JP6432104B2 - ライセンスバンド基地局装置、通信システム、通信制御方法およびプログラム - Google Patents
ライセンスバンド基地局装置、通信システム、通信制御方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6432104B2 JP6432104B2 JP2017536674A JP2017536674A JP6432104B2 JP 6432104 B2 JP6432104 B2 JP 6432104B2 JP 2017536674 A JP2017536674 A JP 2017536674A JP 2017536674 A JP2017536674 A JP 2017536674A JP 6432104 B2 JP6432104 B2 JP 6432104B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- license
- band
- frequency band
- station apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 200
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 34
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 48
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 12
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 26
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 4
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000012508 change request Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/16—Performing reselection for specific purposes
- H04W36/20—Performing reselection for specific purposes for optimising the interference level
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/14—Spectrum sharing arrangements between different networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0453—Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/06—Reselecting a communication resource in the serving access point
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/54—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
- H04W72/541—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using the level of interference
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/04—Terminal devices adapted for relaying to or from another terminal or user
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/06—Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
本願は、2015年8月21日に、日本に出願された特願2015−164079号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
通信システム1は、第1端末装置10と、第2端末装置20と、LAAバンド基地局装置30Aと、ライセンスバンド基地局装置30Bと、を含んで構成される。
ライセンスバンド基地局装置30Bは、通常のLTEバンドを用いてPLMNを介した通信を自装置から電波が届くセルC01B内に在圏している第1端末装置10に提供する。ライセンスバンド基地局装置30Bは、第1端末装置10との間、コアネットワークとの間で各種の制御データを送受信する。これにより、第1端末装置10との間のユーザデータの通信が制御される。
次に、第1端末装置10の構成について説明する。
図3は、本実施形態に係る第1端末装置10の構成を示すブロック図である。
第1端末装置10は、第1通信部11と、無線LAN送受信部(第2通信部)12と、制御部13とを含んで構成される。第1通信部11は、LTE送受信部111と、LAA送受信部112とを含んで構成される。LTE送受信部111は、LTEで規定された方式を用い、周波数帯域としてライセンスバンドを用いてライセンスバンド基地局装置30Bと無線で各種のデータを送受信する。LAA送受信部112は、LTEで規定された方式を用い、周波数帯域としてライセンス不要バンドであるLAAバンドを用いてLAAバンド基地局装置30Aと無線で各種のデータを送受信する。このことによってLAA通信が実現される。
次に、周波数記憶部133に記憶される中心周波数の例について説明する。
図4は、中心周波数の例を示す図である。図4に示す例では、5つのチャネルA〜Eの中心周波数が、それぞれ5180、5200、5220、5240、5260MHzである。チャネル間の周波数間隔は、20MHz間隔である。いずれの周波数帯域も、LAA方式による通信で用いられるLAAバンドの5GHz帯に含まれる。本実施形態では、チャネルもしくは各チャネルに対応する中心周波数をもってLAA通信に用いる周波数帯域が特定されてもよい。
ここで、5GHz帯内のいずれかの周波数帯域が第1端末装置10と第2端末装置20の間の無線LAN通信に用いられると、当該周波数帯域の一部又は全部を含む周波数帯域を、基地局装置30が第1端末装置10との間のLAA通信に割り当てる可能性がある。
本実施形態では、かかる周波数帯域が割り当てられることにより生じうる干渉を、以下に説明する通信制御処理により回避する。
次に、本実施形態に係る通信制御処理の一例について説明する。
図5は、本実施形態に係る通信制御処理の一例を示すシーケンス図である。
図5に示す処理は、第1端末装置10、第2端末装置20、LAAバンド基地局装置30A、30A’、ライセンスバンド基地局装置30B、MME(Mobility Management Entity)32及びS/P−GW(Serving/Packet Data Network Gateway)34の間で実行される。LAAバンド基地局装置30A、30A’は、それぞれハンドオーバにおける移動元の基地局装置(移動元セル)、移動先の基地局装置(移動先セル)である。
(ステップS101)第1端末装置10の周辺無線環境測定部136は、周辺の機器から受信した電波のうち、LAAバンド基地局装置30Aとの通信に用いられる周波数帯域について干渉が生じているか否かを判定する。その後、ステップS102に進む。
(ステップS102)周辺無線環境測定部136がLAAバンド基地局装置30Aとの通信に用いられる周波数帯域において干渉を検出するとき、第1端末装置10の通信制御部131は、干渉を検出した周波数帯域を示す周辺周波数帯域報告信号をライセンスバンド基地局装置30Bに送信する。第1端末装置10と第2端末装置20との通信に用いられる周波数帯域における干渉は、第2端末装置20とは別個のAPであるAP40が無線LANの周波数帯域を用いて通信を行う場合に生じることがある。周辺周波数帯域報告信号には、さらに第1端末装置10がテザリング通信に使用する周波数帯域の情報、第1端末装置10の能力として各種データの送受信に利用可能な周波数帯域の情報が含まれてもよい。通信制御部131は、周辺周波数帯域報告信号に代えて、もしくは周辺周波数帯域報告信号とともにハンドオーバ要求信号(HO要求)をライセンスバンド基地局装置30Bに送信してもよい。ハンドオーバ要求信号は、第1端末装置10がデータの送受信に利用可能な周波数帯域のうち干渉を生じない周波数帯域へのハンドオーバの指示を示す。その後、ステップS103に進む。
LAAバンド基地局装置30Aは、利用可能な周波数帯域の有無を判定し、その有無を示す応答信号をライセンスバンド基地局装置30Bに送信する。LAAバンド基地局装置30Aから受信した応答信号が利用可能な周波数帯域がないことを示すとき、ライセンスバンド基地局装置30Bは、ハンドオーバを行うと判定し、移動先セルとしてLAAバンド基地局装置30A’を選択する。移動先セルとして、未使用の周波数帯域として第1端末装置10とのデータの送受信に利用可能な周波数帯域が含まれ、そのセル内に第1端末装置10の位置が含まれる基地局装置と、データの送受信に用いられる周波数帯域(使用バンド)が選択される。なお、周辺周波数帯域報告信号にテザリング通信に使用する周波数の情報が含まれている場合には、未使用の周波数帯域から、さらにテザリング通信に使用する周波数帯域を除いた周波数帯域から使用バンドが選択されてもよい。ライセンスバンド基地局装置30Bは、LAAバンド基地局装置30A’へのハンドオーバを示すハンドオーバ通知信号(HO要求)をLAAバンド基地局装置30Aに送信する。その後、ステップS104に進む。
なお、ステップS103において、LAAバンド基地局装置30Aから受信される応答信号が利用可能な周波数帯域があることを示すとき、ライセンスバンド基地局装置30Bは、ハンドオーバを行わないと判定する。その場合、ライセンスバンド基地局装置30Bは、第1端末装置10との通信にその時点で利用されている周波数帯域とは異なる利用可能な周波数帯域への変更を示す周波数帯域変更信号をLAAバンド基地局装置30Aに送信する。LAAバンド基地局装置30Aは、ライセンスバンド基地局装置30Bからの周波数帯域変更信号を受信した後、その時点で利用されている周波数帯域から、その周波数帯域とは異なる利用可能な周波数帯域に変更する。以降、LAAバンド基地局装置30Aは、変更した周波数帯域を用いて第1端末装置10とのユーザデータの送受信を行う。その後、図5に示す処理を終了する。
(ステップS104)ライセンスバンド基地局装置30Bは、LAAバンド基地局装置30Aからのハンドオーバの要求と使用バンドを示すハンドオーバ要求信号をLAAバンド基地局装置30A’に送信する。その後、ステップS105に進む。
(ステップS105)ライセンスバンド基地局装置30Bは、第1端末装置10にハンドオーバの開始と使用バンドを示すハンドオーバ指示信号(HO指示)を送信する。その後、ステップS106に進む。
(ステップS108)LAAバンド基地局装置30A’は、ユーザデータの送受信に係るパスとしてLAAバンド基地局装置30A’とS/P−GW34との間への切り替えを示すパス切替要求信号をMME32に送信する。その後、ステップS109に進む。
(ステップS109)MME32は、LAAバンド基地局装置30A’からのパス切替要求信号の受信に応じて、LAAバンド基地局装置30Aに代わる新たな基地局装置としてLAAバンド基地局装置30Aを示す基地局通知信号をS/P−GW34に送信する。その後、ステップS110に進む。
(ステップS110)S/P−GW34は、MME32からの基地局通知信号の受信に応じて、ユーザデータの送受信に係るパスの接続先としてLAAバンド基地局装置30AからLAAバンド基地局装置30A’に切り替える。その後、図5に示す処理を終了する。
なお、上述した処理は、X1ハンドオーバに基づくハンドオーバである場合を例にしたが、コアネットワークを介して制御データを送受信するシーケンスからなるS1ハンドオーバに適用されてもよい。
利用可能な周波数帯域がないことは、未使用の周波数帯域のうち、周辺周波数帯域報告信号が示す干渉が検出された周波数帯域やテザリングに使用する周波数帯域を除いた周波数帯域が、ユーザデータ通信に用いる周波数帯域に足りないことをもって判定される。ライセンスバンド基地局装置30Bは、ハンドオーバ指示信号に代えて、割り当てた周波数帯域を示す周波数帯域割当信号を第1端末装置10に送信する。その後、第1端末装置10は、周波数帯域割当信号が示す周波数帯域を用いて、ライセンスバンド基地局装置30Bとの間でユーザデータを送受信する。そして、ライセンスバンド基地局装置30Bは、第1端末装置10と相手先機器との間でユーザデータを中継する。
なお、上述した例では、ライセンスバンド基地局装置30Bは、ハンドオーバの実行に際して利用可能な周波数帯域の有無や、利用可能な周波数帯域を有する他の基地局装置を判定する。そのため、通信制御部131が送信するハンドオーバ要求信号では、必ずしも移動先の基地局装置が指定されなくてもよい。また、ハンドオーバによる移動先の基地局装置は、必ずしも他のLAAバンド基地局装置30A’に限られない。例えば、ライセンスバンド基地局装置30Bは、自装置のライセンスバンドにも他のLAAバンド基地局装置30A’にも利用可能な周波数帯域がないと判定する場合、移動先の基地局装置として他のライセンスバンド基地局装置30B’を指定してもよい。
この構成により、第2端末装置20とは別個の電子機器が無線LANを介して通信を行うことにより、LAAバンド内の周波数帯域において干渉が生じた場合、干渉が生じない周波数帯域に変更される。そのため、LAA通信における電波の干渉による影響を回避することができる。
この構成により、ライセンスバンド基地局装置30Bを収容するコアネットワークを介して、LAAバンド基地局装置30Aの変更を伴う周波数帯域の変更が可能になる。そのため、限られたネットワーク資源を有効に活用することができる。
この構成により、制御データの通信において、無線LANの周波数帯域とは顕著に異なるライセンスバンド内の周波数帯域を用いることで、高精度の送受信が要求される制御データの通信における信頼性が確保される。制御データよりも多量のユーザデータの通信にLAAバンド内の周波数帯域を用いることによる経済性と両立することができる。
この構成により、テザリングにおいて無線LANを介した通信による干渉の影響を回避することができる。
以上、図面を参照してこの発明の実施形態について詳しく説明してきたが、具体的な構成は上述のものに限られることはなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲内において様々な設計変更等をすることが可能である。
例えば、第1通信部11は、無線LAN送受信部12と一体化した単一の通信部として構成されてもよい。第1通信部11のLAA送受信部112は、LTE送受信部111と一体化した単一の送受信部として構成されてもよい。
また、上述した周波数もしくは周波数帯域は、いずれも例示であり、その他の周波数もしくは周波数帯域が用いられてもよい。
(1)第1周波数帯域、または前記第1周波数帯域とは異なる第2周波数帯域を用いて通信を行う通信部と、前記通信に用いられる電波の干渉を検出する無線環境測定部と、前記通信を制御する通信制御部を備え、前記通信制御部は、前記第1周波数帯域において干渉が検出されるとき、前記第2周波数帯域を用いた通信を行う基地局装置に対して前記無線環境測定部が干渉を検出した周波数帯域に関する干渉情報、または前記通信に用いられる周波数帯域の変更要求を含む無線環境情報を送信する端末装置。
前記第1周波数帯域において干渉が検出されるとき、前記第2周波数帯域を用いた通信を行う基地局装置に対して前記検出ステップにおいて干渉が検出された周波数帯域に関する干渉情報、または前記通信に用いられる周波数帯域の変更要求を含む無線環境情報を送信する送信ステップと、を有する通信制御方法。
また、上述した実施形態における第1端末装置10の一部または全部を、LSI(Large Scale Integration)等の集積回路として実現してもよい。第1端末装置10の一部、の各機能ブロックは個別にプロセッサ化してもよいし、一部、または全部を集積してプロセッサ化してもよい。また、集積回路化の手法はLSIに限らず専用回路、または汎用プロセッサで実現してもよい。また、半導体技術の進歩によりLSIに代替する集積回路化の技術が出現した場合、当該技術による集積回路を用いてもよい。
Claims (4)
- 端末装置との間で第1周波数帯域とは異なる第2周波数帯域であるライセンスバンドを用いて通信を行うライセンスバンド基地局装置であって、
前記第1周波数帯域から干渉を生じない周波数帯域へのハンドオーバ要求信号を前記端末装置から受信するとき、
前記端末装置との間でライセンス不要バンドである前記第1周波数帯域を用いて通信を行う第1ライセンス不要バンド基地局装置に対し、未使用のライセンス不要バンドのうち干渉が検出されていない利用可能な周波数帯域の有無を示す周波数帯域照会信号を送信し、
前記第1ライセンス不要バンド基地局装置から利用可能な周波数帯域がないことを示す応答信号を受信するとき、未使用のライセンス不要バンドのうち前記端末装置が利用可能な周波数帯域を含み、セル内に前記端末装置の位置を含む第2ライセンス不要バンド基地局装置を選択し、
前記第1ライセンス不要バンド基地局装置から前記第2ライセンス不要バンド基地局装置へのハンドオーバの要求を示すハンドオーバ要求信号を前記第2ライセンス不要バンド基地局装置に送信し、
前記ハンドオーバの開始を示すハンドオーバ指示信号を前記端末装置に送信する
ライセンスバンド基地局装置。 - 請求項1に記載のライセンスバンド基地局装置、前記第1ライセンス不要バンド基地局装置および前記第2ライセンス不要バンド基地局装置を備える通信システムであって、
前記第2ライセンス不要バンド基地局装置は、
前記ライセンスバンド基地局装置から前記ハンドオーバ要求信号を受信した後、前記端末装置と同期処理を行い、
ユーザデータの送受信パスの自装置への切り替えを示すパス切替信号をコアネットワークに送信する
通信システム。 - 端末装置との間で第1周波数帯域とは異なる第2周波数帯域であるライセンスバンドを用いて通信を行うライセンスバンド基地局装置の通信制御方法であって、前記ライセンスバンド基地局装置が、
前記第1周波数帯域から干渉を生じない周波数帯域へのハンドオーバ要求信号を前記端末装置から受信するとき、
前記端末装置との間でライセンス不要バンドである前記第1周波数帯域を用いて通信を行う第1ライセンス不要バンド基地局装置に対し、未使用のライセンス不要バンドのうち干渉が検出されていない利用可能な周波数帯域の有無を示す周波数帯域照会信号を送信する第1ステップと、
前記第1ライセンス不要バンド基地局装置から利用可能な周波数帯域がないことを示す応答信号を受信するとき、未使用のライセンス不要バンドのうち前記端末装置が利用可能な周波数帯域を含み、セル内に前記端末装置の位置を含む第2ライセンス不要バンド基地局装置を選択する第2ステップと、
前記第1ライセンス不要バンド基地局装置から前記第2ライセンス不要バンド基地局装置へのハンドオーバの要求を示すハンドオーバ要求信号を前記第2ライセンス不要バンド基地局装置に送信する第3ステップと、
前記ハンドオーバの開始を示すハンドオーバ指示信号を前記端末装置に送信する第4ステップと、
を有する通信制御方法。 - 端末装置との間で第1周波数帯域とは異なる第2周波数帯域であるライセンスバンドを用いて通信を行うライセンスバンド基地局装置のコンピュータに、
前記第1周波数帯域から干渉を生じない周波数帯域へのハンドオーバ要求信号を前記端末装置から受信するとき、
前記端末装置との間でライセンス不要バンドである前記第1周波数帯域を用いて通信を行う第1ライセンス不要バンド基地局装置に対し、未使用のライセンス不要バンドのうち干渉が検出されていない利用可能な周波数帯域の有無を示す周波数帯域照会信号を送信する第1手順と、
前記第1ライセンス不要バンド基地局装置から利用可能な周波数帯域がないことを示す応答信号を受信するとき、未使用のライセンス不要バンドのうち前記端末装置が利用可能な周波数帯域を含み、セル内に前記端末装置の位置を含む第2ライセンス不要バンド基地局装置を選択する第2手順と、
前記第1ライセンス不要バンド基地局装置から前記第2ライセンス不要バンド基地局装置へのハンドオーバの要求を示すハンドオーバ要求信号を前記第2ライセンス不要バンド基地局装置に送信する第3手順と、
前記ハンドオーバの開始を示すハンドオーバ指示信号を前記端末装置に送信する第4手順と、
を実行させるためのプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015164079 | 2015-08-21 | ||
JP2015164079 | 2015-08-21 | ||
PCT/JP2016/070666 WO2017033606A1 (ja) | 2015-08-21 | 2016-07-13 | 端末装置、基地局装置、通信制御方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017033606A1 JPWO2017033606A1 (ja) | 2017-11-30 |
JP6432104B2 true JP6432104B2 (ja) | 2018-12-05 |
Family
ID=58099806
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017536674A Active JP6432104B2 (ja) | 2015-08-21 | 2016-07-13 | ライセンスバンド基地局装置、通信システム、通信制御方法およびプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20190014522A1 (ja) |
JP (1) | JP6432104B2 (ja) |
WO (1) | WO2017033606A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11950190B2 (en) | 2018-12-26 | 2024-04-02 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic device, and method for reducing self-interference due to dual uplink operation |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10356671B2 (en) * | 2016-12-20 | 2019-07-16 | Ofinno, Llc | LAA cell configuration between base stations |
US11051142B2 (en) * | 2019-06-06 | 2021-06-29 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Using wireless rate models based on utilized frequency resources |
WO2020245403A1 (en) * | 2019-06-07 | 2020-12-10 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Techniques for signalling, e.g., for new radio unlicensed (nr-u) |
JP7481016B2 (ja) * | 2021-11-24 | 2024-05-10 | Necプラットフォームズ株式会社 | 無線通信端末、無線通信方法及びプログラム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009066622A1 (ja) * | 2007-11-19 | 2009-05-28 | Nec Corporation | 無線通信システム及び方法 |
JP2012010260A (ja) * | 2010-06-28 | 2012-01-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 無線中継装置および無線中継方法 |
US20120134328A1 (en) * | 2010-10-11 | 2012-05-31 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Method and apparatus for dynamic spectrum management |
US8619716B2 (en) * | 2011-02-21 | 2013-12-31 | Motorola Mobility Llc | IQ imbalance image compensation in multi-carrier wireless communication systems |
DK2832149T3 (en) * | 2012-03-30 | 2019-04-08 | Nokia Solutions & Networks Oy | DEVICES, PROCEDURES AND COMPUTER PROGRAM PRODUCTS FOR IMPROVED DELIVERY IN CONNECTION WITH SITES |
EP2954719A4 (en) * | 2013-12-19 | 2016-10-26 | Nec Corp | METHODS FOR AGGREGATION OF INTER-SYSTEM CARRIERS IN IMPROVED WIRELESS COMMUNICATION SYSTEMS |
US9549080B2 (en) * | 2014-02-05 | 2017-01-17 | Apple Inc. | Wi-Fi signaling by cellular devices for coexistence in unlicensed frequency bands |
-
2016
- 2016-07-13 WO PCT/JP2016/070666 patent/WO2017033606A1/ja active Application Filing
- 2016-07-13 US US15/748,768 patent/US20190014522A1/en not_active Abandoned
- 2016-07-13 JP JP2017536674A patent/JP6432104B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11950190B2 (en) | 2018-12-26 | 2024-04-02 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic device, and method for reducing self-interference due to dual uplink operation |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190014522A1 (en) | 2019-01-10 |
WO2017033606A1 (ja) | 2017-03-02 |
JPWO2017033606A1 (ja) | 2017-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6432104B2 (ja) | ライセンスバンド基地局装置、通信システム、通信制御方法およびプログラム | |
JP7234918B2 (ja) | 無線通信に用いられる電子装置及び無線通信方法 | |
TWI443984B (zh) | 支援裝置內共存干擾迴避的方法 | |
JP6481954B2 (ja) | 端末装置、通信システム、通信方法およびプログラム | |
US20150156636A1 (en) | Carrier Aggregation Using Unlicensed Frequency Bands | |
JP6843895B2 (ja) | 通信方法及び通信装置 | |
JP7030851B2 (ja) | 測定ギャップの設定方法、装置、設備、端末及びシステム | |
TWI568283B (zh) | 管理共存干擾之方法和裝置、來源無線電接取節點、目標無線電接取節點、以及包含程式碼手段之電腦程式 | |
EP3142407B1 (en) | User equipment, base station and method | |
US10993228B2 (en) | Method and apparatus for communication between devices in wireless communication system | |
EP2802165B1 (en) | Indication of device to device communication state to base station | |
CN111757403A (zh) | 一种资源配置方法及通信装置 | |
JP6942811B2 (ja) | 複数の無線技術の共存干渉を低減する方法、装置及び設備 | |
CN111052802B (zh) | 一种非授权频谱上的载波切换方法、基站及终端设备 | |
US20240032096A1 (en) | Methods and apparatus for sidelink resource exclusion for intra-device coordination in wireless communication | |
US20190098627A1 (en) | Mobile communication equipment and channel scan method | |
JP2024518516A (ja) | 測定ギャップの決定方法、端末及びネットワーク側機器 | |
EP3534660A1 (en) | Data transmission method and device | |
JP2011135348A (ja) | 無線基地局及び無線基地局の周波数帯域選択方法 | |
JP6432103B2 (ja) | 通信システム、集中制御装置、干渉制御方法、及び干渉制御プログラム | |
CN110856199B (zh) | 一种干扰协调方法及装置、基站 | |
US20170280355A1 (en) | Delegate-Based Inter-Network Communication | |
JPWO2017033609A1 (ja) | 端末装置、通信方法およびプログラム | |
EP3217745B1 (en) | Method, wireless access device, and user equipment for information transmission | |
JP2014060785A (ja) | 無線基地局及び無線基地局の周波数帯域選択方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181009 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6432104 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |