JP6445421B2 - 通信装置および通信方法 - Google Patents

通信装置および通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6445421B2
JP6445421B2 JP2015255838A JP2015255838A JP6445421B2 JP 6445421 B2 JP6445421 B2 JP 6445421B2 JP 2015255838 A JP2015255838 A JP 2015255838A JP 2015255838 A JP2015255838 A JP 2015255838A JP 6445421 B2 JP6445421 B2 JP 6445421B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
communication
communication terminal
terminal device
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015255838A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017120962A (ja
Inventor
光治 遠藤
光治 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Platforms Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Platforms Ltd filed Critical NEC Platforms Ltd
Priority to JP2015255838A priority Critical patent/JP6445421B2/ja
Publication of JP2017120962A publication Critical patent/JP2017120962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6445421B2 publication Critical patent/JP6445421B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本発明は、通信装置に関するものであり、特に、複数のインタフェースを介して通信を行う通信装置に関するものである。
大容量のデータ通信や冗長化のため、ネットワークに接続された複数のインタフェースを介して通信を行う通信装置が用いられている。そのような通信装置は、共通のアドレステーブルに保存した他の通信装置のアドレス等の情報を基に、各インタフェースを介して他の通信装置とデータの送受信等の通信を行う。例えば、イーサネット(登録商標)として構成されているIP(Internet Protocol)ネットワークにおいて、複数のインタフェースを有する通信装置は、ARP(Address Resolution Protocol)キャッシュテーブルを参照して、他の通信装置と通信を行う。ARPキャッシュテーブルは、接続先の通信装置のMAC(Media Access Control)アドレス等で構成されている。
そのような通信装置は、通信を行う際に、ARPキャッシュテーブルに接続先の通信装置のMACアドレスが無い場合に、ネットワークを介してARPリクエストを送信し、応答として返信されるARPリプライを基に接続先のMACアドレスの情報を得る。しかし、複数のインタフェースを介して通信を行っている通信装置では、同一の接続先にほぼ同時に複数のARPリクエストを送信することがある。
例えば、あるインタフェースからARPリクエストが送信され、ARPリプライを受け取っていないとき、他のインタフェースにおいて同一の通信装置と通信を行う場合には、ARPキャッシュテーブルに情報が無いため、再度、ARPリクエストが送信される。そのような場合には、各インタフェースは、それぞれへARPリプライが送られてくるのを待って、ARPリプライに示されたMACアドレスを基に通信を行う。そのため、同一の通信相手と同一のアドレスの情報を用いて通信を行うにも関わらず、各インタフェースは、アドレスの情報をそれぞれ受け取るまで通信を行えない状態となり得る。
しかしながら、ARPリクエストやARPリプライのパケットは、ネットワーク上で失われたり遅延したりすることがある。例えば、経路上の中継装置の輻輳制御機能などによって、パケットは、転送されないことや遅延することがある。そのような場合には、一定期間経過するまでにARPリプライが無いのを待ってARPリクエストが再送される。そのため、通信装置の各インタフェースを介して行う通信の開始が遅れる可能性がある。しかし、通信システムにおいて通信の遅延は、出来るだけ抑制されていることが望ましい。
そのような背景から、複数のインタフェースを有する通信装置を備える通信システムにおいて、通信相手のアドレスの取得の遅れによる通信の遅延を抑制する技術の開発が行われている。そのような、通信相手のアドレスの取得の遅れによる通信の遅延を抑制する技術としては、例えば、特許文献1のような技術が開示されている。
特許文献1は、複数のサブシステムを備えて冗長化されたLAN(Local Area Network)システムで構成されるネットワークに関するものである。特許文献1のLANシステムは、サブシステムとして複数のLANインタフェースを備えている。サブシステムのLANインタフェースは、1つのLANインタフェースが現用系、他のLANインタフェースが予備系として用いられる。特許文献1のLANシステムでは、LANシステム全体で共用のIPアドレスを有し、LANインタフェースはそれぞれ固有のMACアドレスを有している。
特許文献1のLANシステムでは、現用系と予備系の切り替えが行われた際に、新たに現用系となったLANインタフェースがセグメント内にある他の通信装置に自身のMACアドレスを送信する。新たに現用系となったLANインタフェースが送信したMACアドレスを基に、他の通信装置は、LANシステムのIPアドレスと関連づけられて保存されているMACアドレスの情報を更新する。特許文献1では、このような方法で、IPアドレスと関連づけられたMACアドレスの更新を行うことで現用系と予備系の切り替えに要する時間を短くできるとしている。
特開2000−299691号公報
しかしながら、特許文献1の技術は次のような点で十分ではない。特許文献1の技術は、共通のIPアドレスを有する複数のインタフェースのうち、現用系として動作するインタフェースが自身のMACアドレスを他の通信装置に通知している。そのため、複数のインタフェースを備えている通信装置の側で通信相手のMACアドレスの情報を取得する技術としては用いることができない。また、特許文献1の技術では、現用系以外のLANインタフェースは通信を行わないため、同時に複数のインタフェースで通信を行う通信装置には適用することができない。そのため、特許文献1では、複数のインタフェースを介して通信を行っている通信装置における通信の遅延を十分に抑制することはできない。よって、特許文献1の技術は、複数のインタフェースを有する通信装置を備える通信システムにおいて、通信相手のアドレスの取得の遅れによる通信の遅延を抑制する技術としては十分ではない。
本発明は、上記の課題を解決するため、複数のインタフェースを介して行う通信の遅延を抑制することができる通信装置を得ることを目的としている。
上記の課題を解決するため、本発明の通信装置は、通信手段と、通信管理手段と、アドレス管理手段を備えている。通信手段は、ネットワークにそれぞれ接続された複数のインタフェースを介して通信端末装置と通信を行う。通信管理手段は、通信端末装置と通信を行う際に、通信端末装置のアドレスの情報の要求をアドレス要求信号として出力し、アドレス要求信号への応答として得られるアドレス応答信号に含まれるアドレスの情報を基に、通信手段を介して通信端末装置と通信を行う。アドレス管理手段は、通信管理手段からアドレス要求信号を受け取った際に、通信端末装置にアドレスの情報を、通信手段を介して要求し、応答として得られた通信端末装置のアドレスの情報をアドレス応答信号として通信管理手段に出力する。また、アドレス管理手段は、複数のアドレス要求信号に基づいて同一の通信端末装置にアドレスの情報をそれぞれ要求している際に、いずれかの要求に応じてアドレスの情報を受け取ったとき、全ての要求に同じアドレスの情報の応答があったとみなす。アドレス管理手段は、全ての要求に同じアドレスの情報の応答があったとみなしたアドレスの情報を、それぞれのアドレス要求信号に応答するアドレス応答信号として出力する。
本発明の通信方法では、ネットワークにそれぞれ接続された複数のインタフェースを介して通信端末装置と通信を行う際に、通信端末装置のアドレスの情報の要求をアドレス要求信号として出力する。本発明の通信方法では、アドレス要求信号に基づいて通信端末装置にアドレスの情報を要求する。本発明の通信方法では、複数のアドレス要求信号に基づいて同一の通信端末装置にアドレスの情報をそれぞれ要求している際に、いずれかの要求に応じてアドレスの情報を受け取ったとき、全ての要求に同じアドレスの情報の応答があったとみなす。本発明の通信方法では、全ての要求に同じアドレスの情報の応答があったとみなしたアドレスの情報を、それぞれのアドレス要求に応答するアドレス応答信号として出力する。本発明の通信方法では、アドレス応答信号に含まれるアドレスの情報を基に、通信端末装置とインタフェースを介してデータの送受信を行う。
本発明によると、複数のインタフェースを介して行う通信の遅延を抑制することができる。
本発明の第1の実施形態の構成の概要を示す図である。 本発明の第2の実施形態の構成の概要を示す図である。 本発明の第2の実施形態における動作フローの概要を示す図である。 本発明の第2の実施形態における動作フローの概要を示す図である。 本発明の第2の実施形態におけるデータの流れを模式的に示した図である。
(第1の実施形態)
本発明の第1の実施形態について図を参照して詳細に説明する。図1は、本実施形態の通信装置の構成の概要を示したものである。本実施形態の通信装置は、通信手段1と、通信管理手段2と、アドレス管理手段3を備えている。
通信手段1は、ネットワークにそれぞれ接続された複数のインタフェースを介して通信端末装置と通信を行う。通信管理手段2は、通信端末装置と通信を行う際に、通信端末装置のアドレスの情報の要求をアドレス要求信号として出力する。また、通信管理手段2は、アドレス要求信号への応答として得られるアドレス応答信号に含まれるアドレスの情報を基に、通信手段1を介して通信端末装置と通信を行う。アドレス管理手段3は、通信管理手段2からアドレス要求信号を受け取った際に、通信端末装置にアドレスの情報を、通信手段1を介して要求し、応答として得られた通信端末装置のアドレスの情報をアドレス応答信号として通信管理手段2に出力する。また、アドレス管理手段3は、複数のアドレス要求信号に基づいて同一の通信端末装置にアドレスの情報をそれぞれ要求している際に、いずれかの要求に応じてアドレスの情報を受け取ったとき、全ての要求に同じアドレスの情報の応答があったとみなす。アドレス管理手段3は、全ての要求に同じアドレスの情報の応答があったとみなしたアドレスの情報を、それぞれのアドレス要求信号に応答するアドレス応答信号として出力する。
本実施系形態の通信装置は、アドレス管理手段3が複数のアドレス要求信号に基づいて同一の通信端末装置にアドレスの情報を要求している際に、いずれかの要求に応じてアドレスの情報を受け取ると、全ての要求に同じアドレス情報の応答があったとみなす。また、通信管理手段2は、それぞれのアドレス要求信号への応答として、アドレス管理手段3から受け取ったアドレス応答信号を基に、通信端末装置と通信手段1を介して通信を行っている。このように通信を行うことで、本実施形態の通信装置では、同一の通信端末装置に複数のアドレスの情報の要求をしている際に、いずれかの要求に応じたアドレスの情報を得たときに通信を開始することができる。すなわち、本実施形態の通信装置では、複数のアドレスの情報の要求を行っている際に、それぞれの要求に応じたアドレスの情報が返信されるまで待つ必要がない。そのため、本実施形態の通信装置では複数のインタフェースにおいて通信端末装置と通信を行う際に、通信開始に要する時間を抑制することができる。その結果、本実施形態の通信装置は、複数のインタフェースを介して行う通信の遅延を抑制することができる。
(第2の実施形態)
本発明の第2の実施形態について図を参照して詳細に説明する。図2は、本実施形態の通信システムの構成の概要を示したものである。本実施形態の通信システムは、通信装置10と、通信端末装置20を備えている。通信装置10と通信端末装置20は、ネットワーク30を介して接続されている。
通信装置10は、通信管理部11と、アドレス管理部12と、アドレス情報保存部13と、ネットワークインタフェース14を備えている。ネットワークインタフェース14は、複数、備えられている。本実施形態では、ネットワークインタフェース14−1からネットワークインタフェース14−NのN個のネットワークインタフェース14が備えられている。Nは、2以上の整数である。
通信管理部11は、通信装置10において行われる通信全般を制御する機能を有する。通信管理部11は、通信端末装置20とデータの送受信を行うとき、宛先となる通信端末装置20の物理アドレスの情報を、アドレス管理部12を介して取得する。通信管理部11は、データの送受信を行う接続先の通信端末装置20の論理アドレスを指定して、アドレス管理部12に物理アドレスを要求する。本実施形態の通信システムでは、物理アドレスの情報として、MAC(Media Access Control)アドレスが用いられ、論理アドレスとしてIP(Internet Protocol)アドレスが用いられる。通信管理部11は、通信端末装置20のIPアドレスの情報を保存している。
通信管理部11は、通信端末装置20のMACアドレスを取得すると、MACアドレスを基にネットワークインタフェース14を介して通信端末装置20との通信を行う。通信管理部11は、ネットワークインタフェース14からいずれかを選択して通信端末装置20との通信を行う。このような接続先となる通信端末装置20のMACアドレスを特定する動作は、MACアドレスの解決とも呼ばれる。また、通信管理部11は、各ネットワークインタフェース14にそれぞれ割り当てられたIPアドレスの情報をあらかじめ保存している。通信装置10の各部に保存されているIPアドレスの情報は、例えば、ネットワーク30を介してDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)サーバから各装置に割り当てられたIPアドレスの情報を受け取ることで取得することができる。また、通信装置10の各部に保存されているIPアドレスの情報は、あらかじめ割り振られた固定値が用いられていてもよい。
通信管理部11は、通信端末装置20のMACアドレスの要求と、通信端末装置20のIPアドレスと、選択したネットワークインタフェース14のIPアドレスと、MACアドレスの要求の識別子を、アドレス要求信号S11としてアドレス管理部12に送る。本実施形態では、通信端末装置20のMACアドレスの要求と、通信端末装置20のIPアドレスと、選択したネットワークインタフェース14のIPアドレスと、MACアドレスの要求の識別子の組み合わせを接続情報要求と呼ぶ。MACアドレスの要求の識別子は、通信管理部11がアドレス管理部12にMACアドレスの要求を行う際に、各要求を一意に区別するための識別子である。よって、MACアドレスの要求の識別子は、通信管理部11がアドレス管理部12にMACアドレスの要求を行うごとに異なる識別子が付加される。また、通信管理部11は、通信端末装置20のMACアドレスと、MACアドレスの要求の識別子の情報を含む信号をアドレス応答信号S12としてアドレス管理部12から受け取る。アドレス応答信号S12には、通信端末装置20のIPアドレス、選択したネットワークインタフェース14のIPアドレス等のその他の情報がさらに付加されていてもよい。通信管理部11は、アドレス応答信号S12に付加されているMACアドレスの要求の識別子の情報を基に、いずれの要求に対する応答であるかを判断する。本実施形態の通信管理部11は、第1の実施形態の通信管理手段2に相当する。
アドレス管理部12は、通信相手となる通信端末装置20の物理アドレスの取得と管理を行う機能を有する。アドレス管理部12は、通信端末装置20のIPアドレスとMACアドレスの情報を関連づけてアドレス情報保存部13に保存する。アドレス管理部12は、通信管理部11からアドレス要求信号S11として送られてくる接続情報要求に基づいて、通信端末装置20のMACアドレスの情報を、アドレス情報保存部13を参照して取得する。アドレス管理部12は、アドレス情報保存部13から取得した通信端末装置20のMACアドレスの情報とMACアドレスの要求を受けた際に付加されていた識別子の情報を含む信号をアドレス応答信号S12として通信管理部11に送る。
アドレス管理部12は、アドレス情報保存部13から通信端末装置20のMACアドレスを取得できないとき、ネットワークインタフェース14を介して、通信端末装置20にMACアドレスを要求する。アドレス管理部12は、アドレス要求信号S11で指定されたIPアドレスに対応するネットワークインタフェース14を介して、通信端末装置20にMACアドレスの情報を要求する。また、アドレス管理部12は、通信端末装置20から送られてきたMACアドレスの情報を、通信端末装置20のIPアドレスの情報と関連づけてアドレス情報保存部13に保存する。
アドレス管理部12は、例えば、通信端末装置20のMACアドレスの要求をARPリクエストとしてネットワーク30に送信し、MACアドレスの情報をARPリプライとして取得する。
アドレス管理部12は、通信端末装置20から取得したMACアドレスの情報を、アドレス要求信号S11への応答として通信管理部11にアドレス応答信号S12として送る。アドレス管理部12は、通信端末装置20のMACアドレスの情報を、アドレス要求信号S11で示されたMACアドレスの要求の識別子と共に通信管理部11にアドレス応答信号S12として送る。アドレス管理部12は、アドレス応答信号S12に、通信端末装置20のIPアドレスや、アドレス要求信号S11で示されたネットワークインタフェース14のIPアドレスの情報をさらに付加して送ってもよい。
アドレス管理部12は、アドレス情報保存部13において通信端末装置20のIPアドレスと関連づいていないMACアドレスを要求する複数のアドレス要求信号S11を受け取ると、アドレス要求信号S11ごとに通信端末装置20にMACアドレスを要求する。アドレス管理部12は、同一の通信端末装置20にMACアドレスの要求を複数、送っているとき、いずれか初めに受け取ったMACアドレスの情報と、他の要求に対する応答で示されるMACアドレスの情報が同じであるとみなす。アドレス管理部12は、同一の通信端末装置20のMACアドレスを要求するそれぞれのアドレス要求信号S11の応答として、いずれか最初に受け取ったMACアドレスの情報をアドレス応答信号S12に付加して送る。
アドレス管理部12は、ネットワークインタフェース14を介して通信端末装置20にMACアドレスを要求している情報を、アドレス要求信号S11ごとに解決待ちエントリとして、解決待ちリストに保存している。解決待ちエントリは、アドレス管理部12がネットワークインタフェース14を介して通信端末装置20にMACアドレスの要求を行う際に、各要求を一意に区別するための管理単位である。よって、解決待ちエントリは、アドレス管理部12が通信管理部11からアドレス要求信号S11を受け取るごとに異なるエントリとして管理される。解決待ちリストは、MACアドレスの要求先の通信端末装置20のIPアドレスと、要求を行ったネットワークインタフェース14のIPアドレスと、MACアドレスの要求の識別子を関連づけた解決待ちエントリによって構成されている。アドレス管理部12は、MACアドレスの要求先の通信端末装置20のIPアドレスと、要求を行ったネットワークインタフェース14のIPアドレスと、MACアドレスの要求の識別子を解決待ちエントリごとに関連づけて解決待ちリストに保存する。また、アドレス管理部12は、通信端末装置20からMACアドレスの情報を取得すると、要求先の通信端末装置20のIPアドレスと、要求元のネットワークインタフェース14のIPアドレスが一致する解決待ちエントリを解決待ちリストから削除する。
アドレス管理部12は、解決待ちリストから解決待ちエントリを削除すると、解決待ちリストを参照し、他に同一の通信端末装置20にMACアドレスの情報を要求している解決待ちエントリがないかを確認する。同一の通信端末装置20に要求している解決待ちエントリがあるときは、アドレス管理部12は、既に他のネットワークインタフェース14で受け取ったMACアドレスと同じMACアドレスの情報を受け取ったとみなす。アドレス管理部12は、同じMACアドレスの情報を受け取ったとみなすと、MACアドレスの情報と、MACアドレスの要求の識別子の情報を含む信号をアドレス応答信号S12として通信管理部11に送る。アドレス管理部12は、アドレス応答信号S12に、通信端末装置20のIPアドレス、要求の送信元のネットワークインタフェース14のIPアドレス等のその他の情報をさらに付加してもよい。また、アドレス管理部12は、同じMACアドレスの情報を受け取ったとみなした解決待ちエントリを解決待ちリストから削除する。また、
解決待ちリストに同一の通信端末装置20のMACアドレスを要求している解決待ちエントリが複数あるとき、要求を行った通信装置10のネットワークインタフェース14が同一であってもそれぞれ別の要求みなして扱う構成としてもよい。
アドレス管理部12は、同一の通信端末装置20に複数のネットワークインタフェース14からMACアドレスの情報を要求しているかを解決待ちリストの情報を基に確認している。そのように確認することで、アドレス管理部12は、初めに受け取ったMACアドレスを他のネットワークインタフェース14でも受け取ったとみなすことができる。他のネットワークインタフェース14でも同一のMACアドレスの情報を受け取ったとみなすことで、MACアドレスの情報の取得に要する時間が抑制され、通信の開始に要する時間を短くすることができる。また、本実施形態のアドレス管理部12は、第1の実施形態のアドレス管理手段3に相当する。
アドレス情報保存部13は、通信端末装置20のアドレスの情報等を保存する機能を有する。アドレス情報保存部13は、通信端末装置20のIPアドレスとMACアドレスを互いに関連づけた情報をアドレステーブルとして保存している。アドレステーブルの情報は、所定の時間ごとや通信管理システム等からの制御信号によってリセットされるようにしてもよい。
ネットワークインタフェース14は、ネットワーク30を介して通信端末装置20と通信を行う機能を有する。ネットワークインタフェース14は、通信装置10がネットワーク30と接続するインタフェースである。本実施形態の通信装置10は、複数のネットワークインタフェース14を備えている。ネットワークインタフェース14は、通信管理部11の制御に基づいて、ネットワーク30を介して通信端末装置20との通信を行う。
また、ネットワークインタフェース14は、アドレス管理部12から送られてくる通信端末装置20のMACアドレスの情報を要求するデータのパケットをネットワーク30に送信する。また、ネットワークインタフェース14は、ネットワーク30を介して通信端末装置20から応答として送られてくるMACアドレスの情報をアドレス管理部12に送る。また、本実施形態のネットワークインタフェース14は、第1の実施形態の通信手段1に相当する。
通信端末装置20は、ネットワークインタフェース21と、通信制御部22を備えている。本実施形態の通信システムに備えられている通信端末装置20は、1つでもよく、また、複数、であってもよい。
ネットワークインタフェース21は、ネットワーク30を介して、通信装置10と通信を行う機能を有する。ネットワークインタフェース21は、通信制御部22の制御に基づいて、通信装置10の各ネットワークインタフェース14とネットワーク30を介して通信を行う。また、ネットワークインタフェース21は、通信装置10から通信端末装置20のMACアドレスの要求を受け取ったときに、通信端末装置20が自装置であれば、自装置のMACアドレスの情報を、ネットワーク30を介して通信装置10に送信する。
通信制御部22は、通信端末装置20で行われる通信の全般を制御する機能を有する。通信制御部22は、ネットワークインタフェース21を介して通信装置10とのデータの送受信を行う。
ネットワーク30は、通信装置10と通信端末装置20の間を接続している通信ネットワークである。本実施形態のネットワーク30は、イーサネット(登録商標)として構成されているIPネットワークである。ネットワーク30内の一部、または、全ては、無線通信方式の通信ネットワークとして構成されていてもよい。本実施形態の通信システムにおいて、通信装置10から通信端末装置20に行われるMACアドレスの情報の要求は、ARPリクエストに相当する。また、MACアドレスの情報の要求に対する通信端末装置20から通信装置10への応答は、ARPリプライに相当する。アドレス情報保存部13のアドレステーブルは、ARPキャッシュテーブルに相当する。ARPキャッシュテーブルは、ARPテーブルとも呼ばれる。
本実施形態の通信システムの動作について説明する。図3および図4は、本実施形態の通信システムの動作フローの概要を示したものである。始めに、図3を参照して、通信装置10が、通信端末装置20と通信を行う際に、通信端末装置20のMACアドレスの情報を有していないときに、通信端末装置20にMACアドレスの情報を要求するまでの動作について説明する。
通信装置10において通信端末装置20へ送るデータ等が生じると、通信管理部11は、通信に用いるネットワークインタフェース14を選択する。通信に用いるネットワークインタフェース14を選択すると、通信管理部11は、接続先となる通信相手の通信端末装置20のMACアドレスの情報をアドレス管理部12に要求する。通信管理部11は、MACアドレスの情報の要求と、接続先の通信端末装置20のIPアドレスと、送信元のネットワークインタフェース14のIPアドレスと、MACアドレスの要求の識別子をアドレス管理部12に送る(ステップ101)。すなわち、通信管理部11は、MACアドレスの情報の要求やMACアドレスの要求の識別子の情報等を含む接続情報要求をアドレス要求信号S11としてアドレス管理部12に送る。
アドレス要求信号S11としてMACアドレスの要求を示す接続情報要求を受け取ると、アドレス管理部12は、受け取った接続情報要求を基に接続先の通信端末装置20のIPアドレスの情報を抽出する(ステップ102)。アドレス管理部12は、アドレス情報保存部13のアドレステーブルを参照し、接続先の通信端末装置20のIPアドレスに対応するMACアドレスが保存されているかを確認する(ステップ103)。アドレステーブルに接続先のIPアドレスに対応するMACアドレスが保存されているとき(ステップ104でYes)、アドレス管理部12は、接続先の通信端末装置20のMACアドレスの情報を抽出する(ステップ110)。
接続先の通信端末装置20のMACアドレスの情報を抽出すると、アドレス管理部12は、抽出したMACアドレスの情報をMACアドレスの要求の識別子とともに通信管理部11にアドレス応答信号S12として送ることで通知する(ステップ111)。アドレス応答信号S12には、接続先の通信端末装置のIPアドレス等のその他の情報が付加されていてもよい。MACアドレスの情報等をアドレス応答信号S12として受け取ると、通信管理部11は、受け取ったMACアドレスの情報等を基に通信端末装置20との接続を確立して、通信端末装置20とのデータの送受信等を行い、通信を実施する。(ステップ112)。このとき、通信管理部11は、アドレス応答信号S12に付加されているMACアドレスの要求の識別子の情報を基に、いずれの要求に対する応答であるかを判断する。
アドレステーブルにIPアドレスに対応するMACアドレスが保存されていないとき、(ステップ104でNo)、アドレス管理部12は、接続情報要求から送信元のネットワークインタフェース14のIPアドレスの情報を抽出する(ステップ105)。送信元のIPアドレスの情報を抽出すると、アドレス管理部12は、IPアドレスに対応するネットワークインタフェース14がどれであるかを判断する(ステップ106)。アドレス管理部12は、IPアドレスとネットワークインタフェース14の対応の情報をあらかじめ保存している。
IPアドレスに対応するネットワークインタフェース14を判断すると、アドレス管理部12は、送信元のネットワークインタフェース14を介して、通信端末装置20のMACアドレスの情報の要求を送信する(ステップ107)。MACアドレスの情報の要求を送ると、アドレス管理部12は、解決待ちリストの情報を更新する(ステップ108)。アドレス管理部12は、送信元のネットワークインタフェース14のIPアドレスと、通信端末装置20のIPアドレスと、MACアドレスの要求の識別子を関連づけた解決待ちエントリを解決待ちリストに保存する。
解決待ちリストを更新すると、アドレス管理部12は、次にMACアドレスの返信または要求を受け取るまで待機する(ステップ109)。すなわち、アドレス管理部12は、MACアドレスの情報を通信端末装置20から要求に対する応答として返信されるか、新たに通信管理部11からMACアドレスの要求を受けるまで待機する。
次に、図4を参照して、通信装置10が通信端末装置20の物理アドレスの情報を受信した後の動作について説明する。
通信端末装置20のネットワークインタフェース21は、ネットワーク30を介して、自装置宛のMACアドレスを要求するパケットを受け取ると、送信元のネットワークインタフェース14にネットワーク30を介してMACアドレスの情報を送信する。
MACアドレスの要求を送信した通信装置10のネットワークインタフェース14は、ネットワーク30を介して、通信端末装置20からMACアドレスの情報を受信する(ステップ121)。
ネットワーク30を介して通信端末装置20のMACアドレスの情報を受信したネットワークインタフェース14は、受け取ったMACアドレスの情報をアドレス管理部12に送る。ネットワークインタフェース14は、自身のIPアドレスと、通信端末装置20のIPアドレスおよびMACアドレスを含む、受け取った情報を、アドレス管理部12に送る。
MACアドレス等の情報を受け取ると、アドレス管理部12は、通信端末装置20のIPアドレスとMACアドレスの情報を互いに関連づけてアドレス保存部13のアドレステーブルに保存する(ステップ122)。
MACアドレス等を保存すると、アドレス管理部12は、通信端末装置20のMACアドレスと、MACアドレスの要求の識別子を含む信号をアドレス応答信号S12として通信管理部11に送る(ステップ123)。接続先の通信端末装置20のMACアドレス等の情報を受け取ると、通信管理部11は、取得したMACアドレスを用いて、対応するネットワークインタフェース14を介して、通信端末装置20と接続を確立し通信を行う(ステップ124)。
アドレス管理部12は、ステップ123でMACアドレス等の情報を通信管理部11にアドレス応答信号S12として送ると解決待ちエントリを解決待ちリストから削除する(ステップ125)。
解決待ちリストを更新すると、アドレス管理部12は、MACアドレスを受信した通信端末装置20のIPアドレスと一致する解決待ちエントリが解決待ちリストにさらに保存されていないかを確認する(ステップ126)。
解決待ちリストにMACアドレスを受け取った通信端末装置20のIPアドレスと一致するIPアドレスのデータが無いとき(ステップ127でNo)、アドレス管理部12は、次にMACアドレスの返信または要求を受け取るまで待機する(ステップ132)。すなわち、アドレス管理部12は、MACアドレスの情報を通信端末装置20から要求に対する応答として返信されるか、新たに通信管理部11からMACアドレスの要求を受けるまで待機する。
解決待ちリストにMACアドレスの送信元の通信端末装置20と一致するIPアドレスがあるとき(ステップ127でYes)、アドレス管理部12は、既に受け取ったMACアドレスと同一のMACアドレスの情報を受け取っているとみなす。すなわち、アドレス管理部12は、送信元の通信端末装置20が一致するIPアドレスと関連づけられた他の解決待ちエントリに基づく要求への応答として、同一のMACアドレスの情報を受け取っているとみなす(ステップ128)。
アドレス管理部12は、同一のMACアドレスの情報を受け取っているとみなすと、同一とみなしたMACアドレスと、MACアドレスの要求の識別子を含む信号を通信管理部11にアドレス応答信号S12として送る(ステップ129)。アドレス応答信号S12には、通信端末装置20のIPアドレス等の他の情報が含まれていてもよい。
アドレス管理部12は、同一の通信端末装置20に要求した複数のMACアドレスの要求への応答として、最初に送られてきたMACアドレスの情報と同一の情報の応答が、他の要求に対しても送られてきたとみなしている。すなわち、アドレス応答信号S12に含まれる通信端末装置20のMACアドレスの情報は、同一の通信端末装置20にMACアドレスの情報を複数、要求した中で、いずれか初めに応答を受けたMACアドレスの情報である。このように、解決待ちリストを参照することで、アドレス管理部12は、同一の通信端末装置20にMACアドレスの情報を複数、要求しているときに、全ての要求に対して同一のMACアドレスの情報を受け取ったとみなすことができる。その結果、MACアドレスの取得に要する時間を抑制することができるので、通信の開始に要する時間を短くすることができる。接続先の通信端末装置20のMACアドレス等の情報を受け取ると、通信管理部11は、取得したMACアドレスを用いて、対応するネットワークインタフェース14を介して、通信端末装置20と接続を確立し通信を行う(ステップ130)。
アドレス管理部12は、ステップ128でMACアドレス等の情報を通信管理部11に送ると、解決待ちリストに保存されているMACアドレスが要求中であることを示す情報を削除する(ステップ131)。解決待ちリストからMACアドレスが要求中であることを示す情報を削除すると、通信装置10は、ステップ126からの動作を繰り返し行う。
図5は、本実施形態の通信システムにおいて、通信装置10から通信端末装置20に、複数のMACアドレスの要求が行われている例を模式的に示したものである。図5の例では、ネットワークインタフェース14−1とネットワークインタフェース14−2が、ネットワーク30を介して通信端末装置20にそれぞれMACアドレスの情報を要求している。図5の例では、通信端末装置20は、ネットワークインタフェース14−1とネットワークインタフェース14−2にそれぞれMACアドレスの情報を送信する。
アドレス管理部12は、ネットワークインタフェース14−1またはネットワークインタフェース14−2の一方から通信端末装置20のMACアドレスの情報を受け取ると、もう一方からも同一のMACアドレスの情報を受け取ったとみなして動作する。すなわち、アドレス管理部12は、一方のネットワークインタフェース14で受け取ったMACアドレスの情報を含む2つのアドレス応答信号S12を通信管理部11に送る。このように、一方でMACアドレスの情報を受けた際に、同じMACアドレスの情報に基づくアドレス応答信号S12を通信管理部11に送ることで、全ての要求への応答を待つ必要がなくなるため通信の開始に要する時間を抑制することができる。
本実施系形態の通信装置システムにおいて、通信装置10のアドレス管理部12は、複数のアドレスの情報の要求を同一の通信端末装置20にしている際に、いずれかの要求に対する応答を受け取ったとき、全ての要求に同じの応答があったとみなしている。また、通信管理部11は、同じ応答があったとみなされたアドレスの情報を基に、通信端末装置20と複数のネットワークインタフェース14を介してデータの送受信をおこなっている。このように通信を行うことで、本実施形態の通信装置システムでは、複数のアドレス要求を送信している場合でも、いずれかのアドレスの情報の要求に応じたアドレスの情報を得たときに通信を開始することができる。すなわち、本実施形態の通信装置システムでは、複数のアドレスの情報の要求を行っている場合にも、それぞれに応じたアドレスの情報が返信されるまで待つ必要がない。そのため、本実施形態の通信装置システムでは複数のネットワークインタフェース14において通信端末装置20と通信を行う際に、通信開始に要する時間を抑制することができる。
また、いずれかのアドレスの情報の要求に応じたアドレスの情報を得たときに通信を開始することができるので、ネットワーク30上でパケットの喪失が生じた場合などでも、通信を開始できる可能性が高い。そのため、通信の失敗の機会が抑制され、MACアドレスの情報の要求を再送するために必要な通信量を抑制することができる。また、ネットワーク30で伝送されるデータの量を抑制することで、パケットの転送等に要する時間が減るのでデータ通信に要する時間も抑制することができる。以上より、本実施形態の通信装置システムは、複数のネットワークインタフェース14を介して行う通信の遅延を抑制することができる。
本実施形態の通信システムでは1台の通信装置が備える複数のネットワークインタフェース間で、接続先である通信端末装置のMACアドレスの共有が行われていた。そのような構成に代えて、2台以上の通信装置間で、接続先のMACアドレスの共有が行われる構成としてもよい。通信システム内に複数の通信装置が存在する場合において、通信装置間でMACアドレスのデータを共有することで、MACアドレスの取得のためにネットワークで伝送されるデータ量を抑制することができる。また、通信装置間で通信端末装置のMACアドレスの情報を共有することで、通信を開始する際に接続先のMACアドレスの情報を有している可能性が高くなる。そのため、接続先の通信端末装置との通信の開始に要する時間を抑制することができる。
第1および第2の実施形態において各通信装置が備える複数のネットワークインタフェースは、物理インタフェース、論理インタフェースおよび仮想インタフェースのいずれかであってもよく、また、それらの組み合わせによって構成されていてもよい。また、第1および第2の実施形態において各通信装置は、物理的な通信装置であってもよく、ネットワーク上で仮想的に配置された通信装置であってもよい。
1 通信手段
2 通信管理手段
3 アドレス管理手段
10 通信装置
11 通信管理部
12 アドレス管理部
13 アドレス情報保存部
14 ネットワークインタフェース
20 通信端末装置
21 ネットワークインタフェース
22 通信制御部
30 ネットワーク
S11 アドレス要求信号
S12 アドレス応答信号

Claims (10)

  1. ネットワークにそれぞれ接続された複数のインタフェースを介して通信端末装置と通信を行う通信手段と、
    前記通信端末装置と通信を行う際に、前記通信端末装置のアドレスの情報の要求をアドレス要求信号として出力し、前記アドレス要求信号への応答として得られるアドレス応答信号に含まれる前記アドレスの情報を基に、前記通信手段を介して前記通信端末装置と通信を行う通信管理手段と、
    前記通信管理手段から前記アドレス要求信号を受け取った際に、前記通信端末装置に前記アドレスの情報を、前記インタフェースを介して要求し、応答として得られた前記通信端末装置の前記アドレスの情報を前記アドレス応答信号として前記通信管理手段に出力するアドレス管理手段と、
    を備え、
    前記アドレス管理手段は、少なくとも2以上の前記インタフェースを介して同一の前記通信端末装置に前記アドレスの情報をそれぞれ要求している際に、いずれかの前記インタフェースから行った要求に応じて前記アドレスの情報を受け取ったとき、他の前記インタフェースから行った要求に同じ前記アドレスの情報の応答があったとみなして、前記アドレスの情報を、それぞれの前記アドレス要求信号に応答する前記アドレス応答信号として出力することを特徴とする通信装置。
  2. 前記通信端末装置の前記アドレスの情報をアドレステーブルとして保存するアドレス保存手段をさらに備え、
    前記アドレス管理手段は、前記アドレス要求信号を受け取った際に、前記アドレステーブルを参照し、前記アドレステーブルに前記通信端末装置に対応する情報が無かった場合に、前記通信端末装置に前記通信手段を介して前記アドレスの情報を要求することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  3. 前記通信管理手段は、前記通信端末装置とのデータの送受信の機会が発生した際に、前記データの送受信を行う前記インタフェースを、複数の前記インタフェースの中から選択し、
    前記アドレス管理手段は、前記通信管理手段によって選択されている前記インタフェースを介して前記通信端末装置に前記アドレスの情報の要求を送信し、要求を行った前記インタフェースと同一の前記インタフェースを介して前記アドレスの情報を受信することを特徴とする請求項1または2いずれかに記載の通信装置。
  4. 前記アドレスの情報の要求の識別情報と、要求先の前記通信端末装置の識別情報とを関連づけた解決待ちエントリによって構成される情報を解決待ちリストとして保存する解決待ちリスト保存手段をさらに備え、
    前記アドレス管理手段は、前記解決待ちリストを基に、同一の前記通信端末装置に前記アドレスの情報を複数、要求しているかを判断することを特徴とする請求項3に記載の通信装置。
  5. 前記通信端末装置の前記アドレスの情報が前記通信端末装置の物理アドレス、前記通信端末装置の前記識別情報が前記通信端末装置の論理アドレスとしてそれぞれ設定されていることを特徴とする請求項4に記載の通信装置。
  6. 請求項1から5いずれかに記載の通信装置と、
    通信端末装置と、を備え、
    前記通信装置は、前記通信端末装置に前記通信手段の前記インタフェースを介して前記アドレスの情報を要求し、受け取った前記アドレスを基に前記通信端末装置との通信を行うことを特徴とする通信システム。
  7. ネットワークにそれぞれ接続された複数のインタフェースを介して通信端末装置と通信を行う際に、前記通信端末装置のアドレスの情報の要求をアドレス要求信号として出力し、
    前記アドレス要求信号に基づいて前記通信端末装置に前記アドレスの情報を前記インタフェースを介して要求し、
    少なくとも2以上の前記インタフェースを介して同一の前記通信端末装置に前記アドレスの情報をそれぞれ要求している際に、いずれかの前記インタフェースから行った要求に応じて前記アドレスの情報を受け取ったとき、他の前記インタフェースから行った要求に同じ前記アドレスの情報の応答があったとみなして、前記アドレスの情報を、それぞれの前記アドレス要求信号に応答するアドレス応答信号として出力し、
    前記アドレス応答信号に含まれる前記アドレスの情報を基に、前記通信端末装置と前記インタフェースを介してデータの送受信を行うことを特徴とする通信方法。
  8. 前記通信端末装置の前記アドレスの情報をアドレステーブルとして保存し、
    前記アドレス要求信号を受け取った際に、前記アドレステーブルを参照し、前記アドレステーブルに前記通信端末装置に対応する情報が無かった場合に、前記通信端末装置に前記アドレスの情報を要求することを特徴とする請求項7に記載の通信方法。
  9. 前記通信端末装置との前記データの送受信の機会が発生した際に、前記データの送受信を行う前記インタフェースを、複数の前記インタフェースの中から選択し、
    選択されている前記インタフェースを介して前記通信端末装置に前記アドレスの情報の要求を送信し、要求を行った前記インタフェースと同一の前記インタフェースを介して前記アドレスの情報を受信することを特徴とする請求項7または8いずれかに記載の通信方法。
  10. 前記アドレスの情報の要求の識別情報と、要求先の前記通信端末装置の識別情報とを関連づけた解決待ちエントリによって構成される情報を解決待ちリストとして保存し、
    前記解決待ちリストを基に、同一の前記通信端末装置に前記アドレスの情報を複数、要求しているかを判断することを特徴とする請求項9に記載の通信方法。
JP2015255838A 2015-12-28 2015-12-28 通信装置および通信方法 Active JP6445421B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015255838A JP6445421B2 (ja) 2015-12-28 2015-12-28 通信装置および通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015255838A JP6445421B2 (ja) 2015-12-28 2015-12-28 通信装置および通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017120962A JP2017120962A (ja) 2017-07-06
JP6445421B2 true JP6445421B2 (ja) 2018-12-26

Family

ID=59272467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015255838A Active JP6445421B2 (ja) 2015-12-28 2015-12-28 通信装置および通信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6445421B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008131531A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Nec Access Technica Ltd リモートアクセス制御装置およびリモートアクセス制御プログラム
JP5909688B2 (ja) * 2012-09-06 2016-04-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 通信装置、転送制御方法及び転送制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017120962A (ja) 2017-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8086713B2 (en) Determining a subscriber device has failed gracelessly without issuing a DHCP release message and automatically releasing resources reserved for the subscriber device within a broadband network upon determining that another subscriber device requesting the reservation of a network address has the same context information as the failed subscriber device
US8285875B2 (en) Synchronizing resource bindings within computer network
JP2013090072A (ja) サービス提供システム
KR101323629B1 (ko) 정보 동기화를 위한 방법, 장치 및 시스템
JP6558492B2 (ja) ネットワークアドレス変換装置、設定要求装置、通信システム、通信方法およびプログラム
JP6445408B2 (ja) 通信システムおよび設定方法
JP2003078541A (ja) ネットワーク接続装置、ネットワーク接続システム及びネットワーク接続方法
US20150134804A1 (en) Communication device and communication system
US20150215277A1 (en) Network address translation apparatus with cookie proxy function and method for nat supporting cookie proxy function
JP4644221B2 (ja) ネットワークシステム
RU2542933C1 (ru) Способ (варианты), устройство (варианты) и система управления доступом
JP6445421B2 (ja) 通信装置および通信方法
JP2014192764A (ja) スイッチ装置及びスイッチ装置の制御方法
US20170078196A1 (en) Communication system, control apparatus, and control method
JP2018061148A (ja) 通信装置、中継装置、通信システム、及び通信方法
CN105915455B (zh) 位置标识分离协议多归属实现方法及装置
JP5310734B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、及びネットワークシステム
US11552928B2 (en) Remote controller source address verification and retention for access devices
JP2003140986A (ja) 遠隔監視システムおよび通信制御方法
EP4184822A1 (en) Method and apparatus for keeping user terminal alive
JP7176992B2 (ja) Dhcpサーバ、ネットワークシステム、固定ipアドレスの割り当て方法
JP2004007073A (ja) 無線通信におけるハンドオーバ方法、および無線通信装置
JP2017028383A (ja) センサ収容システム、ゲートウェイ、管理サーバ、センサ収容方法及びセンサ収容プログラム
JP2009231986A (ja) 通信装置
JP4252041B2 (ja) Dhcp情報管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170705

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180828

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6445421

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150