JP6420374B2 - 美容マスクのための加熱システム - Google Patents

美容マスクのための加熱システム Download PDF

Info

Publication number
JP6420374B2
JP6420374B2 JP2016573743A JP2016573743A JP6420374B2 JP 6420374 B2 JP6420374 B2 JP 6420374B2 JP 2016573743 A JP2016573743 A JP 2016573743A JP 2016573743 A JP2016573743 A JP 2016573743A JP 6420374 B2 JP6420374 B2 JP 6420374B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
power
heating
positive
heating element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016573743A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017518132A (ja
Inventor
エフ. ブイクス,エルヴェ
エフ. ブイクス,エルヴェ
ジャコブ,クリストフ
Original Assignee
イーエルシー マネージメント エルエルシー
イーエルシー マネージメント エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーエルシー マネージメント エルエルシー, イーエルシー マネージメント エルエルシー filed Critical イーエルシー マネージメント エルエルシー
Publication of JP2017518132A publication Critical patent/JP2017518132A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6420374B2 publication Critical patent/JP6420374B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/18Casings combined with other objects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/0087Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks for samples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D44/00Other cosmetic or toiletry articles, e.g. for hairdressers' rooms
    • A45D44/002Masks for cosmetic treatment of the face
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/28Articles or materials wholly enclosed in composite wrappers, i.e. wrappers formed by associating or interconnecting two or more sheets or blanks
    • B65D75/30Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/0014Devices wherein the heating current flows through particular resistances
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/10Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
    • H05B3/12Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material
    • H05B3/14Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material the material being non-metallic
    • H05B3/145Carbon only, e.g. carbon black, graphite
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/10Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
    • H05B3/12Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material
    • H05B3/14Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material the material being non-metallic
    • H05B3/146Conductive polymers, e.g. polyethylene, thermoplastics
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • H05B3/34Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater flexible, e.g. heating nets or webs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/10Details of applicators
    • A45D2200/1009Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like
    • A45D2200/1027Tissues, i.e. thin applicator sheets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/15Temperature
    • A45D2200/155Heating or cooling means, i.e. for storing or applying cosmetic products at a predetermined temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/25Kits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K10/00Body-drying implements; Toilet paper; Holders therefor
    • A47K10/24Towel dispensers, e.g. for piled-up or folded textile towels; Toilet-paper dispensers; Dispensers for piled-up or folded textile towels provided or not with devices for taking-up soiled towels as far as not mechanically driven
    • A47K10/32Dispensers for paper towels or toilet-paper
    • A47K2010/3266Wet wipes
    • A47K2010/3293Wet wipes combined with wipe warming devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/002Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements
    • H05B2203/005Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements using multiple resistive elements or resistive zones isolated from each other
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/013Heaters using resistive films or coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/016Heaters using particular connecting means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/02Heaters using heating elements having a positive temperature coefficient

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)

Description

本発明は、美容及びパーソナルケア用のトリートメントを送達するために使用される織物基材に関する。より具体的には、本発明は、加熱される美容及びパーソナルケア用のマスク及びワイプ(wipe)を対象とする。
美容又はパーソナルケア用の調整品を含浸させた織物及び不織布は、よく知られている。それらには、ワイプ、ウェットティッシュ(towelette)、及びマスクとして知られるものが含まれる。(簡潔さのために、本明細書の残りの部分では、ワイプ、ウェットティッシュ、及びマスクを意味するために「マスク」又は「マスクタイプ製品」という用語を使用する)。美容及びパーソナルケア用のマスクは、皮膚に製品を送達し且つ/又は皮膚から物質を除去するための普及している手段である。マスクの束が単一の容器に包装されることもある。或いは、パケットなどの密閉されたパウチに単一のマスクが包装される場合もある。個別包装は、汚染機会を減らし、且つ、マスクをより持ち運び易くする。マスクは通常、一回の使用を対象とする。したがって、一旦パケットが開かれてマスクが取り出されると、パケットは廃棄され得る。
美容又はパーソナルケア用のマスクは一般に、顔全体、手、又は幼児の尻などの、大面積を覆う。したがって、パケットに収めるために、マスクは通常一回以上折り畳まれる。基本的なパケットは、油吸着を防ぐためにコーティングされた従来のペーペーウェブで作られる。或いは、プラスチックラミネート及びフォイルラミネートも使用される。マスク製品のための典型的なパケットは、相互に折り重なることが可能な第1及び第2のパネルと、パネルの周辺部に沿った接合部とを有する、シートを含み得る。接合は、例えば、接着剤又は溶接の連続的なラインによって達成され得る。接合されたパネルとパネルとの間に、マスクのためのリザーバが画定される。通常、リザーバからマスクを取り出すためにパケットを開くための手段が設けられる。例えば、パケットのより弱い部分に沿って、プルタブが配置され得る。典型的なパケットは、基本的に長方形又は正方形で、一辺が25〜150mmであるが、より大きいパケット、及び違う形状のパケットも知られている。一般に、パケットは比較的平坦である。二つの対向したパネルは、インク印刷などの、パッケージングの分野で知られている任意の適切な手段によって装飾され得る。場合により、パケット材料は、完成したパケットに向上した品質を与えるように処理される。例えば、フォイル製パケットは、フォイルの空気及び水に対する透過性を低くするように処理され得る。プラスチック製パケットは、パケット材料の黄変を防ぐように処理され得る。パケットの内側又は外側への適用について、多くのタイプの処理が知られている。
昨今では、パーソナルケアの会社は、美容又はパーソナルケアの体験に加熱源を組み込むことにより、消費者の関心を集めようとしている。マスクタイプ製品を加熱するための使い勝手がよく持ち運べるシステムが、実消費者の要求を満たし、市場における優位性を提供する。本発明は、この要求に取り組む。
主な目的は、個々のマスク、ワイプ、又はウェットティッシュがパケット内に配置されている間にそれを加熱するための簡単な手段を提供することである。
別の目的は、送電網又は送電線に接続することなくどこでも加熱することができるマスクタイプ製品を提供することである。
本発明は、美容製品又はパーソナルケア製品を含浸させた織物マスク(又はワイプ若しくはウェットティッシュ)を包含する、使い捨てパケットを含む。パケットの一つ以上の外側表面が、プリント加熱要素、プリント回路要素、及び電源に接続するための手段を含む。パケットは、家から離れて、また、電力網への接続なしで、使用されるように設計される。
本発明の加熱パケットの一つの実施形態の斜視図である。 本発明の加熱パケットの第2の実施形態の側面図である。 内部の美容マスクを取り出すために部分的に開かれたパケットを示す図である。 電力を提供するためにUSB型コネクタがパケットに取り付けられた、パケット加熱システムの第1の実施形態の斜視図である。 内部の美容マスクを示すためにパケットが部分的に開かれていることを除き、図4と同じ図である。 美容マスクを包含する複数のパケットと、マスクを加熱する際に使用されるUSB型コネクタとを含むキットを示す図である。 美容マスクが内部に封入されたパケットを電力トングが挟んでいる、パケット加熱システムの第2の実施形態の斜視図である。 本発明の加熱パケットと共に使用するための電力トング上の一組のクリップの一つの実施形態を示す図である。トングのジョーは、開位置で示されている。 図8の電力トングの分解組立図である。 トングのジョーが閉位置で示されていることを除き、図8の電力トングの断面図である。 加熱中に開かれた、再封可能な加熱パケットを示す図である。 美容マスクを包含する複数のパケットと、マスクを加熱する際に使用される電力トングとを含むキットを示す図である。
「使い捨て」パケットとは、使用者によってパケットが開かれた後でパケットを再封するための手段を持たないパケットを意味する。好ましい使い捨てパケットは、ちょうど一回分の美容又はパーソナルケア用のマスク、ウェットティッシュ、若しくはワイプを保持する。以下、特に指定のない限り、「パケット」は「使い捨てパケット」を意味する。
「含む(comprise)」とは、要素の群が、明記されたものに限定されず、追加的な要素を含む場合もあればそうでない場合もあることを意味する。
加熱パケット
図1〜図3を参照すると、本発明の一つの実施形態によるパケット1が、上面パネル1a及び下面パネル1bを含む。各パネルは、それぞれの周囲部分1c、1c'を有する。周囲部分は互いに接合され、したがって、周囲環境から切り離されたリザーバ1eを形成する。封止に先立って、美容マスク10がリザーバ内に配置される。接合は、例えば、接着剤、又は音波溶接(sonic welding)などの溶接の連続的なラインによって達成され得る。パケットの内容物を乾燥及び汚染から保護するために、シールは気密であることが好ましい。シールは、恒久的であってもよく、半恒久的であってもよい。シールが恒久的である場合、マスクを取り出すためにパケットを開くための手段が設けられなければならない。例えば、パケットのより弱い部分に沿って、開封帯又はプルタブが配置され得る。或いは、シールが半恒久的である場合、パケットのパネルは、図に示されるように剥離され得る。半恒久的なシールは、感圧接着剤を使用して実現することができ、また、再封可能とされ得る。
パケットの構成は、一種の材料、又はスタック、又は異なる材料のラミネートを含み得る。パケット材料の幾つかの有用な例には、ポリエチレン(PE;低密度、中密度、及び高密度のもの)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリプロピレン(PP)、エチレン酢酸ビニル(EVA)、ポリブチレン(PB)、ビニル類、ポリエステル類、スチレンポリマー類、ナイロン、ポリカーボネート、アクリル類、アクロニトリル類、フルオロポリマー類、セロハン、及びアルミニウム箔のフィルムが含まれる。それらのラミネートも使用され得る。例えば、PETの外側層と低密度ポリエチレン(LDPE、low density polyethylene)の内側層とを含むパケットが、本発明に有用である。パケットを介した熱伝達を向上させるためにアルミニウム箔を含むラミネートもまた、有用である。このラミネートの一つの例は、PET12/Alu09/PET12/PE75である。ほとんどのパネル構成は不透明なものであるが、パネルに使用され得る透明なラミネートの一つの例は、酸化ケイ素/PE75でコーティングされたPET12/PET12である。この場合、パケット内部のマスクは、外部から見える。
パケット1のパネル1a、1bを介した熱伝達は、パネルの厚さに応じる。したがって、パネルの実厚さは、熱伝達とマスク10を加熱するための所望の時間の長さとの比率に基づいて選択されるべきである。パケット1のパネル1a、1bの厚さは、典型的には約100μから250μ程度、好ましくは100μから200μ、より好ましくは100μから150μであり得る。パケットのラミネートは、通常、低いガス透過性及び湿気防止などの、それらの強化された遮断特性のために選択される。しかし、本発明での使用に関して、本発明者らはまた、熱を伝達するラミネートの能力の他に、プリント回路に使用されるインクに対応するラミネートの能力を考慮する。
また、パケット1内のマスク10の加熱は、空所が最小限であるとより均一且つ効率的になる。したがって、リザーバ1eの長さ及び幅はマスクを収容することができるがリザーバはそれが包含するマスクよりも大き過ぎないことが、好ましい。リザーバは一般に、長方形(場合により、正方形)であって、25mm〜150mm×25mm〜150mmの大きさであり得る。パケットは、リザーバの実際の長さ及び幅よりもほんの僅かに大きくなる。また、リザーバは、パケットの上面及び下面のパネル1a、1bの内側表面がマスクの上面及び下面にぴったり接して位置するように、浅くなっているべきである。それにより、マスクとパケットとの間の最も大きい接触面積、及び、マスクへの最も大きい熱伝達が与えられる。
パケット内の単一のマスクを加熱することは、リザーバ内のより大量の製品を加熱すること(例えば、売るのに適したサイズの容器内のマスカラ製品を加熱すること)とは異なる。リザーバ内の大量の製品を加熱する状況では、製品の揮発性成分は、リザーバ内の製品が加熱され且つ周囲大気にさらされるたびに、より急速に失われる。製品が完全に乾燥することは、そのような製品のマーケティングにとって重大な問題である。しかし、本発明では、指示通りに使用された場合、マスクは一回だけ加熱され、また、加熱時間は一般に、加熱中は密閉されたパッケージ内にある製品に悪影響を与えるには短すぎるので、製品が完全に乾燥することは、現実的な問題にならない。したがって、マスクに含浸された製品が揮発性成分を含む場合でも、パケットが開かれた後ですら、製品が加熱によって著しく劣化するほどの時間はない。
少なくとも一つの加熱要素2が、パケット1のパネル1a、1bのうちの少なくとも一方と物理的に接触している。加熱要素において熱が生成されると、一部の熱はリザーバ1e内のマスク10へ進み、したがって、マスク及びマスクが保持する製品の温度を上昇させる。一つの実施形態(図1)では、パケットのパネルのうちのちょうど一つ1aの外側表面1g上に、加熱要素2が配置される。この場合、マスクは、片面からのみ加熱される。より好ましくは(図2参照)、パケットのパネル1a、1bの外側表面1g、1hのそれぞれに、加熱要素2、2'が配置される。この場合、リザーバ内のマスクは両面から加熱され、より高速である。
一つの実施形態では、加熱要素2が、連続的な電気経路として形成され、この電気経路は、加熱要素が配置されるパネルの周囲部分1c上又はその近くに配置された正端子2a及び負端子2bを有する。抵抗電気経路は、パネルの一面に均一に熱を生成するために、パケットのパネル一面に輪を描く。外部電源が、電力リード線を通じてパケットの抵抗経路に接続され、それにより加熱回路が完成され得る。接続は、随意に確立及び解除できることが好ましい。例えば、接続は、ワニ口クリップ又は他のバネ式クリップなどの金属製クランプ(図4、5中の3a、3b)を用いて達成され得る。パケットの外部の供給源からの電気は、一方の端子に届き、電気抵抗が熱を生成する回路を通過して、他方の端子から出る。パケットの反対側上に第2の加熱要素2'が存在する場合(図2参照)、その要素は、パケットの縁部に巻き付くことにより、同じ正端子2a及び負端子2bにおいて終端しえる。或いは、第2の正端子2a'及び負端子2b'の組が、好ましくは第1の端子2a、2bの組に向かい合って、第2の加熱要素の端部に設けられてもよい。このようにして、パケットの一方の側上の加熱要素を接続することにより、パケットのもう一方の側上の加熱要素が自動的に接続される。そうでない場合、別個の接続部が設けられる必要がある。図5及び図6では、金属製クリップ3a'、3b'は、絶縁部分3dによって隔てられた、一つのクランプの二つの部品として示されている。クリップ同士の間隔は、パケット1の正端子2aと負端子2bとの間隔に合うように設計される。或いは、図4では、金属製クリップ3a、3bは連結されておらず、相互に自由なままである。
電源への接続
加熱パケットは、電源への電気的接続を必要とする。接続は、随意に確立及び解除され得るようなものでなければならない(以下、電源への「解除可能な」接続)。本発明は、加熱パケットと協働するように設計された電力リード線を含む。一つの実施形態が図3に示されており、この実施形態では、電力ケーブル3が、一方の端部にバネ式クリップ3a、3bなどの金属製クランプを備え、もう一方の端部にUSB型コネクタ3cを備える。この実施形態では、加熱パケットは、コンピュータ20、自動車のコンソール、バス又は航空機内の無料コンセント(courtesy outlet)、又は低圧電力を提供することができる他のデバイスなどの、相補的なUSBジャック30を有する充電デバイスにUSB型コネクタを接続することにより、作動され得る。バネ式クリップ3a、3bとパケット加熱要素の正端子及び負端子2a、2bとの間に接触が確立されると、加熱回路が完成して(即ち、閉じて)、電気が充電デバイスからパケットの加熱要素を流れて充電デバイスに戻ることになる。これが起こっている間に、熱が生成されて、パケットの内部が加熱される。クリップが取り外されると、回路が開かれて、加熱が停止する。
図7は、加熱パケット1と協働するように設計された電力リード線の別の実施形態を示す。電力トング4が、パケット1の縁部を挟んでパケットの正端子及び負端子2a'、2b'及び場合により2a、2bとの電気的接触をするように設計される。電力トングは、握り部4h、固定ジョー4f、及びバネ式の可動ジョー4gを備える。トングは図8〜図10により詳細に示されており、次にそれらについて説明する。
握り部4hは、本体4i、ベース4j、及びカバー4kを含む。本体、ベース、及びカバーは、一つ、二つ、又はより多くの電池を電気的に直列に収容するのに適した電池室4lを画定する。カバーは、電池5を交換することができるように、消費者によって取り外し可能であることが好ましい。固定ジョー4fは、上部固定ジョー4m及び下部固定ジョー4nを含む。下部固定ジョーは二つの穴4t、4uを有し、これらの穴4t、4uを通して、電力端子4a、4bが突出する。電力端子は、パケット1の加熱要素2'の正端子及び負端子2a'、2b'と同時に接触することができるように、位置決めされる。「固定ジョー」とは、ジョーが握り部4hの本体4iに対して動かないことを意味する。
本体4i、ベース4j、及び上部固定ジョー4mは、個別に製造されてから組み立てられてもよく、又は、単体構造のものであってもよい。下部固定ジョー4nは、図に示されるように、電力リード線4c、4dが組み立てられてから、上部固定ジョーに接続される。全ての部品は、スナップフィットメント、接着剤、又は溶接などの任意の適切な手段によって組み立てられ得る。組み立てられると、上部及び下部の固定ジョーは、内部を電力リード線4c、4dが通る一つの合成ジョー要素を形成し、電力リード線4c、4dは、一つ以上の電池5から電力端子4a、4bに、また、電力端子4a、4bから一つ以上の電池5に、電気を運ぶことができる。一つ以上の電池は、電池室4l内に備えられる。一つ以上の電池が存在する場合、それらの電池は、一つ以上のジャンパ4eを介して電気的に直列に接続される。電池の(又は、直列の電池の)陰極5a及び陽極5bは、電力リード線4c、4dと電気的に接触する。
可動ジョー4gは、下部固定ジョー4nのヒンジ4qと協働するヒンジ4pを含む。示された実施形態では、二つの部品を可動の関節において接続するために、ピン型ヒンジが設けられている。加熱パケット1の縁部がジョーとジョーとの間にしっかりと保持され得るように、可動ジョーを下部固定ジョーに対して付勢するバネ要素4sが設けられる。加熱パケット1の縁部がジョーとジョーとの間にしっかりと保持されると、下部固定ジョー4nの穴4t、4uを通して突出する電力端子4a、4bは、パケット加熱要素2'の正端子及び負端子2a'、2b'と物理的に接触する。
電力端子4a、4bとパケット加熱要素の正端子及び負端子2a'、2b'との間に接触が確立されると、加熱回路が完成して(即ち、閉じて)、電気が電池からパケットの加熱要素を流れて電池に戻ることになる。これが起こっている間に、熱が生成されて、パケットの内部が加熱される。トングのジョーが開かれて電力端子と加熱要素端子との間の接触が破られると、回路が開かれて、加熱が停止する。トングのジョーは、延長部分4rに対して握り部4の方向に指の圧力を加えることによって開かれ得る。
電力トングは、比較的小さく、且つ、軽量のプラスチック及び金属の構造のものである。トングは、使い易い手持ち式のポータブルデバイスであり、したがって、主電源及びUSB電源の接続が利用可能でない場合でも、加熱パケットを使用することを可能にする。
加熱要素
本発明の加熱要素2、2’は、一つ以上のフレキシブルプリント回路を含む。フレキシブルプリント回路(FPC、Flexible Printed Circuit)は、当業者にはよく知られている。基本的なFPCは、ベースとしての誘導体基板と、基板の上の接着剤層と、接着剤上に配置された導体要素と、回路要素を覆う保護層とを含む。典型的な基板材料には、ポリイミド、ポリエステル、ポリエチレン、フルオロカーボンフィルム、芳香族ポリアミドペーパー、複合材料、及び他の多くのものが含まれる。基板は、曲線状且つ/又は可撓性であってもよい。
典型的な導体材料には、銅及びアルミニウムなどの金属箔、並びに、ステンレス鋼、ベリリウム銅、リン青銅、銅ニッケル、及びニッケルクロム抵抗合金を含む金属混合物が含まれる。しかし、フレキシブル基板上に導体材料を付着させる最もコスト効率の高い方法のうちの一つは、従来のインク印刷技法を使用する。スクリーン印刷、フレキソ印刷、グラビア印刷、オフセット印刷、及びインクジェット印刷などの、従来のインク印刷で知られている様々な技術を使用して、基板上にポリマー厚膜(PTF、Polymer thick film)インクが適用され得る。プリントPTF電子技術(printed PTF electronics)は、比較的低コストの大量製法(high volume process)である。PTFインクは、ポリマー結合剤(即ち、ポリエステル、エポキシ、アクリル)と、銀、抵抗性炭素(resistive carbon)、又はその両方などの粒状導体材料との混合物である。インクは、別の接着剤を伴わずに、基板に直接適用され得る。銀及び炭素のポリマー厚膜(PTF)インクが最も一般的な無機インクであるが、塩化銀、シルバーカーボン(silver carbon)、白金、金、及びリン光体などの、他のインクのタイプの取り合わせを、様々な会社が提供している。有機インクのタイプには、ポリ(スチレンスルホン酸)でドープされた、ポリ(アニリン)及びポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)などの導電性ポリマーが含まれる。高分子半導体には、ポリ(3-ヘキシルチオフェン)及びポリ(9,9-ジオクチルフルオレンco-ビチオフェン)のようなポリ(チオフェン)類が含まれる。硬化したときにより大きな柔軟性と耐擦過性とを提供するインクが、一般に好ましい。
本発明にとって特に注目すべきは、コンダクティブコンパウンズ(Conductive Compounds)(ハドソン、NH)から入手可能なPTC-614、PTC-842、PTC-921、及びPTC-922インクなどの、正温度係数(PCT、positive thermal coefficient)インクである。それらのインクは、低DC電圧用途に適しており、且つ自己調整のもの、つまり、特定の温度に達すると、インクがフィードバックループを伴わずに或る温度範囲(例えば、45℃から50℃、又は50℃から60℃、又は60℃から70℃)を維持することができるものである。
加熱パケット1の一つ以上の表面に接着剤を使用して一つ以上の既製FPCを接着することにより、一つ以上のFPCが本発明に組み込まれ得る。既製FPCの例には、ミンコ(Minco)(ミネアポリス、MN)によって製造されたもの、及び、テンプコ(Tempco)(ウッドデール、イリノイ州)によって製造されたものが含まれる。或いは、一つ以上のFPCが、パケットの一つ以上の外側表面上に直接印刷され得る。いずれにしても、パケットにFPCが適用される場合には、FPCは、パケットの上面パネル及び下面パネル1a、1bが内側のマスクに接合される前又は後のどちらでも、パケットに適用され得る。しかしながら、好ましくは、FPCは、それらが接合される前に一方もしくは双方のパネルに付着されるのがよい。
一般に、フレキシブルプリント回路の基板は、かさのある非プリント電子要素を組み込み得る。専門的に言えば、パケット1のプリント回路にそのような要素を組み込むことを妨げるものはない。問題となるのは、コストと利便性である。有用であり得る電子要素には、サーミスタ、タイマ、電圧調整器、コンデンサ、抵抗器、LED、集積回路チップ、論理ゲート、等が含まれる。
トング4の好ましい実施形態では、一つ以上の電池によって電力が供給される。定められた性能水準に達するのに必要な電力を電池が送達することができる限り、多くのタイプの電池を使用することができる。電池のタイプの例には、亜鉛-炭素(又は標準の炭素)、アルカリ、リチウム、ニッケル-カドミウム(再充電可能)、ニッケル-水素(再充電可能)、リチウム-イオン、亜鉛-空気、亜鉛-酸化水銀、及び銀-亜鉛の化学的構造のものが含まれる。懐中電灯及び煙探知機で使用される電池などの一般的な家庭用の電池が、小型の手持ち式デバイスで頻繁に見られる。それらには、典型的には、単三電池(AA battery)、単四電池(AAA battery)、単二電池(C battery)、単一電池(D battery)、及び角形電池(9volt battery)として知られているものが含まれる。適切であり得る他の電池は、補聴器及び腕時計に一般に見られるものである。さらに、電池は、普通の家庭ゴミの流れにおいて処分可能であると好ましい。したがって、処分するために条例により通常の家庭ゴミの流れから分離しなければならない(水銀を含有する電池などの)電池は、あまり好ましくない。上記のように、握り部4hは、電池が交換可能であるように、電池室4lへのアクセスを提供するカバー4kを含む。場合により、電池は再充電可能である。そのために、今しがた説明したように電池が握り部から取り外され得るか、又は、システムが充電ベースに置かれて充電ベースからの電力が電池に送られて電池に蓄えられ得るように、システムの外側が電池への導線を備え得る。
加熱効率を高めるために、プリント加熱要素2は、パケットのパネル1a、1bの表面のかなりの部分を覆うべきである。例えば、図1に示されるように、加熱要素は、パケット1の一方の端部から他方の端部へ、また、パケットの一方の側から他方の側へと延在する。
好ましい実施形態では、マスク10を少なくとも50℃に加熱するまでの時間は、3分間以下、より好ましくは2分間以下である。経験から、エネルギーが5Wから10Wの比率で変換されると、必要な時間内で本発明のパケットの温度が少なくとも25℃上昇され得ることが分かっている。一部のUSB規格は、電圧を5V±5%(4.75Vから5.25V)に定める。一般的な電池は、1.5V又は3.0Vの公称電圧を有する。四つまでのそのような電池が使用された場合、約12Vの電圧が利用可能である。本発明のパケットは、典型的には1.5Vから12Vの範囲内の低電圧を利用する。加熱要素の抵抗を調整することにより、所望の電力変換率を得ることができる。加熱要素の電気抵抗は、インクの組成、付着されるインクの量、及び、付着されるインクの断面積によって、調整することができる。加熱要素の抵抗の有用な範囲は、約1Ωから約15Ωであり、好ましくは2Ωから10Ωであり、より好ましくは3Ωから5Ωである。例えば、加熱要素の抵抗が約2.5Ωから5Ωの間であった場合、5Vの電源が約1Aから2Aの電流を生成し、電力が約5Wから10Wで提供される。パケット1の一つの実用的な実施形態では、それらのパラメータは、2〜3分間で50℃まで加熱されるパケットをもたらした。この回路に使用された正温度係数インクの自己調整性は、たとえ回路が長時間にわたって放置された場合でも、温度が約50℃を超えて上昇するのを防止した。
使用方法
使用に際して、マスク(又は、ワイプ若しくはウェットティッシュ)を包含する本発明によるパケット1を有する人が、加熱要素2'の正及び負の端子2a'、2b'と電力トング4の電力端子4a、4bとの間に電気的接触が確立されるように、電力トング4のグリップ内にパケットを配置する。パケット及びトングは、パケット内のマスクを所望の適用温度まで加熱するのに十分な時間にわたって、接続されたままにされる。その後、パケットはトングのグリップから取り外されて、開かれる。加熱されたマスクは、使用するためにパケットから取り出される。場合により、パケットが半恒久的にシールされているのであれば、電力トングが取り付けられたままで使用者がパケットを開くことが可能である(図11参照)。このようにして、使用者は、マスクが十分に温まったかどうかを確かめるために、マスクに触れることができる。マスクが十分に温まっていない場合、パケットを再封して加熱を続けることができる。
或いは、マスク(又は、ワイプ若しくはウェットティッシュ)を包含する本発明によるパケット1を有する人が、図4に示されるように、USB電力ケーブル3の二つの金属製クリップ3a、3bを、加熱要素2の正及び負の端子2a、2bに装着する。USBケーブルのUSB型コネクタ3cは、電気が加熱要素を通って流れるように、コンピュータ、自動車のコンソール、バス又は航空機の無料コンセント(courtesy outlet)、又は電力を提供することができる他のデバイス上のUSBジャックに挿入される。電気は、パケット内のマスクを所望の適用温度まで加熱するのに十分な時間にわたって、加熱要素を通って流される。その後、USBケーブルのクリップをパケットから取り外すこと、及び/又はUSB型コネクタをUSBジャックから取り外すことにより、電気の流れが停止される。加熱パケットが開かれて、加熱されたマスクが、使用するためにパケットから取り出される。
幾つかの任意選択の特徴
幾つかの好ましい実施形態では、使用者が誤ってパケット内の製品を加熱するのに必要な時間を超えて回路を閉じたままにした場合に電池を温存するために、停止タイマが含まれる。場合により、適用温度に達したときにそのことを使用者に知らせる表示器が、加熱回路に含まれる。表示は、パケット1に、又は電力トング4に組み込まれ得る。表示器は、製品が所望の温度に達したとき又は所定の時間の後にオン又はオフになる(LEDなどの)ライトであってもよい。別の表示器は、パケットに組み込まれたサーモクロミック材料であってもよく、これは、設定温度に達したときに特定の色になる。
幾つかの実施形態では、本明細書で説明されるようなUSBケーブル3が好ましい。インターネットアクセス又は他のネットワークアクセスを有するデバイスにUSBケーブルを接続することにより、電力だけでなく、パケットとの間でデータを転送することが可能になり得る。例えば、パケットは、プログラムされた命令を有する集積回路を含んで構成され得る。USBプラグをインターネット対応デバイスに差し込むことにより加熱回路が完成されると、パケットのコード化された命令が、デバイスに移動して、そのようなデバイスに通常関連付けられたあらゆる種類の情報体験(informational experience)及びメディア体験(media experience)を開始することができる。例えば、インターネット対応デバイスにUSBプラグが挿入された場合、マスクの使用を補完するコンテンツを含むウェブサイトが立ち上げられ得る。例えば、一つ以上の製品の使用に関するアドバイス及び情報を提供する美容アドバイザーの映像が表示されてもよく、又は、関連商品やサービスの宣伝が行われてもよい。体験は、どの製品を試用しているのか使用者が確認できるように、また、適切なコンテンツが使用者のデバイスにダウンロードされ得るように、対話方式のものであってもよい。デバイスは、マスクを加熱しさらにデバイスを駆動させるのに十分な電力を提供できなければならない。大衆消費電子製品は改良を続けているので、必要な電力を供給することが可能な電子デバイスの数は、増える一方であろう。その過程において、従来のパケット内のマスクの使用は、多感覚的な体験に変容してきた。
電力トング4は、USB電源を都合良く利用することができないときに好まれるであろう。例えば、旅行中や、大型店舗内の美容製品カウンターで、電力トングが好まれる可能性がある。カウンターの販売員が、加熱パケット1をコンピュータに接続する必要なしに、関心を持った消費者のためのサンプルを次から次に加熱することができる。同様に、旅行中はUSB電源へのアクセスが不便な場合があるが、電池式のトング4は、手持ち式で且つ使い勝手がよい。
図6は、本発明による美容マスクのための加熱システムを市販する一つの方法を具体化するキットを示す。キットは、美容マスクを包含する複数のパケット1を含む。パケットは、マスクを加熱する際に使用されるUSB型ケーブル3と共に、ベース6内に積み重ねられるか他の方法で置かれる。ベース、パケットの積み重ね、及びUSBケーブルは、キットとして販売され得る。少なくとも七つのパケット、又は少なくとも一週間マスクを供給するのに十分なパケットを含む、売るのに適したキットが好ましい。場合により、ベースは、一つ以上の電池などの電源を収容し得る。この場合、ベースはまた、電源から電力を引き出すことが可能なUSBジャック6aを含む。場合により、図6のキットは、カバー6bが被せられ得る。カバーは、少なくとも部分的に透明であることが好ましい。この実施形態では、キットは、必要物が全て完備されている。
図12は、本発明による美容マスクのための加熱システムを市販する別の方法を具体化するキットを示す。キットは、美容マスクを包含する複数のパケット1を含む。パケットは、マスクを加熱する際に使用される電力トング4と共に、ベース7内に積み重ねられるか他の方法で置かれる。ベース、パケットの積み重ね、及び電力トングは、キットとして販売され得る。少なくとも七つのパケットを含む、売るのに適したキットが好ましい。場合により、ベースは、電力トングのための再充電ステーションとして機能する。この場合、ベースはまた、電力トングが充電ベースに置かれているときに電力を電力トングへ運ぶことが可能な導線と、電力幹線から電力を引き出すことが可能な電源コード7aとを含む。図12のキットは、図6のキットに類似した態様でカバーが被せられてもよい。

Claims (10)

  1. 加熱パケットと、
    一方の端部に二つの金属製クリップを有し、他方の端部にUSB型コネクタを有する電力ケーブルと、を備えているパケット加熱システムであって、
    前記加熱パケットは、
    上面及び下面のパネルと、
    織物と、
    前記パネルのうちの少なくとも一つと接着された少なくとも一つの加熱要素と、を備え
    前記上面及び下面のパネルが、25mm〜150mm×25mm〜150mmの大きさのリザーバを前記二つのパネルの間に形成するように互いに接合される周囲部分を有し、
    前記織物が、前記リザーバ内に配置された美容又はパーソナルケア用の調整品で含浸され、前記上面及び下面のパネルと物理的に接触しており、
    前記加熱要素が、連続的な抵抗電気経路であり、前記抵抗電気経路が、前記加熱要素が配置されるパネルの前記周囲部分の近くに配置された正端子及び負端子を有し、
    前記加熱要素が、1Ωから15Ωの間の抵抗を有し、5ワットから10ワットの比率で電気エネルギーを熱に変換することが可能であり、
    前記加熱要素が、前記上面のパネル又は下面のパネルの外側表面上に印刷される正温度係数インクを含んでおり、
    前記電力ケーブルは、外部電源を前記加熱パケットの前記正端子及び負端子に接続するためのものであり、前記電源の電圧が1.5Vから12Vの範囲内であり、
    前記加熱パケットが、プログラムされた命令を有する集積回路を含んで構成されており、前記電力ケーブルが、前記加熱パケットとの間でデータを転送することが可能である、パケット加熱システム
  2. 前記上面及び下面のパネルが、25μmから100μmの厚さである、請求項1に記載のパケット加熱システム
  3. 前記外部電源が、一つ以上電池を含んでいる、請求項1に記載のパケット加熱システム。
  4. 前記正端子及び負端子を前記外部電源に接続するための前記電力ケーブルが、
    前記一つ以上の電池を収容する握り部と、
    固定ジョーと、
    前記固定ジョーにヒンジ付けされた可動ジョーであって、前記パケットが前記固定ジョーと前記可動ジョーとの間に把持され得るように、前記固定ジョーに対して付勢される可動ジョーと、
    前記パケットが前記固定ジョーと前記可動ジョーとの間に把持されたときに前記加熱要素の前記正端子及び負端子と同時に接触するように位置決めされた、正及び負の電力端子と、
    前記一つ以上の電池と前記正及び負の電力端子との間で電気を運ぶことが可能な正及び負の電力リード線と、
    を含むトングである、請求項3に記載のパケット加熱システム。
  5. 前記電力ケーブルの前記金属製クリップを前記加熱要素の前記正端子及び負端子に取り付けるステップと、
    電気が前記加熱要素を通って流れるように、電力を提供することができるUSBジャックに前記USB型コネクタを挿入するステップと、
    前記パケット内のスクを所望の適用温度まで加熱するのに十分な時間にわたって、電気を前記加熱要素に流すステップと、
    前記電気の流れを停止するステップと、
    前記加熱パケットから前記マスクを取り出すステップと、
    を含む、請求項1に記載のパケット加熱システムを使用する方法。
  6. 前記加熱要素の前記正端子及び負端子と前記トングの前記電力端子との間に電気的接触が確立されて電気が前記加熱要素を通って流れるように、前記パケットを前記トングのリップ内に配置するステップと、
    前記パケット内のスクを所望の適用温度まで加熱するのに十分な時間にわたって、電気を前記加熱要素に流すステップと、
    前記トングの前記グリップから前記パケットを取り外すステップと、
    前記加熱パケットから前記マスクを取り出すステップと、
    を含む、請求項4に記載のパケット加熱システムを使用する方法。
  7. ベースと、
    前記ベース内に置かれた、請求項1に記載のパケット加熱システムにおける複数のパケットと、
    一方の端部に二つの金属製クリップを有し、他方の端部にUSB型コネクタを有している、電力ケーブルと、
    を含んでいる、キット。
  8. 前記ベースが、前記ベース内に収容された電源から電力を引き出すことが可能なUSBジャックを含んでいる、請求項7に記載のキット。
  9. ベースと、
    前記ベース内に置かれた、美容マスクを包含する複数のパケットと、
    電力トングと、
    を含んでいるキットであって、前記電力トングが、
    一つ以上の電池を収容する握り部と、
    固定ジョーと、
    前記固定ジョーにヒンジ付けされた可動ジョーであって、前記パケットが前記固定ジョーと前記可動ジョーとの間に把持され得るように、前記固定ジョーに対して付勢される可動ジョーと、
    前記パケットが前記固定ジョーと前記可動ジョーとの間に把持されたときに加熱要素の正端子及び負端子と同時に接触するように位置決めされた、正及び負の電力端子と、
    前記一つ以上の電池と前記正及び負の電力端子との間で電気を運ぶことが可能な正及び負の電力リード線と、
    を含んでいる、キット。
  10. 前記電池が再充電可能であり、前記ベースが、電力幹線から電力を引き出すことが可能な電源コードと、前記電力トングが前記ベースに置かれているときに電力を前記電力トングへ運ぶことが可能な導線と、を含んでおり、それにより、前記電力が前記電池に送られて、前記電池に蓄えられる、請求項9に記載のキット。
JP2016573743A 2014-06-19 2015-06-05 美容マスクのための加熱システム Active JP6420374B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/309,382 2014-06-19
US14/309,382 US9560907B2 (en) 2014-06-19 2014-06-19 Heating system for a cosmetic mask
PCT/US2015/034425 WO2015195369A1 (en) 2014-06-19 2015-06-05 Heating system for a cosmetic mask

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017518132A JP2017518132A (ja) 2017-07-06
JP6420374B2 true JP6420374B2 (ja) 2018-11-07

Family

ID=54868478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016573743A Active JP6420374B2 (ja) 2014-06-19 2015-06-05 美容マスクのための加熱システム

Country Status (9)

Country Link
US (3) US9560907B2 (ja)
EP (1) EP3157379B1 (ja)
JP (1) JP6420374B2 (ja)
KR (1) KR20170019433A (ja)
CN (1) CN106455796A (ja)
AU (1) AU2015277649B2 (ja)
CA (1) CA2951242C (ja)
ES (1) ES2750687T3 (ja)
WO (1) WO2015195369A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9560907B2 (en) * 2014-06-19 2017-02-07 Elc Management Llc Heating system for a cosmetic mask
US9565918B2 (en) * 2014-06-19 2017-02-14 Elc Management Llc Heating system for single-use packettes
US20170273821A1 (en) * 2016-03-22 2017-09-28 Elc Management Llc Array Of Cutaneous Patches For Delivery And Heating Of Personal Care Products
DE112017005605T5 (de) * 2016-11-07 2019-09-05 E.I. Du Pont De Nemours And Company Artikel und Substrate, die eine verbesserte Leistungsfähigkeit durckbarer Elektronik bereitstellen
US10966535B2 (en) 2017-05-30 2021-04-06 Ford Global Technologies, Llc Thermally conductive tape
US10363845B2 (en) * 2017-05-30 2019-07-30 Ford Global Technologies, Llc Conductive system
US10700253B2 (en) 2017-05-30 2020-06-30 Ford Global Technologies, Llc Conductive tape recess
US10737597B2 (en) 2017-05-30 2020-08-11 Ford Global Technologies, Llc Conductive system
KR102038069B1 (ko) 2018-02-23 2019-10-29 충남대학교산학협력단 고분자-실리카 나노복합체의 제조방법
JP7439407B2 (ja) * 2019-07-30 2024-02-28 株式会社アイシン 人体用微細水放出装置

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2699779A (en) * 1952-05-17 1955-01-18 Lustig Jacob Wet dressing for medical uses
US3829654A (en) * 1957-07-24 1974-08-13 P Eisler Electrically heated package
US3100711A (en) * 1957-07-24 1963-08-13 Eisler Paul Food package
US3751629A (en) * 1957-07-24 1973-08-07 P Eisler Surface heating device
US3296415A (en) * 1963-08-12 1967-01-03 Eisler Paul Electrically heated dispensable container
GB900517A (en) * 1957-07-24 1962-07-04 Eisler Paul Electric resistance surface heating devices
US3573430A (en) * 1966-12-30 1971-04-06 Paul Eisler Surface heating device
US3879171A (en) * 1973-09-17 1975-04-22 Becton Dickinson Co Electric heating assembly for sterilant packages
US4087675A (en) * 1977-02-07 1978-05-02 Coretta Sansonetti Heated mitten
US4163896A (en) * 1977-06-29 1979-08-07 The Kendall Company Wet dressing heating system
US4437567A (en) * 1982-01-27 1984-03-20 The Kendall Company Sterile package and method of making
US4761541A (en) * 1984-01-23 1988-08-02 Raychem Corporation Devices comprising conductive polymer compositions
US4777351A (en) * 1984-09-14 1988-10-11 Raychem Corporation Devices comprising conductive polymer compositions
US4912306A (en) * 1987-07-14 1990-03-27 Grise Frederick Gerard J Electric resistance heater
US5486680A (en) * 1994-01-10 1996-01-23 Lieberman; Mitchell J. Warming system using a flexible battery
JP3278305B2 (ja) * 1994-10-28 2002-04-30 コンビ株式会社 ウェットティッシュの加熱装置
US5862818A (en) * 1997-02-06 1999-01-26 Flexpaq Corporation Disposable multi-sampler and fitment
US6626901B1 (en) * 1997-03-05 2003-09-30 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Electrothermal instrument for sealing and joining or cutting tissue
JPH11197049A (ja) * 1998-01-08 1999-07-27 Nippon Dennetsu Co Ltd ウェットティッシュ加熱装置
JPH11197048A (ja) * 1998-01-12 1999-07-27 Oji Paper Co Ltd ウェットティシュ加温装置およびその使用方法
US6884965B2 (en) * 1999-01-25 2005-04-26 Illinois Tool Works Inc. Flexible heater device
ATE404394T1 (de) * 1999-01-25 2008-08-15 Illinois Tool Works Selbstregelendes flexibles heizelement
FR2790246B1 (fr) * 1999-02-26 2002-08-30 Atd Corp Recipient pour transport d'aliments avec dispositif de chauffage integre
US7108440B1 (en) * 1999-10-08 2006-09-19 The Procter & Gamble Company Applicator for distributing a substance onto a target surface
US6726386B1 (en) * 1999-10-08 2004-04-27 The Procter & Gamble Company Semi-enclosed applicator and a cleaning composition contained therein
US7255506B2 (en) * 2000-06-02 2007-08-14 The Procter & Gamble Company Semi-enclosed applicator for distributing a substance onto a target surface
US7021848B1 (en) * 1999-10-08 2006-04-04 The Procter & Gamble Company Semi-enclosed applicator having a temperature changing element
US6727480B2 (en) * 2000-06-23 2004-04-27 Varian, Inc. Waterless vessel heating system and method
DE10032799B4 (de) * 2000-06-28 2005-09-22 Coty B.V. Mehrkammerverpackung zur Kühlung oder Erwärmung von Produkten
US6599657B1 (en) * 2000-11-08 2003-07-29 Powerware Corporation Battery pack housing and battery pack and power supply device incorporating the same
JP2002369835A (ja) * 2001-04-13 2002-12-24 Kokuriyuudou:Kk 肌貼用保温材
US7022950B2 (en) * 2001-04-19 2006-04-04 Haas William S Thermal warming devices
CA2346223C (en) * 2001-05-25 2002-12-10 Ivan Sestak Self heating pre-moistened wipe(s) package
US20090114633A1 (en) * 2005-02-17 2009-05-07 David Naylor Portable Pouch Heating Unit
CN1841574B (zh) * 2005-03-31 2010-12-22 台均科技(深圳)有限公司 具有音频和usb接口的信号传输线
US7182739B2 (en) * 2005-05-12 2007-02-27 S.C. Johnson & Son, Inc. Therapy patch
CN2899561Y (zh) * 2005-06-06 2007-05-16 孔志雄 眼睫毛液保温装置
US7730921B2 (en) * 2005-10-06 2010-06-08 Acors Ronnie B Belt welding apparatus and method
US20070278113A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-06 Hickey Charles P Wipe Heating System
US20080097356A1 (en) * 2006-10-20 2008-04-24 Donovan James A Personal hygiene wipe
US20080135537A1 (en) * 2006-12-11 2008-06-12 Suber Edward H Apparatus and method for cordless electric curling iron with adjustable diameter barrel
US7707655B2 (en) * 2006-12-15 2010-05-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Self warming mask
US8028437B2 (en) * 2006-12-19 2011-10-04 Pauline Brown-Carter Hair dryer and vacuum device
US20090032516A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Lance George Reasor Warming bag, pajama warmer
US20090127250A1 (en) * 2007-11-21 2009-05-21 Pang-Hua Chang Portable Body Joint Electric Heating Pad Fabric
US8245630B2 (en) * 2008-03-06 2012-08-21 Houraney F William Cordless hand held device and method of heating/reheating food
US8574281B2 (en) * 2008-09-12 2013-11-05 Nicholas Vracknos Method and apparatus of paraffin treatment of the skin
US8372130B2 (en) * 2009-01-23 2013-02-12 Forever Young International, Inc. Temperature controlled facial mask with area-specific treatments
US8882378B2 (en) * 2010-02-15 2014-11-11 Access Business Group International Llc Heating and dispenser system
JP5646926B2 (ja) * 2010-09-09 2014-12-24 株式会社トキワ 液状化粧料容器
US8336738B2 (en) * 2010-11-18 2012-12-25 Elc Management Llc Reusable pump dispenser for heated personal care compositions
JP2012134132A (ja) * 2010-12-02 2012-07-12 Ube Ind Ltd フレキシブルヒーター及びその製造方法
TWM413389U (en) * 2011-02-02 2011-10-11 Eric Chen Heating and thermal insulation device used for various adhesive films of skin patch
US20130007945A1 (en) * 2011-07-08 2013-01-10 Kevin Krondahl Heated Face Mask
CN102658904A (zh) * 2012-04-17 2012-09-12 李剑豪 一种具有加热或降温功能的面膜包装袋
TW201404335A (zh) * 2012-07-27 2014-02-01 Pbmihome Company Ltd 護膚膜用之便利包
US9044867B2 (en) * 2012-12-04 2015-06-02 Michael Benn Rothschild Autonomous rechargeable heated child's mat
US9560907B2 (en) * 2014-06-19 2017-02-07 Elc Management Llc Heating system for a cosmetic mask
US9565918B2 (en) * 2014-06-19 2017-02-14 Elc Management Llc Heating system for single-use packettes
US9320337B2 (en) * 2014-06-19 2016-04-26 Elc Management, Llc Heated cosmetic sampler with incorporated applicator

Also Published As

Publication number Publication date
CA2951242C (en) 2019-09-03
US9560907B2 (en) 2017-02-07
AU2015277649B2 (en) 2018-03-01
US10477944B2 (en) 2019-11-19
US20150366323A1 (en) 2015-12-24
US20170095058A1 (en) 2017-04-06
EP3157379B1 (en) 2019-07-31
CN106455796A (zh) 2017-02-22
AU2015277649A1 (en) 2017-01-12
EP3157379A1 (en) 2017-04-26
KR20170019433A (ko) 2017-02-21
US20170095057A1 (en) 2017-04-06
ES2750687T3 (es) 2020-03-26
EP3157379A4 (en) 2018-06-13
WO2015195369A1 (en) 2015-12-23
JP2017518132A (ja) 2017-07-06
CA2951242A1 (en) 2015-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6420374B2 (ja) 美容マスクのための加熱システム
JP2017527325A (ja) 使い捨てパケットのための加熱システム
JP6320579B2 (ja) アプリケータが組み込まれた加熱式化粧品サンプラー
KR102027149B1 (ko) 재사용 가능한 구성요소들을 갖는 가열식 도포기 시스템
US7564009B2 (en) Spot warming device, and method
TWM294739U (en) Improved structure of battery module
JP2004296334A (ja) 電池パック
JP2014161608A (ja) マスカラ容器加温装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6420374

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250