JP6389221B2 - 無線ネットワーク問題を突き止める方法、装置、およびシステム - Google Patents

無線ネットワーク問題を突き止める方法、装置、およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6389221B2
JP6389221B2 JP2016217160A JP2016217160A JP6389221B2 JP 6389221 B2 JP6389221 B2 JP 6389221B2 JP 2016217160 A JP2016217160 A JP 2016217160A JP 2016217160 A JP2016217160 A JP 2016217160A JP 6389221 B2 JP6389221 B2 JP 6389221B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
information
radio network
identification information
establishment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016217160A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017073790A (ja
Inventor
学▲龍▼ 王
学▲龍▼ 王
君 王
君 王
英 黄
英 黄
莱格 彼得
莱格 彼得
▲約▼翰松 ▲約▼翰
▲約▼翰松 ▲約▼翰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2017073790A publication Critical patent/JP2017073790A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6389221B2 publication Critical patent/JP6389221B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • H04L41/0604Management of faults, events, alarms or notifications using filtering, e.g. reduction of information by using priority, element types, position or time
    • H04L41/0613Management of faults, events, alarms or notifications using filtering, e.g. reduction of information by using priority, element types, position or time based on the type or category of the network elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/06Generation of reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0058Transmission of hand-off measurement information, e.g. measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0079Transmission or use of information for re-establishing the radio link in case of hand-off failure or rejection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/18Management of setup rejection or failure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/04Arrangements for maintaining operational condition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、無線ネットワークの分野に関し、特に、無線ネットワーク問題を検出する方法、装置、およびシステムに関する。
ユーザ機器(UE)が無線ネットワークにアクセスしている間に、例えば、無線リンク障害(Radio Link Failure, RLF)またはハンドオーバ障害(Hand Over Failure, HOF)、早すぎるハンドオーバ(Handover Too Early)、遅すぎるハンドオーバ(Handover Too Late)、ピンポンハンドオーバなど、様々な無線ネットワーク問題が生じることがある。
RLFがUEで生じた場合、UEは指定時間内に無線リソース制御(Radio Resource Control, RRC)を再確立する。指定時間内の再確立が失敗した場合、UEは続いてRRC確立要求を開始することができる。UEがハンドオーバ命令を受信し、指定時間内にハンドオーバを実行できなかった場合、すなわちHOFが生じた場合、UEは指定時間内にRRC再確立手順を実行することができる。同様に、指定時間内の再確立が失敗した場合、UEは同様にRRC確立要求を開始することができる。また、RLFがUEで生じた場合、RLFが生じる前にUEがキャンプしていたセルを先行セル(P-セル)と呼び、他のセルを一様に新規セル(N-セル)と呼ぶ。一方、HOFがUEで生じた場合は、ハンドオーバの概念が関係するため、3種類のセル、すなわちソースセル(S-セル)、ターゲットセル(T-セル)、および他のセル(O-セル)がある。
例えば、RLFがUEで生じた場合のRRC再確立または確立の手順が図1に示されている。この手順は以下のステップを含む。
1. RLFがUEで生じる。
2. UEはRRC接続の再確立または確立の手順を開始する。
具体的には、UEはP-セルまたはN-セルでRRC接続再確立を実行することができる。あるいはRRC再確立が失敗した後、UEはP-セルまたはN-セルで後続のRRC確立手順を開始することができる。
図2は、UEがハンドオーバを実行してHOFが生じた場合におけるRRC再確立または確立の手順の概略図である。この手順は以下のステップを含む。
1. ソースセル(S-セル)がUEに対し測定構成を実行する。
2. UEは対応する測定を実行する。
3. 測定の結果が設定した条件を満たしている場合、UEは測定報告をS-セルに報告する。
4. S-セルはUEによって報告された測定報告に従い、ターゲットセル(T-セル)にUEをハンドオーバすることを決定する。
5. S-セルはT-セルにハンドオーバ要求メッセージを送信する。
6. T-セルはS-セルにハンドオーバ応答メッセージを返信する。
7. S-セルはUEにハンドオーバ命令を送信する。
8. この場合、T-セルの無線信号が好ましくなければ、UEは指定時間内にT-セルにハンドオーバすることができない。
9. UE側のタイマセットが終了した後、HOFがUEで生じる。この場合、UEはRRC接続再確立手順を開始することができる。
具体的には、UEは先行するハンドオーバのS-セルまたはT-セルまたはO-セル(O-セルはS-セルおよびT-セル以外のセルである)において、RRC接続再確立手順を実行することができ、あるいはRRC接続再確立が失敗した後、UEは後続のRRC接続確立手順を開始する。同様に、RRC接続確立手順をS-セル、T-セル、またはO-セルで実行することができる。
先行技術における解決法によると、これらの無線ネットワーク問題を自動的に特定し検出することができる解決策が先行技術では得られない。したがって、早すぎるハンドオーバや遅すぎるハンドオーバといった様々な無線ネットワーク問題が、パラメータ設定に起因して生じる可能性があり、それによりUEで通話断絶(call drop)が生じ、ユーザ体験に影響が及ぶことがある。
一態様では、本発明は無線ネットワーク問題を検出する方法を提供する。本方法は、無線ネットワーク問題がUEで生じた場合、UEによるRRC接続の再確立もしくは確立の手順で、またはRRC接続が確立された後に、UEによって送信された無線ネットワーク問題に関する問題情報を、UEとの間でRRC接続が確立されたセルを制御する第1基地局によって受信する段階と、無線ネットワーク問題が生じたサーバまたはセルを制御する第2基地局に問題情報を転送する段階とを有する。
別の態様では、本発明は無線ネットワーク問題を検出する装置を提供する。本装置は、UEによるRRC接続の再確立もしくは確立の手順で、またはRRC接続が確立された後に、無線ネットワーク問題が生じたUEによって送信された無線ネットワーク問題に関する問題情報を受信し、無線ネットワーク問題が生じたサーバまたはセルを制御する基地局に問題情報を転送するように構成された問題情報受信ユニットを具備する。
別の態様では、本発明は無線ネットワーク問題を報告する方法を提供する。本方法は、無線ネットワーク問題がUEで生じた場合、UEによるRRC接続の再確立もしくは確立の手順で、またはRRC接続の確立後に、UEとの間でRRC接続が確立されたセルを制御する基地局に対し、無線ネットワーク問題に関する問題情報を送信する段階を有する。問題情報は信号品質を含み、信号品質は参照信号受信電力(RSRP)および参照信号受信品質(RSRQ)のうちの1つ以上を含む。
さらに別の態様では、本発明はユーザ機器(UE)を提供する。UEでは、無線ネットワーク問題が発生する。UEは、無線ネットワーク問題がUEで生じた場合に、UEによるRRC接続の確立もしくは再確立の手順で、またはUEがRRC接続を確立した後に、RRC接続が確立されたセルを制御する基地局に無線ネットワーク問題に関する問題情報を送信するように構成された送信ユニットを具備する。問題情報は信号品質を含み、信号品質は参照信号受信電力(RSRP)および参照信号受信品質(RSRQ)のうちの1つ以上を含む。
さらに別の態様では、本発明は無線ネットワークシステムを提供する。このシステムは、ネットワーク側の上記の装置と、上記のUEとを具備する。
上記の技術的解決法により、無線ネットワーク問題がUEで生じた場合、UEによるRRC接続の再確立もしくは確立の手順で、またはUEがRRC接続を確立した後に、RRC接続が確立されたセルは、UEによって送信された無線ネットワーク問題に関する問題情報を受信し、無線ネットワーク問題が生じたサーバまたはセルへと転送する。この方法で、ネットワーク側は、UEで生じた無線ネットワーク問題を自動的に特定し検出することができ、それによりネットワークは自己調整および最適化を実行することができ、結果的にネットワークパフォーマンスを改善し、ユーザの使用要求を満たすことができる。
先行技術でのRLFがUEで生じた場合におけるRRC再確立または確立の手順の概略図である。 先行技術でのHOFがUEで生じた場合におけるRRC再確立または確立の手順の概略図である。 本発明の第1実施形態に従った方法の概略的流れ図である。 本発明の第2実施形態に従った装置の概略的構造図である。 本発明の第3実施形態に従ったシステムの概略的構造図である。 本発明の第4実施形態に従った特定の場合における信号相互作用の概略図である。 本発明の第5実施形態に従った特定の場合における信号相互作用の概略図である。 本発明の第6実施形態に従った特定の場合における信号相互作用の概略図である。 本発明の第7実施形態に従った特定の場合における信号相互作用の概略図である。 本発明の第8実施形態に従った特定の場合における信号相互作用の概略図である。 本発明の第9実施形態に従った特定の場合における信号相互作用の概略図である。 本発明の第10実施形態に従った特定の場合における信号相互作用の概略図である。
本発明の実施形態は、UEで生じた無線ネットワーク問題をネットワーク側が自動的に特定し検出することができるような、無線ネットワーク問題を検出する方法、装置、およびシステムを提供する。この方法により、ネットワークは自己調整および最適化を実行することができ、結果的にネットワークパフォーマンスを改善し、ユーザの使用要求を満たすことができる。
本発明の一態様は、無線ネットワーク問題を検出する方法を提供する。この方法は以下のとおりである。無線ネットワーク問題がUEで生じた場合、ネットワーク側は、UEによるRRC接続の確立の手順で、またはRRC接続が確立された後に、UEによって送信された無線ネットワーク問題に関する問題情報を受信する。この方法により、ネットワーク側は、ネットワーク側にとってパラメータの最適化および無線ネットワーク問題の解決のための土台となる無線ネットワーク問題に関する問題情報を受信した後に、無線ネットワーク問題を検出することができる。
以下では、添付の図面を参照して本発明の実施形態について詳述する。
図3は、本発明の第1実施形態に従った無線ネットワーク問題を検出する方法の概略的流れ図である。本方法は以下の内容を含む。
31. UEによって送信された無線ネットワーク問題に関する問題情報を受信する。
このステップでは、無線ネットワーク問題がUEで生じた場合、ネットワーク側は、UEによるRRC接続の確立の手順で、またはRRC接続が確立された後に、UEによって送信された無線ネットワーク問題に関する問題情報を受信する。ネットワーク側は、RRC接続が確立されたセル、または他のネットワークデバイスであってよい。
無線ネットワーク問題は、無線リンク障害(RLF)問題、ハンドオーバ障害(HOF)問題、早すぎるハンドオーバ(Handover Too Early)、遅すぎるハンドオーバ(Handover Too Late)またはピンポンハンドオーバでありうる。
より具体的には、問題情報は、RRC再確立もしくは確立の手順でRRC再確立メッセージもしくはRRC確立メッセージで送られることがあり、または、RRC再確立もしくは確立の手順が完了した後に他のメッセージで送られることがあり、例えば、問題情報はユーザ定義メッセージで送られることがある。
また、特定の実施手順では、無線ネットワーク問題がRLF問題である場合、RLFに関する問題情報は、複数の情報、すなわち、エラー原因の情報、RLFの場合におけるS-セルの識別情報、RLFの場合におけるS-セルの追跡領域(TA)の識別情報、UEの識別情報、およびRLFが生じた時間からRRC再確立または確立が成功した時間までの時間情報のうちの1つ以上を含むことができる。無線ネットワーク問題がHOF問題である場合、HOFに関する問題情報は、複数の情報、すなわち、エラー原因の情報、HOFの場合におけるS-セルおよびT-セルの両方の識別情報、HOFの場合におけるS-セルの追跡領域(TA)の識別情報、UEの識別情報、およびハンドオーバ命令が受信された時間からRRC再確立または確立が成功した時間までの時間情報のうちの1つ以上を含むことができる。
ステップ31が実行された後、ネットワーク側はUEで生じた無線ネットワーク問題を自動的に特定し、検出することができ、それによりネットワークは自己調整および最適化を実行することができ、結果的にネットワークパフォーマンスを改善し、ユーザの使用要求を満たすことができる。
また、ネットワークが問題情報を受信した後、ステップ32をさらに実行することができる。
32. 受信済み問題情報に従って問題分析を実行し、無線ネットワーク問題を解決するためパラメータを最適化する。
特定の実施手順では、ネットワーク側がUEとの間でRRC接続が確立されたセルであり、無線ネットワーク問題が当該セルで生じた場合、当該セルは受信済み問題情報に対して問題分析を直接実行し、無線ネットワーク問題を解決するためパラメータを最適化する。
ネットワーク側はまた、受信済み問題情報を、UEとの間でRRC接続が確立されたセルを介して、無線ネットワーク問題が生じたセルに転送することができ、無線ネットワーク問題が生じたセルは、受信済み問題情報に対して問題分析を実行し、無線ネットワーク問題を解決するためパラメータを最適化する。特定の実施態様では、受信済み問題情報は、無線ネットワーク問題が生じたセルに対し、基地局間インタフェースを介して、またはネットワーク要素の移転を介して転送でき、この場合にネットワーク要素は、中核ネットワークにおける移動性管理エンティティ(mobility management entity, MME)、要素管理システム(EMS)、またはネットワーク管理システム(NMS)であってよい。
また、ネットワーク側は受信済み問題情報を、RRC接続が確立されたセルを介して特別なサーバにアップロードすることができ、次いでサーバは受信済み問題情報に対する分析および処理を実行する。この方法では、問題を集中的に分析し処理することができる。具体的には、集中的な分析および処理のために、受信済み問題情報はサウスバウンドインタフェース(southbound interface, Itf-S)を介して要素管理システム(EMS)に転送でき、または受信済み問題情報はノースバウンドインタフェース(northbound interface, Itf-N)を介してネットワーク管理システム(NMS)サーバに転送できる。
特定の実施態様では、ネットワーク側はUEで生じた異なる無線ネットワーク問題に応じて異なる処理モードを採用することができる。具体的には、無線ネットワーク問題がUEで生じ、無線リンク障害(RLF)であるとき、UEとの間でRRC接続が確立されたセルがRLFの生じたP-セルである場合、P-セルは受信済み問題情報に対して問題分析を直接実行し、無線ネットワーク問題を解決するためパラメータを最適化することができる。
UEとの間でRRC接続が確立されたセルがN-セルである場合、N-セルは、RLFが生じたP-セルに受信済み問題情報を送信することができる。例えば、N-セルは、基地局間インタフェースを介して、またはネットワーク要素の移転を介して、RLFが生じたP-セルに受信済み問題情報を転送することができる。P-セルは、受信済み問題情報に対して問題分析を実行し、無線ネットワーク問題を解決するためパラメータを最適化する。
無線ネットワーク問題がUEで生じ、ハンドオーバ障害(HOF)であるとき、UEとの間でRRC接続が確立されたセルがRLFの生じたS-セルまたはHOFが生じたP-セルである場合、S-セルまたはP-セルは受信済み問題情報に対して問題分析を直接実行し、無線ネットワーク問題を解決するためパラメータを最適化することができる。
あるいは、UEとの間でRRC接続が確立されたセルがT-セルである場合、T-セルは、HOFが生じたS-セルに受信済み問題情報を転送し、S-セルは受信済み問題情報に対して問題分析を実行し、無線ネットワーク問題を解決するためパラメータを最適化する。
あるいは、UEとの間でRRC接続が確立されたセルがO-セルである場合、O-セルは、HOFが生じたS-セルまたはHOFが生じたT-セルに受信済み問題情報を転送し、S-セルまたはT-セルは受信済み問題情報に対して問題分析を実行し、無線ネットワーク問題を解決するためパラメータを最適化する。
より具体的には、ネットワーク側がUEから受信する無線ネットワーク問題に関する問題情報は、旧/ソースセルの周波数、物理セル識別子(physical cell identity, PCI)、セルグローバル識別子(cell global identity, CGI)、IP、公衆陸上移動ネットワーク(PLMN)ID、および信号品質(例えば、参照信号受信電力(RSRP)、参照信号受信品質(RSRQ))などの情報をさらに含むことができる。N-セル/T-セルのアクセス制御基地局は、これまでの情報に従って、新規セル隣接関係を追加すること、またはX2インタフェースの確立を引き起こすことができ、その結果、カバレッジの弱さに起因する無線ネットワーク問題(例えば、RLF)を解決することができる。
この実施形態は、ネットワーク側によって無線ネットワーク問題を検出する方法を提供し、ネットワーク問題情報に従ってネットワーク問題を解決する方法をさらに提供する。この実施形態で提供される技術的解決法を使用することによって、ネットワークは時間内にUEで生じたネットワーク問題を検出し、問題情報に対する問題分析を実行し、問題の原因を発見し、無線ネットワーク問題を解決するためパラメータを最適化することができる。
本発明の第2実施形態は、無線ネットワーク問題を検出するネットワーク側の装置を提供する。図4は、本発明の第2実施形態に従った装置の概略的構造図である。図4に示されているように、この装置は問題情報受信ユニット41を含む。
問題情報受信ユニット41は、無線ネットワーク問題がUEで生じた場合に、UEによるRRC接続の確立の手順で、またはRRC接続が確立された後に、UEによって送信された無線ネットワーク問題に関する問題情報を受信するように構成される。具体的な受信方法については、第1実施形態の説明を参照されたい。
また、装置は、問題情報受信ユニットによって受信された問題情報に従って問題分析を実行し、無線ネットワーク問題を解決するためパラメータを最適化するように構成された問題処理ユニット42をさらに含むことができる。具体的な分析および処理の方法は、第1実施形態で説明している。
この実施形態に従って無線ネットワーク問題を検出するネットワーク側の装置は、時間内にUEで生じた無線ネットワーク問題を検出し、ネットワーク側にとって無線ネットワーク問題を解決するための土台となる無線ネットワーク問題に関する問題情報を把握することができる。この方法で、ネットワーク側はさらに問題分析を実行し、無線ネットワーク問題を解決するためパラメータを最適化することができる。
本発明の第3実施形態は、無線ネットワーク問題を検出するシステムを提供する。図5は、本発明の第3実施形態に従ったシステムの概略的構造図である。このシステムは、無線ネットワーク問題がUEで生じた場合に、RRC接続の確立の手順で、またはRRC接続が確立された後に、UEによって送信された無線ネットワーク問題に関する問題情報を受信するように構成されたネットワーク側51を含む。
また、ネットワーク51は、受信済み問題情報に従って問題分析を実行し、無線ネットワーク問題を解決するためパラメータを最適化するようにさらに構成される。具体的な問題分析および処理の方法については、第1実施形態の方法の説明を参照されたい。
この実施形態に従って無線ネットワーク問題を検出するシステムを使用して、ネットワークは、時間内にUEで生じた無線ネットワーク問題を検出し、ネットワーク側にとって無線ネットワーク問題を解決するための土台となる無線ネットワーク問題に関する問題情報を把握することができる。この方法で、ネットワーク側は問題分析を実行し、無線ネットワーク問題を解決するためパラメータを最適化することができる。
留意すべきは、本発明の各種実施形態で提供した上記の装置およびシステムにおいて、各ユニットは機能論理に従ってのみ分割されているということである。しかしながら、ユニットが対応する機能を実施できる限り、分割はこれに限定されない。また、各機能ユニットの固有の名前は、区別を容易とするためのものに過ぎず、本発明の保護範囲を限定することを意図していない。
以下では、無線ネットワーク問題を検出する方法について、特定の場合を挙げて詳述する。図6は、本発明の第4実施形態に従った特定の場合における信号相互作用の概略図である。この手順は以下の内容を含む。
1. RLFまたはHOFがUEで生じる。
2. RRC再確立が失敗した後にUEによって実行されるRRC再確立またはRRC確立の手順において、UEとの間でRRC接続が確立されたセルが、UEによって送信されたRLFまたはHOFに関する問題情報を受信する。
問題情報は、RRC確立メッセージ(RRC接続要求)、RRC再確立メッセージ(RRC接続再確立)で、またはUEがRRC接続を確立した後に拡張されたメッセージで送ることができる。
特定の実施手順では、RLFが生じた場合、UEとの間でRRC接続が確立されたセルは、P-セルおよびN-セルを含み、HOFが生じた場合、UEとの間でRRC接続が確立されたセルは、S-セル、T-セル、およびO-セルを含む。
3. UEとの間でRRC接続が確立されたセルは、RLFまたはHOFに関する問題情報をサーバに転送する。
上記のステップ1〜3において、ネットワーク側は無線ネットワーク問題を検出する。さらに、問題情報に従ってサーバによって問題分析およびパラメータ最適化を実行する手順は、以下のステップを含む。
4. サーバは、問題分析を実行し、例えば、一定の時間内に測定された問題情報に従って問題分析を実行する。
5. 問題を解決するため問題分析の結果に従ってセルパラメータを調整する。
この方法により、本発明の第4実施形態で提供される技術的解決法を使用して、ネットワーク側は、UEで生じた無線ネットワーク問題を自動的に特定し検出することができ、それによりネットワークは自己調整および最適化を実行することができ、結果的にネットワークパフォーマンスを改善し、ユーザの使用要求を満たすことができる。
第5実施形態は、RLFがUEで生じた後の解決例である。この実施形態では、問題情報を受信したセルは、パラメータ最適化の目的を達成するため問題分析を直接実行することができる。図7は、本発明の第5実施形態に従った特定の場合における信号相互作用の概略図である。図7に示されているように、RLFがUEで生じた場合のRRC再確立または確立の手順は、以下の内容を含む。
1. RLFがUEで生じる。
2. P-セルが、UEによって報告されたRLFに関する問題情報を受信し、この場合にRLFに関する問題情報は、RRC確立もしくは再確立メッセージで送ることができ、またはRRC接続が確立された後に拡張されたメッセージで送ることができる。
特定の実施手順では、RLFに関する問題情報を説明するために、以下のパラメータの任意の組み合わせをRRC確立もしくは再確立メッセージで、または拡張メッセージで送ることができる。
(A)エラー原因の情報、例えばRLFまたはHOF。
(B)RLFがUEで生じたときの、P-セルおよび/またはN-セルの識別子。この実施形態では、識別子はP-セルおよび/またはO-セルの関連識別子、例えば、周波数、物理セル識別子(PCI)、セルグローバル識別子(CGI)、PLMN ID、信号品質(RSRP、RSRQ)などの識別情報である。
(C)RLFがUEで生じた場合におけるサービングセルの追跡領域(TA)の識別情報。
(D)UEの固有の識別情報、例えば、セル無線ネットワーク仮識別子(cell-radio network temporary identity, C-RNTI)、仮移動加入者識別子(temporary mobile subscriber identity, TMSI)、および国際移動加入者識別子(international mobile subscriber identity, IMSI)。このパラメータに従ってUE関連のコンテキストを見つけることができ、それによりUEのコンテキストを分析して問題をより優れた形で解決することができる。
(E)RLFがUEで生じた時間からRRCの確立または再確立が成功した時間までの時間情報。このパラメータに従って、ネットワーク問題の原因が推論されうる。例えば、時間値が小さい場合、問題は不適切なパラメータ設定に起因する早すぎるハンドオーバ(Handover Too Early)または遅すぎるハンドオーバ(Handover Too Late)であると推論することができ、時間値が大きい場合、問題はカバレッジホールによるものと推論できる。
上記のステップ1〜2において、ネットワーク側は無線ネットワーク問題を検出する。さらに、問題情報に従いP-セルによって実行された分析およびパラメータ最適化の処理はステップ3を含む。
3. P-セルは、ステップ2でフィードバックされた問題情報に従い問題分析を実行し、例えば、長期測定が直接実行され、分析を実行することで問題の根本原因を見つけ、次いで問題を解決するためセルパラメータ最適化を実行する。
同様に、本発明の第6実施形態で提供される技術的解決法を使用して、ネットワーク側は、UEで生じた無線ネットワーク問題を自動的に特定し検出することができ、それによりネットワークは自己調整および最適化を実行することができ、結果的にネットワークパフォーマンスを改善し、ユーザの使用要求を満たすことができる。
第6実施形態もまた、RLFがUEで生じた後の解決例である。この実施形態は、以下の点で第5実施形態と異なる。この実施形態では、RLFがUEで生じた後、RRC再確立または確立の手順がN-セルで実行される。図8は、第6実施形態に従った特定の場合における信号相互作用の概略図である。この手順は以下の内容を含む。
1. RLFがUEで生じる。
2. N-セルが、UEによって報告されたRLFに関する問題情報を受信し、この場合にRLFに関する問題情報は、RRC確立もしくは再確立メッセージで送ることができ、またはUEがRRC接続を確立した後に拡張されたメッセージで送ることができる。
特定の実施手順では、RRC確立もしくは再確立メッセージまたは拡張メッセージで送られるパラメータ情報は、本発明の第5実施形態におけるパラメータ情報と同じである。
3. N-セルは、RLFが生じたP-セルに問題情報を転送する。特定の実施手順では、P-セルの識別子は、UEによって報告されたRLFに関する問題情報で送られたセル識別情報に従って発見できる。
上記のステップ1〜3において、ネットワークは無線ネットワーク問題を検出する。さらに、問題情報に従いP-セルによって実行される分析およびパラメータ最適化の処理は、以下を含む。
4. P-セルは、ステップ3でフィードバックされた問題情報に従い問題分析を実行し、例えば、長期測定が実行され、分析を実行することで問題の根本原因を見つけ、次いで問題を解決するためパラメータ最適化を実行する。
同様に、本発明の第6実施形態で提供される技術的解決法を使用して、ネットワーク側は、UEで生じた無線ネットワーク問題を自動的に特定し検出することができ、それによりネットワークは自己調整および最適化を実行することができ、結果的にネットワークパフォーマンスを改善し、ユーザの使用要求を満たすことができる。
第7実施形態は、HOFがUEで生じた後の解決例である。第7実施形態では、問題情報を受信したセルは、パラメータ最適化の目的を達成するため問題分析を直接実行することができる。図9は、本発明の第7実施形態に従った特定の場合における信号相互作用の概略図である。図9に示されているように、HOFがUEで生じた場合にRRC再確立または確立の手順がS-セルで実行され、当該手順は以下の内容を含む。
1. HOFがUEで生じる。
2. S-セルが、UEによって報告されたHOFに関する問題情報を受信し、この場合にHOFに関する問題情報は、RRC確立もしくは再確立メッセージで送ることができ、またはUEがRRC接続を確立した後に拡張されたメッセージで送ることができる。
特定の実施手順では、HOFに関する以下の問題情報を説明するために以下のパラメータをRRC確立もしくは再確立メッセージで、または拡張メッセージで送ることができる。
(A)エラー原因の情報。
(B)HOFがUEで生じた場合におけるS-セルおよびT-セルの識別情報、例えば周波数、物理セル識別子(Physical Cell Identity, PCI)、セルグローバル識別子(Cell Global Identity, CGI)、IP、PLMN ID、および信号品質(RSRP、RSRQ)。
(C)HOFがUEで生じた場合におけるS-セルの追跡領域(Tracking Area, TA)の識別情報。
(D)UEの固有の識別子、例えばC-RNTI、TMSI、またはIMSI。
(E)UEがハンドオーバ命令を受信した時間からRRCの確立または再確立が成功した時間までの時間情報。
上記のステップ1〜2において、ネットワークは無線ネットワーク問題を検出する。さらに、問題情報に従いS-セルによって実行される分析およびパラメータ最適化の処理は、以下を含む。
3. S-セルは、ステップ2でフィードバックされた問題情報に従い問題分析を実行し、例えば、長期測定が実行され、分析を実行することで問題の根本原因を見つけ、次いで問題を解決するためパラメータ最適化を実行する。
同様に、本発明の第7実施形態で提供される技術的解決法を使用して、ネットワーク側は、UEで生じた無線ネットワーク問題を自動的に特定し検出することができ、それによりネットワークは自己調整および最適化を実行することができ、結果的にネットワークパフォーマンスを改善し、ユーザの使用要求を満たすことができる。
第8実施形態もまた、HOFがUEで生じた後の解決例である。第8実施形態は、以下の点で第7実施形態と異なる。第8実施形態では、HOFがUEで生じた後、RRC再確立または確立の手順がT-セルで実行される。図10は、第8実施形態に従った特定の場合における信号相互作用の概略図である。この手順は以下の内容を含む。
1. HOFがUEで生じる。
2. T-セルが、UEによって報告されたHOFに関する問題情報を受信し、この場合にHOFに関する問題情報は、確立もしくは再確立メッセージで送ることができ、またはUEがRRC接続を確立した後に拡張されたメッセージで送ることができる。
確立もしくは再確立メッセージまたは拡張メッセージで送られるパラメータ情報は、本発明の第7実施形態におけるパラメータ情報と同じである。
3. T-セルは、HOFが生じたS-セルに問題情報を転送する。特定の実施態様では、UEによって報告されたHOFに関する問題情報で送られたセル識別情報に従って、S-セルの識別情報が取得される。
上記のステップ1〜3において、ネットワークは無線ネットワーク問題を検出する。さらに、問題情報に従いS-セルによって実行される分析およびパラメータ最適化の手順は、以下を含む。
4. S-セルは、ステップ3でフィードバックされた問題情報に従い問題分析を実行し、例えば、長期測定が実行され、分析を実行することで問題の根本原因を見つけ、次いで問題を解決するためパラメータ最適化を実行する。
特定の実施手順では、T-セルとS-セルとの間のメッセージは、既存のUE CONTEXT RELEASEメッセージまたは新規のユーザ定義メッセージを介して転送されうる。
同様に、本発明の第8実施形態で提供される技術的解決法を使用して、ネットワーク側は、UEで生じた無線ネットワーク問題を自動的に特定し検出することができ、それによりネットワークは自己調整および最適化を実行することができ、結果的にネットワークパフォーマンスを改善し、ユーザの使用要求を満たすことができる。
第9実施形態もまた、HOFがUEで生じた後の解決例である。HOFが生じた後、RRC再確立または確立の手順がT-セルで実行される。この第9実施形態は、以下の点で第8実施形態と異なる。この第9実施形態では、T-セルは対応する問題分析および処理を直接実行する。図11は、本発明の第9実施形態に従った特定の場合における信号相互作用の概略図である。この手順は以下の内容を含む。
1. HOFがUEで生じる。
2. T-セルが、UEによって報告されたHOFに関する問題情報を受信し、この場合にHOFに関する問題情報は、RRC確立もしくは再確立メッセージで送ることができ、またはUEがRRC接続を確立した後に拡張されたメッセージで送ることができる。
RRC確立もしくは再確立メッセージまたは拡張メッセージで送られるパラメータ情報は、本発明の第7実施形態におけるパラメータ情報と同じである。
上記のステップ1〜2において、ネットワーク側は無線ネットワーク問題を検出する。さらに、問題情報に従いT-セルによって実行される分析およびパラメータ最適化の手順は、以下を含む。
3. T-セルは、ステップ2でフィードバックされた問題情報に従い問題分析を実行し、例えば、長期測定が実行され、分析を実行することで問題の根本原因を見つけ、次いで問題を解決するためパラメータ最適化を実行する。
同様に、本発明の第9実施形態で提供される技術的解決法を使用して、ネットワークは、UEで生じた無線ネットワーク問題を自動的に特定し検出することができ、それによりネットワークは自己調整および最適化を実行することができ、結果的にネットワークパフォーマンスを改善し、ユーザの使用要求を満たすことができる。
第10実施形態もまた、HOFがUEで生じた後の解決例である。第10実施形態は、以下の点で第9実施形態と異なる。第10実施形態では、HOFが生じた後、RRC再確立または確立の手順がO-セルで実行される。図12は、第10実施形態に従った特定の場合における信号相互作用の概略図である。この手順は以下の内容を含む。
1. HOFがUEで生じる。
2. O-セルが、UEによって報告されたHOFに関する問題情報を受信し、この場合にHOFに関する問題情報は、RRC確立もしくは再確立メッセージで送ることができ、またはUEがRRC接続を確立した後に拡張されたメッセージで送ることができる。
RRC確立もしくは再確立メッセージまたは拡張メッセージで送られるパラメータ情報は、本発明の第7実施形態におけるパラメータ情報と同じである。
3. O-セルは、HOFが生じたS-セルまたはT-セルに問題情報を転送する。特定の実施手順では、UEによって報告されたHOFに関する問題情報で送られたセル識別情報に従って、S-セルまたはT-セルの識別情報が取得されうる。
上記のステップ1〜3において、ネットワーク側は無線ネットワーク問題を検出する。さらに、問題情報に従いS-セルまたはT-セルによって実行される分析およびパラメータ最適化の処理は、以下を含む。
4. S-セルまたはT-セルは、ステップ3でフィードバックされた問題情報に従い問題分析を実行し、例えば、長期測定が実行され、分析を実行することで問題の根本原因を見つけ、次いで問題を解決するためパラメータ最適化を実行する。
本発明の第10実施形態で提供される技術的解決法を使用して、ネットワーク側は、UEで生じた無線ネットワーク問題を自動的に特定し検出することができ、それによりネットワークは自己調整および最適化を実行することができ、結果的にネットワークパフォーマンスを改善し、ユーザの使用要求を満たすことができる。
当業者は、上記の各種実施形態で提供された方法におけるステップの全部または一部が、プログラムによる命令を受けるハードウェアによって実行できることを理解できよう。プログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、例えば読み取り専用メモリ、磁気ディスクおよびコンパクトディスク読み取り専用メモリ(CD-ROM)に保存できる。
結論として、本発明の実施形態に従った無線ネットワーク問題を検出する方法、装置、およびシステムを使用することにより、ネットワーク側は、UEで生じた無線ネットワーク問題を自動的に特定し検出することができ、それによりネットワークは自己調整および最適化を実行することができ、結果的にネットワークパフォーマンスを改善し、ユーザの使用要求を満たすことができる。
上記の説明は、本発明の例示的な実施形態に過ぎず、本発明の範囲を限定することを意図していない。本発明の原理から逸脱することなく行われるいかなる変更、同等の置き換え、または改善も、本発明の保護範囲内にある。したがって、本発明の保護範囲は、添付の特許請求の範囲に依拠する。
41 問題情報受信ユニット
42 問題処理ユニット
51 ネットワーク側

Claims (22)

  1. 無線ネットワーク問題がユーザ機器(UE)で生じた場合に、無線リンク障害(RLF)またはハンドオーバ障害(HOF)である前記無線ネットワーク問題を検出する方法であって、
    無線リソース制御(RRC)接続が確立された後、前記UEによって送信された前記無線ネットワーク問題に関する問題情報を、前記UEとの間で前記RRC接続が確立されたセルを制御する第1基地局によって受信する段階と、
    前記無線ネットワーク問題が生じたセルを制御する第2基地局に前記問題情報を転送する段階と
    を有し、
    前記無線ネットワーク問題に関する前記問題情報は、前記無線ネットワーク問題が生じた前記セルを制御する前記第2基地局が、問題分析を実行し前記無線ネットワーク問題を解決するための土台である、方法。
  2. 前記問題情報は、前記無線ネットワーク問題がRLF問題であるかまたはHOF問題であるかを示すエラー原因の情報を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記問題情報は、前記無線ネットワーク問題が生じた前記セルの信号品質を含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記問題情報に含まれる前記信号品質は、前記無線ネットワーク問題が生じた前記セルにおいて取得された最新の測定結果である、請求項3に記載の方法。
  5. 前記無線ネットワーク問題が無線リンク障害(RLF)問題である場合、前記問題情報は、前記RLFが生じた前記セルの識別情報、前記UEとの間で前記RRC接続が確立された前記セルの識別情報、前記RLFが生じた場合におけるサービングセルの追跡領域(TA)の識別情報、前記UEの識別情報、前記RLFが生じた時間からRRC再確立または確立が成功した時間までの時間情報のうちの1つ以上を含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記無線ネットワーク問題がハンドオーバ障害(HOF)問題である場合、前記問題情報は、前記HOFが生じた場合におけるソースセル(S−セル)およびターゲットセル(T−セル)の両方の識別情報、前記UEとの間で前記RRC接続が確立された前記セルの識別情報、前記HOFが生じた場合における前記S−セルの追跡領域(TA)の識別情報、前記UEの識別情報、ハンドオーバ命令が受信された時間からRRC再確立または確立が成功した時間までの時間情報のうちの1つ以上を含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記信号品質は参照信号受信電力(RSRP)および参照信号受信品質(RSRQ)のうちの1つ以上を含む、請求項3または4に記載の方法。
  8. 無線ネットワーク問題がユーザ機器(UE)で生じた場合に、無線リンク障害(RLF)またはハンドオーバ障害(HOF)である前記無線ネットワーク問題を検出するネットワーク装置であって、前記ネットワーク装置は、前記UEとの間で無線リソース制御(RRC)接続が確立されたセルを制御し、
    前記RRC接続が確立された後に、前記UEによって送信された前記無線ネットワーク問題に関する問題情報を受信し、
    前記無線ネットワーク問題が生じたセルを制御する基地局に前記問題情報を転送するように構成された問題情報受信ユニットを具備し、
    前記無線ネットワーク問題に関する前記問題情報は、前記無線ネットワーク問題が生じた前記セルを制御する前記基地局が、問題分析を実行し前記無線ネットワーク問題を解決するための土台である、ネットワーク装置。
  9. 前記問題情報は、前記無線ネットワーク問題がRLF問題であるかまたはHOF問題であるかを示すエラー原因の情報を含む、請求項に記載のネットワーク装置。
  10. 前記問題情報は、前記無線ネットワーク問題が生じた前記セルの信号品質を含む、請求項8または9に記載のネットワーク装置。
  11. 前記問題情報に含まれる前記信号品質は、前記無線ネットワーク問題が生じた前記セルにおいて取得された最新の測定結果である、請求項10に記載のネットワーク装置。
  12. 前記無線ネットワーク問題が無線リンク障害(RLF)問題である場合、前記問題情報は、前記RLFが生じた前記セルの識別情報、前記UEとの間で前記RRC接続が確立された前記セルの識別情報、前記RLFが生じた場合におけるサービングセルの追跡領域(TA)の識別情報、前記UEの識別情報、前記RLFが生じた時間からRRC再確立または確立が成功した時間までの時間情報のうちの1つ以上を含む、請求項8から11のいずれか一項に記載のネットワーク装置。
  13. 前記無線ネットワーク問題がハンドオーバ障害(HOF)問題である場合、前記問題情報は、前記HOFが生じた場合におけるソースセル(S−セル)およびターゲットセル(T−セル)の両方の識別情報、前記UEとの間で前記RRC接続が確立された前記セルの識別情報、前記HOFが生じた場合における前記S−セルの追跡領域(TA)の識別情報、前記UEの識別情報、ハンドオーバ命令が受信された時間からRRC再確立または確立が成功した時間までの時間情報のうちの1つ以上を含む、請求項8から11のいずれか一項に記載のネットワーク装置。
  14. 前記信号品質は参照信号受信電力(RSRP)および参照信号受信品質(RSRQ)のうちの1つ以上を含む、請求項10または11に記載のネットワーク装置。
  15. ユーザ機器(UE)で生じた無線ネットワーク問題を検出するための無線ネットワークシステムであって、
    前記UEとの間で無線リソース制御(RRC)接続が確立された第1セルを制御する第1基地局と、前記無線ネットワーク問題が生じた第2セルを制御する第2基地局とを具備し、
    前記第1基地局は、
    前記ユーザ機器と前記第1セルとの間の無線リソース制御(RRC)接続の確立後に、前記ユーザ機器が前記第2セルにいたときに前記無線ネットワーク問題が前記ユーザ機器で生じたことを示す問題情報を、前記ユーザ機器から、受信し、
    前記無線ネットワーク問題を示す前記問題情報を前記第2基地局に転送する
    ように構成され、
    前記第2基地局は、
    前記無線ネットワーク問題を示す前記問題情報を受信し、
    前記問題情報に従って問題分析を実行し前記無線ネットワーク問題を解決する
    ように構成される、システム。
  16. 前記問題情報は、前記無線ネットワーク問題がRLF問題であるかまたはHOF問題であるかを示すエラー原因の情報を含む、請求項15に記載のシステム。
  17. 前記問題情報は、前記無線ネットワーク問題が生じた前記セルの信号品質を含む、請求項15または16に記載のシステム。
  18. 前記問題情報に含まれる前記信号品質は、前記無線ネットワーク問題が生じた前記セルにおいて取得された最新の測定結果である、請求項17に記載のシステム。
  19. 前記無線ネットワーク問題が無線リンク障害(RLF)問題である場合、前記問題情報は、前記RLFが生じた前記セルの識別情報、前記UEとの間で前記RRC接続が確立された前記セルの識別情報、前記RLFが生じた場合におけるサービングセルの追跡領域(TA)の識別情報、前記UEの識別情報、前記RLFが生じた時間からRRC再確立または確立が成功した時間までの時間情報のうちの1つ以上を含む、請求項15から18のいずれか一項に記載のシステム。
  20. 前記無線ネットワーク問題がハンドオーバ障害(HOF)問題である場合、前記問題情報は、前記HOFが生じた場合におけるソースセル(S−セル)およびターゲットセル(T−セル)の両方の識別情報、前記UEとの間で前記RRC接続が確立された前記セルの識別情報、前記HOFが生じた場合における前記S−セルの追跡領域(TA)の識別情報、前記UEの識別情報、ハンドオーバ命令が受信された時間からRRC再確立または確立が成功した時間までの時間情報のうちの1つ以上を含む、請求項15から18のいずれか一項に記載のシステム。
  21. 前記信号品質は参照信号受信電力(RSRP)および参照信号受信品質(RSRQ)のうちの1つ以上を含む、請求項17または18に記載のシステム。
  22. コンピュータユニットによって実行されると、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法を前記コンピュータユニットに行わせるコンピュータプログラムコードを含む、コンピュータ可読記憶媒体。
JP2016217160A 2009-02-20 2016-11-07 無線ネットワーク問題を突き止める方法、装置、およびシステム Active JP6389221B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200910078405.6 2009-02-20
CN200910078405A CN101815314A (zh) 2009-02-20 2009-02-20 发现无线网络问题的方法、装置及系统

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014192463A Division JP6040206B2 (ja) 2009-02-20 2014-09-22 無線ネットワーク問題を突き止める方法、装置、およびシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017073790A JP2017073790A (ja) 2017-04-13
JP6389221B2 true JP6389221B2 (ja) 2018-09-12

Family

ID=42622399

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011550410A Active JP5678897B2 (ja) 2009-02-20 2010-02-11 無線ネットワーク問題を突き止める方法、装置、およびシステム
JP2014192463A Active JP6040206B2 (ja) 2009-02-20 2014-09-22 無線ネットワーク問題を突き止める方法、装置、およびシステム
JP2016217160A Active JP6389221B2 (ja) 2009-02-20 2016-11-07 無線ネットワーク問題を突き止める方法、装置、およびシステム

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011550410A Active JP5678897B2 (ja) 2009-02-20 2010-02-11 無線ネットワーク問題を突き止める方法、装置、およびシステム
JP2014192463A Active JP6040206B2 (ja) 2009-02-20 2014-09-22 無線ネットワーク問題を突き止める方法、装置、およびシステム

Country Status (10)

Country Link
US (4) US20110300896A1 (ja)
EP (3) EP2945413B1 (ja)
JP (3) JP5678897B2 (ja)
KR (1) KR101374658B1 (ja)
CN (5) CN101815314A (ja)
AU (1) AU2010214982B2 (ja)
BR (1) BRPI1008399B1 (ja)
ES (1) ES2796123T3 (ja)
PL (1) PL3416419T3 (ja)
WO (1) WO2010094236A1 (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101815314A (zh) * 2009-02-20 2010-08-25 华为技术有限公司 发现无线网络问题的方法、装置及系统
CN102413494B (zh) * 2010-09-21 2016-06-01 北京三星通信技术研究有限公司 一种检测无线链路失败或切换失败原因的方法
CN102413528B (zh) * 2010-09-21 2015-09-16 中兴通讯股份有限公司 切换失败的处理方法及用户设备
KR20130081289A (ko) 2010-10-04 2013-07-16 교세라 가부시키가이샤 이동통신방법, 무선단말, 및 기지국
CN102448079B (zh) 2010-10-14 2015-05-20 中兴通讯股份有限公司 无线链路失败原因的确定方法和装置
CN101986586B (zh) * 2010-11-09 2015-08-12 中兴通讯股份有限公司 一种信道质量测量反馈方法及用户设备
CN103329597B (zh) * 2011-02-10 2017-03-29 诺基亚技术有限公司 用于提供改进的切换操作的方法、装置
US9661510B2 (en) * 2012-03-30 2017-05-23 Mediatek Inc. Failure event report extension for inter-RAT radio link failure
CN102883361B (zh) * 2011-07-15 2016-04-06 华为技术有限公司 小区信息上报和小区移动性参数调整的方法及设备
CN102256318B (zh) * 2011-08-11 2014-01-08 新邮通信设备有限公司 一种切换参数的调整方法
WO2013045537A1 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 Nokia Siemens Networks Oy Radio link failure report filtering
JP2013110728A (ja) * 2011-10-27 2013-06-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 無線通信システム、無線基地局装置、通信制御方法および通信制御プログラム
CN103108351B (zh) * 2011-11-14 2015-07-08 华为技术有限公司 一种无线链路失败统计方法和相关装置及通信系统
JP5966337B2 (ja) * 2011-12-05 2016-08-10 住友電気工業株式会社 無線基地局装置、通信制御方法および通信制御プログラム
KR20140116180A (ko) 2012-01-20 2014-10-01 후지쯔 가부시끼가이샤 링크 실패의 원인을 분석하기 위한 방법 및 장치
MX336069B (es) * 2012-01-20 2016-01-06 Fujitsu Ltd Metodo para analizar una causa de fallo de enlace. metodo de optimizacion de red y aparato.
CN103379517B (zh) * 2012-04-13 2018-10-12 华为技术有限公司 无线链路失败报告处理方法、异常事件统计处理方法及设备和系统
CN103581961B (zh) * 2012-07-27 2017-09-01 电信科学技术研究院 无线链路失败的上报及处理方法和设备
KR101991761B1 (ko) * 2012-10-05 2019-06-21 삼성전자주식회사 셀 정전 검출 및 송신 전력 조절 방법 및 장치
GB2506917B (en) * 2012-10-12 2015-06-03 Samsung Electronics Co Ltd Re-establishment of a connection with a mobile terminal
CN104604279B (zh) * 2012-10-31 2018-07-20 富士通株式会社 报告连接重建信息的方法、装置和系统
US9730090B2 (en) 2012-11-15 2017-08-08 Mediatek, Inc. Radio link failure report extensions in mobile communication networks
WO2014101054A1 (zh) 2012-12-27 2014-07-03 华为技术有限公司 确定扰码冲突的方法和确定扰码冲突的装置
TR201906324T4 (tr) 2013-01-18 2019-05-21 Ericsson Telefon Ab L M Bir mobil ağın uyarlanması.
KR102078167B1 (ko) 2013-01-25 2020-02-17 삼성전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 셀 서비스 영역이 작은 셀에 대한 이동성을 제어하는 방법 및 장치
WO2014163553A1 (en) * 2013-04-05 2014-10-09 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods of operating radio access network base stations and related network nodes
WO2014190021A2 (en) * 2013-05-21 2014-11-27 Nokia Corporation Call re-establishment in a multi-layer heterogeneous network
CN103428741A (zh) * 2013-08-07 2013-12-04 北京拓明科技有限公司 一种预防基站故障造成用户投诉的方法
WO2015054863A1 (zh) * 2013-10-17 2015-04-23 华为技术有限公司 定位网络问题方法及设备
KR102292194B1 (ko) * 2013-10-23 2021-08-23 엘지전자 주식회사 무선 링크 문제의 보고 방법 및 이를 위한 장치
CN103607733B (zh) * 2013-11-22 2017-06-06 大唐移动通信设备有限公司 一种检测无线接入过程失败原因的方法、装置及系统
EP3585103A1 (en) 2013-12-19 2019-12-25 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Network access through a second wireless network
US10172111B2 (en) * 2014-03-18 2019-01-01 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting cause value related to small cell in wireless communication system
US9838945B2 (en) * 2014-04-14 2017-12-05 Htc Corporation Method of handling link failure and related communication device
US9941954B2 (en) * 2014-12-19 2018-04-10 Futurewei Technologies, Inc. System and method for radio link sharing
US9838290B2 (en) * 2015-06-30 2017-12-05 Ciena Corporation Flexible ethernet operations, administration, and maintenance systems and methods
JP2016059073A (ja) * 2015-12-16 2016-04-21 富士通株式会社 リンク失敗原因を分析する方法及び装置
JP6194987B2 (ja) * 2016-07-06 2017-09-13 富士通株式会社 リンク失敗原因の分析方法、ネットワーク最適化方法及びその装置
CN107809780A (zh) * 2016-09-09 2018-03-16 中兴通讯股份有限公司 一种对用户设备接入失败的主动处理方法、装置及基站
CN107889133B (zh) * 2016-09-30 2021-06-08 华为技术有限公司 无线链路检测和处理方法及装置
EP3544366A1 (en) * 2016-12-14 2019-09-25 Huawei Technologies Co., Ltd. Network failure processing method and device
CN108462981A (zh) * 2017-02-17 2018-08-28 中兴通讯股份有限公司 乒乓切换的检测方法及装置
CN107666414A (zh) * 2017-07-24 2018-02-06 平安科技(深圳)有限公司 一种网络性能优化方法、系统及计算机可读存储介质
GB2567845B (en) * 2017-10-26 2023-02-01 Focal Point Positioning Ltd A method and system for combining sensor data
CN110022620A (zh) * 2018-01-08 2019-07-16 维沃移动通信有限公司 一种无线链路失败的处理方法、用户终端和网络侧设备
CN115396927A (zh) * 2018-12-29 2022-11-25 华为技术有限公司 通信方法和装置
CN112087785B (zh) * 2019-06-13 2023-12-12 夏普株式会社 无线链路失败恢复方法以及用户设备
CA3145304C (en) * 2019-07-09 2023-12-19 Ofinno, Llc Network reselection during a disaster
CN112399454B (zh) * 2019-08-14 2022-12-13 大唐移动通信设备有限公司 信息传输方法及装置
KR20210115460A (ko) * 2020-03-13 2021-09-27 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에 있어서 요소 관리 시스템의 기지국 관리 방법 및 장치
KR20220166306A (ko) * 2020-04-09 2022-12-16 레노보(베이징)리미티드 실패 보고를 위한 방법 및 장치
CN113840340B (zh) * 2020-06-24 2023-11-03 华为技术有限公司 无线链路信息获取、分析、指示方法、设备及介质

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6845245B2 (en) * 2000-12-22 2005-01-18 Denso Corporation Access parameter adaptation and packet data resource management using detailed mobile status information
DE602004025280D1 (de) 2003-12-17 2010-03-11 Nec Corp Netzwerk, routereinrichtung, routenaktualisierungs-unterdrückungsverfahren dafür und programm dafür
US8620314B2 (en) 2005-03-10 2013-12-31 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for determining connection quality of a wireless device on a wireless communications network
CN100366120C (zh) * 2005-08-01 2008-01-30 华为技术有限公司 宽带码分多址系统中无线资源控制连接故障信息上报方法
CN100403837C (zh) * 2005-08-01 2008-07-16 华为技术有限公司 一种wcdma系统中小区更新故障的上报方法
KR20070098385A (ko) * 2006-03-29 2007-10-05 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 핸드오버 시스템 및 방법
AU2007248806A1 (en) * 2006-05-05 2007-11-15 Interdigital Technology Corporation Radio link failure detection procedures in long term evolution uplink and downlink and apparatus therefor
US7480504B2 (en) * 2006-05-31 2009-01-20 Motorola, Inc. Method and system to compensate for failed network access using disparate access technologies
US8396158B2 (en) * 2006-07-14 2013-03-12 Nokia Corporation Data processing method, data transmission method, data reception method, apparatus, codebook, computer program product, computer program distribution medium
WO2008016944A2 (en) * 2006-07-31 2008-02-07 Qualcomm Incorporated Determination of cell rf parameters and user equipment position based on measurements by user equipments
CN101132611B (zh) 2006-08-24 2012-04-04 华为技术有限公司 长期演进系统中控制连接重建的方法、终端
US20080074994A1 (en) 2006-09-21 2008-03-27 Innovative Sonic Limited Method for detecting radio link failure in wireless communications system and related apparatus
WO2008085838A1 (en) 2007-01-04 2008-07-17 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for handover using a candidate set
JP5197963B2 (ja) * 2007-01-09 2013-05-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムで使用される基地局装置、ユーザ装置及び方法
US9668279B2 (en) 2007-03-21 2017-05-30 Innovative Sonic Limited Method and apparatus for handling random access procedure in a wireless communications system
US20080268833A1 (en) 2007-03-30 2008-10-30 Leping Huang System and Method for Self-Optimization of Interference Coordination in Communication Systems
CA2685554C (en) * 2007-04-23 2016-07-12 Interdigital Technology Corporation Radio link and handover failure handling
US8830818B2 (en) 2007-06-07 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Forward handover under radio link failure
JPWO2009022752A1 (ja) * 2007-08-16 2010-11-18 日本電気株式会社 無線通信システム及び方法
CN101810023B (zh) * 2007-09-26 2014-12-10 日本电气株式会社 无线通信系统和方法
WO2009060935A1 (ja) 2007-11-09 2009-05-14 Nec Corporation 無線通信システム及び方法並びにプログラム
US8391906B2 (en) * 2007-11-16 2013-03-05 Qualcomm Incorporated Basing neighbor list updates on a radio link failure
US8504046B2 (en) 2008-01-03 2013-08-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Fast radio link recovery after handover failure
CN101926205B (zh) * 2008-01-28 2014-01-15 艾利森电话股份有限公司 在通信网络中使用的方法和装置
US20090227251A1 (en) * 2008-03-05 2009-09-10 Huawei Technologies Co., Inc. System and method for automatically monitoring and managing wireless network performance
WO2009123391A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-08 Lg Electronics Inc. Reporting measurements from a mobile station to a network and associated handover control method
US8929894B2 (en) * 2009-01-06 2015-01-06 Qualcomm Incorporated Handover failure messaging schemes
CN101815314A (zh) * 2009-02-20 2010-08-25 华为技术有限公司 发现无线网络问题的方法、装置及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015029324A (ja) 2015-02-12
PL3416419T3 (pl) 2020-10-05
JP6040206B2 (ja) 2016-12-07
US20180092005A1 (en) 2018-03-29
ES2796123T3 (es) 2020-11-25
CN105636111B (zh) 2020-02-14
US10986546B2 (en) 2021-04-20
BRPI1008399B1 (pt) 2021-06-15
US20140194123A1 (en) 2014-07-10
CN109922496B (zh) 2023-11-10
EP2945413B1 (en) 2018-06-27
US20120021746A1 (en) 2012-01-26
JP5678897B2 (ja) 2015-03-04
CN102685788A (zh) 2012-09-19
US20110300896A1 (en) 2011-12-08
EP2398280A4 (en) 2012-01-25
AU2010214982B2 (en) 2013-12-05
US9838920B2 (en) 2017-12-05
JP2017073790A (ja) 2017-04-13
WO2010094236A1 (zh) 2010-08-26
CN101815314A (zh) 2010-08-25
US9838919B2 (en) 2017-12-05
BRPI1008399A2 (pt) 2016-03-15
KR20110124275A (ko) 2011-11-16
KR101374658B1 (ko) 2014-03-17
JP2012518923A (ja) 2012-08-16
EP2398280A1 (en) 2011-12-21
CN102326428A (zh) 2012-01-18
EP2398280B1 (en) 2015-07-01
CN109922496A (zh) 2019-06-21
AU2010214982A1 (en) 2011-09-08
EP3416419A1 (en) 2018-12-19
EP2945413A1 (en) 2015-11-18
CN105636111A (zh) 2016-06-01
CN102326428B (zh) 2019-02-26
EP3416419B1 (en) 2020-04-08
CN102685788B (zh) 2016-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6389221B2 (ja) 無線ネットワーク問題を突き止める方法、装置、およびシステム
US10154535B2 (en) Method and apparatus for transmitting a handover report and an RLF report
US9516533B2 (en) Method for reporting radio link failure information
US9578549B2 (en) Method and apparatus for supporting RLF reason detection or handover failure reason detection
JP5787240B2 (ja) ハンドオーバ失敗の処理方法及びユーザ装置
JP2013535904A (ja) 情報を提供するための方法、移動局装置、基地局装置及び通信装置
EP3205171B1 (en) Enhanced timer setting for mobility robustness optimization
US20130178204A1 (en) Method of Determining a Radio Link Failure Associated with a Handover of a User Equipment for a Source Access Node to a Target Access Node, Access Node for Determining a Radio Link Failure Associated with a Handover of a User Equipment from a Source Access Node to a Target Access Node, and User Equipment
KR102403903B1 (ko) 통신 시스템에서 핸드오버를 수행하는 방법 및 이를 위한 시스템
AU2014200751B2 (en) Method, apparatus and system for detecting a radio network problem
CN117835313A (zh) 信息报告方法以及用户设备
CN118042643A (zh) 信息报告方法以及用户设备

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180717

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180816

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6389221

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250