JP6438184B2 - 期待された印刷出力と整合することを検証する機能を有するシステム、および検証する方法 - Google Patents

期待された印刷出力と整合することを検証する機能を有するシステム、および検証する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6438184B2
JP6438184B2 JP2013168019A JP2013168019A JP6438184B2 JP 6438184 B2 JP6438184 B2 JP 6438184B2 JP 2013168019 A JP2013168019 A JP 2013168019A JP 2013168019 A JP2013168019 A JP 2013168019A JP 6438184 B2 JP6438184 B2 JP 6438184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
print
print job
control unit
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013168019A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014041608A (ja
Inventor
デニソン カール
デニソン カール
ロッツ マイケル
ロッツ マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Publication of JP2014041608A publication Critical patent/JP2014041608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6438184B2 publication Critical patent/JP6438184B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00026Methods therefor
    • H04N1/00047Methods therefor using an image not specifically designed for the purpose
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00026Methods therefor
    • H04N1/0005Methods therefor in service, i.e. during normal operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00071Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for characterised by the action taken
    • H04N1/00074Indicating or reporting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

本発明は印刷技術と関係し、より具体的には、プリンタ装置から印刷された出力が、期待された印刷出力と整合することを検証する機能を有するシステムと関係する。
印刷システムの分野において、入って来る印刷ジョブを印刷処理する際に、プリンタ装置は「期待される印刷出力からずれた小さな印字」(さらには「脱字となってしまう印字」など)を予想外に生成する可能性がある。印刷ジョブの性質と同様に、これらの印字のサイズにも依存して、期待される印刷出力からずれた印字は、顧客に受け入れられる場合もあるが、受け入れられない場合もある。例えば、新聞の数千部のコピーに含まれる「期待される印刷出力からずれた小さな印字」は、重要ではない可能性がある一方で、高精細な技術マニュアルの上にある「期待される印刷出力からずれた小さな印字」は、コードや数式の重要な部分の外観および全体的解釈を変えてしまう可能性がある。残念なことに、「期待される印刷出力からずれた印字」は極めて小さいサイズ(例えば、1/75インチ)となる可能性があり、この事は、印刷エラーが無いかどうかについて印刷ジョブを手動でチェックする作業を極めて長ったらしい退屈なものとする。さらにまた、入って来る印刷ジョブの印刷ページを手動で見直す作業によって、全ての印刷エラーを漏れなく補足できる見込みも無い。このように、手動でチェックされた顧客のための重要な印刷ジョブは、それらが顧客に配布される際に、印刷エラーの度合いが依然として望ましくないレベルである可能性がある。
これらの問題に対処するために、印刷サービス店舗は、印刷検証システムを含むことが可能である。印刷検証システムは、プリンタ装置の出力が品質基準と整合していることを確実にするために、当該プリンタ装置の出力を自動的にチェックする印刷システムである。例えば、印刷検証システムは、入って来る印刷ジョブによる印刷ページ中に「期待される印刷出力からずれた印字」(または脱字となってしまう印字)が全く現れないことを保証するため、印刷ジョブに関して印刷される色彩が当該印刷ジョブの期待される色相および彩度と一致することを保証するため、および/または他の処理動作を実行するために使用することが可能である。印刷検証システムは、印刷されたページがミッション・クリティカルな印刷ジョブに関して期待される厳格な品質基準を満たすことを保証する際に特に有用である。
現状においては、印刷検証システムは、プリント・サーバから印刷ジョブを受信するプリンタ装置を利用する。印刷ジョブの論理ページは、入って来る論理ページの各々のビットマップ版を生成するために、プリンタ装置上においてラスタ化される。続いて、当該ラスタ化された論理ページは、プリンタ装置において印刷される。さらにまた、ラスタ化された論理ページの各々はプリンタ装置から比較ユニットへと送信され、当該比較ユニットは、期待される印刷出力を示すターゲット画像としてラスタ化された論理ページを使用する。比較ユニットは、各印刷ページを撮像し、当該撮像結果をプリンタ装置からの対応するターゲット画像と比較する。印刷の際のエラーがある場合、比較ユニットはその結果を報告することが可能である。既存の印刷検証システムの実施例は、米国特許7,864,349に記載されて、当該米国特許の記載内容は、参照によって本願明細書中に組み込まれる。
本願明細書において記載されている実施例は、印刷ジョブのページが顧客の期待どおりに印刷されることを保証するために使用される検証データ(例えば、ターゲット画像)を生成することによって、既存の印刷検証システムを強化する。特に、これらの実施例は、プリンタ装置の外部にある制御ユニットにおいて生成される検証データについて説明している。当該制御ユニットは、検証データを比較ユニットに提供し、比較ユニットは、入って来る印刷ジョブの印刷ページを、当該検証データ内に示されている期待される印刷出力に対して照合する。
別個の制御ユニット(例えば、プリント・サーバ、ワークフロー管理システム、その他)において、タグ情報およびターゲット画像を生成することは、様々な利点を提供する。第1に、これは、入って来るジョブが印刷されている間に、プリンタ装置上で検証データを生成する必要を除去し、その結果、プリンタ装置上での処理負荷を減らすことができる。第2に、検証データは、印刷ジョブを実際に印刷処理する前または後の任意の時点において検証システムによって生成されることが可能であり、印刷検証システムの柔軟性を強化するのを助けることができる。第3に、プリンタ装置の外部に設けられたデバイス上において検証データを生成することは、印刷検証システムが特定モデルのプリンタ装置に束縛されている状況から印刷検証システムを解放する。これも、プリンタ装置から比較ユニットへとターゲット画像を転送するための高速なインタフェースを設ける必要性を除去するのに加えて、プリンタ装置上での特別な処理ロジックを設ける必要性を除去する。
一実施例は、制御ユニットおよび比較ユニットを含むシステムである。当該制御ユニットは、印刷ジョブを受信して、印刷ジョブの各論理ページにタグを追加することによって印刷ジョブを修正し、当該修正された印刷ジョブをプリンタ装置に送信することが可能である。当該制御ユニットは、印刷ジョブの論理ページについて、ターゲット画像を生成することが更に可能である。当該比較ユニットは、プリンタ装置から印刷ジョブの印刷ページを受信することが可能である。印刷ジョブの印刷ページ毎に、比較ユニットは、印刷ページ上のタグを識別し、印刷ページ上のタグと一致しているターゲット画像を識別し、そして、印刷ページとターゲット画像との間の不一致点を検出するために、印刷ページの画像をターゲット画像と比較することが更に可能である。
本発明に係る他の実施例は、印刷された出力を検証する方法である。本発明に係る当該方法は、印刷システムの制御ユニットにおいて印刷ジョブを受信する動作、および、以下の動作を実行することによって印刷ジョブを修正する動作を含む:当該制御ユニットにおいて印刷ジョブの各論理ページにタグを追加する動作、および、当該制御ユニットからプリンタ装置へと当該修正された印刷ジョブを送信する動作。本発明に係る当該方法はさらに、当該制御ユニットにおいて印刷ジョブの論理ページについてのターゲット画像を生成する動作を含む。更に、本発明に係る当該方法は、当該比較ユニットにおいてプリンタ装置から印刷ジョブの印刷ページを受信する動作を含む。印刷ページ毎に、本発明に係る当該方法は、印刷ページ上のタグを識別する動作、印刷ページ上のタグと一致しているターゲット画像を識別する動作、および印刷ページとターゲット画像との間の不一致点を検出するために印刷ページの画像をターゲット画像と比較する動作を更に含む。
例えば、上述した実施例に関する方法およびコンピュータ可読の記録媒体などのような他の例示的実施形態は、以下の説明において後述される。
以下の記述においては、本発明に係る幾つかの実施形態が、添付の図面を参照しながら、例示による方法で説明されている。同一の参照番号は、全ての図面において、同一の構成要素または同じ種類の構成要素を表す。
本発明に係る例示的な実施形態における印刷検証システムのブロック図。 本発明に係る例示的な実施形態における印刷検証システムを利用する方法を示しているフローチャート。 本発明に係る例示的な実施形態における制御ユニットおよび比較ユニットの追加的な詳細を図示しているブロック図。 本発明に係る例示的な実施形態において、印刷ページを撮像しているカメラのブロック図。 本発明に係る例示的な実施形態において、所望の機能を実行するためのプログラミングされた命令が具現化されているコンピュータ可読の媒体を実行するように動作可能な情報処理システムを示す図。
図面および以下の説明は、本発明の特定の例示的な実施形態を具体的に説明する。従って当業者は、本発明に係る多種多様な構成態様が本願明細書において明示的に記載されていないかまたは示されていないものであったとしても、それらを工夫し、本発明の原理を実施化し、本発明の技術的範囲内に含めることが可能であることが理解されよう。さらにまた、本願明細書において記載されているいかなる実施例も、本発明の原理を理解する際の手助けとなるように意図されたものであり、本明細書中に具体的に詳述された実施例および実施条件に限定されるものとして解釈されるべきではない。その結果、本発明の技術的範囲は、本明細書中の以下の説明において記載されている特定の実施例または具体例に限定されるのではなく、請求項およびそれらの均等物によって規定される。
図1は、本発明に係る例示的な実施形態における印刷検証システム110のブロック図を示す。印刷検証システム110は、印刷ジョブが正しく印刷されたことを検証するように動作可能な任意のシステム、構成部品またはデバイスを具備している。本実施例において、印刷検証システム110は制御ユニット112および比較ユニット114を含み、プリンタ装置120が印刷ページ130を生成するにつれて、これらのユニットはプリンタ装置120と相互作用する。印刷検証システム110は、従来の検証システムを上回る利点を提供する。何故なら、プリンタ装置120から分離された別個の実体である印刷検証システム110の制御ユニット112は、印刷ジョブの論理ページ毎に、ターゲット画像を生成することが可能であるのに加えて、各論理ページに追加されるべき情報をタグ付けすることが可能である。これは、プリンタ装置120が上述したタスクを実行しなければならないことからプリンタ装置120を解放し、その結果、従来技術においては、比較ユニットにより通信する機能を持つ専用のプリンタ装置が必要であったが、本実施例ではその必要性は除去される。
制御ユニット112は、入って来る印刷ジョブを受信し、処理するように動作可能な任意のシステム、デバイスまたは構成要素を具備している。例えば、制御ユニット112は、プリント・サーバ、ワークフロー制御システム、などから構成されることが可能である。制御ユニット112は、例えば、付随するプログラム・メモリに記憶されたプログラム命令を実行するためのカスタム回路として、特定用途のプロセッサまたは汎用のプロセッサとして、またはこれらから成る幾つかの組み合わせとして実装することが可能である。
プリンタ装置120は、制御ユニット112から受信した印刷データに従って媒体をマーク付けするように動作可能な任意のシステム、構成部品またはデバイスを具備している。例えば、プリンタ装置120は、連続紙生成プリンタ、デスクトップ・プリンタ、スタンプ/裁断装置などを具備することが可能である。
比較ユニット114は、制御ユニット112から受信したターゲット画像に対して印刷ページ130を照合するように動作可能な任意のシステム、構成部品またはデバイスを具備している。例えば、比較ユニット114は、入って来た印刷ページの画像を撮像するためのカメラを含むことが可能であり、メモリ内に保存されたターゲット画像と当該撮影された画像とをマッチングさせることが可能なプロセッサを含むことが可能である。一旦マッチング処理が実行されると、比較ユニット114は印刷ページとターゲット画像との間の不一致点(例えば、「期待される印刷出力からずれた印字」又は「脱字となった印字」)があるかどうかを判断することが可能である。
印刷検証システム110の動作に関する更なる詳細内容は、図2を参照しながら後述する。本発明に係るこの実施例に関して、印刷検証システム110は、休眠状態であり、処理のための新しい印刷ジョブを待って待機していると仮定する。
図2は、本発明に係る例示的な実施形態において印刷検証システムを利用するための方法200を示しているフローチャートである。方法200の処理ステップは図1に示した印刷検証システム110に関して記載されているが、当業者は、方法200が他のシステムにおいて実行されることも可能であることを理解するであろう。当該フローチャートに関して本明細書において記載されている複数の処理ステップは、全てのステップを包括するものではなく、フローチャート中に示されない他のステップをも含むことが可能である。本明細書において記載されている処理ステップは、他の実行順序で実行されることも可能である。
ステップ202において、印刷検証システム110の制御ユニット112は、印刷ジョブを受信する。印刷ジョブは、例えば、PDF(Portable Document Format)のようなページ記述言語(PDL)に従って、AFP(Advanced Function Presentation)のデータ・ストリームなどにおいて定義されることが可能である。受信された印刷ジョブは、印刷検証処理の対象とされる印刷データの論理ページを含む。印刷ジョブ全体がしばしば検証処理の対象とされるけれども、幾つかの実施例においては、印刷ジョブに含まれる複数のページの中から検証処理のための選集が選択される(例えば、印刷ジョブについてのジョブ・チケットによって示されるとおりに、または、制御ユニット112によって選択されるとおりに当該選集が選択される)。
ステップ204において、制御ユニット112は、各論理ページにタグを追加することによって、印刷ジョブを修正する。各タグは、印刷ジョブ内の一の印刷ページと他の印刷ページとを区別するための印刷可能データを具備している。このように、タグが印刷される際に、タグは印刷ページ上に可視化され、(例えば、ページ番号および/またはコピー番号によって)ページを識別するために使用することが可能である。タグは、PDLデータとして、または、ラスタ化されたデータとして実装することができ、バーコード、シンボル、テキスト、などを具備することが可能である。
ステップ206において、制御ユニット112は、当該修正された印刷ジョブをプリンタ装置120へと送信する。当該送信されるデータは、AFPプリント・ストリーム、PDL印刷データ、印刷ジョブのラスタ化バージョン、などとすることも可能である。ラスタ化されたデータが送信される場合、適切な高速インタフェースが使用されることが可能である。
ステップ208において、制御ユニット112は、印刷ジョブの論理ページについてのターゲット画像(例えば、各論理ページについてのターゲット画像)を生成する。各ターゲット画像は、印刷ジョブの画素単位での期待される印刷出力から構成されることが可能である。例えば、ターゲット画像は、論理ページのラスタ化されたビットマップ画像またはその一部を具備することが可能である。制御ユニット112はさらに、各タグをターゲット画像と関係付けることができ、その結果、印刷ジョブの印刷ページを特定のターゲット画像と比較することが可能となる。印刷ジョブが同じ論理ページについての複数のコピーを含む場合、ターゲット画像の個数を減らすために、複製された論理ページについてのタグの各々を、同一のターゲット画像と関係付けることが好適である。その結果、これは、メモリの空間に加えて処理時間を節約する。
プリンタ装置120が印刷ジョブを受信した際、プリンタ装置120は、当該印刷ジョブを上述のとおり修正した形態を印刷開始する動作に進む。このように、各印刷ページは、制御ユニット112によって追加されるタグを含んでいる。印刷ページが生成されるにつれて、当該印刷ページは比較ユニット114へと持って行かれる(例えば、当該印刷ページは、比較ユニット114の方に向けて連続メディアの下流への連なりに沿って移動してゆく)。
ステップ210において、比較ユニット114は、各印刷ページを分析処理する。この分析処理は、例えば、印刷ページを撮像する動作を含むことが可能である。ステップ212において、当該分析処理は、印刷ページ上のタグを識別する動作を含む。ステップ214において、当該分析処理は、ページについてのタグと一致するターゲット画像を識別する動作を含む。例えば、比較ユニット114は、印刷ページの画像を撮像することができ、識別する画像を精査し、その中に含まれたタグを処理することが可能である。当該タグは、ページ番号(および/またはコピー番号)が現在精査されている最中のページであることを判定するために、更に検査されることが可能である。ページ番号(および/またはコピー番号)に基づいて、対応するターゲット画像を取得することが可能である。ステップ216において、印刷ページとターゲット画像との間の不一致点(すなわち、印刷ジョブの予想される出力と実際の出力との間の差分)を検出するために、ターゲット画像が印刷ページと一旦関係付けられたならば、比較ユニット114は印刷ページの画像を対応するターゲット画像と比較することが可能である。
印刷ページの画像と対応するターゲット画像との間の不一致点は、印字処理プロセスの実行中における「脱字となった印字」、「期待される印刷出力からずれた印字」、色相の違いまたは期待されてなかったその他の特徴などを含むことが可能である。上述した不一致点は、特定のタイプの差分だけが報告に値するとみなされるように、比較ユニット114について定義されることが可能である。例えば、色相または期待される印刷出力からずれた極小サイズの印字についてのわずかな差分は、比較ユニット114によって意図的に無視されることが可能である。
上述した不一致点が検出された場合、(例えば、ユーザに対する後の画面表示出力のために)比較ユニット114は当該不一致点を制御ユニット112に更に報告することが可能であり、そして、比較ユニット114は、検出された視覚的な不一致点の各々がどのようにページに現れるかについて指し示しているサムネイル画像を更に提供することが可能である。
上述した方法200を用いて、如何なる形態の専用プリンタ装置も必要としない印刷検証システムを使用することが可能となる。タグおよびターゲット画像はプリンタ装置の代わりに制御ユニットで生成され、その結果、当該制御ユニットは印刷検証システムにより使用されるあらゆるタイプのプリンタ装置のコストを減らすことができる。例えば、上述した実施例において利用されるプリンタ装置は、比較ユニットに当該プリンタ装置の情報を送るための高速データ転送インタフェースを必要とせず、そして、更に、受信した印刷データの各ページにタグを追加する方法を定めている専用の内部ロジックを必要としない。
追加の実施態様において、制御ユニット112は、(例えば、印刷ジョブについてのジョブ・チケットを分析することによって)印刷処理の後に(例えば、剪断処理によって)削除されるであろう印刷ページの部分を決定することが可能である。制御ユニット112はタグをこれらの位置に配置することを更に決めることが可能であり、その結果、印刷検証プロセスの痕跡は顧客の目には見えないようにされる。制御ユニット112は、顧客によって印刷ジョブのために要請されるサイズよりも大きいサイズの印刷シートを更に使用することができ、タグをこれらのシートの余剰部分に印刷することができ、印刷処理および検証処理がジョブに関して実行された後に、(例えば、ジョブ・チケットを介して)様々な印刷所デバイスにシートの余剰部分を取り除くように指示することができる。
<具体例>
以下の実施例では、入って来る印刷ジョブの期待される出力と実際の出力との間の相違を検出することができる印刷検証システムの文脈において、追加の方法、システムおよび方法が記載されている。
図3は、例示的な実施形態における制御ユニット310および比較ユニット320の追加的な詳細を図示しているブロック図である。この例では、制御ユニット310はクライアント・インタフェース312を含み、当該クライアント・インタフェースは、PDLによって符号化された入って来る印刷ジョブ(例えば、PostscriptまたはPDF)を受信するイーサネット(登録商標)・インタフェース等である。クライアント・インタフェース312から受け取られる印刷ジョブは、プロセッサ314によって受け取られる。プロセッサ314は、制御ユニット310のメモリ内におけるバーコード挿入ロジック316を参照し、受け取ったページの各々を定義しているPDLデータ内におけるバーコード情報(すなわち、タグ)を追加することによって受け取った印刷ジョブを修正する処理に進む。バーコード情報は、各ページについてのページ番号およびコピー番号を定める。例えば、多数のコピーを生成中である場合、バーコード情報は1つのページを「第5ページ、第1コピー」として定義することができ、他のページを「第5ページ、第7コピー」として定義することができる。加えて、制御ユニット310は、サイズ設定用およびスケーリング調整用のマーク(例えば、印刷ジョブの境界に配置され、印刷処理の実行中またはその後における加熱および物理応力に起因するページの拡大または収縮を判定するために用いるルーラーなど)の形でタグ情報を追加する。スケーリング調整用のマークおよび/またはバーコード情報を追加する際に、制御ユニット310は後処理の実行中に、印刷ジョブ中の切り取られる部分を決定するために印刷ジョブ(例えば、ジョブ・チケット)を調査することができる。続いて、制御ユニット310は、これらの領域のスケーリング調整用のマークおよび/またはバーコード情報を追加することが可能である。
バーコード情報が印刷データのページに一旦適用されたならば、プロセッサ314は修正された印刷ジョブのAFPデータ・ストリームを連続紙生成プリンタ装置へと送信するためにインタフェース(図示せず)を使用する。当該プリンタ装置は、入って来るAFPデータ・ストリームを解釈し、印刷データの入って来る各ページを連続印刷媒体上に印刷する。
プロセッサ314はさらに、各論理ページのラスタ化されたビットマップ形式のターゲット画像を生成するが、重複するページについて複数のラスタ化された画像を生成しないようにする。例えば、7枚のコピーが印刷されることを印刷ジョブが示す場合、プロセッサ314は各ページの単一コピーについてラスタ化されたバージョンを生成する。続いて、プロセッサ314は、内部メモリにアクセスし、(例えばテーブル、データベース、その他を使用して)ラスタ化された画像の各々を1枚以上のページについてのタグと関係付ける。続いて、当該ラスタ化された画像およびタグを当該ラスタ化された画像と関係付けるデータは、インタフェース318によって実装される高速シリアル通信回線を介して、比較ユニット320に送信される。
比較ユニット320は、連続紙生成プリンタの下流に位置しており、印刷ジョブの印刷ページを含む印字媒体の連なりを受け取る。比較ユニット320は2台のカメラを利用する撮像デバイス326を含む。各カメラは入って来る印字媒体の異なる側の画像を撮影し、当該カメラは、カメラ自身とは分離されたプロセッサ324の中央処理装置(CPU)に対してこれらの画像を送信する。各CPUは、画像を読み出して、(例えば、ページ上のバーコードの予想される位置または形状に基づいて)各画像の上に位置するバーコード情報を識別する。バーコード情報に基づいて(例えば、ページ番号に基づいて)、印刷ページについて対応するターゲット画像を見出すことが可能である。
各CPUはさらに、入って来る印刷ページのスケーリング調整用のマークを分析する。スケーリング調整用のマークが引伸しまたは収縮によりどのように歪められているかに基づいて、各CPUは印刷出力の修正された画像を生成することが可能であり、その結果、印刷出力画像をターゲット画像と比較できるようすることが可能である。
続いて、ターゲット画像は、修正された画像と比較され、CPUは内部の評価基準に従って定義される不一致点についてチェックする。この具体例では、不一致点は、「期待される印刷出力からずれた印字」または「脱字となった印字」のうち、1インチ解像度当たり600画素で印刷される印刷ジョブの上で、8画素分またはそれより大きいサイズの任意の印字から構成される。比較ユニット320において決定がなされた際、インタフェース322は、印刷出力中で検出された任意の不一致点を、返信の形で報告するためにプロセッサ324によって利用される。当該不一致点はページ番号およびコピー番号の順番に従って報告され、顕著な不一致点の各々には、当該不一致点が印刷ページ上に現れるにつれて、当該不一致点を示す画像が付随する。この情報は制御ユニット310において受信され、制御ユニット310は、ユーザー・インターフェース(例えば、ディスプレイ装置とそれに付随する入力装置)を介して情報(および、当該情報と関連する画像)をユーザに報告する。不一致点が一旦決定されたならば、スケーリング調整用のマークが印刷ジョブの最終版から削除されるように、印刷出力は剪断処理される。
図4は、例示的な実施形態において、印刷出力420の画像を撮影するためのカメラ410のブロック図である。この具体例では、カメラ410は、連なった印字媒体が一つ以上の印字ローラーにわたって進んで行くにつれて、当該連なった印字媒体上にある印刷出力420の一方の側を撮像する。カメラ410によって撮影される画像は、1Dまたは2Dのバーコード情報、さらにはスケーリング調整用のマーク422から成るタグ424を含む。
本明細書において開示される実施例は、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア又はそれらの多種多様な組み合わせの形態で実現されることが可能である。ある特定の実施例では、本明細書中で開示される様々な処理動作を実行するように印刷検証システム110の処理システムに対して指示するために、ソフトウェアが使用される。図5は、例示的な実施形態における所望の機能を実行するためのプログラミングされた命令を具現化しているコンピュータ可読の媒体を実行するように動作可能な情報処理システム500を例示する。処理システム500は、コンピュータ可読の記憶媒体512として有形的に具現化されたプログラミングされた命令を実行することによって上述した処理動作を実行するように動作可能である。この点に関しては、本発明の実施例は、コンピュータまたは他の任意の命令実行システムにプログラム・コードを供給しているコンピュータ可読媒体512を介して、アクセス可能なコンピュータ・プログラムの形態を実現することが可能である。この説明のために、コンピュータ可読の記憶媒体512は、コンピュータのためのプログラムを含むことが可能な又は格納することが可能な任意のものとすることが可能である。
コンピュータ可読の記憶媒体512は、電子的、磁気的、光学的または電磁的な媒体、赤外線媒体または半導体デバイスとすることが可能である。コンピュータ可読の記憶媒体512の例としては、半導体ストレージ、磁気テープ、着脱可能なコンピュータ・ディスク、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、リードオンリー・メモリ(ROM)、固定磁気ディスク、および、光ディスクなどが挙げられる。光ディスクの現存する実施例には、コンパクト・ディスク−読出し専用メモリ(CD―ROM)、コンパクト・ディスク−読取り書込み媒体(CD―R/W)およびDVD等が含まれる。
プログラム・コードを格納し、および/または実行することに適している処理システム500は、システム・バス550を介してプログラムおよびデータ・メモリ504に接続する少なくとも一つのプロセッサ502を含む。プログラム・メモリおよびデータ・メモリ504は、プログラム・コードの実行中において使用されるローカル・メモリ、大容量記憶装置、およびキャッシュ・メモリを含むことが可能であり、当該キャッシュ・メモリは、プログラム実行中において、大容量記憶装置からコードおよび/またはデータが読み出される回数を減らすために、プログラム・コードおよび/またはデータの少なくとも一部分を格納する一時記憶を提供するメモリである。
入出力装置506(キーボード、ディスプレイ装置、ポインティング・デバイス、などを含むがこれらに限られない)が、直接接続されることが可能であり、又は介在するI/Oコントローラを介して接続されることが可能である。処理システム500が、介在する私設ネットワークまたは公共ネットワークを介して、他のデータ処理システムまたは記憶装置と接続することを可能にするために、ネットワーク・アダプタ・インタフェース508が当該処理システムとさらに統合されることが可能である。ネットワーク・インタフェースまたはホスト・インタフェース・アダプタとして現在利用可能なほんの2〜3種類の具体例としては、モデム、ケーブルモデム、IBMチャネル接続、SCSI(登録商標)、光ファイバー・チャネルおよびイーサネット(登録商標)・カードなどがある。画面表示装置インタフェース510は、一つ以上の画面表示デバイスに対してインタフェースを提供するために、上述したシステムと統合されることが可能であり、そのような画面表示デバイスの具体例は、例えば、プロセッサ502によって生成される画面表示データの画面表示のための印刷システムおよびディスプレイ装置などである。特定の実施例が本明細書において説明されたが、本発明の技術的範囲はそれら特定の実施例には限定されない。本発明の技術的範囲は、請求項記載の発明および当該発明のあらゆる等価物によって定義される。

Claims (20)

  1. 印刷ジョブを受信し、前記印刷ジョブの論理ページの各々に対してタグを追加することにより、前記印刷ジョブを修正し、前記修正された印刷ジョブをプリンタ装置へと送信するように動作可能な制御ユニットであって、前記制御ユニットは、前記印刷ジョブの前記論理ページについてのターゲット画像を生成するようにさらに動作可能である、制御ユニット;および、
    前記プリンタ装置から前記印刷ジョブの印刷ページを受信し、前記印刷ジョブの前記印刷ページの各々について、
    前記印刷ページのタグを識別し、
    前記印刷ページ上の前記タグと対応するターゲット画像を識別し、
    前記印刷ページの画像を前記ターゲット画像に対して比較し、前記印刷ページの前記画像と前記ターゲット画像との間の不一致点を検出する
    ように動作可能な比較ユニット;
    を具備し、
    前記比較ユニットは、前記印刷ページ上のマークを分析して、ページ形状の変化を決定し、前記の決定したページ形状の変化に基づき前記印刷ページのカメラにより撮影された画像を修正することにより、前記印刷ページの画像を生成し、前記印刷ページ上の前記マークは、加熱及び物理応力に起因する前記印刷ページの拡大又は収縮を示す、システム。
  2. 前記制御ユニットは、複数の印刷ページを互いに区別するためのタグを前記論理ページに対して追加するようにさらに動作可能であることを特徴とする、請求項1記載のシステム。
  3. 前記制御ユニットは、各々が前記印刷ジョブの論理ページのビットマップ画像表現を具備するターゲット画像を生成するようにさらに動作可能であることを特徴とする、請求項1記載のシステム。
  4. 前記比較ユニットは、一群の印刷画素がターゲット画像中で定義されている期待される画素の一群とマッチしないような不一致点を印刷ページ上において検出するようにさらに動作可能であることを特徴とする、請求項1記載のシステム。
  5. 前記制御ユニットは、前記プリンタ装置および前記比較ユニットと接続されたプリント・サーバを具備することを特徴とする、請求項1記載のシステム。
  6. 各論理ページ内において印刷処理の後に前記印刷ジョブの対応する印刷ページから取り除かれる部分の上に前記タグを追加するようにさらに動作可能であることを特徴とする、請求項1記載のシステム。
  7. 前記不一致点を示している前記比較ユニットから情報を受信し、ユーザに対して前記検出された不一致点を通知するためのユーザ・インターフェース上にプロンプトを生成するようにさらに動作可能であることを特徴とする、請求項1記載のシステム。
  8. 制御ユニットにおいて、印刷ジョブを受信するステップ;
    前記制御ユニットにおいて、前記印刷ジョブの論理ページの各々に対してタグを追加することにより、前記印刷ジョブを修正するステップ;
    前記制御ユニットにおいて、前記修正された印刷ジョブをプリンタ装置へと送信するステップ;
    前記制御ユニットにおいて、前記印刷ジョブの前記論理ページについてのターゲット画像を生成するステップ;
    比較ユニットにおいて、前記プリンタ装置から前記印刷ジョブの印刷ページを受信するステップ;
    前記比較ユニットにおいて、前記印刷ジョブの前記印刷ページの各々について、
    前記印刷ページのタグを識別し、
    前記印刷ページ上の前記タグと対応するターゲット画像を識別し、
    前記印刷ページの画像を前記ターゲット画像に対して比較し、前記印刷ページの前記画像と前記ターゲット画像との間の不一致点を検出するステップ;
    を具備し、
    前記検出するステップは、前記比較ユニットにおいて、前記印刷ページ上のマークを分析して、ページ形状の変化を決定し、前記の決定したページ形状の変化に基づき前記印刷ページのカメラにより撮影された画像を修正することにより、前記印刷ページの画像を生成するステップであって、前記印刷ページ上の前記マークは、加熱及び物理応力に起因する前記印刷ページの拡大又は収縮を示す、ステップを更に有する、方法。
  9. 前記制御ユニットが前記印刷ジョブを前記修正するステップは、複数の印刷ページを互いに区別するためのタグを前記論理ページに対して追加する動作を具備することを特徴とする、請求項8記載の方法。
  10. 前記制御ユニットが前記ターゲット画像を前記生成するステップは、各々が前記印刷ジョブの論理ページのビットマップ画像表現を具備するターゲット画像を生成する動作を具備することを特徴とする、請求項8記載の方法。
  11. 前記比較ユニットが前記印刷ページの画像を前記ターゲット画像に対して前記比較するステップは、一群の印刷画素がターゲット画像中で定義されている期待される画素の一群とマッチしないような不一致点を印刷ページ上において検出する動作を具備することを特徴とする、請求項8記載の方法。
  12. 前記制御ユニットは、前記プリンタ装置および前記比較ユニットと接続されたプリント・サーバを具備することを特徴とする、請求項8記載の方法。
  13. 前記制御ユニットが前記印刷ジョブを前記修正するステップは、各論理ページ内において印刷処理の後に前記印刷ジョブの対応する印刷ページから取り除かれる部分の上に前記タグを追加する動作を具備することを特徴とする、請求項8記載の方法。
  14. 前記不一致点を示している前記比較ユニットから情報を受信するステップ;
    ユーザに対して前記検出された不一致点を通知するためのユーザ・インターフェース上にプロンプトを生成するステップをさらに具備する、請求項8記載の方法。
  15. プログラミングされた命令を具現化するコンピュータ可読の記録媒体であって、プロセッサによって実行される際に:
    制御ユニットにおいて、印刷ジョブを受信するステップ;
    前記制御ユニットにおいて、前記印刷ジョブの論理ページの各々に対してタグを追加することにより、前記印刷ジョブを修正するステップ;
    前記制御ユニットにおいて、前記修正された印刷ジョブをプリンタ装置へと送信するステップ;
    前記制御ユニットにおいて、前記印刷ジョブの前記論理ページについてのターゲット画像を生成するステップ;
    比較ユニットにおいて、前記プリンタ装置から前記印刷ジョブの印刷ページを受信するステップ;
    前記比較ユニットにおいて、前記印刷ジョブの前記印刷ページの各々について、
    前記印刷ページのタグを識別し、
    前記印刷ページ上の前記タグと対応するターゲット画像を識別し、
    前記印刷ページの画像を前記ターゲット画像に対して比較し、前記印刷ページの前記画像と前記ターゲット画像との間の不一致点を検出するステップ;
    を具備し、
    前記検出するステップは、前記比較ユニットにおいて、前記印刷ページ上のマークを分析して、ページ形状の変化を決定し、前記の決定したページ形状の変化に基づき前記印刷ページのカメラにより撮影された画像を修正することにより、前記印刷ページの画像を生成するステップであって、前記印刷ページ上の前記マークは、加熱及び物理応力に起因する前記印刷ページの拡大又は収縮を示す、ステップを更に有する、方法を実行するように構成された前記コンピュータ可読の記録媒体。
  16. 前記制御ユニットが前記印刷ジョブを前記修正するステップは、複数の印刷ページを互いに区別するためのタグを前記論理ページに対して追加する動作を具備することを特徴とする、請求項15記載の記録媒体。
  17. 前記制御ユニットが前記ターゲット画像を前記生成するステップは、各々が前記印刷ジョブの論理ページのビットマップ画像表現を具備するターゲット画像を生成する動作を具備することを特徴とする、請求項15記載の記録媒体。
  18. 前記比較ユニットが前記印刷ページの画像を前記ターゲット画像に対して前記比較するステップは、一群の印刷画素がターゲット画像中で定義されている期待される画素の一群とマッチしないような不一致点を印刷ページ上において検出する動作を具備することを特徴とする、請求項15記載の記録媒体。
  19. 前記制御ユニットは、前記プリンタ装置および前記比較ユニットと接続されたプリント・サーバを具備することを特徴とする、請求項15記載の記録媒体。
  20. 前記制御ユニットが前記印刷ジョブを前記修正するステップは、各論理ページ内において印刷処理の後に前記印刷ジョブの対応する印刷ページから取り除かれる部分の上に前記タグを追加する動作を具備することを特徴とする、請求項15記載の記録媒体。
JP2013168019A 2012-08-21 2013-08-13 期待された印刷出力と整合することを検証する機能を有するシステム、および検証する方法 Expired - Fee Related JP6438184B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/591,072 2012-08-21
US13/591,072 US9143628B2 (en) 2012-08-21 2012-08-21 Quality checks for printed pages using target images that are generated external to a printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014041608A JP2014041608A (ja) 2014-03-06
JP6438184B2 true JP6438184B2 (ja) 2018-12-12

Family

ID=50148021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013168019A Expired - Fee Related JP6438184B2 (ja) 2012-08-21 2013-08-13 期待された印刷出力と整合することを検証する機能を有するシステム、および検証する方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9143628B2 (ja)
JP (1) JP6438184B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9143628B2 (en) * 2012-08-21 2015-09-22 Ricoh Company, Ltd. Quality checks for printed pages using target images that are generated external to a printer
US9207891B1 (en) * 2014-09-30 2015-12-08 Ricoh Company, Ltd. Hidden information at flush pattern locations for print jobs
US9288360B1 (en) 2015-02-02 2016-03-15 Ricoh Company, Ltd. Suppressing print verification of a printed page
US9507547B1 (en) * 2015-06-15 2016-11-29 Ricoh Company, Ltd. Special processing indicators for print verification systems
CN108432221A (zh) * 2015-11-24 2018-08-21 多佛欧洲有限责任公司 工业打印机系统中的质量监控布置及方法
US10545844B2 (en) * 2017-09-29 2020-01-28 Ricoh Company, Ltd. Print verification system that reports defective printheads
JP7183636B2 (ja) * 2018-09-04 2022-12-06 コニカミノルタ株式会社 画像検査装置、画像形成システム、画像検査方法、及びプログラム
JP7209983B2 (ja) * 2019-10-28 2023-01-23 ローレルバンクマシン株式会社 紙葉類処理装置
US11341382B1 (en) 2021-04-01 2022-05-24 Ricoh Company, Ltd. Evaluation of print verification system

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000082141A (ja) * 1998-09-07 2000-03-21 Dainippon Printing Co Ltd 撮像画像幾何歪み検出装置
US6335978B1 (en) * 1999-02-09 2002-01-01 Moore North America, Inc. Variable printing system and method with optical feedback
JP2002344736A (ja) 2001-05-21 2002-11-29 Oki Electric Ind Co Ltd プリント紙の原本保証システム,プリンタ装置,および,検証装置
JP4375523B2 (ja) * 2002-12-20 2009-12-02 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、印刷物検査装置、印刷物検査方法、印刷物検査プログラム
US7864349B2 (en) 2003-07-30 2011-01-04 International Business Machines Corporation Immediate verification of printed copy
JP4556583B2 (ja) * 2004-09-16 2010-10-06 富士ゼロックス株式会社 印刷装置
US8472073B2 (en) 2005-04-20 2013-06-25 Ricoh Production Print Solutions LLC Validation of a print verification system
JP4572788B2 (ja) * 2005-09-26 2010-11-04 富士ゼロックス株式会社 複合機および複合機における印刷画像検査方法
US7697850B2 (en) 2005-10-31 2010-04-13 Infoprint Solutions Company, Llc Image-based printer system monitoring
JP4732221B2 (ja) * 2006-04-05 2011-07-27 キヤノン株式会社 印刷装置及びその制御方法
JP2008085707A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
US20080307233A1 (en) 2007-06-09 2008-12-11 Bank Of America Corporation Encoded Data Security Mechanism
US20100195139A1 (en) * 2009-02-04 2010-08-05 Microsoft Corporation Print rendering verification
US8929686B2 (en) 2009-04-21 2015-01-06 Xerox Corporation Method and system for deterministic document quality assurance
US8264736B2 (en) 2009-07-09 2012-09-11 Infoprint Solutions Company Llc Variable data print verification mechanism
KR101525815B1 (ko) 2009-07-10 2015-06-05 삼성전자주식회사 부가정보 추가 문서를 생성하는 방법 및 이를 수행하는 화상형성장치
US9038909B2 (en) 2009-10-23 2015-05-26 Infoprint Solutions Company Llc Printer side verification mechanism
US20110096367A1 (en) 2009-10-23 2011-04-28 Jason Charles Walp Print Settings Verification Mechanism
US8619278B2 (en) * 2009-12-04 2013-12-31 Ricoh Company, Limited Printed matter examination apparatus, printed matter examination method, and printed matter examination system
US20110141495A1 (en) * 2009-12-10 2011-06-16 Chung-Hui Kuo Automatic high-precision registration correction method via low resolution imaging
US8310715B2 (en) 2009-12-18 2012-11-13 Infoprint Solutions Company, Llc Mechanism for verifying variable print data
AU2009251147B2 (en) * 2009-12-23 2012-09-06 Canon Kabushiki Kaisha Dynamic printer modelling for output checking
US9600212B2 (en) 2010-10-29 2017-03-21 Ricoh Company, Ltd. Receipt verification of print jobs in an automated document factory environment
JP2012106456A (ja) * 2010-11-19 2012-06-07 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法、プログラムおよび記録媒体
US20130293923A1 (en) * 2012-05-03 2013-11-07 Ward I. Fisher Prediction of print quality deviations in a printing system
US9143628B2 (en) * 2012-08-21 2015-09-22 Ricoh Company, Ltd. Quality checks for printed pages using target images that are generated external to a printer

Also Published As

Publication number Publication date
US9143628B2 (en) 2015-09-22
US20140056484A1 (en) 2014-02-27
JP2014041608A (ja) 2014-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6438184B2 (ja) 期待された印刷出力と整合することを検証する機能を有するシステム、および検証する方法
JP6439854B2 (ja) プリントジョブにおける論理ページ順序の保存
US7589851B2 (en) System for job control of a document processing system and method for job control of document processing process
JP4530012B2 (ja) 画像処理装置及びプログラム
US20070212143A1 (en) Print management apparatus, recording medium, and print management method
US8851593B1 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, non-transitory computer readable medium, and image processing method
US11347953B2 (en) Printing management apparatus, printing system, and computer readable medium
US9134931B2 (en) Printing content over a network
JP6256530B2 (ja) プリント検証システムのための特別な処理のインジケータ
US20110222106A1 (en) Print quality validation of print jobs using bitmapped image
US9288360B1 (en) Suppressing print verification of a printed page
JP4172478B2 (ja) 文書管理装置及び文書管理方法
US8564798B2 (en) Validation of print jobs using bitmapped image
JP6477378B2 (ja) 印刷ジョブのフラッシュパターン位置に隠された情報
US11614902B2 (en) Job processing system, method for controlling the same, and storage medium
US8665476B2 (en) Integration of pre-printed insert page images with print previews
US20080273213A1 (en) System and method for enhancing and printing images
US8891127B2 (en) Print channel identification mechanism
JP7171269B2 (ja) 画像照合システム、画像照合方法、及びプログラム
US11720297B2 (en) Information processing apparatus, method of controlling information processing apparatus, and storage medium
US11657246B2 (en) Information processing apparatus, control method of the same, and storage medium
US20150363146A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium
US20110096367A1 (en) Print Settings Verification Mechanism
JP2007168300A (ja) 画像形成装置および検査方法
JP2023031709A (ja) 情報処理装置及びその制御方法、印刷装置、並びにプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6438184

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees