JP6398275B2 - 機器制御装置、機器制御方法、および、機器制御システム - Google Patents
機器制御装置、機器制御方法、および、機器制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6398275B2 JP6398275B2 JP2014081750A JP2014081750A JP6398275B2 JP 6398275 B2 JP6398275 B2 JP 6398275B2 JP 2014081750 A JP2014081750 A JP 2014081750A JP 2014081750 A JP2014081750 A JP 2014081750A JP 6398275 B2 JP6398275 B2 JP 6398275B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- controlled device
- signal
- unit
- operation signal
- controlled
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 89
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 120
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000012804 iterative process Methods 0.000 description 2
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 2
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Selective Calling Equipment (AREA)
Description
図1は、本実施の形態にかかる機器制御システムの構成図である。機器制御システムは、複数の被制御機器10A及び10Bと、遠隔操作装置20と、機器制御装置30と、DBサーバ40とを備える。図1では、複数の被制御機器として10A及び10Bの2台を示しているがそれに限らない。
次に、制御部304の動作について説明する。図4は、本実施の形態にかかる機器制御装置30の動作フローを示す図である。図4では遠隔操作装置20が、ある被制御機器に対して操作命令を出すことを指示した場合を示す。
<制御部304の動作例2>
図6は、図4の制御部304のステップS103における、取得した機器IDが複数の機器を対象とする機器IDでないと判断した場合(S103:No)の動作処理の変形例を示す。図6において、ステップS101〜S103、及び繰り返し処理S204は図4及び上述と同様であるため、説明を省略する。なお、繰り返し処理S204のS204SからS204Eまでの図示は図4と同等であるため斜線のブロックで図示している。
次に、被制御機器情報の更新について説明を行う。
ユーザーによる手動更新は、例えば、同一の被制御機器に対して割り当てられた二通りの機器ID、すなわち、機器制御装置側機器IDと被制御機器側機器IDの組み合わせをユーザーが手動で指定する。
10B 被制御機器
20 遠隔操作装置
30 機器制御装置
301 通信部
302 信号送信部
303 信号受信部
304 制御部
305 情報取得部
40 DBサーバ
Claims (10)
- 被制御機器に対応づけた操作命令の一覧、及び各々の前記操作命令に対応する操作信号を表す情報を含む被制御機器情報を保持する記憶部から取得する情報取得部と、
遠隔操作端末が第1の通信方式を用いて所定のプロトコルに従って送信した前記操作命令を含む前記操作信号を受信し、前記操作命令を取得する通信部と、
前記遠隔操作端末から取得した前記操作命令について、前記被制御機器情報で対応づけた前記被制御機器が、前記第1の通信方式を用いて送信した前記操作信号を直接受け付けることのできる被制御機器であるか否かを判定し、直接受け付けることのできる被制御機器でないと判定した場合は、前記遠隔操作端末から取得した前記操作命令に対応する前記操作信号を前記第1の通信方式と異なる第2の通信手段を用いて送信することを指示する制御部と、
前記制御部からの指示に基づいて前記第2の通信手段を用いて、前記操作信号を送信する信号送信部とを備え、
前記制御部は、前記遠隔操作端末から取得した前記操作命令について、前記被制御機器情報で対応づけた前記被制御機器が、前記第1の通信方式を用いて送信した前記操作信号を直接受け付けることのできる被制御機器であると判定した場合は、前記操作命令が複数の前記被制御機器に対する操作命令であるときは前記信号送信部に前記操作信号を送信する指示を行なわない
ことを特徴とする機器制御装置。 - 前記制御部は、前記遠隔操作端末から取得した前記操作命令について、前記被制御機器情報で対応づけた前記被制御機器が、前記第1の通信方式を用いて送信した前記操作信号を直接受け付けることのできる被制御機器であると判定した場合は、前記操作命令を取得した時刻から所定の期間の間に前記被制御機器に対して前記プロトコルによる前記操作命令が直接送信されたか否かを判断し、直接送信されたと判断したときは前記信号送信部に前記操作信号を送信する指示を行なわず、直接送信されていないと判断したときは前記信号送信部に前記操作信号を送信する指示を行なう
ことを特徴とする請求項1に記載の機器制御装置。 - 被制御機器に対応づけた操作命令の一覧、及び各々の前記操作命令に対応する操作信号を表す情報を含む被制御機器情報を保持する記憶部から取得する情報取得部と、
遠隔操作端末が第1の通信方式を用いて所定のプロトコルに従って送信した前記操作命令を含む前記操作信号を受信し、前記操作命令を取得する通信部と、
前記遠隔操作端末から取得した前記操作命令について、前記被制御機器情報で対応づけた前記被制御機器が、前記第1の通信方式を用いて送信した前記操作信号を直接受け付けることのできる被制御機器であるか否かを判定し、直接受け付けることのできる被制御機器でないと判定した場合は、前記遠隔操作端末から取得した前記操作命令に対応する前記操作信号を前記第1の通信方式と異なる第2の通信手段を用いて送信することを指示する制御部と、
前記制御部からの指示に基づいて前記第2の通信手段を用いて、前記操作信号を送信する信号送信部とを備え、
前記制御部は、前記遠隔操作端末から取得した前記操作命令について、前記被制御機器情報で対応づけた前記被制御機器が、前記第1の通信方式を用いて送信した前記操作信号を直接受け付けることのできる被制御機器であると判定した場合は、前記操作命令を取得した時刻から所定の期間の間に前記被制御機器に対して前記プロトコルによる前記操作命令が直接送信されたか否かを判断し、直接送信されたと判断したときは前記信号送信部に前記操作信号を送信する指示を行なわず、直接送信されていないと判断したときは前記信号送信部に前記操作信号を送信する指示を行なう
ことを特徴とする機器制御装置。 - 前記操作信号に対応づけられた前記被制御機器の種別を判定する機器種別判定部と、
前記信号送信部以外からの前記第2の通信手段を用いた前記操作信号を受信する信号受信部とをさらに備え、
前記制御部は、前記信号受信部が受信した前記操作信号に対応づけられた前記被制御機器と同じ種別の前記被制御機器に対応づけた操作命令の一覧、及び各々の前記操作命令に対応する操作信号を表す情報を、前記信号受信部が受信した前記操作信号に対応づけられた前記被制御機器に対応づけて前記記憶部に対して新たに記憶することを指示する
ことを特徴とする請求項1から請求項3のうちいずれか1項に記載の機器制御装置。 - 被制御機器に対応づけた操作命令の一覧、及び各々の前記操作命令に対応する操作信号を表す情報を含む被制御機器情報を保持する記憶部から取得する情報取得部と、
遠隔操作端末が第1の通信方式を用いて所定のプロトコルに従って送信した前記操作命令を含む前記操作信号を受信し、前記操作命令を取得する通信部と、
前記遠隔操作端末から取得した前記操作命令について、前記被制御機器情報で対応づけた前記被制御機器が、前記第1の通信方式を用いて送信した前記操作信号を直接受け付けることのできる被制御機器であるか否かを判定し、直接受け付けることのできる被制御機器でないと判定した場合は、前記遠隔操作端末から取得した前記操作命令に対応する前記操作信号を前記第1の通信方式と異なる第2の通信手段を用いて送信することを指示する制御部と、
前記制御部からの指示に基づいて前記第2の通信手段を用いて、前記操作信号を送信する信号送信部と、
前記操作信号に対応づけられた前記被制御機器の種別を判定する機器種別判定部と、
前記信号送信部以外からの前記第2の通信手段を用いた前記操作信号を受信する信号受信部とを備え、
前記制御部は、前記信号受信部が受信した前記操作信号に対応づけられた前記被制御機器と同じ種別の前記被制御機器に対応づけた操作命令の一覧、及び各々の前記操作命令に対応する操作信号を表す情報を、前記信号受信部が受信した前記操作信号に対応づけられた前記被制御機器に対応づけて前記記憶部に対して新たに記憶することを指示する
ことを特徴とする機器制御装置。 - 被制御機器に対応づけた操作命令の一覧、及び各々の前記操作命令に対応する操作信号を表す情報を含む被制御機器情報を保持する記憶部から取得する情報取得部と、
遠隔操作端末が第1の通信方式を用いて所定のプロトコルに従って送信した前記操作命令を含む前記操作信号を受信し、前記操作命令を取得する通信部と、
前記遠隔操作端末から取得した前記操作命令について、前記被制御機器情報で対応づけた前記被制御機器が、前記第1の通信方式を用いて送信した前記操作信号を直接受け付けることのできる被制御機器であるか否かを判定し、直接受け付けることのできる被制御機器でないと判定した場合は、前記遠隔操作端末から取得した前記操作命令に対応する前記操作信号を前記第1の通信方式と異なる第2の通信手段を用いて送信することを指示する制御部と、
前記制御部からの指示に基づいて前記第2の通信手段を用いて、前記操作信号を送信する信号送信部と、
前記信号送信部以外からの前記第2の通信手段を用いた前記操作信号を受信する信号受信部とを備え、
前記制御部は、前記情報取得部により取得した前記被制御機器情報に含まれる前記操作信号の中に前記信号受信部により取得した前記操作信号が存在しない場合は、前記被制御機器の種別のそれぞれに対して前記操作命令及び前記操作信号の組を記述した前記記憶部を参照し、前記信号受信部により取得した前記操作信号と一致する項目を検索し、前記一致する項目の前記被制御機器の種別に関する前記操作命令及び前記操作信号の組を取得し、前記操作命令及び前記操作信号の組を前記被制御機器情報に追記する
ことを特徴とする機器制御装置。 - 前記情報取得部は、前記被制御機器に対応づけて、前記第1の通信方式を用いて送信した前記操作信号を直接受け付けることのできる被制御機器であるか否かを示す操作命令対応情報を取得し、
前記通信部は、前記第1の通信方式を用いることのできる被制御機器から機器状態を取得し、
前記制御部は、前記被制御機器の前記機器状態を時刻と共に状態履歴情報として前記記憶部に記憶するものであって、前記情報取得部により取得した前記被制御機器情報に含まれる前記操作信号の中に前記信号受信部により取得した前記操作信号が存在する場合は、一定時間処理を停止し、前記状態履歴情報を参照して前記信号受信部が前記操作信号を受信した時刻の前後で前記機器状態が変化した前記被制御機器を検索し、前記機器状態が変化した前記被制御機器と前記信号受信部により取得した前記操作信号に基づいて操作した前記被制御機器とが同一の機器であるかを判定し、当該判定結果に基づいて前記記憶部に対して前記操作命令対応情報を更新することを指示する
ことを特徴とする請求項6に記載の機器制御装置。 - 前記情報取得部は、前記被制御機器に対応づけて、前記第1の通信方式を用いて送信した前記操作信号を直接受け付けることのできる被制御機器であるか否かを示す操作命令対応情報を取得し、
前記制御部は、前記操作命令対応情報に基づいて、前記遠隔操作端末から取得した前記操作命令について、前記被制御機器情報で対応づけた前記被制御機器が、前記第1の通信方式を用いて送信した前記操作信号を直接受け付けることのできる被制御機器であるか否かを判定する
ことを特徴とする請求項1から請求項7のうちいずれか1項に記載の機器制御装置。 - 被制御機器に対応づけた操作命令の一覧、及び各々の前記操作命令に対応する操作信号を表す情報を含む被制御機器情報を保持する記憶部から取得する情報取得ステップと、
遠隔操作端末が第1の通信方式を用いて所定のプロトコルに従って送信した前記操作命令を含む前記操作信号を受信し、前記操作命令を取得する通信ステップと、
前記遠隔操作端末から取得した前記操作命令について、前記被制御機器情報で対応づけた前記被制御機器が、前記第1の通信方式を用いて送信した前記操作信号を直接受け付けることのできる被制御機器であるか否かを判定し、直接受け付けることのできる被制御機器でないと判定した場合は、前記遠隔操作端末から取得した前記操作命令に対応する前記操作信号を前記第1の通信方式と異なる第2の通信手段を用いて送信することを指示し、前記遠隔操作端末から取得した前記操作命令について、前記被制御機器情報で対応づけた前記被制御機器が、前記第1の通信方式を用いて送信した前記操作信号を直接受け付けることのできる被制御機器であると判定した場合は、前記操作命令が複数の前記被制御機器に対する操作命令であるときは前記操作信号を送信する指示を行なわない制御ステップと、
前記制御部からの指示に基づいて前記第2の通信手段を用いて、前記操作信号を送信する信号送信ステップと
を備えることを特徴とする機器制御方法。 - 請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の機器制御装置と、
前記被制御機器と、
前記第1の通信方式を用いて所定のプロトコルに従って前記操作命令を送信する遠隔操作端末と
を備えることを特徴とする機器制御システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014081750A JP6398275B2 (ja) | 2014-04-11 | 2014-04-11 | 機器制御装置、機器制御方法、および、機器制御システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014081750A JP6398275B2 (ja) | 2014-04-11 | 2014-04-11 | 機器制御装置、機器制御方法、および、機器制御システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015204482A JP2015204482A (ja) | 2015-11-16 |
JP6398275B2 true JP6398275B2 (ja) | 2018-10-03 |
Family
ID=54597719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014081750A Active JP6398275B2 (ja) | 2014-04-11 | 2014-04-11 | 機器制御装置、機器制御方法、および、機器制御システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6398275B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07170285A (ja) * | 1993-12-15 | 1995-07-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 通信制御装置 |
JPH10304473A (ja) * | 1997-04-30 | 1998-11-13 | Kenwood Corp | リモートコントロール装置 |
JP2004180260A (ja) * | 2002-03-20 | 2004-06-24 | Sanyo Electric Co Ltd | 信号変換装置 |
US7987489B2 (en) * | 2003-01-07 | 2011-07-26 | Openpeak Inc. | Legacy device bridge for residential or non-residential networks |
US7136709B2 (en) * | 2003-11-04 | 2006-11-14 | Universal Electronics Inc. | Home appliance control system and methods in a networked environment |
JP5428186B2 (ja) * | 2008-04-04 | 2014-02-26 | ソニー株式会社 | 電子機器 |
JP2009288859A (ja) * | 2008-05-27 | 2009-12-10 | Mitsubishi Electric Corp | 家電認識システム |
-
2014
- 2014-04-11 JP JP2014081750A patent/JP6398275B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015204482A (ja) | 2015-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200351177A1 (en) | Control apparatus for controlling an operation of at least one electronic device | |
US9866892B2 (en) | IR pairing for RF4CE remote controls | |
US10120532B2 (en) | Control apparatus for controlling an operation of at least one electronic device | |
US10608837B2 (en) | Control apparatus and method for controlling the same | |
US8886774B2 (en) | Remote control device, remote control setting method, and program | |
KR101588595B1 (ko) | 사물인터넷을 지원하는 통합리모컨 및 그 제어방법 | |
US10592062B2 (en) | Control apparatus | |
JP6576021B2 (ja) | サーバ装置、制御システムおよび制御方法 | |
EP3273438A1 (en) | Remote controller setting method using edid | |
EP2461522B1 (en) | Appliance control device, registration method of appliance control device, and program | |
CN105282583A (zh) | 一种遥控器智能匹配系统及实现方法 | |
US9418541B2 (en) | Method of remotely controlling electrical appliances | |
JP5683313B2 (ja) | 情報処理装置、起動制御方法、及びプログラム | |
US11985574B2 (en) | Environment control system for controlling environmental conditions in a building | |
KR20120005315A (ko) | 가전기기 통합 제어시스템 | |
JP6398275B2 (ja) | 機器制御装置、機器制御方法、および、機器制御システム | |
JP6133934B2 (ja) | リモコン | |
JP2016126639A5 (ja) | 制御装置、機器、制御方法、プログラムおよび制御システム | |
WO2016092854A1 (ja) | 制御システム、制御装置及び制御方法 | |
US20240098415A1 (en) | Wireless speaker, wireless audio system, program, and method of state control for wireless speaker | |
JP5968135B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法 | |
JP7366718B2 (ja) | 通信システム | |
JP2018056773A (ja) | 無線接続システム及び無線接続プログラム | |
JP7175223B2 (ja) | 情報処理システム及び情報入出力機器 | |
KR102491593B1 (ko) | 관리 단말기, 전자 기기 및 전자 기기의 관리 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180807 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180820 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6398275 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |