JP6454184B2 - 電気機器 - Google Patents
電気機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6454184B2 JP6454184B2 JP2015047436A JP2015047436A JP6454184B2 JP 6454184 B2 JP6454184 B2 JP 6454184B2 JP 2015047436 A JP2015047436 A JP 2015047436A JP 2015047436 A JP2015047436 A JP 2015047436A JP 6454184 B2 JP6454184 B2 JP 6454184B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phase
- power supply
- switch
- voltage detection
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/10—Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
Landscapes
- Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
- Rectifiers (AREA)
Description
空気調和機に搭載される電気機器として、図1に示す電力変換装置を例に説明する。
商用の三相交流電源1にノイズフィルタ2および開閉器3a,4bを介してコンバータたとえばダイオード整流器5が接続され、そのダイオード整流器5の出力端に平滑コンデンサ8が接続される。そして、平滑コンデンサ8にインバータ9が接続され、そのインバータ9の出力端に負荷たとえばブラシレスDCモータ10が接続される。ブラシレスDCモータ10は、空気調和機に搭載されている圧縮機やファンの駆動用モータである。
(1)空気調和機の室内側コントローラから供給される指令に応じて、開閉器3a,4aの開閉を制御するとともに、インバータ9のスイッチングを制御する第1制御手段。
三相交流電源1の投入時、開閉器3a,4aが開いており、三相交流電源1のR相−S相線間電圧Vrsの負側の半波期間において、図示矢印のように、三相交流電源1のS相からS相電源ライン1sおよびダイオード整流器5を通って平滑コンデンサ8に電流が流れ、その平滑コンデンサ8を経た電流がダイオード整流器5を通ってR相電源ライン1rに流れる。R相電源ライン1rに流れた電流は、ダイオード6およびPTCサーミスタ7を経由して再びR相電源ライン1rから三相交流電源1のR相へ流れる。
第1実施形態では各電圧検出回路30,40の接続位置を共に開閉器3a,4aの位置より下流側とする構成としたが、第2実施形態では、この2つの電圧検出回路30,40の回路上の接続位置を異ならせている。
第2の電圧検出回路40の接続位置は、第1実施形態と同じく、開閉器3a、ダイオード6、PTCサーミスタ7の位置より下流側であって、開閉器3a,4aの両方の電源ラインにまたがって直列に接続される。
第1、第2実施形態では、制御用電源部11の電力をダイオード整流器5の出力端(平滑コンデンサ8)から取るようにしたが、この制御用電源11に他の電源から供給するようにしても良い。この場合、S相が欠相した場合でも、MCU20及び2つの電圧検出回路30,40は動作可能となり、S相の欠相を異常として表示することが可能となる。
Claims (5)
- 三相交流電源との間の各相の電源ラインのうち2つの相の電源ラインに配置された第1,第2開閉器と、
前記第1開閉器にダイオードを介して並列に接続された電流制限用の抵抗器と、
当該電気機器の運転・停止に応じて前記第1,第2開閉器を開閉する制御手段と、
前記第1開閉器が配置された相の電源ラインにおける前記抵抗器の接続位置より下流側と前記第1,第2開閉器が配置されていない相の電源ラインとの間に前記ダイオードとは電流の流れが逆方向となる関係に接続されたフォトダイオードを含み、その二相間の電源電圧をそのフォトダイオードを介して検出する第1の電圧検出回路と、
前記第1の電圧検出回路の出力に応じて前記三相交流電源の欠相を検出する検出手段と、
前記第1開閉器が配置された電源ラインにおける前記抵抗器の接続位置より下流側、前記第1,第2開閉器が配置されていない相の電源ライン、および前記第2開閉器が配置された相の電源ラインにおける同第2開閉器の位置より下流側に接続されたダイオードブリッジの整流器と、
前記整流器の出力端に接続され、前記第1,第2開閉器および前記第1の電圧検出回路の動作用電圧を出力する制御用電源部と、
を備えることを特徴とする電気機器。 - 前記第1開閉器が配置された相の電源ラインにおける同第1開閉器の位置より下流側と前記第2開閉器が配置された相の電源ラインにおける同第2開閉器の位置より下流側との間に接続され、その二相間の電源電圧を検出する第2の電圧検出回路、
をさらに備え、
前記検出手段は、前記第1,第2の電圧検出回路の出力に応じて前記三相交流電源の欠相を検出する、
ことを特徴とする請求項1記載の電気機器。 - 前記検出手段は、前記第1,第2の電圧検出回路の出力に応じて前記三相交流電源の欠相および前記開閉器の異常を検出する、
ことを特徴とする請求項2記載の電気機器。 - 前記第1の電圧検出回路は、電源電圧を検出する二相間に、前記ダイオードとは電流の流れが逆方向となる関係にかつ電流制限用の第1抵抗器を介して接続された第1フォトダイオードを有する第1フォトカプラを含む、
ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の電気機器。 - 前記第2の電圧検出回路は、電源電圧を検出する二相間に、電流制限用の第2抵抗器を介して接続された第2フォトダイオードを有する第2フォトカプラを含むことを特徴とする請求項2または3に記載の電気機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015047436A JP6454184B2 (ja) | 2015-03-10 | 2015-03-10 | 電気機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015047436A JP6454184B2 (ja) | 2015-03-10 | 2015-03-10 | 電気機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016167949A JP2016167949A (ja) | 2016-09-15 |
JP6454184B2 true JP6454184B2 (ja) | 2019-01-16 |
Family
ID=56897757
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015047436A Active JP6454184B2 (ja) | 2015-03-10 | 2015-03-10 | 電気機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6454184B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56129871A (en) * | 1980-03-14 | 1981-10-12 | Matsushita Electric Works Ltd | Detector for missing of neutral conductor |
JPH0819265A (ja) * | 1994-06-28 | 1996-01-19 | Toshiba Corp | 空気調和機のインバータ |
JP3215336B2 (ja) * | 1996-10-23 | 2001-10-02 | 春日電機株式会社 | センサレスポンプ制御装置 |
JP2003235266A (ja) * | 2002-02-08 | 2003-08-22 | Origin Electric Co Ltd | 3相全波整流装置 |
JP2005065473A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 三相電源相欠落検知回路および高周波加熱装置 |
JP6011455B2 (ja) * | 2012-05-17 | 2016-10-19 | 株式会社豊田自動織機 | 負荷駆動装置 |
-
2015
- 2015-03-10 JP JP2015047436A patent/JP6454184B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016167949A (ja) | 2016-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6537596B2 (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
JP6111520B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP5761425B2 (ja) | 過電圧保護回路、及びそれを備えた電力変換装置 | |
JP5955484B1 (ja) | コンバータユニットシステム及びコンバータユニット | |
JP2010068642A (ja) | 交流直流変換装置、圧縮機駆動装置、空気調和機 | |
WO2013099098A1 (ja) | コンバータ回路 | |
JP2017099178A (ja) | 電気機器 | |
JP6004970B2 (ja) | モータ駆動制御装置、空気調和機、換気扇およびヒートポンプ式給湯器 | |
JP6454184B2 (ja) | 電気機器 | |
WO2015190207A1 (ja) | 電力変換装置 | |
JP6146316B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP2006109670A (ja) | 三相欠相検出回路 | |
JP6110294B2 (ja) | 過電圧保護回路、及びそれを備えた電力変換装置 | |
WO2015098625A1 (ja) | 過電圧保護回路、及びそれを備えた電力変換装置 | |
JP2012042316A (ja) | インバータ装置 | |
JP2016195520A (ja) | 突入電流保護回路、モータ及び送風装置 | |
JP2015055450A (ja) | 空気調和装置 | |
JP5999141B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2014143782A (ja) | モータ制御装置 | |
KR20190020521A (ko) | 공기조화기 | |
JP2019007709A (ja) | 電子機器 | |
WO2024185037A1 (ja) | 欠相検出装置及び冷凍サイクル装置 | |
JP2004364385A (ja) | 多パルス整流変圧器 | |
JP4821769B2 (ja) | コンバータ用放電回路 | |
WO2015033427A1 (ja) | 空気調和装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170703 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180710 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180907 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20181030 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181114 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20181122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6454184 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |