JP6426434B2 - 物体検出装置、および物体検出方法 - Google Patents
物体検出装置、および物体検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6426434B2 JP6426434B2 JP2014219447A JP2014219447A JP6426434B2 JP 6426434 B2 JP6426434 B2 JP 6426434B2 JP 2014219447 A JP2014219447 A JP 2014219447A JP 2014219447 A JP2014219447 A JP 2014219447A JP 6426434 B2 JP6426434 B2 JP 6426434B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detection
- unit
- antenna elements
- grating lobe
- object detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Description
まず、判定部120は、受信信号の処理結果等に基づいて、短パルス信号を送受信部112に生成させる(ステップS200)。
以下、第2の実施形態に係る物体検出装置100について説明する。ここでは、第1の実施形態との相違点として、物体検出装置100によって行われる判定処理について説明する。以下、上述した第1の実施形態と共通する機能等についての説明は省略する。
以下、第3の実施形態に係る物体検出装置100について説明する。ここでは、上述した実施形態との相違点として、物体検出装置100の機能構成について説明する。以下、上述した実施形態と共通する機能等についての説明は省略する。
物体検出装置100は、確認用電波を放射した際、反射波の強度のレベルと検出対象物OBのサイズとの相関関係に基づき、指向角θの方向に電波を反射する検出対象物OBが存在するか否か判定してもよい。なお、反射波の強度と検出対象物OBのサイズとの相関関係を示す情報は、予め記憶部130に記憶されているものとする。
これによって、物体検出装置100は、検出精度を維持しつつ、不要な物体検出を抑制することができる。
Claims (8)
- 指向方向をもって電波を放射する複数のアンテナ素子と、
前記複数のアンテナ素子により受信された反射波に基づいて、検出対象物の存在する方向を検出する検出部と、
前記複数のアンテナ素子の配置と前記指向方向とに基づいてグレーティングローブの方向を導出する導出部と、
前記導出部により導出されたグレーティングローブの方向に基づいて、前記検出部の検出結果が誤検出であるか否かを判定する判定部と、を備え、
前記判定部は、前記検出部による検出結果が前記導出部により導出されたグレーティングローブの方向と合致する場合、前記導出部により導出されたグレーティングローブの方向を指向方向として確認用電波を放射するように前記複数のアンテナ素子を制御する、
物体検出装置。 - 指向方向をもって電波を放射する複数のアンテナ素子と、
前記複数のアンテナ素子により受信された反射波に基づいて、検出対象物の存在する方向を検出する検出部と、
前記複数のアンテナ素子の配置と前記指向方向とに基づいてグレーティングローブの方向を導出する導出部と、
前記導出部により導出されたグレーティングローブの方向に基づいて、前記検出部の検出結果が誤検出であるか否かを判定する判定部と、を備え、
前記判定部は、通常探索時の電波のビームパターンと、前記反射波を含むビームパターンとの相関関係に基づいて、前記検出部の検出結果が誤検出であるか否かを判定する、
物体検出装置。 - 前記判定部は、前記検出部による検出結果が前記導出部により導出されたグレーティングローブの方向と合致する場合、過去または将来の特定のタイミングにおける前記検出部による検出結果に基づいて、前記判定の結果を確定する、
請求項1記載の物体検出装置。 - 前記確認用電波は、通常探索時の電波よりもパルス幅の狭い電波である、
請求項1記載の物体検出装置。 - 前記判定部は、前記反射波の強度に基づいて、前記確認用電波のパルス幅を決定する、
請求項1記載の物体検出装置。 - 前記複数のアンテナ素子から通常探索時の電波を放射する際に、前記グレーティングローブの発生を打ち消すための重み付け演算であって、前記複数のアンテナ素子のパラメータに対する重み付け演算を行わない、
請求項1から5のうちいずれか1項記載の物体検出装置。 - 指向方向をもって電波を放射する複数のアンテナ素子により受信された反射波に基づいて、検出対象物の存在する方向を検出し、
前記複数のアンテナ素子の配置と前記指向方向とに基づいてグレーティングローブの方向を導出し、
前記導出されたグレーティングローブの方向に基づいて、前記検出の結果が誤検出であるか否かを判定し、
前記検出した検出対象物の存在する方向が前記導出したグレーティングローブの方向と合致する場合、前記導出したグレーティングローブの方向を指向方向として確認用電波を放射するように前記複数のアンテナ素子を制御する、
物体検出方法。 - 指向方向をもって電波を放射する複数のアンテナ素子により受信された反射波に基づいて、検出対象物の存在する方向を検出し、
前記複数のアンテナ素子の配置と前記指向方向とに基づいてグレーティングローブの方向を導出し、
前記導出されたグレーティングローブの方向に基づいて、前記検出の結果が誤検出であるか否かを判定し、
通常探索時の電波のビームパターンと、前記反射波を含むビームパターンとの相関関係に基づいて、前記検出した検出対象物の存在する方向が誤検出であるか否かを判定する、
物体検出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014219447A JP6426434B2 (ja) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | 物体検出装置、および物体検出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014219447A JP6426434B2 (ja) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | 物体検出装置、および物体検出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016085167A JP2016085167A (ja) | 2016-05-19 |
JP6426434B2 true JP6426434B2 (ja) | 2018-11-21 |
Family
ID=55972858
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014219447A Active JP6426434B2 (ja) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | 物体検出装置、および物体検出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6426434B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6840655B2 (ja) * | 2017-11-28 | 2021-03-10 | 日本電信電話株式会社 | 電磁波イメージング装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000230974A (ja) * | 1999-02-09 | 2000-08-22 | Toyota Motor Corp | レーダ装置 |
JP2005164370A (ja) * | 2003-12-02 | 2005-06-23 | Mitsubishi Electric Corp | レーダ装置 |
JP4737165B2 (ja) * | 2006-10-31 | 2011-07-27 | 株式会社村田製作所 | レーダの物標検知方法、およびこの物標検知方法を用いたレーダ装置 |
US9124361B2 (en) * | 2011-10-06 | 2015-09-01 | Raytheon Company | Scalable, analog monopulse network |
JP2014182023A (ja) * | 2013-03-19 | 2014-09-29 | National Univ Corp Shizuoka Univ | 車載用のレーダ装置 |
-
2014
- 2014-10-28 JP JP2014219447A patent/JP6426434B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016085167A (ja) | 2016-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6910557B2 (ja) | 第2のデバイスの既知のロケーションに基づいて第1のデバイスのロケーションを求めるミリ波通信システム及び方法 | |
KR102495782B1 (ko) | 3d 프린트된 루네부르크 렌즈를 사용하는 새로운 차량 레이더 | |
US9885777B2 (en) | Detection of stealth vehicles using VHF radar | |
ITBO20090046A1 (it) | Sistema di posizionamento per veicoli a guida automatica funzionante a radio frequenza con antenne direttive | |
JP5464152B2 (ja) | 車載レーダシステム | |
JP2008008887A (ja) | 信号到来角決定方法及び信号到来角決定装置、並びに信号の到来角を決定するためのシステム | |
RU2444755C1 (ru) | Способ обнаружения и пространственной локализации воздушных объектов | |
RU2444754C1 (ru) | Способ обнаружения и пространственной локализации воздушных объектов | |
KR101553877B1 (ko) | 부엽 레벨을 억제할 수 있는 송신 스위칭 레이더 시스템 | |
CA3027835C (en) | Light-weight radar system | |
JP2016183902A (ja) | レーダ装置 | |
JP2014001974A (ja) | 気象レーダ装置、気象観測方法及び気象観測プログラム | |
US9915728B2 (en) | Sub-diffraction limit resolution radar arrays | |
JP5503141B2 (ja) | 目標検出装置 | |
JP2005233723A (ja) | 分散開口レーダ装置 | |
JP5025359B2 (ja) | レーダ装置 | |
JPWO2020090681A1 (ja) | アンテナ装置、移動体、及びターゲット判別方法 | |
KR101890359B1 (ko) | 주기적으로 회전하는 레이더의 빔 폭 조절 장치 및 장거리 레이더 시스템 | |
JP6426434B2 (ja) | 物体検出装置、および物体検出方法 | |
RU2444753C1 (ru) | Способ радиоконтроля воздушных объектов | |
JP2011180004A (ja) | 捜索レーダ装置および捜索レーダ装置における不要波成分抑圧方法 | |
US20210119348A1 (en) | Array antenna apparatus using spatial power spectrum combining and method of controlling the same | |
JP5138217B2 (ja) | アレーアンテナ及びそのビーム制御方法 | |
JP4879761B2 (ja) | レーダ装置 | |
JP2002139560A (ja) | レーダ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170310 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20170911 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170911 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180220 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180925 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181025 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6426434 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |