JP2011086594A - ジョイントボックス及び差し込み式電線コネクター - Google Patents

ジョイントボックス及び差し込み式電線コネクター Download PDF

Info

Publication number
JP2011086594A
JP2011086594A JP2009251288A JP2009251288A JP2011086594A JP 2011086594 A JP2011086594 A JP 2011086594A JP 2009251288 A JP2009251288 A JP 2009251288A JP 2009251288 A JP2009251288 A JP 2009251288A JP 2011086594 A JP2011086594 A JP 2011086594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
column
wiring
holes
electric wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009251288A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Natsukawa
廣 夏川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009251288A priority Critical patent/JP2011086594A/ja
Publication of JP2011086594A publication Critical patent/JP2011086594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Abstract

【目的】 縦六列に並んだ差し込み穴の左側二列に電源配線、分岐配線、コンセント配線、三列目と四列目の差し込み穴にスイッチ配線、右側二列の差し込み穴に負荷配線を差し込むことで所要の結線がなされるジョイントボックスを提供する。
【構成】 差し込み式電線コネクター三個を縦向き三列に並べて設け、その右側に二本接続用差し込み式電線コネクターを横向きに任意の個数設け、その右側に差し込み式電線コネクター一個を縦向きに設け、差し込み穴を縦六列に構成し、左から三列目と四列目の差し込み穴の下に二本接続用差し込み式電線コネクター二個を横向き二列に並べて設け、縦向きに設けた左から一列目と三列目の差し込み式電線コネクターを電気的に接続をして、二列目と右端の差し込み式電線コネクターを電気的に接続することを特徴とする電気配線用ジョイントボックスである。
【選択図】図1

Description

本発明は,電気配線の結線をする際に、差し込み式電線コネクターを使って結線するジョイントボックスに関するものである。
従来、ジョイントボックスは、うすい箱状の中に回路結線を施したものを設け側面に差し込み穴を設けたものや、固定台に差し込み式電線コネクターをつけて結線するものがあり、差し込み式電線コネクターは差し込み穴の間隔を短くしたものであった。
特開2002−352874 特開2001−237004 特開2001−359226
従来技術において、前述のものにおいては、差し込み穴がボックスの側面にあり、またコンセント配線、スイッチ配線、負荷配線の差し込み穴の位置が、隣あってあるのではない為、どこに差し込むかは表示を見ないと分からないという欠点と、結線回路を施す必要があり、後述のものにおいてはスイッチ二回路コンセント一回路の結線しかできない事と、差し込み式電線コネクターを離れた位置に付ける構造のためケーブルの二芯を同時に差し込む事ができないという欠点があった。
本発明は、上述の欠点を解消するためになされたものである。
差し込み穴の間隔を差し込み式電線コネクターの横幅と同じか、横幅以上の間隔にした差し込み式電線コネクターを用いて、電源配線、分岐配線、コンセント配線の二芯、スイッチ配線の二芯、負荷配線の二芯を端から順番に差し込めるように、差し込み式電線コネクターを縦向き三列に並べて設け、その右側に二本接続用差し込み式電線コネクターを横向きに任意の個数、差し込み穴を横一列に揃えて設け、さらにその右側に差し込み式電線コネクター一個を縦向きに差し込み穴を縦六列にして設ける。
また、三路スイッチ配線の結線ができるように左から三列目と四列目の差し込み穴の下に差し込み穴を縦列揃えて二本接続用差し込み式電線コネクター二個を横向き二列にして設ける。
そして、縦向きに設けた差し込み式電線コネクターの左から一列目の差し込み式電線コネクターと三列目の差し込み式電線コネクターを電気的に接続をして二列目の差し込み式電線コネクターと右端の差し込み式電線コネクターを電気的に接続する。
上述のように差し込み穴が縦六列に並んでいる為、左側一列目と二列目の差し込み穴に電源配線、分岐配線、コンセント配線の二芯を差し込み、三列目と四列目の差し込み穴にスイッチ配線の二芯を差し込む。
また三路スイッチ配線の三芯二本は、左側三列目と四列目の差し込み穴の列に横向けに設けた二本接続用差し込み式電線コネクター二個の差し込み穴と、その上の差し込み穴の三個の差し込み穴二列に三路スイッチ配線の三芯二本を各縦列の差し込み穴に差し込む。
そして負荷配線の二芯を右側二列の差し込み穴に差し込むことで上記、各結線がなされる。
本発明に係る一実施例の斜視図 本発明に係るスイッチ結線一回路の回路図 本発明に係る三路スイッチ結線一回路の回路図 本発明に係る一実施例の回路図 本発明の他の実施例を示回路図 本発明の他の実施例を示す斜視図 本発明の他の実施例を示す斜視図 本発明の他の実施例を示す斜視図 本発明の他の実施例を示す斜視図 本発明の他の実施例を示す回路図 本発明の他の実施例を示す回路図
実施例について図面を参照して説明すると、図1〜図6、図9〜図11に示すように、差し込み式電線コネクターをそれぞれ縦向き、横向きに並べて設けたときに差し込み穴が縦列、横列とも一直線になるように、差し込み穴の間隔を差し込み式電線コネクターの横幅と同じか、横幅以上の間隔にした差し込み式電線コネクターを用いて構成したもので、図2は左側から右側へ電源配線、スイッチ配線、負荷配線を並べ二本接続用差し込み式電線コネクターを用いてスイッチ結線をした回路図で、差し込み式電線コネクター(1、23、5)を縦向きに、差し込み式電線コネクター(3、5)の間に二本接続用差し込み式電線コネクター(4)を横向きにして設け、差し込み式電線コネクター(1)と差し込み式電線コネクター(3)に電線(8)を差し込み電気的接続をして、差し込み式電線コネクター(2)と差し込み式電線コネクター(5)に電線(8)を差し込み電気的接続をした構造で縦六列に差し込み穴がある構造である。
図3は、図1の差し込み式電線コネクター(3、4)の下に二本接続用差し込み式電線コネクター(6、7)を横向き二列、差し込み穴を縦列、横列揃えて設ける構造で三路スイッチ結線をした回路図である。
図4は、差し込み式電線コネクター(1、2)に六本接続用差し込み式電線コネクター、差し込み式電線コネクター(3、5)に四本接続用差し込み式電線コネクターを用い、二本接続用差し込み式電線コネクター(4)を三個の構造にして結線した回路図で、分岐及びコンセント結線四回路、スイッチ結線二回路、三路スイッチ結線一回路できるものであり、図1はその斜視図である。
上述のように、差し込み式電線コネクター(3、4、5)の横列の差し込み穴が一列でスイッチ結線が一回路でき、差し込み式電線コネクター(1、2)の横列の差し込み穴の列数分、電源配線及び分岐配線、コンセント配線の結線ができる構造のものである。
以下、他の実施例を示す。
図5は図3の回路図で、差し込み式電線コネクター(1)と差し込み式電線コネクター(5)を電気的に接続をして、差し込み式電線コネクター(2)と差し込み式電線コネクター(3)を電気的に接続したもので、差し込み式電線コネクター(1、2)に電源配線を差し込むと差し込み式電線コネクター(3、5)にも電源が接続されるため、図3と同様の結線ができるものである。
図6は三路スイッチ結線回路がなく、また差し込み式電線コネクター(1)の電通部と差し込み式電線コネクター(3)の電通部を導電材(9)を用いて直接、電気的接続をして、差し込み式電線コネクター(2)の電通部と差し込み式電線コネクター(5)の電通部を導電材(9)を用いて直接、電気的接続をしたものの斜視図である。
図7は図4の回路と差し込み構造を用いて差し込み式電線コネクター(1)と差し込み式電線コネクター(3)及び差し込み式電線コネクター(2)と差し込み式電線コネクター(5)の電気的接続は差し込み式電線コネクターの電通部を直接、電気的接続をして箱状のものにしたものの斜視図で図4の回路より分岐配線、コンセント配線の結線とスイッチ結線が一回路多くできるものである。
図8は図1の斜視図の、差し込み式電線コネクター(1、2、3、4、5、6、7)を固定台(10)に設け、固定台(10)にカバー(11)を設けたものの斜視図である。
図9は図1の斜視図で、差し込み式電線コネクター(1、2、3、4、5、6、7)を左右対象に並べた構造のもので回路が左右対象になるだけのものである。
図10は図4の回路を二個設けた回路図で、差し込み式電線コネクター(1)二個と差し込み式電線コネクター(3)二個の電通部を直接、導電材(9)で電気的接続をして、差し込み式電線コネクター(2)二個と差し込み式電線コネクター(5)二個の電通部を直接、導電材(9)で電気的接続をしたもので分岐配線、コンセント配線の結線が十一回路、スイッチ結線六回路、三路スイッチ結線二回路ができるものである。
図11は図10の回路の差し込み式電線コネクター(1、2)を差し込み式電線コネクター(3、4、5)の上に設ける構造にしたものの回路図である。
1、2、3、5 差し込み式電線コネクター
4、6、7 二本接続用差し込み式電線コネクター
8 電線
9 導電材
10 固定台
11 カバー

Claims (2)

  1. 差し込み式電線コネクター三個を縦向き三列に並べて設け、その右側に二本接続用差し込み式電線コネクターを横向きに任意の個数設け、その右側に差し込み式電線コネクター一個を縦向きに設け、差し込み穴を縦六列に構成し、左から三列目と四列目の差し込み穴の下に二本接続用差し込み式電線コネクター二個を横向き二列に並べて設け、縦向きに設けた左から一列目と三列目の差し込み式電線コネクターを電気的に接続をして、二列目と右端の差し込み式電線コネクターを電気的に接続してなる回路のジョイントボックス。
  2. 差し込み穴の間隔を差し込み式電線コネクターの横幅と同じか、横幅以上の間隔にした差し込み式電線コネクター。
JP2009251288A 2009-10-13 2009-10-13 ジョイントボックス及び差し込み式電線コネクター Pending JP2011086594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009251288A JP2011086594A (ja) 2009-10-13 2009-10-13 ジョイントボックス及び差し込み式電線コネクター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009251288A JP2011086594A (ja) 2009-10-13 2009-10-13 ジョイントボックス及び差し込み式電線コネクター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011086594A true JP2011086594A (ja) 2011-04-28

Family

ID=44079385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009251288A Pending JP2011086594A (ja) 2009-10-13 2009-10-13 ジョイントボックス及び差し込み式電線コネクター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011086594A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105977886A (zh) * 2016-07-12 2016-09-28 合肥新沪屏蔽泵有限公司 一种屏蔽电泵的接线盒
CN107431291A (zh) * 2015-04-10 2017-12-01 菲尼克斯电气公司 配电蜂房形件

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107431291A (zh) * 2015-04-10 2017-12-01 菲尼克斯电气公司 配电蜂房形件
JP2018510484A (ja) * 2015-04-10 2018-04-12 フェニックス コンタクト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフトPhoenix Contact GmbH & Co.KG パッチボード
CN105977886A (zh) * 2016-07-12 2016-09-28 合肥新沪屏蔽泵有限公司 一种屏蔽电泵的接线盒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101521319B (zh) 带有连接器的端子排组件
JP4843509B2 (ja) 電気的な列型端子ブロック
JP2007194218A5 (ja)
JP6281481B2 (ja) コネクタ及び電線ユニット
US20150028684A1 (en) Multi-connector splice box for coupling a plurality of power converters
JP3113266U (ja) ユニット式分電盤
JP2011086594A (ja) ジョイントボックス及び差し込み式電線コネクター
JP2007267464A (ja) 3線式プラグインホール
US20130314849A1 (en) Power Supply System
RU2016137745A (ru) Штекерный блок
JP2007241633A (ja) 端子変換ユニット
JP2006230152A (ja) 分電盤の幹線バー接続構造
JP2003051235A (ja) ブレーカの端子装置
JP5760240B2 (ja) プラグイン分電盤
JP2012074374A (ja) コネクタを最適配置できる装置
CN104335424B (zh) 电路分配器
CN101340030A (zh) 一种连接器装置
JPH03214578A (ja) 回路基板相互接続構造
CN203589370U (zh) 电源线连接结构
CN103682723B (zh) 一种用于软性电路板的转间距电连接器
JP2016158441A (ja) 分電盤
JP2000041311A (ja) 分岐ブレーカと分電盤
JP4646229B2 (ja) 回路基板実装端子の配索方法および端子付き回路基板構造
CN201805046U (zh) 一种紧凑型电子排针和排插结构
JP2005039945A (ja) 電気接続箱