JP6409490B2 - 落下軌跡推定方法、落下軌跡の推定式の補正方法及び装入量分布推定方法 - Google Patents

落下軌跡推定方法、落下軌跡の推定式の補正方法及び装入量分布推定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6409490B2
JP6409490B2 JP2014211712A JP2014211712A JP6409490B2 JP 6409490 B2 JP6409490 B2 JP 6409490B2 JP 2014211712 A JP2014211712 A JP 2014211712A JP 2014211712 A JP2014211712 A JP 2014211712A JP 6409490 B2 JP6409490 B2 JP 6409490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armor
furnace
falling
trajectory
estimation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014211712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016079452A (ja
Inventor
眞六 松崎
眞六 松崎
恒久 西村
恒久 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2014211712A priority Critical patent/JP6409490B2/ja
Publication of JP2016079452A publication Critical patent/JP2016079452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6409490B2 publication Critical patent/JP6409490B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Blast Furnaces (AREA)

Description

本発明は、ベル式の高炉に装入される原料の落下軌跡を推定する落下軌跡推定方法等に関するものである。
高炉操業は、原料である鉱石とコークスを炉頂から交互に炉内に装入して鉱石及びコークスを層状に堆積させ、炉下部の羽口から熱風等を吹き込むことにより生成されて炉内を上昇するガスにより、原料を昇温させるとともに、原料中の酸化鉄を還元溶解して溶銑を生成させ、炉下部の出銑口から排出する。
原料として装入される鉱石には、塊鉱石、焼結鉱、ペレットなどの鉄原料のほか、石灰石などの副原料も含まれる。
高炉の原料装入方式として、ベル式装入方式と、ベルレス式装入方式とが知られている。ベル式装入方式を採用したベル高炉では、大ベルを介して装入される原料を炉内に突出するムーバブルアーマーに衝突させて、落下軌跡を調整するようになっている。
ところで、大ベルから装入される原料の落下軌跡は、炉下部から吹き上げるガス流の影響を受けて、変化することが知られている(例えば、非特許文献1参照)。
特開2000−256712号公報 特開2011−033619号公報 特開2012−067340号公報 特開2012−237560号公報
材料とプロセス;1992 Vol.5 No,1,p109
したがって、ベル式高炉において、原料の落下軌跡を正確に推定するためには、原料粒子へのガス流の影響を正確に考慮する必要がある。そこで、本願発明は、ベル式高炉において、ガス流の影響を考慮しながら落下軌跡をより正確に推定することを目的とする。
上記課題を解決するために、本願発明に係るベル式高炉に装入される原料の落下軌跡推定方法は、(1)下原料がムーバブルアーマーに衝突して発生する衝突音の音量情報をノッチに応じて取得し、この取得した音量情報に基づき、前記衝突音が発生する最小のノッチにおける前記ムーバブルアーマーの先端位置(以下、「第1の位置」という)、及び、前記衝突音が最大になる最小のノッチにおける前記ムーバブルアーマーの先端位置(以下、「第2の位置」という)を特定するとともに、前記第1の位置から落下軌跡における炉径方向外側のラインを推定し、前記第2の位置から落下軌跡における炉径方向内側のラインを推定することを特徴とする。
(2)落下軌跡推定モデルに基づき規定された落下軌跡の推定式(以下、「推定式」という)に含まれるパラメータを補正する推定式の補正方法であって、落下原料がベル式高炉のムーバブルアーマーに衝突して発生する衝突音の音量情報をノッチに応じて取得し、
この取得した音量情報に基づき、前記衝突音が発生最小のノッチにおける前記ムーバブルアーマーの先端位置(以下、「第1の位置」という)を特定するとともに、前記推定式により導出される落下軌跡における炉径方向外側のラインが前記第1の位置を通過するように、前記パラメータを補正することを特徴とする。
(3)落下軌跡推定モデルに基づき推定される落下軌跡の推定式(以下、「推定式」という)に含まれるパラメータを補正する推定式の補正方法であって、落下原料がベル式高炉のムーバブルアーマーに衝突して発生する衝突音の音量情報をノッチに応じて取得し、この取得した音量情報に基づき、前記衝突音が最大に最小のノッチにおける前記ムーバブルアーマーの先端位置(以下、「第2の位置」という)を特定するとともに、前記推定式により導出される落下軌跡における炉径方向内側のラインが前記第2の位置を通過するように、前記パラメータを補正することを特徴とする。
(4)周方向における落下原料の装入量分布の円周バランスを推定する装入量分布推定方法であって、ムーバブルアーマー炉周方向に複数設置されたベル式高炉において、各前記ムーバブルアーマーを各待機位置から同時に駆動落下原料が各前記ムーバブルアーマーに衝突して発生する衝突音の音量情報を取得し、この取得した音量情報に基づき、各前記ムーバブルアーマーについて、衝突音が発生し始めるタイミング(以下、「第1のタイミング」という)特定するとともに、前記第1のタイミングが相対的に早いムーバブルアーマーが設置されている炉周方向位置において前記落下原料の装入量が多いと推定することを特徴とする。
本願発明によれば、ガス流の影響を考慮しながら、落下軌跡をより正確に推定することができる。
ベル式高炉における原料搬送工程と炉頂装入装置の概略構成例を模式的に示した模式図である。 ムーバブルアーマーを含むベル高炉の一部における模式図である。 原料がムーバブルアーマーに衝突したときの衝突音の変化を、ムーバブルアーマーの開度毎に測定した測定データである。 ムーバブルアーマーの位置に応じて変化する鉱石及びコークスの衝突音に関する測定データである。 ムーバブルアーマーを駆動する駆動装置の機能ブロック図である。 各設置位置において取得された音量の最大値をプロットした測定データである(補修前)。 各設置位置において取得された音量の最大値をプロットした測定データである(補修後)。
図1は、ベル式高炉における原料搬送工程と炉頂装入装置の概略構成例を模式的に示している。
同図を参照して、ベル式高炉の炉頂部には、上から下に向かって、ヘッドシュート5、固定ホッパー6a,6b、旋回シュート8、小ベルホッパー9および大ベルホッパー11が配置されている。固定ホッパー6aは、底部に固定ホッパーゲート7aを備えている。固定ホッパー6bは、底部に固定ホッパーゲート7bを備えている。小ベルホッパー9は、小ベル10を備えている。大ベルホッパー11は、大ベル12を備えている。
ベル式高炉における原料装入では、各種原料をベルトコンベア2aでサージホッパー3に装入し、ここに一旦貯留する。その後、サージホッパー3内の原料を装入コンベア2bにより炉頂まで搬送し、ヘッドシュート5により等分して2つの固定ホッパー6a,6bに貯留する。
次いで、旋回シュート8の旋回を開始させた後、固定ホッパーゲート7a,7bを開いて固定ホッパー6a,6b内の原料を旋回シュート8により円周方向に分配しつつ、小ベルホッパー9内の原料を下方の大ベルホッパー11内に装入する。さらに大ベル12を炉底側に下動させて開くことで、大ベルホッパー11内の原料をムーバブルアーマー13に向かって衝突させる。原料がムーバブルアーマー13に衝突することで、炉内14における原料の落下位置が調整される。ムーバブルアーマー13は、アーマー回転軸13aを回転軸として所定量回転させることができる。ムーバブルアーマー13は、炉周方向に複数個設置することができる。
ここで、本発明者は、落下原料がムーバブルアーマー13に当接したときの振動に関する情報を取得することにより、ガス流を踏まえた落下原料の落下軌跡を直接決定できることを知見した。この点について、図2乃至図4を参照しながら、詳細に説明する。図2はムーバブルアーマーを含むベル高炉の一部における模式図である。図3は、落下原料がムーバブルアーマーに衝突したときの衝突音の変化を、ムーバブルアーマーの開度毎に測定した測定データである。図4は、ムーバブルアーマーの位置に応じて変化する鉱石及びコークスの衝突音に関する測定データである。ノッチとは、ムーバブルアーマー13を所定角度まで傾動する際の角度と対応している。例えば、3ノッチとは待機位置に位置するムーバブルアーマー13を3ノッチに相当する角度だけ炉内に傾動することを意味し、ノッチ数の増加に応じてムーバブルアーマー13は炉径方向中心側に接近する。なお、本実施形態では、回転式のムーバブルアーマー13を使用したが、本発明はこれに限るものではなく、炉中心側に向かって炉径方向にスライド移動するムーバブルアーマー13を用いることもできる。
図3を参照して、大ベル12が開き動作を開始した直後は、落下流量が少ないため、衝突音が小さい。この衝突音は、落下流量の増大に応じて大きくなり、落下流量が一定値(最大値)に達することにより飽和する。つまり、衝突音は、大ベル12が開き、落下流量が一定になったタイミングで最大となる。本実施形態では、大ベル12が開き動作を開始してから約四秒後に、落下流量が一定値に到達している。その後、大ベル12上の原料が減少するため、落下流量が減少して、衝突音も小さくなる。
ここに、待機位置に位置するムーバブルアーマー13のノッチを増加していくと、ムーバブルアーマー13の先端部が落下原料の外側のラインに衝突して、衝突音が発生する(図2参照)。ムーバブルアーマー13のノッチを更に増加させると、落下原料とムーバブルアーマー13との接触幅が増加し、この接触幅に比例して、衝突音が増大する。そして、ムーバブルアーマー13のノッチが所定数(本実施形態の場合、12ノッチ)に到達すると、接触幅が変わらなくなるため、衝突音は飽和する。衝突音の増大が止まり、ノッチを増加させても衝突音の最大値が上昇しない場合には、図2の点線で図示するように、ムーバブルアーマー13の先端が落下原料の内側のラインに到達したものと推定できる。
図4のグラフは、大ベル12が開き動作を開始してから8秒後の図3で示した音量データである。図4より、ムーバブルアーマー13のノッチ角度が1度になると落下原料に当たり始め、4〜5度に達すると落下原料の全てに当たると推定される。また、図4に示すように、鉄鉱石は、コークスよりも衝突音の最大値が大きいことがわかる。
図4の情報より、図2の実線で示すムーバブルアーマー13の位置(ムーバブルアーマー13が落下原料の外側のラインに接触する位置)をA点(第1の位置に相当する)、破線で示すムーバブルアーマー13の位置(ムーバブルアーマー13が落下原料の内側のラインに接触する位置)をB点(第2の位置に相当する)としたときに、A点及びB点の炉径位置及び高さ位置を特定できる。すなわち、落下原料の落下軌跡を推定することができる。ここに、炉径位置とは、炉径方向におけるA点(B点)と高炉の炉中心との距離rのことである。高さ位置とは、たとえばストックレベルからA点(B点)までの距離hのことである。ストックレベルとは、開き位置に位置する大ベル12の下端部から1m下方の位置と定義する。
次に、A点及びB点を特定するための装置および方法について図5を参照しながら説明する。図5は、ムーバブルアーマーを駆動する駆動装置の機能ブロック図である。アーマーボックス21にはムーバブルアーマー13が収められており、アーマーボックス21の外面には振動センサー22が設けられている。振動センサー22は、ムーバブルアーマー13の振動を検出して、この検出結果(衝突音に関する情報に相当する)を増幅器23に送信する。振動センサー22には、歪ゲージ式の振動センサーを用いることができる。増幅器23は、振動センサー22から受信した信号を増幅して、これをデータ収集装置24に送信する。データ収集装置24は、例えば、コントローラ、記憶装置から構成することができる。コントローラは、増幅器23から受信した増幅信号を解析して、これを音量情報に変換した後、記憶装置に記憶する。本実施形態では、振動情報から間接的に衝突音の大きさを検出したが、本発明はこれに限るものではなく、衝突音の音量を直接検出するマイクロフォンを用いることもできる。
上述の構成において、ムーバブルアーマー13を待機位置から衝突音が最大となるノッチ(つまり、落下原料の全てに衝突する全量衝突位置)を越えて動かし、そのときの衝突音の変化をデータ収集装置24の記憶装置に記憶する。具体的には、図4に図示するように、ムーバブルアーマー13のノッチ角度に応じた音量データをデータ収集装置24の記憶装置に記憶する。データ形式は、マップ、或いはデータテーブルの形式であってもよい。
そして、上述の収集結果に基づき、A点及び/又はB点を求める。これらのA点及びB点は様々な用途に用いることができる。
(用途1)
落下軌跡を推定する推定式(モデル式)に基づき推定される落下軌跡の外側のラインがA点を通過するように、推定式に含まれるパラメータをフィッティングすることで、ガス流れを考慮したモデル改善を行うことができる。また、落下軌跡を推定する推定式(モデル式)に基づき推定される落下軌跡の内側のラインがB点を通過するように、推定式に含まれるパラメータをフィッティングすることで、ガス流れを考慮したモデル改善を行うことができる。これらのフィッティング処理の双方を実施してもよいし、いずれか一方を実施してもよい。
モデルについては、周知のモデルを使用することができる。具体的には、例えば、単一粒子の落下軌跡を推定する推定モデルやDEM(離散要素法)モデルを使用することができる。
(単一粒子の推定モデル)
ガスが粒子に及ぼす抗力Fが粒子に加速度を生じさせるため、単一粒子の場合と同様に以下の微分方程式が成立する。
ここで、Fxはガスが粒子に及ぼす水平方向(X方向)の抗力であり、Fyはガスが粒子に及ぼす垂直方向(Y方向)の抗力であり、Bはガスが粒子に及ぼす抗力に関する係数であり、mは粒子の質量であり、gは重力加速度であり、uはガスと粒子の相対速度である。これらの微分方程式を、数値計算(例えば、Runge-Kutta-Gill法)に基づき演算することにより、ガス流の流れを考慮した落下軌跡が求められる。
また、大ベル12の端部における装入物滑走速度u0[m/s]は、以下の式(3)に基づき算出することができる。
測定されたA点、B点のうちいずれか、又はこれらの中間ポイントを通過するように、パラメータを決定する。例えば、高炉操業時の測定結果に基づき、式(2)の抵抗係数Bを測定結果に整合するように調整することにより、モデルを改善できる。休風時(ガス供給停止時)の測定結果に基づき、式(3)の摩擦係数μを測定結果に整合するように調整することにより、モデルを改善できる。
(DEMモデル)
DEMとは、粉体の挙動を多数の粒子群の粒子1個ごとに随次その運動を追跡する方法であり、粒子毎に下記の運動方程式(4)及び(5)を用いて算出できる。
各粒子の運動を規定する式(4)は、式(1)及び式(2)の右辺に、さらに、粒子間および粒子,壁間に衝突が加わった形式をとる。衝突力であるFは、以下の式(6)及び式(7)に基づき、算出される。なお、以下の式(6)及び(7)については、H. Mio et al. / Minerals Engineering 33 (2012) 27-33に開示されているため、詳細な説明を省略する。
Fnは垂直方向の衝突力であり、Ftは水平方向の衝突力であり、Kはバネ定数であり、ηは減衰係数であり、μは摩擦係数である。測定されたA点、B点に基づき、上述の式(6)及び式(7)のパラメータK、η、μのうち二つのパラメータを最適化できる。例えば、パラメータK、ηを決定し、残りのパラメータμについては従来の値を用いることができる。
(用途2)
高炉の周方向に複数のムーバブルアーマー13を設置して、各ムーバブルアーマー13を駆動したときの音量変化を検出し、この検出結果を原料の円周バランス(装入量分布)を修正するために用いることができる。図6は、高炉の周方向に8つのムーバブルアーマー13を設置し、各設置位置において取得された音量の最大値をプロットした測定データである。なお、0°と360°のデータは同一であるが、重複して記載している。
同図を参照して、測定された音量データから、落下量が円周方向において均一でないことがわかる。音量の標準偏差は、1.36であった。本発明者は、休風時に大ベル12を観察して、その原因を調べたところ、大ベル12の表面を保護するライナーの一部が脱落していることがわかった。そこで、脱落箇所を補修して(装入量分布を改善するアクションに相当する)、各位置における音量の最大値を改めて測定したところ、図7の結果が得られた。図6及び図7を比較参照して、測定された音量データに基づき補修を行うことで、円周バランスが大幅に改善された。具体的には、音量の標準偏差が1.36から0.38に改善した。
また、別の方法として、各ムーバブルアーマー13を同時に待機位置から駆動し、落下原料が衝突し始めたときのタイミングに基づき、装入量分布を推定してもよい。すなわち、落下原料が多い場合には、ムーバブルアーマー13に衝突するタイミング(言い換えると、衝突音が発生するタイミング)が相対的に早くなるため、各ムーバブルアーマー13がA点に到達したタイミングを音声情報から特定することで、装入量分布を推定することができる。つまり、各ムーバブルアーマー13を待機位置から落下原料の全てに衝突する全量衝突位置を超えて駆動したときの衝突音に関する情報に基づいて、衝突音の最大値や衝突音の発生タイミングを調べることで、炉周方向における装入量分布を推定することができる。
2a:ベルトコンベア
2b:装入コンベア
3:サージホッパー
5:ヘッドシュート
6a,6b:固定ホッパー
8:旋回シュート
9:小ベルホッパー
10:小ベル
11:大ベルホッパー
12:大ベル
13:ムーバブルアーマー
13a:アーマー回転軸
14:炉内

Claims (4)

  1. ベル式高炉に装入される原料の落下軌跡推定方法であって
    下原料がムーバブルアーマーに衝突して発生する衝突音の音量情報をノッチに応じて取得し
    の取得した音量情報に基づき、前記衝突音が発生する最小のノッチにおける前記ムーバブルアーマーの先端位置(以下、「第1の位置」という)、及び、前記衝突音が最大になる最小のノッチにおける前記ムーバブルアーマーの先端位置(以下、「第2の位置」という)を特定するとともに、前記第1の位置から落下軌跡における炉径方向外側のラインを推定し、前記第2の位置から落下軌跡における炉径方向内側のラインを推定することを特徴とする原料の落下軌跡推定方法。
  2. 落下軌跡推定モデルに基づき規定された落下軌跡の推定式(以下、「推定式」という)に含まれるパラメータを補正する推定式の補正方法であって、
    落下原料がベル式高炉のムーバブルアーマーに衝突して発生する衝突音の音量情報をノッチに応じて取得し、
    この取得した音量情報に基づき、前記衝突音が発生最小のノッチにおける前記ムーバブルアーマーの先端位置(以下、「第1の位置」という)を特定するとともに、前記推定式により導出される落下軌跡における炉径方向外側のラインが前記第1の位置を通過するように、前記パラメータを補正することを特徴とする推定式の補正方法。
  3. 落下軌跡推定モデルに基づき推定される落下軌跡の推定式(以下、「推定式」という)に含まれるパラメータを補正する推定式の補正方法であって、
    落下原料がベル式高炉のムーバブルアーマーに衝突して発生する衝突音の音量情報をノッチに応じて取得し、
    この取得した音量情報に基づき、前記衝突音が最大に最小のノッチにおける前記ムーバブルアーマーの先端位置(以下、「第2の位置」という)を特定するとともに、前記推定式により導出される落下軌跡における炉径方向内側のラインが前記第2の位置を通過するように、前記パラメータを補正することを特徴とする推定式の補正方法。
  4. 周方向における落下原料の装入量分布の円周バランスを推定する装入量分布推定方法であって、
    ムーバブルアーマー炉周方向に複数設置されたベル式高炉において
    各前記ムーバブルアーマーを各待機位置から同時に駆動落下原料が各前記ムーバブルアーマーに衝突して発生する衝突音の音量情報を取得し、
    この取得した音量情報に基づき、各前記ムーバブルアーマーについて、衝突音が発生し始めるタイミング(以下、「第1のタイミング」という)特定するとともに、前記第1のタイミングが相対的に早いムーバブルアーマーが設置されている炉周方向位置において前記落下原料の装入量が多いと推定することを特徴とする装入量分布推定方法。
JP2014211712A 2014-10-16 2014-10-16 落下軌跡推定方法、落下軌跡の推定式の補正方法及び装入量分布推定方法 Active JP6409490B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014211712A JP6409490B2 (ja) 2014-10-16 2014-10-16 落下軌跡推定方法、落下軌跡の推定式の補正方法及び装入量分布推定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014211712A JP6409490B2 (ja) 2014-10-16 2014-10-16 落下軌跡推定方法、落下軌跡の推定式の補正方法及び装入量分布推定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016079452A JP2016079452A (ja) 2016-05-16
JP6409490B2 true JP6409490B2 (ja) 2018-10-24

Family

ID=55955925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014211712A Active JP6409490B2 (ja) 2014-10-16 2014-10-16 落下軌跡推定方法、落下軌跡の推定式の補正方法及び装入量分布推定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6409490B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038446B2 (ja) * 1978-04-28 1985-08-31 新日本製鐵株式会社 高炉の装入物堆積分布状況検知方法
JPS5558308A (en) * 1978-10-25 1980-05-01 Nippon Steel Corp Detecting method for charging condition of blast furnace charge and detecting end
JPS5967303A (ja) * 1982-10-08 1984-04-17 Kawasaki Steel Corp 高炉炉頂における装入物円周偏差検知方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016079452A (ja) 2016-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9539582B2 (en) Method of observing a change of mass inside a grinding unit
Zhou et al. Evaluation of burden descent model for burden distribution in blast furnace
Nag et al. Prediction of heap shape in blast furnace burden distribution
JP6409490B2 (ja) 落下軌跡推定方法、落下軌跡の推定式の補正方法及び装入量分布推定方法
JP7063159B2 (ja) 高炉用コークスの品質管理方法
Zu et al. Discrete element method of coke accumulation: calibration of the contact parameter
JP5561228B2 (ja) 高炉装入物の落下軌跡測定方法および測定棒
Matsui et al. Stabilizing burden trajectory into blast furnace top under high ore to coke ratio operation
JP7307341B2 (ja) 炉内ガス圧力の変動検知方法
JP6943339B2 (ja) ベルレス高炉の原料装入方法および高炉操業方法
JP6743635B2 (ja) 制御装置および制御方法
JP2608504B2 (ja) 高炉装入物の装入分布制御方法
JP6844557B2 (ja) 高炉の操業方法
JP6575467B2 (ja) 高炉操業方法
JP2010209404A (ja) 高炉の炉内ガス流分布推定方法、高炉の炉内ガス流分布推定装置及び高炉の炉内ガス流分布推定プログラム
JP2009242906A (ja) 高炉の操業方法
JP2018193599A (ja) 装入物降下速度の偏差検出方法および高炉操業方法
JP2020056084A (ja) 高炉における鉱石堆積傾斜角の推定方法
JP2020015935A (ja) 高炉装入物の落下位置測定方法、高炉装入物の装入方法、および高炉装入物の装入システム
KR101167469B1 (ko) 고로의 취발 현상 예측 방법
JP6870694B2 (ja) 高炉炉況状態判定装置、高炉の操業方法、及び、高炉炉況状態判定方法
JP2931502B2 (ja) 高炉操業法
JPS6038446B2 (ja) 高炉の装入物堆積分布状況検知方法
JP2023057594A (ja) 高炉の操業方法、装入方法制御装置及び装入方法制御プログラム
Yu Experimental and discrete element simulation studies of bell-less charging of blast furnace

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170605

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180910

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6409490

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350