JP6495573B2 - タッチパネル - Google Patents
タッチパネル Download PDFInfo
- Publication number
- JP6495573B2 JP6495573B2 JP2014034476A JP2014034476A JP6495573B2 JP 6495573 B2 JP6495573 B2 JP 6495573B2 JP 2014034476 A JP2014034476 A JP 2014034476A JP 2014034476 A JP2014034476 A JP 2014034476A JP 6495573 B2 JP6495573 B2 JP 6495573B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch
- power supply
- potential
- supply terminal
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 46
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 43
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 22
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 13
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/045—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using resistive elements, e.g. a single continuous surface or two parallel surfaces put in contact
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/041—Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
- G06F2203/04104—Multi-touch detection in digitiser, i.e. details about the simultaneous detection of a plurality of touching locations, e.g. multiple fingers or pen and finger
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
第1の実施の形態におけるタッチパネルについて説明する。本実施の形態は、タッチパネルにおける接触点が2点の場合の検出を行なうことができる5線式のタッチパネルである。
第2の実施の形態におけるタッチパネルについて説明する。本実施の形態におけるタッチパネルは、5線式のタッチパネルであり、上部電極基板10と下部電極基板20とを有しており、タッチパネルにおける接触点が2点の場合において、各々の接触点の位置を検出することのできるタッチパネルである。これにより、タッチパネルに接触点が2点の場合におけるゼスチャー操作の動きを識別することができる。
第3の実施の形態におけるタッチパネルについて説明する。本実施の形態におけるタッチパネルは、第2の実施の形態のタッチパネルにおける抵抗、電位測定部、スイッチを減らしたものである。これにより、本実施の形態においては、第2の実施の形態におけるタッチパネルと同様の機能を有するタッチパネルを低コストで得ることができる。
一般的な5線式タッチパネルでは、ガラス側の透明導電膜21の周囲へ低抵抗のパターンを形成することで、均一な電位分布が得られる構造をしている。タッチパネルにおいて2カ所を押下した場合、透明導電膜11と透明導電膜21によって並列抵抗が形成され、2カ所の押下された位置に応じて抵抗値が変化する。しかしながら、この抵抗値変化は低抵抗パターンとの合成抵抗として外部からは測定されるため、変化幅が非常に小さく数Ω以下となる。(パネル抵抗は数十〜数百Ω)
この変化を固定抵抗との分圧変化として検出する場合には、分圧自体が最大でも数mVしか変化せず測定が困難である。そのため、分圧値を測定可能な範囲まで増幅する必要がある。しかし、仮に固定抵抗:パネル抵抗=1:1の分圧は電源5Vにおいては2.5Vであり、そのまま増幅した場合、数十〜数百V以上の値となってしまい、これもまた扱いが困難となる。そのため、2.5Vを基準の電圧として保持し、2.5Vからの変化分だけを差動増幅により得られるようにする。ここで分圧値2.5Vはパネルや固定抵抗のバラつき等によって変化する値であるため、サンプル/ホールド回路により環境毎に取り込む構造とする。
次に、第5の実施の形態について説明する。本実施の形態は、第2の実施の形態におけるタッチパネルにおいて、タッチパネルにおける接触点が1点の場合における検出機能を設けた構造のタッチパネルである。尚、本実施の形態においては、第2の実施の形態におけるタッチパネルについて説明するが、第1または第3の実施の形態におけるタッチパネルについても同様に適用することが可能である。
11 透明導電膜
20 下部電極基板
21 透明導電膜
31 第1の給電端子
32 第2の給電端子
33 第3の給電端子
34 第4の給電端子
41 第1の抵抗
42 第2の抵抗
51 第1の電位測定部
52 第2の電位測定部
141 第1の抵抗
142 第2の抵抗
143 第3の抵抗
144 第4の抵抗
151 第1の電位測定部
152 第2の電位測定部
153 第3の電位測定部
154 第4の電位測定部
SW1 第1のスイッチ
SW2 第2のスイッチ
SW3 第3のスイッチ
SW4 第4のスイッチ
SW5 第5のスイッチ
SW6 第6のスイッチ
SW13 第3のスイッチ
SW14 第4のスイッチ
SW15 第5のスイッチ
SW16 第6のスイッチ
Claims (4)
- 上部導電膜を有する4角形の上部電極基板と、
下部導電膜を有する4角形の下部電極基板と、
前記下部導電膜の上において、前記下部電極基板の4隅の各々に設けられた第1の給電端子、第2の給電端子、第3の給電端子、第4の給電端子と、
前記第2の給電端子と接地電位との間に設けられた第1のスイッチと、
前記第3の給電端子と接地電位との間に設けられた第2のスイッチと、
前記第2の給電端子と電源電位との間に設けられた直列に接続されている第1の抵抗及び第3のスイッチと、
前記第2の給電端子における電位を測定する第1の電位測定部と、
前記第4の給電端子と電源電位との間に設けられた直列に接続されている第2の抵抗及び第4のスイッチと、
前記第4の給電端子における電位を測定する第2の電位測定部と、
前記第4の給電端子と電源電位との間に設けられた直列に接続されている第3の抵抗及び第5のスイッチと、
前記第4の給電端子における電位を測定する第3の電位測定部と、
前記第3の給電端子と電源電位との間に設けられた直列に接続されている第4の抵抗及び第6のスイッチと、
前記第3の給電端子における電位を測定する第4の電位測定部と、
を有し、
前記第1の給電端子は接地電位に接続されており、
前記第4の給電端子は前記第1の給電端子の対角に配置されており、
前記第1のスイッチ、前記第5のスイッチ、前記第6のスイッチを閉じ、前記第2のスイッチ、前記第3のスイッチ、前記第4のスイッチを開き、前記第3の電位測定部及び前記第4の電位測定部において電位を測定し、
前記第2のスイッチ、前記第3のスイッチ、前記第4のスイッチを閉じ、前記第1のスイッチ、前記第5のスイッチ、前記第6のスイッチを開き、前記第1の電位測定部及び前記第2の電位測定部において電位を測定するものであることを特徴とするタッチパネル。 - 上部導電膜を有する4角形の上部電極基板と、
下部導電膜を有する4角形の下部電極基板と、
前記下部導電膜の上において、前記下部電極基板の4隅の各々に設けられた第1の給電端子、第2の給電端子、第3の給電端子、第4の給電端子と、
前記第2の給電端子と接地電位との間に設けられた第1のスイッチと、
前記第3の給電端子と接地電位との間に設けられた第2のスイッチと、
前記第2の給電端子と電源電位との間に設けられた直列に接続されている第1の抵抗及び第3のスイッチと、
前記第2の給電端子における電位を測定する第1の電位測定部と、
前記第4の給電端子と電源電位との間に設けられた直列に接続されている第2の抵抗及び第4のスイッチと、
前記第4の給電端子における電位を測定する第2の電位測定部と、
前記第3の給電端子と電源電位との間に設けられた直列に接続されている第3の抵抗及び第5のスイッチと、
前記第3の給電端子における電位を測定する第3の電位測定部と、
を有し、
前記第1の給電端子は接地電位に接続されており、
前記第4の給電端子は前記第1の給電端子の対角に配置されており、
前記第1のスイッチ、前記第4のスイッチ、前記第5のスイッチを閉じ、前記第2のスイッチ、前記第3のスイッチを開き、前記第2の電位測定部及び前記第3の電位測定部において電位を測定し、
前記第2のスイッチ、前記第3のスイッチ、前記第4のスイッチを閉じ、前記第1のスイッチ、前記第5のスイッチを開き、前記第1の電位測定部及び前記第2の電位測定部において電位を測定するものであることを特徴とするタッチパネル。 - 前記第2の給電端子、前記第3の給電端子、前記第4の給電端子の各々には、対応する電位を保持するサンプルホールド回路の入力端子と作動増幅器の入力端子の一方が接続されており、
前記サンプルホールド回路の出力端子は、前記作動増幅器の入力端子の他方と接続されており、
各々の前記作動増幅器の出力端子は、対応する前記第1の電位測定部、前記第2の電位測定部、前記第3の電位測定部の各々に接続されていることを特徴とする請求項1または2に記載のタッチパネル。 - 上部導電膜を有する4角形の上部電極基板と、
下部導電膜を有する4角形の下部電極基板と、
前記下部導電膜の上において、前記下部電極基板の4隅の各々に設けられる第1の給電端子、第2の給電端子、第3の給電端子、第4の給電端子と、
前記第2の給電端子と接地電位との間に設けられる第1のスイッチと、
前記第3の給電端子と接地電位との間に設けられる第2のスイッチと、
前記第2の給電端子に接続される第3のスイッチと、
前記第4の給電端子に接続される第4のスイッチと、
前記第3のスイッチ及び前記第4のスイッチと電源電位との間に接続されている第1の抵抗と、
前記第3のスイッチ及び前記第4のスイッチと前記第1の抵抗との間に接続され、前記接続位置の電位を測定する第1の電位測定部と、
前記第4の給電端子に接続される第5のスイッチと、
前記第3の給電端子に接続される第6のスイッチと、
前記第5のスイッチ及び前記第6のスイッチと電源電位との間に接続されている第2の抵抗と、
前記第5のスイッチ及び前記第6のスイッチと前記第2の抵抗との間に接続され、前記接続位置の電位を測定する第2の電位測定部と、
を有し、
前記第1の給電端子は接地電位に接続されており、
前記第4の給電端子は前記第1の給電端子の対角に配置されており、
前記第1のスイッチ、前記第5のスイッチ、前記第6のスイッチを閉じ、前記第2のスイッチ、前記第3のスイッチ、前記第4のスイッチを開き、前記第2の電位測定部において電位を測定し、
前記第2のスイッチ、前記第3のスイッチ、前記第4のスイッチを閉じ、前記第1のスイッチ、前記第5のスイッチ、前記第6のスイッチを開き、前記第1の電位測定部において電位を測定するものであることを特徴とするタッチパネル。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014034476A JP6495573B2 (ja) | 2014-02-25 | 2014-02-25 | タッチパネル |
US14/627,086 US9423919B2 (en) | 2014-02-25 | 2015-02-20 | Touch panel |
JP2018088588A JP6892839B2 (ja) | 2014-02-25 | 2018-05-02 | タッチパネル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014034476A JP6495573B2 (ja) | 2014-02-25 | 2014-02-25 | タッチパネル |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018088588A Division JP6892839B2 (ja) | 2014-02-25 | 2018-05-02 | タッチパネル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015158872A JP2015158872A (ja) | 2015-09-03 |
JP6495573B2 true JP6495573B2 (ja) | 2019-04-03 |
Family
ID=53882190
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014034476A Active JP6495573B2 (ja) | 2014-02-25 | 2014-02-25 | タッチパネル |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9423919B2 (ja) |
JP (1) | JP6495573B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6901364B2 (ja) * | 2017-09-28 | 2021-07-14 | 富士通コンポーネント株式会社 | タッチパネル装置及びタッチパネル装置の位置検出方法 |
JP6993168B2 (ja) * | 2017-10-18 | 2022-01-13 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置、および、タッチパネル装置 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11353101A (ja) | 1998-06-05 | 1999-12-24 | Kenwood Corp | 抵抗膜式タッチパネル |
US6278444B1 (en) * | 1998-08-21 | 2001-08-21 | Geoffrey D. Wilson | Low current four-wire interface for five-wire resistive touch-screen |
JP2001183630A (ja) * | 1999-12-24 | 2001-07-06 | Casio Comput Co Ltd | 座標入力機能付き表示装置 |
US7254775B2 (en) | 2001-10-03 | 2007-08-07 | 3M Innovative Properties Company | Touch panel system and method for distinguishing multiple touch inputs |
JP2004272722A (ja) | 2003-03-11 | 2004-09-30 | Gunze Ltd | タッチパネル装置 |
JP2006106840A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-20 | Seiko Epson Corp | タッチパネル用制御ユニット及びタッチパネル |
JP2008293129A (ja) | 2007-05-22 | 2008-12-04 | Tokai Rubber Ind Ltd | タッチパネル |
US8106892B2 (en) | 2007-10-29 | 2012-01-31 | Sigmatel, Inc. | Touch screen driver for resolving plural contemporaneous touches and methods for use therewith |
JP2009176114A (ja) | 2008-01-25 | 2009-08-06 | Mitsubishi Electric Corp | タッチパネル装置及びユーザインタフェース装置 |
JP2009232608A (ja) * | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Yazaki Corp | 電気接続箱 |
US20090322700A1 (en) * | 2008-06-30 | 2009-12-31 | Tyco Electronics Corporation | Method and apparatus for detecting two simultaneous touches and gestures on a resistive touchscreen |
JP5071338B2 (ja) * | 2008-10-09 | 2012-11-14 | ヤマハ株式会社 | タッチパネル装置 |
JP2010092347A (ja) * | 2008-10-09 | 2010-04-22 | Yamaha Corp | タッチパネル装置 |
TWI391682B (zh) * | 2009-07-17 | 2013-04-01 | Egalax Empia Technology Inc | 偵測4線或5線電阻式觸控面板接線方式的裝置與方法 |
US20110157083A1 (en) | 2009-12-31 | 2011-06-30 | Nuvoton Technology Corporation | Resistive touch apparatus |
JP2012128676A (ja) * | 2010-12-15 | 2012-07-05 | Fujitsu Component Ltd | タッチパネル |
JP5399428B2 (ja) | 2010-12-28 | 2014-01-29 | ヌーヴォトン テクノロジー コーポレーション | 抵抗式タッチ装置 |
JP5763392B2 (ja) * | 2011-04-07 | 2015-08-12 | 富士通コンポーネント株式会社 | タッチパネル及び位置検出方法 |
JP5784959B2 (ja) * | 2011-04-25 | 2015-09-24 | 富士通コンポーネント株式会社 | タッチパネル |
JP2012234419A (ja) * | 2011-05-05 | 2012-11-29 | Shinsedai Kk | タッチパネル制御装置及びタッチパネル制御方法 |
JP6158615B2 (ja) * | 2013-07-05 | 2017-07-05 | 富士通コンポーネント株式会社 | タッチパネル |
JP6425514B2 (ja) * | 2014-11-27 | 2018-11-21 | 富士通コンポーネント株式会社 | タッチパネル装置及びタッチパネル装置における位置検出方法 |
-
2014
- 2014-02-25 JP JP2014034476A patent/JP6495573B2/ja active Active
-
2015
- 2015-02-20 US US14/627,086 patent/US9423919B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9423919B2 (en) | 2016-08-23 |
US20150242023A1 (en) | 2015-08-27 |
JP2015158872A (ja) | 2015-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105975137B (zh) | 一种触控显示面板及触控显示装置 | |
US10156949B2 (en) | Force-touch sensor with multilayered electrodes | |
EP2825937B1 (en) | Method for controlling a touch sensor | |
EP2634552B1 (en) | Electronic device and method for determining a temperature of an electronic device | |
KR100921813B1 (ko) | 터치 패널 장치 및 이의 접촉위치 검출방법 | |
EP2629075A1 (en) | Method for determining a sensor value | |
US20160117036A1 (en) | Position-Sensing and Force Detection Panel | |
TWI530672B (zh) | Input device and input device control method | |
CN107436703B (zh) | 触摸传感器补偿电路 | |
US20150301660A1 (en) | Touch sensor and electronic device | |
TW201120701A (en) | Control circuit and control method for touch panel, touch panel input device and electronic apparatus | |
Kim et al. | A touchpad for force and location sensing | |
JP5784959B2 (ja) | タッチパネル | |
JP6495573B2 (ja) | タッチパネル | |
TWI578218B (zh) | Touch panel device and touch panel device position detection method | |
JP6892839B2 (ja) | タッチパネル | |
US10180751B2 (en) | Sensing device for force and tactile-proximity sensing | |
US10055044B2 (en) | Integral sensing apparatus for touch and pressure sensing and method for the same | |
KR100475114B1 (ko) | 터치 패널의 선형성 측정 장비 및 이를 이용한 터치패널의 선형성 측정 방법 | |
US20130278541A1 (en) | Two-touch gesture detection on a four-wire resistive touchscreen | |
WO2019142804A1 (ja) | 抵抗膜タッチパネルの制御回路、タッチ式入力装置 | |
KR101876128B1 (ko) | 벡터 포인팅 디바이스 및 그의 벡터 포인팅 검출 방법 | |
KR101645668B1 (ko) | 커패시턴스 측정 회로 및 이를 포함하는 터치 입력 장치 | |
US11693510B2 (en) | Touch panel system and display device | |
CN107844217A (zh) | 一种显示面板及显示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170815 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171012 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180502 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20180502 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20180509 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20180515 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20180608 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20180612 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20181211 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20190129 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20190226 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20190226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190307 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6495573 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |