JP6408141B2 - 電子機器、電子機器の制御方法、制御プログラム - Google Patents
電子機器、電子機器の制御方法、制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6408141B2 JP6408141B2 JP2017515491A JP2017515491A JP6408141B2 JP 6408141 B2 JP6408141 B2 JP 6408141B2 JP 2017515491 A JP2017515491 A JP 2017515491A JP 2017515491 A JP2017515491 A JP 2017515491A JP 6408141 B2 JP6408141 B2 JP 6408141B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acceleration value
- user
- range
- walking
- change
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C22/00—Measuring distance traversed on the ground by vehicles, persons, animals or other moving solid bodies, e.g. using odometers, using pedometers
- G01C22/006—Pedometers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01P—MEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
- G01P13/00—Indicating or recording presence, absence, or direction, of movement
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01P—MEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
- G01P15/00—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
- G01P15/003—Kinematic accelerometers, i.e. measuring acceleration in relation to an external reference frame, e.g. Ferratis accelerometers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Measurement Of Distances Traversed On The Ground (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Description
以下、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。本発明に係る電子機器1は、ユーザが歩行しているのか、あるいは歩行以外の移動手段を利用しているのかを判定し、ユーザが歩行していると判定された場合と、ユーザが歩行以外の移動手段を利用していると判定された場合とで、歩数を計数するための加速度値の変化の周期の範囲を切り替える。
まず、電子機器1のハードウェア構成について、図2を用いて説明する。図2は、電子機器1のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。電子機器1は、歩数計数処理部10、ホスト制御部20、加速度センサ31、ジャイロセンサ32、地磁気センサ33、および位置情報取得部34を備えている。
続いて、電子機器1の概略構成について、図1を用いて説明する。図1は、電子機器1の要部構成の一例を示す機能ブロック図である。なお、説明の便宜上、図2を用いて既に説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
次に、ユーザが乗物に乗車していない状態で歩行している場合と、ユーザが乗物に乗車している場合とで、歩数を計数するための加速度値の変化の周期の範囲を切り替える。歩数を計数するための加速度値の変化の周期の範囲について、図3を用いて説明する。図3は、ユーザが乗物に乗車しているか否かに応じて、歩数を計数するための加速度値の変化の周期の範囲を切り替える構成例を説明する図である。
ここでは、ユーザが歩行している場合の、歩数を計数するための加速度値の変化の周期の範囲R1について図4および図5を用いて説明する。図4の(a)は、ユーザが歩行して移動している場合に検出される加速度値から生成された合成加速度値の変動を示すグラフの例であり、図4の(b)は、(a)の合成加速度値の変動の周期をプロットしたグラフの例である。また、図5の(a)は、ユーザが走って移動している場合に検出される加速度値から生成された合成加速度値の変動を示すグラフの例であり、図5の(b)は、図5の(a)の合成加速度値の変動の周期をプロットしたグラフの例である。
図8〜図11は、ユーザが乗物に乗車していない状態で歩行している場合と、ユーザが乗物に乗車している場合とで、歩数を計数するための加速度値の変化の周期の範囲を切り替えることによる効果を説明する例を示す図である。図8〜図11の(a)は、ユーザが乗物に乗って移動する前後に歩行している場合に検出される加速度値から生成された合成加速度値の変動を示すグラフの例であり、図8〜図11の(b)は、図8〜図11の(a)の合成加速度値の変動の周期をプロットしたグラフの例である。
次に、電子機器1が歩数を計数する処理の流れについて、図12を用いて説明する。図12は、電子機器1が歩数の計数を行う処理の流れを示すフローチャートである。
本発明の他の実施形態について、図13および図14に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜上、前記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。図13は、本発明の別の実施形態に係る電子機器1aの要部構成の一例を示す機能ブロック図である。
続いて、歩数の誤計測を回避する処理の流れについて、図14を用いて説明する。図14は、電子機器1aが歩数の誤計数を回避するために行う処理の流れを示すフローチャートである。なお、ここでは、移動手段が変更されたことを、現在における加速度値の変化の周期の変動幅と、過去の2つの時点における加速度値の変化の周期の変動幅とを比較することにより判定する構成を適用した場合について説明するが、これに限定されない。例えば、移動手段が変更されたことを判定するために、現在における加速度値の変化の周期の変動幅と比較される過去の時点を1つとしてもよいし、3つ以上してもよい。
・過去の時点[B]における加速度値の変化の周期が、現在[C]における加速度値の変化の周期と同様に、所定の変動範囲内であり、かつ過去の時点[A]における加速度値の変化の周期は所定の変動範囲内ではない場合→過去の時点[B]から現在の[C]までの間に、ユーザが乗物を降車していないと判定
・過去の時点[A]における加速度値の変化の周期の変動が、現在[C]における加速度値の変化の周期と同様に、所定の変動範囲内であり、かつ過去の時点[B]における加速度値の変化の周期は所定の変動範囲内ではない場合→過去の時点[B]から現在の[C]までの間に、ユーザがまだ乗物を降車していないと判定
すなわち、移動手段変更検出部14は、現在[C]における加速度値の変化の周期の変動幅が、ユーザが乗物から降車して歩行している可能性を示していても、過去の時点[A]および過去の時点[B]における加速度値の変化の周期の変動幅も所定の変動範囲内でなければ、ユーザが乗物を降車して歩行しているとは判定しない。例えば、ユーザが自動車に乗って移動している場合、信号停止したり、交差点で右折可能なタイミングを待っていたりする場合、大抵、20秒間〜40秒間停車している。また、停車駅に停車してから次の停車駅に向けて発車するまでに停車している時間も、20秒間〜40秒間であることが多い。それゆえ、現在のユーザの移動手段が変更されたことを正確に判定するためには、現在の加速度値の変化の周期だけではなく、現在からさかのぼった過去の時点(例えば、過去の時点[A]および過去の時点[B]など)の加速度値の変化の周期を参照することが有効である。
上述の実施形態では、ユーザが乗物に乗車していない(歩行)か、乗物に乗車中か、という2つの状態に対してそれぞれ、歩行を計数するための加速度値の変化の周期の範囲を設定する例を示した(図3参照)が、これに限定されない。例えば、3つ以上の状態に対してそれぞれ、歩行を計数するための加速度値の変化の周期の範囲を設定してもよい。
電子機器1、1aの歩数計数処理部10、10aの制御ブロック(特に移動手段判定部11、範囲切替部12、計数部13、および移動手段変更検出部14)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
本発明の態様1に係る電子機器1、1aは、ユーザが歩行しているのか、あるいは歩行以外の移動手段を利用しているのかを判定する判定部(移動手段判定部11)と、加速度センサ31から出力される加速度値の変化の振幅が所定値以上であり、かつ該加速度値の変化の周期が所定の範囲にある場合に、上記ユーザの歩数を計数する歩数計数部(範囲切替部12、計数部13)と、を備え、上記歩数計数部は、上記判定部により上記ユーザが歩行していると判定された場合と、上記判定部により上記ユーザが歩行以外の移動手段を利用していると判定された場合とで、上記歩数を計数するための上記加速度値の変化の周期の範囲を切り替える。
Claims (5)
- ユーザが歩行しているのか、あるいは歩行以外の移動手段を利用しているのかを判定する判定部と、
加速度センサから出力される加速度値の変化の振幅が所定値以上であり、かつ該加速度値の変化の周期が所定の範囲にある場合に、上記ユーザの歩数を計数する歩数計数部と、を備え、
上記歩数計数部は、上記判定部により上記ユーザが歩行していると判定された場合と、上記判定部により上記ユーザが歩行以外の移動手段を利用していると判定された場合とで、上記歩数を計数するための上記加速度値の変化の周期の範囲を切り替え、
上記ユーザが歩行していると判定された場合の上記歩数を計数するための上記加速度値の変化の周期の範囲である第1の範囲の広さと、上記ユーザが歩行以外の移動手段を利用していると判定された場合の上記歩数を計数するための上記加速度値の変化の周期の範囲である第2の範囲の広さとが異なり、
上記加速度値の変化の周期を記録する記録部、をさらに備え、
上記歩数計数部は、上記判定部により上記ユーザが歩行以外の移動手段を利用していると判定された場合、上記第2の範囲にある現在の加速度値の変化の周期と、上記記録部に記録されている、上記第2の範囲にあった過去の時点においての加速度値の変化の周期とを比較して、上記過去の時点では上記加速度値の変化の周期が所定の変動範囲より大きく変動しており、現在は上記所定の変動範囲内にあり安定している場合に、現在の歩数の計数を行うことを特徴とする電子機器。 - 上記移動手段が変更されたことを検出する変更検出部をさらに備え、
上記変更検出部は、上記判定部により上記ユーザが歩行以外の移動手段を利用していると判定された場合、上記第2の範囲にある現在の加速度値の変化の周期と、上記記録部に記録されている、上記第2の範囲にあった過去の時点においての加速度値の変化の周期とを比較して、上記過去の時点では上記加速度値の変化の周期が所定の変動範囲より大きく変動しており、現在は上記所定の変動範囲内にあり安定している場合に、上記過去の時点と現在との間において上記ユーザの移動が歩行以外の移動手段による移動から、歩行による移動に変更されたと判定することを特徴とする請求項1に記載の電子機器。 - 上記判定部は、上記加速度センサから出力される加速度値の変化、および変動パターンに基づいて、ユーザが移動していないか、歩行しているか、あるいは乗物を利用しているかを判定することを特徴とする請求項1または2に記載の電子機器。
- ユーザが歩行しているのか、あるいは歩行以外の移動手段を利用しているのかを判定する判定ステップと、
加速度センサから出力される加速度値の変化の振幅が所定値以上であり、かつ該加速度値の変化の周期が所定の範囲にある場合に、上記ユーザの歩数を計数する歩数計数ステップと、を含み、
上記歩数計数ステップにおいて、上記判定ステップにて上記ユーザが歩行していると判定された場合と、上記判定ステップにて上記ユーザが歩行以外の移動手段を利用していると判定された場合とで、上記歩数を計数するための上記加速度値の変化の周期の範囲を切り替え、
上記ユーザが歩行していると判定された場合の上記歩数を計数するための上記加速度値の変化の周期の範囲である第1の範囲の広さと、上記ユーザが歩行以外の移動手段を利用していると判定された場合の上記歩数を計数するための上記加速度値の変化の周期の範囲である第2の範囲の広さとが異なり、
上記加速度値の変化の周期を記録する記録ステップをさらに含み、
上記判定ステップにて上記ユーザが歩行以外の移動手段を利用していると判定された場合、上記歩数計数ステップにおいて、上記第2の範囲にある現在の加速度値の変化の周期と、上記記録ステップにおいて記録された、上記第2の範囲にあった過去の時点においての加速度値の変化の周期とを比較して、上記過去の時点では上記加速度値の変化の周期が所定の変動範囲より大きく変動しており、現在は上記所定の変動範囲内にあり安定している場合に、現在の歩数の計数を行うことを特徴とする電子機器の制御方法。 - 請求項1に記載の電子機器としてコンピュータを機能させるための制御プログラムであって、上記判定部、上記歩数計数部としてコンピュータを機能させるための制御プログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015092313 | 2015-04-28 | ||
JP2015092313 | 2015-04-28 | ||
PCT/JP2016/062270 WO2016175079A1 (ja) | 2015-04-28 | 2016-04-18 | 電子機器、電子機器の制御方法、制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016175079A1 JPWO2016175079A1 (ja) | 2018-02-08 |
JP6408141B2 true JP6408141B2 (ja) | 2018-10-17 |
Family
ID=57199639
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017515491A Expired - Fee Related JP6408141B2 (ja) | 2015-04-28 | 2016-04-18 | 電子機器、電子機器の制御方法、制御プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10704922B2 (ja) |
JP (1) | JP6408141B2 (ja) |
CN (1) | CN107533663B (ja) |
WO (1) | WO2016175079A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11242076B2 (en) * | 2017-02-15 | 2022-02-08 | Nec Corporation | Portable stop determining device, stop determining system, and stop determining method |
US11904893B2 (en) * | 2021-06-30 | 2024-02-20 | Motional Ad Llc | Operating a vehicle |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5699717B2 (ja) * | 2011-03-18 | 2015-04-15 | セイコーエプソン株式会社 | 歩数検出装置、電子機器及びプログラム |
JP5786503B2 (ja) * | 2011-07-06 | 2015-09-30 | セイコーエプソン株式会社 | 状態検出装置、電子機器、プログラム及び状態検出方法 |
US20130138394A1 (en) * | 2011-11-29 | 2013-05-30 | Seiko Epson Corporation | State detecting device, electronic apparatus, and program |
JP2013114486A (ja) * | 2011-11-29 | 2013-06-10 | Seiko Epson Corp | 状態検出装置、電子機器及びプログラム |
JP5972019B2 (ja) * | 2012-04-16 | 2016-08-17 | 京セラ株式会社 | 電子機器 |
EP2762834B1 (en) * | 2013-02-01 | 2017-03-22 | Intel Corporation | An integrated global navigation satellite system and inertial navigation system |
CN104197952B (zh) * | 2014-09-02 | 2017-06-30 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 一种用户步行计步方法、装置及移动终端 |
-
2016
- 2016-04-18 CN CN201680024754.8A patent/CN107533663B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2016-04-18 US US15/570,141 patent/US10704922B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2016-04-18 JP JP2017515491A patent/JP6408141B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2016-04-18 WO PCT/JP2016/062270 patent/WO2016175079A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10704922B2 (en) | 2020-07-07 |
CN107533663B (zh) | 2020-08-25 |
JPWO2016175079A1 (ja) | 2018-02-08 |
CN107533663A (zh) | 2018-01-02 |
US20180128641A1 (en) | 2018-05-10 |
WO2016175079A1 (ja) | 2016-11-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6295554B2 (ja) | プログラム、情報処理装置 | |
KR101889635B1 (ko) | 위치 측정 방법, 자기 위치 측정 장치 및 차량 탑재 기기 | |
JP5459179B2 (ja) | 移動状態判別装置、移動状態判別方法およびプログラム | |
US20160016590A1 (en) | Method for detecting driving events of a vehicle based on a smartphone | |
JP2015506464A (ja) | デバイスを制御する方法及びそれを実施するデバイス | |
KR20170065200A (ko) | 사용자 단말 및 그 제어 방법 | |
CN111026081B (zh) | 一种误差计算方法、装置、设备及存储介质 | |
JP6441470B2 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、およびプログラム | |
JP2014224715A (ja) | 進行方向推定装置、方法、およびプログラム | |
JP6408141B2 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、制御プログラム | |
US20120280825A1 (en) | Method of inferring user' direction, direction inferring apparatus, and terminal apparatus | |
US20160245924A1 (en) | Electronic device and control method | |
US11480648B2 (en) | Device and method for determining at least one position of a mobile terminal | |
US8543852B2 (en) | Method and system for determining an idle state | |
JP5565736B2 (ja) | 計算装置、計算装置の制御方法、制御プログラム、及び記録媒体 | |
JP2009264853A (ja) | 車両停止判定装置、車両停止判定方法、及び車両停止判定プログラム | |
US20160298972A1 (en) | Travel direction information output apparatus, map matching apparatus, travel direction information output method, and computer readable medium | |
CN110388915A (zh) | 行进方向计算装置、行进方向确定方法及记录介质 | |
KR101987308B1 (ko) | 노이즈를 고려한 동작 인식 방법 및 장치 | |
CN103808959B (zh) | 一种感测系统及其方法 | |
JP2011245920A (ja) | 軌道位置データ付与システム及び軌道位置データ付与方法 | |
JP6511157B2 (ja) | 歩数計測装置及び歩数計測プログラム | |
JP6301889B2 (ja) | 検出装置、検出方法とそのプログラム | |
JP2008292306A (ja) | 物体検出装置 | |
KR101958334B1 (ko) | 노이즈를 고려한 동작 인식 방법 및 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180730 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180821 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6408141 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |