JP6450194B2 - 結束補助具 - Google Patents

結束補助具 Download PDF

Info

Publication number
JP6450194B2
JP6450194B2 JP2015001928A JP2015001928A JP6450194B2 JP 6450194 B2 JP6450194 B2 JP 6450194B2 JP 2015001928 A JP2015001928 A JP 2015001928A JP 2015001928 A JP2015001928 A JP 2015001928A JP 6450194 B2 JP6450194 B2 JP 6450194B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
holding
rotating
holding member
thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015001928A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016123385A (ja
Inventor
山路 直樹
直樹 山路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ashimori Industry Co Ltd
Original Assignee
Ashimori Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ashimori Industry Co Ltd filed Critical Ashimori Industry Co Ltd
Priority to JP2015001928A priority Critical patent/JP6450194B2/ja
Priority to PCT/JP2016/050178 priority patent/WO2016111302A1/ja
Publication of JP2016123385A publication Critical patent/JP2016123385A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6450194B2 publication Critical patent/JP6450194B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; CARE OF BIRDS, FISHES, INSECTS; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K97/00Accessories for angling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H69/00Methods of, or devices for, interconnecting successive lengths of material; Knot-tying devices ;Control of the correct working of the interconnecting device
    • B65H69/04Methods of, or devices for, interconnecting successive lengths of material; Knot-tying devices ;Control of the correct working of the interconnecting device by knotting

Description

本発明は、2本の糸を結束させるのに用いる結束補助具に関するものである。特に、ポリエチレン製の撚糸からなるメインラインと、透明モノフィラメント等からなるリーダーとを結束させるにあたり、これら2種類の糸が外れないように結束させることが簡単かつ確実に行えるようにした点に特徴を有するものである。
近年、ルアーフィッシング等の釣りにおいては、リールに巻くメインラインとして、破断しにくく、伸びにくい高強度のものであって、遠投に適する等の点から、ポリエチレン製の撚糸(PEラインと呼ばれる。)が用いられ、このメインラインの先端に透明モノフィラメント等からなるリーダーを結束させることが行われている。
しかし、PEラインは表面がつるつるして滑り易く、PEラインを透明モノフィラメント等からなるリーダーに結束させる場合、糸相互の表面摩擦が少なく、従来の結束方法ではリーダーが糸抜けしやすいという問題があった。
このため、PEラインからなるメインラインと透明モノフィラメント等からなるリーダーとを結束させる方法として、一般に、FGノット、SFノット、ミッドノット、PRノット等の結束方法が提案され、特に、FGノットは結束強度が高く、また編み付け時における編みコブが小さく点から、優れた結束方法として広くルアー釣りの愛好者に知られている。
しかし、FGノットの結び方は非常に複雑であり、PEラインからなるメインラインと透明モノフィラメント等からなるリーダーとをFGノットによって結束させる場合、両手を駆使して行う必要があり、このような結束を行うのに熟練を要し、初心者にとって非常に困難かつ面倒であった。特に、片手の二本の指にPEラインを巻きつけて編み付ける場合に、長い時間を要すると共に、編み付けの強度が一定せず、不完全な結束になって糸抜けの原因となっていた。さらに、夜間等の暗い状態で、上記のようなメインラインとリーダーとをFGノットによって結束させることは、熟練者であっても非常に困難であった。
このため、近年においては、PEラインからなるメインラインと透明モノフィラメント等からなるリーダーとをFGノット等によって結束させる場合に、これを補助するための結束補助具が開発されている。
そして、このような結束補助具として、特許文献1,2に示される結束補助具においては、回動中心から両側に所要角度を介するようにして延出された2つのアームの先端に係止部を設け、この係止部間にメインラインを張った状態で保持させ、このように張った状態で保持されたメインラインに対して、リーダーを何度も編み込んだ後、ハーフピッチを行い、その後、一方のメインラインの支線側を一方の係止部から取り外す一方、この係止部にリーダーの本線側を保持させ、メインラインの本線とリーダーの本線とを係止部間に張った状態で保持させ、前記のメインラインの支線によってメインラインの本線とリーダーの支線とを編み込むようにしている。
しかし、特許文献1,2に示される結束補助具においては、2つのアームの先端に設けられた係止部間にメインラインを張った状態で保持させるだけであり、このように保持されたメインラインに対して、リーダーを張った状態で何度も編み込む操作が必要になり、依然として、初心者にとっては非常に困難かつ面倒であり、これらの糸を結束させるのに長い時間を要すると共に、十分な結束強度を安定して得ることができない等の問題があった。
特開2011−78406号公報 特開2013−128441号公報
本発明は、2本の糸、特に、ポリエチレン製の撚糸からなるメインラインと透明モノフィラメント等からなるリーダーとを結束させるにあたり、これら2種類の糸を外れないように結束させることが簡単かつ確実に行えるようにすることを課題とするものである。
本発明に係る結束補助具においては、前記のような課題を解決するため、2本の糸を結束させるのに用いる結束補助具において、第1の糸を折り返すようにして所要間隔を介した並行状態で保持する保持部材に、折り返された前記の第1の糸を並行状態になるように導入させる一対の切込みが形成された保持部が、保持部材の長さ方向に所要間隔を介して複数設けられると共に、前記の保持部材に回転可能に保持される回転部材に、前記の保持部における一対の切込みに対応するようにして、折り返された前記の第1の糸を並行状態になるようにして導入させる一対の切込みが形成された回転部が設けられ、この回転部が前記の保持部材における保持部間に回転可能に保持され、前記の保持部と回転部とにおける前記の一対の切込み間にそれぞれ切込方向に沿って回転部材の回転中心を超えたスリットが設けられ、前記の回転部材が保持部材に対して相対的に回転されて、前記の保持部のスリットと前記の回転部のスリットとにより、第2の糸を保持部材の長さ方向に挿通させる挿通穴部が形成されるようにしている。
ここで、この結束補助具においては、前記の保持部材の各保持部に形成された一対の切込みと、保持部間に回転可能に保持された回転部材の各回転部に形成された一対の切込みとを一致させた状態で、第1の糸を保持部材の長さ方向一端側から保持部及び回転部における片側の切込み内に導入させるようにして、保持部材の長さ方向他端側に導き、この保持部材の長さ方向他端側において前記の第1の糸を折り返して、折り返された第1の糸を前記の保持部及び回転部における他方の切込み内に導入させて、保持部材の長さ方向一端側に戻すようにする。
次いで、前記の回転部材を回転させて、各保持部における切込みと各回転部における切込みとが逆方向になるようにし、前記の第1の糸を各保持部と各回転部との間において捩るようにして、各保持部と各回転部とにそれぞれ第1の糸によるループを形成する共に、前記の保持部のスリットと回転部のスリットとにより保持部材の長さ方向に挿通される挿通穴部を形成する。
そして、第1の糸が折り返された保持部材の長さ方向他端側から第2の糸を前記の挿通穴部に挿通させ、この第2の糸を前記のように各保持部と各回転部とに形成された第1の糸の各ループ内を通して、保持部材の長さ方向一端側に導出させる。
その後、回転された回転部材を元に戻す方向に回転させて、各保持部における一対の切込みと、保持部間に回転可能に保持された回転部における一対の切込みとを一致させると共に、保持部のスリットと回転部のスリットとを一致させ、前記のように第2の糸を第1の糸の各ループ内に挿通させた状態で、この第1の糸と第2の糸とを、各保持部と各回転部における各切込みと各スリットを通して、各保持部及び各回転部から取り出すと共に、折り返されて保持部材の長さ方向一端側に戻された第1の糸を引っ張り、第1の糸における各ループを順々に保持部材の長さ方向一端側に引き寄せ、保持部材の長さ方向一端側において第1の糸における各ループを第2の糸に締め付けるようにする。
このため、この結束補助具を用いると、保持部材の長さ方向一端側において、第2の糸に対して、第1の糸における各ループに対応した複数の編み付けをまとめて行えるようになる。
ここで、この結束補助具においては、前記の第1の糸として、ポリエチレン製の撚糸からなるメインラインを用い、前記の第2の糸として、透明なリーダーを用いた場合においても、前記のようにしてメインラインをリーダーに対して簡単に編みつけることができるようになる。
また、この結束補助具においては、前記の保持部材における保持部に設けられた一対の切込みの間及び前記の回転部材における回転部に設けられた一対の切込みの間にそれぞれ円柱状の糸ガイド部を設け、これらの糸ガイド部にそれぞれ前記のスリットを設けるようにすることができる。このようにすると、第1の糸を保持部や回転部における切込み内に導入させる際に、第1の糸が保持部や回転部に引っ掛かったりするのが防止され、前記のように第1の糸を、保持部材の長さ方向一端側から導入させ、保持部材の長さ方向他端側において折り返して保持部材の長さ方向一端側に戻すにあたり、第1の糸を各保持部及び各回転部における一対の各切込み内に導入させる作業が簡単に行えるようになる。また、複数のループが形成された第1の糸を、各保持部と各回転部における各切込みを通して取り出す場合にも、第1の糸が保持部や回転部に引っ掛かったりするのが防止され、このような作業も簡単に行えるようになる。
また、この結束補助具において、前記の保持部における一対の切込み及び前記の回転部における一対の切込みにおける切込方向端部に、それぞれ前記の回転部材の回転中心と交差するように傾斜したガイド斜面を形成することが好ましい。このようにすると、前記のように回転部材を回転させて、第1の糸を各保持部と各回転部との間において捩るようにして、各保持部と各回転部材とにそれぞれ第1の糸によるループを形成する場合に、この各保持部と各回転部とに形成されるループが、保持部及び回転部の各切込みにおけるガイド斜面に沿ってジグザグ状に傾斜した状態になって、その中央部に前記の挿通穴部が形成されるようになり、挿通穴部を通して第2の糸を各保持部と各回転部とに保持された第1の糸の各ループ内に通す作業が簡単かつ確実に行えるようになる。
また、この結束補助具において、前記の保持部材に、前記の保持部の開閉を行う蓋体を設けると共に、この蓋体に、前記の保持部材内において折り返すようにして導入された第1の糸にループを形成した状態で、この第1の糸を折り返し側と反対側に引き出す際に、前記のループを前記の第2の糸に締め付ける抵抗部を設けることが好ましい。このようにすると、前記のように第1の糸における各ループを順々に保持部材の長さ方向一端側に引き寄せて、第1の糸における各ループを第2の糸に締め付ける作業が確実に行えるようになる。
また、前記のように保持部材に保持部の開閉を行う蓋体を設けた場合に、蓋体に糸を係止させるための係止部材を設けることができる。
本発明に係る結束補助具を用いると、前記のように第1の糸を保持部材の長さ方向一端側から導入させて他端側において折り返し、第1の糸を保持部及び回転部における両側の切込み内に導入させた状態で、前記の回転部材を回転させて、前記の第1の糸を各保持部と各回転部との間において捩るようにして、各保持部と各回転部とにそれぞれ第1の糸によるループを形成し、第2の糸を前記の挿通穴部に挿通させて、保持部と各回転部とに保持された第1の糸の各ループ内を通した後、回転部材を回転させて元に戻し、前記の第1の糸と第2の糸とを各保持部及び各回転部から取り出し、この状態で、第1の糸を保持部材の長さ方向一端側から引っ張ることにより、各保持部と各回転部とにおいて形成された第1の糸の各ループが締め付けられ、第2の糸に対して、第1の糸の各ループに対応した複数の編み付けをまとめて行うことができるようになる。
この結果、本発明に係る結束補助具を用いると、2つの糸が外れないように結束させる作業が簡単かつ確実に行えるようになる。
本発明の実施形態に係る結束補助具の分解斜視図である。 前記の実施形態に係る結束補助具に用いる保持部材を示し、(A)は概略平面図、(B)は概略側面図、(C)は断面説明図である。 前記の実施形態に係る結束補助具に用いる回転部材を示し、(A)は概略平面図、(B)は概略正面図、(C)は概略背面図、(D)は断面説明図である。 前記の実施形態に係る結束補助具に用いる蓋体の概略底面図である。 前記の実施形態に係る結束補助具において蓋体を開けた状態を示した概略斜視図である。 前記の実施形態に係る結束補助具において、保持部材の保持部間に装着された回転部材の回転部を回転させる状態を示し、(A)は回転部と保持部とに設けられた切込み、糸ガイド部及びスリットを一致させた状態を示した概略説明図、(B)は(A)の状態から回転部を180度回転させた状態を示した概略説明図である。 前記の実施形態に係る結束補助具において、保持部材の各保持部間に各回転部材の各回転部を保持させて、回転部と保持部とに設けられた切込み、糸ガイド部及びスリットを一致させた状態を示した概略平面図である。 前記の実施形態に係る結束補助具において、保持部材の各保持部間に各回転部材の各回転部を保持させて、回転部と保持部とに設けられた切込み、糸ガイド部及びスリットを一致させた状態を示した概略断面図である。 前記の実施形態に係る結束補助具において、図7に示した状態で、保持部材の保持部及び回転部材の回転部に設けられた一対の切込みに第1の糸を導入させて、第1の糸を保持部材に折り返すように保持させた状態を示した概略平面図である。 前記の実施形態に係る結束補助具において、図9に示した状態から、回転部を180度回転させた状態を示し、(A)は部分概略平面図、(B)は部分概略断面図、(C)は部分概略正面図である。 前記の実施形態に係る結束補助具において、図10に示した状態から、第2の糸を第1の糸が折り返された保持部材の他端側から前記の挿通穴部内を挿通させて保持部材の長さ方向一端側から導出させる状態を示し、(A)は部分概略平面図、(B)は部分概略断面図、(C)は部分概略正面図である。 前記の実施形態に係る結束補助具において、ジグザグ状に傾斜した状態で形成された第1の糸の各ループ内に、第2の糸が挿通された状態を示した模式図である。 前記の実施形態に係る結束補助具において、図11に示した状態から、180度回転された回転部を元に戻す方向に180度回転させた状態を示した部分概略平面図である。 前記の実施形態に係る結束補助具において、第2の糸に第1の糸が巻き付いた状態で、これらの糸を保持部材から蓋体内に導き、第2の糸の本線側を蓋体の係止部材に係止させ、2本の第1の糸(本線と支線)を蓋体の糸誘導部の両側に分離させて別々に導くと共に、第2の糸の支線側を糸誘導部の中央のスリット内を通した状態を示し、(A)は平面側の概略説明図、(B)は側面側の概略説明図である。 前記の実施形態に係る結束補助具において、図14に示した状態から、糸誘導部の両側に導かれた各第1の糸を引っ張って、第2の糸に巻き付いた状態にある第1の糸のループを糸誘導部側に引き寄せる状態を示した概略説明図である。 前記の実施形態に係る結束補助具において、図15に示した状態から、第2の糸に巻き付いた状態にある第1の糸のループを糸誘導部に引き寄せて、第2の糸に巻き付いた状態にある第1の糸を編み込んでノット部を形成した状態を示した側面側の概略説明図である。 前記の実施形態に係る結束補助具において、図16に示した状態から、前記のノット部を蓋体の上側の所定の位置に導くと共に、第1の糸の本線側と第2の糸の支線側とを第2の糸の本線側と一緒に係止部材に係止させた状態を示した側面側の概略説明図である。
以下、本発明の実施形態に係る結束補助具を添付図面に基づいて具体的に説明する。なお、本発明に係る結束補助具は、下記の実施形態に示したものに限定されず、発明の要旨を変更しない範囲において、適宜変更して実施できるものである。
本実施形態の結束補助具は、図1に示すように、第1の糸L1を折り返すようにして所要間隔を介した並行状態で保持する保持部材10と、前記の保持部材10に回転可能に保持される複数の回転部材20と、前記の保持部材10の開閉を行う蓋体30とで構成されている。
ここで、前記の保持部材10においては、図1及び図2(A)〜(C)に示すように、折り返された第1の糸L1を並行状態になるように導入させる一対の切込み12が設けられた保持部11が、保持部材10の長さ方向に所要間隔を介して複数設けられており、各切込み12の切込方向端部には、前記の回転部材20の回転中心と交差するように傾斜したガイド斜面12aが形成されている。また、前記の保持部11においては、一対の切込み12の間に円柱状の糸ガイド部13が形成されると共に、この糸ガイド部13の中央部に、前記の切込み12と同じ方向に伸びたスリット14が、前記の回転部材20の回転中心を超えた位置まで設けられている。さらに、この保持部材10の開口された上面部には、前記の蓋体30を開閉可能に取り付けるための軸受部15が設けられると共に、前記の蓋体30を閉じた状態で係止させる係止部16が設けられ、またこの保持部材10の一端側の端面には、鉤型状に突出した糸保持部17が設けられている。
また、前記の回転部材20においては、図1及び図3(A)〜(D)に示すように、前記の保持部11における一対の切込み12に対応するようにして、折り返された第1の糸L1を並行状態になるようにして導入させる一対の切込み22が形成された回転部21が、所要間隔を介して複数(図に示す例では3個)設けられると共に、各回転部21が回転部材20を回転させる際の操作レバー25に連結されており、各切込み22の切込方向端部には、前記の保持部11における切込み12と同様に、回転部材20の回転中心と交差するように傾斜したガイド斜面22aが形成されている。また、前記の回転部21においては、前記の保持部11と同様に、前記の一対の切込み22の間に円柱状の糸ガイド部23が形成されると共に、この糸ガイド部23の中央部に、前記の切込み22と同じ方向に伸びたスリット24が、回転部材20の回転中心を超えた位置まで設けられている。
また、前記の蓋体30においては、前記の図1及び図4に示すように、保持部材10に軸受部15に回動可能に装着させるヒンジ部31が設けられ、この蓋体30の上面の一端側には糸を係止させるための係止部材32が設けられると共に、この蓋体30の他端側には中央にスリット33aが形成された糸誘導部33が設けられている。また、この蓋体30の長さ方向両側の部分には、蓋体30の内方に突出するようにして複数の抵抗部34が設けられている。さらに、この蓋体30においては、保持部材10における前記の係止部16に対応するように係止爪35が設けられ、この係止爪35を前記の係止部16に係止させて、蓋体30により保持部材10に閉じた状態で維持させるようにしている。
そして、この結束補助具においては、図5に示すように、保持部材10における各保持部11間に、前記の回転部材20における回転部21を嵌め込むようにして、各回転部材20を保持部材10に回転可能に装着させると共に、保持部材10における軸受部15に、蓋体30におけるヒンジ部31を装着させて、蓋体30を保持部材10の上面部に回動可能に取り付けるようにしている。
ここで、前記のように保持部材10における保持部11間に、回転部材20における回転部21を装着させた場合において、図6(A)に示すように、回転部21に設けられた前記の切込み22、糸ガイド部23及びスリット24と、保持部材10の保持部11に設けられた切込み12、糸ガイド部13及びスリット14とを一致させた状態から、図6(B)に示すように、回転部21を180度回転させると、保持部11において回転部材20の回転中心を超えた位置まで設けられたスリット14と、回転部21において回転部材20の回転中心を超えた位置まで設けられたスリット24が重なる部分において、保持部11と回転部21とを挿通する挿通穴部pが形成されるようになる。
そして、この結束補助具を用いて、ポリエチレン製の撚糸を用いたメインラインからなる第1の糸L1と、透明なリーダーからなる第2の糸L2とを結束させるにあたっては、前記のように保持部材10における各保持部11間に、回転部材20における回転部21を嵌め込むようにして、各回転部材20を保持部材10に回転可能に装着させると共に、図7及び図8に示すように、保持部材10における各保持部11に設けられた切込み12、糸ガイド部13及びスリット14と、各回転部材20における各回転部21に設けられた切込み22、糸ガイド部23及びスリット24とを一致させる。
この状態で、図9に示すように、前記の第1の糸L1を、糸保持部17が設けられた保持部材10の一端側から各保持部11及び各回転部21における片側の切込み12,22内に導入させるようにして、保持部材10の長さ方向他端側に導き、この他端側において前記の第1の糸L1を折り返し、折り返された第1の糸L1を前記の各保持部11及び各回転部21における他方の切込み12,22内に導入させて、保持部材10の長さ方向一端側に戻し、折り返された第1の糸L1が所要間隔を介した並行状態になるようにして保持部材10に保持させる。その後、図示していないが、前記の蓋体30により保持部材10の上面部を閉じるようにする。
次いで、前記の回転部材20を折り返し側から順番に180度回転させて、各保持部11における切込み12と各回転部21における切込み22との方向を逆方向にさせる。
このように各回転部材20を180度回転させて、各保持部11における切込み12と各回転部21における切込み22との方向を逆方向させると、図10(A)に示すように、前記の第1の糸L1が各保持部11と各回転部21との間において捩られて、各保持部11と各回転部21とにそれぞれ第1の糸L1によるループが形成されるようになる。また、前記のように保持部11における切込み12と回転部21における切込み22との方向を逆方向になると、図10(B)に示すように、各保持部11における切込み12の切込方向端部の傾斜したガイド斜面12aと、各回転部21における切込み22の切込方向端部の傾斜したガイド斜面22aとがジグザグ状に配置されるようになり、各保持部11と各回転部21とに形成される第1の糸L1のループは、これらのガイド斜面12a,22aに沿ってジグザグ状に傾斜した状態になる。また、前記の図6(B)に示したように、回転部21に設けられたスリット14と、回転部21に設けられたスリット24とが重なる部分において、保持部11と回転部21とを挿通する挿通穴部pが形成され、図10(C)に示すように、この挿通穴部pが、第1の糸L1の傾斜された各ループの中心部を通るようになる。
次いで、第2の糸L2を、図11(A),(B),(C)に示すように、第1の糸L1が折り返された保持部材10の他端側から前記の挿通穴部p内を挿通させて、前記のように各保持部11と各回転部21とにジグザグ状に傾斜した状態で形成された第1の糸L1の各ループ内を通して、保持部材10の長さ方向一端側に導出させるようにする。ここで、前記のように挿通穴部pは、第1の糸L1の傾斜された各ループの中心部に位置するため、第2の糸L2を第1の糸L1の各ループ内に適切に挿通させることが容易に行えるようになる。なお、このようにジグザグ状に傾斜した状態で形成された第1の糸L1の各ループ内に、第2の糸L2を挿通させた状態の模式図を図12に示した。
そして、このように第2の糸L2を第1の糸L1の各ループ内を通して、保持部材10の長さ方向一端側に導出させた後、前記のように回転された回転部材20を元に戻す方向に回転させて、各保持部11における一対の切込み12と、保持部11間に回転可能に保持された回転部21における一対の切込み22とを一致させると共に、保持部11のスリット14と回転部21のスリット24とを一致させる。このようにすると、図13に示すように、前記の第2の糸L2の両側に位置する折り返された第1の糸L1が、各保持部11と各回転部21との間で交互に第2の糸L2に巻き付いた状態になる。
そして、この状態で、第1の糸L1と第2の糸L2を、図14(A),(B)に示すように、前記の各切込み12,22及び各スリット14,24を通して保持部材10の上に設けられた蓋体30内に導き、第1の糸L1が折り返された保持部材10の他端側における第2の糸L2の本線側を、蓋体30に設けられた前記の係止部材32に係止させる。また、折り返されて保持部材10の長さ方向一端側に導出された2本の第1の糸L1(本線と支線)を、蓋体30に設けられた糸誘導部33において中央のスリット33aの両側に分離させて別々に導くようにすると共に、保持部材10の長さ方向一端側に導出された第2の糸L2の支線側を、前記の糸誘導部33の中央のスリット33a内を通して保持部材10に設けた前記の糸保持部17に導き、この第2の糸L2の支線側を2本の第1の糸L1の間に保持させる。
そして、この状態で、図15に示すように、糸誘導部33の両側に導かれた各第1の糸L1を引っ張って、第2の糸L2に巻き付いた状態にある第1の糸L1のループを糸誘導部33側に引き寄せると共に、蓋体30の内方に突出するようにして設けられた各抵抗部34において、第1の糸L1における各ループの撓みをとるように負荷を加えて、第2の糸L2に巻き付いた状態にある第1の糸L1のループを締め付け、必要に応じて、糸誘導部33の両側に導かれた各第1の糸L1を個別に引っ張って、図16に示すように、第2の糸L2に巻き付いた状態にある第1の糸L1を、第2の糸L2に編み込むようにする。このようにすると、第2の糸L2に対して、第1の糸L1のループに対応した数の編み込みがまとめて行われて、複数の編み込みが行われたノット部nを簡単に形成できるようになる。
その後は、蓋体30の係止部材32による第2の糸L2の本線側の係止を解除して、第2の糸L2の本線側が移動できるようにし、この状態で、図17に示すように、前記のように編み込まれたノット部nを蓋体30から引き出し、このノット部nを蓋体30の上側の所定の位置に導くと共に、第1の糸L1の本線側と第2の糸L2の支線側とを第2の糸L2の本線側と一緒に前記の係止部材32に係止させ、第1の糸L1の支線側だけを自由な状態にする。
このようにした後は、図示していないが、従来のFGノットの場合と同様に、第1の糸L1の支線を用いて、第1の糸L1の本線と第2の糸L2の支線に対してエンドノットの締め付けを行い、さらに第1の糸L1の本線と第2の糸L2の支線に対してハーフノットの締め付けを適当回数行った後、第2の糸L2の支線をカットし、さらに第1の糸L1の本線に対してハーフノットの締め付けを適当回数行い、最後にエンドノットの締め付けを行い、余分な第1の糸L1の支線をカットして、FGノットを終了する。
このように、前記の結束補助具を用いると、第2の糸L2に対して、第1の糸L1を複数回編み付ける作業が、非常に少ない工程数で簡単に行えるようになり、ポリエチレン製の撚糸を用いたメインラインからなる第1の糸L1と、透明なリーダーからなる第2の糸L2とを外れないように結束させる作業が、夜間等の暗い状態であっても短時間で簡単に行えるようになる。
10 保持部材
11 保持部
12 切込み、12a ガイド斜面
13 糸ガイド部
14 スリット
15 軸受部
16 係止部
17 糸保持部
20 回転部材
21 回転部
22 切込み、22a ガイド斜面
23 糸ガイド部
24 スリット
25 操作レバー
30 蓋体
31 ヒンジ部
32 係止部材
33 糸誘導部、33a スリット
34 抵抗部
35 係止爪
L1 第1の糸
L2 第2の糸
n ノット部
p 挿通穴部

Claims (6)

  1. 2本の糸を結束させるのに用いる結束補助具において、第1の糸を折り返すようにして所要間隔を介した並行状態で保持する保持部材に、折り返された前記の第1の糸を並行状態になるように導入させる一対の切込みが形成された保持部が、保持部材の長さ方向に所要間隔を介して複数設けられると共に、前記の保持部材に回転可能に保持される回転部材に、前記の保持部における一対の切込みに対応するようにして、折り返された前記の第1の糸を並行状態になるようにして導入させる一対の切込みが形成された回転部が設けられ、この回転部が前記の保持部材における保持部間に回転可能に保持され、前記の保持部と回転部とにおける前記の一対の切込み間にそれぞれ切込方向に沿って回転部材の回転中心を超えたスリットが設けられ、前記の回転部材が保持部材に対して相対的に回転されて、前記の保持部のスリットと前記の回転部のスリットとにより、第2の糸を保持部材の長さ方向に挿通させる挿通穴部が形成されることを特徴とする結束補助具。
  2. 請求項1に記載の結束補助具において、前記の第1の糸が、ポリエチレン製の撚糸を用いたメインラインであり、前記の第2の糸が、透明なリーダーであることを特徴とする結束補助具。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の結束補助具において、前記の保持部材における保持部に形成された一対の切込みの間及び前記の回転部材における回転部に形成された一対の切込みの間にそれぞれ円柱状の糸ガイド部が設けられ、これらの糸ガイド部にそれぞれ前記のスリットが設けられていることを特徴とする結束補助具。
  4. 請求項1〜請求項3の何れか1項に記載の結束補助具において、前記の保持部における一対の切込み及び前記の回転部における一対の切込みにおける切込方向端部に、それぞれ前記の回転部材の回転中心と交差するように傾斜したガイド斜面が形成されていることを特徴とする結束補助具。
  5. 請求項1〜請求項4の何れか1項に記載の結束補助具において、前記の保持部材に、前記の保持部の開閉を行う蓋体を設けると共に、この蓋体に、前記の保持部材内において折り返すようにして導入された第1の糸にループを形成し、第1の糸のループ内に第2の糸を挿通させた状態で、この第1の糸を折り返し側と反対側に引き出す際に、前記のループを前記の第2の糸に締め付ける抵抗部を設けたことを特徴とする結束補助具。
  6. 請求項5に記載の結束補助具において、前記の蓋体に、前記の糸を係止させるための係止部材を設けたことを特徴とする結束補助具。
JP2015001928A 2015-01-08 2015-01-08 結束補助具 Active JP6450194B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015001928A JP6450194B2 (ja) 2015-01-08 2015-01-08 結束補助具
PCT/JP2016/050178 WO2016111302A1 (ja) 2015-01-08 2016-01-06 結束補助具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015001928A JP6450194B2 (ja) 2015-01-08 2015-01-08 結束補助具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016123385A JP2016123385A (ja) 2016-07-11
JP6450194B2 true JP6450194B2 (ja) 2019-01-09

Family

ID=56355989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015001928A Active JP6450194B2 (ja) 2015-01-08 2015-01-08 結束補助具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6450194B2 (ja)
WO (1) WO2016111302A1 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58185075U (ja) * 1982-06-04 1983-12-09 琴岡 嗣敏 釣糸結び器
US5690370A (en) * 1997-01-13 1997-11-25 Outdoor Scientific, Inc. Fisherman's knot tying device
JP5608267B1 (ja) * 2013-06-04 2014-10-15 一夫 能島 釣り糸の結線用具

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016111302A1 (ja) 2016-07-14
JP2016123385A (ja) 2016-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2758858A (en) Knot-tying implement
US5240295A (en) Knot tying device
US4178661A (en) Self-cleating rope holder
US10010062B2 (en) Knot tying tool
US20040130155A1 (en) Knot tying device
EP3153058B1 (en) Apparatus and method for the weaving or interweaving of elongate members to form braids or plaits
TWI451847B (zh) 增髮用打結道具及增髮用打結道具之使用方法
JP5671741B2 (ja) 釣り糸の結線補助具
JP6450194B2 (ja) 結束補助具
CN113873910B (zh) 人造毛紧固件和人造毛紧固方法
JP2011078406A5 (ja)
US20180020799A1 (en) Non-elastic hair tie
JP5608267B1 (ja) 釣り糸の結線用具
US2225135A (en) Leader construction
JP6242530B1 (ja) ゆで卵カッター
JP3149858U (ja) 釣り糸用糸結び器
JP4375003B2 (ja) 電動釣糸結び器
JP3131596U (ja) 釣り用テグスの結束器
US1965023A (en) Knot tying
JP7236138B2 (ja) 紐類の締結装置
JPS6156358B2 (ja)
WO2019116265A1 (en) Netting needle
JP3183803U (ja) 釣り具用のスプールベルト
JP4814650B2 (ja) 手編み玉掛索のラベル取り付け法
JP2010018291A (ja) 結束具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6450194

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250