JP6408714B2 - バスバーを有する端子デバイス - Google Patents

バスバーを有する端子デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6408714B2
JP6408714B2 JP2017537019A JP2017537019A JP6408714B2 JP 6408714 B2 JP6408714 B2 JP 6408714B2 JP 2017537019 A JP2017537019 A JP 2017537019A JP 2017537019 A JP2017537019 A JP 2017537019A JP 6408714 B2 JP6408714 B2 JP 6408714B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
terminal device
bus bar
height line
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017537019A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017530540A (ja
Inventor
ヴャチェスラフ・ヤンツェン
ホルガー・シュタインハーゲ
アンドレア・ゲッツェ
オリヴァー・ペーティヒ
Original Assignee
フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー
フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー, フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー filed Critical フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー
Publication of JP2017530540A publication Critical patent/JP2017530540A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6408714B2 publication Critical patent/JP6408714B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks
    • H01R9/26Clip-on terminal blocks for side-by-side rail- or strip-mounting
    • H01R9/2675Electrical interconnections between two blocks, e.g. by means of busbars
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks
    • H01R9/26Clip-on terminal blocks for side-by-side rail- or strip-mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/242Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members being plates having a single slot
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/48185Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar adapted for axial insertion of a wire end
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/4846Busbar details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/48185Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar adapted for axial insertion of a wire end
    • H01R4/4819Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar adapted for axial insertion of a wire end the spring shape allowing insertion of the conductor end when the spring is unbiased
    • H01R4/4821Single-blade spring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/4846Busbar details
    • H01R4/485Single busbar common to multiple springs

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Installation Of Bus-Bars (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Description

本発明は、請求項1のおいて書きに記載の端子デバイスに関する。
このような端子デバイスは、特にいわゆるシャント端子台(Rangierklemme)として構成可能であり、設備をケーブルによって接続し、1つ又は複数の電位を分配するために用いられる。シャント端子台には、一般的に、多数の電線が接続可能であり、シャント端子台の様々な接続は、1つ又は複数の電位において存在している。
この種類の端子デバイスは、ハウジングを有しており、ハウジングは、少なくとも1つのコンタクトキャビティを形成している。少なくとも1つのコンタクトキャビティには、コンタクト部が配置されており、コンタクト部には、少なくとも1つの電線が、コンタクト部との電気的接触のために差し込まれ得る。ハウジングには、さらに、バスバーが配置されており、バスバーは、コンタクト部と電気的に接続されており、バスバー部分で、高さライン(Hoehenlinie)に沿って延在している。
シャント端子台は、例えば特許文献1、特許文献2、特許文献3及び特許文献4から知られている。
特許文献1から知られた、シャント端子台の形態の端子デバイスの場合、ハウジングの異なる面に、それぞれ複数のコンタクトキャビティが形成されており、これらのコンタクトキャビティには、それぞれコンタクト部が配置されている。その際、一方のハウジング面におけるコンタクトキャビティは、対を成すように、バスバーを介して、他方のハウジング面のコンタクトキャビティに接続されているので、コンタクトキャビティは対として、同じ電位にある。
シャント端子台の形態の端子デバイスの場合、例えば工場で使用する際に、動作中の端子デバイスが、変化する周囲条件に晒されるという根本的な問題が存在する。例えば、端子デバイスで温度変化が生じると、端子デバイスの様々な部材において空間的膨張が生じる可能性があり、これは、異なる部材が、異なる熱膨張係数ゆえに、異なる方法で膨張し、従って、部材同士の空間的な位置変更が生じる場合に、特に問題となり得る。
バスバーは、高さラインに沿って長手方向に延在しているので、一般的には好ましくは高さラインに沿って膨張する。例えばプラスチック製のハウジングの熱膨張係数が、金属製のバスバーの材料の熱膨張係数とは異なるゆえに、加熱の際に、例えばバスバーが配置されたハウジングが、バスバーとは異なる方法で膨張する場合、バスバーが接続されているコンタクト部に対するバスバーの位置は変化する可能性があり、それによって、バスバーとコンタクト部との間の電気的転移が阻害される可能性がある。
この理由から、例えば、特許文献1の端子デバイスでは、それぞれのバスバーのほぼ中央に、互いに対して角度を成して延在するバスバーの部分による補償領域が設けられており、これらのバスバー部分は、相対的な長さの変化を補償するための補償装置として用いられる。
特許文献2から知られた端子デバイスでは、バスバーは、垂直にバスバー部分に接続された端部を有しており、当該端部は、コンタクト部に堅く接続されている。
特許文献4から知られた端子デバイスでは、バスバー部分の中央に、斜めに延在する端部が接続されており、当該端部は、端部に配置されたコンタクト部との堅固な接続を形成している。
欧州特許出願公開第2393160号明細書 独国特許出願公開第102007059640号明細書 国際公開第2009/052949号 国際公開第2010/091984号
本発明の課題は、容易かつ安価かつ省スペースな方法で、熱膨張係数が異なることによる、端子デバイスの部材における相対的な位置変更に対する補償を可能にし、バスバーと、配設されたコンタクト部とのコンタクトキャビティにおける安全で確実な電気的接続を保証し得る端子デバイスを提供することにある。
本課題は、請求項1の特徴を有する対象によって解決される。
バスバー部分には、端部が接続されており、当該端部は、斜め方向に沿って、高さラインに対して斜角を成して延在しており、高さラインに沿って、コンタクト部に対して移動できる。
これは、異なる熱膨張係数を有する端子デバイスの部材の膨張による位置変更に対する補償を、バスバーの端部が、バスバーが電気的に接続されているコンタクト部に対して移動することができるということによって実現するという思想から出発している。当該端部は、斜め方向に沿って、高さラインに対して斜角を成して延在しており、当該高さラインに沿って、バスバーの(中間の)バスバー部分が長手方向に延在している。その際、バスバー部分は、バスバーの線状部分であり、当該線状部分は、例えば端子デバイスの様々なコンタクトキャビティの間に延在し、従って、電位分配に用いられる。
端子デバイスが熱せられると、特に配設された高さラインに沿って延在するバスバー部分において、高さラインに沿った長さの変化が生じ、それによって、バスバー部分に接続された端部は、高さラインに沿って、コンタクト部に対して移動するが、これは、コンタクト部に対する端部の可動性ゆえに容易に可能であり、特に端部とコンタクト部との間の電気的接続の阻害につながるものではない。端部が高さラインに対して斜めに延在していることによって、端部は、加熱の際の膨張によってバスバーの長さが高さラインに沿って変化した場合に、むしろコンタクト部の方向に押圧され、端部とコンタクト部との間の電気的接続が分離することはない。
端部は、斜め方向に沿って、高さラインに対して斜角を成し、従ってバスバー部分に対して斜めに延在している。その際、斜角は、例えば20°から70°の間、好ましくは30°から45°の間、例えば35°から40°の間の値を有している。
その際、斜角は、例えば電線をハウジングのコンタクトキャビティに差し込むことが可能な、所定の差し込み方向に応じて選択され得る。例えば、コンタクトキャビティが、コンタクトキャビティに割り当てられた高さラインに対して斜めに延在する差し込み方向において、電線をコンタクトキャビティに差し込むことができるように構成されている場合、端部は、好ましくは、斜め方向が差し込み方向に対して垂直であるように、コンタクトキャビティに配設されたコンタクト部に対して延在している。差し込み方向も斜め方向も、従って、高さラインに対する斜角を表しており、互いに対して直角に配置されている。
一態様において、当該コンタクト部は、2つの接続ピンを有しており、これらの接続ピンの間に、バスバーの端部が電気的に接触するように配置されている。接続ピンは、例えば差し込み方向に沿って、コンタクト部のクリップから突出し、それらの間に隙間を形成しており、当端隙間には端部が配置されている。その際、バスバーの端部は、接続ピンの間の隙間において、高さラインに沿って移動可能であり、ハウジングに対してバスバーの長さが増大した場合、当該端部は、高さラインに沿って、接続ピンの間の隙間内に押し込まれ得るので、それによって端部と接続ピンとの間の電気的接触が阻害されることはない。
バスバー及びコンタクト部は、接続された電線の間における電位分配に用いられるので、導電性材料、特に銅等の金属から形成されていると合理的である。それに対して、ハウジングは、プラスチック等の電気的絶縁材料から形成されていると合理的である。
具体的な態様では、バスバーは2つの端部を有しており、当該端部は、異なる面において、バスバー部分に接続されており、2つのコンタクトキャビティの2つのコンタクト部との電気的接続に用いられる。バスバーは、そのバスバー部分で、割り当てられた高さラインに沿って延在しており、バスバーの両側に配置されたコンタクトキャビティの間における電位分配に用いられる。
階段状のシャント端子台の形態の端子デバイスの場合、複数のバスバーが、対を成してオフセットされた、異なる段に存在するコンタクトキャビティ間における電位分配のために、異なる高さに配置されている。その際、各バスバーは、そのバスバー部分で、割り当てられた高さラインに沿って延在しており、バスバーは、高さラインに対して直角な垂直方向において、互いに離間している。その際、これらのバスバーは、端子デバイスの正確なデザインに応じて、その割り当てられた高さラインに沿って、異なる長さを有し得る。
ハウジングは、例えば、端子デバイスの一方の第1のハウジング面に、少なくとも1つの第1のコンタクトキャビティと、端子デバイスの他方の第2のハウジング面に、少なくとも1つの第2のコンタクトキャビティと、を有している。例えば、第1のハウジング面には、複数の第1のコンタクトキャビティが、第2のハウジング面には、複数の第2のコンタクトキャビティが設けられ得る。その際、第1のコンタクトキャビティ及び第2のコンタクトキャビティはそれぞれ、高さラインに割り当てられ、バスバーを通じて、電位分配のために、互いに電気的に接続されている。
このようなシャント端子台の形態の端子デバイスは、例えば、モミの木に似た形状を有し得る。当該形状においては、上側のバスバーは、その割り当てられた高さラインに沿って、下側のバスバーよりも短くなっている。
バスバーは、例えば電気的絶縁材料から形成されたハウジングに固定されており、例えばハウジングに機械的にロックされている。バスバーは、例えば丸形ケーブルから構成されていても良く、それによって、斜めに湾曲した端部を有するバスバーを容易かつ安価に製造することが可能になり、バスバーをハウジングに取り付けることが容易になる。
以下に、本発明の基盤となる思想を、図示された実施例を用いて詳細に説明する。示されているのは、以下の図である。
シャント端子台の形態における端子デバイスの側面図である。 図1の一部を拡大した図である。 コンタクトキャビティにおけるコンタクト部の領域の端子デバイスを拡大して示した斜視図である。 図3の一部を拡大した図である。
図1は、シャント端子台の形態における端子デバイス1の側面図であり、第1のハウジング面10には、複数の第1のコンタクトキャビティ100が配置され、第2のハウジング面11には、複数の第2のコンタクトキャビティ110が配置されている。端子デバイス1は、電気的絶縁材料から、特にプラスチックから成るハウジング12を有しており、例えばシャント端子台のように、他の端子デバイスと共に共通の取り付けレールに差し込むことが可能であり、それによって、複数の異なる端子台を有する端子台アセンブリが構成される。
端子デバイス1のコンタクトキャビティ100、110には、1つ又は複数の電線3がそれぞれ差し込まれ得る。その際、電線3は、電線端部30で、差し込み方向E1、E2において、コンタクトキャビティ100、110に差し込まれ、コンタクトキャビティ100、110に差し込まれると、それぞれのコンタクトキャビティ100、110において、コンタクト部13との電気的接触に至ることが可能である。
図1に係る端子デバイス1の場合、第1のハウジング面10におけるコンタクトキャビティ100のコンタクト部13は、それぞれ対を成すように、バスバー2を通じて、第2のハウジング面11におけるコンタクトキャビティ110のコンタクト部13に接続されている。バスバー2は、第1のハウジング面10のコンタクトキャビティ100と、第2のハウジング面11のコンタクトキャビティ110との間における電位分配に用いられ、異なる高さラインL1‐L8に沿って延在し、高さラインL1‐L8に対して直角な垂直方向Zにおいて、それぞれ対を成すように、互いに対して間隔Hを有して離間している。
図示された実施例では、8対のコンタクトキャビティ100、110が、それぞれバスバー2を通じて、同じ電位にある。
電線3は、その端部30で、差し込み方向E1において、高さラインL1‐L8に対して斜めに、第1のハウジング面10のコンタクトキャビティ100に差し込まれ得る。これに対して、第2のハウジング面11のコンタクトキャビティ110への電線の差し込みは、垂直方向Zに対して鏡面対称に、やはり高さラインL1‐L8に対して斜めに方向付けられた差し込み方向E2において行われる。
第1のハウジング面10に対する差し込み方向E1も、第2のハウジング面11に対する差し込み方向E2も、高さラインL1‐L8に対する角度αを示している。
バスバー2は、中央のバスバー部分20で、それぞれ割り当てられた高さラインL1‐L8に沿って延在している。中央のバスバー部分20によって、バスバー2は、ハウジング12に機械的に固定され、例えばハウジング12に機械的にロックされており、当該バスバー部分20には、両側に端部21、22が接続されており、当該端部は、それぞれ配設されたコンタクトキャビティ100、110のコンタクト部13との電気的接続を形成する。
図1及び拡大図である図2を共に参照すると、各端部21、22は、割り当てられた斜め方向Sに沿って、バスバー2に割り当てられた高さラインL1‐L8に対して斜めに、角度βを成して延在していることが明らかである。角度βは、例えば20°から70°の間、特に30°から45°の間であり得る。配設された端部21の割り当てられた高さラインL1‐L8に対する斜め方向Sが延在する角度であるβと、各コンタクトキャビティ100、110に対する差し込み方向E1、E2が高さラインL1‐L8に対して延在している角度であるαとは、合計で90°になる。従って、コンタクトキャビティ100、110に対する差し込み方向E1、E2は、コンタクトキャビティ100、110に配設された端部21、22が延在している斜め方向Sに対して垂直になる。
図2から図4で明らかなように、各端部21、22は、コンタクト部13の接続ピン130の間の隙間133内に位置している。接続ピン130は、割り当てられた差し込み方向E1、E2に沿って、クリップ131から突出しており、クリップ131を通じて、電気的に、コンタクトスプリング132と接触している。電線3がコンタクトキャビティ100、110に差し込まれると、電線端部30は、コンタクトスプリング132と電気的接触に至り、従って、接触部13と電気的に接触する。
コンタクト部13は、保持部14で機械的に保持されており、当該保持部は、配設された端部21、22をピン140で取り囲んでおり、コンタクト部13を、配設されたコンタクトキャビティ100、110に機械的に固定している。保持ブラケット141は、コンタクトスプリング132を正しい位置に保っている。
端部21、22が、中央のバスバー部分20の両側で、それぞれバスバー部分20に対して斜めに、角度βを成して延在することによって、バスバー2と、それぞれ配設されたコンタクト部13との間に、確実な電気的接続が形成される。その際、端部21、22は、それぞれ配設されたコンタクト部13のピン130の間の隙間133に配置されており、各端部21、22は、バスバー部分20が沿って延在している高さラインL1‐L8に沿って、少なくともある程度、隙間133内を移動することができる。
端子デバイス1の動作中に、端子デバイス1の様々な部材が熱せられる場合、これらの様々な部材では、異なる熱膨張係数ゆえに、異なる長さの変化が生じ得る。その際、バスバー2では、高さラインL1‐L8に沿って長手方向に延在しているゆえに、好ましくは、高さラインL1‐L8に沿って長さの変化が生じる。しかしながら、このような長さの変化は、バスバー2と配設されたコンタクト部13との電気的接続を阻害することはない。なぜなら、端部21、22は、少なくともある経路を通って、コンタクト部13に対して移動することが可能であり、バスバー2が膨張した場合、それぞれ配設されたコンタクト部13のピン130の間の隙間133に押し込まれるからである。
バスバー2において高さラインL1‐L8に沿って膨張Aが生じる場合(図4を参照)、端部21、22は、少なくともわずかに、配設されたコンタクト部13のピン130の間の隙間133内で移動し、隙間133内で膨張方向Aに押し込まれるので、端部21、22とコンタクト部13との間の電気的接続は強化されるが、いずれにしても、コンタクト部13とバスバー2との間の電気的転移が阻害されることはない。
図3及び図4から明らかであるように、異なる部分20‐22を有するバスバー2は、丸形ケーブルによって一体的に構成されている。バスバー2は、配設されたコンタクト部13と同様に、銅等の、金属の導電性に優れた材料から形成されている。
本発明の基礎を成す思想は、上述の実施例に限定されるものではなく、全く異なる性質の実施形態においても、基本的に実現可能である。特に、本明細書に記載された種類のバスバーは、シャント端子台とは異なる端子デバイスにおいても用いることができる。
このような端子デバイスの構造は、必ずしも鏡面対称でなくても良い。
さらに、必ずしも複数のバスバーが存在しなくても良い。基本的に、端子デバイスは、1つ又は複数の端部を有する個別のバスバーのみを用いることも可能である。
1 シャント端子台
10、11 ハウジング面
100、110 コンタクトキャビティ
12 ハウジング
13 コンタクト部
130 ピン
131 クリップ
132 コンタクトスプリング
133 隙間
14 保持部
140 ピン
141 保持ブラケット
2 バスバー
20 バスバー部分
21、22 端部
3 電線
30 電線端部
α、β 角度
A 膨張方向
E1、E2 差し込み方向
H 間隔
L1‐L8 高さライン
S 斜め方向
X 水平方向
Z 垂直方向

Claims (11)

  1. ‐ 少なくとも1つのコンタクトキャビティを有するハウジングと、
    ‐ 前記少なくとも1つのコンタクトキャビティに配置されたコンタクト部であって、少なくとも1つの電線が、前記コンタクト部との電気的接触のために差し込まれ得るコンタクト部と、
    ‐ 前記ハウジングに配置された、少なくとも1つのバスバーであって、前記コンタクト部と電気的に接続されており、バスバー部分で高さラインに沿って延在するバスバーと、
    を有する端子デバイスにおいて、
    前記バスバー部分(20)には、端部(21、22)が接続されており、前記端部は、斜め方向(S)に沿って、前記高さライン(L1‐L8)に対して斜角(β)を成して延在しており、前記高さライン(L1‐L8)に沿って、前記コンタクト部(13)に対して移動することができることを特徴とする端子デバイス。
  2. 前記斜角(β)が、20°から70°の間、好ましくは30°から45°の間、例えば35°から40°の間の値であることを特徴とする、請求項1に記載の端子デバイス。
  3. 前記少なくとも1つのコンタクトキャビティ(100、110)には、少なくとも1つの電線(3)が、前記少なくとも1つのコンタクトキャビティ(100、110)に割り当てられた高さライン(L1‐L8)に対して斜めに方向付けられている差し込み方向(E1、E2)に沿って差し込まれ得ることを特徴とする、請求項1又は2に記載の端子デバイス。
  4. 前記端部(21、22)が、前記斜め方向(S)で、前記差し込み方向(E1、E2)に対して垂直に延在していることを特徴とする、請求項3に記載の端子デバイス。
  5. 前記コンタクト部(13)が、2つの接続ピン(130)を有しており、前記接続ピンの間には、前記バスバー(2)の前記端部(21、22)が電気的に接触するように配置されており、前記接続ピンに対して、前記端部(21、22)は、前記高さライン(L1‐L8)に沿って移動できることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の端子デバイス。
  6. 前記接続ピン(130)が、前記斜め方向(S)に対して垂直に、前記コンタクト部(13)のクリップ(131)から突出しており、前記接続ピンの間には、隙間(133)が形成されており、前記隙間には、前記端部(21、22)が配置されていることを特徴とする、請求項5に記載の端子デバイス。
  7. 前記バスバー(2)が、2つの端部(21、22)を有しており、前記端部は、異なる面で、前記バスバー部分(20)に接続されていることを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載の端子デバイス。
  8. 前記端子デバイス(1)が、複数のバスバー(2)を有しており、前記バスバーは、それぞれ高さライン(L1‐L8)に沿って延在するバスバー部分(20)を有しており、前記高さライン(L1‐L8)に対して直角な垂直方向(Z)において互いに離間していることを特徴とする、請求項1から7のいずれか一項に記載の端子デバイス。
  9. 前記ハウジング(12)が、前記端子デバイス(1)の一方の第1のハウジング面(10)に、少なくとも1つの第1のコンタクトキャビティ(100)を、前記端子デバイス(1)の他方の第2のハウジング面(11)に、少なくとも1つの第2のコンタクトキャビティ(110)を有していることを特徴とする、請求項1から8のいずれか一項に記載の端子デバイス。
  10. 前記ハウジング(12)が、前記第1のハウジング面(10)に、複数の第1のコンタクトキャビティ(100)を、前記第2のハウジング面(11)に、複数の第2のコンタクトキャビティ(110)を有しており、それぞれ第1のコンタクトキャビティ(100)と第2のコンタクトキャビティ(110)とは、高さライン(L1‐L8)に割り当てられており、バスバー(2)を通じて互いに電気的に接続されていることを特徴とする、請求項9に記載の端子デバイス。
  11. 前記バスバー(2)が、丸形導体によって構成されていることを特徴とする、請求項1から10のいずれか一項に記載の端子デバイス。
JP2017537019A 2014-10-16 2015-10-07 バスバーを有する端子デバイス Active JP6408714B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014115048.1A DE102014115048A1 (de) 2014-10-16 2014-10-16 Klemmeneinrichtung mit einer Stromschiene
DE102014115048.1 2014-10-16
PCT/EP2015/073152 WO2016058889A1 (de) 2014-10-16 2015-10-07 Klemmeneinrichtung mit einer stromschiene

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017530540A JP2017530540A (ja) 2017-10-12
JP6408714B2 true JP6408714B2 (ja) 2018-10-17

Family

ID=54291284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017537019A Active JP6408714B2 (ja) 2014-10-16 2015-10-07 バスバーを有する端子デバイス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10044119B2 (ja)
EP (1) EP3207594B1 (ja)
JP (1) JP6408714B2 (ja)
CN (1) CN106797078B (ja)
DE (1) DE102014115048A1 (ja)
ES (1) ES2742437T3 (ja)
WO (1) WO2016058889A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202015100696U1 (de) * 2015-02-12 2016-05-13 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Anordnung mehrerer Rastfüße für eine Baugruppe und Baugruppe
JP2022085674A (ja) * 2020-11-27 2022-06-08 オムロン株式会社 端子台

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3805158A1 (de) * 1988-02-15 1989-08-24 Wago Verwaltungs Gmbh Reihenklemme zur zweileiter-stromversorgung von elektrischen oder elektronischen bauelementen, insbesondere initiatoren
DE3903752A1 (de) * 1989-02-06 1990-08-09 Wago Verwaltungs Gmbh Schutzleiter-reihenklemme
DE4203184C3 (de) * 1992-02-05 1996-11-21 Weidmueller Interface Schutzleiterklemme
CH683047A5 (de) * 1992-02-18 1993-12-31 Woertz Ag Schutzleiterklemme.
FR2732518B1 (fr) * 1995-03-29 1997-04-30 Entrelec Sa Agencement de connexion pour fils conducteurs electriques et module, notamment de type bloc de jonction, equipe d'un tel agencement
DE19541137A1 (de) * 1995-10-30 1997-05-07 Wago Verwaltungs Gmbh Elektr. Frontverdrahtungsklemme
FR2743448B1 (fr) * 1996-01-10 1998-02-13 Entrelec Sa Agencement d'interconnexion pour appareillage electrique, notamment pour appareillage de type bloc de jonction, et boitier equipe d'un tel agencement
US6146213A (en) * 1998-12-10 2000-11-14 Yoon; Heung-Sik Wire connection with exchangeable securing member for electric connection terminal assembly
DE29914290U1 (de) * 1999-08-14 2000-12-21 Weidmueller Interface Leiteranschluß für eine auf eine Hutschiene aufsetzbare Klemme
EP1286421B1 (de) * 2001-08-20 2007-12-05 Woertz Ag Elektrische Klemme
US7101231B2 (en) * 2003-10-09 2006-09-05 Cooper Technologies Company Locking spring-clamp terminal block and method for connecting the same
ITMI20061496A1 (it) * 2006-07-28 2008-01-29 Morsettitalia Spa Morsetto con elemento conduttore a forma di u per il collegamento di fili elettrici
ITMI20071390A1 (it) * 2007-07-12 2009-01-13 Morsettitalia Spa Elemento di serraggio con elemento conduttore a forma di l rovesciato per il collegamento di fili elettrici
EP1953869B1 (en) * 2007-02-05 2014-07-30 Morsettitalia S.p.A. Terminal block with jaw part for engagement with the flat pin of movable electric contacts
US7413487B1 (en) * 2007-04-03 2008-08-19 Surtec Industries Inc. Signal line connector
MY154846A (en) 2007-10-23 2015-08-14 Abb Ag Terminal block having a connector
DE102007059640B4 (de) 2007-12-10 2009-11-26 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Anschlussmodul
TW200931732A (en) * 2008-01-04 2009-07-16 Switchlab Inc Improvement of rail-type grounding terminal structure
DE102008014177A1 (de) * 2008-03-14 2009-09-17 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Reihenklemme und Reihenklemmblock
DE202009001855U1 (de) 2009-02-13 2010-07-01 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Rangierklemme in Etagenbauform
DE202009013335U1 (de) * 2009-07-21 2010-12-02 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Anschlussvorrichtung und Rangierklemme
IT1397530B1 (it) * 2010-01-20 2013-01-16 Morsettitalia Spa Elemento conduttore in forma con mezzi integrati per il contatto/trattenuta con dispositivi elettrici e morsetto comprendente tale elemento conduttore.
EP2393160B1 (de) 2010-06-02 2015-11-11 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Rangierklemme in Etagenbauform
DE102011054425A1 (de) * 2011-10-12 2013-04-18 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Federkörper einer Federkraftklemme und Federkraftklemmanordnung
US8715017B1 (en) * 2012-02-08 2014-05-06 Phoenix Contact Development and Manufacturing, Inc. Terminal block having an extender body fitted to a contact body
US20140113502A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-24 Phoenix Contact Development & Manufacturing, Inc. Connector Block with Spring-Loaded Electrical Terminal Assemblies

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017530540A (ja) 2017-10-12
ES2742437T3 (es) 2020-02-14
WO2016058889A1 (de) 2016-04-21
CN106797078B (zh) 2020-03-13
EP3207594B1 (de) 2019-06-12
CN106797078A (zh) 2017-05-31
US20170244181A1 (en) 2017-08-24
DE102014115048A1 (de) 2016-04-21
US10044119B2 (en) 2018-08-07
EP3207594A1 (de) 2017-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6774757B2 (ja) 自動車産業用の電気コンタクト手段および電気ケーブル組立体
RU2015138698A (ru) Пружинное клеммное соединение и соединительная клемма для проводников
JP2016507147A5 (ja)
CN108370111B (zh) 接触元件和多触点连接器
KR101016935B1 (ko) 접속 신뢰성이 개선된 커넥터
JP2015130327A5 (ja)
US9806502B2 (en) Hybrid plug-on/pigtail neutral bar
JP6408714B2 (ja) バスバーを有する端子デバイス
US8829346B2 (en) Bus bar retention snaps for a base pan assembly
US10439341B2 (en) Hybrid neutral plug on bar with distributed pitch
JP5577480B2 (ja) 橋絡体素子及び締付け素子と橋絡体素子から成るセット
JP5650316B2 (ja) 電気プラグイン接触子
US9515440B2 (en) Multiport terminal with current bars
EP2738883B1 (en) Terminal block arrangement
JP2015156753A (ja) 電気接続箱
WO2015120697A1 (zh) 配电连接装置
CN111344909B (zh) 插座触头
HUE030337T2 (en) Electrical terminal block
JP2011086594A (ja) ジョイントボックス及び差し込み式電線コネクター
KR200432944Y1 (ko) 버스바
EP2738882B1 (en) Distribution unit for an electrical installation
KR101555689B1 (ko) 전력분배용 부스바 접속장치
US821444A (en) Rosette.
US976532A (en) Electric connecting device.
US813538A (en) Connector for electrical conductors.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6408714

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250