JP6432489B2 - 圧力センサ - Google Patents

圧力センサ Download PDF

Info

Publication number
JP6432489B2
JP6432489B2 JP2015223260A JP2015223260A JP6432489B2 JP 6432489 B2 JP6432489 B2 JP 6432489B2 JP 2015223260 A JP2015223260 A JP 2015223260A JP 2015223260 A JP2015223260 A JP 2015223260A JP 6432489 B2 JP6432489 B2 JP 6432489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
pressure sensor
breathing hole
pressure chamber
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015223260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017090344A (ja
Inventor
祐介 間瀬
祐介 間瀬
麻光 酒井
麻光 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2015223260A priority Critical patent/JP6432489B2/ja
Publication of JP2017090344A publication Critical patent/JP2017090344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6432489B2 publication Critical patent/JP6432489B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

本発明は、圧力センサに関する。
特許文献1には、圧力センサに関する技術が開示されている。この先行技術では、圧力検出室に連通した圧力導入孔の壁面に、開口部に向かうに従って中心軸から離れるように孔内傾斜部を設けることで、開口部から侵入した異物が孔内傾斜部の傾斜によって滑り落ち排出される技術が開示されている。
なお、その他関連する技術が特許文献2に開示されている。
特開2006−329754号公報 特開2015−011004号公報
圧力チューブに接続される圧力センサでは、圧力チューブ内を外気と同じ気圧にするために圧力センサに外気と連通する呼吸孔が設けられている。このような構成の圧力センサでは、圧力チューブや圧力センサ内部等で発生した結露水が、呼吸孔を閉塞する虞がある。
本発明は、上記事実を考慮し、圧力室の呼吸孔への結露水の侵入が抑制された圧力センサを提供することが目的である。
請求項1の圧力センサは、圧力チューブが接続される接続部と、前記接続部に連通され、前記圧力チューブが押圧されて変形することで生じる圧力変動を検出する検出素子が設けられた圧力室と、前記圧力室の底部に設けられ、前記圧力室と外気とを連通する呼吸孔と、前記圧力室の前記底部の内面における前記呼吸孔の周囲に前記呼吸孔を囲むように設けられた内部壁と、を備えている。
請求項1に記載の発明では、圧力チューブや圧力センサ内等で発生した結露水は、圧力室の底部に設けられた内部壁によって遮られ、呼吸孔への侵入が抑制される。
請求項1に記載の発明によれば、圧力センサの呼吸孔への結露水の侵入を抑制することができる。
本発明の一実施形態の圧力センサの斜視図である。 図3の2−2線に沿った圧力センサの断面図である。 本発明の一実施形態の圧力センサを底部側から見た平面図である。 本発明の一実施形態の圧力センサを搭載した車両の正面図である。
<実施形態>
図1〜図4を用いて、本発明の一実施形態に係る圧力センサ50について説明する。なお、各図に適宜記す矢印FR、矢印UP、矢印OUTは、それぞれ圧力センサ50が設けられた車両10の車両前後方向前側、車両上下方向上側、車両幅方向外側を、それぞれ示している。また、矢印Lは圧力センサ50の下側方向を示している。
また、圧力センサ50の各単体図では、車両10に取り付けられた状態での方向を示している。なお、これらの図で示す圧力センサ50が車両10に取り付けられた状態の方向は一例であって、これに限定されるものではない。但し、圧力センサ50の下側方向は、車両上下方向下側に一致するように取り付けられる。
図4に示すように、車両10の前部12におけるフード14の前端部14Aの前側に、圧力チューブ30が車両幅方向に沿って配設されている。圧力チューブ30は、その長手方向両端部で、それぞれ車両下方側に湾曲したのち、車両幅方向外側に延出し、車両10の前部12における車両幅方向外側下部に設けられた圧力センサ50に接続されている。圧力センサ50は、それぞれハーネス26を介して制御部28に電気的に接続されている。
圧力センサ50は、車両衝突時に圧力チューブ30が押圧されて変形することで生じる圧力チューブ30内の圧力変化を検出し、圧力チューブ30の圧力変化に応じた信号を、電気的に接続された制御部28に出力する。
制御装置20は、圧力センサ50の出力信号等に基づいて、衝突体が歩行者であるのか否かを判定するようになっている。衝突体が歩行者であると判断すると、図示していないポップアップフード装置を作動し、フード14の後方を瞬時に持ち上げて衝撃を緩和する。
図1〜図3に示すように、圧力センサ50の車両幅方向内側には、圧力チューブ30が接続される筒状のチューブ接続部52が設けられている。また、圧力センサ50の車両幅方向外側には、コネクタ接続部54が設けられている。このコネクタ接続部54には、制御部28(図4参照)と電気的に接続されたハーネス26(図4参照)の先端部に設けられたコネクタ(図示略)が接続される。
図1及び図3に示すように、圧力センサ50の車両後方側の側面には、車両上下方向に貫通する貫通孔56が形成された取付部58が設けられている。
図2に示すように、圧力センサ50の内部の中心部分には、圧力室60が設けられている。圧力室60の車両幅方向内側は、筒状のチューブ接続部52と連通している。圧力室60の天井部62には、圧力室60の圧力変動を検出する検出素子の一例としての圧電素子64が設けられている。この圧電素子64は、コネクタ接続部54と導線63を介して電気的に接続されている。
なお、前述した圧力チューブ30の圧力変動は、圧力室60に伝達され、圧力室60の圧力変動を圧電素子64が検出し、電気信号として制御部28(図4参照)に出力される。
圧力センサ50の圧力室60の底部66には、外気と連通するピンホール状の呼吸孔68が形成されている(図3も参照)。圧力室60の底部66の内面(上面)66Aにおける呼吸孔68の周囲には、呼吸孔68を囲むように筒状の内部壁70が設けられている。この内部壁70の内壁面70Aは、車両下方側(呼吸孔68)に向かうに従って中心方向(内側)に傾斜している。
また、圧力センサ50の底部66の外面(下面)における呼吸孔68の周囲には、呼吸孔68を囲むように筒状の外部壁72が設けられている(図1及び図3も参照)。この外部壁72の内壁面72Bは、車両上方側(呼吸孔68)に向かうに従って中心方向(内側)に傾斜している。
<作用及び効果>
次に、本実施形態の作用及び効果について説明する。
圧力センサ50の圧力室60の底部66の内面(上面)における呼吸孔68の周囲には、呼吸孔68を囲むように内部壁70が設けられている。よって、圧力チューブ30や圧力センサ50内等で発生した結露水は、圧力室60の底部66の内面66Aに設けられた内部壁70によって遮られ、結露水の呼吸孔68への侵入が防止又は抑制される(図2の矢印Kを参照)。
ここで、呼吸孔68は、圧力チューブ30内を外気と同じ気圧にするために設けられている。よって、圧力チューブ30や圧力センサ50内等で発生した結露水が呼吸孔68に侵入し、呼吸孔68が閉塞すると、圧力チューブ30(圧力室60)の圧力変動の測定精度が低下する。
しかし、本実施形態では、前述のように圧力チューブ30や圧力センサ50内等で発生した結露水は、圧力室60の底部66の内面66Aに設けられた内部壁70によって遮られ、結露水の呼吸孔68への侵入が防止又は抑制されている。よって、結露水が呼吸孔68に侵入し閉塞することによる圧力変動の測定精度の低下が防止又は抑制される。
また、呼吸孔68を閉塞した結露水が凍結することによる呼吸孔68の破壊が、防止又は抑制される。
また、本実施形態では、圧力センサ50の圧力室60の底部66の外面(下面)66Bにおける呼吸孔68の周囲には、呼吸孔68を囲むように筒状の外部壁72が設けられている。よって、外部からの異物や水などの呼吸孔68への侵入が抑制される。
<その他>
尚、本発明は上記実施形態に限定されない。本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々なる態様で実施し得ることは言うまでもない。
30 圧力チューブ
50 圧力センサ
52 チューブ接続部(接続部)
60 圧力室
64 圧電素子(検出素子)
66 底部
66A 内面
68 呼吸孔
70 内部壁

Claims (1)

  1. 圧力チューブが接続される接続部と、
    前記接続部に連通され、前記圧力チューブが押圧されて変形することで生じる圧力変動を検出する検出素子が設けられた圧力室と、
    前記圧力室の底部に設けられ、前記圧力室と外気とを連通する呼吸孔と、
    前記圧力室の前記底部の内面における前記呼吸孔の周囲に前記呼吸孔を囲むように設けられた内部壁と、
    を備える圧力センサ。
JP2015223260A 2015-11-13 2015-11-13 圧力センサ Active JP6432489B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015223260A JP6432489B2 (ja) 2015-11-13 2015-11-13 圧力センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015223260A JP6432489B2 (ja) 2015-11-13 2015-11-13 圧力センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017090344A JP2017090344A (ja) 2017-05-25
JP6432489B2 true JP6432489B2 (ja) 2018-12-05

Family

ID=58767911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015223260A Active JP6432489B2 (ja) 2015-11-13 2015-11-13 圧力センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6432489B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113865777B (zh) 2021-09-30 2022-08-12 中国海洋大学 一种可自动化折叠的孔压探杆装置及其工作方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4131257A1 (de) * 1991-09-17 1993-03-25 Rolf Wesemann Vorrichtung zum messen von auf eine unterlage einwirkendem druck
JP3276536B2 (ja) * 1995-07-12 2002-04-22 株式会社群馬コイケ ガス供給装置における同調制御装置及び呼吸センサ
JPH09152384A (ja) * 1995-12-01 1997-06-10 Mitsubishi Electric Corp 半導体圧力センサ
JP2000186969A (ja) * 1998-12-21 2000-07-04 Denso Corp 圧力センサ
WO2003034014A2 (en) * 2001-10-16 2003-04-24 Innovent, Llc. Systems and methods for measuring pressure
CA2476307C (en) * 2002-02-05 2010-08-17 Mitsuru Takashima Bioinformation detector utilizing changes in air pressure
JP2004309380A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Ebara Densan Ltd 圧力検出器付きチューブ及び警報システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017090344A (ja) 2017-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4539281B2 (ja) 車両用障害物判別装置
US7828350B2 (en) Vehicular collision detection apparatus
US7605691B2 (en) Collision detection system
JP6432489B2 (ja) 圧力センサ
JP2009190568A (ja) 車両用衝突検知装置
JP2015074422A (ja) 歩行者衝突検知システム
WO2015186314A1 (ja) 車両用衝突検知装置
JP6149758B2 (ja) 歩行者衝突検知システム
JP4816661B2 (ja) 車両用衝突検知装置
JP6669091B2 (ja) チューブ式衝突検知センサおよびそれを用いた車両用衝突検知装置
JP5218361B2 (ja) 車両用衝突検知装置
CA3037572A1 (en) Detonator sensor assembly
JP2009214716A (ja) 車両用衝突検知装置
JP5949786B2 (ja) 歩行者衝突検知システム
JP6579051B2 (ja) 衝突検知装置
JP6048291B2 (ja) センサ装置
JP4941433B2 (ja) 車両用衝突検知装置
JP2015217876A (ja) 圧力センサ
JP5765243B2 (ja) 車両側面衝突検出機構及び乗員保護システム
JP5418854B2 (ja) 車両用衝突検知装置
WO2016208108A1 (ja) 車両用衝突検知装置
JP2015219174A (ja) 圧力センサの実装構造
US9772247B2 (en) Pressure sensor
KR102338881B1 (ko) 강우소음 제거 장치
JP2012091664A (ja) 車両用衝突検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180717

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180718

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180815

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181022

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6432489

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151