JP6428247B2 - 物品の搬送方法、及び搬送装置 - Google Patents
物品の搬送方法、及び搬送装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6428247B2 JP6428247B2 JP2014258540A JP2014258540A JP6428247B2 JP 6428247 B2 JP6428247 B2 JP 6428247B2 JP 2014258540 A JP2014258540 A JP 2014258540A JP 2014258540 A JP2014258540 A JP 2014258540A JP 6428247 B2 JP6428247 B2 JP 6428247B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tray
- article
- holding
- open state
- transport
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Automatic Assembly (AREA)
Description
図1に示すように、搬送装置は、搬送先となるトレイを配置するための配置部10を備えている。配置部10の上面は、平坦状をなす配置面11として形成されている。配置面11には、配置面11上に置かれたトレイを、特定位置Aに位置決めするためのガイド部としての固定ガイド部12及び可動ガイド部13が設けられている。なお、本実施形態においては、長四角形状の外形を有するトレイを使用する場合について記載している。したがって、特定位置Aは、トレイの形状に応じた長四角形状に設定されている。
可動ガイド部13は、特定位置Aにおいて、固定ガイド部12が設けられるコーナーを形成しない長辺(図中の下辺)に沿って2箇所に設けられるとともに、同コーナーを形成しない短辺(図中の左辺)に沿って1箇所に設けられている。特定位置Aの長辺側に設けられる可動ガイド部13は、同長辺に沿ったガイド面を有する平板状のガイド部材13aと、ガイド部材13aを変位させるための駆動部13bとを備えている。特定位置Aの短辺側に設けられる可動ガイド部13は、同短辺に沿ったガイド面を有する平板状のガイド部材13aと、ガイド部材13aを変位させるための駆動部13bとを備えている。
図2に示すように、位置決め工程においては、まず、配置部10の配置面11における特定位置Aの付近に可撓性を有するトレイ30を載置する。上記のとおり、本実施形態においては、トレイ30として、長四角形状の外形を有するトレイが使用されている。また、トレイ30には、上方に開口する凹状の収容部31が縦横に複数、設けられている。
図4(a)に示すように、開放工程においては、各可動ガイド部13について、駆動部13bの駆動に基づいてガイド部材13aを退避移動させて、ガイド部材13aの位置を進出位置から退避位置へと変位させる。これにより、特定位置Aに位置決めされたトレイ30は、固定ガイド部12のみに接触し、可動ガイド部13(ガイド部材13a)とは接触していない開放状態となる。すなわち、トレイ30は、配置面11上における直交する二方向間の90度の範囲に含まれる方向(図中におけるX(−)方向とY(−)方向との間の90°の範囲に含まれる方向)へのスライド移動が許容され、かつ当該直交する二方向に対してそれぞれ反対の方向となる二方向(図中におけるX(+)方向及びY(+))へのスライド移動が固定ガイド部12により規制された状態となる。
搬送工程においては、まず、搬送機構20について、駆動部22の駆動に基づいて保持部21を搬送元であるテーブルTへ移動させるとともに、テーブルT上の物品Pを保持部21に吸着して保持させる(図1参照)。このとき、物品Pは、その上側部分において保持部21に保持されて、その下側部分には保持部21が接触していない状態となっている。
本実施形態においては、トレイ30を、特定方向へのスライド移動が許容された開放状態として搬送工程を行っている。そのため、収容部31の位置にずれのあるトレイ30が使用されて、保持部21に保持された物品Pを収容部31内に挿入する際に、収容部31の縁に物品Pが接触したとしても、物品Pからの接触圧力に従ってトレイ30自体が配置面11上をスライド移動する。
この場合、物品Pを収容部31に挿入する際における、収容部31の中心C1に対する物品Pの中心C2のずれ方向は、保持部21の目標位置に設定されたずれの方向と、収容部31の位置ずれ方向との合成方向となる。ここで、目標位置に設定されたずれの大きさを、トレイの収容部31の位置ずれに基づくずれの大きさ(想定値)よりも大きく設定しておくことにより、トレイ30の収容部31の位置ずれ方向がいずれの方向であっても、上記合成方向は、トレイ30のスライド移動が許容されている方向の範囲(X(−)方向とY(−)方向との間の90度の範囲)に収まる。つまり、収容部31の位置ずれ方向が、目標位置に設定されたずれの方向に対して反対の方向である場合には、収容部31の位置ずれは、目標位置に設定されたずれによって相殺される。
(1)本実施形態の物品の搬送方法は、配置面11に設けられた固定ガイド部12及び可動ガイド部13をトレイ30の側面に押し当てて、トレイ30の位置を調整する位置決め工程と、可動ガイド部13を退避させることにより、トレイ30について、配置面11上におけるスライド移動が許容された開放状態とする開放工程と、物品Pを保持した保持部21を、開放状態にあるトレイ30上まで移動させるとともにトレイ30に接近する方向に移動させて、トレイ30に設けられた収容部31に物品Pを載置する搬送工程とを有する。
(2)開放状態は、配置面11上における直交する二方向の間の90度の範囲へのスライド移動を許容し、かつ当該直交する二方向に対してそれぞれ反対の方向となる二方向へのスライド移動を規制した状態である。
・ 上記実施形態では、開放状態について、固定ガイド部12を設けて特定の方向へのスライド移動を規制した状態としていたが、配置面11上におけるすべての方向へのスライド移動が許容された状態としてもよい。この場合には、例えば、固定ガイド部12に代えて、可動ガイド部13を設ければよい。
(イ)前記保持部を水平方向に移動させる際の目標位置について、前記収容部の中心から、開放状態にある前記トレイのスライド移動が許容されている方向にずれた位置に設定することを特徴とする前記物品の搬送方法。
Claims (3)
- 物品を保持した状態にて搬送先まで移動可能な保持部を備える搬送装置を用いて、搬送先の配置面に配置されたトレイへ物品を搬送する搬送方法であって、
前記配置面に設けられたガイド部を前記トレイの側面に押し当てて、前記トレイの位置を調整する位置決め工程と、
前記位置決め工程の後に前記ガイド部を退避させることにより、前記トレイについて、前記配置面上におけるスライド移動が許容された開放状態とする開放工程と、
物品を保持した前記保持部を、前記開放状態にある前記トレイ上まで移動させるとともに前記トレイに接近する方向に移動させて、前記トレイに設けられた凹状の収容部に物品を載置する搬送工程とを有し、
前記開放状態は、前記配置面上における直交する二方向間の90度の範囲に含まれる方向への前記トレイのスライド移動が許容され、かつ当該直交する二方向に対してそれぞれ反対の方向となる二方向への前記トレイのスライド移動が規制された状態であることを特徴とする物品の搬送方法。 - 前記保持部に保持された物品に先立って、前記開放状態にある前記トレイの前記収容部に対して、搬送される物品と同様の横断面形状を有する補助治具を挿入することを特徴とする請求項1に記載の物品の搬送方法。
- トレイへ物品を搬送するための搬送装置であって、
物品を保持した状態にて移動可能に構成された保持部と、
前記トレイが配置される配置面を有する配置部と、
前記配置面上における退避位置と進出位置との間を移動可能に構成されたガイド部とを備え、
前記ガイド部は、進出位置に移動することにより、前記配置面に配置された前記トレイの側面を押して前記トレイの位置を調整した後、退避位置に移動することにより、前記トレイについて、前記配置面上におけるスライド移動が許容された開放状態とし、
前記開放状態は、前記配置面上における直交する二方向間の90度の範囲に含まれる方向への前記トレイのスライド移動が許容され、かつ当該直交する二方向に対してそれぞれ反対の方向となる二方向への前記トレイのスライド移動が規制された状態であることを特徴とする搬送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014258540A JP6428247B2 (ja) | 2014-12-22 | 2014-12-22 | 物品の搬送方法、及び搬送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014258540A JP6428247B2 (ja) | 2014-12-22 | 2014-12-22 | 物品の搬送方法、及び搬送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016117134A JP2016117134A (ja) | 2016-06-30 |
JP6428247B2 true JP6428247B2 (ja) | 2018-11-28 |
Family
ID=56243586
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014258540A Active JP6428247B2 (ja) | 2014-12-22 | 2014-12-22 | 物品の搬送方法、及び搬送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6428247B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110480294A (zh) * | 2019-07-25 | 2019-11-22 | 无锡丹尼克尔自动化科技有限公司 | 一种批量散装零部件分离装置、上料系统和上料方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2772493B2 (ja) * | 1990-10-11 | 1998-07-02 | 愛三工業株式会社 | ワーク供給装置 |
JPH11151623A (ja) * | 1997-11-19 | 1999-06-08 | Sadamichi Kumada | グロメット押出装置及びパレット支持装置 |
JPH11157651A (ja) * | 1997-11-26 | 1999-06-15 | Toshiba Microelectronics Corp | 半導体装置用トレイ位置決め装置 |
-
2014
- 2014-12-22 JP JP2014258540A patent/JP6428247B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016117134A (ja) | 2016-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20190276250A1 (en) | Transfer apparatus and article taking-out method | |
JP6305213B2 (ja) | 取出装置および方法 | |
JP6383152B2 (ja) | 移載方法、保持装置及び移載システム | |
JP2018176348A (ja) | グリッパおよびロボットシステム | |
CN104302163B (zh) | 自动装配系统和方法 | |
US10617013B2 (en) | Lead component mounting machine and lead component mounting method | |
US10412868B2 (en) | System and method for separating workpieces | |
JP2018079963A (ja) | 食品容器供給装置 | |
JP6428247B2 (ja) | 物品の搬送方法、及び搬送装置 | |
JP2015051803A (ja) | 物品箱詰め装置 | |
JP2018034217A (ja) | ワーク搬送システムおよびワーク搬送方法 | |
CN111096100B (zh) | 装配元件保持用夹头及元件装配机 | |
EP2894956B1 (en) | Control system and control method for component mounting machine | |
CN112789959B (zh) | 作业机 | |
JP6684893B2 (ja) | 部品取出方法 | |
JP6094734B2 (ja) | カートン成形装置 | |
JP2017052041A (ja) | 装着工具、軸体の製造方法 | |
JP2015199079A (ja) | ガイド装置、及び板材加工システム | |
JP6621246B2 (ja) | トレイ保持装置 | |
JP7118613B2 (ja) | チャックおよび部品装着機 | |
JP5364179B2 (ja) | ワークの装着装置 | |
KR101966319B1 (ko) | 프레스 장치 및 이를 이용한 기판 프레스 방법 | |
JP6764696B2 (ja) | フォーミング装置及び実装装置 | |
JP2018039586A (ja) | 容器処理装置 | |
TWI302078B (en) | Carrying apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180821 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181002 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181015 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6428247 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |