JP6386530B2 - 内側に配置された冷却管を備えた多刃ドリル工具 - Google Patents

内側に配置された冷却管を備えた多刃ドリル工具 Download PDF

Info

Publication number
JP6386530B2
JP6386530B2 JP2016504595A JP2016504595A JP6386530B2 JP 6386530 B2 JP6386530 B2 JP 6386530B2 JP 2016504595 A JP2016504595 A JP 2016504595A JP 2016504595 A JP2016504595 A JP 2016504595A JP 6386530 B2 JP6386530 B2 JP 6386530B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drill
cross
cooling pipe
drill tool
curvature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016504595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016514625A (ja
Inventor
リースター クリスチーネ
リースター クリスチーネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guehring KG
Original Assignee
Guehring KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guehring KG filed Critical Guehring KG
Publication of JP2016514625A publication Critical patent/JP2016514625A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6386530B2 publication Critical patent/JP6386530B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/06Drills with lubricating or cooling equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2250/00Compensating adverse effects during turning, boring or drilling
    • B23B2250/12Cooling and lubrication
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/44Cutting by use of rotating axially moving tool with means to apply transient, fluent medium to work or product
    • Y10T408/45Cutting by use of rotating axially moving tool with means to apply transient, fluent medium to work or product including Tool with duct
    • Y10T408/455Conducting channel extending to end of Tool

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Description

本発明は、請求項1の上位概念に係る、内側に配置された冷却管を備えた多刃ドリル工具に関する。
上述のようなドリル工具は、例えば、WO2004/056519A2に開示されている。この公報において、工具の冷却剤の流量、耐破断性、耐圧性、耐捻れ性および曲げ強度の相互関係を可能な限り適切にすることで、冷却管の構成を最適化する方法が知られている。
WO2004/056519A2の型式の工具で使用されている内側に配置された冷却管の断面は、その断面が全体にわたって凸状の輪郭線で囲まれているという意味で、DE19942966A1、DE3629035A1またはCH265262における断面形状と同様である。
そのような型式のドリル工具を、製造業者が、総寿命、すなわち、要求される全切削過程において、寸法安定性や表面の品質を保証しなければならない高性能のドリル工具に発展させる中で、あらゆる決定的な、すなわち熱的負荷や機械的負荷を受けやすい部分を、できる限り工具から取り除かなければならない。このことは、一方では噛み合っている刃に関係するが、他方では、切削によって摩耗するか、あるいは特別な機械的または熱的負荷に曝される工具の他の部分にも関係する。
それゆえに、本発明の課題は、多刃ドリル工具であって、特に、局所的な過度の熱負荷および過度の機械的負荷による危険性がさらに低減された、固体に孔をあけるための多刃ドリル工具を提供することにある。
この課題は、請求項1の特徴によって解決される。
本出願人が長年、広範囲にわたって冷却管断面の輪郭を様々な方法で検討した結果、請求項1に係る特徴を有する冷却管断面が、ドリル工具における応力分布においても、ドリル工具の問題となる部分の熱的負荷に関しても、従来のあらゆる冷却管断面形状よりもはるかに優れていることが判明した。特に、本発明に係る断面形状によって、切屑溝の底面における引張応力のピークを最小限に抑えることができ、同時に、シンニングと共に噛み合っている主要刃に、もしくは主要刃において発生している切り屑に、従来到達できなかった冷却/潤滑剤量を到達させることができた。このことは第一に、断面を非対称の腎臓に似た形状に選択することによって保証され、個々の境界曲線部分で選択された曲率半径に基づいて、シンニングおよびシンニングとドリル中心部との交差角を経由して、多量の冷却/潤滑剤が、最も早い経路を通って主要刃または主要刃の近くに達することが証明された。最大の応力がかかっていた工具の体積は、主要刃の後方に凹状の曲線を有する断面輪郭部分を予め設けておくことによって最小限に抑えられる。この方法により、従来の内側に配置された冷却管の構成または形態で可能であった材料よりも多くの材料を主要刃の後方に集中させることができる。それゆえに、本発明に係る内側に配置された冷却管の形状は、特に、高硬度材料、例えば、硬金属(超硬金属 VHM)またはサーメット材料からなる工具に適している。なぜならば、このような材料は、他の延性材料と比較して、耐衝撃性および継続的な折り曲げ耐性が低いからである。
さらなる有利な構成は、下位請求項の対象である。
断面部分の非対称の腎臓形状は、請求項3のさらなる構成によって、より明確になる。これによれば、切屑溝の底面における応力のピークは、より縮小された範囲に抑えられるという効果を奏する。そのため、断面輪郭の凹状の曲線部分に基づいて、主要刃と内側に配置された冷却管との間のドリルウェブの壁厚を効果的に大きくすることができる。
本発明に係る内側に配置された冷却管の断面の構成によれば、ドリル先端のへの冷却/潤滑剤の供給を抑えることなく、冷却管がドリルウェブに延びる中心角を、30°と40°との間の比較的狭い領域に制限することができる。
特に、MMS(最少量潤滑)技術に従った冷却/潤滑剤供給において、冷却/潤滑剤の供給圧を20barと60barとの間の範囲で行うときには、ドリルウェブにおいて、冷却管が請求項5の範囲にわたって径方向に延びていると、工具の強度はさらに向上することが示された。
請求項に挙げた、各々の冷却管を挿入する輪郭部分を構成するための数値は、通常は、個々の事例においてドリル中心のシンニングがどのように形成されているか、および/または、それがどの程度の大きさであるかを考慮に入れて最適化することができる。それに応じて冷却管断面領域を規定する形状パラメータが示され、その範囲内において、当業者は、請求項1によって定性的に定められた断面輪郭を最適化することができる。
以下、模式図により本発明の実施例をより詳しく説明する。
図1は、本発明に係る冷却管の断面輪郭の形状およびその配置を説明するための、内側に配置された冷却管を備えた2刃のドリル工具の拡大断面図である。 図2は、超硬合金(VHM)ドリル工具における、内側に配置された冷却管の寸法およびその調整を説明するための模式図である。 図3は、本発明に係る構成を備えた、内側に配置された冷却管と、4面研削部の形態の先端研削部とを備えた多刃ドリル工具の正面図である。 図4は、ドリル先端範囲における、冷却/潤滑剤の質量流およびその速度を明らかにするための、本発明に係る多刃ドリル工具の先端の斜視図である。
図1に、切屑溝12およびドリルウェブ14を備えた2刃ドリル工具10の断面を示す。ドリル工具10は、直線溝またはらせん状溝のドリル工具であってもよい。
ドリルウェブ14には、内側に配置され、特定の断面を有する冷却管16が設けられており、その詳細については後述する。この内側に配置された冷却管は、成形方法、すなわち、例えばDE4242336A1に開示されているような押出プレス方法によってドリル体の中に設けられている。この方法によれば、内側に配置された冷却管を備えた、超硬合金からなるドリル工具用の金型を経済的に製造することができる。その際、冷却管の断面形状は、ノズル軸に保持された留めピンの断面に適合するように選択される。本願には、製造方法に関して、DE4242336A1の開示が引用される。当然ながら、本発明に係る断面輪郭を、例えば、US−PS2422994、DE−PS3601385、EP0465946A1またはEP0431681A2に記載されているような他の方法で製造することもできる。
内側に配置された冷却管16の断面輪郭は、次の特徴を備えている。
断面輪郭は、実質的に、非対称な腎臓の断面形状を有している。冷却管断面に実質的には完全に内接している最大円KEは、ドリルウェブ14の中央と重なっている。このことは、図1に従えば、中心軸AZ(ドリル工具の中心Zを参照)は、実質的にはドリルウェブ14の中央を通って延びており、また、内接している最大円KEの中央を通り抜けていることから明らかである。
さらにまた、この内接している最大円KEは、径方向外側に配置され、回転方向RS(図1を参照)と反対方向の領域において、80°と90°との間の範囲の中心角WZKEを介して冷却管断面の輪郭を制限している。その制限される輪郭部分をKEZWで示す。
内接している円KEによって定められた境界曲線KEZWに、径方向外側の切削方向において、実質的には周方向に、断面輪郭部分BQ1が続いている。この断面輪郭部分BQ1は、内接している円KEと同じ意味であるものの、それと比較してかなり小さい曲率半径R1を有する(図2を参照)。
図1および図2から明らかなように、断面輪郭部分BQ1の小さい曲率半径R1は、内接している円KEの曲率よりも何倍も大きい曲率半径R2(図2参照)の凹状の曲線KKに移行している。
凹状の曲線KKは、他方側、すなわち径方向内側に配置され、内接している最大円KK(図1および図2を参照)の外側で、新たに曲率半径R3(図2を参照)の凸状の管膨張部分AKAに続いている。この曲率半径R3は、断面輪郭部分BQ1における小さい曲率半径R1よりも実質的には大きい。結局、図1および図2からわかるように、膨張部分AKAから領域KEZWまでの断面境界の曲率は、連続的に増大していることがわかる。
さらに、図1および図2から、ここに示した実施形態では、冷却管断面に実質的には内接している最大円KEは、実質的にはドリルウェブ14の中央に設けられていることがわかる。しかしながらこのような構成は必須ではない。先端研削部の形態、特に、ドリル切削領域におけるシンニングの形状、大きさ、位置および広がりに従って、内側に配置された冷却管は、周方向へとずれていてもよい。ただし、いずれの場合にも、冷却管断面に実質的には内接している最大円KEは、ドリルウェブ14の中央と重なっている。
図1および図2から、さらに、冷却管断面に実質的に内接している最大円KEは、2つの点18および20で凹状の曲線KKと交差していることがわかる。このようにして(図1から最も良くわかるように)、切屑溝または主要刃と内側に配置された冷却管16との間には、最小の壁厚WSMが生じており、この壁厚は、従来の冷却管断面の形態と比較してかなり大きい。このことには、ドリル工具にねじれが要求されるときに引張応力が上昇する部分S(図1を参照)を従来技術と比較して縮小することができるという有利な効果がある。
図1に、中心角を符号WZKKで示す。この中心角を通って冷却管16は延びている。本発明によれば、この中心角WZKKは、30°と40°との間にある。
図2からわかるように、冷却管16は、ドリルウェブにおいて、0.15×Dと0.2×Dの間の範囲にある領域BRを通って径方向に延びており、Dは、ドリル工具の公称直径である。
内接している最大円KEの中心点Mは、0.5×Dの範囲内にある、直径DTK(図2を参照)のピッチ円上にある。
図2に、内接している最大円KEの直径をDKEで示す。本発明によれば、それは0.1×Dと0.15×Dとの間の範囲にある。
断面輪郭部分BQ1の小さい曲率半径R1(図2を参照)の値は、実質的に、内接している最大円KEの直径DKEの0.25倍に相当する。
凹状の曲線KK(図2を参照)の曲率半径R2は、実質的に、内接している最大円KEの直径DKEの2倍の値に相当する。
凸状の管の膨張部分AKAの曲率半径R3は、実質的に、断面輪郭部分BQ1における小さい曲率半径R1の1.5倍に相当する。
図1および図2に基づいて概要を述べた内側に配置された冷却管16の断面輪郭によれば、内側に配置された冷却管を通る冷却/潤滑剤を所定の量に設定したときに、刃を最大限に冷却することができると同時に、ドリル体に要求される体積を小さくできる、という効果が生じる。このような効果は、特に、ドリル工具またはドリル工具の切削部分が、強度が高いもののそれに伴い高い脆弱性を有する例えば超硬金属またはサーメット材料等の超硬材料からなる場合に有利である。詳細には、次の効果が生じる。
冷却管16の断面の面積は、比較的小さい半径であって周方向に延びる断面輪郭部分BQ1によって拡大する。しかしながらこれによってドリル断面が著しく減少することはない。なぜなら、径方向外側に設けられた領域において、小さい曲率半径は、応力変化に著しく弱く影響するからである。凹状の部分を介して主要刃の後方の壁厚は大きくなり、これはドリル断面における応力分布に寄与する。凹状の部分KKにつながった、径方向内側に設けられた膨張部分AKAによって、潤滑/冷却剤を多量にチゼルエッジおよび主要刃の方向に導くことができ、その結果、それらの刃で発生している切り屑の冷却を効果的に行うことができる。熱による過度な負荷から刃を保護するために、切り屑の冷却が重要であることが示された。
本発明に係る冷却管断面の構成は、特に、図3および図4に係る研削部が使用されるときに有利である。図3は、本発明に係る、いわゆる4面研削部を備えた工具の上面図である。図において、刃角40から出発した部分22Aおよび22Bを有する主要刃22の後方に、第1の逃げ面24および第2の逃げ面26が設けられている。
符号28は、図3において斜線で埋められたシンニングを示す。シンニングを介して、主要刃の中心近傍領域22Bが形成される。当該中心近傍領域22Bは、屈曲点30を経て主要刃の径方向外側に位置する部分22Aに移行する。
符号16で示した内側に配置された冷却管は、一部が逃げ面26に、また一部がシンニングの基礎面28に至るように配置されている。
このような構成により、図4からわかるように、次の効果が生じる。
点線は、冷却管16から出ている冷却/潤滑剤の流れの筋を示している。矢印の長さは、工具の刃部分の位置における、それぞれの速度を表している。
本発明に係る内側に配置された冷却管16の断面輪郭の形状によれば、発生する切り屑の冷却が特に重要である箇所において、最大の流量速度が保証される。
詳細には、図4から、流体は、速度V1で刃部分22Bに導かれ、これは断面輪郭の膨張部分AKAによって促進されることが明らかである。速度V1は、シンニングとドリル中心との間の切込角34の領域において速度V2に加速され、その結果、この領域において特に良好に冷却を行うことができる。径方向外側にある主要刃22Aの領域においても、速度V3は、その箇所で発生している切り屑を効果的に工具の冷却に用いるためには、十分に高い。
本発明に係る冷却管断面の形状は、まさに、多刃ドリル工具が、例えば超硬金属またはサーメット材料等の高硬度材料から製造され、さらに、こうした工具が、固体、特に極めて切削が困難な物質のドリルに使用されるときに特に有利である。
それゆえに、本発明は、主要切れ刃がドリルウェブの領域において中央刃部に移行し、そのとき、各々のドリルウェブにはドリル先端に至る管が形成されている、内側に配置された冷却管およびシンニングを有する先端研削部を備えた多刃ドリル工具を創造している。冷却管は、ドリルの断面において次の特徴を備えている。
a)冷却管は、非対称の腎臓の断面形状を有し、
b)冷却管断面に実質的に内接している最大円(KE)は、ドリルウェブの中央と重なっており、径方向外側の回転方向と反対方向の領域(KEZW)において、80°と90°との間の範囲にある中心角(WZKE)を介して冷却管断面の輪郭を制限しており、
c)径方向外側の切削方向では、内接している円(KE)によって定められた境界曲線(KEZW)に、実質的に周方向において内接している円(KE)と意味合いは同じであるがかなり小さい曲率半径(R1)を有する断面輪郭部分(BQ1)が続いており(隣接しており)、
d)前記断面輪郭部分BQ1の前記小さい曲率半径(R1)は、前記内接している最大円(KE)の曲率半径の何倍も大きい曲率半径(R2)の凹状曲線(KK)に移行しており、
e)前記凹状曲線(KK)に、径方向内側で、前記内接している最大円(KE)の外側に、断面輪郭部分(BQ1)において前記小さい曲率半径(R1)よりもかなり大きい曲率半径(R3)を有する管膨張部分(AKA)が続いており(隣接しており)、
f)前記断面境界の曲率は、前記管膨張部分(AKA)から前記領域(KEZW)まで連続的に増大している。

Claims (14)

  1. 内側に配置された冷却管およびシンニングを有する先端研削部を備え、ドリル中心の領域(14)において、主要切れ刃(22A)が中央刃部(22B)に移行しており、各々のドリルウェブにはドリル先端に至る冷却管(16)が形成された、多刃ドリル工具であって、
    前記冷却管は、前記ドリルの断面において、以下の特徴を備えていることを特徴とするドリル工具:
    a)人体を正面から見た際の非対称の腎臓形状を有し、
    b)冷却管断面に内接している最大円(KE)は、ドリルウェブの縁ではない中央部分と重なっており、前記ドリル工具の中心(Z)及び前記内接している最大円(KE)の中心を通る中心軸(AZ)を基準線として、回転方向と反対方向の径方向外側の領域(KEZW)において、80°と90°との間の範囲にある中心角(WZKE)内で冷却管断面の輪郭を示し
    c)径方向外側で切削方向において、前記内接している最大円(KE)によって定められた境界曲線(KEZW)には、前記内接している最大円(KE)よりも小さい曲率半径(R1)を有する断面輪郭部分(BQ1)が周方向に続いており、
    d)前記断面輪郭部分(BQ1)の前記小さい曲率半径(R1)は、前記内接している最大円(KE)の曲率半径より何倍も大きい曲率半径(R2)の凹状曲線(KK)に移行しており、
    e)前記凹状曲線(KK)には、径方向内側で、前記内接している最大円(KE)の外側に、前記断面輪郭部分(BQ1)における前記小さい曲率半径(R1)よりも大きい曲率半径(R3)を有する凸状の管膨張部分(AKA)が続いており、および、
    f)断面境界の曲率半径は、前記管膨張部分(AKA)から前記領域(KEZW)まで連続的に増大している。
  2. 前記冷却管断面に内接している前記最大円(KE)は、前記ドリルウェブ(14)の前記中央部分内にあることを特徴とする、請求項1に記載のドリル工具。
  3. 前記冷却管断面に内接している前記最大円(KE)は、2つの点(18,20)で前記凹状曲線(KK)と交差することを特徴とする、請求項1または2に記載のドリル工具。
  4. 前記冷却管は、前記ドリルウェブ(14)において、前記ドリル工具の中心(Z)から延びる前記冷却管の接線を基準線として、30°と40°との間の中心角(WZKK)を通って延びていることを特徴とする、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のドリル工具。
  5. 前記冷却管は、前記ドリルウェブ(14)において、前記ドリル工具の中心(Z)を基準点として、0.15×Dと0.2×Dとの間の範囲にある領域(BR)を通って径方向に延びており、Dは前記ドリル工具の公称直径(DN)に相当する、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のドリル工具。
  6. 前記内接している最大円(KE)の中心点は、前記ドリル工具の中心(Z)を基準点として、直径(DTK)が0.45×Dから0.55×Dの範囲にあるピッチ円上にあり、Dは前記ドリル工具の公称直径(DN)に相当することを特徴とする、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のドリル工具。
  7. 前記内接している最大円(KE)の直径(DKE)は、前記ドリル工具の中心(Z)を基準点として、0.1×Dから0.15×Dの範囲にあり、Dは前記ドリル工具の公称直径(DN)に相当することを特徴とする、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のドリル工具。
  8. 前記断面輪郭部分(BQ1)の前記小さい曲率半径(R1)の値は、前記内接している最大円(KE)の直径(DKE)の0.25倍に相当することを特徴とする、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のドリル工具。
  9. 前記凹状曲線(KK)の前記曲率半径(R2)は、前記内接している最大円(KE)の直径(DKE)の値の2倍に相当することを特徴とする、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のドリル工具。
  10. 前記凸状の管膨張部分(AKA)の前記曲率半径(R3)は、前記断面輪郭部分(BQ1)における前記小さい曲率半径(R1)の1.5倍に相当することを特徴とする、請求項1から請求項9のいずれか1項に記載のドリル工具。
  11. 前記主要切れ刃(22A)は、刃角(40)から出発し、少なくとも部分的に凹状に形成されていることを特徴とする、請求項1から請求項10のいずれか1項に記載のドリル工具。
  12. 前記主要切れ刃は、前記中央刃部(22B)への移行領域において屈曲点(30)を有することを特徴とする、請求項1から請求項11のいずれか1項に記載のドリル工具。
  13. 前記冷却管(16)は、一部が逃げ面(26)に、他の一部がシンニングの基礎面(28)に至ることを特徴とする、請求項1から請求項12のいずれか1項に記載のドリル工具。
  14. 固体に穴をあけるための工具として構成されていることを特徴とする、請求項1から請求項13のいずれか1項に記載のドリル工具。
JP2016504595A 2013-03-21 2014-03-21 内側に配置された冷却管を備えた多刃ドリル工具 Active JP6386530B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013205056.9 2013-03-21
DE102013205056.9A DE102013205056A1 (de) 2013-03-21 2013-03-21 Mehrschneidiges Bohrwerkzeug mit innenliegenden Kühlkanälen
PCT/EP2014/055739 WO2014147240A1 (de) 2013-03-21 2014-03-21 Mehrschneidiges bohrwerkzeug mit innenliegenden kühlkanälen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016514625A JP2016514625A (ja) 2016-05-23
JP6386530B2 true JP6386530B2 (ja) 2018-09-05

Family

ID=50342332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016504595A Active JP6386530B2 (ja) 2013-03-21 2014-03-21 内側に配置された冷却管を備えた多刃ドリル工具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9636756B2 (ja)
EP (1) EP2976173B1 (ja)
JP (1) JP6386530B2 (ja)
KR (1) KR102164952B1 (ja)
CN (1) CN105188998A (ja)
DE (1) DE102013205056A1 (ja)
WO (1) WO2014147240A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013205889B3 (de) 2013-04-03 2014-05-28 Kennametal Inc. Kupplungsteil, insbesondere Schneidkopf für ein Rotationswerkzeug sowie ein derartiges Rotationswerkzeug
DE102013220884B4 (de) 2013-10-15 2022-02-17 Kennametal Inc. Modulares Trägerwerkzeug sowie Werkzeugkopf
DE102014206796B4 (de) 2014-04-08 2020-10-15 Kennametal Inc. Rotationswerkzeug, insbesondere Bohrer sowie Schneidkopf für ein solches Rotationswerkzeug
DE102015211744B4 (de) 2015-06-24 2023-07-20 Kennametal Inc. Rotationswerkzeug, insbesondere Bohrer, und Schneidkopf für ein solches Rotationswerkzeug
US10071430B2 (en) 2015-10-07 2018-09-11 Kennametal Inc. Cutting head, rotary tool and support for the rotary tool and for the accommodation of the cutting head
US9937567B2 (en) 2015-10-07 2018-04-10 Kennametal Inc. Modular drill
DE102016113348A1 (de) * 2015-11-25 2017-06-01 Gühring KG Spanabhebendes Werkzeug mit Freiflächenstruktur zur KSS-Lenkung
CH712323A1 (de) * 2016-04-07 2017-10-13 Mikron Tool Sa Agno Spanabhebendes Werkzeug mit mindestens einem Kühlkanal.
JP6848160B2 (ja) * 2016-05-19 2021-03-24 住友電工ハードメタル株式会社 切削工具
CN109562464B (zh) * 2016-07-26 2020-11-20 京瓷株式会社 切削工具以及切削加工物的制造方法
MX2019004697A (es) 2016-10-21 2019-06-17 Kyocera Sgs Prec Tools Inc Brocas y métodos para usar las mismas.
DE102017205166B4 (de) 2017-03-27 2021-12-09 Kennametal Inc. Modulares Rotationswerkzeug und modulares Werkzeugsystem
DE102017208039B4 (de) * 2017-05-12 2022-06-30 Kennametal Inc. Verfahren zur Herstellung eines Rotationswerkzeugs und Rotationswerkzeug
GB2562730B (en) * 2017-05-22 2020-07-01 Gkn Aerospace Sweden Ab Cooled drill
DE102017115668A1 (de) * 2017-07-12 2019-01-17 Kennametal Inc. Verfahren zur Herstellung eines Schneidwerkzeugs sowie Schneidwerkzeug
DE102017212054B4 (de) 2017-07-13 2019-02-21 Kennametal Inc. Verfahren zur Herstellung eines Schneidkopfes sowie Schneidkopf
US10799958B2 (en) 2017-08-21 2020-10-13 Kennametal Inc. Modular rotary cutting tool
US10421135B2 (en) 2017-11-03 2019-09-24 Kennametal Inc. Rotary cutting tool with coolant passages and method of making same
JP7463689B2 (ja) 2018-12-26 2024-04-09 三菱マテリアル株式会社 クーラント穴付き回転工具
WO2020137937A1 (ja) * 2018-12-26 2020-07-02 三菱マテリアル株式会社 クーラント穴付き回転工具
US10814406B1 (en) * 2019-04-24 2020-10-27 Raytheon Technologies Corporation Internal cooling passages for rotating cutting tools
CN112077370A (zh) 2019-06-13 2020-12-15 肯纳金属印度有限公司 可转位钻头刀片
DE102019129767A1 (de) * 2019-11-05 2021-05-06 Audi Ag Spiralbohrwerkzeug
CN113020667B (zh) * 2021-02-07 2023-04-07 株洲钻石切削刀具股份有限公司 一种内冷分体式钻削刀具
JP7314419B2 (ja) * 2021-05-10 2023-07-25 オーエスジー株式会社 ドリル
JPWO2023058590A1 (ja) * 2021-10-07 2023-04-13
CN114932253A (zh) * 2022-06-20 2022-08-23 山东大学 一种带有内冷射流结构的刀具
JP7449503B1 (ja) 2023-08-29 2024-03-14 株式会社タンガロイ 穴あけ工具とそのボディ

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2422994A (en) 1944-01-03 1947-06-24 Carboloy Company Inc Twist drill
FR1002465A (fr) 1946-10-05 1952-03-06 Procédé de fabrication d'outils creux
US4212569A (en) * 1977-10-06 1980-07-15 Sandvik Aktiebolag Tubular drill tool
DE3601385A1 (de) 1986-01-18 1987-07-23 Krupp Gmbh Verfahren zur herstellung von sinterkoerpern mit inneren kanaelen, strangpresswerkzeug zur durchfuehrung des verfahrens und bohrwerkzeug
DE3629035A1 (de) * 1986-08-27 1988-03-10 Stellram Gmbh Einteiliges spanabhebendes werkzeug
JPS63216611A (ja) * 1987-03-04 1988-09-08 Mitsubishi Metal Corp ドリル
AT400687B (de) 1989-12-04 1996-02-26 Plansee Tizit Gmbh Verfahren und strangpresswerkzeug zur herstellung eines rohlings mit innenliegenden bohrungen
DE4120165C2 (de) 1990-07-05 1995-01-26 Friedrichs Konrad Kg Strangpreßwerkzeug zur Herstellung eines Hartmetall- oder Keramikstabes
DE4242336A1 (de) 1992-12-15 1994-06-16 Guehring Joerg Dr Verfahren und Vorrichtung zur kontinuierlichen Herstellung von zylindrischen Stäben mit zumindest einem innenliegenden, wendelförmigen Kanal, und nach diesem Verfahren hergestellter Sinterrohling
DE59507530D1 (de) * 1994-04-27 2000-02-03 Kennametal Hertel Ag Rundlaufwerkzeug, insbesondere bohrer
JPH11309616A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Ebara Corp オイルミスト加工用ドリル
DE19942966C2 (de) 1999-09-09 2001-10-31 Arno Friedrichs Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Sintermetall-Rohlings mit innenliegenden, wendelförmigen Ausnehmungen
JP4070581B2 (ja) * 2002-11-06 2008-04-02 日立ツール株式会社 スパイラルホール付ドリル
DE10394163D2 (de) * 2002-12-19 2005-11-03 Guehring Joerg Kühlkanal-Geometrie
KR20050085843A (ko) * 2002-12-19 2005-08-29 귀링 요르크 코일형 냉각 채널을 구비한 소결 블랭크
DE20219824U1 (de) * 2002-12-19 2004-04-29 Gühring, Jörg, Dr. Drehangetriebenes Zerspanungswerkzeug
JP4529383B2 (ja) 2003-06-13 2010-08-25 三菱マテリアル株式会社 ドリル
DE202008006036U1 (de) * 2008-05-02 2008-07-10 Günther Wirth Hartmetallwerkzeuge GmbH & Co. KG Zylindrisches Bohrwerkzeug
SE532432C2 (sv) * 2008-05-09 2010-01-19 Sandvik Intellectual Property Borrkropp med primära och sekundära släppningsytor
DE102009024256A1 (de) * 2009-06-05 2010-12-09 Botek Präzisionsbohrtechnik Gmbh Einlippenbohrer
JP5526967B2 (ja) * 2009-06-15 2014-06-18 三菱マテリアル株式会社 クーラント穴付きドリル
JP2013139059A (ja) * 2010-04-19 2013-07-18 Tungaloy Corp 1枚刃ガンドリル
CN104955599A (zh) * 2013-01-29 2015-09-30 Osg株式会社 钻头
CN105050758A (zh) * 2013-03-26 2015-11-11 Osg株式会社 带切削液供给孔的三刃钻头

Also Published As

Publication number Publication date
EP2976173A1 (de) 2016-01-27
DE102013205056A1 (de) 2014-09-25
JP2016514625A (ja) 2016-05-23
KR20150133205A (ko) 2015-11-27
EP2976173B1 (de) 2018-11-28
US20160059323A1 (en) 2016-03-03
KR102164952B1 (ko) 2020-10-13
US9636756B2 (en) 2017-05-02
CN105188998A (zh) 2015-12-23
WO2014147240A1 (de) 2014-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6386530B2 (ja) 内側に配置された冷却管を備えた多刃ドリル工具
JP5447130B2 (ja) クーラント穴付きドリル
JP5951113B2 (ja) 切削液供給穴付3枚刃ドリル
US10300535B2 (en) Drill and method for manufacturing cut product using same
JP5926877B2 (ja) ドリル
US9039336B2 (en) Multi-blade solid carbide drill
JP6848160B2 (ja) 切削工具
JP5539913B2 (ja) 冷却水路構造
CN101856737A (zh) 实心阶梯钻
JP2013521899A (ja) ドリルビット
CN103781580A (zh) 深孔切削用钻头
WO2011142370A1 (ja) 深穴加工用ドリルヘッド及びそのガイドパッド
WO2016017500A1 (ja) ドリルおよびそれを用いた切削加工物の製造方法
KR102508845B1 (ko) 드릴 보디 및 드릴
CN105750596B (zh) 钻头
JP2016529113A (ja) 多様な材料からなる切削刃を有する回転切削工具
JP5413888B2 (ja) 穴あけ工具
CN203830805U (zh) 钻头
CN104801791A (zh) 硬质合金复合式丝锥
KR101076844B1 (ko) 인서트용 봉 가공 방법
JP2010221345A (ja) ドリル
CN103692002A (zh) 钻头
CN105229254A (zh) 用于旋转锥形钻头的腿部的前缘过渡表面上的耐磨损板材
KR101076843B1 (ko) 인서트용 봉 가공 다이

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6386530

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250