JP6431978B2 - テラヘルツ変調器、高速テラヘルツ波の変調方法及び対称誘電体共振空洞付きのテラヘルツ変調器の製造方法 - Google Patents

テラヘルツ変調器、高速テラヘルツ波の変調方法及び対称誘電体共振空洞付きのテラヘルツ変調器の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6431978B2
JP6431978B2 JP2017516023A JP2017516023A JP6431978B2 JP 6431978 B2 JP6431978 B2 JP 6431978B2 JP 2017516023 A JP2017516023 A JP 2017516023A JP 2017516023 A JP2017516023 A JP 2017516023A JP 6431978 B2 JP6431978 B2 JP 6431978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resonant cavity
terahertz
diffraction grating
gate electrode
dimensional electron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017516023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017526015A (ja
Inventor
永丹 黄
永丹 黄
華 秦
華 秦
張 志鵬
志鵬 張
耀 余
耀 余
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzhou Institute of Nano Tech and Nano Bionics of CAS
Original Assignee
Suzhou Institute of Nano Tech and Nano Bionics of CAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzhou Institute of Nano Tech and Nano Bionics of CAS filed Critical Suzhou Institute of Nano Tech and Nano Bionics of CAS
Publication of JP2017526015A publication Critical patent/JP2017526015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6431978B2 publication Critical patent/JP6431978B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/21Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/015Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/0254Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/285Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
    • H01L21/28506Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
    • H01L21/28575Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising AIIIBV compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/201Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including two or more compounds, e.g. alloys
    • H01L29/205Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including two or more compounds, e.g. alloys in different semiconductor regions, e.g. heterojunctions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/45Ohmic electrodes
    • H01L29/452Ohmic electrodes on AIII-BV compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66446Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET]
    • H01L29/66462Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET] with a heterojunction interface channel or gate, e.g. HFET, HIGFET, SISFET, HJFET, HEMT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7786Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7786Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT
    • H01L29/7787Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT with wide bandgap charge-carrier supplying layer, e.g. direct single heterostructure MODFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/21Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference
    • G02F1/213Fabry-Perot type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/12Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode
    • G02F2201/124Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode interdigital
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/30Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 grating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/10Materials and properties semiconductor
    • G02F2202/101Ga×As and alloy
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/10Function characteristic plasmon
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/13Function characteristic involving THZ radiation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/15Function characteristic involving resonance effects, e.g. resonantly enhanced interaction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Description

本発明は、テラヘルツ変調器及びその製造方法に関し、特に低次元電子プラズマ波に基づく高速且つ大きい変調度を実現可能なテラヘルツ変調器及びその製造方法に関する。本発明は、更に前記テラヘルツ変調器に基づく変調方法に関する。
テラヘルツ波は、電子、通信、生命科学、軍事、宇宙航空と医療などの分野において非常に多く応用されている。テラヘルツ機能デバイスはテラヘルツシステムにおいて重要な役割を果たしている。高性能の変調器は、テラヘルツ高速イメージングと通信システムにおいて重要な役割を果たしている。現在、世界範囲でまだ電気的に駆動される変調速度が速く変調度の大きいテラヘルツ変調器が開発されていないため、その発展と応用を妨げている。
従来の固体テラヘルツ変調器の技術的解決手段は、主に単一電子挙動のDrude導電率変化によるテラヘルツ波の非共振吸収メカニズムに基づく。実現された材料によって分類すれば、主に半導体2次元電子ガス、半導体複合メタマテリアルとグラフェンなどの材料に基づく変調器がある。
2次元電子ガス変調器は、ゲート電極を介して2次元電子ガスの濃度を電気的に制御することでその導電率を変化させ、入射されたテラヘルツ放射の透過強度を変化させる。該方法は室温で実施することができるが、その最大変調度は3%に過ぎず、実際に普及し応用するまではまだ大きくかけ離れている。このような変調器はプラズマ波の特性を利用していない。それは、テラヘルツ波の透過強度が2次元電子ガスの導電率に関係するからである。
半導体複合メタマテリアル変調器において、メタマテリアルは、励起電磁波の波長より小さい構造ユニット(「atoms」)からなる、電磁気共振応答を有する人工誘電体である。半導体複合メタマテリアルを製造する時、幾何学的設計及びメタマテリアルの電磁構造パラメータを調整することでその共振特性を変化させることができ、この原理を用いてテラヘルツ放射に対する効果的なコントロールを実現することができる。ドープ半導体のエピタキシャル層においてメタマテリアルを製造してショットキーダイオード構造を形成し、電圧によりスプリットリング共振器(Split−Ring Resonator、SRR)構造ユニットの隙間にある近傍の半導体基板層のキャリア濃度を調整することで共振強度を変化させるため、共振周波数点におけるテラヘルツ波の透過強度を電気的変調により実現することができる。該方法により、室温における変調度が50%に達し、変調速度が2MHzに達するテラヘルツ変調を実現することができる。また、複合メタマテリアル構造は、高電子移動度トランジスタ(HEMT)をSRRの隙間に集積し、ゲート電極を介してチャネルの電子濃度を変化させることでSRRの容量を変化させ、更にSRRの共振強度を調整する。該デバイスの変調度は33%に達することができ、最高の変調速度は10MHzに達する。テラヘルツ波帯において、従来変調器の特許技術、例えば、2009年にHoutong Chenらが出願した発明の名称が「アクティブ型テラヘルツメタマテリアルデバイス」である米国発明特許は、主にメタマテリアルを利用して実現している。
グラフェン変調器は、テラヘルツ波帯において、グラフェンにおける電子のバンド内遷移が主な役割を果たし、大面積の単層グラフェンを利用して室温における15%の変調度と20kHzの変調周波数を実現することができる。
従来技術は、主に、変調度が一般的に高くなく、最も高くても50%しか達せず、こられのメカニズムのエネルギー消費方式はそれほど効果的でないことを示し、更に、高速変調は変調器の最も重要な性能指標のひとつであるが、従来技術の変調速度(最高の変調速度は10MHzである)は高くないと言う欠点がある。
こられの欠点が発生する根本的な原因は、主に以下のとおりである。a)2次元電子ガスとグラフェンのキャリア層が非常に薄く、電磁波とキャリアの相互作用時間が短く、密結合が実現出来なかった場合変調効率は高くない。b)Drude導電率モデルの散逸は単一の自由キャリアが外部散乱(フォノン、不純物と欠陥など)を受けて発生するものである。電磁波は単粒子に結合されているため、テラヘルツ波のこのような消費メカニズムはそれほど効率的ではない。c)大面積デバイスの変調速度は、デバイスの寄生容量と抵抗、例えば、半導体複合メタマテリアルにゲート電圧を印加することで形成された空乏層容量と抵抗により限定される。
現在、低次元電子プラズマ波を用いてテラヘルツ変調器を実現したことに関する文献報告がない。
本発明が解決しようとする技術的課題は、テラヘルツ波の空洞型とプラズマ波モードが密結合された後に形成されたプラズモンポラリトンを利用してテラヘルツ波に対する効果的な変調を実現する、高速と大きい変調度を実現可能なテラヘルツ変調器を提供することである。テラヘルツ高速イメージングと高速通信に必要な変調器を実現するために、可能な解決手段を提供する。
本発明に係るテラヘルツ変調器は、
ソース電極、ドレイン電極及び回折格子ゲート電極を含むGaN/AlGaNの高電子移動度トランジスタと、
プラズマ波を励起させるのに用いられ、前記トランジスタの半導体ヘテロ界面におけるナローギャップ半導体側に形成された準2次元電子殻と、
を含むプラズモンと、
回折格子とサンプルが接触する表面から薄化されたサファイア基板の下部表面にわたって形成された誘電体共振空洞を含む共振空洞と、
を含む。
上記のようなテラヘルツ変調器において、前記回折格子ゲート電極は1次元回折格子又はインターデジタル型回折格子である。
上記のようなテラヘルツ変調器において、前記共振空洞は薄化されたサンプル自体の界面に形成されたFabry−Perot(ファブリ・ペロー:F−Pと略称する)共振空洞又は同じ誘電体層からなる対称共振空洞構造であってもよい。
本発明は、更に、
前記トランジスタのソース電極とドレイン電極を接地させ、前記トランジスタのゲート電極に直流の
である交流の変調信号を印加することと、
前記トランジスタに含まれている回折格子ゲート電極により、2次元電子ガスにおける2次元プラズマ波とテラヘルツ共振空洞モードを密結合させてプラズモンポラリトンを形成することと、
プラズモンと共振空洞型の共振条件を満たすように、回折格子のゲート電圧を調整することと、
共振空洞モードに対する効果的な変調を実現するために、共振と非共振点の間でゲート電圧を切り替えることと、
を含む高電子移動度トランジスタに基づく高速変調方法を提供する。
上記のような高速変調方法において、プラズモンの共振周波数は
に依存し、
上記のような高速変調方法において、Fabry−Perot(F−P)共振空洞モードは共振空洞誘電体の
に関連し、その共振周波数は
である。
ここで、プラズモンと共振空洞モードに共振密結合された場合、プラズモンポラリトンが2つに分岐されるが、これは密結合の重要な特徴である。
本発明は、更に、
GaN/AlGaNの2次元電子ガス材料の小片にデバイス活性領域の2次元電子ガス平面を形成するステップ1と、
ソース電極、ドレイン電極のオーム接触を形成するステップ2と、
回折格子ゲート電極を形成するステップ3と、
回折格子ゲート電極とオーム接触するリード線電極及びウェハー接合に用いられるパターン転写を形成するステップ4と、
共振空洞構造を形成するために、サファイア基板の裏面を薄くし研磨するステップ5と、
を含むテラヘルツ変調器の製造方法を提供する。
本発明は、更に、共振空洞の平板材料に対する薄化及び研磨を行うことと、共振空洞の平板材料においてウェハー接合領域のパターン転写を行うことと、接合された金属領域においてフリップチップボンディングのパターン転写を実現することとを含む、誘電体共振空洞を製造するステップと、誘電体共振空洞と2次元電子ガスのチップを一体に接合させるステップと、を含む対称誘電体共振空洞付きのテラヘルツ変調器の製造方法を開示する。
本発明は、2次元電子ガスにおけるプラズマ波が電子の集団振動であり、その特有の強束縛電場はテラヘルツ波との密結合を実現することができるため、そのテラヘルツ波に対する変調効率が非常に高いという顕著な特徴を有する。単一電子挙動の消費メカニズムに対して、本発明の集団振動モードの消費はより効果的であり、これは大きい変調度を発生するのに有利である。2次元電子ガスのプラズマ波をテラヘルツ共振空洞に集積して密結合を実現し、プラズモンをコントロールすることで共振空洞の共振モードに対する効果的なコントロールを実現する。
本発明は、テラヘルツ波空洞型とプラズマ波モードが密結合された後に形成されたプラズモンポラリトンを利用してテラヘルツ波に対する効果的な変調を実現する。また、高速(約1GHz)と変調度(70%、すなわち10dB以上)が大きい変調を実現することができ、テラヘルツ高速イメージングと高速通信に必要な変調器を実現するために、可能な解決手段を提供する。
本発明に係るテラヘルツ変調器の構造原理を示す図である。 本発明に係るテラヘルツ変調器における回折格子ゲート電極を示す図である。ここで、図2aは1次元回折格子ゲート電極であり、図2bはインターデジタル型回折格子ゲート電極である。 本発明に係るテラヘルツ変調器における対称共振空洞の構成図である。 本発明に係るテラヘルツ変調器の動作状態下での各電極バイアスを示す図である。 プラズモンと自由空間テラヘルツ光の分散関係曲線である。 プラズモンと共振空洞モードが密結合して形成されたプラズモンポラリトンの2つの分岐ωとωの曲線図である。 計算により得られたプラズモンポラリトンの固有モードである。 実験で測定された周波数が1.07THzである空洞型の透過係数がゲート電圧に従って変化する関係を示す図である。 本発明に係るテラヘルツ変調器の製造フローチャートである。 基本的なテラヘルツ変調器構造の製造プロセスの具体的なフローチャートである。
本発明の目的、技術的解決手段及び利点がより明瞭であるように、以下、図面に合わせて本発明の具体的な実施形態を例示的且つ詳細に説明する。
当業者が理解しやすいように、本発明により提供される関連技術用語を下記のように解釈する。
1)テラヘルツ波(terahertz wave、terahertz radiation)とは、周波数が0.1−10THz(1THz=1000GHz=1012Hz)であり、波長が30μmから3mmである電磁波を指し、電磁波の周波数スペクトルのミリ波帯と赤外線波帯の間に位置し、亜ミリ波又は遠赤外線とも言う。
2)テラヘルツ変調器(terahertz modulator)とは、テラヘルツ波の電磁特性(電場強度又は位相)を効果的にコントロールことができるデバイス又は装置を指す。
3)テラヘルツ共振空洞(terahertz cavity)とは、特定のテラヘルツ波の定在波モードをサポートすることができる電磁誘電体構造を指し、金属導波路共振空洞と誘電体導波路共振空洞を含む。ファブリ共振空洞は同じく金属導波路共振空洞又は誘電体導波路共振空洞に属し、空洞内には低消費誘電材料が充填され、又は真空状態(空気)であり、空洞表面は高反射率を有する金属コーティング膜又は誘電体−空気界面であってもよい。
4)2次元電子ガス(two−dimensional electron gas、2DEG)とは、一方の空間次元での運動が制限されるが、その他の2つの次元では自由に運動できる一定の濃度を有する電子システムを指す。固体では、一般的に半導体ヘテロ界面におけるナローギャップ半導体側に形成された準2次元電子殻であり、例えば、GaAs/AlGaAsのヘテロ接合界面におけるGaAs側の2次元電子ガスとGaN/AlGaNのヘテロ接合界面におけるGaN側に形成された2次元電子ガスである。ヘテロ接合において2次元電子ガスにおける電子は空間的にドープ不純物と効果的に分離されるため、2次元電子ガスは該当の半導体材料におけるキャリアより高い移動度を有する。
5)プラズマ波(plasma wave、plasmon)とは、同じ極性の電荷の集合体が逆極性の電荷の環境で発生する密度の変動を指し、波の特性を有し、電荷の集団励起である。プラズマ波として振動する準粒子はプラズモン(plasmon)であり、実際は電荷密度が振動する素励起である。当該特許では、半導体2次元電子ガスにおける電荷密度の振動波を指し、2次元プラズマ波又は2次元プラズモンと言う。
6)プラズモンポラリトンとは、空洞光子が物質素励起に密結合して形成されたコヒーレント混合状態を指す。当該特許では、2次元電子ガスにおけるプラズモンとテラヘルツ空洞共振型が密結合して形成された混合状態を指し、該密結合システムの固有状態である。また、プラズモンと共振空洞モードが共振する時に逆スタガ型特徴が現れることを特徴とする。
7)高電子移動度トランジスタ(High Electron Mobility Transistor、HEMT)とは、半導体ヘテロ接合材料により製造された電界効果トランジスタを指し、電子とドープ領域が分離し、トランジスタチャネルにおける電子が非常に高い移動度を有するため、該トランジスタを高電子移動度トランジスタと称する。
8)振幅変調度とは、電磁波の電場振幅の変化△Aと原電場振幅Aの比の百分率、すなわち、
である。
本発明はテラヘルツ変調器を提供する。その基本的な原理は、電子の集団振動(Plasmon、すなわち、プラズモン、又はプラズマ波と称する)による共振吸収メカニズムであり、テラヘルツ波とプラズモンの結合強度を強化するために、回折格子結合2次元電子ガスを有するHEMT構造をテラヘルツ共振空洞に集積し、それによりテラヘルツ変調器を提供する。本発明に係るテラヘルツ変調器は密結合の役割によって共振空洞モードの透過係数を共振点で最小とし、プラズモンの振動周波数をコントロールすることでシステムを共振点と非共振点にて切り替える時、共振空洞の共振モードに対する効果的な変調を実現することができる。
図1は最も基本的なテラヘルツ変調器デバイスの構成図であり、主にプラズモンと共振空洞の2つのユニットを含む。
前記プラズモンは、
ソース電極1、ドレイン電極2、回折格子ゲート電極3を含むGaN/AlGaNのHEMT構造と、
プラズマ波6の担体であり、又は、プラズマ波を励起させるのに用いられる、半導体ヘテロ界面におけるナローギャップ半導体側に形成された準2次元電子殻、すなわち、2次元電子ガス4と、を含む。
前記共振空洞は、薄化されたサファイア誘電体材料により形成された誘電体共振空洞5である。好ましくは、本発明は薄化処理された後のサファイア材料を共振空洞誘電体材料として採用する。
具体的には、共振空洞は回折格子とサンプルが接触する表面から基板の下部表面にわたって形成された誘電体共振空洞を含むべきであり、2次元電子ガス4の上面には、非常に薄いゲート電極バリア層があり、それも共振空洞に含まれ、主な原因として該層が非常に薄く且つ屈折率が基板と非常に近接するため、誘電体共振空洞と総称することができる。
ここで、ソース電極1とドレイン電極2は、従来のオーム接触プロセスを採用して、その接触抵抗を小さければ小さいほどよくすることができる。
ここで、GaAs/AlGaAsヘテロ接合界面におけるGaAs側に形成された2次元電子ガスとGaN/AlGaNヘテロ接合界面におけるGaN側に形成された2次元電子ガスに対して、主に2つの重要なパラメータがある。第1のパラメータは高い電子移動度であり、移動度が高ければ高いほど、プラズマ波の品質ファクターは高くなり、より強い結合を実現することができる。一般的に、GaN/AlGaNの2次元電子ガスに対して、その室温移動度は2000cm/Vsである。実験を通じて観察できるプラズモン共振吸収の最高温度は200Kに近接する。有効なプラズモン振動を形成するには、10000cm/Vs及びそれ以上の電子移動度が求められる。第2のパラメータは高い2次元電子ガスの濃度であり、濃度が高ければ高いほど高い品質ファクターを獲得するのに有利であり、その他の条件が同じである場合、より高い振動周波数を有するため、デバイスはより広い周波数スペクトル範囲をカバーすることができる。
その他の2次元電子ガス材料は、GaAs/AlGaAs、InGaAs/AlGaAs、グラフェン、MoSなどを含む。
図1は、更に、空洞型電場7は回折格子の近距離強化によってプラズマ波6の拘束電場に結合され、密結合を実現することができることを示す。
結合強度と変調度を向上させるために、図1に示す構造における非ゲート制御領域の2次元電子ガスをエッチングすることができ、例えば、誘導結合プラズマ(Inductive Coupled Plasma、ICPと略称する)を介してエッチングすることで実現することができる。
図1における符号8は入射されたテラヘルツ波を示し、符号9は前記テラヘルツ変調器を通過した後の透過テラヘルツ波を示す。
図2は本発明に係るテラヘルツ変調器における回折格子ゲート電極に関する2つの実施例を示す。
図2aは1次元回折格子を示し、ここで、デバイスのソース電極はS、ドレイン電極はD、ゲート電極はGで示す。ゲート長はWであり、Lはゲート長とゲート電極間距離の和と等しい回折格子周期である。
図2bはインターデジタル型回折格子であり、ここで、回折格子G1のゲート長はW1、回折格子G2のゲート長はW2、ゲート電極間距離はSである。
ここで説明すべきことは、回折格子は結合の役割を果たし、その周期は
より遥かに小さければならず、一方、テラヘルツ波帯における回折格子の消費が非常に小さい場合、回折格子の金属厚さが表皮深さ(≧120nm)より必ず大きいことを要求する。
回折格子ゲート電極の役割は、回折格子のゲート電圧を調整することでプラズマ波をコントロールすることである。
上記1次元回折格子とインターデジタル型金属回折格子のほか、回折格子ゲート電極は更に平面2次元メッシュ回折格子、同心円状回折格子、テラヘルツメタマテリアルと2次元電子ガス平面の周期性構造又はパターンを含む。
図1に示す共振空洞構造は最もシンプルな基板を採用し、基本的な平板式共振空洞に属する。そのため、本発明は更に図3に示すような基板ともう一つ同じ厚さの同じ誘電体により構成される対称共振空洞構造を提供する。
上記誘電体共振空洞に対して、誘電体材料を選択する根拠は、テラヘルツ波に対する吸収を可能な限り小さくし、同時に高電子移動度2次元電子ガス材料ヘテロ接合成長の要求を満たすことが必要である。GaN/AlGaN材料に対して、サファイア基板によるテラヘルツ波の吸収は小さく、その機械的強度も高く、更に小さい寸法の共振空洞を加工するのに有利である。一般的に、共振空洞の寸法が考慮される周波数帯波長のにあることを要求するが、これは主に独立した空洞型を形成しやすくするためである。
図3に示すFabry−Perot平板式共振空洞に加えて、更に2次元電子ガスと共面する共振空洞、例えば、テラヘルツ共面導波路(Co−planar Waveguide、すなわち、CPW)、スリットアンテナ(Slot Antenna)とテラヘルツメタマテリアル共振器(Terahertz Metamaterial Resonator)などであってもよい。
前記準2次元電子殻は半導体2次元電子チャネルにおける電子であり、前記電子の集団振動によってテラヘルツ波の共振吸収を実現し、共振空洞モードに密結合されることで吸収を更に強化する。
2次元プラズマ波の共振吸収の原理に基づき、2次元電子チャネルにおける電子の集団振動によってテラヘルツ波に対する共振吸収を実現し、共振空洞モードに密結合されることで吸収を更に強化する。該物理的メカニズムは本発明の本質である。
図4〜図8は本発明により提供される高電子移動度トランジスタHEMTの構造に基づく前記高速変調方法を詳細に説明するのに用いられる。
図4は本発明に係るテラヘルツ変調器が動作する時の電圧バイアスを示す図であり、図4に示すように、回折格子ゲート電極を有するGaN/AlGaN高電子移動度トランジスタ(High Electron Mobility Transistor、HEMTと略称する)構造である。
本発明に係るテラヘルツ変調器の変調原理は、回折格子により2次元電子ガスにおけるプラズマ波をテラヘルツ共振空洞モードに密結合させ、それによりプラズモンポラリトンを形成することである。回折格子のゲート電圧を通じてプラズモンと空洞型の共振条件をコントロールし、システムを共振点と非共振点で切り替えることによりテラヘルツ空洞型の透過をコントロールする目的に達する。
図4に示すように、テラヘルツ変調器デバイスが動作する時、ソース電極とドレイン電極が接地し、ゲート電極に
を印加する。
プラズモンの共振周波数は
(シールド効果)に依存し、すなわち、
である。電子濃度はゲート電圧によりコントロールされ、デバイスの物理モデルのグラジュアルチャネル近似により得られた電子濃度とゲート電圧の関係は
(ここで、
であり、すなわち、2次元電子ガスからサンプル表面までの距離である)である。交流の変調信号よってプラズモンの共振周波数は刻々と変化する。プラズモンと自由空間のテラヘルツ波との分散関係曲線は図5に示すとおりである。
図5において、点線は両者が共振することを示し、すなわち、プラズモンの共振吸収が生じることを示す。Fabry−Perot(F−P)共振空洞モードは共振空洞誘電体の
に関連し、その共振周波数は
である。
図6に示すように、プラズモンと共振空洞モードが共振により密結合される場合、プラズモンポラリトンが2つに分岐され、すなわち、図6に示す
である。図7に示すように、構造の密結合の固有モードを算出するために、図7はあるプラズモンポラリトン(m=1、k=2)の上部分岐(UPP)と下部分岐(LPP)を示し、鉛直な直線はプラズモンと共振空洞モードの共振結合点に対応する直流ゲート電圧を示し、約−2.5Vである。
ゲート電圧を通じてコントロールする場合、実質的には2次元電子ガスの電子濃度をコントロールすることによって、グリッドコントロールのプラズモンと共振空洞モードを共振させ、元は透過ピークであった共振空洞モードはプラズモン共振により吸収される。そのため、ゲート電圧が共振と非共振点の間で切り替えられる時、共振空洞モードに対する効果的な変調を実現する。これが本発明に係るテラヘルツ変調器の基本的な動作原理である。
デバイスの低温時間領域透過光スペクトルは、テラヘルツ変調器としての大きな潜在的能力を証明する。変調方法をより明瞭に説明するために、図8はデバイスが動作する時のバイアスを示す図である。共振点にある場合、空洞型の透過は最も小さく、加えられた変調信号がゲート電圧を非共振点に調整した場合、空洞型の透過は最大に達する。図にはデバイスの直流動作電圧と最適な印加の変調高周波数信号が示されている。図8は実験結果から周波数が1.07THzであるものを取った時、空洞型の透過係数がゲート電圧に伴って変化することを示す曲線である。図8は、デバイスの直流動作のゲート電圧及び印加の高周波数変調信号を示し、図8から分かるように、共振点の近傍において、透過率のゲート電圧に伴う変化は良好な直線性を有し、すなわち、透過率のゲート電圧に伴う変化は線形関係を呈する。図8における点線により示された「類似正弦波」の波形は変調されたテラヘルツ波の透過係数を示し、その振幅変調度は
である。該変調度はいずれも従来技術に開示されたテラヘルツ変調器の性能より高い。
図9に示すように、本発明は更に、
GaN/AlGaNの2次元電子ガス材料の小片にデバイス活性領域の2次元電子ガス平面を形成するステップ1と、
ソース電極、ドレイン電極のオーム接触を形成するステップ2と、
回折格子ゲート電極を形成するステップ3と、
回折格子ゲート電極とオーム接触するリード線電極及びウェハー接合に用いられるパターン転写を形成するステップ4と、
共振空洞構造を形成するために、サファイア基板の裏面を薄くし研磨するステップ5と、を含むテラヘルツ変調器の製造方法を提供する。
図9の技術的思考に基づき、図10はより詳しいテラヘルツ変調器の製造プロセスのフロー図を示し、大量生産に適用し、具体的に説明すると以下のとおりである。
S1001、小片に切断する。2寸のGaN/AlGaNの2次元電子ガスの原片をレーザースクライビングマシンを介して長さと幅がいずれも1.5cmである四角形の小片に切断する。
S1002、2次元電子ガス平面を形成する。紫外線露光技術(フォトエッチングと略称する)を用いて2次元電子ガス平面のパターン転写を実現した後、誘導結合プラズマ(ICP)を用いて2次元電子ガス材料をエッチングし、デバイス活性領域平面を形成する。
S1003、オーム接触させる。フォトエッチングし、電子ビーム蒸発プロセスを用いて、2次元電子ガス平面にオーム接触する複数層の金属構造を蒸着し、剥離させた後、オーム接触の金属パータンを形成し、GaN/AlGaN HEMTに対して、一般的にTi/Al/Ni/Au(20/120/70/100nm)を採用し、最後に急速焼きなまし炉における窒素雰囲気にて、900℃にて30秒アニーリングし、ソース電極、ドレイン電極のオーム接触を形成する。
S1004、回折格子ゲート電極を形成する。フォトエッチングし、回折格子構造のパターン転写を実現し、電子ビーム蒸発を用いてTi/Au又はNi/Au(20/100nm)を蒸着し、剥離させた後、金属回折格子ゲート電極構造を形成する。
S1005、リード線電極の形成する。フォトエッチングし、回折格子ゲート電極のリード線電極、オーム接触リード線電極とウェハー接合に用いられるパターン転写を実現し、電子ビーム蒸発を用いてTi/Au又はNi/Au(20/300nm)を蒸着し、剥離させた後に該当する電極構造を形成する。
S1006、共振空洞構造を形成するために、薄化装置と化学機械により基板共振空洞を研磨し、サンプルの裏面から薄化及び研磨し、薄化された厚さは一般的に100〜200μmの間である。
最後に、小片の切断により単一の回折格子結合2次元電子ガスのチップの形成することは、レーザーで小片を切断し、手動で剥離して、1.5cmの四角形の小片を独立した、約6×6mmの2次元電子ガスのプロトタイプチップに分割する。
前記のように、図3は最も基本的な基板共振空洞構造以外の他の具体的な構造を示し、それは対称誘電体共振空洞付きのテラヘルツ変調器であり、対称する2つの共振空洞は1つのプラズモンを「共用」し、すなわち、図10のプロセスにおいて最後に製造された2次元電子ガスのチップには、他の共振空洞10が対称に設置され、該共振空洞10と2次元電子ガスのチップの共振空洞は1つのプラズモンを「共用」する。そのため、本発明は更にこのような異なる共振空洞のテラヘルツ変調器の製造方法の実施例を提供する。
対称誘電体共振空洞付きのテラヘルツ変調器の製造方法は以下のとおりである。
図3に示すような対称誘電体共振空洞付きのテラヘルツ変調器に対し、図1に示す典型的なテラヘルツ変調器をもとに、1つの誘電体共振空洞を増設することに相当し、それにより対称誘電体共振空洞を有するテラヘルツ変調器を形成する。その製造方法は、誘電体共振空洞10を製造するステップと、該共振空洞と上記2次元電子ガスのチップを一体に接合するステップと、を含み、ここで説明する誘電体共振空洞とは、2次元電子ガスのチップに対して対称に設置された誘電体共振空洞10を指し、該誘電体共振空洞の製造ステップは以下のとおりである。
1)薄化装置と化学機械による研磨プロセスを採用して、共振空洞平板材料(サファイア)に対する薄化及び研磨を行う。
2)フォトエッチングし、共振空洞平板材料においてウェハー接合領域のパターン転写を実現し、電子ビーム蒸発によりTi/Au又はNi/Au(20/300nm)を蒸着し、ウェハー接合の金属領域を形成する。
3)フォトエッチングし、接合された金属領域でフリップチップボンディングのパターン転写を実現し、熱蒸発によりインジウムを蒸着し、剥離してフリップチップボンディングに必要なインジウム柱を獲得する。
最後に、フリップチップボンディング技術により、上記ステップで製造された誘電体共振空洞と図10のステップで最終的に製造された2次元電子ガスのチップを一体に接合し、対称誘電体共振空洞付きのテラヘルツ変調器を形成する。
ここで、共振空洞平板材料においてウェハー接合領域のパターン転写を行うステップは、電子ビーム蒸発によりTi/Au又はNi/Auを蒸着し、剥離してウェハー接合の金属領域を形成することで実現する。
接合された金属領域においてフリップチップボンディングのパターン転写を行うステップは、熱蒸発によりインジウムを蒸着し、剥離してフリップチップボンディングに必要なインジウム柱を獲得することで実現する。
2次元電子ガスのチップと誘電体共振空洞を一体に接合するステップは、フリップチップボンディング技術により実現することができ、すなわち、両者の図3に示すような位置関係を合わせ、加熱後に更に圧力を加えることで、両者を金−インジウムの固溶化熱処理を介して一体に結合させ、最後にリフロー炉で逆流よって接合をより強固にする。
本発明の利点は具体的に以下の幾つかの面から体現される。
1)プラズマ波とテラヘルツ空洞型が密結合状態にあり、プラズマ波は電子の集団振動(集団的応答が極めて速い)であるため、変調度が大きく、速度が速いという利点を有する。
2)GaN/AlGaNのヘテロ接合における2次元電子ガスの電子濃度が高く、ゲート電極によるコントロールによってより広いテラヘルツの周波数帯域をカバーすることができる。
3)デバイスは狭帯域で動作するが、複数の周波数点で動作することができ、動作周波数点と動作電圧は理論とニーズに応じて設計することができるため、該デバイスの適応性が高い。
4)プラズモンの品質ファクターが高い場合、変調器が動作する時に必要な変調信号の振幅が比較的小さく、これは高速応用と電力消費を低減するのに有利である。
5)サファイア基板自体によるテラヘルツ波の吸収が非常に小さいため、ドープ半導体より消費が小さい。
6)サファイア基板が非常に強靭であるため、デバイスを100〜200μmに薄化させても、破壊することなく、十分な機械的強度を有する。
要するに、従来技術における単一電子挙動の技術的解決手段との違いは、本発明は電子の集団振動(プラズマ波、すなわち、プラズモン、Plasmon)による共振吸収メカニズムである。テラヘルツ波とプラズモンの結合強度を強化するために、回折格子結合2次元電子ガスを有するHEMT(高電子移動度トランジスタ)の構造をテラヘルツ共振空洞に集積する。密結合の役割よって共振空洞モードの透過係数を共振点で最も小さくし、回折格子のゲート電圧の変化により、プラズモンと空洞型の共振条件をコントロールし、テラヘルツ波の透過をコントロールする目的に達する。プラズモンの振動周波数をコントロールすることてシステムを共振点と非共振点で切り替える場合、共振空洞の共振モードに対する効果的な変調を実現することができる。本発明は、テラヘルツ変調器の物理的メカニズムと実現プロセス技術に対して詳細に説明し、関連する応用のために可能な解決手段を提供する。「光」(テラヘルツ波)と「物質」(プラズモン)の密結合を用いるため、本発明は突出した実質的特徴と顕著な進歩性を有する。
上記具体的な実施形態は本発明の目的、技術的解決手段と好適な効果を理解させるためのものであり、理解すべきことは、前記内容は本発明の具体的な実施形態に過ぎず、本発明の特許請求の範囲を限定するものではなく、本発明の趣旨と原則を逸脱しない限り、なされたいかなる修正、等価置換、改良などは、いずれも本発明の保護範囲に含まれるべきである。

Claims (18)

  1. プラズモンと共振空洞を含む低次元電子プラズマ波に基づくテラヘルツ変調器であって、
    前記プラズモンは、
    ソース電極、ドレイン電極と回折格子ゲート電極を含むGaN/AlGaNの高電子移動度トランジスタと、
    プラズマ波を励起させるのに用いられ、前記トランジスタの半導体ヘテロ界面におけるナローギャップ半導体側に形成された準2次元電子殻と、
    を含み、
    前記共振空洞は、前記回折格子と前記GaN/AlGaNが接触する表面から薄化されたサファイア基板の下部表面にわたって形成された誘電体共振空洞と、回折格子ゲート電極の界面に形成されたサファイア基板と同じ誘電体層と、からなる対称共振空洞構造を含み、
    前記テラヘルツ変調器の変調方法は、前記トランジスタのソース電極とドレイン電極を接地させ、前記トランジスタのゲート電極に
    である交流の変調信号を印加することと、
    プラズモンと共振空洞型の共振条件を満たすように、回折格子のゲート電圧を調整することと、
    共振空洞モードに対する効果的な変調を実現するために、共振と非共振点の間でゲート電圧を切り替えることと、を含み、
    前記ゲート電極に交流の変調信号を印加することは、負の直流のゲート電圧V と振幅V の交流変調信号が同時に前記ゲート電極に供給されることである、
    ことを特徴とするテラヘルツ変調器。
  2. 前記回折格子ゲート電極は1次元回折格子又はインターデジタル型回折格子であることを特徴とする請求項1に記載のテラヘルツ変調器。
  3. 前記回折格子ゲート電極は、更に平面2次元回折格子、同心円状回折格子、テラヘルツメタマテリアル回折格子を含むことを特徴とする請求項1に記載のテラヘルツ変調器。
  4. 前記共振空洞は2次元電子ガスと共面する共振空洞であることを特徴とする請求項1に記載のテラヘルツ変調器。
  5. 前記準2次元電子殻は半導体2次元電子チャネルにおける電子であり、前記電子の集団振動によってテラヘルツ波に対する共振吸収を実現し、共振空洞モードと密結合することにより吸収を更に強化することを特徴とする請求項1に記載のテラヘルツ変調器。
  6. 高電子移動度トランジスタに基づく高速テラヘルツ波の変調方法であって、
    前記トランジスタのソース電極とドレイン電極を接地させ、前記トランジスタのゲート電極に
    である交流の変調信号を印加することと、
    前記トランジスタに含まれている回折格子ゲート電極により、2次元電子ガスにおける2次元プラズマ波とテラヘルツ共振空洞モードを密結合させてプラズモンポラリトンを形成することと、
    プラズモンと共振空洞型の共振条件を満たすように、回折格子のゲート電圧を調整することと、
    共振空洞モードに対する効果的な変調を実現するために、共振と非共振点の間でゲート電圧を切り替えることと、
    を含み、
    前記共振空洞は、前記回折格子と前記GaN/AlGaNが接触する表面から薄化されたサファイア基板の下部表面にわたって形成された誘電体共振空洞と、回折格子ゲート電極の界面に形成されたサファイア基板と同じ誘電体層と、からなる対称共振空洞構造を含
    前記交流の変調信号を印加することは、負の直流のゲート電圧V と振幅V の交流変調信号が同時に前記ゲート電極に供給されることである、ことを特徴とする高速テラヘルツの変調方法。
  7. 前記プラズモンの共振周波数は
    に依存し、
    であることを特徴とする請求項6に記載の高速テラヘルツ波の変調方法。
  8. 前記共振空洞は、Fabry−Perot共振空洞であり、前記Fabry−Perot共振空洞モードは
    に関連し、その共振周波数は
    であることを特徴とする請求項6又は7に記載の高速テラヘルツ波の変調方法。
  9. プラズモンが共振空洞モードに共振密結合された場合、プラズモンポラリトンの2つの分岐が発生することを特徴とする請求項6又は7に記載の高速テラヘルツ波の変調方法。
  10. 請求項1に記載の対称誘電体共振空洞付きのテラヘルツ変調器の製造方法であって、
    GaN/AlGaNの2次元電子ガス材料の小片にデバイス活性領域の2次元電子ガス平面を形成するステップ1と、
    ソース電極、ドレイン電極のオーム接触を形成するステップ2と、
    回折格子ゲート電極を形成するステップ3と、
    回折格子ゲート電極とオーム接触するリード線電極及びウェハー接合に用いられるパターン転写を形成するステップ4と、
    共振空洞構造を形成するために、サファイア基板の裏面を薄くし研磨するステップ5と、
    共振空洞平板材料に対する薄化及び研磨を行うことと、
    共振空洞平板材料においてウェハー接合領域のパターン転写を行うことと、
    接合された金属領域においてフリップチップボンディングのパターン転写を実現することと、
    を含む誘電体共振空洞を製造するステップと、
    前記誘電体共振空洞と前記回折格子ゲート電極を接合させるステップ6と、
    を含む、ことを特徴とする対称誘電体共振空洞付きのテラヘルツ変調器の製造方法。
  11. ステップ1において、前記GaN/AlGaNの2次元電子ガス材料の小片は、レーザースクライビングマシンを用いて2寸(約30.303mm、以下同様)のGaN/AlGaNの2次元電子ガスの原片を長さと幅がいずれも1.5cmである四角形の小片に切断して得られ、前記2次元電子ガス平面は、紫外線露光技術を用いて2次元電子ガス平面のパターン転写を実現し、その後、デバイス活性領域の平面を形成するために、誘導結合プラズマを用いて2次元電子ガス材料をエッチングする、ことを特徴とする請求項10に記載の対称誘電体共振空洞付きのテラヘルツ変調器の製造方法。
  12. ステップ2は、フォトエッチングし、電子ビーム蒸発プロセスを採用して、2次元電子ガス平面にオーム接触する複数層の金属構造を蒸着し、剥離させた後、オーム接触する金属パターンを形成し、急速焼きなまし炉に投入して焼きなましを行い、ソース電極とドレイン電極のオーム接触を形成することをさらに含むことを特徴とする請求項10に記載の対称誘電体共振空洞付きのテラヘルツ変調器の製造方法。
  13. ステップ3における前記回折格子ゲート電極を形成することは、フォトエッチングし、電子ビーム蒸発を採用してTi/Au又はNi/Auを蒸着し、剥離させた後に金属回折格子ゲート電極構造を形成することを含み、ステップ4において、リード線電極の形成は、まずフォトエッチングを採用し、電子ビーム蒸発によってTi/Au又はNi/Auを蒸着し、剥離させた後に該当する電極構造を形成することを特徴とする請求項10に記載の対称誘電体共振空洞付きのテラヘルツ変調器の製造方法。
  14. 共振空洞構造を形成するために、薄化装置及び化学機械を用いて前記サファイア基板を薄化及び研磨することを特徴とする請求項10又は11に記載の対称誘電体共振空洞付きのテラヘルツ変調器の製造方法。
  15. ステップ5の後、更に、レーザースクライビング加工と手動による剥離を採用して、小片に切断し単一の回折格子結合2次元電子ガスのチップを形成することを含むことを特徴とする請求項10又は11に記載の対称誘電体共振空洞付きのテラヘルツ変調器の製造方法。
  16. 共振空洞平板材料においてウェハー接合領域のパターン転写を行う前記ステップは、電子ビーム蒸発によってTi/Au又はNi/Auを蒸着し、剥離させてウェハー接合の金属領域を形成することを特徴とする請求項10に記載の対称誘電体共振空洞付きのテラヘルツ変調器の製造方法。
  17. 接合された金属領域においてフリップチップボンディングのパターン転写を行う前記ステップは、熱蒸発によってインジウムを蒸着し、剥離させてフリップチップボンディングに必要なインジウム柱を得ることを特徴とする請求項10に記載の対称誘電体共振空洞付きのテラヘルツ変調器の製造方法。
  18. 前記誘電体共振空洞と前記回折格子ゲート電極を接合させる前記ステップは、両者を位置合わせ、加熱後に圧力を加え、両者を金−インジウムの固溶化熱処理を介して一体に結合させ、最後にリフロー炉で逆流させることを特徴とする請求項10に記載の対称誘電体共振空洞付きのテラヘルツ変調器の製造方法。
JP2017516023A 2014-06-10 2015-06-09 テラヘルツ変調器、高速テラヘルツ波の変調方法及び対称誘電体共振空洞付きのテラヘルツ変調器の製造方法 Active JP6431978B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410256651.7 2014-06-10
CN201410256651.7A CN105204190A (zh) 2014-06-10 2014-06-10 一种基于低维电子等离子体波的太赫兹调制器及其制造方法
PCT/CN2015/081026 WO2015188736A1 (zh) 2014-06-10 2015-06-09 一种基于低维电子等离子体波的太赫兹调制器及其制造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017526015A JP2017526015A (ja) 2017-09-07
JP6431978B2 true JP6431978B2 (ja) 2018-11-28

Family

ID=54832908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017516023A Active JP6431978B2 (ja) 2014-06-10 2015-06-09 テラヘルツ変調器、高速テラヘルツ波の変調方法及び対称誘電体共振空洞付きのテラヘルツ変調器の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9927675B2 (ja)
JP (1) JP6431978B2 (ja)
CN (1) CN105204190A (ja)
WO (1) WO2015188736A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10468326B2 (en) * 2013-06-10 2019-11-05 Purdue Research Foundation Metamaterial systems and methods for their use
US11448824B2 (en) * 2015-03-20 2022-09-20 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Devices with semiconductor hyperbolic metamaterials
WO2017151207A2 (en) * 2015-12-14 2017-09-08 Massachusetts Institute Of Technology Apparatus and methods for spectroscopy and broadband light emission using two-dimensional plasmon fields
CN106405883A (zh) * 2016-04-12 2017-02-15 电子科技大学 一种基于高电子迁移率晶体管的频点可调太赫兹波调制器
CN106019432B (zh) * 2016-07-12 2018-08-10 中国科学院半导体研究所 全半导体中红外可调频吸收器
US9865692B2 (en) * 2017-05-04 2018-01-09 University Of Electronic Science And Technology Of China Spatial terahertz wave phase modulator based on high electron mobility transistor
CN111133375A (zh) 2017-07-24 2020-05-08 太赫兹集团有限公司 高频光学开关及其制造方法
KR102506891B1 (ko) 2017-10-16 2023-03-06 상뜨르 나쇼날 드 라 러쉐르쉬 샹띠피끄 고전자이동도 트랜지스터 및 링 공진기(들)을 가진 센서 셀을 갖는 검출 센서
CN107728343B (zh) * 2017-10-30 2020-08-04 上海理工大学 基于二维电子浓度调制的太赫兹近场辐射增强装置
CN108897945B (zh) * 2018-06-26 2022-06-21 深港产学研基地 计算纳米线场效应晶体管沟道中等离子体波速度的方法
CN109524790B (zh) * 2018-11-06 2020-05-05 北京大学 一种基于f-p腔加载的人工表面等离激元辐射器及控制方法
CN109217941B (zh) * 2018-11-27 2023-08-22 桂林电子科技大学 一种透射型太赫兹波编码器及2比特编码系统
KR102162023B1 (ko) * 2019-02-12 2020-10-06 한국과학기술원 적외선 방사의 가변 투과율용 나노 필터 및 그 제조 방법
CN110346997B (zh) * 2019-07-08 2023-04-07 深圳大学 一种谐振腔型太赫兹器件及其制备方法
CN110426866B (zh) * 2019-07-18 2023-04-07 深圳先进技术研究院 太赫兹光控调制器、其制备方法及太赫兹成像系统
CN110661107A (zh) * 2019-11-13 2020-01-07 福州大学 基于pe棱镜耦合的可调光栅超材料太赫兹吸波器及方法
CN110907075B (zh) * 2019-12-06 2021-06-29 云南师范大学 一种基于光纤的剪切力探测装置
CN110927098B (zh) * 2019-12-09 2023-03-14 山东大学 一种基于腔模共振的太赫兹传感器及其制备方法
FR3115371A1 (fr) * 2020-10-20 2022-04-22 Marc Grosman Générateur d’ondes électromagnétiques THz commandé par des transistors à effet de champ.
CN112701491B (zh) * 2021-02-02 2024-06-11 桂林电子科技大学 一种基于石墨烯复合超表面的太赫兹可调极化转换器

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2922160B2 (ja) * 1996-09-17 1999-07-19 株式会社東芝 非線形光デバイス
JP2004174594A (ja) * 2002-11-29 2004-06-24 Topcon Corp 部品の接合方法及び接合構造
EP1804347B1 (en) * 2004-09-13 2014-01-01 Kyushu Institute of Technology Terahertz electromagnetic wave radiation element and its manufacturing method
US7376403B1 (en) * 2005-04-25 2008-05-20 Sandia Corporation Terahertz radiation mixer
KR100899805B1 (ko) * 2006-07-04 2009-05-28 학교법인 포항공과대학교 조셉슨 볼텍스 운동을 이용한 테라헤르즈 전자기파 발진 및검출 소자
JP5632911B2 (ja) * 2009-06-03 2014-11-26 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ THz周波数範囲アンテナ
CN102445711B (zh) * 2010-09-30 2013-10-30 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 一种太赫兹波探测器
CN102054891B (zh) * 2010-10-13 2012-10-10 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 室温太赫兹波探测器
JP2012175034A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Panasonic Corp テラヘルツ波素子
JP2013030610A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Panasonic Corp テラヘルツ波素子
JP5814033B2 (ja) * 2011-07-29 2015-11-17 新日本無線株式会社 窒化物半導体装置およびその製造方法
US8816787B2 (en) * 2012-07-18 2014-08-26 International Business Machines Corporation High frequency oscillator circuit and method to operate same
JP2014158254A (ja) * 2013-01-16 2014-08-28 Canon Inc 電磁波発生素子及び検出素子
JP2015012212A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 株式会社ディスコ 発光チップ

Also Published As

Publication number Publication date
US9927675B2 (en) 2018-03-27
JP2017526015A (ja) 2017-09-07
WO2015188736A1 (zh) 2015-12-17
US20170108756A1 (en) 2017-04-20
CN105204190A (zh) 2015-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6431978B2 (ja) テラヘルツ変調器、高速テラヘルツ波の変調方法及び対称誘電体共振空洞付きのテラヘルツ変調器の製造方法
US9590739B2 (en) High electron mobility transistor-based terahertz wave space external modulator
US20160233379A1 (en) Terahertz source chip, source device and source assembly, and manufacturing methods thereof
Zhang et al. Large phase modulation of THz wave via an enhanced resonant active HEMT metasurface
Sensale-Rodriguez et al. Graphene for reconfigurable terahertz optoelectronics
Liang et al. Integrated terahertz graphene modulator with 100% modulation depth
Hasan et al. Graphene terahertz devices for communications applications
US8805148B2 (en) Generation of terahertz electromagnetic waves in graphene by coherent photon-mixing
CN104465342B (zh) 基于电控晶体管的太赫兹蓝移调制器及制备方法
US9666675B2 (en) Graphene device and method of operating the same
CN108061981A (zh) 太赫兹调制器及其制备方法
CN111884593B (zh) 一种基于hemt的环形开口太赫兹幅度调制器和制作方法
CN102279476A (zh) 高速电调控太赫兹调制器
US10830640B2 (en) Electromagnetic wave detection element, electromagnetic wave sensor, electronic apparatus, and structural body
US8153999B2 (en) Terahertz wave generating device and apparatus using the same
Wu et al. Optical modulation of terahertz behavior in silicon with structured surfaces
WO2022179491A1 (zh) 基于超材料的太赫兹二次谐波产生器件和产生方法
Wang et al. Independently tunable bifunctional terahertz metasurface based on double-layer graphene
Nissiyah et al. A narrow spectrum terahertz emitter based on graphene photoconductive antenna
KR101704664B1 (ko) 테라헤르츠 변조기
Wu et al. High-efficiency gate-defined quantum dot to single mode fiber interface assisted by a photonic crystal cavity
Cakmakyapan et al. Resonance broadening and tuning of split ring resonators by top-gated epitaxial graphene on SiC substrate
CN112987345A (zh) 一种极化不敏感的太赫兹调制器及其制备方法
Lavadiya et al. Graphene-Based THz antenna: rudiments, fabrication, and forthcoming opportunity
Wang et al. Graphene based optical interconnects

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180720

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6431978

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250