JP6431036B2 - 断熱ダンネージおよび方法 - Google Patents

断熱ダンネージおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6431036B2
JP6431036B2 JP2016502917A JP2016502917A JP6431036B2 JP 6431036 B2 JP6431036 B2 JP 6431036B2 JP 2016502917 A JP2016502917 A JP 2016502917A JP 2016502917 A JP2016502917 A JP 2016502917A JP 6431036 B2 JP6431036 B2 JP 6431036B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner layer
outer layer
dunnage product
layer
insulated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016502917A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016517375A5 (ja
JP2016517375A (ja
Inventor
ロバート シー. チェイチ
ロバート シー. チェイチ
Original Assignee
ランパク コーポレーション
ランパク コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ランパク コーポレーション, ランパク コーポレーション filed Critical ランパク コーポレーション
Publication of JP2016517375A publication Critical patent/JP2016517375A/ja
Publication of JP2016517375A5 publication Critical patent/JP2016517375A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6431036B2 publication Critical patent/JP6431036B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/05Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents
    • B65D81/051Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents using pillow-like elements filled with cushioning material, e.g. elastic foam, fabric
    • B65D81/052Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents using pillow-like elements filled with cushioning material, e.g. elastic foam, fabric filled with fluid, e.g. inflatable elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31DMAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER, NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B31B OR B31C
    • B31D5/00Multiple-step processes for making three-dimensional articles ; Making three-dimensional articles
    • B31D5/0039Multiple-step processes for making three-dimensional articles ; Making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads
    • B31D5/0043Multiple-step processes for making three-dimensional articles ; Making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads including crumpling flat material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31DMAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER, NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B31B OR B31C
    • B31D5/00Multiple-step processes for making three-dimensional articles ; Making three-dimensional articles
    • B31D5/0039Multiple-step processes for making three-dimensional articles ; Making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads
    • B31D5/006Multiple-step processes for making three-dimensional articles ; Making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads including controlled deformation of flat material, e.g. pleating, corrugating or embossing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31DMAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER, NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B31B OR B31C
    • B31D5/00Multiple-step processes for making three-dimensional articles ; Making three-dimensional articles
    • B31D5/0039Multiple-step processes for making three-dimensional articles ; Making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads
    • B31D5/0073Multiple-step processes for making three-dimensional articles ; Making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads including pillow forming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B63/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on articles or materials to be packaged
    • B65B63/08Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on articles or materials to be packaged for heating or cooling articles or materials to facilitate packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/05Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents
    • B65D81/051Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents using pillow-like elements filled with cushioning material, e.g. elastic foam, fabric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Refrigerator Housings (AREA)

Description

発明の詳細な説明
[関連出願]
本出願は、その全てが参照により本明細書に組み込まれる、米国仮出願第61/786,666号の利益を主張する。
[発明の分野]
本発明は、一般的には保護包装材またはダンネージの分野におけるものであり、特に断熱性を有するダンネージ製品に関する。
[背景]
冷蔵輸送用の一般的な断熱容器は、段ボール箱の内部に、一般にスタイロフォームと称される成形ポリスチレンライナを使用している。輸送中に箱の内容物を保冷するため、容器内に保冷剤またはその他の冷却要素も置かれる。冷却要素、および冷却要素や隣接表面の周辺で結露し得る湿気との直接接触から内容物を隔てるため、追加の断熱層が使用される場合もある。
[概要]
実際の輸送時にはうまく機能していても、現在の冷蔵輸送システムには幾つかの問題点がある。例えば、ポリスチレンライナは、包装センタへの輸送時および輸送前の保管のために、広い空間を必要とする。ポリスチレンはまた、容易に再生することができず、燃焼時に有害物質を発生し、また容易に分解しないため、環境中に永続的に存在する。これら全ての理由により、このような成形プラスチック容器は、こうした輸送容器の受取人にとっての処理問題を生じさせる。
本発明は、現在、冷蔵輸送を必要としている応用例の幾つかまたは全てに代わる、十分な断熱性を有する紙ベースの断熱ダンネージ製品を提供する。紙は、再生可能な資源であり、再利用、堆肥化、またはポリスチレンより副産物が少なく有害性の低い燃焼が可能である。より具体的には、本発明は、平面状態から外被内に包み込まれた複数のエアポケットを形成するように変形された、1枚以上の紙により形成されたダンネージ製品を提供する。紙は、比較的空気を透過せず、ダンネージ製品はクッション性を提供し、エアポケットは断熱性を提供する。また、紙の内側層は、例えばロール紙またはファンフォールド紙のような、比較的コンパクトでより高密度な原料の供給品から製造することができる。さらに、こうしたダンネージ製品は、随時、要望に応じて製造することができる。したがって、本発明は、受取人によってより簡単に処理または再利用される断熱材を提供するとともに、改善された輸送と包装センタに対する保管要件の低減のために、より一層コンパクトな形状の断熱ダンネージ製品を提供する。
本発明の例示的な実施形態は、永久変形されて複数のエアポケットを形成する紙シート製の少なくとも1つの非平面状の内側層を備える、断熱ダンネージ製品を含む。変形されたシートは、周縁部と、上面および底面とを有する。断熱ダンネージ製品は、少なくとも1つの内側層を包囲する、少なくとも1つのシート材製の外側層を更に含む。外側層は、少なくとも1つの内側層の4辺全てと上面および底面とにおいて、外側層の間に少なくとも1つの内側層を取り込むために、周縁部で密封される。少なくとも1つの内側層は、少なくとも1つの外側層の隣接部分に対して自由に移動できる複数の主要部を有する。
本発明により提供されるダンネージ製品は、以下の特徴のうちの1つ以上を更に含んでもよい。すなわち、少なくとも1つのシート材製の外側層は、紙を含むこと、少なくとも1つの外側層は、少なくとも1つの内側層の境界を画定するために周縁部が密封された上部外側層および下部外側層を含むこと、少なくとも1つの外側層は、前記内側層の1辺を包み込み、前記内側層の他の3辺の周縁において密封された単一のシートにより形成されていること、または、ダンネージ製品は少なくとも1つの外側層に1つ以上の折り目を備えており、内側層は、その折り目によって分離された不連続な複数の部分を備えること。
本発明は、断熱ダンネージ製品を製造する方法も提供する。その方法は、(a)紙シートを含む少なくとも1つの非平面状の内側層を永久変形させて、複数のエアポケットを形成する工程と、(b)少なくとも1つの内側層の4辺全てと上面および底面とにおいて、少なくとも1つのシート材製の外側層により少なくとも1つの内側層を包囲する工程と、(c)内側層が少なくとも1つの外側層の隣接部分に対して自由に移動できる複数の主要部を有するように、外側層の内部に少なくとも1つの内側層を取り込むために、少なくとも1つの外側層を周縁部で密封する工程とを含む。
本発明により提供される方法は、以下の特徴のうちの1つ以上を更に含んでもよい。すなわち、(i)変形工程は、ロール状またはファンフォールド状の紙を比較的低密度のダンネージ製品に変換することを含み、(ii)包囲工程は、少なくとも1つの内側層を紙製の外側層で包囲することを含み、(iii)包囲工程は、少なくとも1つの内側層を2層の紙に載置することを含み、(iv)包囲工程は、少なくとも1つの内側層を粘着性のコーティングを有するシート材で包囲することを含み、(v)包囲工程は、少なくとも1つの内側層の両側において、少なくとも1つの内側層を2つの別々のシートで包囲することを含み、(vi)少なくとも、少なくとも1つの外側層に折り目を形成する工程を更に含み、(vii)形成工程は、少なくとも1つの内側層の複数部分間において、少なくとも1つの内側層の部分同士を折り目によって分離するように、少なくとも1つの外側層に折り目を形成することを含み、(viii)形成工程は、少なくとも1つの内側層の3つの部分を分離する2つの折り目を形成することを含み、(ix)容器内にダンネージ製品を載置して容器の3面を覆う工程を備え、(x)容器を閉じる際に、載置工程を繰り返して容器の全ての面を覆う工程を更に備え、または(xi)容器内にダンネージ製品を載置し、容器内においてダンネージ製品の上に冷却要素を載置し、輸送対象品を加える前に冷却要素の上に別のダンネージ製品を載置する工程を備える。
本発明の前述およびその他の特徴が、以下において十分に説明され、請求項において具体的に示され、以下の説明および添付の図面は、本発明の1つ以上の例示的な実施形態を詳細に明記している。しかしながら、これらの実施形態は、本発明の原理が
採用され得る種々の方法の幾つかに過ぎない。本発明の他の目的、効果、および特徴は、図面と共に考察されると、以下の本発明の詳細な説明から明らかになるであろう。
図1は、本発明により提供される断熱ダンネージ製品の概略説明図である。 図2は、例示的な断熱ダンネージ製品の斜視図である。 図3は、別の例示的な断熱ダンネージ製品の斜視図である。 図4は、本発明により提供される例示的な断熱ダンネージ製品の、形成中の斜視図である。 図5は、本発明により提供される断熱ダンネージ製品で包装された容器の、概略断面図である
[詳細な説明]
実際の輸送時にはうまく機能していても、現在の冷蔵輸送システムには幾つかの問題点がある。例えば、ポリスチレンライナは、包装センタへの輸送時および輸送前の保管のために、広い空間を必要とする。ポリスチレンはまた、容易に再生することができず、燃焼時に有害物質を発生し、また容易に分解しないため、環境中に永続的に存在する。これら全ての理由により、このような成形プラスチック容器は、こうした輸送容器の受取人にとっての処理問題を生じさせる。
このような問題を鑑み、本発明は、現在、冷蔵輸送を必要としている応用例の幾つかまたは全てに代わる、十分な断熱性を有する紙ベースの断熱ダンネージ製品を提供する。紙は、再生可能な資源であり、再利用、堆肥化、またはポリスチレンより副産物が少なく有害性の低い燃焼が可能である。より具体的には、本発明は、平面状態から外被内に包み込まれた複数のエアポケットを形成するように変形された、1枚以上の紙により形成されたダンネージ製品を提供する。紙は、比較的空気を透過せず、ダンネージ製品はクッション性を提供し、エアポケットは断熱性を提供する。また、紙の内側層は、例えばロール紙またはファンフォールド紙のような、比較的コンパクトでより高密度な原料の供給品から製造することができる。さらに、こうしたダンネージ製品は、随時、要望に応じて製造することができる。したがって、本発明は、受取人によってより簡単に処理または再利用される断熱材を提供するとともに、改善された輸送と包装センタに対する保管要件の低減のために、より一層コンパクトな形状の断熱ダンネージ製品を提供する。
図面を詳細に参照すると、本発明により提供される断熱ダンネージ製品10が、その内部を見せるために切り開かれて、図1に示されている。ダンネージ製品10は、永久変形されて複数のエアポケット14を形成する、紙シート製の少なくとも1つの非平面状の内側層12を備える。クラフト紙は、内側層12用の典型的な紙である。内側層12を形成する変形されたシートは、周縁部と、上面および底面とを有する。
典型的な内側層は、ロール状またはファンフォールド状の紙を、外側層の内部に封入可能な、比較的密度の低いダンネージ製品に変換するダンネージ変換機によって製造されたものなど、皺を寄せたか、または別の方法で永久変形された紙である。内側層は、例えば米国特許第5,807,229号に示されるような緩衝パッドの形、または、例えば米国特許第7,955,245号もしくは米国特許第5,667,871号に示されるような別の方法で永久変形されたシートの形を取り得る。このような形をとる内側層はそれぞれ、皺の寄ったひだや変形部において複数のエアポケットを画定する。図1に示すダンネージ製品10は、2枚の紙により形成された内側層12を備える。
断熱ダンネージ製品10は、また、少なくとも1つの内側層12を包囲する、少なくとも1つのシート材製の外側層16を備える。1つまたは複数の外側層16は、1つまたは複数の内側層12をその間に取り込むように、周縁部が密封されている。図1に示すダンネージ製品10は、上部外側層18および下部外側層20という2つの外側層を有する。外側層16は、内側層12の上面および底面を覆うことを含めて、内側層12の4辺全てにおいて内側層12を取り込む。外側層16は、内側層12の境界を画定するために、周縁22に沿って密封されている。外側層の向かい合う表面上の粘着性コーティング、外側層の周縁部における接着剤、または外側層16の間の機械的結合を含む、どのような密封手段を用いてもよい。しかし、外側層16がどのように密封されているかに関わらず、内側層12は、全体的に外側層16に取り付けられていない。その結果、内側層12は、外側層16の隣接する部分に対して自由に移動することができる主要部を有する。
図1に示すダンネージ製品10は、外側層16を形成する2枚のシート18および20を備えるが、ダンネージ製品10は、その代わりに外側層16を形成する1枚のシートを用いることも可能である。図2に示すように、ダンネージ製品30は、内側層36を包み込む上部層および底部層32、34を形成する1枚の材料を備える。そして、内側層36の3辺において外側層32および34が密封され、ダンネージ製品30を形成する。図示された実施形態において、外側層32および34はまだ密封されておらず、内側層36が見えている。この場合、内側層36は、米国特許第7,955,245号に基づいて提供される皺の寄ったダンネージ製品である。図3は、外側層32の周縁部38が3辺において密封された後、断熱ダンネージ製品30がどのように見えるかを示している。
図2および図3のダンネージ製品30は、全体が紙で作られている。したがって、両方の内側層36が紙で作られており、外側層32および34は紙を含む。内側層36は緩衝作用と、断熱のためのエアポケットを提供し、これらのエアポケットは、断熱性を提供するよう、ダンネージ製品30の内部および外部に空気が移動することを最小化または防止するために、外側層32および34により密封される。外側層は、輸送過程において湿気からの内側層36の保護性および断熱性を守るために、例えばプラスチックやワックスなどの、耐湿性のある材料またはコーティングの形で設けてもよい。内側層36を湿気から更に保護するため、外側層32および34は、湿気を遮断し、内側層36により提供される断熱ボイドの外部への空気の移動を防止するプラスチック製の袋により形成されてもよい。
長方形の段ボール箱、またはその他の容器の断熱を容易に行うため、図4に示すように、ダンネージ製品40は容器の寸法にほぼ一致する間隔で折り目42を備えてもよい。この例において、1つまたは複数の内側層は、一列に並べられた3つの不連続な部分44、46および48を備える。各部分44、46および48の間で外側層50が皺を寄せられて、内側の部分44、46および48それぞれの間に折り目42を形成している。折り目42によって、ダンネージ製品40はC字形に折ることができ、その結果、図5に示すように、中央部分46は容器60の1つの面を覆い、端の部分44および48は容器60の隣接する面を覆うことになる。容器60の残りの3面を断熱するために、もう1つの三分割式のダンネージ製品40を用いてもよい。したがって、完成したダンネージ製品40の各部分44、46および48は、容器60の対応する寸法にほぼ相当する大きさである。
図5に示す容器60において、三分割式の断熱ダンネージ製品40は容器60の底部に置かれた状態で示され、中央部分46が容器60の底壁62に隣接し、隣接する部分44および48は、それぞれ側壁64および66に対向して上方に延びている。冷却要素70が中央部分46上に載置され、単一部分の断熱ダンネージ製品72が冷却要素70上に載置されて、輸送対象品74を冷却要素70および冷却要素70からの結露から遠ざけている。輸送のために容器60が閉じられ密封される前に、更なる1つまたは複数の断熱ダンネージ製品40が、輸送対象品74の上に、容器60の残りの面に隣接して載置される。
本発明は、断熱ダンネージ製品を製造する方法も提供する。その方法は、(a)紙シートを含む少なくとも1つの非平面状の内側層を永久変形させて、複数のエアポケットを形成する工程と、(b)少なくとも1つの内側層の4辺全てと上面および底面とにおいて、少なくとも1つのシート材の外側層で少なくとも1つの内側層を包囲する工程と、(c)内側層が、少なくとも1つの外側層の隣接部分に対して自由に移動できる複数の主要部を有するように、内部に少なくとも1つの内側層を取り込むために、少なくとも1つの外側層を周縁部で密封する工程とを含む。
本発明により提供される方法は、以下の特徴のうちの1つ以上を更に含んでもよい。すなわち、(i)変形工程は、ロール状またはファンフォールド状の紙を比較的低密度のダンネージ製品に変換することを含み、(ii)包囲工程は、少なくとも1つの内側層を紙製の外側層で包囲することを含み、(iii)包囲工程は、少なくとも1つの内側層を2層の紙の間に載置することを含み、(iv)包囲工程は、少なくとも1つの内側層を粘着性のコーティングを有するシート材で包囲することを含み、(v)包囲工程は、少なくとも1つの内側層の両側において、少なくとも1つの内側層を2つの別々のシートで包囲することを含み、(vi)少なくとも、少なくとも1つの外側層に折り目を形成する工程を更に含み、(vii)形成工程は、少なくとも1つの内側層の複数部分間において、少なくとも1つの内側層の部分同士を折り目によって分離するように、少なくとも1つの外側層に折り目を形成することを含み、(viii)形成工程は、少なくとも1つの内側層の3つの部分を分離する2つの折り目を形成することを含み、(ix)容器内にダンネージ製品を載置して、容器の3面を覆う工程を備え、(x)容器を閉じる際に、載置工程を繰り返して容器の全ての面を覆う工程を更に備え、または(xi)容器内にダンネージ製品を載置し、容器内においてダンネージ製品の上に冷却要素を載置し、輸送対象品を加える前に冷却要素の上に別のダンネージ製品を載置する工程を備える。
要約すると、本発明は、永久変形されて複数のエアポケット14を形成する、紙シート製の少なくとも1つの非平面状の内側層12を備える、断熱ダンネージ製品10を提供する。変形されたシートは、周縁部と、上面および底面とを有する。断熱ダンネージ製品10は、少なくとも1つの内側層12を包囲する少なくとも1つのシート材製の外側層16をも備える。外側層16は、少なくとも1つの内側層12の4辺全てと上面および底面において、外側層16の間に少なくとも1つの内側層12を取り込むために、周縁部が密封されている。少なくとも1つの内側層12は、少なくとも1つの外側層16の隣接部分に対して自由に移動できる、複数の主要部を有する。
本発明は、特定の好適な実施形態について図示および説明されたが、本明細書および添付の図面を読み、理解すれば、当業者が等価の変更および修正を思いつくことは明らかである。特に前述の構成要素により実施される種々の機能に関して、そうした構成要素を説明するために用いられた用語(「手段」への言及を含む)は、別段の表示がない限り、本明細書中で例示された本発明の典型的な実施形態において機能を実施する、開示された構造と構造的に等価でなくとも、説明された構成要素の特定の機能を実施する(すなわち、機能的に等価である)あらゆる構成要素に相当することを意図している。さらに、本発明の具体的な特徴は、幾つかの実施形態のうちの1つのみに関して開示されたかもしれないが、そうした特徴は、所望され、かつ所与または特定の応用例にとって有利な場合、他の実施形態の1つ以上の他の特徴と組み合わせることも可能である。

Claims (17)

  1. 断熱ダンネージ製品であって、
    皺を寄せて永久変形されて複数のエアポケットを形成する、紙シート製の少なくとも1つの非平面状の内側層であって、前記変形されたシートは周縁部と、上面および底面とを有する内側層と、
    前記少なくとも1つの内側層を包囲する少なくとも1つのシート材製の外側層であって、前記少なくとも1つの内側層の4辺全てと前記上面および底面において、前記外側層の間に前記少なくとも1つの内側層を取り込むために、周縁部が密封されている外側層とを備え、
    前記少なくとも1つの内側層が、全体的に前記少なくとも1つの外側層に取り付けられていない、断熱ダンネージ製品。
  2. 前記少なくとも1つのシート材製の外側層が紙を含む、請求項1に記載の断熱ダンネージ製品。
  3. 前記少なくとも1つの外側層が、前記少なくとも1つの内側層の境界を画定するために周縁部が密封された、上部外側層および下部外側層を含む、請求項1またはに記載の断熱ダンネージ製品。
  4. 前記少なくとも1つの外側層が、前記内側層の1辺を包み込み、前記内側層の他の3辺の周縁において密封された単一のシートにより形成されている、請求項1〜3のいずれか一項に記載の断熱ダンネージ製品。
  5. 前記少なくとも1つの外側層に1つ以上の折り目を備え、前記内側層は前記折り目により分離された不連続な複数の部分を備える、請求項1〜4のいずれか一項に記載の断熱ダンネージ製品。
  6. 断熱ダンネージ製品を製造する方法であって、
    複数のエアポケットを形成するために、皺を寄せることにより、紙シートを含む少なくとも1つの非平面状の内側層を永久変形させる工程と、
    前記少なくとも1つの内側層の4辺全てと上面および底面において、前記少なくとも1つの内側層を少なくとも1つのシート材の外側層で包囲する工程と、
    前記少なくとも1つの内側層が全体的に前記少なくとも1つの外側層に取り付けられないように、前記外側層の内部に前記少なくとも1つの内側層を取り込むために、前記少なくとも1つの外側層を周縁部で密封する工程と、を備える方法。
  7. 前記変形させる工程が、ロール状またはファンフォールド状の紙を比較的低密度のダンネージ製品に変換することを含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記包囲する工程が、前記少なくとも1つの内側層を紙製の前記外側層で包囲することを含む、請求項6またはに記載の方法。
  9. 前記包囲する工程が、前記少なくとも1つの内側層を2層の紙の間に載置することを含む、請求項6〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記包囲する工程が、前記少なくとも1つの内側層を粘着性のコーティングを有するシート材で包囲することを含む、請求項6〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記包囲する工程が、前記少なくとも1つの内側層の両側において、前記少なくとも1つの内側層を2つの別々のシートで包囲することを含む、請求項6〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 少なくとも、前記少なくとも1つの外側層に折り目を形成する工程を更に備える、請求項6〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記形成する工程が、前記少なくとも1つの内側層の複数の部分を折り目で分離するように、前記少なくとも1つの内側層の前記複数の部分間において、前記少なくとも1つの外側層に折り目を形成することを含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記形成する工程が、前記少なくとも1つの内側層の3つの部分を分離するために、2つの折り目を形成することを含む、請求項12または13に記載の方法。
  15. 容器の3面を覆うように該容器内に前記ダンネージ製品を載置する工程を備える、請求項6〜14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記容器を閉じる際、前記載置する工程を繰り返して前記容器の全面を覆う工程を更に備える、請求項15記載の方法。
  17. 前記ダンネージ製品を容器内に載置し、前記容器内において前記ダンネージ製品の上に冷却要素を載置し、輸送対象品を加える前に別のダンネージ製品を前記冷却要素の上に載置する工程を備える、請求項6〜16のいずれか一項に記載の方法。
JP2016502917A 2013-03-15 2014-03-14 断熱ダンネージおよび方法 Active JP6431036B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361786666P 2013-03-15 2013-03-15
US61/786,666 2013-03-15
PCT/US2014/028838 WO2014144428A2 (en) 2013-03-15 2014-03-14 Thermal insulation dunnage and method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016517375A JP2016517375A (ja) 2016-06-16
JP2016517375A5 JP2016517375A5 (ja) 2017-04-06
JP6431036B2 true JP6431036B2 (ja) 2018-11-28

Family

ID=50513498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016502917A Active JP6431036B2 (ja) 2013-03-15 2014-03-14 断熱ダンネージおよび方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US10099836B2 (ja)
EP (1) EP2969840A2 (ja)
JP (1) JP6431036B2 (ja)
KR (1) KR102130984B1 (ja)
CN (1) CN105209351B (ja)
BR (1) BR112015022222A2 (ja)
CA (1) CA2907210C (ja)
MX (1) MX364509B (ja)
WO (1) WO2014144428A2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2683597T3 (es) * 2014-04-09 2018-09-27 Offmar S.R.L. Embalaje acolchado
US10137986B1 (en) * 2015-03-25 2018-11-27 Amazon Technologies, Inc. Airlift package protection airbag container
US20170015080A1 (en) * 2015-07-15 2017-01-19 Mp Global Products, L.L.C. Method of making an insulated mailer
CN110177519A (zh) * 2016-09-27 2019-08-27 美敦力瓦斯科尔勒公司 具有多层壁以用于提高耐用性并保护医疗装置的袋子
JP7086950B2 (ja) * 2016-10-24 2022-06-20 シールド・エアー・コーポレイション(ユーエス) 外面の歪みが低減された膨張式パウチ
DE102017111861A1 (de) * 2017-05-31 2018-12-06 FRESH!PACKING Gmbh Transportverpackung für temperatursensible Produkte
JP6569028B2 (ja) * 2017-10-05 2019-08-28 奈津子 小川 保冷用包装材
WO2019209359A1 (en) 2018-04-23 2019-10-31 Ranpak Corp. Packaging product and methods of making and using
PL3873819T3 (pl) * 2018-11-02 2023-12-27 Life Technologies Corporation Systemy izolowanego termicznie opakowania i powiązane sposoby
US11691797B2 (en) 2019-05-15 2023-07-04 Medtronic Vascular, Inc. Sterilizable pouches for medical devices
CN111516965B (zh) * 2020-05-07 2021-11-05 肇庆高新区得宝食品有限公司 一种冷链物流的拼接式包装箱及其低温保存方法
US20220024669A1 (en) 2020-07-22 2022-01-27 Terry Hermanson Packing material and method of manufacturing the packing material
US11679919B2 (en) 2021-05-06 2023-06-20 Terry Hermanson Method of packing an object in a shipping box
EP4377089A2 (en) 2021-07-30 2024-06-05 Temperpack Technologies Inc. Insulation products and methods and machines for making insulation products

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3008532B2 (ja) * 1991-03-18 2000-02-14 株式会社神戸製鋼所 高硬度高靭性超硬合金
US5667871A (en) 1992-03-16 1997-09-16 Geopax Ltd. Slit sheet packing material
US5688578A (en) * 1992-03-16 1997-11-18 Goodrich; David P. Composite packaging material having an expanded sheet with a separator sheet
JP3008532U (ja) * 1994-09-02 1995-03-20 株式会社ダイコー 袋入り緩衝材
US5807229A (en) 1995-06-07 1998-09-15 Ranpak Corp. Cushioning conversion machine with stitching wheels having hook projections
JPH09267866A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Hitachi Electron Service Co Ltd 緩衝部材、および緩衝部材を備えた包装体
EP0865996A3 (en) * 1997-03-22 2000-02-23 Peter Thomas William Forde A packaging article
US5910089A (en) * 1997-07-23 1999-06-08 Southpac Trust International, Inc. Packaging material
ES2161600B1 (es) * 1999-03-24 2002-06-16 Gdhs Strategic Dev Group S L Embalaje termicamente aislante para productos termosensibles.
DE10206109C1 (de) * 2002-02-13 2003-06-26 Ghassan Sowan Verpackung zum Transport von thermisch empfindlichen Produkten
JP4272941B2 (ja) * 2003-07-16 2009-06-03 株式会社柏原製袋 空気封入緩衝材及びその製造方法
JP2005178834A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Hiroshi Inoue 包装用緩衝材
GB2432578B (en) * 2005-11-25 2007-12-12 Aquasol Ltd Cushion packs, and a method of making and using such
WO2009042664A2 (en) * 2007-09-24 2009-04-02 Ranpak Corp. Dunnage conversion machine, method and dunnage product
US8146748B2 (en) * 2008-05-19 2012-04-03 Shurtech Brands, Llc Packaging compression wrap
GB0812426D0 (en) * 2008-07-08 2008-08-13 Baker Christopher M Protective devices

Also Published As

Publication number Publication date
CN105209351B (zh) 2018-06-01
WO2014144428A2 (en) 2014-09-18
EP2969840A2 (en) 2016-01-20
CA2907210A1 (en) 2014-09-18
KR102130984B1 (ko) 2020-07-08
KR20150130304A (ko) 2015-11-23
CA2907210C (en) 2023-02-21
MX364509B (es) 2019-04-29
CN105209351A (zh) 2015-12-30
US20190016518A1 (en) 2019-01-17
JP2016517375A (ja) 2016-06-16
US10099836B2 (en) 2018-10-16
US20160023831A1 (en) 2016-01-28
MX2015013183A (es) 2015-12-11
BR112015022222A2 (pt) 2017-07-18
WO2014144428A3 (en) 2014-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6431036B2 (ja) 断熱ダンネージおよび方法
JP7114566B2 (ja) 堆肥化可能な断熱体を備えた輸送用コンテナ
WO2019113453A1 (en) Insulated package and method
US9139319B2 (en) Packaging systems and methods for cold chain shipments
US8453477B2 (en) Packaging systems and methods for cold chain shipments
JP3046010B2 (ja) 収納容器および収納方法
JP2016517375A5 (ja)
US20190077576A1 (en) One-piece insulating container and template for making the same
US11981492B2 (en) Packaging material
US20230339669A1 (en) Recyclable, thermally insulated shipping container with packed, loose-fill organic insulation
EP3112289B1 (en) Packaging for perishable goods
CN106742722A (zh) 缓冲包材及缓冲包装盒
KR200490882Y1 (ko) 포장박스용 속지 조립체
CN202967132U (zh) 一种蛋类包装保护盒
US20100084410A1 (en) Thermal packing container
JP6263730B2 (ja) 高周波加熱調理器の梱包構造
EP4227234A1 (en) Method for assembling and packaging a heating device
JP3236479U (ja) 金属製スラットが埋め込まれた押圧防止カートン
CN114174190A (zh) 组合式负载盖
JP2005104503A (ja) 梱包箱
JP2016153313A (ja) リール状製品の梱包体
JP2013023250A (ja) 製品梱包具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170224

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6431036

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250