JP6476150B2 - 微小気泡発生装置 - Google Patents
微小気泡発生装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6476150B2 JP6476150B2 JP2016055834A JP2016055834A JP6476150B2 JP 6476150 B2 JP6476150 B2 JP 6476150B2 JP 2016055834 A JP2016055834 A JP 2016055834A JP 2016055834 A JP2016055834 A JP 2016055834A JP 6476150 B2 JP6476150 B2 JP 6476150B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- discharge
- housing
- tube
- microbubble generator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 181
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 22
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 18
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 18
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 12
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 6
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 6
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 2
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000002101 nanobubble Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 1
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 1
- 239000008157 edible vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N nitrogen dioxide Inorganic materials O=[N]=O JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052574 oxide ceramic Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011224 oxide ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessories For Mixers (AREA)
Description
そして、多孔質パイプとハウジングとの間に溜まった貯留液体の液量が多い場合には、多孔質パイプが液中に没して、微小気泡の発生量が低下したり発生不能となる場合がある。このような場合には、微小気泡発生装置を取り外して分解し、ハウジング内に溜まった液体を除去した上で、再び組み立てる必要があり、手間が掛かる上、微小気泡発生装置の稼働を停止させる時間が長く掛かっていた。
また、微小気泡発生装置において、多孔質パイプの一部あるいは全部が貯留液体に没すると、多孔質パイプを流れる液体に発生する微小気泡が減少する、あるいは発生不能となる。
これに対し、上述の微小気泡発生装置では上述の液体センサを有するので、貯留液体が増加しても、液体センサで多孔質パイプが貯留液体に没する前の段階で、貯留液体の量を検知できる。
これにより、多孔質パイプの一部あるいは全部が貯留液体に没して、多孔質パイプを流れる液体に発生する微小気泡が減少する前に、貯留液体を排出することができる。
また、中央部(長手方向の中央部)が多孔質体からなる一方、一方端部及び他方端部は緻密質の材質からなる多孔質パイプや、管状の多孔質パイプ全体が多孔質体からなるが、一方端部及び他方端部については、ガラス、樹脂、溶融金属などを含浸させることより、気孔を塞いで通気性を無くした多孔質パイプも挙げられる。
多孔質体の細孔径Dが、D(10)≦2μmの多孔質体を用いると、効率よく、直径1μm以下の微小気泡を効率よく生成して、液中にこの微小気泡を吹き込むことができるので特に好ましい。なお、細孔径分布の測定手法としては、例えば、水銀圧入法を用いる。D(10)は、得られた累積細孔径分布曲線において、細孔容積全体のうち大径側の上位10%を占める細孔径である。
また、排出バルブとしては、バタフライ弁、ボール弁、ダイヤフラム弁など液体操作に使用する各種の弁を使用することができる。また、手動で開閉する手動バルブのほか、電気的に開閉を行わせる電磁弁も用いることができる。
また、液体センサとしては、多孔質パイプとハウジングとの間に溜まった貯留液体の量を検知できるように設置された液体センサであれば良く、例えば、フロート式、光学式、超音波式、静電容量式、電導率式、ピエゾ共振式、音叉式など、貯留液体の液面が所定位置に達したか否かを検知する各種の液面センサ(液面スイッチ)を用いることができる。
第1の実施形態を、図1〜図3を参照して説明する。図1は、本実施形態に係る微小気泡含有液体の製造装置(以下、単に製造装置ともいう)1の概略構成を示す説明図である。また、図2は、実施形態に係る微小気泡発生装置10のうち、装置本体部100の断面構造を模式的に示す縦断面図を含む説明図であり、図3は装置本体部100の横断面図である。
このうち、気泡発生管110は、断面円形の直円管形状で、その全体が多孔質アルミナからなる。この気泡発生管110のうち、図2において左端部を一方端部112とし、右端部を他方端部113とし、一方端部112と他方端部113との間の部位を中央部114とする。気泡発生管110は、水銀圧入法(JIS R1655)を用いて細孔径分布を測定し、この細孔径分布において、大径側の上位10%となる細孔径をD(10)とすると、D(10)=2μm以下の多孔質アルミナからなる。具体的には、本実施形態1では、D(10)=1.4μmである。このため、この気泡発生管110を用いて、その管外にゲージ圧で2気圧程度の気体GAを送り込むと、管内の液体LQ中に、1μm以下の気泡を含む微小気泡BBを吹き込むことができる。
また、一方側カバー具140のうち周囲部分にも、ボルト146の軸部147を挿通するボルト挿通孔142が、一方側保持具131のボルト挿通孔135に重なる配置で、6箇所穿孔されている。
また、他方側カバー具160のうち周囲部分にも、ボルト166の軸部167を挿通するボルト挿通孔162が、他方側保持具151のボルト挿通孔155に重なる配置で、6箇所穿孔されている。
また、管包囲部材171の第2フランジ部174を、他方側保持具151の係止段部154に嵌め込み、他方側カバー具160のボルト挿通孔162と他方側保持具151のボルト挿通孔155とを挿通したボルト166の雄ネジ部168を、第2フランジ部174に設けた雌ネジ孔174Hにねじ込むことにより、他方側カバー具160,他方側保持具151及び管包囲部材171(第2フランジ部174)が互いに締結されている。
また、この管包囲部材171により、一方側支持部130(一方側保持具131)と他方側支持部150(他方側保持具151)との間の間隔Mが、所定の寸法に規制されている。
複数の気泡発生管110を、このような形態に配置すると、複数の気泡発生管110を、中央の気泡発生管110を中心として、偏りなく配置することができ、複数の気泡発生管110を、一方側支持部130(一方側保持具131)及び他方側支持部150(他方側保持具151)で確実に支持した発生装置10とすることができる。
排出部200は、排出突部178に接続された排出管210と、この排出管210を開閉する排出バルブ220と、排出管210のうち、排出バルブ220よりも上方に配置され、排出管210内に溜まった貯留液体TLQの量を検知する液体センサ230とからなる。なお、排出突部178と排出管210との接続は、公知の手法で行えば良く、例えば両者にフランジ部を設けて締結するなどの管継手の手法を採用できる。
しかも、本実施形態の発生装置10では、排出部200の排出管210に液体センサ230を設けたので、ハウジング120に液体センサを設ける場合に比して、液体センサの設置が容易である。
特に、この発生装置10では、排出部200がハウジング120の底部120Tから下方に延びているので、貯留液体TLQを効果的に排出することができる。
上述の実施形態の製造装置1では、発生装置10において、管包囲部材171(胴部170)の円筒形状の管包囲部172を水平に配置して用いた例を示した。また、液体センサ230を、排出管210のうち、排出バルブ220の上方に設けた例を示した。
そこで、実施形態とは異なる点を中心に説明し、同様な部分は省略あるいは簡略化して説明する。
このようにすることで、排出バルブ220を開けることにより、気泡発生管110とハウジング120Aとの間に溜まった貯留液体TLQの全部を、容易に排出できる。
本変形形態でも、液体センサ230Aの出力は、警告表示器WLBに入力されており、液面TLQLが検知部に達すると、警告ランプWLを点滅させる。これにより、作業者が排出バルブ220を開放して貯留液体TLQを排出するのを促す。かくして、貯留液体TLQが、気泡発生管110にまで達し、その一部あるいは全部が貯留液体TLQに没したために、気泡発生管110内を流れる液体LQに微小気泡BBを吹き込むことができなくなるのを、防止することができる。
実施形態等では、気泡発生管110の数を13本としたが、他の本数としても良い。また、気泡発生管110として多孔質アルミナからなるものを例示したが、他の多孔質セラミックス(チタニア、ジルコニア、シリカ、窒化ケイ素、炭化ケイ素など)で構成することもできる。
10,10A 微小気泡発生装置
100,100A 装置本体部
200,200A 排出部
210 排出管
220 排出バルブ
230,230A 液体センサ
LQ 液体
BLQ 微小気泡含有液体
TLQ 貯留液体
TLQL (貯留液体の)液面
GA 気体
BB 微小気泡
NX (気泡発生管の)長手方向
NX1 (長手方向の)一方側
NX2 (長手方向の)他方側
110 気泡発生管(多孔質パイプ)
112 (気泡発生管の)一方端部
113 (気泡発生管の)他方端部
114 (気泡発生管の)中央部
120,120A ハウジング
120T,120AT (ハウジングの)底部
130 一方側支持部
150 他方側支持部
170 胴部
131 一方側保持具(一方側支持部)
139 第1パッキン(一方側支持部)
140 一方側カバー具(一方側支持部)
151 他方側保持具(他方側支持部)
159 第2パッキン(他方側支持部)
160 他方側カバー具(他方側支持部)
171 管包囲部材(胴部)
172,172A (管包囲部材の)管包囲部
172T,172AT (管包囲部の)底部
178,178A 排出突部
179,179A 排出口
Claims (4)
- ハウジング内に、少なくとも一方端部及び他方端部の間の中央部が多孔質体からなるパイプ状の多孔質パイプを有し、上記ハウジング内で上記多孔質パイプの外部から気体を供給して、上記多孔質パイプ内を流れる液体中に上記気体の微小気泡を発生させる微小気泡発生装置であって、
上記多孔質パイプと上記ハウジングとの間に溜まった貯留液体を、上記ハウジング外に排出する排出部を備え、
上記排出部は、
上記貯留液体の排出を開閉する排出バルブを有し、
前記多孔質パイプよりも下方における、前記貯留液体の量を検知する液体センサを有する
微小気泡発生装置。 - 請求項1に記載の微小気泡発生装置であって、
前記排出部は、
前記ハウジングの底部から下方に延びる形態を有する
微小気泡発生装置。 - 請求項2に記載の微小気泡発生装置であって、
前記ハウジングは、
前記貯留液体が、前記排出部に集まる形態にされてなる
微小気泡発生装置。 - 請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の微小気泡発生装置であって、
前記液体センサを、前記排出部に設けてなる
微小気泡発生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016055834A JP6476150B2 (ja) | 2016-03-18 | 2016-03-18 | 微小気泡発生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016055834A JP6476150B2 (ja) | 2016-03-18 | 2016-03-18 | 微小気泡発生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017170276A JP2017170276A (ja) | 2017-09-28 |
JP6476150B2 true JP6476150B2 (ja) | 2019-02-27 |
Family
ID=59970423
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016055834A Active JP6476150B2 (ja) | 2016-03-18 | 2016-03-18 | 微小気泡発生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6476150B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6727384B1 (ja) * | 2019-07-31 | 2020-07-22 | 株式会社 伊藤園 | 液体溶媒中への水素分散方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3370407B2 (ja) * | 1993-12-24 | 2003-01-27 | 三菱レイヨン株式会社 | ガス交換用中空糸膜モジュール |
JPH10298470A (ja) * | 1997-04-30 | 1998-11-10 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | インクの脱気方法及びインク脱気装置 |
JP3728959B2 (ja) * | 1998-12-28 | 2005-12-21 | 栗田工業株式会社 | 気体溶解水の製造方法 |
CN101349629B (zh) * | 2001-08-28 | 2012-11-14 | 三菱丽阳株式会社 | 溶气液制造装置 |
JP2012106189A (ja) * | 2010-11-18 | 2012-06-07 | Shibaura Mechatronics Corp | バブル含有液生成装置 |
-
2016
- 2016-03-18 JP JP2016055834A patent/JP6476150B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017170276A (ja) | 2017-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6846361B2 (ja) | 微小気泡含有液体の生成装置 | |
JPS6240642Y2 (ja) | ||
US20010035093A1 (en) | Gas permeable membrane apparatus | |
KR102165424B1 (ko) | 가스 분산 어셈블리 | |
JP6028726B2 (ja) | カートリッジ型中空糸膜モジュール | |
JP6231507B2 (ja) | 微小気泡発生具及び微小気泡含有液体の生成装置 | |
JP2004205045A (ja) | 交換可能なフィルタモジュールを備えた流体濾過システム | |
JP6476150B2 (ja) | 微小気泡発生装置 | |
KR101574660B1 (ko) | 소수성막을 이용한 기액 분리기 | |
JP6411399B2 (ja) | 微小気泡発生装置 | |
KR100318692B1 (ko) | 복동 밸브 | |
EP3517454A1 (en) | Portable liquid dispenser | |
JP6615662B2 (ja) | 気泡含有液体の製造装置及びその使用方法 | |
JP4537988B2 (ja) | ガス溶存水生成ミキサー及びガス溶存水製造装置 | |
US20240116690A1 (en) | Flexible tank | |
JP7244310B2 (ja) | 中空糸膜モジュールのリーク試験方法、純水の製造方法及び純水の製造装置 | |
KR102557680B1 (ko) | 수전용 필터조립체 | |
US11511234B2 (en) | Vacuum filtration system | |
JP2006272108A (ja) | 浄水器 | |
JPH0719521Y2 (ja) | 液体脱気装置 | |
JP7271311B2 (ja) | 気液分離装置とこれを用いた水処置装置 | |
CN106525692B (zh) | 多孔材料渗透率测试装置及系统 | |
JP2024134639A (ja) | 液体タンク | |
KR20150028505A (ko) | 초미세 기포 함유 유체 생성 장치 및 이를 장착한 배관 | |
JP2015203437A (ja) | 空気弁 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180717 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6476150 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |