JP6429925B2 - シール部材及び吸気制御装置 - Google Patents

シール部材及び吸気制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6429925B2
JP6429925B2 JP2017068634A JP2017068634A JP6429925B2 JP 6429925 B2 JP6429925 B2 JP 6429925B2 JP 2017068634 A JP2017068634 A JP 2017068634A JP 2017068634 A JP2017068634 A JP 2017068634A JP 6429925 B2 JP6429925 B2 JP 6429925B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
seal member
diameter
valve shaft
cylindrical portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017068634A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018169016A (ja
Inventor
田中 聡
聡 田中
聡一郎 奈尾
聡一郎 奈尾
和早 佐藤
和早 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keihin Corp
Original Assignee
Keihin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keihin Corp filed Critical Keihin Corp
Priority to JP2017068634A priority Critical patent/JP6429925B2/ja
Priority to US15/938,541 priority patent/US10995680B2/en
Publication of JP2018169016A publication Critical patent/JP2018169016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6429925B2 publication Critical patent/JP6429925B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/08Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits
    • F02D9/10Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having pivotally-mounted flaps
    • F02D9/1035Details of the valve housing
    • F02D9/106Sealing of the valve shaft in the housing, e.g. details of the bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3204Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3204Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip
    • F16J15/3232Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip having two or more lips
    • F16J15/3236Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip having two or more lips with at least one lip for each surface, e.g. U-cup packings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/16Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members
    • F16K1/18Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps
    • F16K1/22Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps with axis of rotation crossing the valve member, e.g. butterfly valves
    • F16K1/226Shaping or arrangements of the sealing
    • F16K1/2268Sealing means for the axis of rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K37/00Special means in or on valves or other cut-off apparatus for indicating or recording operation thereof, or for enabling an alarm to be given
    • F16K37/0025Electrical or magnetic means
    • F16K37/005Electrical or magnetic means for measuring fluid parameters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0404Throttle position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0414Air temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/08Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits
    • F02D9/10Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having pivotally-mounted flaps
    • F02D9/1065Mechanical control linkage between an actuator and the flap, e.g. including levers, gears, springs, clutches, limit stops of the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)

Description

本発明は、軸と軸孔との間を気密に密閉するシール部材及びこれを用いた吸気制御装置に関する。
従来、内燃機関の吸気を制御する吸気制御装置として、吸気通路が形成された本体としてのスロットルボディと、吸気通路を開閉するためのスロットル弁と、スロットルボディに設けられた2つの軸孔により回転自在に支持されてスロットル弁が固定された弁軸とを備えたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1の吸気制御装置では、各軸孔と弁軸との間には、シール部材が設けられている。一方の軸孔と弁軸との間のシール部材は、該軸孔の装置外部側端部の内周に設けられた溝に取り付けられ、他方の軸孔と弁軸との間のシール部材は、弁軸の外周の溝に取り付けられている。
弁軸は、該一方の軸孔から本体の外部に突出しており、この突出した部分に、スロットルレバーが結合される。そして、吸気制御装置が設けられた自動二輪車のスロットルグリップが操作されると、操作ワイヤを介してスロットルレバーが回動し、スロットル弁が開閉する。
特開2015−172365号公報
上記特許文献1の吸気制御装置によれば、上記の一方の軸孔を経て本体の外部に突出している弁軸は、操作ワイヤによって、弁軸に垂直な一方向に引っ張られるので、軸孔と弁軸との間の摺動面には高い耐久性が求められる。
通常は吸気通路よりもスロットルボディの外部のほうが高圧であるため軸孔と弁軸との隙間の密閉を怠ると、塵埃がこの隙間に入り込みやすい。弁軸は軸孔の摺動面により直接支持されているので、塵埃が該摺動面と弁軸との間に入り込むと、弁軸のスムーズな回転に影響することも考えられるため、弁軸と該一方の軸孔との間のシール部材については、装置外部に対して高い密閉性を有することが望まれる。
そこで、この高い密閉性を確保しつつ回転抵抗を小さく保つために、Uパッキンなどが用いられるが、軸を軸孔に挿入するときに、パッキンのリップ部が挿入の妨げになる場合があるため、軸の挿入方向やシールの配置などに制限があり、設計の自由度を低下させる要因となっていた。
本発明の目的は、かかる従来技術の課題に鑑み、弁軸と軸孔との間に容易に組み込んで良好な密閉性を付与できるシール部材及びこれを用いた吸気制御装置を提供することにある。
第1発明に係るシール部材は、
軸の外周に設けられたシール溝に装着され、軸孔に挿入された該軸と該軸孔との間を気密に密閉するシール部材であって、
一方向に向かって径が漸減した径漸減部を有する内側筒状部と、
前記一方向に向かって径が漸増した径漸増部を有する外側筒状部と、
前記内側筒状部及び前記外側筒状部を前記一方向と逆方向側の端部において相互に連結する環状連結部とを備え、
前記外側筒状部は、前記径漸増部の前記一方向側端部から該一方向側に延びた延長筒部を備え、
前記延長筒部の外径は、前記一方向に向かって漸減しており、
前記延長筒部の前記一方向の長さは、前記径漸増部の該一方向の長さよりも長いことを特徴とする。
第1発明によれば、シール部材の外側筒状部における延長筒部の外径が上記の一方向、すなわち延長筒部の基端から先端に向かう方向に漸減している。したがって、シール部材を、軸のシール溝に対して、径漸増部の径が漸増する方向(上記の一方向)と軸の軸孔への挿入方向とが一致するように装着する場合でも、シール部材を装着した軸を容易に軸孔に挿入することができる。
すなわち、この挿入に際し、シール部材の延長筒部の最小外径が軸孔の内径より若干大きい場合には、延長筒部の先端部を軸のシール溝内に押し込んで該先端部が軸孔の端部に干渉するのを回避しながら、軸を目的の位置まで挿入することができる。つまり、一旦、延長筒部の先端部を軸孔に入れてしまえば、その後は、延長筒部の外面の径が挿入方向に漸減しているので、延長筒部の外面を軸孔の内面に良好に摺動させながら挿入を行うことができる。延長筒部の最小外径が軸孔の内径より小さい場合には、延長筒部の先端部を気にする必要なく、そのまま軸を軸孔に挿入することができる。
一方、シール部材を、軸のシール溝に対して、径漸増部の径が漸増する方向(上記の一方向)と軸の軸孔への挿入方向とが逆向きとなるように装着する場合には、延長筒部の先端部が軸孔の端部と干渉することはないので、シール部材を装着した軸を容易に軸孔に挿入することができる。
したがって、シール部材を軸に対していずれの向きに装着するかどうかに拘わらず、上記の構成を有するシール部材を、容易に軸と軸孔との間に取り付けて、軸と軸孔との間を良好に密閉することができる。
第2発明に係るシール部材は、第1発明において、
前記延長筒部の前記一方向側の端部の該一方向と直行する方向の外径が前記延長筒部の最小外径となっており、
最小外径は、前記軸孔の内径よりも小さいことを特徴とする。
第2発明によれば、軸を軸孔に挿入するに際し、シール部材を、軸のシール溝に対して、上記の一方向(径漸増部の径が漸増する方向)と軸の挿入方向とが一致するように装着した場合でも、延長筒部の先端部が軸孔の端部と干渉することがないので、シール部材を装着した軸をさらに容易に軸孔に挿入することができる。
第3発明に係る吸気制御装置は、
内燃機関の吸気を制御する吸気制御装置であって、
吸気通路が形成された本体と、
前記吸気通路を開閉するためのスロットル弁と、
前記本体の前記吸気通路が延在する方向と直行する方向に延在するように設けられ、前記本体の前記吸気通路を挟んで両側に設けられた2つの軸孔により回転自在に支持されて前記スロットル弁が固定された弁軸と、
前記軸孔と前記弁軸との間を気密に密閉する第1又は第2発明のシール部材とを備えることを特徴とする。
第3発明によれば、弁軸を本体の軸孔に取り付ける際に、シール部材の弁軸に対する装着の向きに拘わらず、いずれの方向からでも軸孔に弁軸を容易に挿入し、シール部材を弁軸と軸孔との間に取り付けることができる。したがって、吸気通路若しくは本体外部に対し、又はその双方に対して容易に強固な気密性を確保することができる。
第4発明に係る吸気制御装置は、第3発明において、
前記2つの軸孔のうちの少なくとも一方は、前記弁軸を摺動回転可能に支持する略円筒形状の摺動面を備え、
前記弁軸は、前記摺動面に対して摺動回転する略円筒形状の摺動筒部を備え、
前記摺動面と前記摺動筒部とは、その略円筒形状の中心軸線方向の両側において前記弁軸の外周に設けられたシール溝に装着された弁軸シール部材が前記弁軸と前記軸孔との間を気密に密閉することで気密に密閉されており、
前記弁軸シール部材はともに、一方向に向かって径が漸減した径漸減部を有する内側筒状部と、前記一方向に向かって径が漸増した径漸増部を有する外側筒状部と、前記内側筒状部及び前記外側筒状部を前記一方向と逆方向側の端部において相互に連結する環状連結部とを備え、
前記両側の2つの前記弁軸シール部材は、互いに前記逆方向側の端部を向かい合わせて配置され、少なくとも一方が、第1又は第2発明のシール部材であることを特徴とする。
第4発明によれば、第1発明のシール部材は、弁軸に対する装着の向きに拘わらず、シール部材を軸と軸孔との間に容易に取り付けることができるので、摺動面と摺動筒部との間の少なくとも一方の側に第1発明のシール部材を用いることにより、他のシール部材が挿入可能な方向に合わせた向きで、弁軸に装着することができる。
したがって、他のシール部材と組み合わせて用いる場合でも、摺動面と摺動筒部との間にダスト(塵埃)やカーボンなどが侵入し難い向きでシール部材を弁軸に装着して軸孔に挿入し、摺動面及び摺動筒部の損耗を防止することができる。
本発明の一実施形態に係るシール部材の断面図である。 図1のシール部材を取り付けるときの様子を示す断面図である。 図1のシール部材を取り付けた吸気制御装置の要部を断面で表示した一部断面図である。 図1のシール部材を取り付けた別の吸気制御装置の断面図である。
以下、図面を用いて本発明の実施形態を説明する。実施形態のシール部材は、軸の外周に設けられたシール溝に装着され、軸孔に挿入された軸と軸孔との間を気密に密閉するシール部材である。
図1に示すように、このシール部材1は、一方向(図中のA方向であり、以下「A方向」という。)に向かって径が漸減した径漸減部2を有する内側筒状部3と、A方向に向かって径が漸増した径漸増部4を有する外側筒状部5と、内側筒状部3及び外側筒状部5をA方向と逆方向側の端部において相互に連結する環状連結部6とを備える。
すなわち、シール部材1はリップパッキンに属するものであり、そのA方向側がその反対側よりも気圧が高いときに、逆の場合よりも内側筒状部3が軸により強く密着し、外側筒状部5が軸孔により強く密着して、より高いシール機能を発揮する。
外側筒状部5は、径漸増部4のA方向側端部からA方向に延びた延長筒部7を備える。延長筒部7の外径は、A方向に向かって漸減している。
図2は、シール部材1を軸8のシール溝9に装着し、軸8を軸孔10に挿入して、軸8と軸孔10との間に取り付けるときの様子を示す。図1及び図2に示すように、延長筒部7の最小外径(先端部の外径)rは、軸孔10の内径Rよりも小さい。
なお、延長筒部7の最小外径rが軸孔10の内径R以上である場合には、延長筒部7の先端部をシール溝9内に、シール部材1の弾性変形を利用して押し込みながら、軸8を軸孔10に挿入することができる。
シール部材1を軸8と軸孔10との間に取り付ける際には、図2のように、シール溝9にシール部材1を装着した軸8が、軸孔10に対して、あらかじめ決められたB方向に挿入される。
このとき、図2のように、シール部材1を、軸8のシール溝9に対して、径漸増部4の径が漸増するA方向と軸8の軸孔10への挿入方向であるB方向とが一致するように装着した場合でも、延長筒部7の外径がA方向に向かって漸減しているので、延長筒部7の外面が軸孔10の内面に対して良好に摺動しながら、軸8は、目的位置まで容易に挿入される。
また、このとき、シール部材1の延長筒部7の最小外径rが軸孔10の内径R以上である場合には、延長筒部7の先端部を軸8のシール溝9内に押し込んで該先端部の軸孔10端部との干渉を回避しながら、軸8は、軸孔10に挿入される。一旦、延長筒部7の先端部が軸孔10に入ると、その後は、同様にして、軸8は目的の位置まで容易に挿入される。
一方、シール部材1を、軸8のシール溝9に対して、径漸増部4の径が漸増するA方向と軸8を軸孔10へ挿入する方向Bとが逆向きとなるように装着する場合には、延長筒部7の先端部が軸孔10の端部と干渉することはないので、シール部材1を装着した軸8は、容易に軸孔10に挿入される。
したがって、シール部材1を軸8に対して取り付ける向きが、方向Aが方向Bに一致する向きであるか否かに拘わらず、シール部材1は、容易に軸8と軸孔10との間に取り付けられ、軸8と軸孔10との間が良好に密閉される。
図3は、シール部材1を適用した吸気制御装置の一例を示す。この吸気制御装置は、内燃機関へ送られる吸気を制御する。
図3に示すように、この吸気制御装置11は、吸気通路12が形成された本体としてのスロットルボディ13と、吸気通路12を開閉するためのスロットル弁14と、スロットルボディ13に設けられた2つの軸孔15a及び15bにより回転自在に支持されてスロットル弁14が固定された弁軸8aと、軸孔15a及び15bと弁軸8aとの間を気密に密閉するシール部材16a〜16cとを備える。
軸孔15aは、スロットルボディ13の外部に連通した連通孔として形成される。軸孔15aを経てスロットルボディ13の外側に突出した弁軸8aの端部には,ドラム型のスロットルレバー17が固定される。
スロットルレバー17には、図示していないスロットルグリップで操作されるワイヤ18が接続される。スロットルボディ13とスロットルレバー17との間には、スロットルレバー17を、スロットル弁14が閉じる方向に付勢する戻しばね19が介在する。これにより、該付勢力に抗して操作されるスロットルグリップの操作量に応じた開度となるようにスロットル弁14が開閉される。
軸孔15aと弁軸8aとの間は、スロットルレバー17側のシール部材16a及び吸気通路12側のシール部材16bにより、気密に密閉され、軸孔15bと弁軸8aとの間は、シール部材16cにより機密に密閉される。シール部材16a及び16cは、図1のシール部材1と同一のものである。
シール部材16bは、延長筒部7を有していないこと以外は、図1のシール部材1と同様のものであり、A方向に向かって径が漸減した径漸減部2を有する内側筒状部3と、A方向に向かって径が漸増した径漸増部4を有する外側筒状部5(延長筒部7は有していない)と、内側筒状部3及び外側筒状部5をA方向と逆方向側の端部において相互に連結する環状連結部6とを備える点ではシール部材1と共通する。
弁軸8aの軸孔15aに挿入された部分のスロットルレバー17側には、シール部材16aが装着されたシール溝20aを有し、吸気通路12側には、シール部材16bが装着されたシール溝20bを有する。弁軸8aの軸孔15bに挿入された部分には、シール部材16cが装着されたシール溝20cを有する。
シール部材16aは、A方向がスロットルレバー17側に向いた状態でシール溝20aに装着される。シール部材16bは、A方向が吸気通路12側に向いた状態でシール溝20bに装着される。シール部材16cは、A方向が吸気通路12側に向いた状態でシール溝20cに装着される。
軸孔15a及び15bは、それぞれ、弁軸8aを摺動回転可能に支持する回転摺動面21a及び21bを備える。弁軸8aは、回転摺動面21a及び21bに対してそれぞれ摺動回転する摺動筒部22a及び22bを備える。摺動筒部22a及び22bの表面には、回転摺動面21a及び21bとの摩擦を低減させるためにテフロン(登録商標)樹脂などを用いた低摩擦コーティングが施される。
回転摺動面21aと摺動筒部22aとの間は、これらの両側に位置するシール部材16a及び16bにより気密に密閉される。
スロットルボディ13のスロットルレバー17と反対側には、スロットル弁14の開度を検出するスロットルセンサ23と、スロットル弁14より上流側の吸気の温度を検出する吸気温センサ24と、スロットルセンサ23及び吸気温センサ24の検出信号が入力される制御ブロック25とが設けられる。
回転摺動面21bと摺動筒部22bとの間は、その吸気通路12側に取り付けられたシール部材16cと、スロットルボディ13と制御ブロック25との間に設けられたOリング26とによって気密に密閉される。
スロットルボディ13に対する弁軸8a並びにシール部材16a〜16cの組付けにあたって、弁軸8aを軸孔15a及び15bに挿入する際には、シール部材16a〜16cを、それぞれ弁軸8aのシール溝20a〜20cに装着し、弁軸8aを軸孔15bの側から軸孔15aの方に進むC方向に挿入する。
このとき、シール部材16a及び16cに対してそれぞれ移動する弁軸8aの移動方向(C方向)は、シール部材16a及び16cのいずれの場合もA方向(図2参照)に一致する。しかし、上述のように、シール部材16a及び16cの外側筒状部5が、軸孔15a及び15bの端部と干渉して挿入が妨げられることはなく、かつ外側筒状部5の延長筒部7が軸孔15a及び15bに対して良好に摺動する。
また、シール部材16bについては、弁軸8aの移動方向(C方向)は、A方向(図2参照)の逆方向に一致する。したがって、弁軸8aの挿入は、スムーズに行われ、弁軸8a並びにシール部材16a〜16cの組付けが容易に行われる。
吸気制御装置11の稼働中には、吸気通路12にはエンジンに供給される吸気が通される。その吸気の量は、スロットルグリップの操作量に応じて、弁軸8aと一体回転するスロットル弁14によって調整される。この間、弁軸8aの軸孔15a及び15b内に位置する部分は、それぞれ軸孔15a及び15bにより、回転摺動面21aと摺動筒部22a及び回転摺動面21bと摺動筒部22bを介して、支障なく回転し得るように支持される。
また、この間、通常は、吸気通路12内の圧力はスロットルボディ13外部の気圧より低いので、スロットルボディ13外部の塵埃が、弁軸8aと軸孔15a及び15bとの間に侵入するおそれがある。また、吸気通路12内の圧力がスロットルボディ13外部の気圧より高くなる場合には、エンジンからの吹き返しにより吸気通路12へ送られたカーボン粒子が弁軸8aと軸孔15a及び15bとの間に侵入するおそれがある。
さらに弁軸8aは、スロットルグリップの操作に応じてスロットルレバー17がワイヤ18で引っ張られることにより弁軸8aと直交する向きの強い負荷がかかる。このため、弁軸8aと軸孔15aとの間へ塵埃(ダスト)やカーボン粒子が侵入すると弁軸8aのスムーズな回転に影響することも考えられるので、弁軸8aと軸孔15aとの間の密閉は非常に重要である。このことは、スロットルレバー17がモータなどのアクチュエータで駆動される場合も、スロットルレバー17に振動や衝撃が付与されるので、同様である。
この点、本実施形態では、上記の弁軸8aと軸孔15a及び15bとの間、特に軸孔15a及び15bの回転摺動面21a及び21bと弁軸8aの摺動筒部22a及び22bとの間への塵埃やカーボン粒子の侵入は、シール部材16a〜16c及びOリング26によって効果的に阻止される。
すなわち、吸気通路12内の圧力がスロットルボディ13外部の気圧より低いとき、シール部材16aに付与される圧力は、A方向の圧力よりもその逆向きの圧力の方が高い。このため、シール部材16aの径漸減部2及び径漸増部4は、これらの間が押し広げられて、それぞれ弁軸8aのシール溝20aの底面及び軸孔15aの内周面に対してより強く密着する。
これにより、回転摺動面21aと摺動筒部22aとの間の装置外部からの密閉性がより高まる。したがって、装置外部の塵埃が、弁軸8aと軸孔15aとの間、特に回転摺動面21aと摺動筒部22aとの間に侵入することが、効果的に阻止される。
一方、吸気通路12内の圧力が装置外部の気圧より高いとき、シール部材16bに対してA方向に付与される圧力よりも、その反対方向に付される圧力の方が高い。このため、シール部材16bの径漸減部2及び径漸増部4の間が押し広げられて、それぞれ弁軸8aのシール溝20bの底面及び軸孔15aの内周面に対してより強く密着する。
これにより、回転摺動面21aと摺動筒部22aとの間の吸気通路12からの密閉性がより高まる。したがって、吸気通路12のカーボン粒子などが、弁軸8aと軸孔15aとの間、特に回転摺動面21aと摺動筒部22aとの間に侵入することが、効果的に阻止される。
また、同様に、吸気通路12内の圧力が装置外部の気圧より高いとき、シール部材16cにより、回転摺動面21bと摺動筒部22bとの間の吸気通路12からの密閉性がより高められる。したがって、吸気通路12のカーボン粒子などが、弁軸8aと軸孔15bとの間、特に回転摺動面21bと摺動筒部22bとの間に侵入することが、効果的に阻止される。
なお、吸気通路12内の圧力が装置外部の気圧より低いとき、Oリング26によって制御ブロック25とスロットルボディ13との間がシールされているので、弁軸8aと軸孔15bとの間への塵埃の侵入は阻止される。
図4は、図1のシール部材1を、別の吸気制御装置に適用した例を示す。図4において、図3と同一の符号は同様の要素を示す。
図4に示すように、この吸気制御装置27は、2つの吸気通路28a及び28bが形成された本体としてのスロットルボディ29と、吸気通路28a及び28bをそれぞれ開閉するためのスロットル弁30a及び30bと、スロットルボディ29に設けられた3つの軸孔31a〜31cにより回転自在に支持されてスロットル弁30a及び30bが固定された弁軸32と、軸孔31bと弁軸32との間を気密に密閉するシール部材33a、33bと、軸孔31cと弁軸32との間を気密に密閉するシール部材33cとを備える。
この場合、例えば、シール部材33a又は33bの少なくともいずれか一方に図1のシール部材1を適用することができる。図4の例では、軸孔31bの両側のシール部材33a及び33bとして、図1のシール部材1を適用しているが、いずれに適用するかは、弁軸32の挿入方向及び必要な密閉の方向性に応じて決定してもよい。
図4のように、D方向に弁軸32を挿入するとすれば、例えば、軸孔31bの吸気通路28b側のシール部材33bにA方向がD方向に一致するように図1のシール部材1を適用して、支障のない弁軸32の挿入と、吸気通路28bから軸孔31bへのカーボンの侵入の阻止とを両立させることができる。
この場合、軸孔31bの吸気通路28a側のシール部材33a及び軸孔31cのシール部材33cには、A方向と逆方向にD方向が一致するようにして、上述図3の延長筒部7のないシール部材16cと同様のシール部材を適用することができる。
また、軸孔31aについては、ボールベアリング36により弁軸32が支持されており、これに適したシール部材が用いられる。軸孔31bには回転摺動面34が設けられ、弁軸32には、回転摺動面34に対して摺動回転する摺動筒部35が設けられる。その他の作用効果については、図3の場合と同様である。
以上のように、本実施形態によれば、図1のシール部材1を採用したことにより、シール部材1を軸8、弁軸8a又は32に対していずれの向きに装着した場合でも、シール部材1は、軸8、弁軸8a又は32を軸孔10、15a、15b、31a〜31cに対する挿入の妨げになることはなく、A方向と逆方向についての高い密閉性を実現することができる。
特に、シール部材1の延長筒部7の最小外径が、軸孔10、15a、15b、31a〜31cの内径よりも小さい場合には、より容易に軸8、弁軸8a又は32を軸孔10、15a、15b、31a〜31cに挿入することができる。
また、弁軸8a又は32については、軸孔15a、15b、31bの回転摺動面21a、21b、34と摺動筒部22a、22b、35とのそれぞれの間の両側がシール部材で密閉され、少なくとも一方の側の密閉が、図1のシール部材1により行われるので、回転摺動面21a、21b、34と摺動筒部22a、22b、35とのそれぞれの間に対して装置外部からダストが侵入したり、吸気通路12、28a、28bからカーボンが侵入したりすることを効果的に阻止できる向きでシール部材を装着することができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、軸孔15bもスロットルボディ13の外部に連通した連通孔である場合には、軸孔15bについても、図1のシール部材1と同様のシール部材を、弁軸8aとの間に複数設けてもよい。
1、16a〜16c、33a〜33c…シール部材、2…径漸減部、3…内側筒状部、4…径漸増部、5…外側筒状部、6…環状連結部、7…延長筒部、8…軸、8a、32…弁軸、9…シール溝、10、15a、15b、31a〜31c…軸孔、11、27…吸気制御装置、12、28a、28b…吸気通路、13、29…スロットルボディ、14、30a、30b…スロットル弁、17…スロットルレバー、18…ワイヤ、19…戻しばね、20a〜20b…シール溝、21a、21b、34…回転摺動面、22a、22b、35…摺動筒部、23…スロットルセンサ、24…吸気温センサ、25…制御ブロック、26…Oリング、36…ボールベアリング。

Claims (4)

  1. 軸の外周に設けられたシール溝に装着され、軸孔に挿入された該軸と該軸孔との間を気密に密閉するシール部材であって、
    一方向に向かって径が漸減した径漸減部を有する内側筒状部と、
    前記一方向に向かって径が漸増した径漸増部を有する外側筒状部と、
    前記内側筒状部及び前記外側筒状部を前記一方向と逆方向側の端部において相互に連結する環状連結部とを備え、
    前記外側筒状部は、前記径漸増部の前記一方向側端部から該一方向側に延びた延長筒部を備え、
    前記延長筒部の外径は、前記一方向に向かって漸減しており、
    前記延長筒部の前記一方向の長さは、前記径漸増部の該一方向の長さよりも長いことを特徴とするシール部材。
  2. 前記延長筒部の前記一方向側の端部の該一方向と直行する方向の外径が前記延長筒部の最小外径となっており、
    最小外径は、前記軸孔の内径よりも小さいことを特徴とする請求項1に記載のシール部材。
  3. 内燃機関の吸気を制御する吸気制御装置であって、
    吸気通路が形成された本体と、
    前記吸気通路を開閉するためのスロットル弁と、
    前記本体の前記吸気通路が延在する方向と直行する方向に延在するように設けられ、前記本体の前記吸気通路を挟んで両側に設けられた2つの軸孔により回転自在に支持されて前記スロットル弁が固定された弁軸と、
    前記軸孔と前記弁軸との間を気密に密閉する請求項1又は2に記載のシール部材とを備えることを特徴とする吸気制御装置。
  4. 前記2つの軸孔のうちの少なくとも一方は、前記弁軸を摺動回転可能に支持する略円筒形状の摺動面を備え、
    前記弁軸は、前記摺動面に対して摺動回転する略円筒形状の摺動筒部を備え、
    前記摺動面と前記摺動筒部とは、その略円筒形状の中心軸線方向の両側において前記弁軸の外周に設けられたシール溝に装着された弁軸シール部材が前記弁軸と前記軸孔との間を気密に密閉することで気密に密閉されており、
    前記弁軸シール部材はともに、一方向に向かって径が漸減した径漸減部を有する内側筒状部と、前記一方向に向かって径が漸増した径漸増部を有する外側筒状部と、前記内側筒状部及び前記外側筒状部を前記一方向と逆方向側の端部において相互に連結する環状連結部とを備え、
    前記両側の2つの前記弁軸シール部材は、互いに前記逆方向側の端部を向かい合わせて配置され、少なくとも一方が、請求項1又は2に記載のシール部材であることを特徴とする請求項3に記載の吸気制御装置。
JP2017068634A 2017-03-30 2017-03-30 シール部材及び吸気制御装置 Active JP6429925B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017068634A JP6429925B2 (ja) 2017-03-30 2017-03-30 シール部材及び吸気制御装置
US15/938,541 US10995680B2 (en) 2017-03-30 2018-03-28 Sealing member and air intake controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017068634A JP6429925B2 (ja) 2017-03-30 2017-03-30 シール部材及び吸気制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018169016A JP2018169016A (ja) 2018-11-01
JP6429925B2 true JP6429925B2 (ja) 2018-11-28

Family

ID=63672422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017068634A Active JP6429925B2 (ja) 2017-03-30 2017-03-30 シール部材及び吸気制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10995680B2 (ja)
JP (1) JP6429925B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10859165B2 (en) * 2017-02-28 2020-12-08 Lavelle Industries, Inc. Seal surface adapter for use with toilet flush valves

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2112851A1 (de) * 1971-03-17 1972-09-21 Hansa Metallwerke Ag Gleitdichtung
JP2651407B2 (ja) * 1990-11-26 1997-09-10 三菱電線工業株式会社 低温用シール
US5509670A (en) * 1994-10-28 1996-04-23 The Texacone Company Packing member with reduced friction
DE19703355C2 (de) * 1997-01-30 2003-05-15 Zf Sachs Ag Dichtungsanordnung
US5833245A (en) * 1997-05-19 1998-11-10 Gallagher; Stephen F. Elastomer ring seal for pressurized fluids
US6189894B1 (en) * 1999-04-19 2001-02-20 The Texacone Company Urethane packing member with improved geometric configuration
JP4726828B2 (ja) * 2007-03-05 2011-07-20 川崎重工業株式会社 吸気用スロットルアッセンブリ及び該吸気用スロットルアッセンブリを備えたv型エンジン
JP6011777B2 (ja) * 2012-05-15 2016-10-19 Nok株式会社 密封装置
JP6202530B2 (ja) * 2014-03-12 2017-09-27 株式会社ケーヒン エンジンの吸気量制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10995680B2 (en) 2021-05-04
US20180283289A1 (en) 2018-10-04
JP2018169016A (ja) 2018-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4767933B2 (ja) バイパス吸気量制御装置
WO2011039918A1 (ja) ロータリー弁
US11248714B2 (en) Throttle valve device
WO2010131682A1 (ja) エアダンパ
TWI521156B (zh) Gas spring
JP6429925B2 (ja) シール部材及び吸気制御装置
US9915208B2 (en) Flap device for an internal combustion engine
WO2016167336A1 (ja) ダンパー装置
WO2021149521A1 (ja) 弁装置
JP6701436B2 (ja) バタフライバルブ及び排気ガス再循環バルブ
JP2018204668A (ja) バルブ構造
JP2005188636A (ja) ロータリーダンパ
US11619310B2 (en) Double eccentric valve
JP2018168744A (ja) 吸気制御装置
WO2014077033A1 (ja) 吸気制御弁
KR20150024666A (ko) 흡기매니폴드용 밸브구조
WO2015111480A1 (ja) 排気流路用弁装置
JP4816162B2 (ja) オイルシール
WO2019009134A1 (ja) 絞り弁装置
JP2013253490A (ja) スロットル装置
JP4979364B2 (ja) 絞り弁軸の支持構造
JP2007113760A (ja) 運動制御装置の取付方法
JPH11200899A (ja) スロットルバルブ装置
JP4801710B2 (ja) 内燃機関のスロットル制御装置
WO2022117385A3 (de) Ventil für einen massenstrom in einem fahrzeug

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6429925

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250