JP6440997B2 - Pcr法およびpcrキット - Google Patents
Pcr法およびpcrキット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6440997B2 JP6440997B2 JP2014169900A JP2014169900A JP6440997B2 JP 6440997 B2 JP6440997 B2 JP 6440997B2 JP 2014169900 A JP2014169900 A JP 2014169900A JP 2014169900 A JP2014169900 A JP 2014169900A JP 6440997 B2 JP6440997 B2 JP 6440997B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- primer
- probe
- bulge structure
- polynucleotide sequence
- double strand
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6844—Nucleic acid amplification reactions
- C12Q1/686—Polymerase chain reaction [PCR]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6813—Hybridisation assays
- C12Q1/6816—Hybridisation assays characterised by the detection means
- C12Q1/6818—Hybridisation assays characterised by the detection means involving interaction of two or more labels, e.g. resonant energy transfer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6813—Hybridisation assays
- C12Q1/6816—Hybridisation assays characterised by the detection means
- C12Q1/6825—Nucleic acid detection involving sensors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6844—Nucleic acid amplification reactions
- C12Q1/6853—Nucleic acid amplification reactions using modified primers or templates
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Description
まず、図1を用いて、本発明の基本原理を説明する。
本実施の形態のPCR法は、第1プライマーおよび第2プライマーを含むプライマーセットと、当該プライマーセットによって増幅される鋳型と、第1プライマーとの結合状態に応じて構造(具体的には、バルジ構造)が変化する第1プローブと、バルジ構造との結合状態に応じて発するシグナルを変化させるバルジ構造結合分子と、を含む試料をPCR反応にかける工程を含んでいる。
第1プローブは、第1プライマーと二本鎖を形成することによってバルジ構造が失われ、かつ、第1プライマーとの二本鎖から解離することによってバルジ構造を形成するもの(具体的には、ポリヌクレオチド(例えば、DNA))である。
プライマーセットには第1プライマー(例えば、リバースプライマー)および第2プライマー(例えば、フォワードプライマー)が含まれており、当該プライマーセットによって、所望の鋳型が増幅される。
バルジ構造結合分子は、バルジ構造に結合することによってシグナルを発するものであればよく、具体的な構成は限定されない。
にて示される、2,7−ジアミノナフチリジン誘導体を挙げることができる。
にて示される化合物を挙げることができる。
にて示される化合物を挙げることができる。
本実施の形態のPCR法では、上述した試料が、更に、コンペティタープライマーを含んでいることが好ましい。上記構成によれば、塩基配列が異なる鋳型を感度よく識別することができるので、本実施の形態のPCR法を、SNPの検出などに用いることができる。
本実施の形態のPCR法は、上述したプライマーセット、鋳型、プローブ、および、バルジ構造結合分子を含む試料、または、上述したプライマーセット、鋳型、プローブ、バルジ構造結合分子、および、コンペティタープライマーをPCR反応にかける工程を含んでいる。
本実施の形態のPCRキットは、第1プライマーおよび第2プライマーを含むプライマーセットによって鋳型を増幅するためのPCRキットであって、第1プライマーと二本鎖を形成することによってバルジ構造が失われ、第1プライマーとの二本鎖から解離することによってバルジ構造を形成する、第1プローブと、バルジ構造に結合することによってシグナルを発するバルジ構造結合分子と、を備えている。
リバースプライマー、フォワードプライマー、および、プローブの2種類の組み合わせを用いてPCR反応を行い、各PCR反応産物を電気泳動法によって検出するとともに、各PCR反応産物の増加にともなって蛍光強度がどのように変化するか試験を行った。
・フォワードプライマー(M13M3):
5’−GTTGTAAAACGACGGCCAGT−3’ (配列番号1)、
・リバースプライマー(C−bulge 1):
5’−TCATTACAAAAGTAGATGATTTCACAGGAAACAGCTATGAC−3’ (配列番号2)、
・プローブ(C−probe 1):
5’−ATCATCTACTTTTGTAATGATCTC−3’ (配列番号3)。
・フォワードプライマー(M13M3)、
・リバースプライマー(T−bulge 1):
5’−GCTATCAAAAGAAGCTATCTATTTCACAGGAAACAGCTATGAC−3’ (配列番号4)、
・プローブ(T−probe 1):
5’−ATAGATAGCTTCTTTTGATAGCTTCTATCTC−3’ (配列番号5)。
上述した<1>の実施例では、プローブ内で1カ所のシトシンバルジ構造を形成するプローブを用いて試験を行った。本試験では、プローブ内で2カ所のシトシンバルジ構造を形成するプローブを用いて試験を行い、蛍光強度がどのように変化するか検討した。
・フォワードプライマー(M13M3):
・リバースプライマー(M13RV−TAG+1):
5’−GTAGATGATAATACGTCACTTCACAGGAAACAGCTATGAC−3’ (配列番号6)、
・プローブ(HP−3−C+2):
5’−GTGACGTATTATCATCTACAACTTTTGTCTGTAATGATCTC−3’ (配列番号7)
図7を用いて、より詳細に各構成の関係を説明する。
リバースプライマーとして、以下の4種類のプライマーを準備した。
・リバースプライマー(M13RV−TAG):
5’−TAGATGATAATACGTCACTTCACAGGAAACAGCTATGAC−3’ (配列番号8)、
・リバースプライマー(M13RV−TAG+1):
5’−GTAGATGATAATACGTCACTTCACAGGAAACAGCTATGAC−3’ (配列番号9)、
・リバースプライマー(M13RV−TAG+2):
5’−TGTAGATGATAATACGTCACTTCACAGGAAACAGCTATGAC−3’ (配列番号10)、
・リバースプライマー(M13RV−TAG+3):
5’−TTGTAGATGATAATACGTCACTTCACAGGAAACAGCTATGAC−3’ (配列番号11)。
リバースプライマーとして、以下の8種類のプライマーを準備した。また、新たなプローブを準備した。
・リバースプライマー(Short TAG+3):
5’−ACAGACAAAAGTTGTAGATGATTTCACAGGAAACAGCTATGAC−3’ (配列番号12)、
・リバースプライマー(Short TAG+2):
5’−CAGACAAAAGTTGTAGATGATTTCACAGGAAACAGCTATGAC−3’ (配列番号13)、
・リバースプライマー(Short TAG+1):
5’−AGACAAAAGTTGTAGATGATTTCACAGGAAACAGCTATGAC−3’ (配列番号14)、
・リバースプライマー(Short TAG−0):
5’−GACAAAAGTTGTAGATGATTTCACAGGAAACAGCTATGAC−3’ (配列番号15)、
・リバースプライマー(Short TAG−1):
5’−ACAAAAGTTGTAGATGATTTCACAGGAAACAGCTATGAC−3’ (配列番号16)、
・リバースプライマー(Short TAG−2):
5’−CAAAAGTTGTAGATGATTTCACAGGAAACAGCTATGAC−3’ (配列番号17)、
・リバースプライマー(Short TAG−3):
5’−AAAAGTTGTAGATGATTTCACAGGAAACAGCTATGAC−3’ (配列番号18)、
・リバースプライマー(Short TAG−4):
5’−AAAGTTGTAGATGATTTCACAGGAAACAGCTATGAC−3’ (配列番号19)、
・プローブ(Short C+2):
5’−ATCATCTACAACTTTTGTCTGTAATGATCTC−3’ (配列番号20)
図12を用いて、より詳細に各構成の関係を説明する。
鋳型の濃度を変化させてPCR反応を行い、PCR反応産物の増加にともなって蛍光強度がどのように変化するか試験を行った。
複数の種類のポリメラーゼを用いてPCR反応を行い、PCR反応産物の増加にともなって蛍光強度がどのように変化するか試験を行った。
リバースプライマー、フォワードプライマー、および、プローブの2種類の組み合わせを用いてPCR反応を行い、各PCR反応産物を電気泳動法によって検出するとともに、各PCR反応産物の増加にともなって蛍光強度がどのように変化するか試験を行った。
・フォワードプライマー(Short TAG1−M13M3):
5’−AGACAAAAGTTGTAGATGATTTCAGTTGTAAAACGACGGCCAGT−3’ (配列番号21)、
・リバースプライマー(Short TAG+1):
・プローブ(Short C+2)。
・フォワードプライマー(M13M3):
・リバースプライマー(Short TAG+1):
・プローブ(Short C+2)。
リバースプライマー、フォワードプライマー、および、プローブの2種類の組み合わせ、並びに、リバースプライマー、フォワードプライマー、コンペティタープライマー、および、プローブの2種類の組み合わせ(合計4種類の組み合わせ)を用いてPCR反応を行い、各PCR反応産物を電気泳動法によって検出するとともに、各PCR反応産物の増加にともなって蛍光強度がどのように変化するか試験を行った。
・フォワードプライマー(M13M3):
・リバースプライマー(Short TAG+1):
・プローブ(Short C+2):
・コンペティタープライマー(CP−A):
5’−ACACAGGAAACAGCTATGAA−3’ (配列番号22)。
・フォワードプライマー(M13M3):
・リバースプライマー(Short TAG+1):
・プローブ(Short C+2)。
・フォワードプライマー(M13M3):
・リバースプライマー(Short TAG1−T):
5’−AGACAAAAGTTGTAGATGATTTCACAGGAAACAGCTATGAA−3’ (配列番号23)、
・プローブ(Short C+2):
・コンペティタープライマー(CP−C):
5’−CACAGGAAACAGCTATGAC−3’ (配列番号24)。
・フォワードプライマー(M13M3):
・リバースプライマー(Short TAG1−T):
・プローブ(Short C+2)。
Claims (13)
- 第1プライマーおよび第2プライマーを含むプライマーセットと、
上記プライマーセットによって増幅される鋳型と、
上記第1プライマーと二本鎖を形成することによってバルジ構造が失われ、かつ、上記第1プライマーとの二本鎖から解離することによってバルジ構造を形成する、第1プローブと、
上記バルジ構造に結合することによってシグナルを発するバルジ構造結合分子と、を含む試料をPCR反応にかける工程を含み、
上記第1プローブは、対になるヌクレオチドが存在しないヌクレオチドにて、バルジ構造を形成するものであり、
上記バルジ構造結合分子は、下記(1)式にて示される、2,7−ジアミノナフチリジン誘導体であり、
上記第2プライマーは、上記第1プライマーと対になって上記鋳型を増幅するものであり、
上記PCR反応は、(i)上記第1プローブと上記第1プライマーとの複合体が上記鋳型に結合するとともに、当該第1プライマーを起点として上記鋳型の相補鎖が伸長される工程、(ii)上記相補鎖と上記鋳型とによって形成されている二本鎖が、高温処理によって、少なくとも相補鎖を含む鎖Bと、上記鋳型からなる一本鎖とに分離される工程、(iii)上記鎖Bに対して上記第2プライマーが結合し、当該第2プライマーを起点として上記鎖Bの相補鎖が伸長される工程、(iv)上記鎖Bの相補鎖が伸長される過程において、当該相補鎖中に、上記第1プローブ内の第1プライマー結合領域に対応する相補的なヌクレオチドが形成される工程、および、(v)結合する相手を失った上記第1プローブが、PCR反応溶液中に解離してバルジ構造を形成し、当該バルジ構造に上記バルジ構造結合分子が結合する工程を含むことを特徴とするPCR法。 - 上記第1プローブは、上記バルジ構造を形成するヌクレオチド以外のヌクレオチドで互いに二本鎖を形成する第1ポリヌクレオチド配列および第2ポリヌクレオチド配列と、上記第1プライマーの一部分と二本鎖を形成する第3ポリヌクレオチド配列と、を有し、
上記第3ポリヌクレオチド配列は、上記第1ポリヌクレオチド配列または上記第2ポリヌクレオチド配列の少なくとも一部分を含んでいることを特徴とする請求項1に記載のPCR法。 - 上記第3ポリヌクレオチド配列と上記第1プライマーとによって形成される二本鎖の融解温度をTm1、上記第1ポリヌクレオチド配列と上記第2ポリヌクレオチド配列とによって形成される二本鎖の融解温度をTm2、としたときに、Tm1>Tm2であることを特徴とする請求項2に記載のPCR法。
- 上記第1プローブは、複数のバルジ構造を形成するものであることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載のPCR法。
- 上記試料は、更に、上記第2プライマーと二本鎖を形成することによってバルジ構造が失われ、かつ、上記第2プライマーとの二本鎖から解離することによってバルジ構造を形成する、第2プローブを含み、
上記第2プローブは、対になるヌクレオチドが存在しないヌクレオチドにて、バルジ構造を形成するものであることを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載のPCR法。 - 上記第2プローブは、上記バルジ構造を形成するヌクレオチド以外のヌクレオチドで互いに二本鎖を形成する第4ポリヌクレオチド配列および第5ポリヌクレオチド配列と、上記第2プライマーの一部分と二本鎖を形成する第6ポリヌクレオチド配列と、を有し、
上記第6ポリヌクレオチド配列は、上記第4ポリヌクレオチド配列または上記第5ポリヌクレオチド配列の少なくとも一部分を含んでいることを特徴とする請求項5に記載のPCR法。 - 上記第6ポリヌクレオチド配列と上記第2プライマーとによって形成される二本鎖の融解温度をTm3、上記第4ポリヌクレオチド配列と上記第5ポリヌクレオチド配列とによって形成される二本鎖の融解温度をTm4、としたときに、Tm3>Tm4であることを特徴とする請求項6に記載のPCR法。
- 上記第2プローブは、複数のバルジ構造を形成するものであることを特徴とする請求項5〜7の何れか1項に記載のPCR法。
- 上記バルジ構造は、シトシンバルジ構造、または、チミンバルジ構造であることを特徴とする請求項1〜8の何れか1項に記載のPCR法。
- 上記試料は、更に、コンペティタープライマーを含み、
上記コンペティタープライマーは、上記鋳型と二本鎖を形成する上記第1プライマー内の領域にて、少なくとも1つのヌクレオチドが別のヌクレオチドに置換されている第7ポリヌクレオチド配列を有するものであることを特徴とする請求項1〜9の何れか1項に記載のPCR法。 - 第1プライマーおよび第2プライマーを含むプライマーセットによって鋳型を増幅するためのPCRキットであって、
上記第1プライマーと二本鎖を形成することによってバルジ構造が失われ、上記第1プライマーとの二本鎖から解離することによってバルジ構造を形成する、第1プローブと、
上記バルジ構造に結合することによってシグナルを発するバルジ構造結合分子と、を備えており、
上記第1プローブは、対になるヌクレオチドが存在しないヌクレオチドにて、バルジ構造を形成するものであり、
上記バルジ構造結合分子は、下記(1)式にて示される、2,7−ジアミノナフチリジン誘導体であり、
上記第2プライマーは、上記第1プライマーと対になって上記鋳型を増幅するものであることを特徴とするPCRキット。 - 更に、上記第2プライマーと二本鎖を形成することによってバルジ構造が失われ、上記第2プライマーとの二本鎖から解離することによってバルジ構造を形成する、第2プローブを備えており、
上記第2プローブは、対になるヌクレオチドが存在しないヌクレオチドにて、バルジ構造を形成するものであることを特徴とする請求項11に記載のPCRキット。 - 更に、上記鋳型と二本鎖を形成する上記第1プライマー内の領域にて、少なくとも1つのヌクレオチドが別のヌクレオチドに置換されている第7ポリヌクレオチド配列を有しているコンペティタープライマーを備えていることを特徴とする請求項11または12に記載のPCRキット。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014169900A JP6440997B2 (ja) | 2014-08-22 | 2014-08-22 | Pcr法およびpcrキット |
US15/505,480 US10487355B2 (en) | 2014-08-22 | 2015-08-24 | PCR method and PCR kit |
EP15833348.4A EP3184636B1 (en) | 2014-08-22 | 2015-08-24 | Pcr method and pcr kit |
PCT/JP2015/073755 WO2016027905A1 (ja) | 2014-08-22 | 2015-08-24 | Pcr法およびpcrキット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014169900A JP6440997B2 (ja) | 2014-08-22 | 2014-08-22 | Pcr法およびpcrキット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016042830A JP2016042830A (ja) | 2016-04-04 |
JP6440997B2 true JP6440997B2 (ja) | 2018-12-19 |
Family
ID=55350844
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014169900A Active JP6440997B2 (ja) | 2014-08-22 | 2014-08-22 | Pcr法およびpcrキット |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10487355B2 (ja) |
EP (1) | EP3184636B1 (ja) |
JP (1) | JP6440997B2 (ja) |
WO (1) | WO2016027905A1 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9725237D0 (en) * | 1997-11-29 | 1998-01-28 | Secr Defence | Amplification system |
WO2008026582A1 (en) * | 2006-09-01 | 2008-03-06 | Osaka University | Dna fragment used in the form attached to 5'-terminus of primer for use in amplification reaction of nucleic acid, and use thereof |
JP5692774B2 (ja) * | 2010-03-11 | 2015-04-01 | 国立大学法人大阪大学 | 一塩基多型を検出する方法および試薬キット |
JP5401634B1 (ja) * | 2012-03-08 | 2014-01-29 | 株式会社古河電工アドバンストエンジニアリング | 核酸中の一塩基多型の検出方法 |
-
2014
- 2014-08-22 JP JP2014169900A patent/JP6440997B2/ja active Active
-
2015
- 2015-08-24 WO PCT/JP2015/073755 patent/WO2016027905A1/ja active Application Filing
- 2015-08-24 US US15/505,480 patent/US10487355B2/en active Active
- 2015-08-24 EP EP15833348.4A patent/EP3184636B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170268042A1 (en) | 2017-09-21 |
EP3184636A1 (en) | 2017-06-28 |
WO2016027905A1 (ja) | 2016-02-25 |
EP3184636A4 (en) | 2018-01-24 |
EP3184636B1 (en) | 2018-10-17 |
JP2016042830A (ja) | 2016-04-04 |
US10487355B2 (en) | 2019-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2011319755B2 (en) | Compositions of toehold primer duplexes and methods of use | |
RU2668154C2 (ru) | Нуклеиново-кислотный зонд | |
PT1278889E (pt) | Farol de hibridização e método para a detecção e discriminação rápida de sequência | |
JP6144623B2 (ja) | 核酸測定用の核酸プローブ | |
JP3844996B2 (ja) | 反復性pcr産物の融解曲線解析方法 | |
JP2019522959A (ja) | 等温核酸増幅のためのレポーター染料、クエンチャーが含まれる等温ベースの二重機能性オリゴヌクレオチド及びそれを用いた核酸増幅並びに測定方法 | |
JP5593582B2 (ja) | 核酸の迅速な検出方法 | |
JP2015517810A (ja) | Hevアッセイ | |
JP5239853B2 (ja) | 変異遺伝子の検出方法 | |
JP5647936B2 (ja) | 修飾ヌクレオチド及びこれを用いたリアルタイムポリメラーゼ反応 | |
JP3970816B2 (ja) | バックグラウンドを下げる蛍光ハイブリダイゼーションプローブ | |
US9587280B2 (en) | Method for detecting a c-Met gene using cleavable probe | |
JPWO2008026582A1 (ja) | 核酸の増幅反応に用いるプライマーの5’末端に結合して用いるdna断片及びその利用 | |
EP3601608A1 (en) | Quantification of ngs dna by adapter sequence | |
JP6440997B2 (ja) | Pcr法およびpcrキット | |
JP5831093B2 (ja) | C型慢性肝炎に対する治療効果を予測するためのプローブ | |
JP5692774B2 (ja) | 一塩基多型を検出する方法および試薬キット | |
CN114592042A (zh) | 一种微rna检测方法及试剂盒 | |
JP6205216B2 (ja) | 変異検出用プローブ、変異検出方法、薬効判定方法及び変異検出用キット | |
JP5930825B2 (ja) | Egfrエクソン19多型検出試験用試薬キット及びその用途 | |
JP5401634B1 (ja) | 核酸中の一塩基多型の検出方法 | |
JP2018088883A (ja) | 上皮成長因子受容体遺伝子変異の検出方法 | |
JP6523874B2 (ja) | 核酸増幅基板、該基板を用いた核酸増幅方法、及び核酸検出キット | |
WO2023200406A2 (en) | Method of detecting a polynucleotide analyte | |
JP2021097703A (ja) | 鋳型核酸の分析方法、標的物質の分析方法、鋳型核酸または標的物質の分析用キット、および鋳型核酸または標的物質の分析用装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6440997 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |