JP6394711B2 - 駐車支援装置及び駐車支援方法 - Google Patents

駐車支援装置及び駐車支援方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6394711B2
JP6394711B2 JP2016571594A JP2016571594A JP6394711B2 JP 6394711 B2 JP6394711 B2 JP 6394711B2 JP 2016571594 A JP2016571594 A JP 2016571594A JP 2016571594 A JP2016571594 A JP 2016571594A JP 6394711 B2 JP6394711 B2 JP 6394711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
vehicle
power
magnetic flux
coils
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016571594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016121050A1 (ja
Inventor
幸紀 塚本
幸紀 塚本
研吾 毎川
研吾 毎川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Publication of JPWO2016121050A1 publication Critical patent/JPWO2016121050A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6394711B2 publication Critical patent/JP6394711B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/35Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles
    • B60L53/38Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles specially adapted for charging by inductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0038Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • B60L53/122Circuits or methods for driving the primary coil, e.g. supplying electric power to the coil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • B60L53/126Methods for pairing a vehicle and a charging station, e.g. establishing a one-to-one relation between a wireless power transmitter and a wireless power receiver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/305Communication interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/65Monitoring or controlling charging stations involving identification of vehicles or their battery types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/168Driving aids for parking, e.g. acoustic or visual feedback on parking space
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/90Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Description

本発明は、駐車支援装置及び駐車支援方法に関する。
従来、バッテリを備える車両に非接触で電力を供給し、該バッテリを充電する非接触給電システムが知られている。非接触給電システムにおいては、地上側の送電コイルと車両側の受電コイルの位置を一致(対向)させて充電が行われる。送電コイルに対して受電コイルの位置を一致(対向)させるため、カメラを用いて送電コイルと受電コイルの位置関係を算出することにより、送電コイルと受電コイルの位置ズレを検出する方法が知られている(特許文献1参照)。
特開2011−15549号公報
しかしながら、特許文献1に記載の方法では、送電コイルと受電コイルの位置関係を算出するためにカメラを用いており、高価である。
本発明は、上記課題に鑑みて成されたものであり、その目的は、安価な構成で送電コイルと受電コイルの位置ズレを検出することができる駐車支援装置及び駐車支援方法を提供することである。
本発明の一態様に係る駐車支援装置及び駐車支援方法は、地上側の送電コイルと車両側の受電コイルとの間で非接触にて給電する非接触給電システムに用いるものであって、車両の平面視において一方向に沿って配列された3つ以上のコイルを用いて、送電コイルから生じる車両の高さ方向の磁束を検出し、3つ以上のコイルにより検出された車両の高さ方向の磁束の低下に基づいて、一方向における送電コイルと受電コイルの位置ズレを検出することを特徴とする。
図1は、第1の実施形態に係る駐車支援装置の構成の一例を示すブロック図である。 図2(a)は、第1の実施形態に係る受電コイル周辺の一例を示す下面図であり、図2(b)は図2(a)のA−A切断面の断面図である。 図3(a)〜図3(c)は、第1の実施形態に係る送電コイルに受電コイルが接近したときの磁束の変化を示す概略図である。 図4(a)〜図4(c)は、第1の実施形態に係る受電コイルと送電コイルとの位置関係及び高さ方向の磁束の変化を示す概略図である。 図5(a)〜図5(c)は、第1の実施形態に係る受電コイル、サブコイル及び送電コイルの位置関係、並びに高さ方向の磁束の変化を示す概略図である。 図6は、第1の実施形態に係る駐車支援方法の一例を示すフローチャートである。 図7(a)は、第1の実施形態の第1の変形例に係る受電コイル周辺の一例を示す下面図であり、図7(b)は図7(a)のA−A切断面の断面図である。 図8は、第1の実施形態の第2の変形例に係る受電コイル周辺の一例を示す断面図である。 図9(a)は、第2の実施形態に係る受電コイル周辺の一例を示す下面図であり、図9(b)は図9(a)のA−A切断面の断面図である。 図10(a)〜図10(e)は、第2の実施形態に係る受電コイル、サブコイル及び送電コイルの位置関係、並びに高さ方向の磁束の変化を示す概略図である。 図11は、第2の実施形態に係る駐車支援方法の一例を示すフローチャートである。 図12は、図11のステップS208の詳細を示すフローチャートである。 図13は、図11のステップS210の詳細を示すフローチャートである。 図14は、図11のステップS212の詳細を示すフローチャートである。 図15は、図11のステップS213の詳細を示すフローチャートである。
図面を参照して、第1及び第2の実施形態を説明する。図面の記載において同一部分には同一符号を付して説明を省略する。
(第1の実施形態)
本発明の第1の実施形態に係る駐車支援装置は、図1に示すように、地上側の送電コイル20を含む送電装置と、車両1側の受電コイル10を含む受電装置との間で非接触にて給電する非接触給電システムに適用される。本発明の第1の実施形態に係る駐車支援装置は、車両1の平面視において一方向に沿って配列され、送電コイル20から生じる車両1の高さ方向の磁束を検出する3つのコイル(サブコイル)31〜33と、3つのコイル(サブコイル)31〜33により検出された車両1の高さ方向の磁束の低下に基づいて、一方向における送電コイル20と受電コイル10の位置ズレを検出する車両コントローラ(ズレ検出部)11とを備える。
地上側の送電装置は、駐車スペース等の地面に設置された送電コイル20と、送電コイル20に接続された電源ボックス2を備える。電源ボックス2は、送電コイル20に電流を通電して励磁するパワーユニット21と、パワーユニット21の作動を制御する地上コントローラ22と、車両1側の受電装置との間で無線通信を行う通信部23とを備える。地上コントローラ22は、例えば、中央演算処理装置(CPU)や、RAM、ROM、ハードディスク等の記憶手段からなる一体型のコンピュータとして構成することができる。
車両1側の受電装置は、受電コイル10、整流平滑回路12、車両コントローラ11、バッテリ(電気負荷)13、通信部14及び出力部(ヒューマンマシンインターフェース(HMI))15を備える。受電コイル10は、車両1が駐車スペースの所定位置に駐車された際に、送電コイル20と対向する位置となるように、車両1の底部適所に配置されている。受電コイル10は、受信した電力をバッテリ13に供給する。
整流平滑回路12は、受電コイル10にて受信される交流電圧を直流化し、且つ平滑化する。バッテリ13は、受電コイル10にて受信された電圧を充電する。車両コントローラ11は、整流平滑回路12の作動を制御する。車両コントローラ11は、例えば、中央演算処理装置(CPU)や、RAM、ROM、ハードディスク等の記憶部からなる一体型のコンピュータとして構成することができる。通信部14は、電源ボックス2との間で通信を行う。出力部15は、ナビゲーション装置等の液晶ディスプレイや、スピーカ、ランプ等で構成される。
サブコイル31〜33は、車両1が移動して駐車スペースの所定位置に停車するまでの間、送電コイル20から生じる車両1の高さ方向の磁束を検出し、電磁信号として、車両コントローラ11に出力する。
図2(a)及び図2(b)に示すように、受電コイル10の上部には、フェライト等の磁性部材41が配置され、磁性部材41の上面は筐体42に取り付けられている。受電コイル10の形状は、例えば略矩形であり、環状に巻回されている。
サブコイル31〜33は、受電コイル10の下部に、車幅方向に一列に配置されている。サブコイル32は、車幅方向の中央位置に配置されている。2つのサブコイル31、33は、サブコイル32を挟んで等間隔に、対称位置に配置されている。サブコイル31〜33は、受電コイル10の中心P1に対して車両1の後方側(図2(a)の紙面に向かって下方向)に配置されているが、車両1の前方側(図2(a)の紙面に向かって上方向)に配置されていてもよい。サブコイル31〜33の形状やサイズは、送電コイル20から生じる車両1の高さ方向の磁束を検出可能であれば、特に限定されない。
次に、図3(a)〜図3(c)を用いて、受電コイル10が送電コイル20に接近した時の送電コイル20から生じる磁束の変化について説明する。図3(a)は、受電コイル10が送電コイル20に接近していない場合、図3(b)は受電コイル10が送電コイル20に接近した場合、図3(c)は受電コイル10と送電コイル20の位置が一致(対向)した様子を示している。なお、送電コイル20の形状は、平面視において例えば略矩形(正方形)であり、環状に巻回されている。
図3(a)〜図3(c)に示すように、受電コイル10が送電コイル20に接近していくと、送電コイル20から生じる磁束は、磁性部材41から生じる磁場の影響を受けて、複雑に変化する。例えば、図3(b)の領域A1、A2における磁束が、磁気抵抗がより低くループできる経路になるように変化する。
一方、図3(b)に示す送電コイル20上方の領域A0の磁束は、受電コイル10に到達せずに、受電コイル10直下で短絡(Uターン)するループを持っている。この領域A0における磁束は、送電コイル20の外周方向を向いており、車両1の高さ方向(鉛直方向)の磁束はゼロに近い。また、この領域A0における磁束は、既に磁気抵抗が低い経路が出来ているため、受電コイル10が送電コイル20に接近してきたとしても、磁性部材41の影響を受けにくい。このように、送電コイル20の内側近傍の上方には、高さ方向の磁束のギャップが存在する。
図4(a)〜図4(c)は、本発明の第1の実施形態に係る受電コイル10と送電コイル20との位置関係と、受電コイル10の下部における高さ方向の磁束の変化を示す。図4(a)は、受電コイル10の中心P1と送電コイル20の中心P0が車幅方向で一致しており位置ズレがない場合、図4(b)は、送電コイル20に対して受電コイル10が進行方向に対し右にズレている場合、図4(c)は、図4(b)よりも更に送電コイル20に対して受電コイル10が進行方向に対して右にズレている様子を示している。図4(a)〜図4(c)の紙面に向かって上方向が、車両1の進行方向を示す。また、図4(a)〜図4(c)において便宜的に、受電コイル10の中心P1を通り、車両1の進行方向に平行な直線L0を示す。
図4(a)〜図4(c)に示すように、受電コイル10と送電コイル20の位置関係が変化しても、送電コイル20のやや内側近傍には、高さ方向の磁束が低い領域A11、A12、A13が存在する。そこで、本発明の第1の実施形態では、送電コイル20のやや内側近傍の上方において高さ方向の磁束の低下部があることを利用して、送電コイル20と受電コイル10の位置ズレを検出する。
サブコイル31〜33の配置位置は、送電コイル20の形状及びサイズ等に応じて適宜設定される。図5(a)〜図5(c)は図4(a)〜図4(c)に対して、3つのサブコイル31〜33を配置した一例を示す。図5(a)に示すように、中央のサブコイル32は、受電コイル10と送電コイル20が車幅方向で一致したときに、車幅方向において送電コイル20の中心P0に一致する位置に配置される。また、両端のサブコイル31、33は、送電コイル20と受電コイル10の位置が一致したときに、送電コイル20のやや内側近傍、即ち高さ方向の磁束の低下部と重なるように配置される。
図5(b)に示すように、送電コイル20に対して受電コイル10が右にズレている場合には、3つのサブコイル31〜33の全てが磁束の低下部に重ならない位置にある。図5(c)に示すように、送電コイル20に対して受電コイル10が更に右にズレている場合、中央のサブコイル32が高さ方向の磁束の低下部に重なり、両端のサブコイル31、33が高さ方向の磁束の低下部に重ならない位置にある。
図1に示した車両コントローラ(ズレ検出部)11は、3つのサブコイル31〜33により検出された車両1の高さ方向の磁束の低下に基づいて、サブコイル31〜33の配列方向(車幅方向)における送電コイル20と受電コイル10の位置ズレを検出する。このとき、車両コントローラ11は、サブコイル31〜33により検出された電圧に対して実効値処理を行うことにより高さ方向の磁束に応じた電圧を得て、位置ズレの検出処理を行う。
例えば、図5(a)に示すように送電コイル20と受電コイル10の位置が車幅方向において一致した場合、車両コントローラ11は、両端のサブコイル31、33により検出された高さ方向の磁束が第1の閾値(ゼロ判定閾値)以下であり、且つ中央のサブコイル32により検出された高さ方向の磁束が第2の閾値よりも大きいと判定し、送電コイル20と受電コイル10の車幅方向の位置ズレが無いと判定する。
ここで、第1の閾値(ゼロ判定閾値)は、高さ方向の磁束の低下部を識別するために設定されたものであり、高さ方向の磁束の低下部における磁束密度等に応じて適宜設定される。第2の閾値は、第1の閾値以上(換言すれば、第1の閾値と同じ値又は第1の閾値よりも高い値)で適宜設定される。第1及び第2の閾値は、例えば、予め設定されて車両コントローラ11のメモリに記憶されている。
一方、図5(b)及び図5(c)に示すような送電コイル20と受電コイル10の位置関係にある場合、車両コントローラ11は、両端のサブコイル31、33により検出された磁束の少なくともいずれかが第1の閾値(ゼロ判定閾値)より大きいと判定し、送電コイル20と受電コイル10の車幅方向の位置ズレが有ると判定する。また、図5(c)に示すような送電コイル20と受電コイル10の位置関係にある場合、車両コントローラ11は、中央のサブコイル32により検出された磁束が第2の閾値未満と判定し、送電コイル20と受電コイル10の車幅方向の位置ズレが有ると判定する。
図1に示した出力部15は、車両コントローラ11により検出された送電コイル20と受電コイル10の位置ズレの有無や位置ズレの方向等の検出結果を、表示や音声等によりユーザに告知する。ユーザは、出力部15の告知により、送電コイル20と受電コイル10の位置ズレの有無や位置ズレの方向等を認識することができる。
次に、図6のフローチャートを参照しながら、本発明の第1の実施形態に係る駐車支援方法(位置ズレ検出方法)の一例を説明する。
ステップS101において、車両1が駐車スペースに接近する際に、サブコイル31〜33により電圧V1t〜V3tが検出され、電磁信号として車両コントローラ11に出力される。ステップS102において、地上側からの励磁を受けるときに、車両コントローラ11は、電圧V1t〜V3tについて実効値処理を行い、高さ方向の磁束に応じた電圧V1〜V3を得る。
ステップS103において、車両コントローラ11が、電圧V1〜V3の少なくとも1つ以上がゼロ判定閾値V0より大きいか否かを判定する。電圧V1〜V3の全てがゼロ判定閾値V0以下と判定された場合、ステップS104に移行し、出力部15が、送電コイル20が受電コイル10の近くにないことをユーザに告知する。一方、ステップS103において、車両コントローラ11により、電圧V1〜V3の少なくとも1つ以上がゼロ判定閾値より大きいと判定された場合、ステップS105に移行し、出力部15が、送電コイル20が受電コイル10の近くに有ることをまずユーザに告知する。
ステップS106において、車両コントローラ11が、電圧V1、V3がゼロ判定閾値(第1の閾値)V0以下か否かを判定するとともに、電圧V2がゼロ判定閾値(第2の閾値)V0より以上か否かを判定する。例えば、図5(a)に示すような位置関係にあるため、電圧V1、V3がゼロ判定閾値V0以下で、且つ電圧V2がゼロ判定閾値V0よりも大きいと判定された場合、ステップS107に移行する。ステップS107において、出力部15が、車幅方向において受電コイル10と送電コイル20の位置が一致する(位置ズレが無い)ことをユーザに告知する。
一方、ステップS106において、例えば図5(b)又は図5(c)に示すような位置関係にあるため、電圧V1、V3の少なくともいずれかがゼロ判定閾値V0よりも大きいと判定された場合、又は例えば図5(c)に示すような位置関係にあるため、電圧V2がゼロ判定閾値V0以下と判定された場合には、ステップS108に移行する。ステップS108において、出力部15が、車幅方向において受電コイル10と送電コイル20の位置ズレが有ることをユーザに告知する。
以上説明したように、本発明の第1の実施形態によれば、送電コイル20のやや内側近傍の上方における磁束の短絡現象を利用して、高さ方向の磁束の低下に基づいて位置ズレを検出することにより、安価な構成で、送電コイル20と受電コイル10の位置ズレを検出することができる。
また、少なくとも3つのサブコイル31〜33を車幅方向に配置して位置ズレを検出することにより、車幅方向の位置ズレを検出することができる。また、サブコイル31〜33を、受電コイル10の下方に、受電コイル10の中心よりも車両1の前方側又は後方側の位置において車幅方向に配列することにより、サブコイル31〜33が配列された側から駐車位置に進入したときに、車幅方向の位置ズレをいち早く検出することができる。
(第1の変形例)
本発明の第1の実施形態では、高さ方向の磁束を検出するための3つのサブコイル31〜33を利用する場合を説明したが、本発明の第1の変形例として、中央のサブコイル32の代わりに、受電コイル10を利用して位置ズレを検出する場合を説明する。
第1の変形例においては、図7(a)及び図7(b)に示すように、2つのサブコイル31、33が、車幅方向において受電コイル10を挟んで一列に配列されている。受電コイル10は、送電コイル20からの電力を受電する機能を有するとともに、第1の実施形態における中央のサブコイル32と同様の機能を兼ねる。即ち、受電コイル10は、送電コイル20から生じる高さ方向の磁束を検出し、電磁信号として車両コントローラ11に出力する。
第1の変形例によれば、2つのサブコイル31、33と共に受電コイル10を利用して高さ方向の磁束を検出することにより、第1の実施形態と同様に位置ズレの有無を検出できるとともに、高さ方向の磁束を検出するためのサブコイル31、33の個数を削減することができる。
(第2の変形例)
本発明の第1の実施形態では、サブコイル31〜33が受電コイル10の下部に接して配置される場合を説明したが、本発明の第2の変形例として、サブコイル31〜33が受電コイル10に接していない場合を説明する。
本発明の第2の変形例においては、図8に示すように、受電コイル10を覆う樹脂製のコイルカバー43の下面に配置されている。サブコイル31〜33としては、配線を付けてもよく、プリント基板のような導体コイル模様も使用可能である。
第2の変形例によれば、サブコイル31〜33は、受電コイル10と接していなくてよく、受電コイル10の下部近傍で、送電コイル20により生じる高さ方向の磁束の低下を検出可能な位置に配置されていればよい。
(第2の実施形態)
本発明の第2の実施形態として、高さ方向の磁束を検出するための5つのコイルを配列して、位置ズレの方向を検出する場合を説明する。本発明の第2の実施形態に係る駐車支援装置は、図9(a)及び図9(b)に示すように、5つのサブコイル31〜35を有する。
サブコイル31〜35は、車両1の平面視において車幅方向に一列に配置されている。サブコイル31〜35は、受電コイル10の中心P1に対して車両1の後方側に配置されていてもよく、車両1の前方側に配置されていてもよい。サブコイル31〜35は、例えば等間隔で配置されている。中央のサブコイル33は、車幅方向において受電コイル10の中心P1と一致する位置に配置されている。サブコイル32、34は、中央のサブコイル33を挟んで対称位置に配置されている。両端のサブコイル31、35は、サブコイル32〜34を挟んで対称位置に配置されている。
サブコイル31〜35の配置位置は、送電コイル20の大きさ及び形状等に応じて適宜設定される。本発明の第2の実施形態では、受電コイル10と送電コイル20の車幅方向の位置が一致する場合に、両端のサブコイル31、35が高さ方向の磁束の低下部にくるように配置される。なお、必ずしも両端のサブコイル31、35が高さ方向の磁束の低下部に配置されなくてもよく、例えばサブコイル31、35の外側に更にサブコイルが1つずつ配置されていてもよい。
図10(a)〜図10(e)に、送電コイル20と受電コイル10の位置関係と、高さ方向の磁束の変化と、サブコイル31〜35の配置例を示す。図10(a)〜図10(e)において、矢印D0は車両1の進行方向を示し、直線L0は、受電コイル10の中心P1を通り、車両1の進行方向に平行な直線である。
図10(a)に示すように、受電コイル10と送電コイル20の位置が車幅方向において一致する場合、両端のサブコイル31、35が磁束の低下部にくるように配置されている。図10(b)〜図10(e)は、送電コイル20に対して受電コイル10が右にズレている様子をそれぞれ示す。図10(b)では、右から2番目のサブコイル34が磁束の低下部に重なり、図10(c)では、中央のサブコイル33が磁束の低下部に重なっている。
本発明の第2の実施形態においては、図1に示した車両コントローラ11は、5つのサブコイル31〜35により検出された磁束の低下部を起点として、位置ズレの有無に加えて位置ズレの方向を検出する。他の構成は、第1の実施形態と同様であるので、重複した説明は省略する。
次に、図11〜図15のフローチャートを参照しながら、本発明の第2の実施形態に係る駐車支援方法(位置ズレ検出方法)の一例を説明する。
ステップS201において、5つのサブコイル31〜35により電圧V1t〜V5tを計測し、車両コントローラ11に出力する。ステップS202において、地上側からの励磁を受けるとき、車両コントローラ11が、サブコイル31〜35の電圧V1t〜V5tについて実効値処理を行い、高さ方向の磁束に応じた電圧V1〜V5を得る。
ステップS203において、車両コントローラ11が、電圧V1〜V5のうち、少なくとも1つ以上が、ゼロ判定閾値V0より大きいか否かを判定する。なお、ゼロ判定閾値V0は、磁束の低下部を識別できる値で適宜設定されている。電圧V1〜V5の全てがゼロ判定閾値V0以下と判定(ゼロ判定)された場合、ステップS204に移行し、出力部15が、送電コイル20が受電コイル10付近にないことをユーザに告知する。一方、ステップS203において電圧V1〜V5のうち、少なくとも一つ以上がゼロ判定閾値V0より大きいと判定されたとき、ステップS205に移行し、出力部15が、受電コイル10が送電コイル20付近にあることをユーザに告知する。
ステップS206において、車両コントローラ11が、電圧V1〜V5のうち、連続でない2つのサブコイルに対応する電圧がゼロ判定閾値V0以下か否かを判定する。例えば図10(a)に示すような位置関係であるため、電圧V1〜V5のうち、連続でない両端のサブコイル31、35に対応する電圧V1、V5が、ゼロ判定閾値V0以下と判定(ゼロ判定)された場合、ステップS207に移行する。
ステップS207において、車両コントローラ11が、ゼロ判定された2つのサブコイル31、35に挟まれたサブコイル32〜34の電圧V2〜V4がゼロ判定閾値V0より大きいか否かを判定する。挟まれたサブコイル32〜34の電圧がゼロ判定閾値V0より大きいと判定された場合、送電コイル20の中心P0は、ゼロ判定された2つのサブコイル31、35を両端とする線の二等分線上にあると判定され、ステップS208に移行する。
ステップS208の詳細を、図12のフローチャートを参照しながら説明する。ステップS301において、ゼロ判定された2つのサブコイル31、35を両端とする線の二等分線が、受電コイル10の中心P1を通るか否かを判定する。例えば、図10(a)に示すような位置関係であり、二等分線(直線L0と一致)が受電コイル10の中心P1を通ると判定された場合、ステップS302に移行し、出力部15が、送電コイル20と受電コイル10の車幅方向の左右ズレがないことをユーザに告知する。
一方、ステップS301において、ゼロ判定された2つのサブコイル31、35を両端とする線の二等分線が受電コイル10の中心P1を通らないと判定された場合、ステップS303に移行する。ステップS303において、車両コントローラ11が、当該二等分線が受電コイル10の中心P1の進行方向の左を通るか判定する。当該二等分線が受電コイル10の中心P1の進行方向の左を通ると判定された場合、ステップS304に移行し、出力部15が、送電コイル20が左にずれているため、左にハンドルを切るようにユーザに告知する。一方、当該二等分線が受電コイル10の中心P1の進行方向の右側を通ると判定された場合、ステップS305に移行し、出力部15が、送電コイル20が右にずれているため、右にハンドルを切るようにユーザに告知する。
図11に戻り、ステップS206において、電圧V1〜V5のうち、連続でない2つのサブコイルに対応する電圧がゼロ判定閾値V0以下ではないと判定された場合と、ステップS207において、ゼロ判定されたサブコイルに挟まれたサブコイルの電圧がゼロ判定閾値V0以下と判定された場合には、ステップS209に移行する。
ステップS209において、車両コントローラ11が、両端のサブコイル31、35の電圧V1、V5のいずれかがゼロ判定閾値V0以下か否かを判定する。電圧V1、V5のいずれかがゼロ判定閾値V0以下と判定(ゼロ判定)された場合、ステップS210に移行する。
ステップS210の詳細を図13のフローチャートを参照しながら説明する。ステップS401において、車両コントローラ11が、電圧V5がゼロ判定閾値V0以下か否かを判定する。例えば図10(d)又は図10(e)に示すような位置関係にあるため、電圧V5がゼロ判定閾値V0以下と判定された場合、ステップS402に移行する。ステップS402において、出力部15が、送電コイル20が車両1の進行方向に対して左にずれているため、左にハンドルを切るようにユーザに告知する。
一方、ステップS401において、電圧V5がゼロ判定閾値V0より大きい(換言すれば、電圧V1がゼロ判定閾値V0以下)と判定された場合、ステップS403に移行する。ステップS403において、出力部15が、送電コイル20が車両1の進行方向に対して右にずれているため、右にハンドルを切るようにユーザに告知する。
図11に戻り、ステップS209において、両端のサブコイル31、35の電圧V1、V5のいずれもゼロ判定されていない場合、ステップS211に移行する。ステップS211において、車両コントローラ11が、中央のサブコイル33の電圧V3がゼロ判定閾値V0以下か否かを判定する。電圧V3がゼロ判定閾値V0以下と判定(ゼロ判定)された場合、ステップS212に移行する。
ステップS212の詳細を、図14のフローチャートを参照しながら説明する。ステップS501において、車両コントローラ11が、両端のサブコイル31、35の電圧V1、V5を互いに比較し、電圧が高い側に送電コイル20がズレていると判定する。例えば、図10(c)に示すような位置関係にあり、電圧V1が電圧V5よりも高いと判定された場合、ステップS502に移行し、送電コイル20が車両1の進行方向に対して左にずれているため、左にハンドルを切るようにユーザに告知する。
一方、ステップS501において、電圧V1が電圧V5以下と判定された場合、ステップS503に移行し、送電コイル20が車両1の進行方向に対して右にずれているため、右にハンドルを切るようにユーザに告知する。
図11に戻り、ステップS211において、中央のサブコイル33の電圧V3がゼロ判定閾値V0より大きいと判定された場合には、端でも中心でもないサブコイル32、34の電圧V2、V4のいずれかがゼロ判定閾値V0以下であるため、ステップS213に移行する。
ステップS213の詳細を、図15のフローチャートを参照しながら説明する。ここで、電圧V1〜V5のうち、一番高い電圧を「Vtop」、二番目に高い電圧を「Vsec」、三番目に高い電圧を「Vthr」とする。
ステップS601において、車両コントローラ11が、一番高い電圧Vtopと二番目に高い電圧Vsecとの電圧差Vtop−Vsecが所定の閾値Vthより大きいか判定する。電圧差Vtop−Vsecが、所定の閾値Vthより大きい場合、ステップS602に移行し、一番高い電圧Vtopのサブコイルの側に送電コイル20がズレている(「Posi=1」と称する)と判定する。一方、ステップS601において電圧差Vtop−Vsecが、所定の閾値Vth以下の場合には、ステップS603に移行する。
ステップS603において、車両コントローラ11が、一番高い電圧Vtopと三番目に高い電圧Vthrとの電圧差Vtop−Vthrが所定の閾値Vthより大きいか判定する。電圧差Vtop−Vthrが所定の閾値Vthより大きいと判定された場合には、ステップS602に移行し、一番高い電圧Vtopのサブコイルの側に送電コイル20がズレている(Posi=1)と判定する。一方、ステップS603において、電圧差Vtop−Vthrが所定の閾値Vth以下と判定された場合には、ステップS604に移行し、三番目に高い電圧Vthrのサブコイルの側にコイルがズレている(「Posi=2」と称する)と判定する。
ステップS605において、電圧V2がゼロ判定閾値V0以下か判定する。電圧V2がゼロ判定閾値V0以下と判定(ゼロ判定)された場合、ステップS606に移行し、ステップS602の判定結果が「Posi=1」であるか否かを判定する。「Posi=1」の場合にはステップS607に移行し、「Posi=2」の場合にはステップS611に移行する。ステップS607において、電圧V1が一番高い電圧Vtopの場合にはステップS608に移行し、電圧V1が一番高い電圧Vtopでない場合にはステップS611に移行する。
ステップS605において、電圧V2がゼロ判定閾値V0より大きい(換言すれば、電圧V4がゼロ判定閾値V0以下)と判定された場合、ステップS609に移行し、「Posi=1」の場合にはステップS610に移行し、「Posi=2」の場合にはステップS608に移行する。ステップS610において、電圧V5が一番高い電圧Vtopの場合にはステップS611に移行し、電圧V5が一番高い電圧Vtopではない場合にはステップS608に移行する。
ステップS608において、出力部15は、送電コイル20が車両1の進行方向に対して左にずれているため、左にハンドルを切るようにユーザに告知する。ステップS611において、出力部15は、送電コイル20が車両1の進行方向に対して右にずれているため、右にハンドルを切るようにユーザに告知する。
以上説明したように、本発明の第2の実施形態によれば、5つ以上のサブコイル31〜35を用いて高さ方向の磁束を検出し、車両コントローラ11が、5つ以上のサブコイル31〜35により検出された磁束に基づいて位置ズレを検出することにより、位置ズレの有無に加えて、位置ズレの方向を検出することができる。
また、少なくとも5つのサブコイル31〜35を車幅方向に配置して位置ズレを検出することにより、車幅方向の位置ズレの方向を検出することができる。また、サブコイル31〜35を、受電コイル10の下方に、受電コイル10の中心よりも車両1の前方側又は後方側の位置において車幅方向に配列することにより、サブコイル31〜35がある側から駐車位置に進入したときに、車幅方向の位置ズレをいち早く検出することができる。
(その他の実施形態)
上記のように、本発明の実施形態を記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
例えば、本発明の第1及び第2の実施形態では、3つのサブコイル31〜33、サブコイル31、33と受電コイル10の組み合わせ、又は5つのサブコイル31〜35を使用した場合を説明したが、4つ又は6つ以上のサブコイル又はそれらと受電コイルの組み合わせを使用して高さ方向の磁束を検出し、高さ方向の磁束の低下に基づいて位置ズレの有無及び位置ズレの方向を検出してもよい。より多数の検出用のコイルを用いれば、より高精度に位置ズレの有無及び位置ズレの方向を検出することができる。
また、本発明の第1及び第2の実施形態では、3つのサブコイル31〜33、サブコイル31、33と受電コイル10の組み合わせ、又は5つのサブコイル31〜35を車幅方向に一列に配置された場合を説明したが、コイルの配列方向は車幅方向に特に限定されない。例えば、複数のサブコイルを車両1の進行方向に一列に配置すれば、車両1の進行方向の位置ズレを検出することもできる。更には、複数のコイルを車幅方向及び車両1の進行方向のいずれにも配置すれば、車幅方向及び車両1の進行方向の双方の位置ズレを検出することもできる。
また、本発明の第1及び第2の実施形態では、電気負荷としてバッテリ13を例に説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、電動機を電気負荷とすることができる。
1・・・車両
2・・・電源ボックス
10・・・受電コイル(車両コイル)
11・・・車両コントローラ(ズレ検出部)
12・・・整流平滑回路
13・・・バッテリ(電気負荷)
14、23・・・通信部
15・・・出力部(HMI)
20・・・送電コイル(地上コイル)
21・・・パワーユニット
22・・・地上コントローラ
31〜35・・・サブコイル
41・・・磁性部材
42・・・筐体
43・・・コイルカバー


Claims (6)

  1. 地上側の送電コイルと車両側の受電コイルとの間で非接触にて給電する非接触給電システムに用いる駐車支援装置であって、
    前記車両の平面視において一方向に沿って配列され、前記送電コイルから生じる前記車両の高さ方向の磁束を検出する少なくとも3つ以上のコイルと、
    前記3つ以上のコイルにより検出された前記車両の高さ方向の磁束の低下に基づいて、前記一方向における前記送電コイルと前記受電コイルの位置ズレを検出するズレ検出部
    とを備えることを特徴とする駐車支援装置。
  2. 前記3つ以上のコイルが、第1のコイルと、前記第1のコイルを挟んで車幅方向に対称の位置に配置された第2及び第3のコイルを有し、
    前記ズレ検出部が、
    前記第2及び第3のコイルにより検出された前記磁束が第1の閾値以下であり、且つ前記第1のコイルにより検出された前記磁束が第2の閾値よりも大きい場合に前記位置ズレが無いと判定し、
    前記第2及び第3のコイルにより検出された前記磁束の少なくともいずれかが前記第1の閾値よりも大きい場合に前記位置ズレが有ると判定し、
    前記第1のコイルにより検出された前記磁束が前記第2の閾値以下である場合に前記位置ズレが有ると判定する
    ことを特徴とする請求項1に記載の駐車支援装置。
  3. 前記第1〜第3のコイルが、前記受電コイルの下方に、前記受電コイルの中心よりも前記車両の前方側又は後方側の位置において車幅方向に配列されたサブコイルであることを特徴とする請求項2に記載の駐車支援装置。
  4. 前記第1のコイルが前記受電コイルであり、
    前記第2及び第3のコイルが、前記受電コイルの下方に、前記車幅方向において前記受電コイルの中心を挟んで対称の位置に配置されたサブコイルである
    ことを特徴とする請求項2に記載の駐車支援装置。
  5. 前記コイルを5つ以上有し、
    前記ズレ検出部が、前記5つ以上のコイルにより検出された前記磁束に基づいて前記位置ズレの方向を検出することを特徴とする請求項1に記載の駐車支援装置。
  6. 地上側の送電コイルと車両側の受電コイルとの間で非接触にて給電する非接触給電システムに用いる駐車支援方法であって、
    前記車両の平面視において一方向に沿って配列された3つ以上のコイルを用いて、前記送電コイルから生じる前記車両の高さ方向の磁束を検出し、
    前記3つ以上のコイルにより検出された前記車両の高さ方向の磁束の低下に基づいて、前記一方向における前記送電コイルと前記受電コイルの位置ズレを検出する
    ことを含むことを特徴とする駐車支援方法。

JP2016571594A 2015-01-29 2015-01-29 駐車支援装置及び駐車支援方法 Active JP6394711B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/052509 WO2016121050A1 (ja) 2015-01-29 2015-01-29 駐車支援装置及び駐車支援方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016121050A1 JPWO2016121050A1 (ja) 2017-11-09
JP6394711B2 true JP6394711B2 (ja) 2018-09-26

Family

ID=56542702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016571594A Active JP6394711B2 (ja) 2015-01-29 2015-01-29 駐車支援装置及び駐車支援方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10116173B2 (ja)
EP (1) EP3251886B1 (ja)
JP (1) JP6394711B2 (ja)
KR (1) KR20170108074A (ja)
CN (1) CN107206909B (ja)
CA (1) CA2974480C (ja)
MX (1) MX362211B (ja)
MY (1) MY165605A (ja)
RU (1) RU2643317C1 (ja)
WO (1) WO2016121050A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101956706B1 (ko) * 2017-08-18 2019-03-11 삼성전기주식회사 촬상 광학계
CN111038295B (zh) * 2018-10-11 2021-04-13 广州小鹏汽车科技有限公司 一种无线充电线圈的对准控制方法、装置和电动汽车
CN109515431B (zh) * 2018-11-02 2020-06-02 浙江吉利汽车研究院有限公司 一种集成式自动泊车系统及自动泊车方法
JP7352898B2 (ja) * 2019-11-15 2023-09-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 駐車支援装置、駐車支援方法、及びプログラム
US11121590B1 (en) * 2020-09-04 2021-09-14 Apple Inc. Wireless power system with communications
US11482892B2 (en) * 2020-12-07 2022-10-25 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods for wireless vehicle power transfer to vehicle devices using misalignment sensors

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5498948A (en) * 1994-10-14 1996-03-12 Delco Electornics Self-aligning inductive charger
US5617003A (en) * 1995-03-24 1997-04-01 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Method and apparatus for charging a battery of an electric vehicle
EP0788212B1 (en) * 1996-01-30 2002-04-17 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Connection system and connection method for an electric automotive vehicle
RU2143775C1 (ru) * 1999-03-25 1999-12-27 Стребков Дмитрий Семенович Способ и устройство для передачи электрической энергии
US9466419B2 (en) * 2007-05-10 2016-10-11 Auckland Uniservices Limited Apparatus and system for charging a battery
US20100277121A1 (en) * 2008-09-27 2010-11-04 Hall Katherine L Wireless energy transfer between a source and a vehicle
CN101764434B (zh) 2008-12-22 2014-05-14 爱信艾达株式会社 受电引导装置
US9873347B2 (en) * 2009-03-12 2018-01-23 Wendell Brown Method and apparatus for automatic charging of an electrically powered vehicle
US8033349B2 (en) * 2009-03-12 2011-10-11 Ford Global Technologies, Inc. Auto-seek electrical connection for a plug-in hybrid electric vehicle
JP5377119B2 (ja) 2009-07-02 2013-12-25 トヨタ自動車株式会社 駐車支援システムおよび駐車支援システムの制御方法
JP4905571B2 (ja) * 2010-03-10 2012-03-28 トヨタ自動車株式会社 車両の駐車支援装置およびそれを備える車両
US10343535B2 (en) * 2010-04-08 2019-07-09 Witricity Corporation Wireless power antenna alignment adjustment system for vehicles
US8482250B2 (en) * 2010-08-06 2013-07-09 Cynetic Designs Ltd. Inductive transmission of power and data through ceramic armor panels
WO2012121184A1 (ja) * 2011-03-10 2012-09-13 日本電気株式会社 移動体への非接触給電システム
US10090885B2 (en) * 2011-04-13 2018-10-02 Qualcomm Incorporated Antenna alignment and vehicle guidance for wireless charging of electric vehicles
JP2013009545A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Panasonic Corp 無線電力伝送システム及び給電装置
US9631950B2 (en) * 2011-08-05 2017-04-25 Evatran Group, Inc. Method and apparatus for aligning a vehicle with an inductive charging system
US20130033224A1 (en) 2011-08-05 2013-02-07 Evatran Llc Method and apparatus for aligning a vehicle with an inductive charging system
JP5940784B2 (ja) * 2011-09-09 2016-06-29 国立大学法人埼玉大学 移動体用非接触給電装置
DE102011083427A1 (de) * 2011-09-26 2013-03-28 Siemens Aktiengesellschaft System zur Positionsbestimmung von zueinander beweglichen Objekten
JP5890191B2 (ja) * 2012-02-06 2016-03-22 トヨタ自動車株式会社 送電装置、受電装置、および電力伝送システム
EP2814047B1 (en) * 2012-02-06 2021-08-04 IHI Corporation Non-contact power supply system
US9653206B2 (en) * 2012-03-20 2017-05-16 Qualcomm Incorporated Wireless power charging pad and method of construction
JP5867329B2 (ja) 2012-07-24 2016-02-24 トヨタ自動車株式会社 受電装置および車両
JP5988210B2 (ja) * 2012-08-31 2016-09-07 株式会社エクォス・リサーチ 電力伝送システム
US9236758B2 (en) * 2012-11-15 2016-01-12 Delphi Technologies, Inc. System and method to align a source resonator and a capture resonator for wireless electrical power transfer
JP2016034169A (ja) * 2012-12-26 2016-03-10 日産自動車株式会社 非接触給電装置及び非接触給電システム
EP2953145A4 (en) * 2013-01-30 2016-04-06 Panasonic Ip Man Co Ltd CONTACTLESS POWER TRANSMISSION DEVICE
JP2014183621A (ja) * 2013-03-18 2014-09-29 Panasonic Corp 受電装置
JP2014183715A (ja) * 2013-03-21 2014-09-29 Panasonic Corp 受電装置
DE102013103157A1 (de) * 2013-03-27 2014-10-02 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kontaktloses Aufladen eines elektrischen Energiespeichers eines Kraftfahrzeugs
JP5857999B2 (ja) * 2013-04-26 2016-02-10 トヨタ自動車株式会社 受電装置、駐車支援装置、および電力伝送システム
US9369001B2 (en) * 2013-05-16 2016-06-14 Delphi Technologies, Inc. Magnetic field detection apparatus for a wireless power transfer system
JP6180023B2 (ja) 2013-10-22 2017-08-16 矢崎総業株式会社 位置ズレ検出装置及び非接触給電装置
JP6384991B2 (ja) 2013-10-28 2018-09-05 パナソニック株式会社 送電装置及び無線電力伝送システム
GB2520990A (en) * 2013-12-06 2015-06-10 Bombardier Transp Gmbh Inductive power transfer for transferring electric energy to a vehicle
US9739844B2 (en) * 2014-07-25 2017-08-22 Qualcomm Incorporated Guidance and alignment system and methods for electric vehicle wireless charging systems

Also Published As

Publication number Publication date
CN107206909B (zh) 2019-07-05
CA2974480C (en) 2019-04-02
EP3251886B1 (en) 2019-05-08
MX362211B (es) 2019-01-09
EP3251886A1 (en) 2017-12-06
KR20170108074A (ko) 2017-09-26
EP3251886A4 (en) 2018-04-25
US20180019623A1 (en) 2018-01-18
JPWO2016121050A1 (ja) 2017-11-09
MY165605A (en) 2018-04-16
WO2016121050A1 (ja) 2016-08-04
CN107206909A (zh) 2017-09-26
MX2017009057A (es) 2017-10-11
US10116173B2 (en) 2018-10-30
RU2643317C1 (ru) 2018-01-31
CA2974480A1 (en) 2016-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6394711B2 (ja) 駐車支援装置及び駐車支援方法
EP2717431B1 (en) Contactless electricity supply device
US9704643B2 (en) Contactless power transmission device, and power feeder and power receiver for use in the same
US9985463B2 (en) Mobile terminal charging device and vehicle equipped with same
JP6369304B2 (ja) ワイヤレス電力伝送システム
US9981564B2 (en) Power transmission device and power reception device
US20180172870A1 (en) Sensor, method for analysing measurement signal of sensor, and method for detecting object
JP6646813B2 (ja) 携帯端末充電装置
US10014711B2 (en) Mobile terminal charging device and automobile using same
JP2015008548A (ja) 非接触電力伝送装置
US20180226815A1 (en) Wireless charging device
CN112400267A (zh) 非接触供电装置及非接触供电系统
JP2015104161A (ja) 非接触送電装置および非接触電力伝送システム
JP2009278319A (ja) 静電容量型近接センサ
US20210078426A1 (en) System and method for determining an alignment of an apparatus coil
US11279303B2 (en) System and method for detecting movement of an occupant seated in a vehicle
US10583745B2 (en) Non-contact power transmission system
JP6180023B2 (ja) 位置ズレ検出装置及び非接触給電装置
JP6417921B2 (ja) 位置検出装置
KR20180106979A (ko) 무선 충전 장치
KR20160149540A (ko) 전력 변환 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170809

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180813

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6394711

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151