JP6464443B2 - バイオガス製造のためのセルロース加水分解物の使用 - Google Patents

バイオガス製造のためのセルロース加水分解物の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP6464443B2
JP6464443B2 JP2017559871A JP2017559871A JP6464443B2 JP 6464443 B2 JP6464443 B2 JP 6464443B2 JP 2017559871 A JP2017559871 A JP 2017559871A JP 2017559871 A JP2017559871 A JP 2017559871A JP 6464443 B2 JP6464443 B2 JP 6464443B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
culture
product
range
amount
total weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017559871A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018522534A (ja
Inventor
ムラート バラバン,
ムラート バラバン,
ムラート バハディール キリンク,
ムラート バハディール キリンク,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Episome Biyoteknolojik Urunler Sanayi Ve Ticaret AS
Original Assignee
Episome Biyoteknolojik Urunler Sanayi Ve Ticaret AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Episome Biyoteknolojik Urunler Sanayi Ve Ticaret AS filed Critical Episome Biyoteknolojik Urunler Sanayi Ve Ticaret AS
Publication of JP2018522534A publication Critical patent/JP2018522534A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6464443B2 publication Critical patent/JP6464443B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/14Preparation of compounds containing saccharide radicals produced by the action of a carbohydrase (EC 3.2.x), e.g. by alpha-amylase, e.g. by cellulase, hemicellulase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/02Monosaccharides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/04Polysaccharides, i.e. compounds containing more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P5/00Preparation of hydrocarbons or halogenated hydrocarbons
    • C12P5/02Preparation of hydrocarbons or halogenated hydrocarbons acyclic
    • C12P5/023Methane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C13SUGAR INDUSTRY
    • C13KSACCHARIDES OBTAINED FROM NATURAL SOURCES OR BY HYDROLYSIS OF NATURALLY OCCURRING DISACCHARIDES, OLIGOSACCHARIDES OR POLYSACCHARIDES
    • C13K1/00Glucose; Glucose-containing syrups
    • C13K1/02Glucose; Glucose-containing syrups obtained by saccharification of cellulosic materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Fertilizers (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Description

[発明の技術分野]
本発明は、セルロース加水分解及び加水分解されたセルロースからのバイオガス製造のための方法に関する。
[発明の背景]
製紙スラッジといったセルロース含有投入材料、又は少なくとも部分的に加水分解されたセルロースを含有する工程中間体流を回収するバイオガス製造工程の経済性を最適化することは、重要である。このような工程は、流れ中の高い含水量に起因し、大量に処理することが通常である。したがって、大規模施設での廃棄物処理における容量限界は、セルロース含有スラッジの体積的に高い含水量に起因する、高い設置費に対応する。
セルロースは、バイオガスリアクターの微生物叢において通常見出される微生物によって消化することが難しい基質である。そのままのセルロースの低い消化性は、エネルギー源及び炭素源としてのセルロースを不良なものとし、バイオガス製造という点において低い収率をもたらす。
処理されている材料混合物(例えば、蓋のない容器内での通気中)の細菌内容物は、病気及び臭気の原因となる無用な微生物の増殖を許すため、病気及び臭気の広がりを抑制することが難しい。したがって、微生物の蔓延は、製紙スラッジ廃棄に好気的な廃棄物処理方法が利用される限り、現実的な懸念事項である。したがって、そのような微生物含有流体を、含水量を低下させて処理する、適切な方法が模索されるべきである。
また、そのようなセルロース含有水性混合物の高い含水量は、大きなリアクター容積と、低い反応物質濃度に起因する低い反応速度も必要となる。低い流動性に関連する物質移動限界に主に起因し、未処理のセルロース含有廃棄物流は、低いバイオガス放出率しか実現しないという、改善を必要とするさらなる欠点がある。製紙スラッジ関連投入流を使用する現行のバイオガス製造工程を用いて、低い工程費用で高収率を得ることは難しい。
セルロース系材料をバイオガス原料として使用することの別の欠点は、バイオガス製造細菌コンソーシアによるセルロースの消化性が低いことである。メタン製造に特化された細菌は、そのままではセルロースの消化性に乏しい。
高含水量流の加熱及び冷却は、多量のエネルギーを必要とする。さらに、適切な流動性を得るために、流れは多量の真水でさらに希釈され、これは環境に優しくない方法であり、非常に重要な懸念事項でもある。通気される高い含水量の流れは、その通気費用も増加させる。
CatLiq、熱ガス化、及び熱分解のような合成油生成技術は、流体材料を非常に高圧な容器内へポンプ圧送することを必要とする。そのままでは半乾燥状態(10%以上の乾燥物含有量)である製紙スラッジは、凝集体を形成し、ポンプ圧送可能な流体のように挙動しない。
不均衡な窒素、リン及びカリウムのレベルに起因して、製紙スラッジは、土壌改良材又は肥料として直接使用することができず、しかも長いセルロース鎖のために、製紙スラッジと土壌との混合がより困難となる。
[発明の目的]
本発明の第一の目的は、上述の従来技術の欠点を克服することである。
本発明の別の目的は、バイオガス製造工程で回収される製紙スラッジから中間生成物を得るための方法の提供である。
本発明のさらなる目的は、製紙スラッジからバイオガスを製造する、高収率で低コストの工程を得るための方法の提供である。
本発明の別の目的は、熱分解、熱ガス化、又はcatliq(商標)工程を介する合成油製造に使用される製紙スラッジから中間生成物を得るための方法の提供である。
本発明のさらなる目的は、製紙スラッジから堆肥を作製する際に使用される生成物を促進的に得るための方法の提供である。
[発明の概要]
本発明は、炭素源として製紙スラッジを含む発酵培地と、セルラーゼ細菌からオンサイト(on site)で得られるセルラーゼとを、発酵培地中のセルロース分子の平均グルコースモノマー数が5〜500の間の範囲に減少するまで接触させるステップを含む、セルロース加水分解方法を提案する。本発明は、製紙スラッジからバイオガスを回収する、高収率で低コストの方法をさらに提案する。
[発明の詳細な説明]
本発明は、下記のステップ(Y):
Y)炭素源として製紙スラッジを含む発酵培地と、セルラーゼ細菌からオンサイトで得られるセルラーゼとを、発酵培地中のセルロース分子の平均グルコースモノマー数が5〜500の間の範囲に減少するまで接触させること
を含む、セルロース加水分解方法を提案する。
本方法は、ステップ(Y)の前に、
以下の連続的なステップ(a〜d):
a)細菌(セルロース分解細菌、好ましくはセルロモナス属(cellulomonas)、より好ましくはセルロモナス・フィミ(cellulomonas fimi))を、深冷凍ストックからニュートリエント寒天平板培地(nutrient agar plates)又はルリア・ブロス(Luria Broth)平板培地へ培養し、1日〜3日の間の範囲内の第一の期間、30℃〜40℃の間の範囲内の温度でこの細菌をインキュベートするステップと、
b)上記平板培地から採取された3つ以上のコロニーを、液状の発酵開始培養物に接種するステップと、
c)約1日〜約4日の間の範囲内の期間、約30℃〜約40℃の間の範囲内の温度で発酵開始培養物をインキュベートするステップと、
d)生成培養物の総重量に対し、1wt%〜10wt%の範囲内の量の発酵開始培養物を混合することにより始める、36時間〜72時間の間の範囲内の期間、生成培養物をインキュベートするステップと
を含む、細菌産生ステップ(X)を含むことが好ましい。
好ましい選択肢において、ステップ(d)における生成培養物は、発酵開始培養物との混合の前に下記の原料:
生成培養物の総体積に対し、0.5wt%〜4wt%の量のビート糖蜜又はサトウキビ糖蜜(cane molasses)と、
生成培養物の総重量に対し、0.5wt%〜1.5wt%の量のNPK肥料(7−7−7)と、
生成培養物の総重量に対し、0.15wt%〜0.5wt%の量のコーンスティープリカー、又は0.05wt%〜0.25wt%の量の酵母抽出物、又は0.05wt%〜0.25wt%の量の廃ビール酵母と
を含み、培養時に、pHは約7.0の値に保たれ、温度は30℃〜40℃の間の範囲内に保たれる。
生成培養物に対する29000m/s〜80000gm/sの間の範囲内の加速度(これらの値は、約3000×g及び8000×gに相当し、ここでgは、重力加速度(g≒9.81m/s )を表す)に相当する遠心の適用により、バイオマスは、流体生成物としてステップ(d)の最後に収集される場合がある。
さらに、バイオマス中の固形物比率が少なくとも90wt%に達して固形生成物を得るまで、40℃〜50℃の間の範囲内の温度での空気循環下、バイオマスを乾燥させることがこれに続く場合がある。
開始培養物は、好ましくはルリア・ブロス、ニュートリエント・ブロスを含み、又はより好ましくは、水性栄養培地(本発明者らにより「EpiMilk」と名付けられた)を含み、該水性栄養培地は、該栄養培地の総重量に対し、0.5wt%〜2wt%の粉ミルク、0.5wt%〜2wt%のホエイ粉末、0.5wt%〜1wt%の塩化ナトリウム、及び0.05wt%〜0.25wt%のコーンスティープリカーを、水性流体と混合することにより調製される。したがって、本発明は、細菌増殖のための、上述の水性栄養培地をさらに提案する。この培地は、低コストの混合物であり、高い細菌培養増殖効率を提供する。さらに、本発明は、発酵開始培養物培地としての上記栄養培地の使用をさらに提案する。
上述の方法に係る例示的な応用を行い、「実施例A1」と示した。
本方法の変形例(「実施例A2」と称される例示的な応用として示された)において、ステップ(Y)は、固形分が25wt%〜40wt%の間の範囲内の製紙スラッジを、当該製紙スラッジに添加される下記のさらなる原料と混合することによって調製される水性混合物中で行われる、加水分解ステップを含み、さらなる原料は、製紙スラッジ1トン当たりの量で:
5kg〜10kgのコーンスティープリカー、若しくは12.5kg〜25kgのビート糖蜜、若しくは2.5kg〜5kgの酵母抽出物、若しくは5kg〜10kgの廃ビール酵母、又はそれらの混合物、
50g〜250gのMgSO
100g〜200gの固形生成物又は25リットル〜50リットルの流体生成物、
であり、さらに上記水性混合物は、水性混合物の含水量を維持しつつ、30℃〜40℃の間の温度で、24時間〜72時間の間の期間通気され、生産物(A)を得る。
本方法の上記変形例における生産物(A)の一部は、さらなるバッチの加水分解に使用するために確保され得、それに従い、当該一部中の微生物は、そのようなさらなるバッチ内で、追加の微生物を供給することなく増殖する。この目的で、ステップ(Y)は、固形分が25wt%〜40wt%の間の範囲内の製紙スラッジを、当該製紙スラッジに添加される下記のさらなる原料と混合することによって調製される水性混合物中で行われる、加水分解ステップを含み、さらなる原料は、製紙スラッジ1トン当たりの量で:
セルロース分解微生物(セルロース分解細菌、好ましくはセルロモナス)を含有する、300kg〜350kgの生産物(A)、
6.5kg〜13kgのコーンスティープリカー、若しくは16.5kg〜33kgのビート糖蜜、若しくは3.75kg〜6.5kgの酵母抽出物、若しくは6.5kg〜13kgの廃ビール酵母、又はそれらの混合物、
65g〜350gのMgSO
6.5g〜13gの固形生成物又は1.65リットル〜3.3リットルの流体生成物、
であり、さらに上記水性混合物は、水性混合物の含水量を維持しつつ、30℃〜40℃の間の温度で、24時間〜72時間の間の期間通気され、バイオガス製造に使用するための加水分解生成物(B)を得る。
本方法の代替変形例(「実施例A3」と称される例示的な応用として示された)において、ステップ(Y)は、固形分が30wt%〜50wt%の間の範囲内の製紙スラッジを、当該製紙スラッジに添加される下記のさらなる原料と混合することによって調製される水性混合物中で行われる、加水分解ステップを含み、さらなる原料は、製紙スラッジ1トン当たりの量で:
20kg〜40kgのコーンスティープリカー、若しくは40kg〜80kgのビート糖蜜、若しくは10kg〜20kgの酵母抽出物、若しくは20kg〜40kgの廃ビール酵母、又はそれらの混合物、
100g〜500gのMgSO
200g〜400gの固形生成物又は50リットル〜100リットルの流体生成物、
水性混合物の固形分を8wt%〜15wt%の間の範囲まで減少させる量の水、
であり、さらに上記水性混合物は、水性混合物の含水量を維持しつつ、30℃〜40℃の間の温度で、24時間〜72時間の間の期間通気され、生成物(C)を得る。次いで水性混合物は、液体含有量の少ない加水分解セルロース含有混合物の分画、並びにセルロース分解酵素及びセルロース分解微生物を含有する流体分画を得るために固液分離に供される。換言すれば、水性混合物は、フィルタプレス又はデカンタを介して固液分離され、セルロース分解酵素及び微生物を液体分画中に残し、液体生成物を作製する。分離された固形物は、製紙スラッジを含有する加水分解セルロースから構成され、バイオガス製造(及び堆肥化、合成油等のような他の工程)に使用することができる。
本発明の上記変形例における生成物(C)の一部は、セパレータ(例えば、フィルタプレス又はデカンタ)を用いる分離によって確保され得、さらなるバッチの加水分解に使用するために、さらなるバッチの加水分解に使用される液体分画(生成物C1)を含有するセルロース分解微生物(細菌)を分離し、当該一部中の微生物は、そのようなさらなるバッチ内で、追加の微生物を供給することなく増殖する。(例えば、上述のようにフィルタプレスで)得られた固形部分は、バイオガス製造に(生成物C2として)使用され得る加水分解された製紙スラッジを含有する。このような場合において、ステップ(Y)は、固形分が30wt%〜50wt%の間の範囲内の製紙スラッジを、当該製紙スラッジに添加される下記のさらなる原料と混合することによって調製される水性混合物中で行われる、加水分解ステップを含み、さらなる原料は、製紙スラッジ1トン当たりの量で:
セルロース分解微生物を含有する、2000kg〜3000kgの生成物(C1)、
400kg〜600kgの水、
20kg〜40kgのコーンスティープリカー、若しくは40kg〜80kgのビート糖蜜、若しくは10kg〜20kgの酵母抽出物、若しくは20kg〜40kgの廃ビール酵母、又はそれらの混合物、
100g〜500gのMgSO
16g〜32gの固形生成物又は4リットル〜8リットルの流体生成物、
が与えられ、さらに上記水性混合物は、水性混合物の含水量を維持しつつ、30℃〜40℃の間の温度で、24時間〜72時間の間の期間通気され、バイオガス製造に使用するための加水分解生成物(D)を得る。
したがって、本発明は、バイオガス製造における加水分解生成物(B又はD)の使用(「実施例B1」と称される例示的な応用として示された)をさらに提案する。この目的で、固形分が30wt%〜40wt%の間の範囲内の加水分解生成物(B及び/又はD)(つまり、生成物B及び/又はDの固形分は、水の添加又は除去によってそのような値に調整される)を、当該加水分解生成物に添加される下記のさらなる原料と混合することを含むさらなるステップ(Z)が提示され、さらなる原料は、加水分解生成物1キログラム当たりの量で:
0.5kg〜1.5kgの、固形分が20wt%〜30wt%の鶏糞、
20kg〜30kgの、固形分が7wt%〜8wt%のバイオガスリアクタースラッジ、
であり、さらに上記混合物は、嫌気性条件下、35℃〜40℃の間の温度で、7日〜12日の間の期間インキュベートされ、好ましくは間欠的に混合される。
さまざまな実施形態例を参照し、本発明が記載された。本明細書を読み、理解した結果、変更例及び修正例が他の者にも思い浮かぶであろうことは明らかである。添付の特許請求の範囲又はその均等物の範囲内に入る限り、そのような変更例及び修正例を全て含むことが意図される。
実施例A1
ステップ(X)として、ステップ(Y)の前に、下記の連続するステップ(ステップ(a)〜(d)に対応)によって細菌産生を行った:
a)細菌を、−80℃の深冷ストックからニュートリエント寒天平板培地へ培養し、2日間の第一の期間、35℃でインキュベートし、
b)上記平板培地から採取された3つのコロニーを、液状の発酵開始培養物に接種し、
c)発酵開始培養物を、3日間35℃でインキュベートし、
d)生成培養物の総重量に対し、5wt%の量の発酵開始培養物を混合することから始め、48時間の期間、生成培養物をインキュベートした。
ステップ(d)において、生成培養物は、発酵開始培養物を混合する前に、下記の原料:
生成培養物の総体積に対し、2.5%(v/v)の量のビート糖蜜と、
生成培養物の総重量に対し、1wt%の量のNPK肥料(7−7−7)と、
生成培養物の総重量に対し、0.35wt%の量のコーンスティープリカーと
を含んでおり、培養時に、pHは、約7.0の値に保たれ、温度は、約35℃に保たれる。生成培養物に対する約5000gの加速度(約49050m/sに相当し、ここで重力加速度gは、9.81m/sに相当する)に相当する遠心の適用により、バイオマスは、流体生成物としてステップ(d)の最後に収集される。バイオマスの固形物比率が90wt%に達して固形生成物を得るまで、空気循環下、約47℃でバイオマスを乾燥させることがこれに続く。
開始培養物として、栄養培地の総重量に対し、1wt%の粉ミルク、1wt%のホエイ粉末、0.5wt%の塩化ナトリウム、及び0.15wt%のコーンスティープリカーを、水性流体と混合することにより調製された水性栄養培地(本発明者らにより「EpiMilk」と名付けられた)が使用された。
実施例A2
本実施例において、ステップ(Y)は、固形分が30wt%の製紙スラッジ20kgを、当該製紙スラッジに添加される下記のさらなる原料:
150gのコーンスティープリカー、
3gのMgSO
3gの固形生成物
と混合することによって調製された水性混合物中で行われる、加水分解ステップを含んでおり、上記水性混合物は、水性混合物の含水量を維持しつつ、35℃の温度で、48時間の期間通気され、セルロース分解微生物を含有する生産物(A)(すなわち、加水分解されたセルロース物質)を得た。
生産物(A)の一部は、さらなるバッチの加水分解に使用するために確保され、この一部中の微生物は、当該さらなるバッチ内で、追加の微生物供給を必要とすることなく増殖した。この目的で、ステップ(Y)は、固形分が35wt%の製紙スラッジ15kgを、当該製紙スラッジに添加される下記のさらなる原料:
セルロース分解微生物を含有する、5kgの生産物(A)、
150gのコーンスティープリカー、
3gのMgSO
150gの固形生成物
と混合することによって調製された水性混合物中で行われる、加水分解ステップを含んでおり、さらに上記水性混合物は、水性混合物の含水量を維持しつつ、35℃の温度で、48時間の期間通気され、バイオガス製造に使用するための加水分解生成物(B)を得る。
実施例A3
後者の方法を検証する実施例として、ステップ(Y)は、固形分が40wt%の製紙スラッジ10kgを、当該製紙スラッジに添加される下記のさらなる原料と混合することによって調製された水性混合物中で行われる、加水分解ステップを含んでおり、さらなる原料は、製紙スラッジ1トン当たりの量で:
300gのコーンスティープリカー、
3gのMgSO
1リットルの流体生成物(約4グラムの乾燥又は固形生成物に相当)
水性混合物の固形分を約10wt%まで減少させるための30kgの水、
が与えられ、さらに上記水性混合物は、水性混合物の含水量を維持しつつ、35℃の温度で、48時間の期間通気され、セルロース分解微生物を含有する生成物(C)(すなわち、加水分解されたセルロース)を得る。
本方法の上記変形例における生成物(C)の一部は、さらなるバッチの加水分解に使用するために確保され、それに従い、この一部中の微生物は、当該さらなるバッチ内で、追加の微生物供給を必要とすることなく増殖した。この目的で、ステップ(Y)は、固形分が40wt%の製紙スラッジ10kgを、当該製紙スラッジに添加される下記のさらなる原料:
セルロース分解微生物を含有する、25kgの生成物(C)、
5kgの井戸水(本発明に係る方法における全ての場合において、水道水又は脱塩水と置きかえられることに適していると考えられる)、
200gのコーンスティープリカー(本発明に係る方法における全ての場合において、400g以上のビート糖蜜、若しくは100g以上の酵母抽出物、若しくは100g以上の廃ビール酵母、又はそれらの組み合わせと置きかえられることに適していると考えられる)、
3gのMgSO
160mgの固形生成物(本発明に係る方法における全ての場合において、約4リットル以上の流体生成物と置きかえられることに適していると考えられる)と混合することによって調製された水性混合物中で行われる、加水分解ステップを含んでおり、次いでこの水性混合物は、水性混合物の含水量を維持しつつ、35℃の温度で、48時間の期間通気され、バイオガス製造に使用するための加水分解生成物(D)を得た。
実施例B1
炭素−窒素バランスをとるため、製紙スラッジの総重量に対して固形物が35wt%の、炭素に富む製紙スラッジ3.75kgを、鶏糞の総重量に対して固形分が25wt%の、窒素に富む鶏糞3.75kgと混合した。この混合物を、バイオガスリアクタースラッジの総重量に対して固形分が7.5wt%のバイオガスリアクタースラッジ92.5kgに加え(したがって、総重量100gの混合物が得られる)、次いで嫌気条件下、39℃の温度で、10日間の期間インキュベートし、1時間毎に1分間、間欠的に混合した。本実験を通して、3.75×35÷100=1.3125kgのセルロース系固形分から880リットルのバイオガス生産物が得られた(これは、セルロース系固形分1kg当たり、約670リットルのバイオガス製造に相当する)。これは、比較例、特に生成物B及び/又はDの代わりに人工尿素を使用する比較例C2に対して大きな改善を示す。
比較例C1
加水分解生成物(B及び/又はD)を加えずに製紙スラッジをバイオガスへ変換する能力を評価するため、比較例を設計した。この目的で、製紙スラッジの総重量に対して固形分が35wt%の、炭素に富む製紙スラッジ5kgを、バイオガスリアクタースラッジの総重量に対して固形分が7.5wt%のバイオガスリアクタースラッジ95kgに加え(したがって、総重量100gの混合物が得られる)、次いで嫌気条件下、39℃の温度で、20日間の期間インキュベートし、1時間毎に1分間、間欠的に混合した。本実験を通して、5×35/100=1.75kgのセルロース系固形分から550リットルのバイオガスが得られた(これは、セルロース系固形分1kg当たり、約314リットルのバイオガス製造にしか相当しない)。したがって、実施例B1と比較すると、著しく低く、遅いバイオガスへの変換が比較例C1で起きる。
比較例C2
加水分解生成物(B及び/又はD)を加える代わりに人工の炭素及び窒素源(尿素)を加えることによって、製紙スラッジをバイオガスへ変換する能力を評価するため、さらなる比較例を設計した。この目的で、製紙スラッジの総重量に対して固形分が35wt%の、炭素に富む製紙スラッジ5kgを、37.5gの尿素と混合し、次いでバイオガスリアクタースラッジの総重量に対して固形分が7.5wt%のバイオガスリアクタースラッジ95kgに加え(したがって、総重量が約100gの混合物が得られる)、次いで嫌気条件下、39℃の温度で、10日間の期間インキュベートし、1時間毎に1分間、間欠的に混合した。本実験を通して、5×35÷100=1.75kgのセルロース系固形分から650リットルのバイオガスが得られた(これは、セルロース系固形分1kg当たり、約371リットルのバイオガス製造に相当する)。したがって、実施例B1と比較すると、さらに著しく低いバイオガスへの変換が比較例C2で起きる。
本発明は、高濃度のセルロースを含有する懸濁液中で低粘度(向上されたポンプ圧送性に関連する)を達成することを可能とし(これは、不要な水の使用を低減し、工程におけるエネルギー消費を低減するために重要である)、産業環境におけるポンプ圧送性(すなわち、ポンプを介する材料の容易な輸送)を可能とし、さらに、例えばフィルタ又はベルトプレスを用いて圧迫される際の、より良い基質の充填を可能とする。本発明は、体積要求を減少させ、最終的に単位有機物当たりのバイオガス収率を増大させることで、さらに有利である。
発酵培地中のセルロース分子の平均グルコースモノマー数が5〜500の間の範囲まで減少した後に、続いて培地の粘度を測定することができる。本実験において、培地(10wt%の乾物含有量を有する)の動的粘度は、加水分解工程を通して、約30000cP(センチポアズ、ここでポアズは、1kg・m−1・s−1に相当する)から、およそ3000〜4000cPの間の範囲に低下したことが観察される。本発明に係る工程を通して、培地の動的粘度を、工程開始時の動的粘度の約100分の1まで低下させることも可能である。さらに、培地中のクレイなどの存在といった、いくつかの他の要因は、測定された粘度値の信頼性の逸脱をもたらし得る。質量分析といったさまざまな分析方法によって、平均グルコースサブユニット数(平均グルコースモノマー数)を、より現実的に測定することもできる。
本発明に係る方法で達成されるように、セルロース含有流体材料の粘度を低下させること、ひいてはセルロース含有流体材料をポンプ圧送可能とすることは、CatLiq、熱ガス化、及び熱分解のような合成油生成技術をより実現可能とすることができる。本発明の方法におけるように嫌気性消化チャンバを介して製紙スラッジを(例えば、セルロース含有流動性材料へ)処理すると、製紙スラッジは、土壌中で微生物の増殖を促進する、栄養バランスのとれた堆肥に変換される。
したがって、本発明によって下記の目的:
従来技術の上述の欠点を克服すること、
以下の提供、
バイオガス製造工程で回収される製紙スラッジから中間生成物を得るための方法、
製紙スラッジからバイオガスを製造する、高収率で低コストの工程を得るための方法、
セルロースの加水分解及びそこからのバイオガスの回収において水の消費量が低減された、環境に優しい方法、
セルロース含有スラッジの含水量低下による、セルロース含有スラッジの促進された通気、
含水量が低下した結果、粘度が増大したセルロース含有スラッジによる、微生物蔓延のリスク低下、
セルロース含有スラッジ中の体積含水量の低下による、設置費の削減、及びより小規模な施設での廃棄物処理における大きな容量、
最終的にバイオガス製造微生物叢による利用度がより高い、より短いセルロース鎖となる、予備消化されたセルロース鎖による、セルロース材料からのバイオガス製造における増大された収率
が達成される。

Claims (3)

  1. 炭素源として製紙スラッジを含む発酵培地と、セルラーゼ細菌からオンサイトで得られるセルラーゼとを、発酵培地中のセルロース分子の平均グルコースモノマー数が5〜500の間の範囲に減少するまで接触させることを含むステップ(Y)を含む、セルロース加水分解方法であって、
    前記ステップ(Y)の前に、
    以下の連続的なステップ、
    a)セルロース分解細菌を、深冷凍ストックからニュートリエント寒天平板培地又はルリア・ブロス平板培地へ培養し、1日〜3日の間の範囲内の第一の期間、30℃〜40℃の間の範囲内の温度で前記細菌をインキュベートするステップと、
    b)前記平板培地から採取された3つ以上のコロニーを、液状の発酵開始培養物に接種するステップと、
    c)約1日〜約4日の間の範囲内の期間、約30℃〜約40℃の間の範囲内の温度で前記発酵開始培養物をインキュベートするステップと、
    d)生成培養物の総重量に対し、1wt%〜10wt%の間の範囲内の量の発酵開始培養物を混合することにより始める、36時間〜72時間の間の範囲内の期間、前記生成培養物をインキュベートするステップと
    を含む、細菌産生ステップ(X)をさらに含み、
    前記生成培養物に対する29000m/s 〜80000gm/s の間の範囲内の加速度に相当する遠心の適用により、バイオマスが、流体生成物として前記ステップ(d)の最後に収集され、
    任意で、続いて、前記バイオマス中の固形物比率が少なくとも90wt%に達して固形生成物を得るまで、40℃〜50℃の間の範囲内の温度での空気循環下、前記バイオマスを乾燥させ、
    前記ステップ(Y)が、固形分が25wt%〜40wt%の間の範囲内の製紙スラッジを、前記製紙スラッジに添加される下記のさらなる原料と混合することによって調製される水性混合物中で行われる、加水分解ステップを含み、前記さらなる原料は、前記製紙スラッジ1トン当たりの量で:
    5kg〜10kgのコーンスティープリカー、若しくは12.5kg〜25kgのビート糖蜜、若しくは2.5kg〜5kgの酵母抽出物、若しくは5kg〜10kgの廃ビール酵母、又はそれらの混合物、
    50g〜250gのMgSO
    100g〜200gの固形生成物又は25リットル〜50リットルの流体生成物、
    であり、さらに前記水性混合物が、前記水性混合物の含水量を維持しつつ、30℃〜40℃の間の温度で、24時間〜72時間の間の期間通気される、方法。
  2. 前記ステップ(d)において、前記生成培養物が、前記発酵開始培養物との混合の前に下記の原料:
    前記生成培養物の総体積に対し、0.5wt%〜4wt%の量のビート糖蜜又はサトウキビ糖蜜と、
    前記生成培養物の総重量に対し、0.5wt%〜1.5wt%の量のNPK肥料(7−7−7)と、
    前記生成培養物の総重量に対し、0.15wt%〜0.5wt%の量のコーンスティープリカー、又は0.05wt%〜0.25wt%の量の酵母抽出物、又は0.05wt%〜0.25wt%の量の廃ビール酵母と
    を含み、培養時に、pHが約7.0の値に保たれ、温度が30℃〜40℃の間の範囲内に保たれる、請求項に記載の方法。
  3. 前記開始培養物が、ルリア・ブロス、ニュートリエント・ブロス、又は好ましくは、水性栄養培地を含み、前記水性栄養培地は、前記栄養培地の総重量に対し、0.5wt%〜2wt%の粉ミルク、0.5wt%〜2wt%のホエイ粉末、0.5wt%〜1wt%の塩化ナトリウム、及び0.05wt%〜0.25wt%のコーンスティープリカーを、水性流体と混合することにより作製される、請求項1又は2に記載の方法。
JP2017559871A 2015-06-24 2016-05-26 バイオガス製造のためのセルロース加水分解物の使用 Active JP6464443B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TR2015/07790 2015-06-24
TR201507790 2015-06-24
PCT/TR2016/050156 WO2016209183A1 (en) 2015-06-24 2016-05-26 Use of a cellulose hydrolysate for biogas production

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018522534A JP2018522534A (ja) 2018-08-16
JP6464443B2 true JP6464443B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=56507801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017559871A Active JP6464443B2 (ja) 2015-06-24 2016-05-26 バイオガス製造のためのセルロース加水分解物の使用

Country Status (12)

Country Link
US (1) US10655154B2 (ja)
EP (1) EP3314003B1 (ja)
JP (1) JP6464443B2 (ja)
KR (1) KR101989264B1 (ja)
CN (1) CN107709570A (ja)
BR (1) BR112017027665A2 (ja)
CA (1) CA2986565C (ja)
DK (1) DK3314003T3 (ja)
EA (1) EA201792457A1 (ja)
ES (1) ES2720064T3 (ja)
MX (1) MX2017014788A (ja)
WO (1) WO2016209183A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3074721A1 (en) 2017-09-05 2019-03-14 Poet Research, Inc. Methods and systems for propagation of a microorganism using a pulp mill and/or a paper mill waste by-product, and related methods and systems
CN109485232A (zh) * 2018-12-12 2019-03-19 河南力诚环保科技有限公司 一种用于污泥深度脱水的药剂、方法及装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850799B2 (ja) * 1977-02-08 1983-11-12 工業技術院長 有機質廃棄物の処理方法
WO2010037018A2 (en) * 2008-09-26 2010-04-01 The Trustees Of Dartmouth College Selection of cellulolytic microbes with high growth rates
JP2011024545A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Nippon Paper Industries Co Ltd セルロース含有物から糖を製造する方法
CN101705216A (zh) * 2009-10-29 2010-05-12 安徽丰原发酵技术工程研究有限公司 一种以造纸短纤维为碳源发酵生产液体纤维素酶的方法
JP5431499B2 (ja) * 2009-11-27 2014-03-05 三井化学株式会社 単糖製造方法
US20130040354A1 (en) * 2010-01-29 2013-02-14 Novozymes A/S Biogas Production Process With Enzymatic Pre-Treatment
WO2011157427A1 (en) * 2010-06-17 2011-12-22 Borregaard Industries Limited, Norge Enzymatic hydrolysis of cellulose
WO2013122917A1 (en) * 2012-02-13 2013-08-22 Bp Corporation North America, Inc. Methods for detoxifying a lignocellulosic hydrolysate
CN103571773B (zh) * 2013-10-12 2015-11-04 中国科学院青岛生物能源与过程研究所 一种采用高纤维素水解液耐受性大肠杆菌生产生物基化学品的方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20180155750A1 (en) 2018-06-07
EA201792457A1 (ru) 2018-03-30
CA2986565C (en) 2023-03-07
WO2016209183A8 (en) 2017-12-07
MX2017014788A (es) 2018-05-01
JP2018522534A (ja) 2018-08-16
CA2986565A1 (en) 2016-12-29
EP3314003B1 (en) 2019-03-06
US10655154B2 (en) 2020-05-19
DK3314003T3 (en) 2019-04-15
EP3314003A1 (en) 2018-05-02
ES2720064T3 (es) 2019-07-17
BR112017027665A2 (pt) 2018-08-28
CN107709570A (zh) 2018-02-16
WO2016209183A1 (en) 2016-12-29
KR20170141244A (ko) 2017-12-22
KR101989264B1 (ko) 2019-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK1980620T3 (en) Process for the preparation of biogas and amino acids of a hydrolyzate
EP1828065A1 (en) Method for increased production of biogas
CN108130295B (zh) 一种生物有机肥发酵菌剂
CN115354064B (zh) 一种厌氧干发酵两相分区生产中链脂肪酸的方法
CN114378105B (zh) 一种餐厨垃圾与纤维素生物质协同的多级处理系统及方法
CN106587559A (zh) 一种污泥厌氧消化的方法
WO2019141154A1 (zh) 一种微生物质的生产方法
US20240229087A9 (en) Method for two-phase partitioning production of medium-chain fatty acid (mcfa) by dry anaerobic digestion
CN103421678B (zh) 一种用生物质发酵制混合氢烷的系统生产混合氢烷的方法
JP6464443B2 (ja) バイオガス製造のためのセルロース加水分解物の使用
CN106348817A (zh) 一种以玉米淀粉糖下脚料制备液体生物肥料的工艺
WO2014032314A1 (zh) 棕油副产品生物腐植酸及其生产方法和所用的生物腐植酸转化剂
CN111979275A (zh) 一种利用废弃有机物提高煤制生物甲烷产量的方法
CN101691314A (zh) 用工业有机废渣及废母液发酵生产生物肥料
CN109136313B (zh) 利用密西根克雷伯氏菌合成2’-脱氧腺苷的方法
CN110373364B (zh) 一种基于白酒糟生产凝结芽孢杆菌的方法
US20200377848A1 (en) Resource recovery method for simultaneous production of microbial ingredient and treated water products
EP3162898A1 (en) Process for the production of biogas from a solid digestate
CN108552406B (zh) 一种多菌种组合发酵菌糠的方法
US20230014951A1 (en) A method for the microbial dissolution of ashes with organomineral content and a system using this method
WO2022102192A1 (ja) リグノセルロース分解システム、及びリグノセルロースの分解方法
US20220000144A1 (en) Protein concentration with hyperthermophilic organisms
Abimbola et al. Anaerobic digestion of whole cells and post-extracted algae residues of Scenedesmus obliquus in immobilized batch reactor
CN113215202A (zh) 一种餐厨垃圾与秸秆粉联合厌氧发酵方法及装置
CN116042433A (zh) 一种Paenibacillus vini菌及其在发酵制备酸性有机水溶肥中的应用

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6464443

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250