JP6426444B2 - スイッチング電源装置 - Google Patents
スイッチング電源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6426444B2 JP6426444B2 JP2014233599A JP2014233599A JP6426444B2 JP 6426444 B2 JP6426444 B2 JP 6426444B2 JP 2014233599 A JP2014233599 A JP 2014233599A JP 2014233599 A JP2014233599 A JP 2014233599A JP 6426444 B2 JP6426444 B2 JP 6426444B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- output
- transistor
- circuit
- power supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/02—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
- H02M3/04—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/10—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M3/145—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/155—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/156—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
- H02M3/158—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
- H02M3/1588—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load comprising at least one synchronous rectifier element
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/02—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
- H02M3/04—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/10—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M3/145—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/155—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/156—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
- H02M3/1566—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators with means for compensating against rapid load changes, e.g. with auxiliary current source, with dual mode control or with inductance variation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/10—Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
図1は、スイッチング電源装置の全体構成を示すブロック図である。本構成例のスイッチング電源装置1は、非線形制御方式(ボトム検出オン時間固定方式)によって入力電圧Vinから出力電圧Voutを生成する降圧型DC/DCコンバータである。スイッチング電源装置1は、半導体装置10と、半導体装置10に外付けされた種々のディスクリート部品(Nチャネル型MOS[metal oxide semiconductor]電界効果トランジスタN1及びN2、コイルL1、コンデンサC1、並びに、抵抗R1及びR2)によって形成されるスイッチ出力段20と、を有する。
図2は、重負荷時(電流連続モード時)のスイッチング動作を示すタイミングチャートであり、上から順に、帰還電圧Vfb、セット信号S2、リセット信号S3、及び、出力信号S4が描写されている。
図3は、軽負荷時(電流不連続モード時)の逆流遮断動作を示すタイミングチャートであり、上から順に、ゲート信号G1及びG2、逆流検出信号S5、コイル電流IL、並びに、スイッチ電圧Vswが描写されている。
図4は、負荷増減に伴う出力挙動の第1変遷例(閾値電流Ithにオフセットなし)を示すタイミングチャートであり、上から順番に、逆流検出信号S5、出力電流Iout及びコイル電流IL、スイッチ電圧Vsw、並びに、出力電圧Voutが描写されている。また、図5は、図4中における領域αの拡大図である。
図6は、オン時間設定回路16の一構成例を示すブロック図である。オン時間設定回路16は、第1電圧生成部Xと、第2電圧生成部Yと、コンパレータZと、を含む。
上記構成から成るオン時間設定回路16の基本動作について、コイル電流ILの逆流未検出時(電流連続モード時)と、逆流検出時(電流不連続モード時)とに場合を分けて、詳細に説明する。
図8は、分圧電圧ブースト動作の一例を示すタイミングチャートであり、上から順に、スイッチ電圧Vsw、コイル電流IL、逆流検出信号S5、及び、分圧電圧Vbが描写されている。
図9は、オン時間延長動作の技術的意義を説明するためのタイミングチャートであり、上から順に、第1電圧VX、出力信号S4、及び、コイル電流ILが描写されている。
図10は、負荷増減に伴う出力挙動の第2変遷例(閾値電流Ithにオフセットあり)を示すタイミングチャートであり、先出の図5と同じく、上から順番に、逆流検出信号S5、出力電流Iout及びコイル電流IL、スイッチ電圧Vsw、並びに、出力電圧Voutが描写されている。また、図11は、図10中における領域βの拡大図である。
図12は、第2電圧生成部Yの一変形例を示す回路図である。本変形例の第2電圧生成部Yは、抵抗Y21及びY22(抵抗値:RY21及びRY22)と、抵抗Y23と、Pチャネル型MOS電界効果トランジスタY24及びY25と、コンデンサY26と、インバータY27と、を含む。
図13は、上記のスイッチング電源装置を搭載したテレビの一構成例を示すブロック図である。また、図14A〜図14Cは、それぞれ、上記のスイッチング電源装置を搭載したテレビの正面図、側面図、及び、背面図である。本構成例のテレビAは、チューナ部A1と、デコーダ部A2と、表示部A3と、スピーカ部A4と、操作部A5と、インタフェイス部A6と、制御部A7と、電源部A8と、を有する。
なお、上記実施形態では、降圧型のスイッチング電源装置に本発明を適用した構成を例示して説明を行ったが、本発明の適用対象はこれに限定されるものではなく、例えば、スイッチング電源装置の出力段を昇圧型や昇降圧型、若しくは、反転型としても構わない。
10 半導体装置(電源制御IC)
11 リップルインジェクション回路
12 基準電圧生成回路
13 メインコンパレータ
14 ワンショットパルス生成回路
15 RSフリップフロップ
16 オン時間設定回路
17 ゲートドライバ回路
18 逆流検出回路
20 スイッチ出力段
N1 Nチャネル型MOS電界効果トランジスタ(出力トランジスタ)
N2 Nチャネル型MOS電界効果トランジスタ(同期整流トランジスタ)
L1 コイル
R1、R2 抵抗
C1 コンデンサ
T1〜T8 外部端子
X 第1電圧生成部
X1 電圧/電流変換部
X2 コンデンサ
X3 Nチャネル型MOS電界効果トランジスタ
Y 第2電圧生成部
Y11 レベルシフタ
Y12、Y13 抵抗
Y14 Nチャネル型MOS電界効果トランジスタ
Y15 コンデンサ
Y16 セレクタ
Y17 フィルタ(RCフィルタ)
Y21〜Y23 抵抗
Y24、Y25 Pチャネル型MOS電界効果トランジスタ
Y26 コンデンサ
Y27 インバータ
Z コンパレータ
A テレビ
A0 アンテナ
A1 チューナ部
A2 デコーダ部
A3 表示部
A4 スピーカ部
A5 操作部
A6 インタフェイス部
A7 制御部
A8 電源部
Claims (12)
- 出力電圧に応じた帰還電圧と所定の基準電圧との比較結果に応じて出力トランジスタと同期整流トランジスタを相補的にオン/オフさせることによりコイルを駆動して入力電圧から前記出力電圧を生成するオン時間固定方式のスイッチング制御回路を有し、
前記スイッチング制御回路は、コイル電流の逆流検出時には逆流未検出時よりも前記出力トランジスタのオン時間を延長し、前記出力トランジスタのスイッチング周期が短いほど前記オン時間の延長量を増大することを特徴とする電源制御IC。 - 前記スイッチング制御回路は、
前記基準電圧を生成する基準電圧生成回路と、
前記帰還電圧と前記基準電圧とを比較して比較信号を生成するメインコンパレータと、
前記比較信号に応じてセット信号にワンショットパルスを生成するワンショットパルス生成回路と、
前記セット信号に応じて出力信号を第1論理レベルにセットし、リセット信号に応じて前記出力信号を第2論理レベルにリセットするRSフリップフロップと、
前記出力信号が前記第1論理レベルにセットされてから前記オン時間が経過した時点で前記リセット信号にワンショットパルスを生成するオン時間設定回路と、
前記出力信号に応じて前記出力トランジスタと前記同期整流トランジスタの駆動信号を生成するゲートドライバ回路と、
前記コイル電流の逆流を検出して前記同期整流トランジスタを強制的にオフさせる逆流検出回路と、
を含むことを特徴とする請求項1に記載の電源制御IC。 - 前記スイッチング制御回路は、前記出力電圧の分圧電圧に前記コイル電流を模擬したリップル電圧を重畳して前記帰還電圧を生成するリップルインジェクション回路をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の電源制御IC。
- 前記オン時間設定回路は、
ランプ波形の第1電圧を生成する第1電圧生成部と、
前記コイル電流の逆流検出結果に応じた第2電圧を生成する第2電圧生成部と、
前記第1電圧と前記第2電圧を比較して前記リセット信号を生成するコンパレータと、
を含むことを特徴とする請求項2または請求項3に記載の電源制御IC。 - 前記第2電圧生成部は、
前記出力電圧を分圧して分圧電圧を生成する分圧回路と、
前記コイル電流の逆流検出時に前記分圧電圧を瞬間的に引き上げてから所定の時定数で本来の電圧値に落ち着かせるブースト回路と、
を含み、
前記分圧電圧またはこれに応じた電圧を前記第2電圧として出力することを特徴とする請求項4に記載の電源制御IC。 - 出力電圧に応じた帰還電圧と所定の基準電圧との比較結果に応じて出力トランジスタと同期整流トランジスタを相補的にオン/オフさせることによりコイルを駆動して入力電圧から前記出力電圧を生成するオン時間固定方式のスイッチング制御回路を有し、
前記スイッチング制御回路は、コイル電流の逆流検出時には逆流未検出時よりも前記出力トランジスタのオン時間を延長し、
前記スイッチング制御回路は、
前記基準電圧を生成する基準電圧生成回路と、
前記帰還電圧と前記基準電圧とを比較して比較信号を生成するメインコンパレータと、
前記比較信号に応じてセット信号にワンショットパルスを生成するワンショットパルス生成回路と、
前記セット信号に応じて出力信号を第1論理レベルにセットし、リセット信号に応じて前記出力信号を第2論理レベルにリセットするRSフリップフロップと、
前記出力信号が前記第1論理レベルにセットされてから前記オン時間が経過した時点で前記リセット信号にワンショットパルスを生成するオン時間設定回路と、
前記出力信号に応じて前記出力トランジスタと前記同期整流トランジスタの駆動信号を生成するゲートドライバ回路と、
前記コイル電流の逆流を検出して前記同期整流トランジスタを強制的にオフさせる逆流検出回路と、
を含み、
前記オン時間設定回路は、
ランプ波形の第1電圧を生成する第1電圧生成部と、
前記コイル電流の逆流検出結果に応じた第2電圧を生成する第2電圧生成部と、
前記第1電圧と前記第2電圧を比較して前記リセット信号を生成するコンパレータと、
を含み、
前記第2電圧生成部は、
前記出力電圧を分圧して分圧電圧を生成する分圧回路と、
前記コイル電流の逆流検出時に前記分圧電圧を瞬間的に引き上げてから所定の時定数で本来の電圧値に落ち着かせるブースト回路と、
を含み、
前記分圧電圧またはこれに応じた電圧を前記第2電圧として出力することを特徴とする電源制御IC。 - 前記分圧回路は、
第1端が前記出力電圧の印加端に接続された第1抵抗と、
第1端が前記分圧電圧の出力端に接続されて第2端が接地端に接続された第2抵抗と、
を含み、
前記ブースト回路は、
ドレインが前記第1抵抗の第2端に接続されてソースが前記分圧電圧の出力端に接続されてゲートが前記逆流検出回路の出力端に接続されたトランジスタと、
前記トランジスタのゲート・ドレイン間に接続されたコンデンサと、
を含むことを特徴とする請求項5または請求項6に記載の電源制御IC。 - 前記分圧回路は、
第1端が前記出力電圧の印加端に接続されて第2端が前記分圧電圧の出力端に接続された第1抵抗と、
第1端が前記分圧電圧の出力端に接続されて第2端が接地端に接続された第2抵抗と、
を含み、
前記ブースト回路は、
ソースが電源端に接続されてゲートとドレインが共通接続された第1トランジスタと、
ソースが前記電源端に接続されてドレインが前記分圧電圧の出力端に接続されてゲートが前記第1トランジスタのゲートに接続された第2トランジスタと、
前記第1トランジスタのソース・ドレイン間に接続された抵抗と、
前記第1トランジスタのドレインと前記逆流検出回路の出力端との間に接続されたコンデンサと、
を含むことを特徴とする請求項5または請求項6に記載の電源制御IC。 - 前記第2電圧生成部は、前記コイル電流の逆流未検出時には前記出力トランジスタのオンデューティに応じた第2電圧を生成し、前記コイル電流の逆流検出時には前記分圧電圧に応じた第2電圧を生成することを特徴とする請求項5〜請求項8のいずれか一項に記載の電源制御IC。
- 前記第1電圧生成部は、前記入力電圧に応じた充電電流を用いてコンデンサの充放電を行うことにより前記第1電圧を生成することを特徴とする請求項4〜請求項9のいずれか一項に記載の電源制御IC。
- 請求項1〜請求項10のいずれか一項に記載の電源制御ICと、
前記電源制御ICに一部または全部が外付けされて入力電圧から出力電圧を生成するスイッチ出力段と、
を有することを特徴とするスイッチング電源装置。 - 請求項11に記載のスイッチング電源装置と、
前記スイッチング電源装置から出力電圧の供給を受けて動作する負荷と、
を有することを特徴とする電子機器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014233599A JP6426444B2 (ja) | 2014-11-18 | 2014-11-18 | スイッチング電源装置 |
US14/930,773 US9742283B2 (en) | 2014-11-18 | 2015-11-03 | Switching power supply |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014233599A JP6426444B2 (ja) | 2014-11-18 | 2014-11-18 | スイッチング電源装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016100909A JP2016100909A (ja) | 2016-05-30 |
JP6426444B2 true JP6426444B2 (ja) | 2018-11-21 |
Family
ID=55962594
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014233599A Active JP6426444B2 (ja) | 2014-11-18 | 2014-11-18 | スイッチング電源装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9742283B2 (ja) |
JP (1) | JP6426444B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10003265B2 (en) * | 2014-07-28 | 2018-06-19 | Rohm Co., Ltd. | Switching power supply device |
JP6620013B2 (ja) * | 2015-12-25 | 2019-12-11 | ローム株式会社 | スイッチング電源装置 |
JP6255146B1 (ja) * | 2017-07-20 | 2017-12-27 | トレックス・セミコンダクター株式会社 | スイッチング電源回路 |
CN110311562A (zh) * | 2019-07-26 | 2019-10-08 | 佛山中科芯蔚科技有限公司 | 一种直流-直流变换器 |
US11682969B2 (en) * | 2019-12-13 | 2023-06-20 | Texas Instruments Incorporated | Voltage regulator with on-time extension |
CN112838755B (zh) * | 2021-01-28 | 2022-04-08 | 上海空间电源研究所 | 一种用于buck变换器的防电流倒灌电路 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3916163B2 (ja) | 2004-02-19 | 2007-05-16 | ローム株式会社 | 電流方向検出回路及びそれを備えたスイッチングレギュレータ |
JP2006262646A (ja) * | 2005-03-17 | 2006-09-28 | Ricoh Co Ltd | 降圧型スイッチングレギュレータ |
JP4045292B1 (ja) * | 2006-08-10 | 2008-02-13 | 株式会社リコー | 同期整流型スイッチングレギュレータ、同期整流型スイッチングレギュレータの制御回路及び同期整流型スイッチングレギュレータの動作制御方法 |
JP5195182B2 (ja) * | 2008-09-04 | 2013-05-08 | 株式会社リコー | 電流モード制御型スイッチングレギュレータ |
GB0912745D0 (en) * | 2009-07-22 | 2009-08-26 | Wolfson Microelectronics Plc | Improvements relating to DC-DC converters |
JP5507980B2 (ja) * | 2009-11-27 | 2014-05-28 | スパンション エルエルシー | スイッチング電源の制御回路、電子機器、及びスイッチング電源の制御方法 |
JP2012235564A (ja) * | 2011-04-28 | 2012-11-29 | Mitsumi Electric Co Ltd | スイッチング電源装置 |
JP6023468B2 (ja) * | 2012-05-23 | 2016-11-09 | ローム株式会社 | スイッチング電源装置 |
JP2014007809A (ja) * | 2012-06-22 | 2014-01-16 | Renesas Electronics Corp | 半導体集積回路およびその動作方法 |
JP6063708B2 (ja) | 2012-10-23 | 2017-01-18 | ローム株式会社 | スイッチング電源装置 |
-
2014
- 2014-11-18 JP JP2014233599A patent/JP6426444B2/ja active Active
-
2015
- 2015-11-03 US US14/930,773 patent/US9742283B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9742283B2 (en) | 2017-08-22 |
JP2016100909A (ja) | 2016-05-30 |
US20160141959A1 (en) | 2016-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10003265B2 (en) | Switching power supply device | |
US9876426B2 (en) | On-period setting circuit, power control IC, and switching power supply device | |
JP6426444B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
US10498243B2 (en) | Comparator circuit, power supply control IC, and switching power supply device | |
US8531166B2 (en) | Constant on-time switching regulator, and control method and on-time calculation circuit therefor | |
JP6023468B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
US8970790B2 (en) | Switching power supply device | |
US10205393B2 (en) | Comparator circuit, power supply control IC, and switching power supply device | |
US9819895B2 (en) | Switching power supply device | |
US9997902B2 (en) | Overcurrent protection circuit and switching power apparatus using the same | |
JP2007215259A (ja) | 駆動回路及びそれを用いたスイッチングレギュレータ | |
JP2016032322A (ja) | スイッチング電源装置 | |
US9240717B2 (en) | Switching power supply device and electronic appliance therewith | |
JP2013243875A (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP2009225642A (ja) | 電源装置および半導体集積回路装置 | |
JP2016032319A (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP2016032320A (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP6500146B2 (ja) | 過電流保護回路 | |
JP2014138524A (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP6467539B2 (ja) | 比較回路、電源制御ic、スイッチング電源装置 | |
JP6184179B2 (ja) | 電源の制御回路、電源装置及び電源の制御方法 | |
JP6523702B2 (ja) | 差動回路 | |
JP6530835B2 (ja) | オン時間設定方法 | |
JP2016032318A (ja) | スイッチング電源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180731 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181023 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181025 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6426444 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |