JP6391369B2 - 床土 - Google Patents
床土 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6391369B2 JP6391369B2 JP2014175554A JP2014175554A JP6391369B2 JP 6391369 B2 JP6391369 B2 JP 6391369B2 JP 2014175554 A JP2014175554 A JP 2014175554A JP 2014175554 A JP2014175554 A JP 2014175554A JP 6391369 B2 JP6391369 B2 JP 6391369B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soil
- mass
- clay
- content
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002689 soil Substances 0.000 title claims description 92
- 239000004927 clay Substances 0.000 claims description 32
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims description 27
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 23
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000011707 mineral Substances 0.000 claims description 20
- QJZYHAIUNVAGQP-UHFFFAOYSA-N 3-nitrobicyclo[2.2.1]hept-5-ene-2,3-dicarboxylic acid Chemical compound C1C2C=CC1C(C(=O)O)C2(C(O)=O)[N+]([O-])=O QJZYHAIUNVAGQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000004021 humic acid Substances 0.000 claims description 18
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 17
- PUKLDDOGISCFCP-JSQCKWNTSA-N 21-Deoxycortisone Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@@](C(=O)C)(O)[C@@]1(C)CC2=O PUKLDDOGISCFCP-JSQCKWNTSA-N 0.000 claims description 16
- FCYKAQOGGFGCMD-UHFFFAOYSA-N Fulvic acid Natural products O1C2=CC(O)=C(O)C(C(O)=O)=C2C(=O)C2=C1CC(C)(O)OC2 FCYKAQOGGFGCMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 239000002509 fulvic acid Substances 0.000 claims description 16
- 229940095100 fulvic acid Drugs 0.000 claims description 16
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 12
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910000287 alkaline earth metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 claims description 9
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 claims description 7
- 239000011022 opal Substances 0.000 claims description 7
- 239000011435 rock Substances 0.000 claims description 5
- 239000003415 peat Substances 0.000 claims description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 52
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 16
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 14
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 241000195493 Cryptophyta Species 0.000 description 7
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 7
- -1 alkaline earth metal carbonate Chemical class 0.000 description 7
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 7
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 6
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 4
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 4
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 4
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 4
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002663 humin Substances 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 2
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 2
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 239000010438 granite Substances 0.000 description 2
- 239000003864 humus Substances 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 229940085991 phosphate ion Drugs 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-N Nitrous acid Chemical compound ON=O IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- LFYJSSARVMHQJB-QIXNEVBVSA-N bakuchiol Chemical compound CC(C)=CCC[C@@](C)(C=C)\C=C\C1=CC=C(O)C=C1 LFYJSSARVMHQJB-QIXNEVBVSA-N 0.000 description 1
- FZFYOUJTOSBFPQ-UHFFFAOYSA-M dipotassium;hydroxide Chemical compound [OH-].[K+].[K+] FZFYOUJTOSBFPQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000011381 foam concrete Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000029052 metamorphosis Effects 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 229910052604 silicate mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N sodium oxide Chemical compound [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 238000000870 ultraviolet spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
Description
例えば、特許文献1には、燒結によって粒状とした火山灰土と、アルカリ金属又はアルカリ土類金属の炭酸塩とを重量比200〜300:1の割合にて混合した混合物による観賞魚の水槽用底床土が記載されている。該水槽用底床土によれば、観賞魚用の水槽のpH値を長期間にわたってほぼ一定に保つことができる。
市販されている床土としては、例えば、火山灰質粘性土の焼成物からなる床土、高有機質土の焼成物からなる床土、及び高有機質土の焼成物とゼオライト等の吸着材を混合した床土等が挙げられる。
上記火山灰質粘性土の焼成物からなる床土は、吸着性に優れているが、栄養分が乏しいため、水草の生育のために、別途、栄養分を投入する必要があるという問題があった。また、上記高有機質土の焼成物からなる床土は、吸着性及び水草への栄養供給力に優れているが、水中に有機質成分(フミン酸、フルボ酸等)が過度に放出されることで、水槽内の水が黄色く濁るという問題があった。このような濁りを抑制するためには、活性炭やゼオライト等を用いた外部式のフィルターを用いればよいが、該フィルターによって除去された有機質成分は、水草の生育に利用されないという問題があった。さらに、上記高有機質土の焼成物とゼオライト等の吸着材を混合した床土は、吸着性及び水草への栄養供給力に優れ、かつ有機質成分が過度に放出されることによる水の濁りを抑制することができるが、ゼオライトによって水槽内の水のpHが高くなるため、淡水の水生生物(例えば、弱酸性を好む観賞用の魚や水草)の飼育または生育に悪影響を及ぼすという問題があった。
すなわち、本発明は、以下の[1]〜[6]を提供するものである。
[1] 淡水の水生生物用の水槽の底に敷き詰めるための床土であって、ケイ酸質鉱物を含むケイ酸成分含有物または該ケイ酸成分含有物の焼成物からなることを特徴とする床土。
[2] 上記ケイ酸質鉱物は、ケイ酸(SiO2)の含有率が60質量%以上であり、かつ、アルカリ金属の酸化物とアルカリ土類金属の酸化物の合計の含有率が10質量%以下のものである前記[1]に記載の床土。
[3] 上記ケイ酸質鉱物が、珪質岩、珪藻土、オパール、及びチャートからなる群より選ばれる一種以上からなる前記[1]又は[2]に記載の床土。
[4] 上記ケイ酸成分含有物が、粘土を含む前記[1]〜[3]のいずれかに記載の床土。
[5] 上記粘土が、腐植質を含む粘土である前記[4]に記載の床土。
[6] 上記粘土が、黒ボク土、水田土、森林土、黒泥土、泥炭、及びポドゾルからなる群より選ばれる一種以上からなる前記[4]又は[5]に記載の床土。
上記ケイ酸質鉱物は、ケイ酸(SiO2)の含有率が、好ましくは60質量%以上、より好ましくは65質量%以上、特に好ましくは70質量%以上であり、かつ、アルカリ金属の酸化物とアルカリ土類金属の酸化物の合計の含有率が、好ましくは10質量%以下、より好ましくは8質量%以下、さらに好ましくは6質量%以下、特に好ましくは4質量%以下である。
上記ケイ酸(SiO2)の含有率、及び、上記アルカリ金属の酸化物とアルカリ土類金属の酸化物の合計の含有率が、各々、上記数値範囲内であれば、床土の吸着性およびpH緩衝性が向上する。
また、アルカリ金属の酸化物とアルカリ土類金属の酸化物の合計の含有率が10質量%以下であれば、水槽内の水のpHが高くなりすぎる(アルカリ性となる)ことを防ぐことができる。
なお、上記アルカリ金属の酸化物としては、例えば、酸化ナトリウム(Na2O)、酸化カリウム(K2O)等が挙げられる。また、上記アルカリ土類金属の酸化物としては、例えば、酸化カルシウム(CaO)、酸化マグネシウム(MgO)等が挙げられる。
また、観賞用の魚の排せつ物や残餌から発生するアンモニアは、水槽中のpHを上昇させるとともに、水生生物(例えば、弱酸性を好む観賞用の魚や水草)にとって有害である。この点、本発明では、吸着性に優れた床土を用いることで、水中のアンモニアの濃度を低減することができる。
なお、水の中の窒素及びリンの濃度は、床土に含まれる粘土の腐植質(フミン酸及びフルボ酸)の溶出の程度および水生生物の排せつ物や残餌の量に応じて増加する。
中でも、床土の吸着性およびpH緩衝性の観点から、珪質岩及び珪藻土のいずれか一方または両方を用いることが好ましい。
また、上記ケイ酸質鉱物に含まれるケイ酸(SiO2)は、床土の吸着性およびpH緩衝性の観点から、珪石や石英等に含まれる結晶性のケイ酸(SiO2)よりも、オパールCTやオパールA等に含まれる非結晶性又は結晶性の低いケイ酸(SiO2)が好ましい。上記ケイ酸質鉱物として、オパールCTまたはオパールAを多く含むものを用いれば、上記ケイ酸質鉱物に含まれるケイ酸(SiO2)中の、非結晶性又は結晶性の低いケイ酸(SiO2)の割合を大きくすることができる。
また、上記珪藻土は、粒子が細かく、後述の粘土に混合して使用することができる。変成により石化した珪藻土(例えば、稚内産の珪質頁岩など)は、その粒度を調整したうえで、焼成した粘土と混合して使用することができる。
上記粒径が、上記数値範囲内であれば、床土の吸着性およびpH緩衝性が向上する。
なお、「50%重量累積粒径」とは、重量累積粒度分布において、粒径が小さな側から累積で50重量%に対応する粒径をいう。
上記粘土としては、腐植質(フミン質)を含む粘土が好ましい。腐植質を含む粘土には、水草の生育に必要な栄養分(窒素、リン、カリウム)が含まれており、それらが効率的に水草に供給されることで水草の生育性を向上させることができる。
ここで、「腐植質」とは、土壌中の動植物等の遺体が、微生物による分解を経て形成された最終生成物をいい、様々な有機化合物を含むものである。
腐植質を構成する成分としては、ヒューミン、フミン酸及びフルボ酸が挙げられる。中でも、水草の生育性の観点から、フミン酸及びフルボ酸が好ましく、フミン酸がより好ましい。
なお、ヒューミンとは、腐植質を構成する成分の中でも、アルカリ及び酸に溶けない成分をいう。フミン酸とは、腐植質を構成する成分の中でも、アルカリに溶け、酸に溶けない成分をいう。フルボ酸とは、腐植質を構成する成分の中でも、アルカリ及び酸に溶ける成分をいう。
上記粘土中の、フミン酸とフルボ酸の合計の含有率が小さい場合、適宜、腐植質(好ましくはフミン酸)を添加して、該含有率を調整してもよい。例えば、火山灰質粘性土(関東ローム)は、フミン酸の含有率が0.1質量%以下、フルボ酸の含有率が0.2質量%以下のものであるが、フミン酸試薬や腐植質を多く含む粘土などを添加して混合することで、フミン酸とフルボ酸の合計の含有率を調整すれば、本発明において好適な粘土として使用することができる。
なお、本発明の床土は、吸着性に優れることから、水中に腐植質が過度に放出されて、水槽内の水が黄色く濁ることを抑制することができる。
本発明の床土が、ケイ酸成分含有物を焼成してなる焼成物である場合、水中において、床土が崩壊しにくくなる。
なお、本明細書中、「焼成」とは、水分を除去することができかつ腐植質が分解しない温度で、熱処理を行うことをいう。焼成温度は、好ましくは70〜110℃、より好ましくは80〜95℃である。焼成手段としては、特に限定されるものではなく、恒温乾燥機、乾燥炉、ロータリーキルン等が挙げられる。
上記粘土の平均粒径(50%重量累積粒径)は、好ましくは0.5〜4mm、より好ましくは1〜2mmである。該平均粒径が、上記数値範囲内であれば、床土の吸着性およびpH緩衝性が向上する。
本発明の床土によれば、水槽内の水のpHを長期間に亘って弱酸性の領域(例えば、pH4.0以上、7.0未満)にすることができ、水のpHが弱酸性の領域であることを好む水生生物に好適である。
本発明の床土は、「地盤工学会基準 JGS0211−2009(土懸濁液のpH試験方法)」に準拠して測定した、調製から28日後の時点における土懸濁液(床土と水の混合物)のpHが、好ましくは4.0〜6.3、より好ましくは4.3〜6.2、特に好ましくは4.5〜6.1であるものである。該pHが上記数値範囲内であれば、水槽内において水生生物を飼育または生育させる際に、水槽内の水のpHを長期間に亘って弱酸性の領域(例えば、pH4.0以上、7.0未満)に保つことができる。
使用材料は、以下に示すとおりである。
(1)珪質岩
北海道産を使用;SiO2の含有率:75.2質量%;アルカリ金属の酸化物とアルカリ土類金属の酸化物の合計の含有率:3.3質量%;平均粒径:1.0mm
(2)珪藻土
秋田県産を使用;SiO2の含有率:76.6質量%;アルカリ金属の酸化物とアルカリ土類金属の酸化物の合計の含有率:2.5質量%;平均粒径:0.2mm
(3)軽量気泡コンクリート
SiO2の含有率:39.6質量%;アルカリ金属の酸化物とアルカリ土類金属の酸化物の合計の含有率:22.8質量%;平均粒径:1.5mm
(4)腐植質
フミン酸ナトリウム(テルナイト社製、試薬);フミン酸の含有率:63.2質量%;フルボ酸の含有率:27.9質量%
新潟県産の黒ボク土を、パンペレタイザー(AS ONE製、「PZ−02R」)を用いて、平均粒径が1.5mmとなるように造粒した後、乾燥機を用いて、90℃で30分間焼成を行ったもの;フミン酸の含有率:4.1質量%;フルボ酸の含有率:2.0質量%
(6)未焼成黒色土
新潟県産の黒ボク土を、パンペレタイザー(AS ONE製、「PZ−02R」)を用いて、平均粒径が1.5mmとなるように造粒したもの;フミン酸の含有率:4.1質量%;フルボ酸の含有率:2.0質量%
(7)焼成茶色土
千葉県産の火山灰質粘性土(関東ローム)を、パンペレタイザー(AS ONE製、「PZ−02R」)を用いて、平均粒径が1.5mmとなるように造粒した後、乾燥機を用いて、90℃で30分間焼成を行ったもの;フミン酸の含有率:0.1質量%未満;フルボ酸の含有率:0.2質量%未満
なお、上記使用材料(5)〜(7)における、フミン酸及びフルボ酸の含有率は、各々、乾土換算である。
上記各材料を、表1に示す配合で混合して、床土A〜Oを得た。「地盤工学会基準 JGS0211−2009(土懸濁液のpH試験方法)」に準拠して、各床土を20.0gと水100gを混合した後、得られた混合物を静置して、30分間後、1日後、28日後の各時点における混合物のpHを測定した。結果を表2に示す。
300×300×300mmの水槽の底面に、底面フィルター(NISSO社製、商品名「バイオフィルター30」)を配置し、底面フィルターの上面及び水槽の底面を覆うように、上記「床土C」2000gを敷設した。床土の厚みは、水槽の底面から、おおよそ5cmであった。水槽内に蒸留水を16リットル入れて、エアーポンプを用いて水を循環させた。なお、水は、底面フィルターの上面に敷設された床土を通過した後、底面フィルターに吸い込まれ、その後、パイプを通って、水面の上方に配設されたパイプの排出口から排出され、水面へ散布されることで循環する。
水草としてパンタナルレッドピンネイト5本を、水槽内の床土に水草同士の間隔が10mm程度となるように植えた。
植えた時から、1日及び28日経過後の水草の質量を測定し、得られた質量から、水草の質量の増加率を算出した。
なお、質量の増加率は、以下の式によって算出した。
質量の増加率(%)={(28日経過後の水草の質量−1日経過後の水草の質量)/1日経過後の水草の質量}×100
水の中のPO4−Pの濃度(mg/L(リットル))は、「JIS K 0102:2013 46.1(リン酸イオン)」に準拠して、紫外可視分光光度計(日本分光製、商品名「V650DS」)を用いて測定した。
また、水の中のNOxの濃度(mg/L)は、亜硝酸イオンの濃度については、水質測定器(共立理化学研究所製、商品名「パックテスト」;型式「WAK−NO2」)を用いて、硝酸イオンの濃度については、水質測定器(共立理化学研究所製、商品名「パックテスト」;型式「WAK−NO3」)を用いて、各々発色処理を行い、次いで、水質計(共立理化学研究所製、商品名「デジタルパックテスト・マルチ」;型式「DPM−MT」)を用いて、亜硝酸イオン及び硝酸イオンの濃度を測定し、得られた各数値を合計することで算出した。
床土Cの代わりに、表3に示す床土を用いる以外は、実施例11と同様にして、水草の質量、水のpH、及びPO4−Pの濃度を測定し、また、NOxの濃度、及び水草の質量の増加率を算出した。
それぞれの結果を表3に示す。
Claims (4)
- 淡水の水生生物用の水槽の底に敷き詰めるための床土であって、ケイ酸質鉱物を含むケイ酸成分含有物または該ケイ酸成分含有物の焼成物からなり、
上記ケイ酸質鉱物は、ケイ酸(SiO 2 )の含有率が60質量%以上であり、かつ、アルカリ金属の酸化物とアルカリ土類金属の酸化物の合計の含有率が10質量%以下のものであり、
上記ケイ酸成分含有物が、腐植質を含む粘土を含むものであり、
上記ケイ酸成分含有物中、上記ケイ酸質鉱物の含有率が5〜60質量%でかつ上記粘土の含有率が40〜95質量%であることを特徴とする床土。 - 上記粘土中、腐植質を構成する、フミン酸及びフルボ酸の含有率の合計が、乾土換算で、3〜40質量%である請求項1に記載の床土。
- 上記ケイ酸質鉱物が、珪質岩、珪藻土、オパール、及びチャートからなる群より選ばれる一種以上からなる請求項1又は2に記載の床土。
- 上記粘土が、黒ボク土、水田土、森林土、黒泥土、泥炭、及びポドゾルからなる群より選ばれる一種以上からなる請求項1〜3のいずれか1項に記載の床土。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014175554A JP6391369B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 床土 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014175554A JP6391369B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 床土 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016049043A JP2016049043A (ja) | 2016-04-11 |
JP6391369B2 true JP6391369B2 (ja) | 2018-09-19 |
Family
ID=55657094
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014175554A Active JP6391369B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 床土 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6391369B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7233944B2 (ja) * | 2018-02-06 | 2023-03-07 | 太平洋セメント株式会社 | 底砂 |
JP6512467B1 (ja) * | 2018-07-04 | 2019-05-15 | 充日児 ▲高▼味 | 養殖槽の改質方法、および養殖方法 |
JP7315406B2 (ja) * | 2019-08-06 | 2023-07-26 | 太平洋セメント株式会社 | 底砂 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3091635B2 (ja) * | 1994-04-05 | 2000-09-25 | クリオン株式会社 | 淡水域環境保持材 |
JPH0984486A (ja) * | 1995-09-21 | 1997-03-31 | Oumi Kogyo Kk | 水槽飼育生物を飼育する水槽の砂 |
JP3040097B2 (ja) * | 1998-10-16 | 2000-05-08 | 艮一 小松 | 接触浄化材及びその製造方法 |
JP2013000104A (ja) * | 2011-06-21 | 2013-01-07 | Yoshitaka Yamagishi | 魚介類の養殖方法及びそれに用いる飼育水の浄化活性剤 |
-
2014
- 2014-08-29 JP JP2014175554A patent/JP6391369B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016049043A (ja) | 2016-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8007558B2 (en) | Organo-mineral soil amendment | |
CN104119177B (zh) | 页岩压缩营养土的生产方法 | |
JP6391369B2 (ja) | 床土 | |
JP5205588B2 (ja) | 人工ゼオライトを含む培養土改良材及び培養土 | |
Girijaveni et al. | Zeolites are emerging soil amendments for improving soil physical and chemical properties in agriculture: A review | |
JP6864452B2 (ja) | 藻類増殖促進用資材 | |
JPH09268089A (ja) | 微生物資材の製造法 | |
CN104193302A (zh) | 用于轻型屋顶绿化的粘土陶粒及其制作方法 | |
JP2013185143A (ja) | 土壌改良剤 | |
KR101692825B1 (ko) | 건식 석탄재를 이용한 인공토양 및 그 제조방법 | |
KR100875820B1 (ko) | 종이와 점토 광물을 이용한 다공체 제조방법 및 이를이용한 다공체 | |
CN104109034B (zh) | 菱镁矿尾矿压缩营养土的生产方法 | |
KR101376192B1 (ko) | 일라이트를 활용한 원예용 상토 및 그 제조방법 | |
JP5921022B2 (ja) | 植物プランクトン、海草及び/又は海藻増殖用骨材及びこれを用いたセメント組成物硬化体 | |
KR20120041488A (ko) | 화강암 폐분말을 이용한 토양 개선 방법 | |
JP7038440B2 (ja) | 焼結造粒粘土及びその製造方法 | |
WO2020055345A1 (en) | Ecological life system regulator | |
JP7233944B2 (ja) | 底砂 | |
JP7287813B2 (ja) | 水質浄化材 | |
JP6198826B2 (ja) | 魚介類の養殖場の水質の浄化方法 | |
RU2601237C1 (ru) | Рыхлитель для восстановления биопродуктивности глинистой почвы | |
KR20140027822A (ko) | 토양개량용 산소발생담체 | |
Weldon et al. | Processed corncob as an alternative to perlite in the production of greenhouse grown annuals | |
CN107540326A (zh) | 一种园林绿化用磷石膏陶粒及其制备方法 | |
RU2565257C1 (ru) | Гранулированный почвогрунт для аквариумов |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180313 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180814 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6391369 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |