プラズマが使用される。このような半導体製造装置に使用される半導体ウェハを保持する部品、たとえばヒータ、静電チャックなどの材料として、窒化アルミニウム質焼結体が用いられている。窒化アルミニウム質焼結体は、高い機械的強度、高い耐熱衝撃性、高い体積抵抗率、高い熱伝導率、及びハロゲン系ガスへの高い耐食性を有している。ハロゲン系ガスへの耐食性が高い場合、ハロゲン系プラズマに対する耐食性も高い。以下、プラズマに対する耐食性を耐プラズマ性という場合もある。
半導体集積回路には、さらなる微細化および高密度化が要求されている。半導体集積回路をさらに微細化および高密度化する手段の一つとして、半導体ウェハなどを例えば600℃以上の高温で加工処理することが試みられている。しかしながら、通常の窒化アルミニウム質焼結体は、このような高温では電気抵抗率が106Ωm以下に低下し、絶縁性を維持することが困難であった。
高温領域における絶縁性に優れた窒化アルミニウム質焼結体として、マグネシウム、またはマグネシウムを含む化合物を添加した窒化アルミニウム質焼結体が知られている。例えば、特許文献1では、スパークプラグの絶縁碍子として、マグネシウムを含む粒界相を備えた、700℃での絶縁抵抗が高い窒化アルミニウムのセラミック焼結体が開示されている。特許文献2では、800℃における体積抵抗率が高い窒化アルミニウム焼結体として、窒化アルミニウムと希土類化合物とMgAl24とを含む窒化アルミニウム焼結体が開示されている。
特開平4−118883号公報 特開2002−220282号公報
本開示の窒化アルミニウム質焼結体は、Mgを含む窒化アルミニウムの結晶粒子と、ガーネット型の結晶構造を有し、希土類元素とAlとを含む複合酸化物と、局所元素分析によってMg、Al、OおよびNが検出され、MgAl 結晶とX線回折のピークが重なる粒子と、を含み、前記窒化アルミニウムの結晶粒子間に、粒子状の前記複合酸化物および前記局所元素分析によってMg、Al、OおよびNが検出され、MgAl 結晶とX線回折のピークが重なる粒子が点在している。
本開示の半導体保持装置は、窒化アルミニウム質焼結体と、静電吸着用電極とを備え、前記窒化アルミニウム質焼結体が、上述の窒化アルミニウム質焼結体である。
窒化アルミニウム質焼結体の実施形態の一つにおける組織を模式的に示す断面図である。 静電チャックの例の一つを示す斜視図である。 図2のiii−iii線断面図である。 静電チャックの別の例を示す斜視図である。 図4のv−v線断面図である。
本実施形態の窒化アルミニウム質焼結体1は、図1に示すように、Mgを含む窒化アルミニウムの結晶粒子2と、希土類元素とAlとを含む複合酸化物と、MgとAlとを含む複合酸窒化物と、を含む。窒化アルミニウムの結晶粒子2間には、粒子状の複合酸化物および複合酸窒化物、すなわち複合酸化物の粒子3および複合酸窒化物の粒子4が点在している。ここで、粒子状であるとは、たとえば断面の最大長さと、最小長さまたは厚みとのアスペクト比が、5以下の場合とする。
窒化アルミニウム結晶は、AlとNとが1:1の割合で存在し結晶格子を形成している。窒化アルミニウム結晶に酸素(O)が固溶すると、Alの空孔が生成される。これは、AlとOとが2:3の割合で安定となるためである。Alの空孔は高温で導電キャリアとなるため、酸素が固溶した窒化アルミニウム結晶を有する窒化アルミニウム焼結体は高温で絶縁抵抗が低下する。以下、絶縁抵抗に替えて体積抵抗率で説明する場合もある。
本実施形態の窒化アルミニウム質焼結体1は希土類元素を含むため、窒化アルミニウムの結晶粒子2に固溶した酸素の一部が希土類元素と反応する。その結果、窒化アルミニウムの結晶粒子2の酸素の固溶量が少なくなる。窒化アルミニウム質焼結体1に含まれる希土類元素の量が多いほど、窒化アルミニウムの結晶粒子2に固溶した酸素の固溶量は少なくなる。
また、窒化アルミニウムの結晶粒子2がMgを含む、すなわち窒化アルミニウムの結晶粒子2にMgが固溶していることで、窒化アルミニウムの結晶粒子2中に固溶した酸素とMgとが結合する。その結果、窒化アルミニウムの結晶粒子2中におけるAl空孔の生成が抑制され、高温でも高い絶縁抵抗を維持できる。以下、窒化アルミニウムを単にAlNという場合もある。たとえば、窒化アルミニウム質焼結体1を単にAlN質焼結体1といい、窒化アルミニウムの結晶粒子2を単にAlN粒子2という場合もある。
さらに、本実施形態では、希土類元素とAlとを含む複合酸化物の粒子3がガーネット型の結晶構造を有している。希土類元素とAlとの複合酸化物は、希土類元素(R)とAlとの比率に応じてガーネット型(R3Al512)、ペロブスカイト型(RAlO3)、メリライト型(R4Al29)など種々の結晶構造を形成する。その中で、ガーネット型の結晶構造を有する複合酸化物は、特に高温での絶縁抵抗が高い。したがって、窒化アルミニウム質焼結体1に含まれる粒子3、すなわち希土類元素とアルミニウムの複合酸化物が、ガーネット型の結晶構造を有することにより、本実施形態の窒化アルミニウム質焼結体1の高温における体積抵抗率が高くなる。以下、希土類元素とAlとの複合酸化物を単に複合酸化物といい、希土類元素とAlとを含む複合酸化物の粒子3を単に複合酸化物粒子3という場合もある。
ガーネット型以外の結晶構造を有する複合酸化物は、窒化アルミニウム質焼結体1中に実質的に存在しなくてもよい。換言すれば、本実施形態の窒化アルミニウム質焼結体1では、X線回折(XRD)測定により、ガーネット構造以外の複合酸化物の結晶相が検出されなくてもよい。
本実施形態のAlN質焼結体1は、さらに、MgとAlとを含む複合酸窒化物の粒子4を含んでいる。MgとAlとの複合酸窒化物(MgAlON)は、MgAl24、MgOなどのMgを含む酸化物よりも耐プラズマ性が高い。このような複合酸窒化物が窒化アルミニウムの結晶粒子2間に存在することで、AlN質焼結体1の耐プラズマ性が高くなる。
また、MgAl24、MgOなどのMgを含む酸化物と比べて、MgとAlとの複合酸窒化物(MgAlON)の熱膨張係数は、AlNの熱膨張係数との差が小さい。したがって、AlNの結晶粒子2間にMgAl24およびMgOが存在する場合と比べ、本実施形態のようにAlNの結晶粒子2間にMgとAlとの複合酸窒化物(MgAlON)が存在する方が、AlNの結晶粒子2の粒界付近にかかる残留応力を小さくすることができ、AlN質焼結体1の耐プラズマ性が高くなる。このように、本実施形態では、窒化アルミニウムの結晶粒子2間に、MgとAlとを含む複合酸窒化物の粒子4が存在することにより、窒化アルミニウム質焼結体1の耐プラズマ性を高く維持することができる。以下、MgとAlとを含む複合酸窒化物の粒子4を単に複合酸窒化物粒子4という場合もある。
本実施形態において、複合酸化物粒子3、および複合酸窒化物粒子4は、AlN粒子2間に点在している。すなわち、AlN質焼結体1の断面において、複合酸化物粒子3および複合酸窒化物粒子4は、連続した粒界層としてAlN粒子2の表面を覆うのではなく、AlN粒子2間の粒界三重点または二面間粒界に粒子として存在する。換言すれば、AlN粒子2は、隣接する他のAlN粒子2と、他の相(複合酸化物結晶、複合酸窒化物などの粒界層)を介さず直接接している部分を所定の割合、たとえば30%以上有する。AlN粒子2同士が直接接している部分の割合は、たとえばAlN質焼結体1の断面において、AlN粒子2の輪郭が他のAlN粒子2の輪郭と直接接している割合の平均としてもよい。
AlNは高い熱伝導率を有するが、AlN質焼結体1の熱伝導率は、AlN粒子2の結晶構造や焼結体の組織により影響を受ける。たとえば、AlN粒子2に酸素などの他の元素が固溶して結晶構造が乱れたり、AlN粒子2間に熱伝導率の低い粒界層が介在すると、AlN質焼結体1の熱伝導率は低下する。
熱伝導率以外の特性、たとえばAlN粒子2の高温における絶縁性を高めるために、AlN質焼結体1を焼成する際にAlN粒子2にMgを固溶させたり、希土類元素を添加してAlN粒子2に固溶した酸素の固溶量を少なくしようとした場合、余剰の添加成分が粒界相を形成してAlN粒子2の表面を覆い、隣接するAlN粒子2間の熱伝導が低下することがある。本実施形態では、AlN粒子2に固溶しなかった複合酸化物および複合酸窒化物が、粒界層としてAlN粒子2の表面を覆うことなく、それぞれが複合酸化物粒子3、複合酸窒化物粒子4として、AlN粒子2間の粒界三重点または二面間粒界に点在している。このような場合、隣接するAlN粒子2同士が直接接する部分を有するため、AlN質焼結体1の熱伝導率を高く維持することができる。
また、たとえば、複合酸化物または複合酸窒化物が低い体積抵抗率を有していても、このように複合酸化物粒子3、複合酸窒化物粒子4が点在している、すなわちAlN粒子2の粒界に連続して存在するのではなく、粒子状の複合酸化物および複合酸窒化物がそれぞれ独立に離間して存在することにより、AlN質焼結体1の体積抵抗率を高く保持することができる。
AlN粒子2の平均粒径は、たとえば10μm以下でもよい。また、1μm以上10μm以下、さらに3μm以上8μm以下でもよい。AlN粒子2の平均粒径を10μm以下と小さくすることで、AlN質焼結体1中の粒界が多くなる。粒界が多くなると、複合酸化物および複合酸窒化物が粒子状になって多くの粒界に分散する。その結果、複合酸化物粒子3および複合酸窒化物粒子4をAlN粒子2間の粒界に点在させることができる。また、複合酸化物粒子3および複合酸窒化物粒子4の平均粒径は、それぞれ3μm以下でもよい。AlN粒子2、複合酸化物粒子3および複合酸窒化物粒子4の平均粒径をこのような範囲とすることでAlN質焼結体1の熱伝導率及び体積抵抗率を高く維持することができる。
AlN粒子2間に、複合酸化物粒子3および複合酸窒化物粒子4が点在していることは、たとえば、以下のようにして確認すればよい。AlN質焼結体1の破断面、または鏡面研磨した断面を、元素分析装置付きの走査電子顕微鏡(SEM)、走査透過電子顕微鏡(STEM)、透過電子顕微鏡(TEM)などを用いて組織観察し、粒子や粒界層の存在を確認すればよい。あわせて、観察された粒子や粒界層の元素分析を行い、粒子や粒界層の成分を確認すればよい。
AlN粒子2に含まれるMgの含有量、すなわちAlN粒子2に固溶しているMgの固溶量は、たとえば、AlN粒子2に含まれる全金属元素を100mol%としたとき、0.1〜1.0mol%、特には0.3〜0.6mol%としてもよい。AlN粒子2に含まれるMgの含有量を0.1mol%以上とすることで、AlN粒子2の抵抗率を高めることができる。AlN粒子2に含まれるMgの含有量を1.0mol%以下とすることで、AlN粒子2の熱伝導率を高く維持することができる。AlN粒子2に含まれるMgの含有量は、AlN質焼結体1の破断面、または鏡面研磨した断面を用いて、AlN粒子2の波長分散型X線分光(WDS)、エネルギー分散型X線分光(EDS)、二次イオン質量分析(SIMS)などの局所元素分析を行うことにより得られる。
複合酸化物粒子3を形成する希土類元素の種類は、特に限定されない。希土類元素としては、例えば、Y、La、Ce、Ho、Gd、Nd,Sm,Dy、Yb、Er、Luなどが挙げられる。このうち、特にY(イットリウム)を用いてもよい。Yは、Alとガーネット型の結晶構造を形成しやすく、AlN結晶の酸素の固溶量を低減する効率が高い。また、ガーネット型の結晶構造を有するYとAlとの複合酸化物(Y3Al512、YAGともいう)は、他の希土類元素がAlと形成するガーネット型の複合酸化物に比べて高い体積抵抗率を有している。AlN質焼結体1中におけるガーネット型の複合酸化物3の存在は、AlN質焼結体1のX線回折(XRD)測定により確認できる。
なお、AlN質焼結体1の熱伝導率および耐プラズマ性は、AlN質焼結体1の緻密性にも大きく影響される。高い熱伝導率および耐プラズマ性を実現するため、AlN質焼結体1の開気孔率は、0.2%以下でもよい。
本実施形態の窒化アルミニウム質焼結体1は、以下のように作製してもよい。たとえば、原料として、純度99%以上、平均粒径0.5μm〜1.0μm、酸素含有量1.2質量%以下の窒化アルミニウム粉末と、純度99%以上、平均粒径0.5μm〜1.2μmで比表面積BETが3m2/g〜10m2/gの希土類化合物粉末と、純度99%以上、平均粒径0.5μm〜1.2μmのマグネシウム(Mg)を含む化合物の粉末、たとえば水酸化マグネシウム(Mg(OH)2)粉末、炭酸マグネシウム(MgCO3)粉末または酸化マグネシウム(MgO)粉末と、を準備する。以下、窒化アルミニウム粉末をAlN粉末といい、マグネシウム(Mg)を含む化合物をMg含有化合物という場合もある。
AlN粉末100mol%に対し、希土類酸化物粉末を酸化物換算(R23換算、Rは希土類元素を示す)で0.08mol%〜1.2mol%、Mg含有化合物の粉末を酸化物換算(MgO換算)で0.3mol%〜4.0mol%添加して混合し、混合粉末を作成する。以下、特に明記しない限り、添加物の添加量は酸化物換算量で示す。得られた混合粉末に、適宜有機バインダを加え、所定の形状に成形して成形体を得る。
得られた成形体を、窒素雰囲気中で、所定の最高温度および焼成プロファイルで焼成することにより、本実施形態のAlN質焼結体が得られる。
希土類酸化物粉末の添加量を、AlN粉末100mol%に対し、酸化物換算で0.08mol%以上とすることで、AlN粒子2に含まれる酸素を低減してAlN粒子2の抵抗率を高めることができる。希土類酸化物粉末の添加量を1.2mol%以下とすることで、希土類元素とAlとのガーネット型結晶構造が形成されやすくなり、他のペロブスカイト型(RAlO3)、メリライト型(R4Al29)等、高温における抵抗率と熱伝導率が低い他の結晶構造が形成されにくくなる。これにより、AlN質焼結体1の体積抵抗率と熱伝導率を高めることができる。希土類酸化物粉末の添加量は、特に0.15mol%〜0.45mol%としてもよい。なお、AlN粉末に添加する希土類化合物は、酸化物粉末のほか、有機塩類、無機塩類及びその溶液を用いてもよい。
Mg含有化合物の粉末の添加量を、AlN粉末100mol%に対し、酸化物換算で0.3mol%以上とすることで、AlN粒子2中に存在するAl空孔を低減することができる。Mg含有化合物の粉末の添加量を、4.0mol%以下とすることで、Mgの過剰な固溶を抑制し、AlN粒子2の熱伝導率を維持することができる。Mg含有化合物の粉末の添加量は、特に0.5mol%〜1.7mol%としてもよい。なお、AlN粉末に添加するMg含有化合物は、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウムのほか、有機塩類、無機塩類およびその溶液を用いてもよい。このうち、水酸化マグネシウムは加熱中に分解し、分解した粉末の表面活性が高いため、Mg含有化合物として用いるとMgがAlN粒子2に固溶しやすくなる。
なお、AlN粉末100mol%に対し、希土類化合物を酸化物換算で1.0mol%添加するというのは、100molのAlNに対し、1.0molのR23に相当する希土類化合物を添加することを意味する。また、AlN粉末100mol%に対し、Mg含有化合物を酸化物換算で1.0mol%添加するというのは、100molのAlNに対し、1.0molのMgOに相当するMg含有化合物を添加することを意味する。
また、AlN粉末に含まれる酸素量を1.2質量%以下とすることで、高い体積抵抗率および熱伝導率を有するAlN質焼結体1を効率的に得られる。
原料の混合は、公知の方法、例えば回転型ボールミル、振動型ボールミル、ビーズミル、高速撹拌などの方法を用いてもよい。成形方法は、周知の成形を用いてもよい。具体的な成形方法としては、たとえば、金型プレス、冷間静水圧プレス、ドクターブレード法や圧延法等のシート成形法、押出成形などが挙げられる。
焼成は、下記に示すような所定の条件で行ってもよい。所定の条件とは、先ず、1500℃から最高温度までの昇温過程における昇温速度、最高温度と保持時間、最高温度から1400℃までの冷却過程における冷却速度に関する条件である。
1500℃から最高温度までの昇温過程では、昇温速度を0.5℃/min〜5.0℃/minとする。昇温速度を5.0℃/min以下にすると、昇温過程で希土類元素がAlN中に存在する酸素と反応する時間が確保されるとともに、MgがAlN粒子2の内部に拡散する時間が確保される。また、この昇温過程では、AlN粒子2の表面付近でAlNとMgOとが反応して固溶体が形成される。この固溶体は、後の最高温度での保持過程で、MgAlONを形成する。昇温速度を0.5℃/min以上とすることで、AlN粒子2の粒成長が抑制され、緻密なAlN質焼結体1が得られる。なお、この昇温過程で、AlN粒子2の表面に形成されるAlN以外の化合物の相を、総じて粒界相と称する。
焼成の最高温度は、1700℃〜1900℃とする。最高温度を1700℃以上とすることで、前述の諸反応が十分に進行するとともに、緻密化が進行する。最高温度を1900℃以下とすることで、AlN粒子2の粒成長が抑制される。焼成の最高温度は、緻密化の進行と、粒成長の抑制という点から、1750℃〜1850℃の範囲としてもよい。最高温度での保持時間は、原料の平均粒径、比表面積、成形体の充填率および成形体のサイズに応じて任意に変更してもよい。
最高温度から1400℃まで冷却する冷却過程では、冷却速度は0.3℃/min〜5.0℃/minとしてもよい。冷却過程では、温度の低下に伴いAlN粒子2と粒界相との間で表面張力が変化する。冷却速度を0.3℃/min以上とすることで、AlN粒子2の粒成長が抑制され、緻密なAlN質焼結体1が得られる。冷却速度を5.0℃/min以下とすることで、AlN粒子2と粒界相との表面張力の変化に応じて、粒界相が移動する時間が確保される。その結果、粒界相が二面間粒界から粒界三重点へ集まり、または二面間粒界において粒界相が局所的に凝集して粒子状となり、AlN粒子2間に複合酸化物粒子3および複合酸窒化物粒子4が点在した組織を有するAlN質焼結体1となる。このようなAlN質焼結体1では、AlN粒子2同士が粒界で直接接触している部分を有する。その結果、高い熱伝導率と体積抵抗率とを有するAlN質焼結体1となる。
冷却過程において冷却速度が5.0℃/minを超えると、粒界相が移動する時間が確保し難くなる。したがって粒界相がAlN粒子2の表面を覆い、隣接するAlN粒子2間の熱伝導が低下する懸念がある。
なお、上述のように昇温過程の昇温速度の制御、および冷却過程の冷却速度の制御に替えて、例えば昇温過程の特定の温度、および冷却過程の特定の温度で、所定時間保持する過程を焼成工程に加えてもよい。
本実施形態のAlN質焼結体1は、金属元素として上述のAl、Mg、希土類元素(R)のほか、Si、Ca、Ti、Mn、Ni、Mo、Wなどを0.5質量%以下の範囲で含有していてもよい。これらの金属元素を添加することにより、所望の機能を低下させることなく、焼結性、および電極との接合性を高めることができる。
図2は、半導体保持装置である静電チャックの例の一つを示す斜視図であり、図3は、図2のiii−iii線断面図である。静電チャック11は、図3に示すように絶縁性を有するセラミック基体12の表面に静電吸着用電極13を備えている。セラミック基体12の表面には、静電吸着用電極13を覆うように誘電体層14が設けられている。誘電体層14の上面はSiウェハなどの被固定物15を吸着する吸着面16である。静電チャック11の吸着面16とは反対の面には、静電吸着用電極13と電気的に接続された給電端子17が設けられている。
誘電体層14は、機械的強度及び耐熱衝撃性に優れ、体積抵抗率が高く、熱伝導率が高く、ハロゲン系ガスへの耐食性が高い本実施形態の窒化アルミニウム質焼結体1を用いる。
セラミック基体12は、アルミナ、窒化珪素、窒化アルミニウム等の絶縁性を有するセラミックスで形成されてもよい。セラミック基体12を、特に窒化アルミニウム質焼結体1で形成することにより、誘電体層14を構成する窒化アルミニウム質焼結体1との同時焼成が可能となる。また、セラミック基体12を、誘電体層14と同様に窒化アルミニウム質焼結体1で形成することで、セラミック基体12と誘電体層14との間の熱膨張係数の差が低減される。その結果、焼成時に反りや歪み等の変形を生じにくくなり、信頼性の高い静電チャック11を得ることができる。
静電吸着用電極13および給電端子17は、タングステン、モリブデン、白金等の耐熱性金属により形成されてもよい。これらの耐熱性金属は、セラミック基体12を構成する窒化アルミニウム質焼結体1に類似した熱膨張係数を有している。そのため、静電吸着用電極13および給電端子17にこれらの耐熱性金属を用いると、焼成時及び加熱時における、静電吸着用電極13および給電端子17と、セラミック基体12との密着性が高くなる。また、給電端子17が腐食性ガスに曝されるような場合、給電端子17は鉄−コバルト−クロム合金を用いて形成されてもよい。
図2、図3には、セラミック基体12の内部に静電吸着用電極13のみを備えた静電チャック11を示したが、例えば、静電チャック11に静電吸着用電極13以外にヒータ電極を埋設してもよい。ヒータ電極を埋設することで、静電チャック11を直接発熱させることができ、間接加熱方式の場合に比べて熱損失を大幅に押さえることができる。
図4は半導体保持装置である静電チャックの他の例を示す斜視図であり、図5は図4のv−v線断面図である。静電チャック11は、絶縁性を有する絶縁性基体12と、本実施形態の窒化アルミニウム質焼結体1からなる円盤状の誘電体板14とを備えている。誘電体板14の下面には静電吸着用電極13が形成されている。絶縁性基体12と誘電体板14とは、ガラス、ロウ材、あるいは接着剤などの接合剤18を介して接合されている。静電吸着用電極13は、絶縁性基体12と誘電体板14との間に内蔵されている。誘電体板12の上面はSiウェハなどの被固定物15を吸着する吸着面16である。静電チャック11の吸着面16とは反対の面には、静電吸着用電極13と電気的に接続された給電端子17が設けられている。
絶縁性基体12は、サファイア、アルミナ、窒化珪素、窒化アルミニウムなどの各種セラミックスなどの絶縁材料により形成されてもよい。静電吸着用電極13の材質は、銅、チタンなどの金属やTiN、TaN、WCなどであってもよい。静電吸着用電極13は、誘電体板14の下面に蒸着、メタライズ、メッキ、PVD、CD等の方法により形成されてもよい。
静電チャック11は、誘電体板14及び絶縁性基体12をそれぞれ別々に作製しておき、接合剤18により接合することで容易に製造できる。
なお、上記の各例では単極型の静電チャック11の例を示したが、双極型の静電チャックとしてもよい。
図2、図3、図4、および図5に示したような、半導体保持装置の基体12は、その内部に熱媒体を流す流路を備えていてもよい。基体12の内部に設けた流路に熱媒体を流すことにより、吸着面16に固定した被固定物15の温度制御をより容易に行うことができる。
原料として、純度99%、平均粒径0.7μm、酸素含有量1.0質量%の窒化アルミニウム粉末、純度99%以上、比表面積(BET)7m2/g以上の各種希土類酸化物粉末、および純度99.5%、および平均粒径5μmの水酸化マグネシウム(Mg(OH)2)粉末を、表1に示す比率で配合した。配合した原料に、溶媒としてイソプロピルアルコール(IPA)を加え、ボールミルにより混合し、乾燥することで混合粉末を得た。
得られた混合粉末100質量部に対し、バインダとして8質量部のパラフィンワックスを添加した後、100MPaの圧力でプレス成形し、更に300MPaの静水圧処理を行い、直径60mm、厚さ4mmの円盤状の成形体を作成した。
作製した成形体を真空中で熱処理し、バインダを除去した。バインダを除去した成形体を、窒化アルミニウム製の焼成容器に入れ、窒素雰囲気中、表1に示す焼成条件すなわち昇温速度、保持温度と時間、および降温速度で常圧焼成を行うことで、窒化アルミニウム(AlN)質焼結体を得た。
得られたAlN質焼結体の開気孔率は、アルキメデス法による密度測定から算出した。表2にAlN質焼結体の開気孔率を示す。
得られたAlN質焼結体の組織を、走査型電子顕微鏡(SEM)および波長分散型X線分光(WDS)により分析した。AlN粒子のMg含有量は、窒化アルミニウム質焼結体の断面を鏡面研磨し、SEM観察によりAlN粒子を判別して、AlN粒子の中心部を元素分析することにより確認した。AlN粒子の元素分析は、各試料10個ずつのAlN粒子について行い、Mg含有量の平均値を求めた。AlN粒子のMg含有量を表2に示す。
希土類元素とAlと含む複合酸化物と、MgとAlとを含む複合酸窒化物の有無、およびその形態は、AlN質焼結体の破断面をSEM観察することで確認した。複合酸化物粒子および複合酸窒化物粒子の有無は、AlN以外の相の元素分析およびそのアスペクト比を確認して判断した。AlN質焼結体の断面に確認された複合酸化物および複合酸窒化物のうち、粒子状の複合酸化物および複合酸窒化物が面積比で30%以上の場合を○とし、AlN粒子を被覆するように連続した粒界層で構成されていた場合を×として、表2に記載した。なお、複合酸化物および複合酸窒化物は、断面における最大長さと最小長さとのアスペクト比が5以下の場合を粒子状とみなした。
希土類元素とAlと含む複合酸化物の結晶構造は、AlN質焼結体のX線回折(XRD)測定により確認した。MgとAlとを含む化合物は、AlN質焼結体の断面組織の局所元素分析により確認し、表2に示した。MgAl24結晶とMgAlON結晶とは、XRDのピークが重なる場合があるため、局所元素分析Mg、Al、Oのみが検出された粒子または粒界相をMgAl24とし、Mg、Al、OおよびNが検出された粒子または粒界相をMgAlONとした。
AlN質焼結体の体積抵抗率は、JIS2141に基づいて測定した。各試料の700℃における体積抵抗率を表2に示す。AlN質焼結体の熱伝導率は、レーザーフラッシュ法により測定した。結果を表2に示す。
AlN質焼結体の耐プラズマ性の評価は、プラズマリアクター装置を使用して行った。フッ素系のガスとして、CF4、CHF3およびArの混合ガスを用いた。混合比率は、CF4を20体積%、CHF3を40体積%、Arを40体積%とした。表面を鏡面研磨したAlN質焼結体をプラズマリアクター装置のチャンバー内に設置し、混合ガスをチャンバー内に導入し、チャンバー内の圧力を10Paに保持した状態で、0.8W/cm2の電力で高周波プラズマを発生させ、AlN質焼結体を2時間エッチングした。耐プラズマ性はエッチングレート(μm/h)で表し、表2に示した。
Figure 0006496092
Figure 0006496092
AlN粒子を被覆する連続した粒界層が構成されていた試料No.30、AlN粒子にMgが固溶していない試料No.13、23および24では、体積抵抗率、熱伝導率、耐プラズマ性のいずれかが低かったのに対し、試料No.1〜12、14〜22、25〜29は、Mgが固溶したAlN粒子、希土類元素とAlとを含みガーネット型の結晶構造を有する複合酸化物粒子、およびMgとAlとを含む複合酸窒化物の粒子を含み、いずれも700℃での体積抵抗率が1×106Ωmを超え、熱伝導率が120W/mK以上と高い特性を有していた。また、ハロゲンガスのプラズマに対して高い耐食性を有していた。特に、試料No.1〜8、14〜22、25〜29は、希土類元素とAlとを含む複合酸化物粒子がガーネット型の結晶構造を有するものからなり、700℃で1.2×107Ωm以上という高い体積抵抗率を有していた。
1:窒化アルミニウム質焼結体
2:窒化アルミニウムの結晶粒子
3:希土類元素とAlとを含む複合酸化物の粒子
4:MgとAlとを含む複合酸窒化物の粒子
11:静電チャック
12:基体
13:静電吸着用電極
14:誘電体層
15:被固定物
16:吸着面
17:給電端子
18:接合材

Claims (4)

  1. Mgを含む窒化アルミニウムの結晶粒子と、
    ガーネット型の結晶構造を有し、希土類元素とAlとを含む複合酸化物と、
    局所元素分析によってMg、Al、OおよびNが検出され、MgAl 結晶とX線回折のピークが重なる粒子と、を含み、
    前記窒化アルミニウムの結晶粒子間に、粒子状の前記複合酸化物および前記局所元素分析によってMg、Al、OおよびNが検出され、MgAl 結晶とX線回折のピークが重なる粒子が点在している、窒化アルミニウム質焼結体。
  2. 前記複合酸化物が、前記希土類元素としてYを含む、請求項1に記載の窒化アルミニウム質焼結体。
  3. 前記窒化アルミニウムの結晶粒子に含まれる全金属元素を100mol%としたとき、前記窒化アルミニウムの結晶粒子に含まれるMgが、0.1mol%以上1.0mol%以下である、請求項1または2に記載の窒化アルミニウム質焼結体。
  4. 窒化アルミニウム質焼結体と、静電吸着用電極とを備え、
    前記窒化アルミニウム質焼結体が、請求項1〜3の何れかに記載の窒化アルミニウム質焼結体である、半導体保持装置。
JP2018546571A 2017-05-30 2018-05-29 窒化アルミニウム質焼結体、および半導体保持装置 Active JP6496092B1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017106706 2017-05-30
JP2017106706 2017-05-30
PCT/JP2018/020519 WO2018221504A1 (ja) 2017-05-30 2018-05-29 窒化アルミニウム質焼結体、および半導体保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6496092B1 true JP6496092B1 (ja) 2019-04-03
JPWO2018221504A1 JPWO2018221504A1 (ja) 2019-06-27

Family

ID=64456042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018546571A Active JP6496092B1 (ja) 2017-05-30 2018-05-29 窒化アルミニウム質焼結体、および半導体保持装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11685695B2 (ja)
EP (1) EP3632877B1 (ja)
JP (1) JP6496092B1 (ja)
KR (1) KR102347643B1 (ja)
CN (1) CN110662728A (ja)
WO (1) WO2018221504A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114423722B (zh) * 2019-09-12 2023-11-24 国立大学法人北海道大学 烧结体和其制造方法以及电介质组合物
JP2021072350A (ja) * 2019-10-30 2021-05-06 日本碍子株式会社 複合焼結体および複合焼結体の製造方法
JP7398733B2 (ja) * 2020-02-27 2023-12-15 株式会社トクヤマ 複合窒化アルミニウム粒子の製造方法、及び複合窒化アルミニウム粒子
KR20230020514A (ko) * 2020-07-13 2023-02-10 교세라 가부시키가이샤 시료 유지구
CN116490953A (zh) * 2020-10-30 2023-07-25 朗姆研究公司 用于等离子体处理室中的镁铝氧氮化物部件

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09263452A (ja) * 1996-03-27 1997-10-07 Kyocera Corp 窒化アルミニウム質焼結体及びその製造方法
JP2002220282A (ja) * 2001-01-24 2002-08-09 Tokuyama Corp 窒化アルミニウム焼結体とその製造方法
WO2012056917A1 (ja) * 2010-10-25 2012-05-03 日本碍子株式会社 加熱装置
JP2014058418A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Ngk Insulators Ltd 積層構造体、半導体製造装置用部材及び積層構造体の製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3076916B2 (ja) 1990-09-07 2000-08-14 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ
JP4987238B2 (ja) 2005-03-25 2012-07-25 日本碍子株式会社 窒化アルミニウム焼結体、半導体製造用部材及び窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JP5919190B2 (ja) 2010-06-08 2016-05-18 デンカ株式会社 回路基板用窒化アルミニウム基板及びその製造方法
CN103570370B (zh) * 2013-11-14 2017-05-17 武汉钢铁(集团)公司 薄带连铸侧封板的热压陶瓷耐火材料及其制备方法
CN105777169B (zh) * 2016-03-11 2017-02-08 河北中瓷电子科技有限公司 电子封装用氮化铝晶须增强氮化铝陶瓷复合材料及制法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09263452A (ja) * 1996-03-27 1997-10-07 Kyocera Corp 窒化アルミニウム質焼結体及びその製造方法
JP2002220282A (ja) * 2001-01-24 2002-08-09 Tokuyama Corp 窒化アルミニウム焼結体とその製造方法
WO2012056917A1 (ja) * 2010-10-25 2012-05-03 日本碍子株式会社 加熱装置
WO2012056807A1 (ja) * 2010-10-25 2012-05-03 日本碍子株式会社 セラミックス材料、積層体、半導体製造装置用部材及びスパッタリングターゲット部材
JP2014058418A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Ngk Insulators Ltd 積層構造体、半導体製造装置用部材及び積層構造体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018221504A1 (ja) 2018-12-06
EP3632877B1 (en) 2023-11-15
CN110662728A (zh) 2020-01-07
US20200207666A1 (en) 2020-07-02
KR102347643B1 (ko) 2022-01-06
KR20190137159A (ko) 2019-12-10
JPWO2018221504A1 (ja) 2019-06-27
US11685695B2 (en) 2023-06-27
EP3632877A4 (en) 2021-01-27
EP3632877A1 (en) 2020-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6496092B1 (ja) 窒化アルミニウム質焼結体、および半導体保持装置
JP5850031B2 (ja) 窒化珪素質焼結体、窒化珪素回路基板及び半導体モジュール
JP4997431B2 (ja) 高熱伝導窒化ケイ素基板の製造方法
KR101751531B1 (ko) 질화 규소 기판 제조방법
JP4987238B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体、半導体製造用部材及び窒化アルミニウム焼結体の製造方法
US20130285336A1 (en) Alumina sintered body, member including the same, and semiconductor manufacturing apparatus
JP2009173537A (ja) 高純度・低比抵抗の静電チャック
JP3629783B2 (ja) 回路基板
US11845697B2 (en) Composite sintered body, semiconductor manufacturing apparatus member, and method of manufacturing composite sintered body
KR20020050710A (ko) 질화 알루미늄 소결체 및 반도체 제조 장치용 부재
JP7227954B2 (ja) 複合焼結体、半導体製造装置部材および複合焼結体の製造方法
WO2021003292A1 (en) Multi-zone silicon nitride wafer heater assembly having corrosion protective layer, and methods of making and using the same
JP5073135B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体、その製造方法及び用途
JP2002293641A (ja) 窒化ケイ素質焼結体
JP4651148B2 (ja) 耐プラズマ部材及びプラズマ装置
JP5188085B2 (ja) 窒化アルミニウム耐食性部材及び半導体製造装置用部材
JPH11100273A (ja) 窒化珪素質焼結体、その製造方法及びそれを用いた回路基板
JP2001294492A (ja) 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法
KR20220158635A (ko) 정전 척, 이를 포함하는 정전 척 히터 및 반도체 유지장치
JP2004083291A (ja) 窒化アルミニウム焼結体、及びその製造方法、並び窒化アルミニウム焼結体を用いた電極内蔵型サセプタ
JP2003146760A (ja) 窒化アルミニウム焼結体とその製造方法
JP2003267784A (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JPH0238366A (ja) 窒化アルミニウム質焼結体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180911

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180911

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20181017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6496092

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150