JP6438105B2 - 情報表示システム、通信装置、方法 - Google Patents

情報表示システム、通信装置、方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6438105B2
JP6438105B2 JP2017224859A JP2017224859A JP6438105B2 JP 6438105 B2 JP6438105 B2 JP 6438105B2 JP 2017224859 A JP2017224859 A JP 2017224859A JP 2017224859 A JP2017224859 A JP 2017224859A JP 6438105 B2 JP6438105 B2 JP 6438105B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
server
schedule
communication device
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017224859A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018060560A (ja
Inventor
足立 誠
誠 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2017224859A priority Critical patent/JP6438105B2/ja
Publication of JP2018060560A publication Critical patent/JP2018060560A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6438105B2 publication Critical patent/JP6438105B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、サーバ等でファイルを管理するシステムに関し、特に、ファイルの利用可否を管理するための技術に関する。
ファイルをサーバ等で管理し、サーバに対し、各通信装置がアクセスして、各通信装置でファイルを利用可能とする技術が知られている。例えば、打ち合わせなどにおいて、参加者に提示したい資料がある場合に、通信装置のユーザは、通信装置からサーバへアクセスし、サーバで管理されるファイルを検索することで、所望のファイルを通信装置で利用することができる。
ファイルのアクセス権限を管理する技術は、様々なものが知られている。例えば、特開2013−114331号公報(特許文献1)は、検索結果を表示するのに要する時間の増大や煩雑なアクセス権の運用管理を必要とすることなく、アクセス権に応じた検索結果を表示させることを記載している。特開2010−108111号公報(特許文献2)は、ファイルサーバの負担を軽減しつつ、検索結果を利用者に提示する場合、利用者が全ての階層でアクセス権限を有する場合にのみファイルにアクセス可能とすることを記載している。特開2005−301701号公報(特許文献3)は、位置情報に関連付けられるコンテンツを効率的に検索するためのコンテンツ配信環境について記載している。これらの技術によると、ユーザは、アクセス権限に応じてファイルの表示をすることができる。
特開2013−114331号公報 特開2010−108111号公報 特開2005−301701号公報
しかし、アクセスすることができるファイルであっても、ユーザが情報を第三者に提示する場合に、提示する対象者によっては、提示することが望ましくないファイルもある。ユーザは、通信装置などのデバイスを用いて情報を表示する際に、各ファイルが提示してよい情報であるか否かをその都度判断する必要があり、煩雑である。例えば、ユーザは、商談等においてタブレット端末等の通信装置を用いて情報を提示する際に、一旦、ディスプレイが商談の相手から見えない状態にし、ファイルの内容を確認したうえで、再度、相手方に情報を提示している。この一連の作業は、ユーザにとって手間となる上に、商談を円滑に進行させる際の妨げともなりうる。
そこで、本発明は、情報を提示する場所や対象者等に応じて、ファイルの表示可否を管理する技術を提供することを目的とする。
一実施形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバと、サーバにデータを登録するための入力装置と、サーバからファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置とにより構成される情報表示システムが提供される。サーバは、第1の送受信部と、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報を記憶するための記憶部と、サーバの動作を制御するための第1の制御部とを備え
る。入力装置は、スケジュール情報にデータを登録するため、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付ける入力操作を受け付けるための操作受付部と、スケジュール情報に登録するデータをサーバへ送信するスケジュール送信部とを備える。サーバの第1の制御部は、第1の送受信部により入力装置からスケジュール情報に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報を更新する更新部を含み、通信装置は、ファイルの送信要求をサーバへ送信し、サーバからファイルを受信するための第2の送受信部と、サーバから受信したファイルを表示するための表示部と、通信装置の動作を制御するための第2の制御部とを備える。サーバの第1の制御部は、通信装置からファイルの送信要求を第1の送受信部により受信した場合に、記憶部のスケジュール情報に基づいて、複数のファイルのうち、表示可能なファイルを抽出する抽出部と、抽出部による抽出結果を通信装置へ送信する抽出結果送信部とを含み、通信装置の第2の制御部は、サーバから、抽出結果を第2の送受信部により受信する抽出結果受信部と、受信した抽出結果に基づき、表示可能なファイルを表示部により表示する抽出結果表示部とを含む。
別の実施形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバと、サーバにデータを登録するための入力装置と、サーバからファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置とにより構成される情報表示システムが提供される。サーバは、第1の送受信部と、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報を記憶するための第1の記憶部と、サーバの動作を制御するための第1の制御部とを備える。入力装置は、スケジュール情報にデータを登録するため、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付ける入力操作を受け付けるための操作受付部と、スケジュール情報に登録するデータをサーバへ送信するスケジュール送信部とを備える。サーバの第1の制御部は、第1の送受信部により入力装置からスケジュール情報に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報を更新する更新部を含み、通信装置は、サーバの第1の記憶部に記憶されるスケジュール情報と同期したスケジュール情報を記憶するための第2の記憶部と、ファイルの送信要求をサーバへ送信し、サーバからファイルを受信するための第2の送受信部と、サーバから受信したファイルを表示するための表示部と、通信装置の動作を制御するための第2の制御部とを備える。サーバの第1の制御部は、通信装置からファイルの送信要求を第1の送受信部により受信した場合に、ファイルの送信要求に基づいて、複数のファイルのうち、送信要求の対象となるファイルを検索する検索部と、検索部による検索結果を通信装置へ送信する検索結果送信部とを含み、通信装置の第2の制御部は、サーバから、検索結果を第2の送受信部により受信する検索結果受信部と、検索結果を第2の送受信部により受信した場合に、第2の記憶部のスケジュール情報に基づいて、検索結果に示されるファイルのうち、表示可能なファイルを抽出する抽出部と、抽出した抽出結果に基づき、表示可能なファイルを表示部により表示する抽出結果表示部とを含む。
別の実施形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバと、サーバにデータを登録し、サーバからファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置とにより構成される情報表示システムが提供される。サーバは、第1の送受信部と、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報を記憶するための記憶部と、サーバの動作を制御するための第1の制御部とを備える。通信装置は、スケジュール情報にデータを登録するため、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付ける入力操作を受け付けるための操作受付部と、スケジュール情報に登録するデータをサーバへ送信するスケジュール送信部とを備える。サーバの第1の制御部は、第1の送受信部により通信装置からスケジュール情報に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報を更新する更新部を含み、通信装置は、ファイルの送信要求をサーバへ送信し、サーバからファイルを受信するための第2の送受信部と、サーバから受信したファイルを表示するための表示部と、通信装置の動作を制御す
るための第2の制御部とを備える。サーバの第1の制御部は、通信装置からファイルの送信要求を第1の送受信部により受信した場合に、記憶部のスケジュール情報に基づいて、複数のファイルのうち、表示可能なファイルを抽出する抽出部と、抽出部による抽出結果を通信装置へ送信する抽出結果送信部とを含み、通信装置の第2の制御部は、サーバから、抽出結果を第2の送受信部により受信する抽出結果受信部と、受信した抽出結果に基づき、表示可能なファイルを表示部により表示する抽出結果表示部とを含む。
別の実施形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバと、サーバにデータを登録し、サーバからファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置とにより構成される情報表示システムが提供される。サーバは、第1の送受信部と、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報を記憶するための第1の記憶部と、サーバの動作を制御するための第1の制御部とを備える。通信装置は、スケジュール情報にデータを登録するため、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付ける入力操作を受け付けるための操作受付部と、スケジュール情報に登録するデータをサーバへ送信するスケジュール送信部とを備える。サーバの第1の制御部は、第1の送受信部により通信装置からスケジュール情報に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報を更新する更新部を含み、通信装置は、サーバの第1の記憶部に記憶されるスケジュール情報と同期したスケジュール情報を記憶するための第2の記憶部と、ファイルの送信要求をサーバへ送信し、サーバからファイルを受信するための第2の送受信部と、サーバから受信したファイルを表示するための表示部と、通信装置の動作を制御するための第2の制御部とを備える。サーバの第1の制御部は、通信装置からファイルの送信要求を第1の送受信部により受信した場合に、ファイルの送信要求に基づいて、複数のファイルのうち、送信要求の対象となるファイルを検索する検索部と、検索部による検索結果を通信装置へ送信する検索結果送信部とを含み、通信装置の第2の制御部は、サーバから、検索結果を第2の送受信部により受信する検索結果受信部と、検索結果を第2の送受信部により受信した場合に、第2の記憶部のスケジュール情報に基づいて、検索結果に示されるファイルのうち、表示可能なファイルを抽出する抽出部と、抽出した抽出結果に基づき、表示可能なファイルを表示部により表示する抽出結果表示部とを含む。
別の実施形態に従うと、複数のファイルを管理し、ファイルを表示するための通信装置が提供される。通信装置は、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報を記憶するための記憶部と、ファイルを表示するための表示部と、通信装置の動作を制御するための制御部とを備える。制御部は、ファイルを表示するための入力操作を受け付けて、記憶部のスケジュール情報に基づいて、複数のファイルのうち、表示可能なファイルを抽出する抽出部と、抽出部による抽出結果に基づき、表示可能なファイルを表示部により表示する抽出結果表示部とを含む。
別の実施形態に従うと、複数のファイルを管理し、外部の装置からデータの登録を受け付けるサーバと、サーバからファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置とにより構成される情報表示システムのサーバが提供される。サーバは、送受信部と、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報を記憶するための記憶部と、サーバの動作を制御するための制御部とを備える。サーバの制御部は、送受信部により外部の装置からスケジュール情報に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報を更新する更新部と、通信装置からファイルの送信要求を送受信部により受信した場合に、記憶部のスケジュール情報に基づいて、複数のファイルのうち、表示可能なファイルを抽出する抽出部と、抽出部による抽出結果を通信装置へ送信する抽出結果送信部とを含む。
別の実施形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバと、サーバにデータを登録す
るための入力装置と、サーバからファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置とにより構成される情報表示システムにおける通信装置が提供される。サーバは、第1の送受信部と、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報を記憶するための第1の記憶部と、サーバの動作を制御するための第1の制御部とを備える。第1の制御部は、第1の送受信部により外部の装置からスケジュール情報に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報を更新する更新部を含み、通信装置は、サーバの第1の記憶部に記憶されるスケジュール情報と同期したスケジュール情報を記憶するための第2の記憶部と、ファイルの送信要求をサーバへ送信し、サーバからファイルを受信するための第2の送受信部と、サーバから受信したファイルを表示するための表示部と、通信装置の動作を制御するための第2の制御部とを備える。第2の制御部は、サーバから、送信要求に対するファイルの検索結果を第2の送受信部により受信する検索結果受信部と、検索結果を第2の送受信部により受信した場合に、第2の記憶部のスケジュール情報に基づいて、検索結果に示されるファイルのうち、表示可能なファイルを抽出する抽出部と、抽出した抽出結果に基づき、表示可能なファイルを表示部により表示する抽出結果表示部とを含む。
別の実施形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバと、サーバにデータを登録するための入力装置と、サーバからファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置とにより構成される情報表示システムにおける情報を表示する方法が提供される。サーバは、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報を記憶するための記憶部を備える。方法は、入力装置が、スケジュール情報にデータを登録するため、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付ける入力操作を受け付けるステップと、入力装置が、スケジュール情報に登録するデータをサーバへ送信するステップと、サーバが、入力装置からスケジュール情報に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報を更新するステップと、通信装置が、ファイルの送信要求をサーバへ送信し、サーバからファイルを受信するステップと、通信装置が、サーバから受信したファイルを表示するステップと、通信装置が、通信装置の動作を制御するためのステップと、サーバが、通信装置からファイルの送信要求を受信した場合に、記憶部のスケジュール情報に基づいて、複数のファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するステップと、サーバが、抽出結果を通信装置へ送信するステップとを含み、通信装置が、サーバから、抽出結果を受信するステップと、通信装置が、受信した抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイにより表示するステップとを含む。
別の実施形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバと、サーバにデータを登録するための入力装置と、サーバからファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置とにより構成される情報表示システムにおける情報を表示する方法が提供される。サーバは、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報を記憶するための第1の記憶部を備える。通信装置は、サーバの第1の記憶部に記憶されるスケジュール情報と同期したスケジュール情報を記憶するための第2の記憶部を備える。方法は、入力装置が、スケジュール情報にデータを登録するため、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付ける入力操作を受け付けるためのステップと、入力装置が、スケジュール情報に登録するデータをサーバへ送信するステップと、サーバが、入力装置からスケジュール情報に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報を更新するステップと、通信装置が、ファイルの送信要求をサーバへ送信し、サーバからファイルを受信するステップと、通信装置が、サーバから受信したファイルをディスプレイに表示するステップと、サーバが、通信装置からファイルの送信要求を受信した場合に、ファイルの送信要求に基づいて、複数のファイルのうち、送信要求の対象となるファイルを検索するステップと、サーバが、検索の結果を通信装置へ送信するステップと、通信装置が、サーバから、検索の結果を受信するス
テップと、通信装置が、検索の結果を受信した場合に、第2の記憶部のスケジュール情報に基づいて、検索の結果に示されるファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するステップと、通信装置が、抽出した抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイに表示するステップとを含む。
別の実施形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバと、サーバにデータを登録し、サーバからファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置とにより構成される情報表示システムにおける情報を表示する方法が提供される。サーバは、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報を記憶するための記憶部を備える。方法は、通信装置が、スケジュール情報にデータを登録するため、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付ける入力操作を受け付けるステップと、通信装置が、スケジュール情報に登録するデータをサーバへ送信するステップと、サーバが、通信装置からスケジュール情報に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報を更新するステップと、通信装置が、ファイルの送信要求をサーバへ送信し、サーバからファイルを受信するステップと、通信装置が、サーバから受信したファイルをディスプレイに表示するステップと、サーバが、通信装置からファイルの送信要求を受信した場合に、記憶部のスケジュール情報に基づいて、複数のファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するステップと、サーバが、抽出の結果を通信装置へ送信するステップと、通信装置が、サーバから、抽出結果を受信するステップと、通信装置が、受信した抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイに表示するステップとを含む。
別の実施形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバと、サーバにデータを登録し、サーバからファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置とにより構成される情報表示システムにおける情報を表示する方法が提供される。サーバは、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報を記憶するための第1の記憶部を備える。通信装置は、サーバの第1の記憶部に記憶されるスケジュール情報と同期したスケジュール情報を記憶するための第2の記憶部を備える。方法は、通信装置が、スケジュール情報にデータを登録するため、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付ける入力操作を受け付けるためのステップと、通信装置が、スケジュール情報に登録するデータをサーバへ送信するステップと、サーバが、通信装置からスケジュール情報に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報を更新するステップと、通信装置が、ファイルの送信要求をサーバへ送信し、サーバからファイルを受信するためのステップと、通信装置が、サーバから受信したファイルを表示するステップと、サーバが、通信装置からファイルの送信要求を受信した場合に、ファイルの送信要求に基づいて、複数のファイルのうち、送信要求の対象となるファイルを検索するステップと、サーバが、検索結果を通信装置へ送信するステップと、通信装置が、サーバから、検索結果を受信するステップと、通信装置が、検索結果を第2の送受信部により受信した場合に、第2の記憶部のスケジュール情報に基づいて、検索結果に示されるファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するステップと、通信装置が、抽出した抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイにより表示するステップとを含む。
別の実施形態に従うと、通信装置が複数のファイルを管理し、ファイルを表示するための方法が提供される。通信装置は、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報を記憶するための記憶部を備える。方法は、通信装置が、ファイルを表示するための入力操作を受け付けて、記憶部のスケジュール情報に基づいて、複数のファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するステップと、通信装置が、抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイに表示するステップとを含む。
別の実施形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバと、サーバにデータを登録するための入力装置と、サーバからファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置とにより構成される情報表示システムのサーバの動作を制御するためのプログラムが提供される。サーバは、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報を記憶するためのメモリと、プロセッサと、通信インタフェースとを備える。プログラムは、プロセッサに、外部の装置からスケジュール情報に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報を更新するステップと、通信装置からファイルの送信要求を通信インタフェースにより受信した場合に、メモリのスケジュール情報に基づいて、複数のファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するステップと、抽出結果を通信装置へ送信するステップとを実行させる。
別の実施形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバと、サーバにデータを登録するための入力装置と、サーバからファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置とにより構成される情報表示システムの通信装置の動作を制御するためのプログラムが提供される。サーバは、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報を記憶するための第1のメモリと、第1のプロセッサと、第1の通信インタフェースとを備える。第1の通信インタフェースにより外部の装置からスケジュール情報に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報を更新し、通信装置は、サーバの第1のメモリに記憶されるスケジュール情報と同期したスケジュール情報を記憶するための第2のメモリと、プロセッサと、第2の通信インタフェースと、ディスプレイとを備える。プログラムは、プロセッサに、ファイルの送信要求をサーバへ送信し、サーバからファイルを受信するステップと、サーバから、送信要求に対するファイルの検索結果を第2の通信インタフェースにより受信するステップと、検索結果を第2の通信インタフェースにより受信した場合に、第2のメモリのスケジュール情報に基づいて、検索結果に示されるファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するステップと、抽出した抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイにより表示するステップとを実行させる。
別の実施形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバと、サーバにデータを登録し、サーバからファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置とにより構成される情報表示システムの通信装置の動作を制御するためのプログラムが提供される。サーバは、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報を記憶するための第1のメモリと、第1のプロセッサと、通信インタフェースとを備える。通信インタフェースにより通信装置からスケジュール情報に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報を更新し、通信装置は、第2のメモリと、第2のプロセッサとを備える。スケジュール情報にデータを登録するため、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付ける入力操作を操作受付部により受け付けて、スケジュール情報に登録するデータをサーバへ送信し、プログラムは、第1のプロセッサに、通信装置からファイルの送信要求を通信インタフェースにより受信した場合に、第1のメモリのスケジュール情報に基づいて、複数のファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するステップと、抽出結果を通信装置へ送信するステップとを実行させる。
別の実施形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバと、サーバにデータを登録し、サーバからファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置とにより構成される情報表示システムの通信装置の動作を制御するためのプログラムが提供される。サーバは、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報を記憶するための第1のメモリを備える。通信装置からスケジュール情報に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報を更新するよう構成
され、通信装置からファイルの送信要求を受信した場合に、ファイルの送信要求に基づいて、複数のファイルのうち、送信要求の対象となるファイルを検索し、通信装置は、サーバの第1のメモリに記憶されるスケジュール情報と同期したスケジュール情報を記憶するための第2のメモリと、プロセッサと、ディスプレイとを備える。プログラムは、プロセッサに、スケジュール情報にデータを登録するため、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付ける入力操作を受け付けるためのステップと、スケジュール情報に登録するデータをサーバへ送信するステップと、ファイルの送信要求をサーバへ送信し、サーバからファイルの検索の結果を受信するためのステップと、サーバから、検索結果を受信するステップと、検索結果を受信した場合に、第2のメモリのスケジュール情報に基づいて、検索結果に示されるファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するステップと、抽出した抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイにより表示するステップとを実行させる。
別の実施形態に従うと、複数のファイルを管理し、ファイルを表示するための通信装置の動作を制御するためのプログラムが提供される。通信装置は、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報を記憶するためのメモリと、プロセッサと、ディスプレイとを備える。プログラムは、プロセッサに、ファイルを表示するための入力操作を受け付けて、記憶部のスケジュール情報に基づいて、複数のファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するステップと、抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイにより表示するステップとを実行させる。
上記一実施形態によると、通信装置は、ユーザのスケジュールに基づき、情報を提示する場所や対象者等に応じて、表示可能なファイルをディスプレイに表示する。そのため、上記一実施形態によると、情報を提示する対象者の範囲の管理を容易にすることができる。
この発明の上記および他の目的、特徴、局面および利点は、添付の図面と関連して理解されるこの発明に関する次の詳細な説明から明らかとなるであろう。
実施の形態1の情報表示システムの構成を示す図である。 入力装置10Aの構成を示すブロック図である。 サーバ20Aの構成を示すブロック図である。 通信装置30Aの構成を示すブロック図である。 検索インデックス情報263のデータ構造を示す図である。 スケジュール情報261のデータ構造を示す図である。 公開履歴情報264のデータ構造を示す図である。 スケジュールの登録の画面例を示す図である。 スケジュール情報261にスケジュールを登録するための入力操作を入力装置10が受け付けて、サーバ20がスケジュール情報261を更新する処理を示す図である。 スケジュールにおいて表示可能なファイルを通信装置30がサーバ20から取得するための処理を示す図である。 スケジュールを検索して、ファイルを公開した履歴を通信装置30がサーバ20から取得する処理を示す図である。 図10に示す処理により、サーバ20によるファイルの抽出結果を通信装置30が表示する場合の画面の表示例を示す図である。 図11に示す処理により、ファイルを公開した履歴を検索するためのディスプレイ304の画面例を示す図である。 スケジュールに基づき、サーバ20がファイルを抽出した結果を示す図である。 スケジュールに基づき、サーバ20がファイルを抽出した結果を示す図である。 スケジュールに基づき、サーバ20がファイルを抽出した結果を示す図である。 図10に示す処理により、サーバ20によるファイルの抽出結果を通信装置30が表示する場合の画面の表示例を示す図である。 実施の形態2の通信装置30がサーバ20のファイルの抽出結果を表示する場合の画面例を示す図である。 実施の形態3において、検索用のキーワードに対応するファイルの一覧と、スケジュールにおいて表示可能なファイルの抽出結果とを通信装置30がサーバ20から取得する処理を示す図である。 実施の形態3におけるサーバ20によるファイルの抽出結果を通信装置30が表示する場合の画面の表示例を示す図である。 スケジュールにおいて表示可能なファイルを通信装置30がサーバ20から取得するための処理を示す図である。 スケジュールにおいて表示可能なファイルを通信装置30がサーバ20から取得するための処理を示す図である。 実施の形態6のサーバ20Bの構成を示すブロック図である。 実施の形態6の通信装置30Bの構成を示すブロック図である。 ファイルがスケジュールにおいて表示可能か否かを通信装置30が判定し、判定結果に基づいて、表示可能なファイルを通信装置30がディスプレイ304に表示する処理を示す図である。 実施の形態7の情報表示システムの構成を示す図である。 実施の形態7の通信装置30Cの構成を示す図である。 実施の形態8の装置の構成を示す図である。 通信装置30Dの構成を示す図である。 通信装置30Dがスケジュール情報361にスケジュールを登録するための入力操作を受け付けて、スケジュール情報361を更新する処理を示す図である。 通信装置30Dが、スケジュールにおいて表示可能なファイルを記憶部306または外部のデータベースから取得するための処理を示す図である。
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。
<実施の形態1>
図1は、実施の形態1の情報表示システムの構成を示す図である。図1に示すように、情報表示システムは、入力装置10と、サーバ20と、通信装置30とを含み、これらの装置がネットワーク90によって互いに通信可能に接続されている。図1の例では、入力装置10として、ラップトップ型の情報処理装置である入力装置10Aを示す。また、サーバ20として、複数のサーバからなるサーバ20Aを示す。サーバ20Aは、データベースシステムを管理するDBMS(database management system)としての機能を有する。また、通信装置30として、タブレット型の情報処理装置である通信装置30Aと、スマートフォンである通信装置30Bとを示す。
サーバ20は、複数のファイルを管理するファイル管理システムのサーバとして機能する。また、サーバ20は、利用者のスケジュール管理の機能を提供する。サーバ20は、
例えば、ユーザを単位として、また、複数のユーザからなるグループを単位としてスケジュール管理の機能をユーザに提供する。ユーザは、入力装置10等を操作して、サーバ20へアクセスするための認証処理等を行ってスケジュールをサーバ20に登録する。情報表示システムは、サーバ20に登録されたスケジュールを、サーバ20とアクセスする複数の端末で同期させることができる。例えば、ユーザは、デスクトップ型の情報処理装置やタブレットなどのモバイルデバイスを使用する場合に、サーバ20に保持されるスケジュールを各端末に読み込むことで、各端末でスケジュールを同期させることができる。入力装置10は、サーバ20が提供するスケジュール管理の機能を利用するため、スケジュールを入力する入力操作をユーザから受け付けてサーバ20Aへ送信する。また、入力装置10で作成されたファイルをサーバ20へ送信してサーバ20に管理させることとしてもよい。また、入力装置10は、サーバ20にアクセスし、サーバ20のデータベースに保持されているファイルを編集することができるとしてもよい。
通信装置30は、サーバ20にアクセスし、認証処理等を行って、ユーザがアクセス権限を有するファイルを通信装置30へ読み出して表示することができる。
このような情報表示システムにおいて、ユーザは、例えば、他者との打ち合わせ等のため外出している際に、通信装置30Aを使用してサーバ20へアクセスし、サーバ20からファイルを受信する。これにより、ユーザは、通信装置30で保存していないファイルであっても、打ち合わせ等の内容や展開に応じて、必要となる資料をサーバ20から取得することができる。また、通信装置30は、ブラウザ等を通じてサーバ20からファイルを取得してメモリ等に一時的に記憶することとし、ファイルそのものは通信装置30に蓄積しないこととする場合もある。通信装置30の紛失等が発生した場合に、データが流出する可能性を低減することができる。
ユーザがアクセス権限を有するファイルであっても、情報を提示する対象者によっては、ファイルを通信装置30のディスプレイに表示して対象者に提示することが好ましくないこともある。例えば、企業内のみで使用する機密情報は、企業外部の人物に提示することが好ましくないことがある。そのため、ユーザは、ファイルを対象者に提示してよいか目視等によって確認した後に、対象者に提示することがある。
しかし、サーバから取得したファイルを対象者に提示してよいか否か、ユーザがその都度、内容を確認する作業は煩雑である。そのため、実施の形態1の情報表示システムは、ユーザのスケジュールと、そのスケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けてサーバ20において保持している。これにより、情報表示システムは、ファイルを表示するか否かを、スケジュールに応じて管理することができる。
また、ユーザにとっては、過去にどのようなファイルを利用したか否か、ファイルを公開した履歴が必要となることがある。例えば、企業の営業活動において、営業先となる組織に提示した資料は何か、また、どの資料を未だ提示していないかを管理することで、ユーザは、営業の進捗状況や資料を公開した対象者の範囲を確認することができる。情報表示システムは、サーバ20において、表示可能なファイルとスケジュールとを対応付けて記憶している。情報表示システムにおいて、サーバ20がスケジュールに含まれる各項目に基づいて検索をすることで、ユーザは、ユーザが資料を公開した履歴を取得することができる。
<A.構成>
情報表示システムに含まれる入力装置10、サーバ20および通信装置30の構成を説明する。
<A1.入力装置10の構成>
図2は、入力装置10Aの構成を示すブロック図である。図2を参照して、入力装置10Aは、アンテナ101と、送受信部102と、操作受付部103と、ディスプレイ104と、入出力I/F105と、記憶部106と、制御部107とを含む。
アンテナ101は、入力装置10Aが発する信号を電波として空間へ放射する。また、アンテナ101は、空間から電波を受信して受信信号を送受信部102へ与える。
送受信部102は、入力装置10Aが他の通信機器と通信するため、アンテナ101等を介して信号を送受信するための変復調処理などを行う。送受信部102は、チューナー、高周波回路などを含む無線通信用の通信モジュールであり、入力装置10Aが送受信する無線信号の変復調や周波数変換を行い、受信信号を制御部107へ与える。
操作受付部103は、ユーザの入力操作を受け付けるための部材である。操作受付部103は、例えばキーボード、トラックパッド、タッチパネル等の各種の入力装置によって実現される。
ディスプレイ104は、入力装置10Aにおいてアプリケーションプログラムが動作することにより、メニュー画面やスケジュール情報161を編集するためのユーザーインタフェースなどを表示する。ディスプレイ104は、例えばLCD(Liquid Crystal Display)によって実現されるが、有機EL(electroluminescence)ディスプレイその他の
表示装置によって実現されることとしてもよい。
入出力I/F105は、入力装置10Aと各種の機器とを接続するための汎用のインタフェースである。入出力I/F105は、記録媒体50など外部のストレージ機器と接続するためのインタフェースとして機能する。記録媒体50は、例えばUSB(Universal
Serial Bus)メモリなどである。入力装置10Aは、入出力I/F105を介して記
録媒体50と接続し、記録媒体50に記憶されるデータを読み出して記憶部106へ格納する。
記憶部106は、フラッシュメモリ、RAM(Random Access Memory)等により構成され、入力装置10Aが使用するデータおよびプログラムを記憶する。ある局面において、記憶部106は、スケジュール情報161を記憶する。
スケジュール情報161は、ユーザのスケジュールを示す情報である。入力装置10Aは、サーバ20Aにアクセスし、スケジュールをサーバ20Aに登録する。入力装置10Aは、サーバ20Aに登録されたスケジュールと同期したスケジュール情報161を記憶部106において記憶する。
制御部107は、記憶部106に記憶される制御プログラムを読み込んで実行することにより、入力装置10Aの動作を制御する。制御部107は、例えばアプリケーションプロセッサである。制御部107は、プログラムに従って動作することにより、スケジュール情報編集部171と、送信制御部172との各機能を発揮する。
スケジュール情報編集部171は、スケジュールの登録を操作受付部103によって受け付けて、ユーザの入力操作に応じてスケジュールをサーバ20Aに登録する処理を行う。
送信制御部172は、サーバ20Aに対し、ユーザの入力操作の内容を示すデータ等を送信する処理を制御する。
なお、入力装置10Aは、アンテナ101等による無線通信の他に、LAN(Local Area Network)ポート等を備えて有線接続によって他の通信機器と通信可能であるとしてもよい。
<A2.サーバ20の構成>
図3は、サーバ20Aの構成を示すブロック図である。図3を参照して、サーバ20Aは、送受信部202と、入出力I/F205と、記憶部206と、制御部207とを含む。
送受信部202は、サーバ20Aが他の通信機器と使用するため、信号を送受信するための変復調処理などを行う通信インタフェースである。
入出力I/F205は、サーバ20Aと各種の機器とを接続するための汎用のインタフェースである。
記憶部206は、フラッシュメモリ、HDD(Hard Disk Drive)、RAM等により
構成され、サーバ20Aが使用するプログラムを記憶し、サーバ20Aが使用する各種のデータを蓄積する。ある局面において、記憶部206は、スケジュール情報261と、ファイル262と、検索インデックス情報263と、公開履歴情報264とを記憶する。
スケジュール情報261は、ユーザのスケジュールを管理するための情報である。スケジュール情報261は、ユーザのスケジュールの各項目(日時、場所など)と、表示可能なファイルを示す情報とを含む。詳しくは後述する。サーバ20Aは、入力装置10Aと接続し、入力装置10Aがスケジュールの入力操作をユーザから受け付けた操作内容に応じて、スケジュール情報261を更新する。
ファイル262は、サーバ20Aがデータベースとして管理するファイルである。なお、サーバ20Aは、外部のデータベースと接続し、外部のデータベースに記憶されるファイルを管理することとしてもよい。
検索インデックス情報263は、データベースに格納されるファイルと、検索用のキーワードとを対応付けた情報である。サーバ20Aは、ファイルを検索するための検索用のキーワードを通信装置30Aから受け付けて、受け付けたキーワードに基づきファイルを検索する。サーバ20Aは、また、管理すべきファイルが登録された場合には、例えばファイルに含まれる文字列情報に、形態素解析やn-gramなどのアルゴリズムを適用して、ファイル内に含まれるキーワードを抽出し、キーワードをファイルと対応付けて検索インデックス情報263に格納する。サーバ20Aは、通信装置30Aから受け付けた検索用のキーワードが検索インデックス情報263に含まれる場合は、検索インデックス情報263を参照して検索結果を取得する。詳しくは後述する。
公開履歴情報264は、スケジュールに従ってファイルが第三者等に提示された履歴を示す情報である。詳しくは後述する。
制御部207は、記憶部206に記憶される制御プログラムを読み込んで実行することにより、サーバ20Aの動作を制御する。制御部207は、例えば複数のプロセッサによって実現される。制御部207は、プログラムに従って動作することにより、スケジュール情報更新処理部271と、ファイル取得部272と、ファイル抽出部273と、通信制御部274との各機能を発揮する。
スケジュール情報更新処理部271は、スケジュールを登録するための入力操作の内容を入力装置10Aから受信し、スケジュール情報261を更新する処理などを制御する。ファイル取得部272は、データベースに格納されるファイルに対し、検索用のキーワードに基づきファイルを検索する。ファイル抽出部273は、キーワードに基づく検索結果に示される各ファイルと、スケジュール情報261に示される、スケジュールに対応して登録されている各ファイルとを照合し、検索結果に示される各ファイルのうち、通信装置30において表示可能なファイルを抽出する。通信制御部274は、サーバ20Aの通信処理時の動作を制御し、サーバ20Aと入力装置10A、およびサーバ20Aと通信装置30との通信にかかる処理を行う。
<A3.通信装置30の構成>
図4は、通信装置30Aの構成を示すブロック図である。図4を参照して、通信装置30Aは、アンテナ301と、送受信部302と、タッチパネル303と、ディスプレイ304と、記憶部306と、制御部307と、測位センサ311と、加速度センサ312と、電源制御部313と、バッテリ314とを含む。
アンテナ301は、通信装置30が発する信号を電波として放射する。また、アンテナ301は、空間から電波を受信して受信信号を送受信部302へ与える。
送受信部302は、通信装置30Aが他の通信機器と使用するため、信号を送受信するための変復調処理などを行う通信インタフェースである。
タッチパネル303は、ユーザの入力操作を受け付ける。タッチパネル303は、例えば静電容量方式のものを用いることによってユーザの接触操作を受け付ける。タッチパネル303は、ユーザによる入力操作を制御部307へ出力する。
ディスプレイ304は、例えばLCDによって実現され、通信装置30Aがサーバ20Aから受信したファイルを表示する。
記憶部306は、フラッシュメモリ、RAM等により構成され、通信装置30Aが使用するプログラム、および、通信装置30Aがサーバ20Aから受信したファイル362などの各種のデータを記憶する。
制御部307は、記憶部306に記憶される制御プログラムを読み込んで実行することにより、通信装置30Aの動作を制御する。制御部307は、アプリケーションプロセッサによって実現される。制御部307は、プログラムに従って動作することにより、通信制御部371と、表示制御部372との各機能を発揮する。
通信制御部371は、通信装置30Aとサーバ20Aとの通信接続を確立し、サーバ20Aからファイルを受信する処理を制御する。表示制御部372は、サーバ20Aから受信したファイルをディスプレイ304に表示する。
測位センサ311は、通信装置30Aの位置を計測するためのセンサであり、例えばGPS(Global Positioning System)モジュールである。
加速度センサ312は、例えば3軸加速度センサモジュールであり、重力を検出する等により、通信装置30Aの傾きを検出する。
電源制御部313は、通信装置30Aの各回路に対する電力の供給を制御する。電源制御部313は、例えば電源制御用IC(Integrated Circuit)である。
バッテリ314は、通信装置30Aの各回路を動作させるための電力を供給する供給源である。バッテリ314からの電力は、電源制御部313の制御に従って各回路へ供給される。
<B.データ構造>
次に、情報表示システムで使用する各種のデータの構造について説明する。
<B1.検索インデックス情報263のデータ構造>
図5は、検索インデックス情報263のデータ構造を示す図である。図5を参照して、サーバ20Aの記憶部206に記憶される検索インデックス情報263は、検索キーワード263Aと、対象ファイル263Bとを含む。検索インデックス情報263は、サーバ20のファイルを検索するためのキーワードと、各キーワードに対応するファイル名との対応関係を示す情報である。
検索キーワード263Aは、サーバ20のデータベースを検索するためのキーワードの候補を示す。対象ファイル263Bは、検索のためのキーワードに対応するファイルを識別する情報を示す。
<B2.スケジュール情報261のデータ構造>
図6は、スケジュール情報261のデータ構造を示す図である。スケジュール情報261は、ユーザのスケジュール(ユーザの予定、具体的には打ち合わせ、商談など)の詳細と、ユーザのスケジュールにおいて表示可能なファイルとが対応付けられた情報である。図6を参照して、サーバ20Aの記憶部206に記憶されるスケジュール情報261は、日時261Aと、スケジュール名261Bと、場所261Cと、担当者261Dと、ファイル261Eとを含む。
日時261Aは、スケジュールの日時を示す。スケジュール名261Bは、スケジュールの名称を示す。場所261Cは、スケジュールに関する場所(例えば、打ち合わせ、イベントの開催場所など)を示す。例えば、サーバ20Aは、場所261Cに、住所または緯度経度などの位置を示す情報を、スケジュールと対応付けて格納する。担当者261Dは、スケジュールに関係する人物の情報(例えば、商談に参加する担当者の氏名、担当者のメールアドレスなど)を示す。ファイル261Eは、スケジュールにおいて表示可能なファイルを示す。
<B3.公開履歴情報264のデータ構造>
図7は、公開履歴情報264のデータ構造を示す図である。公開履歴情報264は、サーバ20Aで管理される各ファイルが開示された履歴を示すものであり、スケジュール情報261に基づき生成される。図7を参照して、サーバ20Aの記憶部206に記憶される公開履歴情報264は、ファイル264Aと、公開対象264Bと、場所264Cと、担当者264Dと、公開日時264Eとを含む。
ファイル264Aは、スケジュールにおいて表示可能とされたファイルを示す。公開対象264Bはスケジュールにおいてファイルを提示する対象を示し、例えば会社名などの組織の名称を示す。場所264Cは、スケジュールにおいてファイルが表示可能とされた場所など位置を示す情報である。担当者264Dは、スケジュールにおいて、ファイルを提示した人物の情報(例えば、商談に参加する担当者の氏名、担当者のメールアドレスなど)を示す。公開日時264Eは、スケジュールにおいて、ファイルが提示された日時を示す。
サーバ20Aは、公開履歴情報264を、スケジュール情報261に基づき生成してもよい。例えば、サーバ20Aは、ファイル261Eの各ファイルの名称をもとに、スケジュール情報261の各レコードを整列してもよい。また、情報表示システムにおいて、公開履歴情報264を編集する入力操作を入力装置10Aによって受け付けて、受け付けた操作内容に基づいて、サーバ20Aの公開履歴情報264を更新することとしてもよい。これにより、スケジュール情報261に登録していたスケジュールと、実際のスケジュールの詳細とが異なった場合などに、ユーザは、スケジュールの履歴を編集することができる。
<C.動作と画面例>
次に、情報表示システムを構成する各装置の動作を説明する。以下、(1)スケジュール情報261を編集するための入力操作を入力装置10が受け付けて、ユーザの入力操作に応じてサーバ20がスケジュール情報261を更新する処理を説明する。また、(2)サーバ20が管理するファイルを通信装置30が取得するため、通信装置30がサーバ20に対してファイルの送信要求を送信し、サーバ20がスケジュール情報261に基づいて、表示可能なファイルを抽出し、抽出結果をサーバ20が通信装置30へ送信する処理を説明する。また、(3)ファイルを公開した履歴をサーバ20が通信装置30から取得し、取得結果をサーバ20が表示する処理にかかる動作と画面例とを説明する。
<C1.スケジュールの登録>
図8および図9を参照して、入力装置10がスケジュール情報261を編集するための入力操作を受け付けて、操作内容に応じてサーバ20がスケジュール情報261を更新する処理の画面例と動作とを説明する。
図8は、スケジュールの登録の画面例を示す図である。図8に示すように、入力装置10は、ディスプレイ104に、スケジュール情報261を編集するためのスケジュール入力画面141を表示する。スケジュール入力画面141は、時間帯141Aと、詳細編集部141Bと、資料追加部141Cと、資料追加部141Dと、詳細入力部141Eと、場所追加部141Fと、資料追加部141Gと、ファイル指定部141Hと、タイトル入力部141Iとを含む。
時間帯141Aは、ユーザの予定(スケジュール)を、時間を軸に視覚的に表示する。図8の例では、時間帯141Aは、一日のタイムスケジュールと、各スケジュールの時間的な長さとを視覚的に示す。
詳細編集部141Bは、スケジュールの詳細を表示するための領域である。入力装置10Aは、詳細編集部141Bにおいて、スケジュールに関する件名(スケジュールの名称)、場所、日時、スケジュールの関係者、スケジュールにおいて表示可能とするファイルの指定などを受け付ける。
資料追加部141Cと資料追加部141Dと資料追加部141Gとは、それぞれのスケジュールにおいて、表示可能とするファイルの指定をするための入力操作を受け付ける。
詳細入力部141Eは、スケジュールの詳細として、スケジュールに関する件名、場所、スケジュールの関係者を指定するための入力操作を受け付ける。
場所追加部141Fは、スケジュールに関する場所の入力操作を支援するため、地図情報を呼び出す入力操作を受け付ける。例えば、入力装置10Aは、地図上の1点を指定する入力操作を受け付けることで、指定にかかる地点の住所または緯度経度の情報を取得し、スケジュールに関する場所の入力操作を受け付ける。
ファイル指定部141Hは、スケジュールに関する日時と、スケジュールにおいて表示可能とするファイルとを指定するための入力操作を受け付ける。
タイトル入力部141Iは、スケジュールに関する件名の詳細を表示する。
図9は、スケジュール情報261にスケジュールを登録するための入力操作を入力装置10が受け付けて、サーバ20がスケジュール情報261を更新する処理を示す図である。
ステップS101において、入力装置10Aの制御部107は、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能とするファイルの指定とを対応付ける入力操作など、サーバ20のスケジュール情報261に登録するデータの入力を操作受付部103によって、受け付ける。
ステップS111において、制御部107は、ステップS101で受け付けた操作内容に基づき、サーバ20に対し、スケジュール情報261に登録するデータを送信する。
ステップS201において、サーバ20Aの制御部207は、スケジュール情報261に登録するデータを入力装置10Aから受信し、受信したデータによってスケジュール情報261を更新する。制御部207は、スケジュール情報261を入力装置10のスケジュール情報161と同期させるため、例えば、スケジュール情報261またはスケジュール情報261の更新内容を示す通知を入力装置10へ送信する。
ステップ121において、制御部107は、サーバ20Aからスケジュール情報261とスケジュール情報161とを同期させるための情報を受信して、スケジュール情報261と同期したスケジュールをスケジュール情報161として記憶部106に記憶させる。
このようにして、情報表示システムは、スケジュール情報261を更新するための入力操作を入力装置10で受け付けて、ユーザの操作内容に応じてサーバ20のスケジュール情報261を更新する。
<C2.位置に基づくファイルの抽出>
図10は、スケジュールにおいて表示可能なファイルを通信装置30がサーバ20から取得するための処理を示す図である。通信装置30の制御部307は、例えば、通信装置30がサーバ20にアクセスし、ユーザの認証等の処理を行って、図10に示す処理を行う。
ステップ301において、制御部307は、ファイルを検索するためのキーワードの入力を受け付けて、通信装置30の位置情報を測位センサ311によって取得する。制御部307は、ファイル検索用のキーワードに対応するファイルの一覧を取得するための送信要求に、測位センサ311によって取得した通信装置30の位置情報を含めてサーバ20へ送信する。
ステップ211において、制御部207は、検索用のキーワードに対応するファイルの一覧の送信要求を通信装置30から受信する。
ステップ221において、制御部207は、受信した送信要求に含まれる、検索用のキーワードに対応するファイルのファイル名を、検索インデックス情報263およびデータベースを参照して取得する。
ステップ231において、制御部207は、送信要求に含まれる、通信装置30の位置情報と、スケジュール情報261の場所261Cとを比較して、通信装置30の位置情報に示される位置(住所、緯度経度など)を示すスケジュール情報261のレコードを参照し、当該レコードのファイル261Eに基づき、表示可能なファイルのファイル名を取得する。
ステップ241において、制御部207は、ステップS221で取得されたファイル名であり、かつ、ステップS231で取得されたファイル名を抽出する。これにより、サーバ20は、検索用のキーワードに対応しつつ、通信装置30の位置で表示可能なファイル名をデータベースから抽出する。
ステップ251において、制御部207は、ステップS241で抽出されたファイル名の一覧と、当該ファイルを通信装置30がダウンロードするためのファイルパスとを通信装置30へ送信する。
ステップ311において、制御部307は、サーバ20におけるファイルの抽出結果を受信する。
ステップ321において、制御部307は、受信した抽出結果に基づいて、ディスプレイ304に、通信装置30で表示可能なファイルのリストを表示する。
<C3.ファイルの表示および画面例>
図11は、スケジュールを検索して、ファイルを公開した履歴を通信装置30がサーバ20から取得する処理を示す図である。
ステップ331において、制御部307は、過去のスケジュールを検索するための、検索用のキーワードの入力操作を受け付ける。
ステップ341において、制御部307は、ステップS331において受け付けた検索用のキーワードをサーバ20へ送信する。
ステップ261において、制御部207は、スケジュール情報261に示される過去のスケジュールを検索するためのキーワードを通信装置30から受け付けて、キーワードに基づいてスケジュール情報261を検索する。例えば、制御部207は、スケジュール情報261に示される場所(場所261C)、担当者(担当者261D)、表示可能なファイル(ファイル261E)を検索するためのキーワードを通信装置30から受け付けてスケジュール情報261を検索する。制御部207は、スケジュール情報261の検索結果に基づき公開履歴情報264を生成し、公開履歴情報264において、検索用のキーワードを含むレコードを通信装置30へ送信する。
ステップ351において、制御部307は、サーバ20から、公開履歴情報264を受信する。
ステップ361において、制御部307は、サーバ20から受信した公開履歴情報264をディスプレイ304に表示する。
これらの処理により、情報表示システムは、過去のスケジュールにおいてファイルを提示した履歴をディスプレイに表示するため、ユーザは、どの情報を誰に対して提示したかを容易に知ることができる。
図12から図17を参照して、画面の表示例を説明する。図12は、図10に示す処理により、サーバ20によるファイルの抽出結果を通信装置30が表示する場合の画面の表示例を示す図である。
図12の画面例Aに示すように、制御部307は、ファイル一覧表示画面142に、表示可能なファイルを格納するフォルダを示すフォルダアイコン142Aを表示する。また、制御部307は、ファイル一覧表示画面142に、サーバ20のデータベースに格納されるファイルを検索する処理を開始するための検索用アイコン142Bを表示する。
制御部307は、フォルダアイコン142Aへの入力操作を受け付けて、画面例Bに示すファイル表示画面143をディスプレイ304に表示する。ファイル表示画面143は、サーバ20がステップS241の処理によって抽出したファイルの一覧を示す。制御部307は、例えばサーバ20が2つのファイルを抽出した場合、各ファイルを示すファイル表示画面143Aとファイル表示画面143Bとをファイル表示画面143に表示する。
制御部307は、検索用アイコン142Bへの入力操作を受け付けて、画面例Cに示す検索キーワード入力画面144をディスプレイ304に表示する。検索キーワード入力画面144は、サーバ20のデータベースに格納されるファイルを検索するためのインタフェースである。例えば、制御部307は、サーバ20のアドレスをURL表示部144Aに示す。また、サーバ20のデータベースを検索するためのキーワードの入力を、入力部144Bにおいて受け付ける。これにより、通信装置30は、サーバ20のデータベースを検索するためのキーワードの入力を受付けて、ステップS301の処理によってファイルの送信要求をサーバ20へ送信する。
図13は、図11に示す処理により、ファイルを公開した履歴を検索するためのディスプレイ304の画面例を示す図である。
図13の画面例Aに示すように、制御部307は、履歴検索入力画面145を表示して、サーバ20のスケジュール情報261を検索するためのキーワードの入力を受け付ける。画面例Aに示すように、通信装置30は、履歴検索入力画面145をディスプレイ304に表示してスケジュール情報261の各項目について、ユーザからキーワードの入力を受け付ける。サーバ20は、スケジュール情報261を検索するためのキーワードを受け付けて、スケジュール情報261のファイル261Eを参照して、スケジュールにおいて表示可能であったファイル名を抽出して公開履歴情報264を生成し、通信装置30へ公開履歴情報264を送信する(ステップS261)。画面例Bに示すように、通信装置30は、履歴表示画面146を表示して、スケジュールの検索結果を履歴表示部146Aに表示する。これにより、ユーザは、過去のスケジュールを参照して、資料を公開した履歴を確認することができる。
図14から図17を参照して、図10で説明した、位置情報に基づいて表示可能なファイルを抽出する処理の画面例を説明する。図14は、スケジュールに基づき、サーバ20がファイルを抽出した結果を示す図である。同様に、図15は、スケジュールに基づき、サーバ20がファイルを抽出した結果を示す図である。同様に、図16は、スケジュールに基づき、サーバ20がファイルを抽出した結果を示す図である。通信装置30は、ファイル表示画面147をディスプレイ304に表示することで、通信装置30の位置に応じたサーバ20のファイルの抽出結果を表示する。ファイル表示画面147は、通信装置30の位置を示す位置表示部147Aと、キーワードに対応したファイルの検索結果を表示するための検索結果表示部147Bと、ファイルの検索結果を示すファイル一覧部147Cとを含む。
このように、スケジュール情報261に示される場所261Cに登録された場所(位置情報)に応じて、通信装置30は、ファイル261Eを参照して表示可能なファイルを抽出する。
なお、図12では、通信装置30は、ステップS321の処理において、サーバ20によるファイルの抽出結果(ステップS241)を格納するフォルダを表示する例を説明したが、ファイルの抽出結果を表示する方法は、様々なものがありこれに限られない。例えば、通信装置30は、フォルダを表示せず、ステップS241でサーバ20が抽出したファイルをディスプレイ304に表示してもよい。図17は、図10に示す処理により、サーバ20によるファイルの抽出結果を通信装置30が表示する場合の画面の表示例を示す図である。
図17に示すように、制御部307は、ファイル一覧表示画面148をディスプレイ304に表示する。例えばサーバ20が2つのファイルを抽出した場合、通信装置30は、ファイル一覧表示画面148に、各ファイルを示すアイコン148Aとアイコン148Bとを表示する。検索用アイコン148Cは、サーバ20のデータベースに格納されるファイルを検索する処理を開始するための操作を受け付けるアイコンである。
<実施の形態1のまとめ>
このようにして、実施の形態1の情報表示システムのサーバ20は、ファイルを検索するキーワードに対応したファイルであって、通信装置30の位置に応じて表示可能とスケジュール情報261に登録されたファイルを抽出し、抽出結果を通信装置30へ送信する。そのため、通信装置30のユーザは、予めスケジュールにおいて表示可能と設定されたファイルをサーバ20から取得するため、提示することが好ましくないファイルを打ち合わせ等において提示することを回避することができる。また、打ち合わせ等において、サーバ20から取得したファイルを提示してよいか否かをユーザが確認する作業を簡略化できるため、打ち合わせ等を円滑に進行させることができる。また、ユーザは、訪問先等においてユーザが提示した文書等のファイルの履歴を確認することができ、ファイルを公開した対象者の範囲を管理することが容易となる。
<実施の形態2>
次に、実施の形態2の情報表示システムについて説明する。実施の形態2の情報表示システムにおいて、サーバ20が管理するファイルは、重要度が設定されている。通信装置30は、サーバ20がステップS241で抽出した各ファイルを、ファイルの重要度に応じて表示する。
<ファイルの重要度に応じた表示>
図18は、実施の形態2の通信装置30がサーバ20のファイルの抽出結果を表示する場合の画面例を示す図である。制御部307は、サーバ20によるファイルの抽出結果を示すファイル一覧表示画面149をディスプレイ304に表示する。ファイル一覧表示画面149は、サーバ20によって抽出されたファイルのうち、重要度が高く設定されているファイルを表示する重要ファイル表示部149Aと、相対的に重要度が低く設定されているファイルを表示する通常ファイル表示部149Cとを含む。重要ファイル表示部149Aは、重要度が高く設定されているファイルであるアイコン149Bを表示する。通常ファイル表示部149Cは、相対的に重要度が低く設定されているファイルであるアイコン149Dを表示する。
<実施の形態2のまとめ>
このようなファイルの重要度の設定は、例えば、サーバ20の管理者によって行われる
こととしてもよいし、ユーザの権限に応じて自動的に重要度がサーバ20等において設定されることとしてもよい。例えば、より機密にすべき情報を含むファイルの重要度を高く設定し、公開に支障のないファイルの重要度を相対的に低く設定することとしてもよい。これにより、ユーザは、例えば、打ち合わせ等においてファイルに含まれる情報の詳細を表示する際に、例えばファイルに機密情報などの重要な情報が含まれることを容易に認識することができる。なお、ファイルの重要度をどのように設定するかは、これらに限らず、様々である。
<実施の形態3>
次に、実施の形態3の情報表示システムについて説明する。実施の形態3の情報表示システムにおいて、サーバ20は、ファイルを検索するためのキーワードを通信装置30から受け付けた場合に、キーワードに対応するファイルの一覧と、スケジュールにおいて表示可能なファイルの抽出結果とを通信装置30へ送信する。すなわち、サーバ20は、キーワードによって検索されるファイルの取得結果と、これらファイルのうち、スケジュールにおいて表示可能なファイルの抽出結果とを受信する。
<表示可能なファイルと表示が制限されるファイルとの表示>
図19は、実施の形態3において、検索用のキーワードに対応するファイルの一覧と、スケジュールにおいて表示可能なファイルの抽出結果とを通信装置30がサーバ20から取得する処理を示す図である。なお、図10で説明したものと同様の構成または動作にかかるものは、説明を繰り返さない。
ステップ253において、制御部207は、ステップS221で取得した、検索用のキーワードに対応するファイルのファイル名と、ステップS241で抽出した、検索用のキーワードに対応し、通信装置30の位置で表示可能なファイルのファイル名とをサーバ20へ送信する。
ステップ313において、制御部307は、サーバ20から、検索用のキーワードに対応したファイル名と、表示可能と抽出されたファイル名とを受信する。
ステップ323において、制御部307は、受信した抽出結果に基づいて、ディスプレイ304に、キーワードに対応するファイルのリストを表示し、そのファイルのうち、通信装置30で表示可能なファイルを、表示できないファイルと区別して表示する。
図20は、実施の形態3におけるサーバ20によるファイルの抽出結果を通信装置30が表示する場合の画面の表示例を示す図である。
図20の画面例Aに示すように、制御部307は、ディスプレイ304に、サーバ20におけるファイルの検索結果、およびスケジュールに対応して抽出されたファイルの抽出結果を示すファイル一覧表示画面150を表示する。ファイル一覧表示画面150は、スケジュールにおいて表示可能なファイルの抽出結果を示す利用可能ファイル表示部150Aと、検索結果に含まれるファイルのうち、スケジュールにおいて表示できないファイルを表示する利用制限ファイル表示部150Bとを含む。制御部307は、利用可能ファイル表示部150Aにおいて、表示可能な各ファイルに対応するアイコン150Cとアイコン150Dとを表示する。また、制御部307は、利用制限ファイル表示部150Bにおいて、スケジュールにおいて表示できない各ファイルに対応するアイコン150E、アイコン150Fおよびアイコン150Gとを表示する。表示設定切替部150Hは、スケジュールにおいて表示できないファイルの詳細を表示するか否かを切り替える入力操作を受け付ける。画面例Aでは、スケジュールにおいて表示できないファイルの詳細(例えば、ファイル名など)を表示しないこととしている。
画面例Bは、スケジュールにおいて表示できないファイルについて、詳細を表示している場合の、画面の表示例である。例えば、通信装置30は、利用制限ファイル表示部150Bにおいて、アイコン150E等に示すように、ファイル名などの詳細を表示している。
<実施の形態3のまとめ>
このように、実施の形態3の情報表示システムは、サーバ20において、ファイル検索用のキーワードに対応するファイル名と(ステップS221)、これら各ファイルのうち、スケジュールに応じたファイルの抽出結果(ステップS241)とを得ることとしている。また、通信装置30において、スケジュールに応じて表示可能なファイルと、そうではないファイルとを区別して表示する。これにより、ユーザは、例えば打ち合わせ等において、ファイルを表示してよいか否かを容易に確認でき、また、スケジュール上は表示ができないファイルであっても、打ち合わせ等の進展に応じて、開示してもよい資料の範囲が拡大した場合にも、容易にファイルに含まれる情報を提示することができる。
<実施の形態4>
次に、実施の形態4の情報表示システムについて説明する。実施の形態1の説明では、図10に示したように、サーバ20は、通信装置30の位置に基づいて、スケジュールにおいて表示可能なファイルを抽出している(ステップS231)。これに限らず、実施の形態4のサーバ20は、スケジュール情報261の日時261Aに基づいて、表示可能なファイルを抽出する。
<日時に基づくファイルの抽出>
図21は、スケジュールにおいて表示可能なファイルを通信装置30がサーバ20から取得するための処理を示す図である。
ステップ303において、制御部307は、ファイルを検索するためのキーワードの入力を受け付けて、現在時刻を、通信装置30の時計機能等によって取得する。制御部307は、ファイル検索用のキーワードに対応するファイルの一覧を取得するための送信要求に、取得した現在時刻を含めてサーバ20へ送信する。
ステップ233において、制御部207は、送信要求に含まれる、通信装置30の現在時刻と、スケジュール情報261の日時261Aとを比較して、通信装置30の現在時刻を示すスケジュール情報261のレコードを参照し、当該レコードのファイル261Eに基づき、表示可能なファイルのファイル名を取得する。通信装置30は、サーバ20から受信した現在時刻と、通信装置30において管理する時計機能において計時する時刻とが一定時間以上の差がある場合、サーバ20からのファイルの送信要求に対し、ファイルを送信しない旨の応答をサーバ20にしてもよい。例えば、サーバ20と通信装置30との通信経路に異常が発生して遅延している場合や、サーバ20において計時されている時刻が現在時刻と一定時間を超えてずれている場合に、通信装置30からのファイルの送信要求をサーバ20が受け付けないこととすることができる。
ステップ243において、制御部207は、ステップS221で取得されたファイル名であり、かつ、ステップS233で取得されたファイル名を抽出する。これにより、サーバ20は、検索用のキーワードに対応しつつ、現在時刻において表示可能なファイル名をデータベースから抽出する。
ステップ253において、制御部207は、ステップS243で抽出されたファイル名の一覧と、当該ファイルを通信装置30がダウンロードするためのファイルパスとを通信
装置30へ送信する。
<実施の形態4のまとめ>
このようにして、実施の形態4のサーバ20は、ファイルを検索するキーワードに対応したファイルであって、通信装置30がファイルの送信要求をサーバ20へ送信したタイミングで通信装置30において表示可能とスケジュール情報261に登録されたファイルを抽出し、抽出結果を通信装置30へ送信する。そのため、例えば通信装置30が通信装置30の位置情報を取得できない場合(例えば、通信装置30の現在地の住所が不明である場合、また、測位センサ311が機能しない場合など)においても、通信装置30は、スケジュールに応じたファイルの抽出結果(ステップS243)をディスプレイ304に表示することができる。
<実施の形態5>
次に、実施の形態5の情報表示システムについて説明する。実施の形態5のサーバ20は、スケジュール情報261の担当者261Dに基づいて、表示可能なファイルを抽出する。
<ファイルを提示する対象者に基づくファイルの抽出>
図22は、スケジュールにおいて表示可能なファイルを通信装置30がサーバ20から取得するための処理を示す図である。
ステップ305において、制御部307は、ファイルを検索するためのキーワードの入力と、スケジュールにおける人物に関する情報(担当者名、メールアドレスなど)の入力とを受け付ける。制御部307は、ファイル検索用のキーワードに対応するファイルの一覧を取得するための送信要求に、スケジュールにおける人物に関する情報を含めてサーバ20へ送信する。
ステップ235において、制御部207は、送信要求に含まれる、スケジュールにおける人物に関する情報と、スケジュール情報261の担当者261Dとを比較して、スケジュール情報261のレコードを参照し、当該レコードのファイル261Eに基づき、表示可能なファイルのファイル名を取得する。
ステップ245において、制御部207は、ステップS221で取得されたファイル名であり、かつ、ステップS235で取得されたファイル名を抽出する。これにより、サーバ20は、検索用のキーワードに対応しつつ、スケジュールにおける人物に関する情報に対応して表示可能なファイル名をデータベースから抽出する。
ステップ255において、制御部207は、ステップS245で抽出されたファイル名の一覧と、当該ファイルを通信装置30がダウンロードするためのファイルパスとを通信装置30へ送信する。
<実施の形態5のまとめ>
このようにして、実施の形態5のサーバ20は、ファイルを検索するキーワードに対応したファイルであって、スケジュール情報261の担当者261Dに基づき表示可能とスケジュール情報261に登録されたファイルを抽出し、抽出結果を通信装置30へ送信する。これにより、ユーザは、例えば打ち合わせ等において、スケジュールの参加者に関する情報(参加者の名前、メールアドレス)を確認できる場合に、通信装置30は、スケジュールに応じたファイルの抽出結果(ステップS243)をディスプレイ304に表示することができる。
また、実施の形態1、実施の形態4および実施の形態5において、それぞれ、スケジュール情報261の各項目(日時261A、場所261C、および担当者261D)に基づいて、スケジュールにおいて表示可能なファイルを抽出することとして説明したが、サーバ20は、これら通信装置30の位置、現在時刻、スケジュールの参加者の情報を組み合わせて、スケジュールにおいて表示可能なファイルを抽出することとしてもよい。
<実施の形態6>
次に、実施の形態6の情報表示システムについて説明する。実施の形態1の説明では、図10、図21および図22に示すように、スケジュールに基づき表示可能なファイルを抽出する処理(ステップS241等)を、サーバ20が行うこととして説明した。実施の形態6では、スケジュールに基づき表示可能なファイルを抽出する処理を、通信装置30によって行う。すなわち、サーバ20は、通信装置30から、ファイルを検索するためのキーワードを受け付けて、検索結果を通信装置30へ送信する。通信装置30は、サーバ20においてデータベースに対してキーワードによって検索した結果をサーバ20から受け付ける。サーバ20は、キーワードによる検索結果のうち、スケジュールに基づき表示可能なファイルを抽出する。
図23と図24とを参照して、実施の形態6のサーバ20Bの構成と、通信装置30Bの構成とを説明する。図23は、実施の形態6のサーバ20Bの構成を示すブロック図である。図3に示すサーバ20Aと比較して説明すると、実施の形態6のサーバ20Bは、制御部207において、ファイル抽出部273の機能を有していない。
図24は、実施の形態6の通信装置30Bの構成を示すブロック図である。通信装置30Bは、記憶部306において、スケジュール情報361を記憶する。また、通信装置30Bの制御部307は、プログラムに従って動作することで、ファイル抽出部373の機能を発揮する。
スケジュール情報361は、ユーザのスケジュールを管理するための情報である。通信装置30Bは、サーバ20Bと通信し、サーバ20Bの記憶部206に記憶されるスケジュール情報261と同期したスケジュールを、スケジュール情報361として記憶する。通信装置30Bとサーバ20Bとの間でスケジュールを同期させる処理は、定期的に行われることとしてもよいし、スケジュール情報261が更新される都度、通信装置30Bのスケジュール情報361が更新されることとしてもよい。
制御部307のファイル抽出部373は、検索用のキーワードに基づき、サーバ20Bがデータベースを検索して得られた検索結果に示される各ファイルと、スケジュール情報361に示される、スケジュールに対応して登録されている各ファイルとを照合し、検索結果に示される各ファイルのうち、通信装置30において表示可能なファイルを抽出する。
<通信装置による判定>
図25は、ファイルがスケジュールにおいて表示可能か否かを通信装置30が判定し、判定結果に基づいて、表示可能なファイルを通信装置30がディスプレイ304に表示する処理を示す図である。
ステップ307において、制御部307は、ファイルを検索するためのキーワードの入力を受け付けて、ファイル検索用のキーワードに対応するファイルの一覧を送信するよう送信要求をサーバ20へ送信する。
ステップ257において、制御部207は、ステップS221で抽出されたファイル名
の一覧と、当該ファイルを通信装置30がダウンロードするためのファイルパスとを通信装置30へ送信する。
ステップ317において、制御部307は、サーバ20におけるファイルの検索結果を受信する。
ステップ337において、制御部307は、通信装置30の位置情報を取得し、取得した位置情報と、スケジュール情報361に示されるスケジュールの位置とを比較して、通信装置30の位置情報に示される位置(住所、緯度経度など)を示すスケジュール情報361のレコードを参照し、当該レコードにおいて表示可能と指定されているファイルのファイル名を取得する。
ステップ347において、制御部307は、サーバ20のステップS221の処理で取得されたファイル名(ステップS317で通信装置30が受信したファイル名)であり、かつ、ステップS337で取得されたファイル名を抽出する。これにより、通信装置30は、検索用のキーワードに対応しつつ、通信装置30の位置で表示可能なファイル名を、スケジュール情報361に基づき抽出する。
ステップ327において、制御部307は、ステップS347で抽出した結果に基づいて、ディスプレイ304に、通信装置30で表示可能なファイルのリストを表示する。
<実施の形態6のまとめ>
実施の形態6の情報表示システムは、通信装置30において、ファイル検索用のキーワードに対応する各ファイルのうち、スケジュールに応じたファイルを抽出する(ステップS347)。そのため、通信装置30に上記の処理を行うプログラムを実行させることで、実施の形態6の各装置を動作させることができる。例えば、アプリケーションを配信するためのプラットフォームを通じて、通信装置30の各端末にプログラムをインストールさせる、またはプログラムをアップデートさせることで、実施の形態6の動作を実現することができる。
また、実施の形態6の通信装置30Bは、ファイル検索用のキーワードに対応するファイル名(ステップS221)を受信し(ステップS317)、これら各ファイルのうち、スケジュールに応じたファイルを抽出する(ステップS347)。そのため、通信装置30Bは、スケジュールに応じて表示可能なファイルと、そうではないファイルとを区別して表示することもできる。
<実施の形態7>
次に、実施の形態7の情報表示システムを説明する。実施の形態1の説明では、情報表示システムは、入力装置10と、サーバ20と、通信装置30とを含むものとして説明した。サーバ20にスケジュールを登録するための入力装置10の機能は、通信装置30の各端末が具備することとしてもよい。
図26は、実施の形態7の情報表示システムの構成を示す図である。図26に示すように、実施の形態7の情報表示システムは、サーバ20と、通信装置30とを含み、これらの装置がネットワーク90によって互いに通信可能に接続されている。図26の例では、通信装置30に含まれる各装置として、タブレット型の情報処理装置である通信装置30Cを示している。
図27は、実施の形態7の通信装置30Cの構成を示す図である。通信装置30Cは、記憶部306において、スケジュール情報361を記憶する。通信装置30Cとサーバ2
0Aとは、スケジュールを同期させる処理を行っている。また、通信装置30Cの制御部307は、プログラムに従って動作することで、スケジュール情報編集部375の機能を発揮する。
スケジュール情報編集部375は、スケジュールの登録をタッチパネル303によって受け付けて、ユーザの入力操作に応じてスケジュールをサーバ20Aに登録する処理を行う。
<実施の形態7のまとめ>
実施の形態7によると、通信装置30Cに、サーバ20Aが管理するスケジュール情報261にスケジュールを登録する機能を発揮させることができる。例えば、企業の営業担当者が、社内および社外で1つの端末を使い続ける場合にも、1つの端末によってスケジュールの登録や表示可能なファイルの設定などを行うことができる。
<実施の形態8>
次に、実施の形態8の情報表示システムを説明する。実施の形態1の説明では、情報表示システムは、入力装置10と、サーバ20と、通信装置30とを含むものとして説明した。実施の形態8においては、実施の形態1の入力装置10と、サーバ20と、通信装置30との各装置の機能を、通信装置が有することとしてもよい。
図28は、実施の形態8の装置の構成を示す図である。図28に示すように、情報表示システムは、通信装置30Dを含む。
図29は、通信装置30Dの構成を示す図である。通信装置30Dは、記憶部306において、スケジュール情報361と、ファイル362と、検索インデックス情報363と、公開履歴情報364とを記憶する。実施の形態8において、スケジュール情報361は、図6にスケジュール情報261を示したものと同様のデータ構造を有し、ユーザのスケジュールを管理するための情報である。ファイル362は、通信装置30Dがデータベースとして管理しているファイルの一部を示す。通信装置30Dは、外部のデータベースからファイルを取得することもできる。検索インデックス情報363は、図5で検索インデックス情報263として示したものと同様に、データベースに格納されるファイルと、検索用のキーワードとを対応付けた情報である。公開履歴情報364は、図7で公開履歴情報264として示したものと同様に、スケジュールに従ってファイルが第三者等に提示された履歴を示す情報である。
制御部307は、プログラムに従って動作することで、通信制御部371と、表示制御部372と、ファイル抽出部373と、ファイル取得部374と、スケジュール情報編集部375との各機能を発揮する。
通信制御部371は、通信装置30Dの通信に係る処理を制御する。表示制御部372は、ファイルの表示など、画像をディスプレイ304に表示する処理を制御する。ファイル取得部374は、記憶部306に記憶されるファイル362またはデータベースに格納されるファイルに対し、検索用のキーワードに基づきファイルを検索する。
ファイル抽出部373は、検索用のキーワードに基づき、記憶部306に記憶されるファイル362または外部のデータベースを検索し、検索結果に示される各ファイルと、スケジュール情報361に示される、スケジュールに対応して登録されている各ファイルとを照合し、検索結果に示される各ファイルのうち、通信装置30において表示可能なファイルを抽出する。スケジュール情報編集部375は、スケジュールの登録をタッチパネル303によって受け付けて、ユーザの入力操作に応じてスケジュールをスケジュール情報
361に登録する処理を行う。
図30を参照して、実施の形態8の通信装置30Dにおいて、スケジュールをスケジュール情報361に登録する処理を説明する。図30は、通信装置30Dがスケジュール情報361にスケジュールを登録するための入力操作を受け付けて、スケジュール情報361を更新する処理を示す図である。
ステップ361において、制御部307は、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能とするファイルの指定とを対応付ける入力操作など、スケジュール情報361に登録するデータの入力をタッチパネル303によって、受け付ける。
ステップ363において、制御部307は、ステップS361で受け付けた操作内容に基づき、スケジュール情報361を更新する。
図31を参照して、実施の形態8の通信装置30Dがファイルを取得する処理を説明する。図31は、通信装置30Dが、スケジュールにおいて表示可能なファイルを記憶部306または外部のデータベースから取得するための処理を示す図である。実施の形態8では、実施の形態1と同様に、位置情報に基づいて、通信装置30Dがスケジュールにおいて表示可能なファイルを抽出する例を説明するが、実施の形態4と実施の形態5で説明したように、日時やライフを提示する対象者に基づいて、表示可能なファイルを抽出することとしてもよい。
ステップ371において、制御部307は、通信装置30Dの位置情報を取得する。また、制御部307は、ファイルを検索するためのキーワードに対応するファイル名を、データベース等(ファイル362または外部のデータベース)から取得する。
ステップ373において、制御部307は、通信装置30Dの位置情報と、スケジュール情報361の場所261Cとを比較して、通信装置30の位置情報に示される位置(住所、緯度経度など)を示すスケジュール情報361のレコードを参照し、当該レコードのファイル261Eに基づき、表示可能なファイルのファイル名を取得する。
ステップ375において、制御部307は、ステップS371で取得されたファイル名であり、かつ、ステップS373で取得されたファイル名を抽出する。これにより、通信装置30Dは、検索用のキーワードに対応しつつ、通信装置30Dの位置で表示可能なファイル名をデータベース等から抽出する。
ステップ377において、制御部307は、ステップS375の抽出結果に基づいて、ディスプレイ304に、通信装置30Dで表示可能なファイルのリストを表示する。
<実施の形態8のまとめ>
実施の形態8では、通信装置30Dが、ファイルを管理するサーバとしての機能を発揮する。そのため、ユーザは、実施の形態8の構成を実現するために、必ずしもファイルを管理するためのサーバを用意しなくとも構成を実現できる。例えば、打ち合わせ等において、提示するファイルの種類や数が限られる場合は、持ち運び可能なタブレット等の端末において、提示の対象となるファイルを保持し、スケジュールに応じて表示可能なファイルを抽出することで、ユーザは、情報を提示する対象者の範囲の管理を容易にすることができる。
<まとめ>
上記のように、実施の形態1〜実施の形態8の情報表示システムについて説明した。こ
れらの各実施の形態を組み合わせることとしてもよい。各実施の形態で説明したように、本発明の情報表示システムを構成するサーバ、通信装置および入力装置は、プロセッサと、その上で実行されるプログラムにより実現される。本発明を実現するプログラムは、通信インタフェースを介してネットワークを利用した送受信等により提供される。各実施の形態で説明した情報表示システムは、以下の構成を有する。
(1)複数のファイルを管理するサーバ20と、サーバ20にデータを登録するための入力装置10と、サーバ20からファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置30とにより構成される情報表示システムが提供される。
サーバ20は、送受信部202と、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報261を記憶するための記憶部206と、サーバ20の動作を制御するための制御部207とを備える。
入力装置10は、スケジュール情報261にデータを登録するため、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付ける入力操作を受け付けるための操作受付部103と、スケジュール情報261に登録するデータをサーバ20へ送信する送信制御部172とを備える。
サーバ20の制御部207は、送受信部202により入力装置10からスケジュール情報261に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報261を更新するスケジュール情報更新処理部271を含む。
通信装置30は、ファイルの送信要求をサーバ20へ送信し、サーバ20からファイルを受信するための送受信部302と、サーバ20から受信したファイルを表示するためのディスプレイ304と、通信装置30の動作を制御するための制御部307とを備える。
サーバ20の制御部207は、通信装置30からファイルの送信要求を送受信部202により受信した場合に、記憶部206のスケジュール情報261に基づいて、複数のファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するファイル抽出部273と、ファイル抽出部273による抽出結果を通信装置30へ送信する通信制御部274とを含む。
通信装置30の制御部307は、サーバ20から、抽出結果を送受信部302により受信する通信制御部371と、受信した抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイ304により表示する表示制御部372とを含む。
これにより、情報表示システムにおいて、スケジュールに基づいて、表示可能なファイルを表示するため、情報を提示する対象者の範囲の管理を容易にすることができる。また、打ち合わせ等において、サーバ20から取得したファイルを提示してよいか否かをユーザが確認する作業を簡略化できるため、打ち合わせ等を円滑に進行させることができる。
(2)上記の(1)において、通信装置30の送受信部302がサーバ20へ送信するファイルの送信要求は、通信装置30の位置を示す位置情報を含む。
サーバ20の制御部207は、受信した通信装置30の位置情報に基づいてスケジュール情報261に示される表示可能なファイルを抽出する。
これにより、例えば打ち合わせ場所等、ファイルを表示する位置が定まっている場合に、情報表示システムは、情報を提示する対象者の範囲の管理を容易にすることができる。
(3)上記の(2)において、通信装置30は、通信装置30の位置を測位するための測位センサ311をさらに含む。
制御部307は、送受信部302によりファイルの送信要求をサーバ20へ送信するとき、測位センサ311により通信装置30の位置を測位し、測位結果を位置情報としてサーバ20へ送信する。
これにより、GPSなどの測位センサの出力結果が示す位置を用いて表示可能なファイルを抽出するため、情報表示システムは、通信装置30の位置(住所、緯度経度など)をユーザが知覚していない場合においても、ファイルの表示の制御をすることができる。
(4)上記の(1)において、通信装置30の送受信部302がサーバ20へ送信するファイルの送信要求は、通信装置30が送信要求をサーバ20へ送信する時点を示す日時情報を含む。
サーバ20の制御部207は、受信した日時情報に基づいてスケジュール情報261に示される表示可能なファイルを抽出する。
これにより、スケジュールが示す時間の情報に基づいてファイルの表示の可否を制御することができる。
(5)上記の(1)において、通信装置30の送受信部302がサーバ20へ送信するファイルの送信要求は、スケジュールにかかる人物に関する人物情報を含む。
サーバ20の制御部207は、受信した人物情報に基づいてスケジュール情報261に示される表示可能なファイルを抽出する。
これにより、ファイルを提示する対象者に応じて、ファイルの表示の可否を制御することができる。
(6)上記の(1)において、サーバ20の通信制御部274は、ファイルの重要度を示す情報をファイルの抽出結果に含めて通信装置30へ送信し、通信装置30の表示制御部372は、表示可能なファイルを、ファイルの重要度を示すようディスプレイ304により表示する。
これにより、ユーザは、例えば、打ち合わせ等においてファイルに含まれる情報の詳細を表示する際に、例えばファイルに機密情報などの重要な情報が含まれることを容易に認識することができる。
(7)上記の(1)において、通信装置30の送受信部302は、ファイルを検索するためのキーワードをファイルの送信要求に含めてサーバ20へ送信し、サーバ20のファイル抽出部273が表示可能なファイルを抽出することは、ファイルの送信要求を送受信部202により受信した場合に、キーワードによりファイルを検索し、検索されたファイルのうち、表示可能なファイルを抽出することを含む。
通信制御部274は、ファイルの検索の結果と、抽出結果とを通信装置30へ送信し、通信装置30の表示制御部372は、ファイルの検索の結果と、表示可能なファイルとをディスプレイ304により表示する。
これにより、ユーザは、例えば打ち合わせ等において、ファイルを表示してよいか否か
を容易に確認でき、また、スケジュール上は表示ができないファイルであっても、打ち合わせ等の進展に応じて、開示してもよい資料の範囲が拡大した場合にも、容易にファイルに含まれる情報を提示することができる。すなわち、情報表示システムは、スケジュールの進行に合わせて柔軟にファイルの表示の可否を制御することができる。
(8)上記の(1)において、スケジュール情報261は、日時を示す項目と、場所を示す項目と、人物を示す項目との各項目のうち少なくともいずれかを含む。
通信装置30の送受信部302は、スケジュール情報261の項目の少なくともいずれかを対象として指定した検索をするための検索キーワードを送信し、サーバ20のファイル抽出部273は、通信装置30から、送受信部202により検索キーワードを受信し、受信した検索キーワードに基づき、スケジュール情報261の項目のうち指定された項目を検索し、通信制御部274は、検索キーワードによる検索の結果を示す公開履歴情報264を通信装置30へ送信し、通信装置30の表示制御部372は、公開履歴情報264をディスプレイ304により表示する。
これにより、ユーザは、訪問先等においてユーザが提示した文書等のファイルの履歴を確認することができ、ファイルを公開した対象者の範囲を管理することが容易となる。
(9)別の実施の形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバ20と、サーバ20にデータを登録するための入力装置10と、サーバ20からファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置30とにより構成される情報表示システムが提供される。
サーバ20は、送受信部202と、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報261を記憶するための記憶部206と、サーバ20の動作を制御するための制御部207とを備える。
入力装置10は、スケジュール情報261にデータを登録するため、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付ける入力操作を受け付けるための操作受付部103と、スケジュール情報261に登録するデータをサーバ20へ送信する送信制御部172とを備える。
サーバ20の制御部207は、送受信部202により入力装置10からスケジュール情報261に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報261を更新するスケジュール情報更新処理部271を含む。
通信装置30は、サーバ20の記憶部206に記憶されるスケジュール情報261と同期したスケジュール情報361を記憶するための記憶部306と、ファイルの送信要求をサーバ20へ送信し、サーバ20からファイルを受信するための送受信部302と、サーバ20から受信したファイルを表示するためのディスプレイ304と、通信装置30の動作を制御するための制御部307とを備える。
サーバ20の制御部207は、通信装置30からファイルの送信要求を送受信部202により受信した場合に、ファイルの送信要求に基づいて、複数のファイルのうち、送信要求の対象となるファイルを検索するファイル取得部272と、ファイル取得部272による検索結果を通信装置30へ送信する通信制御部274とを含む。
通信装置30の制御部307は、サーバ20から、検索結果を送受信部302により受信する通信制御部371と、検索結果を送受信部302により受信した場合に、記憶部3
06のスケジュール情報361に基づいて、検索結果に示されるファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するファイル抽出部373と、抽出した抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイ304により表示する表示制御部372とを含む。
これにより、上記の処理を実行するためのプログラムを、アプリケーションを配信するためのプラットフォーム等を通じて通信装置にインストールさせること等により、上記の動作を実現することができる。また、通信装置は、スケジュールに応じて表示可能なファイルと、そうではないファイルとを区別して表示することもできる。
(10)別の実施の形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバ20と、サーバ20にデータを登録し、サーバ20からファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置30とにより構成される情報表示システムが提供される。
サーバ20は、送受信部202と、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報261を記憶するための記憶部206と、サーバ20の動作を制御するための制御部207とを備える。
通信装置30は、スケジュール情報261にデータを登録するため、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付ける入力操作を受け付けるためのタッチパネル303と、スケジュール情報261に登録するデータをサーバ20へ送信する通信制御部371とを備える。
サーバ20の制御部207は、送受信部202により通信装置30からスケジュール情報261に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報261を更新するスケジュール情報更新処理部271を含む。
通信装置30は、ファイルの送信要求をサーバ20へ送信し、サーバ20からファイルを受信するための送受信部302と、サーバ20から受信したファイルを表示するためのディスプレイ304と、通信装置30の動作を制御するための制御部307とを備える。
サーバ20の制御部207は、通信装置30からファイルの送信要求を送受信部202により受信した場合に、記憶部206のスケジュール情報261に基づいて、複数のファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するファイル抽出部273と、ファイル抽出部273による抽出結果を通信装置30へ送信する通信制御部274とを含む。
通信装置30の制御部307は、サーバ20から、抽出結果を送受信部302により受信する通信制御部371と、受信した抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイ304により表示する表示制御部372とを含む。
これにより、通信装置に、サーバにスケジュールを登録する機能を発揮させることができ、例えば、企業の営業担当者が、社内および社外で1つの端末を使い続ける場合にも、1つの端末によってスケジュールの登録や表示可能なファイルの設定などを行うことができる。
(11)別の実施の形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバ20と、サーバ20にデータを登録し、サーバ20からファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置30とにより構成される情報表示システムが提供される。
サーバ20は、送受信部202と、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報261を記憶するための記憶部206と、サー
バ20の動作を制御するための制御部207とを備える。
通信装置30は、スケジュール情報261にデータを登録するため、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付ける入力操作を受け付けるためのタッチパネル303と、スケジュール情報261に登録するデータをサーバ20へ送信する通信制御部371とを備える。
サーバ20の制御部207は、送受信部202により通信装置30からスケジュール情報261に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報261を更新するスケジュール情報更新処理部271を含む。
通信装置30は、サーバ20の記憶部206に記憶されるスケジュール情報261と同期したスケジュール情報361を記憶するための記憶部306と、ファイルの送信要求をサーバ20へ送信し、サーバ20からファイルを受信するための送受信部302と、サーバ20から受信したファイルを表示するためのディスプレイ304と、通信装置30の動作を制御するための制御部307とを備える。
サーバ20の制御部207は、通信装置30からファイルの送信要求を送受信部202により受信した場合に、ファイルの送信要求に基づいて、複数のファイルのうち、送信要求の対象となるファイルを検索するファイル取得部272と、ファイル取得部272による検索結果を通信装置30へ送信する通信制御部274とを含む。
通信装置30の制御部307は、サーバ20から、検索結果を送受信部302により受信する通信制御部371と、検索結果を送受信部302により受信した場合に、記憶部306のスケジュール情報361に基づいて、検索結果に示されるファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するファイル抽出部373と、抽出した抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイ304により表示する表示制御部372とを含む。
これにより、通信装置に、サーバにスケジュールを登録する機能を発揮させることができ、例えば、企業の営業担当者が、社内および社外で1つの端末を使い続ける場合にも、1つの端末によってスケジュールの登録や表示可能なファイルの設定などを行うことができる。また、通信装置は、スケジュールに応じて表示可能なファイルと、そうではないファイルとを区別して表示することもできる。
(12)別の実施の形態に従うと、複数のファイルを管理し、ファイルを表示するための通信装置30が提供される。
通信装置30は、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報361を記憶するための記憶部306と、ファイルを表示するためのディスプレイ304と、通信装置30の動作を制御するための制御部307とを備える。
制御部307は、ファイルを表示するための入力操作を受け付けて、記憶部306のスケジュール情報361に基づいて、複数のファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するファイル抽出部373と、ファイル抽出部373による抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイ304により表示する表示制御部372とを含む。
これにより、通信装置30に、ファイルを管理するサーバとしての機能を発揮させることができる。ユーザは、実施の形態8の構成を実現するために、必ずしもファイルを管理するためのサーバを用意しなくとも構成を実現できる。例えば、打ち合わせ等において、
提示するファイルの種類や数が限られる場合は、持ち運び可能なタブレット等の端末において、提示の対象となるファイルを保持し、スケジュールに応じて表示可能なファイルを抽出することで、ユーザは、情報を提示する対象者の範囲の管理を容易にすることができる。
(13)別の実施の形態に従うと、複数のファイルを管理し、外部の装置からデータの登録を受け付けるサーバ20と、サーバ20からファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置30とにより構成される情報表示システムのサーバ20が提供される。
サーバ20は、送受信部202と、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報261を記憶するための記憶部206と、サーバ20の動作を制御するための制御部207とを備える。
サーバ20の制御部207は、送受信部202により外部の装置からスケジュール情報261に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報261を更新するスケジュール情報更新処理部271と、通信装置30からファイルの送信要求を送受信部により受信した場合に、記憶部のスケジュール情報261に基づいて、複数のファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するファイル抽出部273と、ファイル抽出部273による抽出結果を通信装置30へ送信する通信制御部274とを含む。
これにより、情報表示システムにおいて、スケジュールに基づいて、表示可能なファイルを表示するため、情報を提示する対象者の範囲の管理を容易にすることができる。
(14)上記の(13)において、通信装置30の送受信部302がサーバ20へ送信するファイルの送信要求は、通信装置30の位置を示す位置情報を含む。
サーバ20の制御部207は、受信した通信装置30の位置情報に基づいてスケジュール情報261に示される表示可能なファイルを抽出する。
これにより、例えば打ち合わせ場所等、ファイルを表示する位置が定まっている場合に、情報表示システムは、情報を提示する対象者の範囲の管理を容易にすることができる。
(15)上記の(13)において、通信装置30の送受信部302がサーバ20へ送信するファイルの送信要求は、通信装置30が送信要求をサーバ20へ送信する時点を示す日時情報を含む。
サーバ20の制御部207は、受信した日時情報に基づいてスケジュール情報261に示される表示可能なファイルを抽出する。
これにより、スケジュールが示す時間の情報に基づいてファイルの表示の可否を制御することができる。
(16)上記の(13)において、通信装置30の送受信部302がサーバ20へ送信するファイルの送信要求は、スケジュールにかかる人物に関する人物情報を含む。
サーバ20の制御部207は、受信した人物情報に基づいてスケジュール情報261に示される表示可能なファイルを抽出する。
これにより、ファイルを提示する対象者に応じて、ファイルの表示の可否を制御するこ
とができる。
(17)上記の(13)において、サーバ20の通信制御部274は、ファイルの重要度を示す情報をファイルの抽出結果に含めて通信装置30へ送信し、通信装置30の表示制御部372は、表示可能なファイルを、ファイルの重要度を示すようディスプレイ304により表示する。
これにより、ユーザは、例えば、打ち合わせ等においてファイルに含まれる情報の詳細を表示する際に、例えばファイルに機密情報などの重要な情報が含まれることを容易に認識することができる。
(18)上記の(13)において、通信装置30の送受信部302は、ファイルを検索するためのキーワードをファイルの送信要求に含めてサーバ20へ送信し、サーバ20のファイル抽出部273が表示可能なファイルを抽出することは、ファイルの送信要求を送受信部202により受信した場合に、キーワードによりファイルを検索し、検索されたファイルのうち、表示可能なファイルを抽出することを含む。
通信制御部274は、ファイルの検索の結果と、抽出結果とを通信装置30へ送信し、通信装置30の表示制御部372は、ファイルの検索の結果と、表示可能なファイルとをディスプレイ304により表示する。
これにより、ユーザは、例えば打ち合わせ等において、ファイルを表示してよいか否かを容易に確認でき、また、スケジュール上は表示ができないファイルであっても、打ち合わせ等の進展に応じて、開示してもよい資料の範囲が拡大した場合にも、容易にファイルに含まれる情報を提示することができる。すなわち、情報表示システムは、スケジュールの進行に合わせて柔軟にファイルの表示の可否を制御することができる。
(19)上記の(13)において、スケジュール情報261は、日時を示す項目と、場所を示す項目と、人物を示す項目との各項目のうち少なくともいずれかを含む。
通信装置30の送受信部302は、スケジュール情報261の項目の少なくともいずれかを対象として指定した検索をするための検索キーワードを送信し、サーバ20のファイル抽出部273は、通信装置30から、送受信部202により検索キーワードを受信し、受信した検索キーワードに基づき、スケジュール情報261の項目のうち指定された項目を検索し、通信制御部274は、検索キーワードによる検索の結果を示す公開履歴情報264を通信装置30へ送信し、通信装置30の表示制御部372は、公開履歴情報264をディスプレイ304により表示する。
これにより、ユーザは、訪問先等においてユーザが提示した文書等のファイルの履歴を確認することができ、ファイルを公開した対象者の範囲を管理することが容易となる。
(20)別の実施の形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバ20と、サーバ20にデータを登録するための入力装置10と、サーバ20からファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置30とにより構成される情報表示システムにおける通信装置30が提供される。
サーバ20は、送受信部202と、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報261を記憶するための記憶部206と、サーバ20の動作を制御するための制御部207とを備える。
制御部207は、送受信部202により外部の装置からスケジュール情報261に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報261を更新するスケジュール情報更新処理部271を含む。
通信装置30は、サーバ20の記憶部206に記憶されるスケジュール情報261と同期したスケジュール情報361を記憶するための記憶部306と、ファイルの送信要求をサーバ20へ送信し、サーバ20からファイルを受信するための送受信部302と、サーバ20から受信したファイルを表示するためのディスプレイ304と、通信装置30の動作を制御するための制御部307とを備える。
制御部307は、サーバ20から、送信要求に対するファイルの検索結果を送受信部302により受信する通信制御部371と、検索結果を送受信部302により受信した場合に、記憶部306のスケジュール情報361に基づいて、検索結果に示されるファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するファイル抽出部373と、抽出した抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイ304により表示する表示制御部372とを含む。
これにより、上記の処理を実行するためのプログラムを、アプリケーションを配信するためのプラットフォーム等を通じて通信装置にインストールさせること等により、上記の動作を実現することができる。また、通信装置は、スケジュールに応じて表示可能なファイルと、そうではないファイルとを区別して表示することもできる。
(21)別の実施の形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバ20と、サーバ20にデータを登録するための入力装置10と、サーバ20からファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置30とにより構成される情報表示システムにおける情報を表示する方法が提供される。
サーバ20は、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報261を記憶するための記憶部206とを備える。
方法は、入力装置10が、スケジュール情報261にデータを登録するため、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付ける入力操作を受け付けるステップと、入力装置10が、スケジュール情報261に登録するデータをサーバ20へ送信するステップと、サーバ20が、入力装置10からスケジュール情報261に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報261を更新するステップと、通信装置30が、ファイルの送信要求をサーバ20へ送信し、サーバ20からファイルを受信するステップと、通信装置30が、サーバ20から受信したファイルを表示するステップと、通信装置30が、通信装置30の動作を制御するためのステップと、サーバ20が、通信装置30からファイルの送信要求を受信した場合に、記憶部206のスケジュール情報261に基づいて、複数のファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するステップと、サーバ20が、抽出結果を通信装置30へ送信するステップと、通信装置30が、サーバ20から、抽出結果を受信するステップと、通信装置30が、受信した抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイにより表示するステップとを含む。
これにより、情報表示システムにおいて、スケジュールに基づいて、表示可能なファイルを表示するため、情報を提示する対象者の範囲の管理を容易にすることができる。
(22)別の実施の形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバ20と、サーバ20にデータを登録するための入力装置10と、サーバ20からファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置30とにより構成される情報表示システムにおける
情報を表示する方法が提供される。
サーバ20は、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報261を記憶するための記憶部206を備える。
通信装置30は、サーバ20の記憶部206に記憶されるスケジュール情報261と同期したスケジュール情報361を記憶するための記憶部306を備える。
方法は、入力装置10が、スケジュール情報261にデータを登録するため、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付ける入力操作を受け付けるためのステップと、入力装置10が、スケジュール情報261に登録するデータをサーバ20へ送信するステップと、サーバ20が、入力装置10からスケジュール情報261に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報261を更新するステップと、通信装置30が、ファイルの送信要求をサーバ20へ送信し、サーバ20からファイルを受信するステップと、通信装置30が、サーバ20から受信したファイルをディスプレイに表示するステップと、サーバ20が、通信装置30からファイルの送信要求を受信した場合に、ファイルの送信要求に基づいて、複数のファイルのうち、送信要求の対象となるファイルを検索するステップと、サーバ20が、検索の結果を通信装置30へ送信するステップと、通信装置30が、サーバ20から、検索の結果を受信するステップと、通信装置30が、検索の結果を受信した場合に、記憶部306のスケジュール情報361に基づいて、検索の結果に示されるファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するステップと、通信装置30が、抽出した抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイに表示するステップとを含む。
これにより、上記の処理を実行するためのプログラムを、アプリケーションを配信するためのプラットフォーム等を通じて通信装置にインストールさせること等により、上記の動作を実現することができる。また、通信装置は、スケジュールに応じて表示可能なファイルと、そうではないファイルとを区別して表示することもできる。
(23)別の実施の形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバ20と、サーバ20にデータを登録し、サーバ20からファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置30とにより構成される情報表示システムにおける情報を表示する方法が提供される。
サーバ20は、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報261を記憶するための記憶部206を備える。
方法は、通信装置30が、スケジュール情報261にデータを登録するため、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付ける入力操作を受け付けるステップと、通信装置30が、スケジュール情報261に登録するデータをサーバ20へ送信するステップと、サーバ20が、通信装置30からスケジュール情報261に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報261を更新するステップと、通信装置30が、ファイルの送信要求をサーバ20へ送信し、サーバ20からファイルを受信するステップと、通信装置30が、サーバ20から受信したファイルをディスプレイに表示するステップと、サーバ20が、通信装置30からファイルの送信要求を受信した場合に、記憶部206のスケジュール情報261に基づいて、複数のファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するステップと、サーバ20が、抽出の結果を通信装置30へ送信するステップと、通信装置30が、サーバ20から、抽出結果を受信するステップと、通信装置30が、受信した抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイ304に表示するステップとを含む。
これにより、通信装置に、サーバにスケジュールを登録する機能を発揮させることができ、例えば、企業の営業担当者が、社内および社外で1つの端末を使い続ける場合にも、1つの端末によってスケジュールの登録や表示可能なファイルの設定などを行うことができる。
(24)別の実施の形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバ20と、サーバ20にデータを登録し、サーバ20からファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置30とにより構成される情報表示システムにおける情報を表示する方法が提供される。
サーバ20は、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報261を記憶するための記憶部206を備える。
通信装置30は、サーバ20の記憶部206に記憶されるスケジュール情報261と同期したスケジュール情報361を記憶するための記憶部306を備える。
方法は、通信装置30が、スケジュール情報261にデータを登録するため、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付ける入力操作を受け付けるためのステップと、通信装置30が、スケジュール情報261に登録するデータをサーバ20へ送信するステップと、サーバ20が、通信装置30からスケジュール情報261に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報261を更新するステップと、通信装置30が、ファイルの送信要求をサーバ20へ送信し、サーバ20からファイルを受信するためのステップと、通信装置30が、サーバ20から受信したファイルを表示するステップと、サーバ20が、通信装置30からファイルの送信要求を受信した場合に、ファイルの送信要求に基づいて、複数のファイルのうち、送信要求の対象となるファイルを検索するステップと、サーバ20が、検索結果を通信装置30へ送信するステップと、通信装置30が、サーバ20から、検索結果を受信するステップと、通信装置30が、検索結果を送受信部302により受信した場合に、記憶部306のスケジュール情報361に基づいて、検索結果に示されるファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するステップと、通信装置30が、抽出した抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイにより表示するステップとを含む。
これにより、通信装置に、サーバにスケジュールを登録する機能を発揮させることができ、例えば、企業の営業担当者が、社内および社外で1つの端末を使い続ける場合にも、1つの端末によってスケジュールの登録や表示可能なファイルの設定などを行うことができる。また、通信装置は、スケジュールに応じて表示可能なファイルと、そうではないファイルとを区別して表示することもできる。
(25)別の実施の形態に従うと、通信装置30が複数のファイルを管理し、ファイルを表示するための方法が提供される。
通信装置30は、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報361を記憶するための記憶部306を備える。
方法は、通信装置30が、ファイルを表示するための入力操作を受け付けて、記憶部306のスケジュール情報361に基づいて、複数のファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するステップと、通信装置30が、抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイ304に表示するステップとを含む。
これにより、通信装置30に、ファイルを管理するサーバとしての機能を発揮させることができる。ユーザは、実施の形態8の構成を実現するために、必ずしもファイルを管理するためのサーバを用意しなくとも構成を実現できる。例えば、打ち合わせ等において、提示するファイルの種類や数が限られる場合は、持ち運び可能なタブレット等の端末において、提示の対象となるファイルを保持し、スケジュールに応じて表示可能なファイルを抽出することで、ユーザは、情報を提示する対象者の範囲の管理を容易にすることができる。
(26)別の実施の形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバ20と、サーバ20にデータを登録するための入力装置10と、サーバ20からファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置30とにより構成される情報表示システムのサーバ20の動作を制御するためのプログラムが提供される。
サーバ20は、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報261を記憶するためのメモリ(記憶部206)と、プロセッサ(制御部207)と、通信インタフェース(送受信部202)とを備える。
プログラムは、プロセッサに、外部の装置からスケジュール情報261に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報261を更新するステップと、通信装置30からファイルの送信要求を通信インタフェースにより受信した場合に、メモリのスケジュール情報261に基づいて、複数のファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するステップと、抽出結果を通信装置30へ送信するステップとを実行させる。
これにより、情報表示システムにおいて、スケジュールに基づいて、表示可能なファイルを表示するため、情報を提示する対象者の範囲の管理を容易にすることができる。
(27)別の実施の形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバ20と、サーバ20にデータを登録するための入力装置10と、サーバ20からファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置30とにより構成される情報表示システムの通信装置30の動作を制御するためのプログラムが提供される。
サーバ20は、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報261を記憶するための第1のメモリ(記憶部206)と、第1のプロセッサ(制御部207)と、第1の通信インタフェース(送受信部202)とを備える。
サーバ20は、第1の通信インタフェースにより外部の装置からスケジュール情報261に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報261を更新し、通信装置30は、サーバ20の第1のメモリに記憶されるスケジュール情報261と同期したスケジュール情報361を記憶するための第2のメモリ(記憶部306)と、プロセッサ(制御部307)と、第2の通信インタフェース(送受信部302)と、ディスプレイ304とを備える。
プログラムは、プロセッサに、ファイルの送信要求をサーバ20へ送信し、サーバ20からファイルを受信するステップと、サーバ20から、送信要求に対するファイルの検索結果を第2の通信インタフェースにより受信するステップと、検索結果を第2の通信インタフェースにより受信した場合に、第2のメモリのスケジュール情報361に基づいて、検索結果に示されるファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するステップと、抽出した抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイ304により表示するステップとを実行させる。
これにより、上記の処理を実行するためのプログラムを、アプリケーションを配信するためのプラットフォーム等を通じて通信装置にインストールさせること等により、上記の動作を実現することができる。また、通信装置は、スケジュールに応じて表示可能なファイルと、そうではないファイルとを区別して表示することもできる。
(28)別の実施の形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバ20と、サーバ20にデータを登録し、サーバ20からファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置30とにより構成される情報表示システムの通信装置30の動作を制御するためのプログラムが提供される。
サーバ20は、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報261を記憶するための第1のメモリ(記憶部206)と、第1のプロセッサ(制御部207)と、通信インタフェース(送受信部202)とを備える。
サーバ20は、通信インタフェースにより通信装置30からスケジュール情報261に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報261を更新し、通信装置30は、第2のメモリ(記憶部306)と、第2のプロセッサ(制御部307)とを備える。
通信装置30は、スケジュール情報261にデータを登録するため、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付ける入力操作をタッチパネル303により受け付けて、スケジュール情報261に登録するデータをサーバ20へ送信する。
プログラムは、第1のプロセッサに、通信装置30からファイルの送信要求を通信インタフェースにより受信した場合に、第1のメモリのスケジュール情報261に基づいて、複数のファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するステップと、抽出結果を通信装置30へ送信するステップとを実行させる。
これにより、通信装置に、サーバにスケジュールを登録する機能を発揮させることができ、例えば、企業の営業担当者が、社内および社外で1つの端末を使い続ける場合にも、1つの端末によってスケジュールの登録や表示可能なファイルの設定などを行うことができる。
(29)別の実施の形態に従うと、複数のファイルを管理するサーバ20と、サーバ20にデータを登録し、サーバ20からファイルを受信し、受信したファイルを表示するための通信装置30とにより構成される情報表示システムの通信装置30の動作を制御するためのプログラムが提供される。
サーバ20は、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報261を記憶するための第1のメモリ(記憶部206)を備える。
サーバ20は、通信装置30からスケジュール情報261に登録するデータを受信し、受信したデータによりスケジュール情報261を更新するよう構成され、通信装置30からファイルの送信要求を受信した場合に、ファイルの送信要求に基づいて、複数のファイルのうち、送信要求の対象となるファイルを検索し、通信装置30は、サーバ20の第1のメモリに記憶されるスケジュール情報261と同期したスケジュール情報361を記憶するための第2のメモリ(記憶部306)と、プロセッサ(制御部307)と、ディスプレイ304とを備える。
プログラムは、プロセッサに、スケジュール情報361にデータを登録するため、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付ける入力操作を受け付けるためのステップと、スケジュール情報261に登録するデータをサーバ20へ送信するステップと、ファイルの送信要求をサーバ20へ送信し、サーバ20からファイルの検索の結果を受信するためのステップと、サーバ20から、検索結果を受信するステップと、検索結果を受信した場合に、第2のメモリのスケジュール情報361に基づいて、検索結果に示されるファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するステップと、抽出した抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイにより表示するステップとを実行させる。
これにより、通信装置に、サーバにスケジュールを登録する機能を発揮させることができ、例えば、企業の営業担当者が、社内および社外で1つの端末を使い続ける場合にも、1つの端末によってスケジュールの登録や表示可能なファイルの設定などを行うことができる。また、通信装置は、スケジュールに応じて表示可能なファイルと、そうではないファイルとを区別して表示することもできる。
(30)別の実施の形態に従うと、複数のファイルを管理し、ファイルを表示するための通信装置30の動作を制御するためのプログラムが提供される。
通信装置30は、スケジュールと、スケジュールにおいて表示可能なファイルとを対応付けたスケジュール情報361を記憶するためのメモリ(記憶部306)と、プロセッサ(制御部307)と、ディスプレイ304とを備える。
プログラムは、プロセッサに、ファイルを表示するための入力操作を受け付けて、記憶部のスケジュール情報361に基づいて、複数のファイルのうち、表示可能なファイルを抽出するステップと、抽出結果に基づき、表示可能なファイルをディスプレイにより表示するステップとを実行させる。
これにより、通信装置30に、ファイルを管理するサーバとしての機能を発揮させることができる。ユーザは、実施の形態8の構成を実現するために、必ずしもファイルを管理するためのサーバを用意しなくとも構成を実現できる。例えば、打ち合わせ等において、提示するファイルの種類や数が限られる場合は、持ち運び可能なタブレット等の端末において、提示の対象となるファイルを保持し、スケジュールに応じて表示可能なファイルを抽出することで、ユーザは、情報を提示する対象者の範囲の管理を容易にすることができる。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものでないと考えられるべきである。この発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
10 入力装置、20 サーバ、30 通信装置、50 記録媒体、90 ネットワーク、101 アンテナ、102 送受信部、103 操作受付部、104 ディスプレイ、105 入出力I/F、106 記憶部、107 制御部、141 スケジュール入力画面、142 ファイル一覧表示画面、143 ファイル表示画面、144 検索キーワード入力画面、145 履歴検索入力画面、146 履歴表示画面、147 ファイル表示画面、148 ファイル一覧表示画面、149 ファイル一覧表示画面、150 ファイル一覧表示画面、161 スケジュール情報、171 スケジュール情報編集部、172 送信制御部、202 送受信部、205 入出力I/F、206 記憶部、207
制御部、261 スケジュール情報、262 ファイル、263 検索インデックス情報、264 公開履歴情報、271 スケジュール情報更新処理部、272 ファイル取得部、273 ファイル抽出部、274 通信制御部、301 アンテナ、302 送受信部、303 タッチパネル、304 ディスプレイ、306 記憶部、307 制御部、311 測位センサ、312 加速度センサ、313 電源制御部、314 バッテリ、361 スケジュール情報、362 ファイル、363 検索インデックス情報、364
公開履歴情報、371 通信制御部、372 表示制御部、373 ファイル抽出部、374 ファイル取得部、375 スケジュール情報編集部。

Claims (10)

  1. 複数のファイルおよび利用者のスケジュールを管理するサーバと、前記サーバからファイルを受信し、受信したファイルを表示画面に表示する通信装置とを備える情報表示システムであって、
    前記サーバは、
    前記通信装置からファイルを検索するためのキーワードを受信する第1受信部と、
    前記キーワードを受信した場合、前記キーワードに対応するファイルを検索し、検索されたファイルのうち、前記スケジュールにおいて表示可能なファイルを抽出するファイル抽出部と、
    前記ファイルの検索結果と、前記抽出結果とを前記通信装置へ送信する第1送信部と、
    を含み、
    前記通信装置は、
    前記サーバから、前記ファイルの検索結果と、前記抽出結果とを受信する第2受信部と、
    受信した前記抽出結果に基づき、前記スケジュールにおいて表示可能なファイルと表示できないファイルとを区別して表示する制御部と、
    を含む、情報表示システム。
  2. 前記サーバは、前記スケジュールと、前記スケジュールにおいて表示可能なファイルと、前記ファイルを提示する対象者とを対応付けたスケジュール情報を記憶する記憶部を更に含み、
    前記第1送信部は、前記スケジュール情報を前記通信装置に送信する、
    請求項1に記載の情報表示システム。
  3. 前記制御部は、前記表示画面を、前記スケジュールにおいて表示可能なファイルの抽出結果を示す表示領域と、表示できないファイルを表示する利用制限ファイル表示領域と、に分割してファイルを表示する、
    請求項1又は2に記載の情報表示システム。
  4. 前記通信装置は、前記スケジュールにおいて表示可能なファイルの抽出結果を示す表示領域に、前記ファイルを表示する対象者を表示する、
    請求項1〜3のいずれかに記載の情報表示システム。
  5. 前記制御部は、前記スケジュールにおいて表示可能なファイルに対応するアイコンと、表示できないファイルに対応するアイコンとを異なる表示領域に表示する、
    請求項1〜4のいずれかに記載の情報表示システム。
  6. 前記通信装置は、前記スケジュールにおいて表示できないファイルの詳細を表示するか否かを切替える入力操作を受け付ける表示設定切替部を更に含む、
    請求項1〜5のいずれかに記載の情報表示システム。
  7. 前記制御部は、前記表示画面を、前記スケジュールにおいて表示可能なファイルの抽出結果を示す表示領域と、表示できないファイルを表示する利用制限ファイル表示領域と、に分割してファイルを表示すると共に、前記表示領域には前記ファイルの詳細を表示し、
    前記表示設定切替部は、前記表示領域及び前記利用制限ファイル表示領域のうち前記利用制限ファイル表示領域に表示される、
    請求項6に記載の情報表示システム。
  8. 複数のファイルと利用者のスケジュール情報とを管理するサーバからファイルを受信し、ファイルを表示画面に表示する通信装置であって、
    前記ファイル受信部により受信した、検索キーワードに対応したファイルの検索結果と、前記検索されたファイルのうち前記スケジュール情報に基づき表示可能なファイルの抽出結果とに基づいて、表示可能なファイルと表示できないファイルとを前記表示画面に区別して表示する表示制御部と、
    を含む通信装置。
  9. 前記記憶部は、前記サーバから受信した前記スケジュール情報を記憶し、
    前記スケジュール情報では、スケジュールと、前記スケジュールにおいて表示可能なファイルと、前記ファイルを提示する対象者とが対応付けられている、
    請求項8に記載の通信装置。
  10. 複数のファイルおよび利用者のスケジュールを管理するサーバと、前記サーバからファイルを受信し、受信したファイルを表示画面に表示する通信装置とを備える情報表示システムで実行される方法であって、
    前記ファイルを検索するためのキーワードを受信するステップと、
    前記キーワードを受信した場合、前記キーワードに対応するファイルを検索することと、
    検索されたファイルのうち、前記スケジュールにおいて表示可能なファイルを抽出するステップと、
    前記ファイルの検索結果と、前記抽出結果とを送信するステップと、
    前記ファイルの検索結果と、前記抽出結果とを受信するステップと、
    受信した前記抽出結果に基づき、前記スケジュールにおいて表示可能なファイルと表示できないファイルとを区別して表示するステップと、
    を含む方法。
JP2017224859A 2017-11-22 2017-11-22 情報表示システム、通信装置、方法 Active JP6438105B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017224859A JP6438105B2 (ja) 2017-11-22 2017-11-22 情報表示システム、通信装置、方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017224859A JP6438105B2 (ja) 2017-11-22 2017-11-22 情報表示システム、通信装置、方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013206432A Division JP6250354B2 (ja) 2013-10-01 2013-10-01 情報表示システム、サーバ、通信装置、方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018060560A JP2018060560A (ja) 2018-04-12
JP6438105B2 true JP6438105B2 (ja) 2018-12-12

Family

ID=61908934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017224859A Active JP6438105B2 (ja) 2017-11-22 2017-11-22 情報表示システム、通信装置、方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6438105B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006185020A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP5353595B2 (ja) * 2009-09-18 2013-11-27 ブラザー工業株式会社 印刷システム、管理装置、及び管理プログラム
JP2012160025A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Brother Ind Ltd 通信装置、通信方法、および通信プログラム
JP2012208873A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Fujifilm Corp スケジュール実行支援装置、システム、方法、プログラム
JP5615779B2 (ja) * 2011-09-02 2014-10-29 日本電信電話株式会社 ファイル共有システム、分析サーバ及びファイル共有方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018060560A (ja) 2018-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107710157B (zh) 多租户计算系统以及多租户计算系统的计算机实现方法
US10785175B2 (en) Polling extension application for interacting with a messaging application
CN109154935B (zh) 一种用于分析用于任务完成的捕获的信息的方法、系统及可读存储设备
US10194288B2 (en) Sticker distribution system for messaging apps
US9817646B1 (en) Multiplatform and multichannel distribution of web applications across devices
KR101674852B1 (ko) 클라이언트 디바이스 상의 애플리케이션들 관리
US20120254352A1 (en) Application providing system and application providing method
US20110289015A1 (en) Mobile device recommendations
US9832258B2 (en) Mode indicators for applications, web applications, and browser extensions
CA3096104C (en) Roaming of note-taking application features
EP2035953A1 (en) Managing family information
CN102982440A (zh) 聚集和呈现任务
JP6775510B2 (ja) 端末、端末の制御方法、及びプログラム
CN105264492A (zh) 系统行为的自动发现
US9690838B2 (en) Master data management
JP2020501277A (ja) サービスオペレーションを実施するための画像ベースの方法および装置
CN112052374B (zh) 一种页面展示方法、装置、计算机设备和存储介质
CN107924415B (zh) 从位置不可感知设备向搜索查询提供位置信息以提高用户交互性能
JP6438105B2 (ja) 情報表示システム、通信装置、方法
JP6250354B2 (ja) 情報表示システム、サーバ、通信装置、方法およびプログラム
KR20130025070A (ko) 데이터 공유 서비스 시스템 및 방법
WO2017195151A1 (en) Electronic business cards
CN113468110A (zh) 一种文件管理方法、装置、电子设备及存储介质
US11080238B2 (en) System and method for interactive visual representation of metadata within a networked heterogeneous workflow environment
CN104769579A (zh) 文档管理系统中的列表管理

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180928

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6438105

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150