JP6380378B2 - 有機エレクトロルミネッセンス発光装置 - Google Patents
有機エレクトロルミネッセンス発光装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6380378B2 JP6380378B2 JP2015506754A JP2015506754A JP6380378B2 JP 6380378 B2 JP6380378 B2 JP 6380378B2 JP 2015506754 A JP2015506754 A JP 2015506754A JP 2015506754 A JP2015506754 A JP 2015506754A JP 6380378 B2 JP6380378 B2 JP 6380378B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- organic
- light
- light emitting
- panel
- emitting device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 title claims description 18
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 46
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 45
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 24
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 24
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 20
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 31
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 13
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 12
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 9
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 9
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 8
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 8
- PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M lithium fluoride Chemical compound [Li+].[F-] PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 3
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- UHXOHPVVEHBKKT-UHFFFAOYSA-N 1-(2,2-diphenylethenyl)-4-[4-(2,2-diphenylethenyl)phenyl]benzene Chemical compound C=1C=C(C=2C=CC(C=C(C=3C=CC=CC=3)C=3C=CC=CC=3)=CC=2)C=CC=1C=C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 UHXOHPVVEHBKKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VQGHOUODWALEFC-UHFFFAOYSA-N 2-phenylpyridine Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 VQGHOUODWALEFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFVXQDWNSAGPHN-UHFFFAOYSA-K bis[(2-methylquinolin-8-yl)oxy]-(4-phenylphenoxy)alumane Chemical compound [Al+3].C1=CC=C([O-])C2=NC(C)=CC=C21.C1=CC=C([O-])C2=NC(C)=CC=C21.C1=CC([O-])=CC=C1C1=CC=CC=C1 UFVXQDWNSAGPHN-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- CECAIMUJVYQLKA-UHFFFAOYSA-N iridium 1-phenylisoquinoline Chemical compound [Ir].C1=CC=CC=C1C1=NC=CC2=CC=CC=C12.C1=CC=CC=C1C1=NC=CC2=CC=CC=C12.C1=CC=CC=C1C1=NC=CC2=CC=CC=C12 CECAIMUJVYQLKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 238000001579 optical reflectometry Methods 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000010549 co-Evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N heliogen blue Chemical compound [Cu].[N-]1C2=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=NC([N-]1)=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=N2 RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- IBHBKWKFFTZAHE-UHFFFAOYSA-N n-[4-[4-(n-naphthalen-1-ylanilino)phenyl]phenyl]-n-phenylnaphthalen-1-amine Chemical compound C1=CC=CC=C1N(C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1)C1=CC=C(C=2C=CC(=CC=2)N(C=2C=CC=CC=2)C=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)C=C1 IBHBKWKFFTZAHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/80—Constructional details
- H10K59/875—Arrangements for extracting light from the devices
- H10K59/878—Arrangements for extracting light from the devices comprising reflective means
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Description
このため、輝度むらや製造コストを抑えるために小型の有機ELパネルを作製し、複数の有機ELパネルを配列して大面積化を図る技術が検討されている。
図1に示すように、本発明の第1実施形態に係る有機EL発光装置1は、基板11、有機ELパネル12、拡散板13、及び、反射体14を有する。図1(a)に示すように、本実施形態の有機EL発光装置1は、基板11上に、所定の大きさの有機ELパネル12が複数枚配置される。又、反射体14は、有機ELパネル12の拡散板13側(ここでは発光面12a上)、かつ、有機ELパネル12の周辺領域23に配置される。図1(b)に示すように、有機ELパネル12の発光面12aに対向する位置に拡散板13が配置される。又、反射体14の反射面は、拡散板13に対向する。なお、図1(a)においては、図示の都合上、拡散板13を省略した。
ここでは、基板11上の有機ELパネル12が存在しない領域24、及び、有機ELパネル12の端部に存在する封止材等による非発光部22を併せて周辺領域23と規定する。
その結果、有機EL発光装置1は色むらが抑えられて、有機ELパネルの周辺領域23が目立たなくなる。反射体14からの反射光により、有機EL発光装置1全体の光量差が小さくなる。即ち、非発光部分が目立たなくなる。
有機ELパネル12の基板11への固定方法も、例えば、接着剤による固定、枠による固定、ネジやボルトによる固定、嵌め込みによる固定等公知の方法が適用可能であるが、その他の方法でもよい。
有機ELパネル12は、例えば、パネル基板35、電極(陰極32、陽極34)、有機層33(正孔注入層、正孔輸送層、有機発光層、正孔阻止層、電子輸送層、電子注入層)、透明基板36、光取り出しシート37、及び、封止材38が積層した構造をしている。陰極32、有機層33、陽極34からなる構造体が有機EL素子31である。封止材38は、パネル基板35と透明基板36の間を封止するように、基板の側周部に形成されている。なお、図1において、封止材38は区別し易くするため楕円形状に記載しているが、封止材38はパネル基板35と透明基板36の間をすき間なく密着するのが好ましい。
又、反射体14が、有機ELパネル12の発光面12aに平行に配置されていることにより、拡散板13からの光を有機ELパネル12の発光部21が存在しない周辺領域23から対向する拡散板13に向けて光を再度反射させることが可能となる。その結果、有機EL発光装置1は周辺領域23が存在することによる輝度むらや色むらが生じ難くなる。
一方、有機ELパネルの発光面に略平行な横方向に伝播する波長が変化した光を取り出して利用する有機EL発光装置の場合は、鏡等の反射体の形状が三角形状であるため、焦点位置や光取り出し方向の調整が必要となる。又、この装置は有機EL発光装置1と比べて発光光の角度依存性が高くなる。
有機EL発光装置1は、有機ELパネル12の発光面12aに略平行な横方向に伝播する波長が変化した光を取り出して利用するものではないため、色むらの少ないものとなる。
発泡樹脂とは、透明のPET樹脂、ポリカーボネート樹脂等の樹脂を微細発泡させて白色に見えるシート状(板状)に成形された樹脂をいう。発泡樹脂は、入射した光を空気とPET樹脂、又は、ポリカーボネート樹脂等の界面で繰り返し乱反射させることで、優れた光反射性能を発揮する。発泡樹脂の光反射率は高く、光反射率が99%以上である発泡樹脂が知られている。
本実施形態において適用可能な発泡樹脂としては、例えば、MCPET(古河電工株式会社製)、MCPOLYCA(古河電工株式会社製)が挙げられる。
よって、反射体14が発泡樹脂から形成されることは、有機EL発光装置1の性能面や機能面においても有利である。
なお、反射体14は複数に分割したものでもよく、複数種類の材質からなるものを組み合わせてもよい。例えば、反射体14は光を透過しない支持体の表面に光を反射する発泡樹脂のシートを張り合わせて作製してもよい。
反射体14の固定方法は、接着剤による固定、枠による固定、ネジやボルトによる固定等公知の方法が適用可能であるが、その他任意の方法でもよい。
有機ELパネル12の発光面12aから拡散板13までの距離は、5〜70mmの範囲内であることが好ましい。距離の下限を5mmにすることで、有機ELパネル12の発光面12aの面内における輝度の均一性を向上させることができる。距離を短くすればするほど、輝度が高くなる。又、距離を長くすればするほど、周辺領域23に起因する輝度むらが減る。しかし、有機EL発光装置1の全体が大きく(分厚く)なりすぎるという弊害も考えられる。そこで、距離の上限を70mmにすることで、有機EL発光装置1の全体が大きく(分厚く)なりすぎることを回避できる。有機ELパネル12の発光面12aから拡散板13までの距離は、この範囲に限られるものではない。なお、図1〜図3においては、図示の都合上、拡散板13の支持部材を省略した。
この様にすることで、有機ELパネル12の発光光の利用効率を高めつつ有機EL発光装置1の色むらを抑えることがより行いやすくなる。反射体14からの反射光を透過させつつ、発光面12aからの発光光の一部を反射体14に向けて反射させることがより行いやすくなる。
この様にすることで、有機EL発光装置1は、色むらの少ないものとなる。
中でも、アクリル板に透過型フィルムを貼り合わせたものが好ましい。
即ち、有機EL発光装置1は、反射体14を使用することにより、特に、光反射率の高い発泡樹脂から形成された反射体14とすることにより、安価に輝度むらと色むらを抑えたものとなる。
これにより、従来行っていた拡散板13の透過率をあえて下げて輝度むら等を防止する方法は必要がなくなり、発光効率が向上すると共に、有機ELパネル12と拡散板13との距離を短縮することにより、有機EL発光装置1の薄型化も可能となる。
更に、有機ELパネル12の発光面12aに略平行な横方向に伝播する波長が変化した光を取り出して利用しなくても、発光面12aに略平行な横方向の光に比べて光量が少ない発光面12aからの光だけで有機EL発光装置1の輝度は十分確保できる。
陽極として約100mm×100mm、厚さ0.7mmの屈折率1.63の透明ガラス基板上にITO(インジウムチンオキシド)を150nm成膜した基板にパターニングを行った後、このITO透明電極を付けた透明基板をイソプロピルアルコールで超音波洗浄し、乾燥窒素ガスで乾燥し、UVオゾン洗浄を5分間行った。この透明基板を市販の真空蒸着装置の基板ホルダーに固定した。真空蒸着装置内の蒸着用るつぼの各々に、CuPc(銅フタロシアニン)(下記構造式(1))、NPD(下記構造式(2)(α−NPD))、DPVBi(下記構造式(3))、Fir(pic)(下記構造式(4))、CBP(下記構造式(5))、Ir(ppy)3(下記構造式(6))、Ir(piq)3(下記構造式(7))、BAlq(下記構造式(8))、Alq3(下記構造式(9))、LiF(フッ化リチウム)を各々素子作製に最適の量を充填した。蒸着用るつぼはモリブデン製またはタングステン製抵抗加熱用材料で作製されたものを用いた。
以下、第2実施形態に係る有機EL発光装置2について説明する。なお、前記した第1実施形態と同一の要素には同一の符号を付して重複する説明は省略する。
この様な反射体14の配置とすることにより、第1実施形態とは異なり基板11上への反射体14の配置作業が、例えば、基板11に張るだけで済む等容易となる。
そして、反射体14は有機ELパネル12の発光面12aに略平行な横方向に伝播する波長が変化した光を取り出して利用するものではない。又、反射体14は反射の際に波長の変化を起こし難いものである。このため、反射体14で反射された反射光を利用しても、有機EL発光装置2は色むらの少ないものとなる。
有機ELパネルの配置も正方形、長方形、円形、三角形等、任意の配置とすることが可能である。有機ELパネルの配置は、半ピッチずらしたり、ハニカム状としたり、標識板としての使用を考慮して矢印形状とすることが可能である。
有機ELパネルの間隔は、有機ELパネルの大きさの25%を超えて、40%や50%と更に開けることも可能である。
一方、有機ELパネルの大きさは、例えば、150mm角程度でもよい。これにより、使用する有機ELパネルの枚数を減らして部品点数を減らすことで有機EL発光装置、特に大型の有機EL発光装置の製造時間の短縮が可能となる。150mm角よりも更に大きな有機ELパネルであっても、本発明は適用可能である。
更に、有機EL発光装置は照明器具だけではなく、信号表示装置、標識表示装置としても使用可能である。
その他、各部、各手段の具体的な構成、及び、適用について、本発明の主旨を逸脱しない範囲で適宜変更が可能である。
(実施例)
本発明に係る有機EL発光装置を以下のように作製した。
基板として大きさが約1.2m×0.6mの金属板上に約100mm×100mmの有機ELパネルを縦12枚、横6枚、計72枚、有機ELパネルの間隔を1mmとして長方形状に配置した。
次に、反射体として、有機ELパネルの発光面上であって発光部を除く領域(周辺領域)に有機ELパネルの発光部の数だけ開口部を設けたMCPET(古河電工株式会社製)を配置した。反射体は大きさが約1.2m×0.6mの一枚板とした。
そして、複数の有機エレクトロルミネッセンスパネルの発光面に対向するように大きさが約1.2m×0.6m拡散板(株式会社クラレ製パラグラス431L乳半)を配置した。
前記有機EL発光装置(実施例)と同様の形状及び構造であって、反射体を除いた有機EL発光装置、即ち、基板上に有機ELパネルを配置し、有機ELパネルの発光面に対向する位置に拡散板を配置した有機EL発光装置を比較例として作製した。
(輝度測定)
本発明に係る有機EL発光装置の評価の為に、2次元色彩輝度計であるCA−2000(コニカミノルタセンシング社製)を用いて、前記有機EL発光装置(実施例、比較例)の拡散板の表面の輝度(Cd/m2)を測定した。
その結果、実施例の有機EL発光装置の輝度の落ち込み(極大輝度に対する極小輝度の比)は、反射体がない比較例の有機EL発光装置の輝度の落ち込みと比較して、30%〜50%改善した。
2 有機EL発光装置
11 基板
12 有機ELパネル
12a 発光面
13 拡散板
14 反射体
21 発光部
22 非発光部
23 周辺領域
31 有機EL素子
32 陰極
33 有機層
34 陽極
35 パネル基板
36 透明基板
37 光取り出しシート
38 封止材
Claims (3)
- 基板上に配置された複数の有機エレクトロルミネッセンスパネルと、
前記複数の有機エレクトロルミネッセンスパネルの発光面に対向して配置され光を拡散する拡散板と、
前記複数の有機エレクトロルミネッセンスパネルの周辺領域に設けられ前記拡散板からの光を前記拡散板に向けて反射する反射体と、を有し、
前記反射体は、前記有機エレクトロルミネッセンスパネルの前記拡散板側、かつ、発光部を除く領域に配置されていることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス発光装置。 - 前記反射体は、板状を呈し、前記有機エレクトロルミネッセンスパネルの前記発光面に平行に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の有機エレクトロルミネッセンス発光装置。
- 前記反射体は発泡樹脂から形成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の有機エレクトロルミネッセンス発光装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013058824 | 2013-03-21 | ||
JP2013058824 | 2013-03-21 | ||
PCT/JP2014/057052 WO2014148409A1 (ja) | 2013-03-21 | 2014-03-17 | 有機エレクトロルミネッセンス発光装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2014148409A1 JPWO2014148409A1 (ja) | 2017-02-16 |
JP6380378B2 true JP6380378B2 (ja) | 2018-08-29 |
Family
ID=51580088
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015506754A Expired - Fee Related JP6380378B2 (ja) | 2013-03-21 | 2014-03-17 | 有機エレクトロルミネッセンス発光装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6380378B2 (ja) |
WO (1) | WO2014148409A1 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005183352A (ja) * | 2003-11-24 | 2005-07-07 | Toyota Industries Corp | 照明装置 |
JPWO2007043527A1 (ja) * | 2005-10-11 | 2009-04-16 | クラレルミナス株式会社 | 光装置 |
JP4950870B2 (ja) * | 2007-12-21 | 2012-06-13 | ローム株式会社 | 有機発光装置 |
JP5125717B2 (ja) * | 2008-04-16 | 2013-01-23 | ソニー株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス発光装置および液晶表示装置 |
WO2010032596A1 (ja) * | 2008-09-22 | 2010-03-25 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 面発光パネル |
CN102449788A (zh) * | 2009-06-15 | 2012-05-09 | 夏普株式会社 | 发光模块、照明装置、显示装置以及电视接收机 |
WO2011102389A1 (ja) * | 2010-02-17 | 2011-08-25 | シャープ株式会社 | 集積型照明装置、およびその製造方法 |
JP6065418B2 (ja) * | 2012-06-12 | 2017-01-25 | 凸版印刷株式会社 | 有機el発光体 |
-
2014
- 2014-03-17 WO PCT/JP2014/057052 patent/WO2014148409A1/ja active Application Filing
- 2014-03-17 JP JP2015506754A patent/JP6380378B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014148409A1 (ja) | 2014-09-25 |
JPWO2014148409A1 (ja) | 2017-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI396463B (zh) | 照明裝置及液晶顯示裝置 | |
JP5125717B2 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス発光装置および液晶表示装置 | |
JP2012204103A (ja) | 有機電界発光素子、表示装置および照明装置 | |
JP5480567B2 (ja) | 有機発光素子 | |
JP2007234578A (ja) | 面発光体、表示装置及び調光部材 | |
JP6003892B2 (ja) | 面状発光体 | |
JP5023442B2 (ja) | 面発光光源および液晶表示装置 | |
JP2012054040A (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス発光装置 | |
JP2010135240A (ja) | 発光装置および表示装置 | |
JP5598633B1 (ja) | 照明装置 | |
JP2002006776A (ja) | 画像表示装置 | |
JP6171317B2 (ja) | 面発光ユニット | |
JP2012178279A (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス素子 | |
JP5854173B2 (ja) | 面発光ユニット | |
JP6477493B2 (ja) | 面発光ユニット | |
JP6380378B2 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス発光装置 | |
JP6201311B2 (ja) | 面発光体及びその製造方法 | |
JP6527737B2 (ja) | 板状結像光学系面光源並びにこれを用いた展示箱及び結像光学系照明システム | |
JP6032206B2 (ja) | 面状発光体 | |
JP5888072B2 (ja) | 発光装置 | |
JP2014229547A (ja) | 発光装置 | |
WO2014050848A1 (ja) | 図柄表示板 | |
JP2013187140A (ja) | 有機elモジュール | |
JP5807951B2 (ja) | 有機el照明ユニットおよび有機el照明装置 | |
JP2013084466A (ja) | 面状発光体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180703 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180716 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6380378 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |