JP6452286B2 - 小便器 - Google Patents

小便器 Download PDF

Info

Publication number
JP6452286B2
JP6452286B2 JP2013248462A JP2013248462A JP6452286B2 JP 6452286 B2 JP6452286 B2 JP 6452286B2 JP 2013248462 A JP2013248462 A JP 2013248462A JP 2013248462 A JP2013248462 A JP 2013248462A JP 6452286 B2 JP6452286 B2 JP 6452286B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urinal
wall surface
terminal block
toilet
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013248462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015105535A (ja
Inventor
孝二 福谷
孝二 福谷
高弘 野田
高弘 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lixil Corp
Original Assignee
Lixil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lixil Corp filed Critical Lixil Corp
Priority to JP2013248462A priority Critical patent/JP6452286B2/ja
Publication of JP2015105535A publication Critical patent/JP2015105535A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6452286B2 publication Critical patent/JP6452286B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Description

本発明は、便器に関し、特に壁面に接して設置される便器に関する。
従来より、壁面に設置して使用するタイプの小便器が知られている(例えば特許文献1参照)。このような小便器は、小便器の使用者を検出するための人体感知センサを備える。通常、このセンサの給電・制御用の電気部品は、小便器上部に設けられた収容空間内に収められ、便器本体に固定されている。
特開平11−343655号公報
しかしながら、従来の小便器のように給電・制御用の電気部品が便器本体に固定されている構造の場合、収容空間内の空きスペースが狭くなるため、外部配管と接続される接続配管などの他部品の配置が大きく制限される。例えば、リフォーム工事などにおいて外部配管の位置を動かすことが難しい場合、接続配管の位置を調整して対応することになるため、収容空間内において接続配管の配置自由度はできるだけ高いことが望ましい。
本発明は、このような課題に鑑みてなされ、その目的は、収容空間内の部品の配置自由度を向上することのできる便器を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある態様の便器は、壁面に接して設置される便器であって、便器本体と、便器本体の背面側に形成された凹部と、便器本体が壁面に設置されたときに、壁面と凹部とにより形成される収容空間に収容される機能部品とを備える。機能部品は、壁面に固定される。
本明細書において、「機能部品」とは、収容空間内に設けられる部品のうち、便鉢洗浄水が通る経路に設けられる部品以外の部品である。この態様によると、機能部品の位置が収容空間において固定されないので、収容空間内の部品の配置自由度を向上できる。
機能部品は、電気部品であってよい。電気部品は、外部からの配線が接続される端子台や、人体感知センサの制御ユニットなどであってよい。これらの電気部品は、収容空間内で占める体積が比較的大きいため、収容空間内の部品の配置自由度を制限しがちである。これらの電気部品を壁面に固定することは、収容空間内の部品の配置自由度を向上する上で非常に有利である。
当該便器は、小便器であってよい。小便器は壁面に接して設置される場合が多い。本発明における機能部品を壁面に設置する構成は、小便器において特に有利である。
本発明によれば、収容空間内の部品の配置自由度を向上することのできる便器を提供できる。
本発明の第1実施形態に係る小便器の正面図である。 本発明の第1実施形態に係る小便器の背面図である。 小便器の上部の背面図である。 蓋の一部を切り欠いた小便器の平面図である。 小便器の上部の斜視図である。 本発明の第2実施形態に係る大便器の平面図である。 本発明の第2実施形態に係る大便器の側面図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について詳細に説明する。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付するものとし、適宜重複した説明は省略する。また、実施の形態は、発明を限定するものではなく例示であって、実施の形態に記述されるすべての特徴やその組み合わせは、必ずしも発明の本質的なものであるとは限らない。
図1は、本発明の第1実施形態に係る小便器10の正面図である。小便器10は、壁面に接して設置されるタイプの小便器である。図1に示すように、小便器10は、陶器製の小便器本体12と、小便器本体12の上面に着脱可能に設けられた蓋14と、小便器本体12の上部に設けられた人体感知センサ16と、小便器本体12の便鉢18内に洗浄水を供給するためのスプレッダ20とを備える。
図2は、本第1実施形態に係る小便器10の背面図である。図2に示すように、小便器本体12上部の背面側には凹部22が形成されている。この凹部22と、該凹部22の上方に配置される蓋14と、小便器10が設置される壁面(図示せず)とにより、収容空間24が形成される。
図3は、小便器10の上部の背面図である。また図4は、蓋14の一部を切り欠いた小便器10の平面図である。また図5は、小便器10の上部の斜視図である。図5において、蓋14は取り外されている。
図3〜図5に示すように、収容空間24内には複数の部品が収容されている。収容空間24内に収容される部品は、便鉢洗浄水が通る経路に設けられる部品(以下、「便鉢洗浄水用部品」と呼ぶ)と、それ以外の機能部品とに分けられる。
便鉢洗浄水用部品は、壁面40(図4参照)から延びる外部配管42と接続される外部配管接続部30、外部配管接続部30の下流に設けられる常閉型の電磁開閉弁32、外部配管接続部30とスプレッダ20(図1参照)との間に設けられる可撓性配管34などを含む。
本明細書において「機能部品」とは、上述したように収容空間24内に設けられる部品のうち、便鉢洗浄水用部品を除いた部品である。本第1実施形態において、機能部品は、人体感知センサ16の給電・制御用の電気部品を含む。給電・制御用の電気部品は、壁面40から延びる外部配線44が接続される樹脂製の端子台36、人体感知センサ16の制御ユニット38などを含む。端子台36は、外部配線44から供給される交流電圧を所定の電圧の直流電圧に変換し、制御ユニット38に供給する。制御ユニット38は、人体感知センサ16からの信号に基づいて人が小便器10の前に居るか否かを判定し、該判定に基づいて電磁開閉弁32に電流を供給する。より具体的には、制御ユニット38は、小便器10の前に人が居る状態から居ない状態に変化した場合、電磁開閉弁32に電流を供給し、電磁開閉弁32を開状態とする。これにより、便鉢洗浄水が便鉢内に供給され、便鉢が洗浄される。一定時間経過したとき、制御ユニット38は電磁開閉弁32への電流の供給を停止し、電磁開閉弁32を閉状態とする。これにより、便鉢内への洗浄水の供給が停止される。
また機能部品には、人体感知センサ16の給電・制御用の電気部品以外の部品も含まれる。例えば、機能部品は、制御ユニット38の上方に設けられ、制御ユニット38に水がかかるのを防止するための防水カバー39を含む。
本第1実施形態に係る小便器10においては、機能部品の一部である端子台36が壁面40に固定されている。より詳細には、端子台36は、金属製の端子台取付用ブラケット46に固定されている。端子台取付用ブラケット46が端子台取付用ボルト48を用いて壁面40に固定されることで、端子台36が壁面40に対して固定される。あるいは、端子台36にボルト挿通穴を有する固定部を一体的に形成し、端子台取付用ボルトで該固定部を壁面40に固定する構成としてもよい。
このように本第1実施形態に係る小便器10では、端子台36は小便器本体12に固定されるのではなく、壁面40に固定される。壁面40への端子台36の取付位置は、外部配管42、外部配管接続部30、電磁開閉弁32等の他の部品に干渉しない限り、自由である。これにより、端子台36を小便器本体12に固定する場合と比較して、収容空間24内の部品の配置自由度が向上する。
例えばリフォーム工事においては、壁面40に設けられた外部配管42の位置を動かすことが難しい場合がある。このような場合、外部配管接続部30の位置を収容空間24内で調整して外部配管42に取り付けることになる。しかしながら、端子台が小便器本体に取り付けられている小便器では、外部配管接続部を設置したい所に端子台が固定されていると、外部配管と外部配管接続部との接続が困難になるおそれがある。一方、本第1実施形態に係る小便器10においては、端子台36を壁面40に固定する構造を採用したことにより、外部配管42の配置が端子台36により阻害されるという事態を防ぐことができる。外部配管接続部30を所望の位置に配置することが可能となるため、小便器10の施工性を向上することができる。
また、端子台が小便器本体に取り付けられている小便器では、制御ユニットと端子台の位置が近くなり、制御ユニットのメンテナンスを行うことが難しい場合があった。一方、本第1実施形態に係る小便器10においては、端子台取付用ブラケット46を壁面40に固定する構造を採用したことにより、制御ユニット38のメンテナンスを容易に行うことができるよう制御ユニット38から離れた位置に端子台36を配置することができる。すなわち、本第1実施形態によれば、小便器10の保守性を向上できる。
また、端子台が陶器製の小便器本体に取り付けられている小便器では、陶器が比較的割れやすい性質を持っているため、端子台取付時に割れ発生しないよう十分に注意する必要があった。一方、本第1実施形態に係る小便器10においては、壁面40に端子台36を固定する構造を採用しているので、製造時の端子台36の取付に起因する陶器の割れを気にする必要がなくなり、小便器10の製造性を向上できる。
また、本第1実施形態に係る小便器10では、端子台取付用ブラケット46を壁面40に固定する構造を採用したことにより、収容空間24の小型化、ひいては小便器本体12の小型化が可能となるため、コストダウンを図ることができるとともに、意匠性を向上できる。
上記では、端子台36を壁面40に固定する実施形態について説明したが、端子台36に加えて又は代えて、他の部品が壁面40に固定されてもよい。例えば、制御ユニット38などの他の電気部品が壁面40に固定される構成であってもよい。また、電気部品以外にも、防水カバー39といった機能部品が壁面40に固定される構成であってもよい。これらの構成の場合も、収容空間24内の部品の配置自由度を向上することができる。
図6は、本発明の第2実施形態に係る大便器60の平面図である。また、図7は、本発明の第2実施形態に係る大便器60の側面図である。図6および図7に示す大便器60は、壁面に接して設置されるタイプの大便器である。
図6および図7に示すように、大便器60は、陶器製の大便器本体62と、大便器本体62の上面に設けられたシャワートイレ64とを備える。図6および図7に示す大便器60は、説明のために一部が切り欠かれている。この切り欠かれた部分に示すように、大便器本体62の背面側には凹部65が形成されている。この凹部65と、大便器60が設置される壁面61とにより、収容空間66が形成される。
収容空間66内には複数の部品が収容される。収容空間66内に収容される部品は、外部配管に接続される接続パッキン67などの便鉢洗浄水用部品と、それ以外の機能部品とに分けられる。機能部品は、例えば、人体感知用センサの給電・制御用の電気部品68を含む。また、機能部品は、着座センサの給電・制御用の電気部品を含んでもよい。また、機能部品は、シャワートイレ64用のタンクなど非電気部品を含んでもよい。
本第2実施形態においては、機能部品である電気部品68が壁面61に固定されている。より詳細には、電気部品68は、金属製のブラケット69に固定されている。ブラケット69が取付用ボルト70を用いて壁面61に固定されることで、電気部品68が壁面61に対して固定される。
このように本第2実施形態に係る大便器60では、電気部品68は大便器本体62に固定されるのではなく、壁面61に固定される。壁面61への電気部品68の取付位置は、外部配管や便鉢洗浄水用部品に干渉しない限り、自由である。これにより、電気部品68を大便器本体62に固定する場合と比較して、収容空間66内の部品の配置自由度が向上し、その結果、施工性および保守性を向上できる。また、電気部品68取付時に大便器本体62の割れを気にする必要がなくなるため、大便器60の製造性を向上できる。
以上、実施の形態をもとに本発明を説明した。これらの実施形態は例示であり、各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
10 小便器、 12 小便器本体、 14 蓋、 16 人体感知センサ、 20 スプレッダ、 22、65 凹部、 24、66 収容空間、 30 外部配管接続部、 32 電磁開閉弁、 36 端子台、 38 制御ユニット、 39 防水カバー、 40、61 壁面、 42 外部配管、 44 外部配線、 46 端子台取付用ブラケット、 48 端子台取付用ボルト、 60 大便器、 62 大便器本体、 64 シャワートイレ、 68 電気部品。

Claims (1)

  1. 壁面に接して設置される小便器であって、
    小便器本体と、
    前記小便器本体の上部の背面側に形成された凹部と、
    前記凹部の上方に配置される蓋と、
    前記小便器本体が壁面に設置されたときに、前記壁面と、前記凹部と、前記蓋とにより形成される収容空間に収容される外部からの配線が接続される端子台であって、前記小便器本体に固定されていない端子台と、
    を備え、
    前記端子台は、前記壁面に固定されることを特徴とする小便器。
JP2013248462A 2013-11-29 2013-11-29 小便器 Active JP6452286B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013248462A JP6452286B2 (ja) 2013-11-29 2013-11-29 小便器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013248462A JP6452286B2 (ja) 2013-11-29 2013-11-29 小便器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015105535A JP2015105535A (ja) 2015-06-08
JP6452286B2 true JP6452286B2 (ja) 2019-01-16

Family

ID=53435830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013248462A Active JP6452286B2 (ja) 2013-11-29 2013-11-29 小便器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6452286B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6617473B2 (ja) * 2015-08-21 2019-12-11 Toto株式会社 トイレ装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56105035A (en) * 1980-08-25 1981-08-21 Toto Ltd Washer for toilet stool
DE8714298U1 (de) * 1987-10-27 1987-12-03 Keramag Keramische Werke Ag, 4030 Ratingen Wandhängendes Urinal
JPH01182429A (ja) * 1988-01-11 1989-07-20 Toto Ltd 水洗式小便器装置
JPH0229974U (ja) * 1988-08-11 1990-02-26
JP2573815Y2 (ja) * 1992-01-20 1998-06-04 東陶機器株式会社 衛生設備製品

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015105535A (ja) 2015-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016050468A (ja) トイレ装置、及び、大便器ユニット
JP6623976B2 (ja) 衛生洗浄装置およびトイレ装置
US10151091B2 (en) Toilet apparatus
JP2007314975A (ja) 洋風便器装置
JP6452286B2 (ja) 小便器
CN108374466B (zh) 壁挂式便器用安装装置以及冲厕系统
JP6593717B2 (ja) 壁掛式便器用取付装置、及び、トイレシステム
ATE516411T1 (de) Unterputzspülkasten für ein wc- oder urinalbecken
JP7454361B2 (ja) 便器装置
JP6182687B2 (ja) 小便器
JP6184853B2 (ja) 小便器
TW201713830A (zh) 水洗式便器
JP2016118001A (ja) 水洗便器
JP2016043138A (ja) 便器装置及び便座
JP6869484B2 (ja) 小便器装置
JP6709959B2 (ja) トイレ設備
JP6183649B2 (ja) トイレ装置
JP2020105690A (ja) トイレ装置
JP2016061101A (ja) 移動式便器
JP6832508B2 (ja) トイレ用手洗い器システム
JP7253136B2 (ja) 便座装置
JP6238201B2 (ja) 電気機器
JP7496495B2 (ja) 便器装置及びこの便器装置の設置構造
JP5293048B2 (ja) 洗面装置
JPH11315578A (ja) 自動洗浄装置付小便器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6452286

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350