JP6410715B2 - 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング方法 - Google Patents
磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6410715B2 JP6410715B2 JP2015517044A JP2015517044A JP6410715B2 JP 6410715 B2 JP6410715 B2 JP 6410715B2 JP 2015517044 A JP2015517044 A JP 2015517044A JP 2015517044 A JP2015517044 A JP 2015517044A JP 6410715 B2 JP6410715 B2 JP 6410715B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phase
- phase correction
- blade
- data
- correction amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 53
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 title claims description 32
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 133
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 54
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 35
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 30
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 26
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 14
- 238000001208 nuclear magnetic resonance pulse sequence Methods 0.000 claims description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 7
- 238000002592 echocardiography Methods 0.000 claims description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 15
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 14
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000012307 MRI technique Methods 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/54—Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
- G01R33/56—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/05—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves
- A61B5/055—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/4818—MR characterised by data acquisition along a specific k-space trajectory or by the temporal order of k-space coverage, e.g. centric or segmented coverage of k-space
- G01R33/4824—MR characterised by data acquisition along a specific k-space trajectory or by the temporal order of k-space coverage, e.g. centric or segmented coverage of k-space using a non-Cartesian trajectory
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/54—Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
- G01R33/56—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
- G01R33/565—Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/54—Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
- G01R33/56—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
- G01R33/565—Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
- G01R33/56509—Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities due to motion, displacement or flow, e.g. gradient moment nulling
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/54—Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
- G01R33/56—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
- G01R33/565—Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
- G01R33/56563—Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities caused by a distortion of the main magnetic field B0, e.g. temporal variation of the magnitude or spatial inhomogeneity of B0
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/54—Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
- G01R33/56—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
- G01R33/565—Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
- G01R33/56572—Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities caused by a distortion of a gradient magnetic field, e.g. non-linearity of a gradient magnetic field
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Description
以下、添付図面に従って本発明に係る好ましい実施形態について詳説する。なお、発明の実施形態を説明するための全図において、特に明示しない限り、同一機能を有するものは同一符号を付け、その繰り返しの説明は省略する。
ΔD’y_d=ΔD’ysin(θd)・・・(2)
よって、d番目のブレード中心301cの、k空間上での座標Pdn{x,y}は、以下の式(3)で表される。
ここで、θdは、d番目のブレード301が、X軸と成す角度である。
y=0・・・(5)
従って、交点313の座標PIb{x、y}は、b番目のブレード312のブレード角度θbとピークシフト量とを用い、以下の式(6)で表される。
交点313の座標値を用い、基準ブレード311の中点311cから交点313までの距離ΔDb1と、b番目のブレード312の中点312cから交点313までの距離ΔDbbとは、それぞれ、以下の式(7)、式(8)および式(9)で求められる。
ΔDbb=ΔD’y ・・・(8)
∵|ΔDbb|2=[cos(θb)・(ΔD’y-ΔD’x)+ΔD’xcos(θb)]2+[ΔD’ysin(θb)]2=(ΔD’y)2 ・・・(9)
そして、算出した交点313の位置の実虚の信号値を補間により取得し、基準ブレード311の交点313における位相値Phase_1と、b番目のブレード312の交点313における位相値Phase_bとを、以下の式(10)および式(11)に従って得る。
Phase_b=tan-1(Blade_b(Imaginary(CENTER+ΔDbb))/Blade_b(Real(N/2+ΔDbb)))・・・(11)
ここで、Blade_1()およびBlade_b()は、それぞれ、基準ブレード311およびb番目のブレード312のデータ列を、Real()は実部データを、Imaginary()は虚部データを、Nは各ブレードのデータ点数を、CENTERは中点311c,312cの位置を、それぞれ表す。
この位相補正量PhC_bをb番目のブレード312のデータ列に適用し、その位相値を補正することにより、交点313における1番目のブレード311およびb番目のブレード312それぞれの位相値が合致する。
ここで、|Blade_b(x)|は、b番目のブレードの複素データ列の振幅を表す。またiは虚数単位である。
次に、位相補正量算出部221は、計測部210が取得したブレードのデータ列を基準ブレードデータとして保存する(ステップS1102)。そして、カウンタbを1インクリメント(b=b+1)する(ステップS1103)。
全てのブレード312について処理を終えたと判別された場合、処理を終了する。
ここでFT[]はフーリエ変換を表す。
このとき、保持するデータは、基準ブレードの全データであってもよいし、また、使用メモリを削減するため、基準ブレードの原点周りの数点分のデータであってもよい。
次に、本発明の第二の実施形態を説明する。第一の実施形態では、基準ブレードを決定し、その他のブレードについて、基準ブレードとの交点で基準ブレードの位相と合致するよう、位相を補正している。これに対し、本実施形態では、後述する各ブレードの原点オフセット位置PObにおける位相が合致するよう補正を行う。従って、本実施形態では、基準ブレードの設定は、不要である。
なお、本実施形態では、bは1以上の整数である。本図において、丸印で示した位置325は、ブレード322に位置ずれ(シフト)が無い場合の理想的なデータの位置、丸印で示した位置324は、ブレード322のシフトを反映した、実際のデータの位置である。
ΔD’x、ΔD’yは、第一の実施形態同様、X軸方向およびY軸方向のブレードのシフト量である。また、θbは、b番目のブレード322がX軸と成す角度である。
y=-x/tan(θb)・・・(17)
従って、原点オフセット位置323の座標PObは、以下の式(18)で表される。
b番目のブレード322の、周波数方向のシフト量ΔDbは、原点オフセット位置323の座標位置PObとb番目のブレード322のブレード中心322cの座標Pbnとを用い式(20)から、以下の式(19)のように算出される。
∵|ΔDb|2=[cos(θb)・sin2(θb)・(ΔD’y-ΔD’x)+ΔD’xcos(θb)]2+[cos2(θb)・sin(θb)・(ΔD’x-ΔD’y)+ΔD’ysin(θb)]2
=(ΔD’x)2・cos4(θb)+2ΔD’x・ΔD’ycos2(θb)・sin2(θb)+(ΔD’y)2・sin4(θb)
=[ΔD’xcos2(θb)+ΔD’ysin2(θb)]2・・・(20)
そして、第一の実施形態同様、算出した原点オフセット位置323の実虚の信号値を補間により取得し、b番目のブレード322の原点オフセット位置323の位相値Phase_bを算出する。Phase_bは、以下の式(21)で算出される。
ここで、Blade_b()は、b番目のブレード322のデータ列を、Real()は実部データを、Imaginary()は虚部データを、Nは各ブレードのデータ点数を、CENTERは中点の位置を、それぞれ表す。
αには、例えば、0を用いる。
ここで、|Blade_b(x)|は、b番目のブレードの複素データ列の振幅を表す。またiは虚数単位である。
次に、本発明の第三の実施形態を説明する。本実施形態では、オフセンタ撮像時の受信周波数の変化から、計算によって各ブレード中心の位相値を算出し、位相補正量を決定する。ただし、本実施形態では、静磁場の不均一がなく、傾斜磁場波形の面積誤差が時間と共に変化しないものとする。
ここで、BWは受信周波数帯域[Hz]、OffcDはオフセンタ距離[m]、FOVは視野サイズ[m]である。
ここで、nはブレードを構成するデータ列の要素番号である。
ΔΦy=OffcD_Y/FOV_Y・π・CENTER ・・・(27)
ここで、OffcD_XおよびOffcD_Yは、それぞれ、X軸方向およびY軸方向のオフセンタ距離[m]、FOV_XおよびFOV_Yは、それぞれ、X軸方向およびY軸方向の視野サイズ[m]、CENTERは中点の位置である。
本実施形態の位相補正量算出部221は、以上の手順により受信周波数のシフト量に応じて、各ブレードの、ブレード中心の位相変化量ΔΦbを求め、これが全て揃うよう、位相補正量PhC_bを決定する。例えば、ブレード中心の位相が、全てα〔rad〕になるとすると、位相補正量PhC_bは、以下の式(29)で表される。
αには、例えば、0を用いる。
以上説明したように、本実施形態では、各ブレードのブレード中心の位相回転量を計算により求め、ブレード間の当該位相差を低減するよう各ブレードの位相を補正する。これにより、ブレード間の位相ずれが低減する。従って、ブレード間の位相ずれにより発生する画質劣化を抑えることができる。
ΔΦ'y=OffcD_Y/FOV_Y・π・(CENTER+ΔD'y)・・・(32)
従って、b番目のブレードのブレード中心の位相変化量ΔΦ’bは、以下の式(33)のように表される。
ピークシフトを考慮する場合は、この位相変化量ΔΦ’bを用いて、位相補正量PhC_bを決定する。
具体的な展開、算出手法は以下のとおりである。
Claims (7)
- 非直交系サンプリング法のパルスシーケンスに従って、予め定めたk空間の複数の走査軌跡に沿ってそれぞれエコーを計測し、当該走査軌跡上のデータ列とする計測部と、
前記複数の走査軌跡上のデータ列から画像を再構成し、再構成画像を得る画像再構成部と、を備え、
前記画像再構成部は、
前記複数の走査軌跡上のデータ列各々の位相補正量を算出する位相補正量算出部と、
前記算出した位相補正量を用い、前記複数の走査軌跡上のデータ列各々の位相を補正する位相補正部と、
前記補正後の前記複数の走査軌跡上のデータ列から前記再構成画像を生成する再構成部と、を備え、
前記位相補正量算出部は、前記複数の走査軌跡の中の予め定めた基準とする走査軌跡である基準走査軌跡と、その他の走査軌跡との交点における位相が、前記基準走査軌跡上のデータ列の前記交点における位相に合致するよう前記位相補正量を算出すること
を特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 非直交系サンプリング法のパルスシーケンスに従って、予め定めたk空間の複数の走査軌跡に沿ってそれぞれエコーを計測し、当該走査軌跡上のデータ列とする計測部と、
前記複数の走査軌跡上のデータ列から画像を再構成し、再構成画像を得る画像再構成部と、を備え、
前記画像再構成部は、
前記複数の走査軌跡上のデータ列各々の位相補正量を算出する位相補正量算出部と、
前記算出した位相補正量を用い、前記複数の走査軌跡上のデータ列各々の位相を補正する位相補正部と、
前記補正後の前記複数の走査軌跡上のデータ列から前記再構成画像を生成する再構成部と、を備え、
前記位相補正量算出部は、k空間の原点から前記複数の走査軌跡各々に下ろした垂線の交点であるオフセット位置の位相が、全て揃うよう前記位相補正量を算出すること
を特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 請求項1記載の磁気共鳴イメージング装置であって、
前記位相補正量算出部は、前記その他の走査軌跡上のデータ列各々について、前記エコーのエコー中心のk空間原点からのシフト量であるピークシフト量を用いて前記交点の位置を算出し、算出した交点の位置の情報を用いて前記交点から当該データ列の中点までの距離および前記基準走査軌跡上のデータ列の中点までの距離をそれぞれ得、各々の前記距離を用い、当該データ列の前記交点における位相と前記基準走査軌跡上のデータ列の前記交点における位相とを算出すること
を特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 請求項2記載の磁気共鳴イメージング装置であって、
前記位相補正量算出部は、前記複数のデータ列各々について、前記エコーのエコー中心のk空間原点からのシフト量であるピークシフト量を用いて前記オフセット位置を算出し、算出した前記オフセット位置の情報を用いて、当該オフセット位置から当該データ列の中点までの距離を得、当該距離を用い、当該データ列の前記オフセット位置における位相を算出すること
を特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の磁気共鳴イメージング装置であって、
前記非直交系サンプリング法は、ラディアルサンプリング法、ハイブリッドラディアル法のいずれかであること
を特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 非直交系サンプリング法のパルスシーケンスに従って、予め定めたk空間の複数の走査軌跡それぞれに沿って計測したエコーから得、当該k空間の前記走査軌跡上に配置されたデータ列各々について、各データ列間のk空間の低空間周波数帯域の位相差を低減するよう、前記データ列各々の位相を補正する位相補正処理を行い、
位相補正後のエコー信号から画像を再構成する磁気共鳴イメージング方法であって、
複数の前記データ列の中の1のデータ列を基準データ列として保存し、
その他のデータ列各々について、当該データ列の走査軌跡と前記基準データ列の走査軌跡との交点を算出し、当該データ列の前記交点の位相と前記基準データ列の前記交点の位相とを算出し、両位相の位相差を位相補正量として算出し、算出した位相補正量で、当該データ列の位相を補正することにより、前記位相補正処理を行うこと
を特徴とする磁気共鳴イメージング方法。 - 非直交系サンプリング法のパルスシーケンスに従って、予め定めたk空間の複数の走査軌跡それぞれに沿って計測したエコーから得、当該k空間の前記走査軌跡上に配置されたデータ列各々について、各データ列間のk空間の低空間周波数帯域の位相差を低減するよう、前記データ列各々の位相を補正する位相補正処理を行い、
位相補正後のエコー信号から画像を再構成する磁気共鳴イメージング方法であって、
複数の前記データ列各々について、当該データ列の中点のオフセット位置の位相を算出し、算出した前記位相が所定の値となるよう位相補正量を算出し、算出した位相補正量で当該データ列の位相を補正する前記位相補正処理を行い、
前記オフセット位置は、k空間の原点から前記走査軌跡に下ろした垂線の交点位置であること
を特徴とする磁気共鳴イメージング方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013104955 | 2013-05-17 | ||
JP2013104955 | 2013-05-17 | ||
PCT/JP2014/062306 WO2014185323A1 (ja) | 2013-05-17 | 2014-05-08 | 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2014185323A1 JPWO2014185323A1 (ja) | 2017-02-23 |
JP6410715B2 true JP6410715B2 (ja) | 2018-10-24 |
Family
ID=51898301
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015517044A Active JP6410715B2 (ja) | 2013-05-17 | 2014-05-08 | 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10048343B2 (ja) |
JP (1) | JP6410715B2 (ja) |
CN (1) | CN105120745B (ja) |
WO (1) | WO2014185323A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014185323A1 (ja) * | 2013-05-17 | 2014-11-20 | 株式会社 日立メディコ | 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング方法 |
CN105473069B (zh) * | 2013-09-03 | 2018-08-07 | 株式会社日立制作所 | 磁共振成像装置和磁共振成像方法 |
US20180267124A1 (en) * | 2015-02-06 | 2018-09-20 | Hitachi, Ltd. | Magnetic resonance imaging apparatus and magnetic resonance imaging method |
EP3540453A1 (en) * | 2018-03-13 | 2019-09-18 | Koninklijke Philips N.V. | Mr imaging with spiral acquisition |
KR102259846B1 (ko) * | 2018-07-03 | 2021-06-03 | 가천대학교 산학협력단 | 자기공명 영상장치의 기계 학습 기반의 경사자계 오차 보정 시스템 및 방법 |
CN110244246B (zh) * | 2019-07-03 | 2021-07-16 | 上海联影医疗科技股份有限公司 | 磁共振成像方法、装置、计算机设备和存储介质 |
US10884086B1 (en) * | 2019-07-29 | 2021-01-05 | GE Precision Healthcare LLC | Systems and methods for accelerated multi-contrast propeller |
DE102020209382A1 (de) * | 2020-07-24 | 2022-01-27 | Siemens Healthcare Gmbh | Verfahren zur Aufnahme von Messdaten mittels einer Magnetresonanzanlage mit einer Korrektur der verwendeten k-Raumtrajektorien |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6188219B1 (en) * | 1999-01-22 | 2001-02-13 | The Johns Hopkins University | Magnetic resonance imaging method and apparatus and method of calibrating the same |
US7603156B2 (en) | 2003-07-02 | 2009-10-13 | Ge Medical Systems Global Technology Co., Llc | Systems and methods for phase encode placement |
JP4707558B2 (ja) | 2003-09-05 | 2011-06-22 | 株式会社日立メディコ | 磁気共鳴イメージング装置 |
US7023207B1 (en) * | 2005-02-16 | 2006-04-04 | General Electric Company | Method and system of MR imaging with reduced radial ripple artifacts |
DE102005046732B4 (de) * | 2005-04-18 | 2010-04-15 | Siemens Ag | Verbessertes Rekonstruktionsverfahren bei der Propellerbildgebung in der Magnetresonanztomographie |
DE102005019214B4 (de) * | 2005-04-25 | 2007-01-11 | Siemens Ag | Kalibrier-Verfahren zur artefaktreduzierten MRT-Bildgebung bei Verschiebung des FOV sowie Computersoftwareprodukt |
CN101232845B (zh) * | 2005-07-27 | 2010-08-04 | 株式会社日立医药 | 磁共振成像装置 |
US7382127B2 (en) * | 2006-09-15 | 2008-06-03 | General Electric Company | System and method of accelerated MR propeller imaging |
US7482806B2 (en) * | 2006-12-05 | 2009-01-27 | Siemens Aktiengesellschaft | Multi-coil magnetic resonance data acquisition and image reconstruction method and apparatus using blade-like k-space sampling |
EP2158842A4 (en) * | 2007-06-14 | 2014-11-05 | Hitachi Medical Corp | Nuclear Magnetography Device and Method for Correcting Errors Based on the Magnification Magnet Field |
DE102007044463B4 (de) * | 2007-09-18 | 2009-05-14 | Bruker Biospin Mri Gmbh | Verfahren zur Bestimmung der räumlichen Verteilung von Magnetresonanzsignalen durch mehrdimensionale HF-Anregungspulse |
JP5575385B2 (ja) * | 2007-11-02 | 2014-08-20 | 株式会社東芝 | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP5221570B2 (ja) * | 2008-01-23 | 2013-06-26 | 株式会社日立メディコ | 磁気共鳴イメージング装置及びマルチコントラスト画像取得方法 |
US9234953B2 (en) * | 2010-01-18 | 2016-01-12 | Max-Planck-Gesellschaft Zur Foerderung Der Wissenschaften E.V. | Method and device for magnetic resonance spectroscopic imaging |
CN103124516B (zh) * | 2010-09-27 | 2015-11-25 | 株式会社日立医疗器械 | 磁共振成像装置以及磁共振成像方法 |
DE102011077197B4 (de) * | 2011-06-08 | 2013-05-16 | Siemens Aktiengesellschaft | Verzeichnungskorrektur bei einer Magnetresonanz-Bildgebung |
US9535146B2 (en) * | 2011-09-29 | 2017-01-03 | Hitachi, Ltd. | Magnetic resonance imaging apparatus and magnetic resonance imaging method |
DE102012204434B3 (de) * | 2012-03-20 | 2013-07-11 | Siemens Aktiengesellschaft | Mehrschicht-MRI-Anregung mit simultaner Refokussierung aller angeregten Schichten |
WO2014185323A1 (ja) * | 2013-05-17 | 2014-11-20 | 株式会社 日立メディコ | 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング方法 |
-
2014
- 2014-05-08 WO PCT/JP2014/062306 patent/WO2014185323A1/ja active Application Filing
- 2014-05-08 JP JP2015517044A patent/JP6410715B2/ja active Active
- 2014-05-08 US US14/785,454 patent/US10048343B2/en active Active
- 2014-05-08 CN CN201480022131.8A patent/CN105120745B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014185323A1 (ja) | 2014-11-20 |
JPWO2014185323A1 (ja) | 2017-02-23 |
US10048343B2 (en) | 2018-08-14 |
CN105120745A (zh) | 2015-12-02 |
CN105120745B (zh) | 2017-12-19 |
US20160054415A1 (en) | 2016-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6410715B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング方法 | |
US7847546B2 (en) | Magnetic resonance imaging apparatus | |
US7372269B2 (en) | Magnetic resonance imaging method and apparatus | |
JP6464088B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング方法 | |
US8473028B2 (en) | K-space sample density compensation for magnetic resonance image reconstruction | |
CN106419917B (zh) | 磁共振成像中用体积导航做前瞻性运动校正的方法和装置 | |
US9513356B2 (en) | Magnetic resonance imaging apparatus and reconstructed image acquisition method | |
JP5683984B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置および非線形性歪み補正方法 | |
JP5237957B2 (ja) | 磁気共鳴撮影装置 | |
EP4092439A1 (en) | System and method for reconstruction using a high-resolution phase in magnetic resonance images | |
JP2009279238A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
WO2018020905A1 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及びその制御方法 | |
US20140055137A1 (en) | Magnetic resonance imaging apparatus and echo signal measurement method | |
JP4707558B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
US20040160221A1 (en) | Method to excite planar slices in a magnetic resonance tomography device, accounting for nonlinear gradient fields | |
JP5637694B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及び非直交座標系走査法 | |
JP5064685B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP6579908B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及び拡散強調画像計算方法 | |
JP5484001B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及び画像補正方法 | |
US11914017B2 (en) | Magnetic resonance imaging apparatus and image processing method | |
JP5638324B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及び画像補正方法 | |
JP2017023485A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及びスライス選択励起方法 | |
JP2016131847A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング方法 | |
JP2018186892A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP2018186942A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及びパルス設計方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170424 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170424 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20171030 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20171107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180828 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180925 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6410715 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |